[go: up one dir, main page]

JPS6027845B2 - 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置 - Google Patents

家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置

Info

Publication number
JPS6027845B2
JPS6027845B2 JP54025064A JP2506479A JPS6027845B2 JP S6027845 B2 JPS6027845 B2 JP S6027845B2 JP 54025064 A JP54025064 A JP 54025064A JP 2506479 A JP2506479 A JP 2506479A JP S6027845 B2 JPS6027845 B2 JP S6027845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusions
sheet
protrusion
central
acute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54025064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119208A (en
Inventor
英男 天明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIWA JUSHI KOGYO KK
Original Assignee
MEIWA JUSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIWA JUSHI KOGYO KK filed Critical MEIWA JUSHI KOGYO KK
Priority to JP54025064A priority Critical patent/JPS6027845B2/ja
Publication of JPS55119208A publication Critical patent/JPS55119208A/ja
Publication of JPS6027845B2 publication Critical patent/JPS6027845B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塩化ビニール、ポリエチレンの如き半硬質弾
性材料よりなる上層端面部と下層端面部とに、互いに容
易に度合するとともに、濫りに剥離開放しないように構
成した鈎状部を設けた家具用椅子、自動車座席等のシー
ト固着装置に関する。
従来、家具用椅子、自動車座席等のシ−トをこれらの椅
子、座席に張設する場合、椅子、座席等の枠体の表面を
シートにて覆い、その枠体のまわりより裏面にシートの
周緑部をまわし、その周縁部を枠体に釘止めするか、あ
るいは、シートの周綾部を袋縫いしてその袋縫部の穴は
針金を通し針金の両端部を強く牽きつけて撚り合わせる
か、あるいは、シートの周緑の袋縫部に通した針金を銅
にて牽き緊張してこれを枠体に固定する等の手段がとら
れていた。
これら従来のシートを座席の枠体に緊張して取り付ける
手段は、シートを枠体に安定して固定する点において共
通する利点があるが、その取り付ける手段は、多年の訓
練と力と時間を要し、素人工には不向きであり、困難な
作業であり、熟練者が製作したシート張り製品にもバラ
ッキがあり、品質管理上問題があった。
本発明は前記の問題を解決しようとするものであって、
シートの端面部に直角方向に外側と中央と内側の各突条
を設けて外側と中央の突条間に外側の溝を形成するとと
もに中央と内側の突条間に内側の溝を形成し、中央の突
条は比較的大きな厚さとして剛性を帯有するものとし、
内側と外側の突条は中央の突条より小さな厚さとして弾
力性を帯有するものとし、中央の突条の先端部外側面に
は傾斜面を形成し、この煩斜面と反対側の先端部内側面
には中央の突条に対して鋭角に内側の溝に向って突出し
内側の溝の関口部に傾斜面を有する鋭角状の段部を形成
し、内側の突条の先端部外側面には内側の突条に対して
鋭角に内側の溝に向って突出し内側の溝の閉口部に懐斜
面を有する鋭角状の段部を形成し、外側の突条の先端部
の内側面と外側面に傾斜面を形成して外側の突条の先端
部を先細状に形成するとともにこれらの傾斜面の後端部
に外側の突条に対して鋭角に突出する鋭角状の段部を形
成し、これらの構成よりなる一方および他方の二枚のシ
ートの各端面部を向い合わせて、一方のシートの外側の
突条を他方のシ−トの内側の溝に進入させ一方のシート
