JPS6035317B2 - 不定形耐火物 - Google Patents
不定形耐火物Info
- Publication number
- JPS6035317B2 JPS6035317B2 JP51142509A JP14250976A JPS6035317B2 JP S6035317 B2 JPS6035317 B2 JP S6035317B2 JP 51142509 A JP51142509 A JP 51142509A JP 14250976 A JP14250976 A JP 14250976A JP S6035317 B2 JPS6035317 B2 JP S6035317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- fireclay
- refractory
- reaction
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011823 monolithic refractory Substances 0.000 title claims description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002683 reaction inhibitor Substances 0.000 claims description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 claims description 3
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000004571 lime Substances 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 banishite shale Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- INJRKJPEYSAMPD-UHFFFAOYSA-N aluminum;silicic acid;hydrate Chemical compound O.[Al].[Al].O[Si](O)(O)O INJRKJPEYSAMPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- KHPLPBHMTCTCHA-UHFFFAOYSA-N ammonium chlorate Chemical compound N.OCl(=O)=O KHPLPBHMTCTCHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001570 bauxite Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052850 kyanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010443 kyanite Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052851 sillimanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000004901 spalling Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/63—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
- C04B35/6303—Inorganic additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/16—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
- C04B35/18—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/66—Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D1/00—Casings; Linings; Walls; Roofs
- F27D1/10—Monolithic linings; Supports therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00482—Coating or impregnation materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は各種窯炉内張り、溶湯容器内張り用不定形耐火
物に関するものであり、その目的とするところは流し込