の中央の突条を他方のシ−トの外側の溝に進入させると
ともに他方のシートの外側の突条を一方のシートの内側
の溝に進入させ他方のシートの中央の突条を一方のシー
トの外側の溝に進入させ、一方のシートの中央の突条お
よび内側の突条の段部に他方のシートの外側の突条の毅
部を係合させるとともに他方のシートの中央の突条およ
び内側の突条の段部に一方のシートの外側の突条の段部
を係合させて、二枚のシートを容易に鮫合するとともに
、濫りに剥滋開放しないように結合固定することができ
る固着装置を提供することを目的とする。
本発明のその他の目的、構成および作用効果を図面につ
いて説明する。
1および1′は弾力ある熱可塑性合成樹脂よりなる半硬
質材料の一方のシートおよび他方のシートである。
これらのシートは全く同じ形状をなしていて同一の押出
機械で押し出し成形されたものである。2,3,4,お
よび2′,3′,4′は各シート1および1′の端面部
に直角方向に外側の溝5,5′と内側の溝6,6′を存
して形成された外側、中央および内側の突条である。
中央の突条3,3′はそれぞれ剛性を帯有するように比
較的大きな厚さとし、内側の突条4,4′および外側の
突条2,2′はそれぞれ弾性力を帯有するように中央の
突条3,3′に比べて小さな厚さとしている。中央の突
条3,3′の先端部外側面には額斜面7,7′を形成し
、この傾斜面7,7′と反対側の先端部内側面には中央
の突条3,3′に対して鋭角に内側の溝6,6′に向っ
て突出し内側の溝6,6′の閉口部6a,6a′‘こ煩
斜面8,8′を有する鋭角状の段部9,9′を形成し、
内側の突条4,4′の先端部外側面には内側の突条4,
4′に対して鋭角に内側の溝6,6′に向って突出し内
側の溝6,6′の関口部6a,6′aに傾斜面10,1
0′を有する鋭角状の段部11,11′を形成しト外側
の突条2,2′の先端部の内側面と外側面に傾斜面12
,12′および13,13′を形成して外側の突条2,
2′の先端部を先細状に形成するとともにこれらの傾斜
面12,12′および13,13′の後端部に外側の突
条2,2′に対して鋭角に突出する鋭角状の段部14,
14′および15,15′を形成する。中央の突条3,
3′と内側の突条4,4′との間隔は、ほぼ外側の突条
2,2′の段部14,14′と15,15′の間の幅に
等しく形成し、中央の突条3,3′と外側の突条2,2
′の内側の段部15,15′との間隔は中央の突条3,
3′の厚さより若干広い間隔に形成する。前記したとこ
ろから判るように、二枚のシート1と1′を結合した場
合、外側の突条2,2′は互いに対応する内側の溝6,
6′にそれぞれはめ込まれることとなり、シート1′の
中央の突条3′の段部9′および内側の突条4′の段部
11′にシート1の外側の突条2の段部15および14
を孫合し、シート1の中央の突条3の段部9および内側
の突条4の段部11にシート1′の外側の突条2′の段
部15′および14′が係合することになる。シートー
を被取付部材例えば枠部材に固着し、シート1′をシー
トカバーの周面に取り付けて、シート1′をシート1に
第1図のごとく対向させて、シート1′をシートーに押
し付ければ、シート1′の突条2′の先端部の傾斜面1
2′,13′は、シート1の突条3と4の傾斜面8と1
0の間を通り溝6に進入する。
突条2′が煩斜面8と10の間に進入するにつれて、突
条4の先端部は、その弾性作用により内側に倒れる。し
かし突条2′の先端部が溝6に進入しその煩斜面12′
,13′が突条3と4の段部9と!1の上方(内方)に
落ち込むと、突条4の先端部はその弾性作用にて原状に
復帰し、段部15′と14′は段部9と10‘こそれぞ
れ重なり合い、同時に、シート1の突条2の先端部の傾
斜面12,13がシート1′の突条3′と4′の煩斜面
8′と10′の間の溝6′に進入し、シート1の突条2
の傾斜面12と13がシート1′の突条3′と4′の段
部9′と11′の下方(内方)に落ち込むと、突条4′
の先端部はその弾性作用にて原状に復帰し、段部14と
15は、段部11′と9′にそれぞれ重なり合い、シー
トーと1′は結合されることになる。前記傾斜面12,
13,12′,13′と段部14,15,14′,15
′にて形成された突条2,2′は断面錨状をなしている
ために、相手方のシートの内側の溝6,6′の閉口部6
a,6′aに設けられた段部9,11あるいは9′,1
1′と噛合してシート1,1′に垂直方向、水平方向あ
るいは斜方向から外力が作用しても、鋭角状の段部9あ
るいは11と鋭角状の段部14あるいは15とは益々食
い付くこととなり、中央の突条3,3′は剛性を有し、
鋭角状の段部の係合を解くためには極めて大きな応力を
必要とするため、突条2,3,4と突条2′,3′,4