み施工終了後急激な加熱乾燥を行っても爆裂や剥離崩壊
現象を生じない耐火粘土を結合材とする流し込み用不定
形耐火物を提供することにある。
物に関するものであり、その目的とするところは流し込
み施工終了後急激な加熱乾燥を行っても爆裂や剥離崩壊
現象を生じない耐火粘土を結合材とする流し込み用不定
形耐火物を提供することにある。
従来、流し込み用の不定形耐火物としては、一般にアル
ミナセメントを結合材とした水硬性キャスタブル耐火物
が主体であったが、この種の水硬性キャスタブル耐火物
は、アルミナセメントを10重量%以上添加している為
に120000以上の高温度城での熱間野性が劣り、更
に8000C〜100000の中間温度城では脱水によ
る強度劣化が特に著しい等の欠点がある。
ミナセメントを結合材とした水硬性キャスタブル耐火物
が主体であったが、この種の水硬性キャスタブル耐火物
は、アルミナセメントを10重量%以上添加している為
に120000以上の高温度城での熱間野性が劣り、更
に8000C〜100000の中間温度城では脱水によ
る強度劣化が特に著しい等の欠点がある。
これらの欠点を是正するために、最近耐火粘士を結合材
として、解腰剤および擬9琴剤を添加した流し込み用キ
ャスタブル耐火物が開発され、その熱間特性別ち耐火度
、耐スポーリング性、熱間強度、容積安定性等が従来の
水硬性キャスタブル耐火物に比べてすぐれていることか
ら、各種窯炉壁、天井、炉床等の内張り材として使用さ
れている。
として、解腰剤および擬9琴剤を添加した流し込み用キ
ャスタブル耐火物が開発され、その熱間特性別ち耐火度
、耐スポーリング性、熱間強度、容積安定性等が従来の
水硬性キャスタブル耐火物に比べてすぐれていることか
ら、各種窯炉壁、天井、炉床等の内張り材として使用さ
れている。
しかし、このキャスタブル耐火物は、耐火粘土を徴粉部
分に最高20重量%程度添加しているので、施工体の通
気性は極端に低下し、乾燥加熱時、水蒸気の脱出が困難
であり、いよいよ爆裂的スポーリングを引きおこす。
分に最高20重量%程度添加しているので、施工体の通
気性は極端に低下し、乾燥加熱時、水蒸気の脱出が困難
であり、いよいよ爆裂的スポーリングを引きおこす。
このような爆裂を防止する為には、施工後硬化を待って
脱枠し、さらに2錨寺間以上養生後一定昇浪曲線に従っ
て乾燥させる必要があり、乾燥に長時間を要する。又耐
火粘土と疾走腰剤の凝集作用による硬化を期待するもの
であるから、特に冬季は凝集効果が低下し脱枠までに長
時間(4鞠時間以上)を要することや脱枠後の施工体の
強度が極端に低い等の欠点がある。本発明は上述のよう
な耐火粘土を結合材として使用したキャスタブル耐火物
の諸欠点を解決したものである。以下本発明について更
に詳細に説明すると、本発明は予め粒度調整した耐火性
骨材に耐火粘土を加えた耐火物10の重量%に対して上
記耐火粘土を3〜12内割重量%、解膝剤0.02〜0
.5外割重量%、凝豚剤(アルミン酸石灰)0.5〜5
外割重量%、純度90%以上で0.074肋以下の粒度
の粉末を5の重量%以上を有する金属アルミニウム粉末
を0.1〜5.5敦札割重量%および同アルミニウム粉
末に対する反応抑制剤(以下反応抑制剤と称す)を徴量
添加した流し込み用不定形耐火物である。解豚剤にはフ
ミン酸ソーダ、ヘキサメタ燐酸ソーダ、ピロ隣酸ソーダ
等が用いられ、擬勝剤にはアルミン酸石灰が用いられる
。
脱枠し、さらに2錨寺間以上養生後一定昇浪曲線に従っ
て乾燥させる必要があり、乾燥に長時間を要する。又耐
火粘土と疾走腰剤の凝集作用による硬化を期待するもの
であるから、特に冬季は凝集効果が低下し脱枠までに長
時間(4鞠時間以上)を要することや脱枠後の施工体の
強度が極端に低い等の欠点がある。本発明は上述のよう
な耐火粘土を結合材として使用したキャスタブル耐火物
の諸欠点を解決したものである。以下本発明について更
に詳細に説明すると、本発明は予め粒度調整した耐火性
骨材に耐火粘土を加えた耐火物10の重量%に対して上
記耐火粘土を3〜12内割重量%、解膝剤0.02〜0
.5外割重量%、凝豚剤(アルミン酸石灰)0.5〜5
外割重量%、純度90%以上で0.074肋以下の粒度
の粉末を5の重量%以上を有する金属アルミニウム粉末
を0.1〜5.5敦札割重量%および同アルミニウム粉
末に対する反応抑制剤(以下反応抑制剤と称す)を徴量
添加した流し込み用不定形耐火物である。解豚剤にはフ
ミン酸ソーダ、ヘキサメタ燐酸ソーダ、ピロ隣酸ソーダ
等が用いられ、擬勝剤にはアルミン酸石灰が用いられる
。
耐火性骨材としてはボーキサイト、バン士頁岩、カィア
ナィト、シリマナィト、焼結アルミナ、露融アルミナ、
合成ムラィト「海水マグネシアクリンカー、ジルコン、
溶融シリカ、人造黒鉛、クロム鉄鉱石、炭化珪素、窒化
珪素等を使用することができる。耐火粘土は流し込みと
しての流動性、耐火性等の点から比較的粗粒で白色貧可
塑性型カオリン係一次粘土が有効である。粘土の添加量
が耐火挫骨材と耐火粘士とによる耐火物全量の12.0
重量%より多いと流し込み施工時の粘性が高過ぎると共
に熱間特性が低下する。又3.0重量%より少いと低温
から高温域で硬化体の強度発現が4・さし、。アルミニ
ウム金属粉末の効果としては、水を混練液とした流し込
み用キャスタブル耐火物に添加すると、Aそ十$L〇→
A〆(〇H)3十3/2日2↑ …{1}上記{1
}式の反応がおこり、添加した水は一部、分解されて水
酸化アルミニウムと水素ガスになる。反応開始と同時に
施工体は発熱を伴い施工体内部の温度上昇により粘土の
凝固が促進され水分の蒸発効果と共に硬化してゆく。こ
の時の反応開始時間および水素ガス発生量は金属アルミ
ニウム粉末の純度と粒度に関係し、純度については90
%以下のものは反応時間開始のバラッキが大きく、粒度
については、0.074柳以下の粒度の粉末が50重量
%より少し、と反応開始時間が遅く、又硬化後の強度か
弱く好ましくない。添加量については上言己耐火物全量
の0.1重量%より少し、と、急激な加熱乾燥を行った
場合に爆裂することがあり5.55重量%より多いと、
水素ガス発生量が多く鋳込み成形後の施工体の膨れが大
きくなる為、亀裂が多く発生し強度も弱くて好ましくな
い。金属アルミニウム粉末の上記範囲内での添加は、急
激な加熱乾燥時の爆裂を防止することができる。この爆
裂防止の機構は明らかでないが、養生中の発熱による含
有水分の減少およびガス発生による通気率の上昇等によ
るものと思われる。反応抑制剤を添加する目的は○}式
による水素ガス発生時間を遅らせ、粘土結合材の凝豚後
に徐々にガスを発生させて発泡による硬化体の膨れを防
止することであり、本発明では主に無機化合物で試験を
行った。
ナィト、シリマナィト、焼結アルミナ、露融アルミナ、
合成ムラィト「海水マグネシアクリンカー、ジルコン、
溶融シリカ、人造黒鉛、クロム鉄鉱石、炭化珪素、窒化
珪素等を使用することができる。耐火粘土は流し込みと
しての流動性、耐火性等の点から比較的粗粒で白色貧可
塑性型カオリン係一次粘土が有効である。粘土の添加量
が耐火挫骨材と耐火粘士とによる耐火物全量の12.0
重量%より多いと流し込み施工時の粘性が高過ぎると共
に熱間特性が低下する。又3.0重量%より少いと低温
から高温域で硬化体の強度発現が4・さし、。アルミニ
ウム金属粉末の効果としては、水を混練液とした流し込
み用キャスタブル耐火物に添加すると、Aそ十$L〇→
A〆(〇H)3十3/2日2↑ …{1}上記{1
}式の反応がおこり、添加した水は一部、分解されて水
酸化アルミニウムと水素ガスになる。反応開始と同時に
施工体は発熱を伴い施工体内部の温度上昇により粘土の
凝固が促進され水分の蒸発効果と共に硬化してゆく。こ
の時の反応開始時間および水素ガス発生量は金属アルミ
ニウム粉末の純度と粒度に関係し、純度については90
%以下のものは反応時間開始のバラッキが大きく、粒度
については、0.074柳以下の粒度の粉末が50重量
%より少し、と反応開始時間が遅く、又硬化後の強度か
弱く好ましくない。添加量については上言己耐火物全量
の0.1重量%より少し、と、急激な加熱乾燥を行った
場合に爆裂することがあり5.55重量%より多いと、
水素ガス発生量が多く鋳込み成形後の施工体の膨れが大
きくなる為、亀裂が多く発生し強度も弱くて好ましくな
い。金属アルミニウム粉末の上記範囲内での添加は、急
激な加熱乾燥時の爆裂を防止することができる。この爆
裂防止の機構は明らかでないが、養生中の発熱による含
有水分の減少およびガス発生による通気率の上昇等によ
るものと思われる。反応抑制剤を添加する目的は○}式
による水素ガス発生時間を遅らせ、粘土結合材の凝豚後
に徐々にガスを発生させて発泡による硬化体の膨れを防
止することであり、本発明では主に無機化合物で試験を
行った。
反応抑制剤のうち、有機化合物としてはアミン、ィミン
、ニトリル化合物、ゼラチン、アラビアゴム、アルギン
酸ソーダ等の高分子物質、およびクエン酸、シュウ酸、
チロン等が使用され、無機化合物としてはホウ酸、‐ホ
ウ酸アンモニウム、フッ化アンモニウム、ケイ酸ナトリ
ウム等が有効である。本発明において種々試験を重ねた
結果、無機化合物の棚酸アンモニウムが反応抑制剤とし
て有効であり、その添加量としては徴量添加する。棚酸
アンモニウムが0.59外割重量%より多いと材料の硬
化にきわめて長時間を要することと、【1}式の反応が
きわめて遅れるために施工終了後、直ちに乾燥を行う場
合等爆裂の心顔があることが解つた。上述のような適正
な添加割合に基いて、耐火性骨材、耐火粘土、解腰剤、
凝豚剤、金属アルミニウム粉末および反応抑制剤を混合
し、水を泥練液として流し込んだ場合、流し込み終了後
2〜8時間で脱枠が可能であり、更に養生中、{1}式
の反応が始まると同時に材料は発熱を開始する。
、ニトリル化合物、ゼラチン、アラビアゴム、アルギン
酸ソーダ等の高分子物質、およびクエン酸、シュウ酸、
チロン等が使用され、無機化合物としてはホウ酸、‐ホ
ウ酸アンモニウム、フッ化アンモニウム、ケイ酸ナトリ
ウム等が有効である。本発明において種々試験を重ねた
結果、無機化合物の棚酸アンモニウムが反応抑制剤とし
て有効であり、その添加量としては徴量添加する。棚酸
アンモニウムが0.59外割重量%より多いと材料の硬
化にきわめて長時間を要することと、【1}式の反応が
きわめて遅れるために施工終了後、直ちに乾燥を行う場
合等爆裂の心顔があることが解つた。上述のような適正
な添加割合に基いて、耐火性骨材、耐火粘土、解腰剤、
凝豚剤、金属アルミニウム粉末および反応抑制剤を混合
し、水を泥練液として流し込んだ場合、流し込み終了後
2〜8時間で脱枠が可能であり、更に養生中、{1}式
の反応が始まると同時に材料は発熱を開始する。
この発熱温度は100o0まで上昇し、発熱時間は3〜
8時間継続し、この間に材料中の水分は60〜7の重量
%脱水する。このように材料内部から発熱を伴う反応が
始まると材料中の水分はキャスタブル耐火物中から漸次
放散されると同時に、材料は養生中に自身の発熱反応に
より3〜8時間乾燥状態におかれるため、耐火粘土の凝
集力は高まり、乾燥(110oo)強度に近づく。さら
にこの乾燥は外部からの加熱によるものでなく、材料内
部から徐々に乾燥されながら耐火粘土が凝集してゆくた
め、硬化体の内部歪を伴うことなく硬化する。これらの
理由も急激乾燥により爆裂を起さない一因と考えられる
。また発熱反応開始から終了までに要する時間は実際の
窯炉内張りや溶傷容器内張りに使用する場合は2岬時間
以内とすることが望ましい。本発明の目的は鋳込み終了
後24時間以内に脱枠発熱反応を終え、すみやかに加熱
乾燥に入ることを可能ならしめることにあり、乾燥昇温
速度は従来の耐火粘土結合キャスタブル耐火物と異り、
注意深く、長時間低温乾燥(400oo以下)を行なう
等の必要は全くなく、乾燥開始と同時に500〜800
℃に急激昇温を行なっても爆裂や剥離崩壊現象を伴わず
短時間で操業を可能とするものである。さらに、急激加
熱乾燥を行なった場合、通常の水硬性キャスタブル耐火
物や従釆の耐火粘土結合キャスタブル耐火物では顕著な
強度劣化が認められるが、本発明品はこのような欠点が
なく、かつ硬化体の膨れを抑制し、通常の焼成強度と同
程度の強度を発現する。以下に本発明の実施例を示す。
8時間継続し、この間に材料中の水分は60〜7の重量
%脱水する。このように材料内部から発熱を伴う反応が
始まると材料中の水分はキャスタブル耐火物中から漸次
放散されると同時に、材料は養生中に自身の発熱反応に
より3〜8時間乾燥状態におかれるため、耐火粘土の凝
集力は高まり、乾燥(110oo)強度に近づく。さら
にこの乾燥は外部からの加熱によるものでなく、材料内
部から徐々に乾燥されながら耐火粘土が凝集してゆくた
め、硬化体の内部歪を伴うことなく硬化する。これらの
理由も急激乾燥により爆裂を起さない一因と考えられる
。また発熱反応開始から終了までに要する時間は実際の
窯炉内張りや溶傷容器内張りに使用する場合は2岬時間
以内とすることが望ましい。本発明の目的は鋳込み終了
後24時間以内に脱枠発熱反応を終え、すみやかに加熱
乾燥に入ることを可能ならしめることにあり、乾燥昇温
速度は従来の耐火粘土結合キャスタブル耐火物と異り、
注意深く、長時間低温乾燥(400oo以下)を行なう
等の必要は全くなく、乾燥開始と同時に500〜800
℃に急激昇温を行なっても爆裂や剥離崩壊現象を伴わず
短時間で操業を可能とするものである。さらに、急激加
熱乾燥を行なった場合、通常の水硬性キャスタブル耐火
物や従釆の耐火粘土結合キャスタブル耐火物では顕著な
強度劣化が認められるが、本発明品はこのような欠点が
なく、かつ硬化体の膨れを抑制し、通常の焼成強度と同
程度の強度を発現する。以下に本発明の実施例を示す。
即ち粘土質シャモット組粒を50、中粒を20、アルミ
ナ徴粉を10、耐火粘土10の比率で計量して一定重量
(90)耐火物を準備し、この一定の耐火物全量に対し
て、それぞれ解勝剤、凝腰剤、金属アルミニウム粉末お
よび反応抑制剤の添加量を変更して5回の試験を行った
結果を表1に示す。そして上記重量%は上記合計耐火物
全量を100%として耐火粘土はその内割、他は外割と
して重量%に換算したものである。表 1 上記実施例に示すように本発明品は従来の耐火粘土結合
キャスタブル耐火物の諸欠点を解決し、発泡による硬化
体の膨れが抑制され、かつ養生強度の高い、急激加熱乾
燥を行なっても爆裂しない流し込み用キャスタブル耐火
物であることが明らかである。
ナ徴粉を10、耐火粘土10の比率で計量して一定重量
(90)耐火物を準備し、この一定の耐火物全量に対し
て、それぞれ解勝剤、凝腰剤、金属アルミニウム粉末お
よび反応抑制剤の添加量を変更して5回の試験を行った
結果を表1に示す。そして上記重量%は上記合計耐火物
全量を100%として耐火粘土はその内割、他は外割と
して重量%に換算したものである。表 1 上記実施例に示すように本発明品は従来の耐火粘土結合
キャスタブル耐火物の諸欠点を解決し、発泡による硬化
体の膨れが抑制され、かつ養生強度の高い、急激加熱乾
燥を行なっても爆裂しない流し込み用キャスタブル耐火
物であることが明らかである。
Claims (1)
- 1 粒度調整を施した耐火性骨材に耐火粘土を加えた耐
火物100重量%に対して上記耐火粘土を3〜12内割
重量%、解膠剤0.02〜0.5外割重量%、アルミン
酸石灰0.5〜5外割重量%、純度90%以上で0.0
74mm以下の粒度の粉末を50重量%以上有する金属
アルミニウム粉末を0.1〜5.55外割重量%および
同アルミニウム粉末に対する反応抑制剤を微量添加する
ことを特徴とする各種窯炉、溶湯容器内張り用不定形耐
火物。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51142509A JPS6035317B2 (ja) | 1976-11-26 | 1976-11-26 | 不定形耐火物 |
DE2744486A DE2744486C3 (de) | 1976-11-26 | 1977-10-04 | Amorphe feuerfeste Zusammensetzung |
US05/849,531 US4120734A (en) | 1976-11-26 | 1977-11-08 | Monolithic refractory compositions |
BE2056461A BE861184A (fr) | 1976-11-26 | 1977-11-25 | Compositions refractaires monolithiques |
FR7735513A FR2372128B1 (ja) | 1976-11-26 | 1977-11-25 | |
GB49432/77A GB1541819A (en) | 1976-11-26 | 1977-11-28 | Refractory compositions |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51142509A JPS6035317B2 (ja) | 1976-11-26 | 1976-11-26 | 不定形耐火物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5366917A JPS5366917A (en) | 1978-06-14 |
JPS6035317B2 true JPS6035317B2 (ja) | 1985-08-14 |
Family
ID=15316994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51142509A Expired JPS6035317B2 (ja) | 1976-11-26 | 1976-11-26 | 不定形耐火物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4120734A (ja) |
JP (1) | JPS6035317B2 (ja) |
BE (1) | BE861184A (ja) |
DE (1) | DE2744486C3 (ja) |
FR (1) | FR2372128B1 (ja) |
GB (1) | GB1541819A (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5565348A (en) * | 1978-11-07 | 1980-05-16 | Kurosaki Refract Co Ltd | Refractory |
JPS56120577A (en) * | 1980-02-21 | 1981-09-21 | Nippon Steel Corp | Blast furnace tap hole material |
JPS573772A (en) * | 1980-06-04 | 1982-01-09 | Kurosaki Refractories Co | Hydraulic refractory composition |
DE3365448D1 (en) * | 1982-08-20 | 1986-09-25 | Morgan Refractories Ltd | A refractory composition |
US4471060A (en) * | 1983-07-08 | 1984-09-11 | Ford Motor Company | Method of forming a relatively stable slip of silicon metal particles and yttrium containing particles |
JPS60226461A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-11 | 品川白煉瓦株式会社 | 熱間施工用高強度キヤスタブル |
CN1078224A (zh) * | 1992-03-06 | 1993-11-10 | 特殊耐火材料公司 | 可振动的耐火材料组合物 |
JP2805116B2 (ja) * | 1992-08-24 | 1998-09-30 | 新日本製鐵株式会社 | 流し込み成形用耐火物 |
US5783510A (en) * | 1995-07-04 | 1998-07-21 | Asahi Glass Company Ltd. | Monolithic refractory composition wall |
US6165926A (en) * | 1998-06-24 | 2000-12-26 | Alcoa Chemie Gmbh | Castable refractory composition and methods of making refractory bodies |
FI116836B (fi) * | 2003-03-25 | 2006-03-15 | Bet Ker Oy | Lämmönkestävän rakenteen valmistusmenetelmä, lämmönkestävä rakenne, rakennemateriaali ja kuiva-ainekoostumus |
US20060054057A1 (en) * | 2004-09-16 | 2006-03-16 | Doles Ronald S | Filler component for investment casting slurries |
US7579084B2 (en) * | 2005-12-28 | 2009-08-25 | Caroma Industries Limited | Ceramic material, compositions and methods for manufacture thereof |
US20080300129A1 (en) * | 2005-12-28 | 2008-12-04 | Caroma Insdustries Limited | Ceramic material, compositions and methods for manufacture thereof |
JP2018058727A (ja) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | 黒崎播磨株式会社 | 水系耐火目地モルタル |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4846609A (ja) * | 1971-10-08 | 1973-07-03 | ||
JPS4893608A (ja) * | 1972-03-14 | 1973-12-04 | ||
JPS50127907A (ja) * | 1974-03-29 | 1975-10-08 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1374910A (en) * | 1918-05-31 | 1921-04-19 | Lava Crucible Company Of Pitts | Method of making clay and graphite crucibles |
GB587595A (en) * | 1944-10-16 | 1947-04-30 | William Glaser | Improvements in or relating to the manufacture of refractory and other ceramic materials containing aluminium oxide |
US2613153A (en) * | 1949-05-17 | 1952-10-07 | Johns Manville | Refractory insulating brick and method of manufacture |
US2881083A (en) * | 1956-10-04 | 1959-04-07 | Illinois Clay Products Co | Refractory brick and method of making |
GB1058461A (en) * | 1962-10-02 | 1967-02-08 | Int Minerals & Chem Corp | Refractory and cupola operation |
DE2022829C3 (de) * | 1969-05-09 | 1975-06-12 | Micheal Donald Ellwood City Pa. Labate | Material zum Ausbessern der feuerfesten Auskleidung von metallurgischen Öfen |
FR2243163B1 (ja) * | 1973-09-07 | 1977-05-13 | Efsi |
-
1976
- 1976-11-26 JP JP51142509A patent/JPS6035317B2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-10-04 DE DE2744486A patent/DE2744486C3/de not_active Expired
- 1977-11-08 US US05/849,531 patent/US4120734A/en not_active Expired - Lifetime
- 1977-11-25 BE BE2056461A patent/BE861184A/xx not_active IP Right Cessation
- 1977-11-25 FR FR7735513A patent/FR2372128B1/fr not_active Expired
- 1977-11-28 GB GB49432/77A patent/GB1541819A/en not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4846609A (ja) * | 1971-10-08 | 1973-07-03 | ||
JPS4893608A (ja) * | 1972-03-14 | 1973-12-04 | ||
JPS50127907A (ja) * | 1974-03-29 | 1975-10-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2372128B1 (ja) | 1982-04-23 |
JPS5366917A (en) | 1978-06-14 |
BE861184A (fr) | 1978-03-16 |
FR2372128A1 (ja) | 1978-06-23 |
DE2744486C3 (de) | 1982-01-14 |
US4120734A (en) | 1978-10-17 |
GB1541819A (en) | 1979-03-07 |
DE2744486A1 (de) | 1978-06-01 |
DE2744486B2 (de) | 1981-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6035317B2 (ja) | 不定形耐火物 | |
AU669769B2 (en) | Refractory compositions | |
JP2015044734A (ja) | セメントを含まない耐火物 | |
JPH07330451A (ja) | 熱硬化性不定形耐火物とその施工方法 | |
JPS5933549B2 (ja) | 不定形耐火物 | |
JP2604310B2 (ja) | 流し込み施工耐火物 | |
US2558782A (en) | Castable refractories | |
JPS63162579A (ja) | 熱硬性不定形耐火物 | |
CA1097698A (en) | Monolithic refractory compositions | |
JPH0321505B2 (ja) | ||
JPS6241770A (ja) | 不定形耐火物の製造法 | |
JPH10101441A (ja) | 流し込み耐火物用組成物及びそれを使用した炉壁の形成方法 | |
JPH06293569A (ja) | 混練耐火物 | |
JPS6049156B2 (ja) | 取鍋内張り用耐火キヤスタブル | |
JPS6152112B2 (ja) | ||
JPS6140622B2 (ja) | ||
JPS5926979A (ja) | 溶融金属容器用塩基性不定形耐火物 | |
JPH0529631B2 (ja) | ||
JPH0469115B2 (ja) | ||
JPH0971478A (ja) | 流し込み耐火物用組成物及びそれを使用した炉壁の乾燥方法 | |
JPS6096579A (ja) | ダイラタント流動性キヤスタブル | |
JPS589789B2 (ja) | 緊急補修用耐火ライニング材 | |
RU1818320C (ru) | Огнеупорна набивна масса | |
JPS6215506B2 (ja) | ||
JPH04362070A (ja) | 不定形耐火物 |