′の係合状態が外れることなく、シート1と1′は剥離
分解することはない。
第4図は内張シートAと自動車ボデーBとの結合に本発
明を実施した場合であり、内張シートAの側縁に取り付
けたシート1を自動車ボデ‐Bの内面に取り付けたシー
ト1′を係合した状態の一部断面図である。
袴公昭49−34456号公報にありては、一方のシー
トと他方のシートは形状が異なるため1つの型を用いて
これら両方のシートを製作することができないばかりで
なく一方のシートの突条の覆いかぶさった部分が凸の円
曲状に形成され、この凸の部分と係合する他方のシート
の突条の凹面に傾いた表面が覆いかぶさった部分と接す
るように凹の円曲状に形成されていて、両方のシートの
突条には互いに相手の突条と係合する部分すなわち、覆
いかぶさった部分および凹面の傾いた表面がそれぞれ突
条の片側に形成されているのみである。
従って一方のシートと他方のシートが互いに相反する水
平方向ないし垂直方向の力が加わった場合には前記突条
の形状から当然一方のシートと他方のシートの突条の係
合力が弱く結合位置が変動し易く不安定となり抜け易い
欠点があって、大きな引張強度を要求される家具用椅子
、自動車座席等のシート固着装置に使用できない欠点が
ある。実公昭49−21311号公報にありては、一方
のシートと他方のシートの端面にそれぞれ二叉状の小ご
な膨出部と大きな膨出部を形成し、大きな膨出部同志を
互いに接触させそれぞれの膨出部の外周面を相手のシー
トの小さな膨出部に係合させたものであるから各シート
に反対方向に力の加わる椅子や座席のシートの固着装置
としては使用することができない欠点がある。実公昭3
9−37172号公報にありては、頭部の下面に外側下
端にテーパ一面を有する係止用突起を一体に形成した複
数個の脚片をU字状の間隔を存して形成した合成樹脂製
リベットであるから、2枚のシートを結合するため各シ
ートにリベット欠をあげなければならず、リベットにて
結合した2枚のシートを互いに反対方向に強い力で引張
るとりペット穴が変形して広がり、リベットが抜ける欠
点がある。
本発明は前記のごとく、二枚のシートの中央の突条は大
きな厚さを有しかつ剛性を有するために二枚のシートに
互いに寄せ合う力が働いても前記中央の突条が互いに押
し合って静止しそれ以上互いに寄り合うことがない。
また二枚のシートに互いに反対方向に引張力が働いても
各シートの外側の突条の鋭角状の段部が相手のシートの
中央の突条の鋭角状の段部と外側の突条の鋭角状の段部
とが強固に食付きみだりに分解することがなく、二枚の
シートの中央部、内側部および外側部の突条の先端部に
煩斜面を設けたから、単に押すだけで二枚のシートを極
めて軽快に結合することができて広い面積のシートの内
張作業や狭溢な場所におけるシート張付作業を強固にか
つ軽快迅速に遂行できしかも一つの押出機の型で結合す
べき二枚のシートの結合部構造を製造することができて
製造型を単純化する等従来にない優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の結合状態の縦断側面図、第2図および
第3図は分解した同上縦断側面図、第4図は内張シート
を自動車ボデーに張り付けた状態の一部断面図である。 1……1方のシート、1′……他方のシート、2,2′
……外側の突条、3,3′・・・…中央の突条、4,4
′・・・・・・内側の突条、5,5′・・・・・・外側
の溝、6,6′……内側の溝、6a,6′a・・・・・
・内側の溝の関口部、7,7′・・・・・・傾斜面、8
,8′・・・・・・鏡斜面、9,9′……鋭角状の段部
、10,10′・・・・・・額斜面、11,11′・・
・・・・鋭角状の段部、12,12′・・・・・・懐斜
面、13,13′・・・・・・傾斜面、14,14′…
・・・鋭角状の段部、15,15′・・・・・・鋭角状
の段部。第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シート1,1′の端面部に直角方向に雄側で弾力性
    を有する外側の突条2,2′と雌側である比較的大きな
    厚さで剛性を有する中央の突条3,3′と、雌側で弾力
    性を有する内側の突条4,4′を設けて外側の突条2,
    2′と中央の突条3,3′の間に外側の溝5,5′を形
    成するとともに中央の突条3,3′と内側の突条4,4
    ′間に内側の溝6,6′を形成し、内側の突条4,4′
    と外側の突条2,2′は中央の突条3,3′より小さな
    厚さとし、中央の突条3,3′の先端部外側面には傾斜
    面7,7′を形成し、この傾斜面7,7′と反対側の先
    端部内側面には中央の突条に対して鋭角に内側の溝に向
    つて突出し内側の溝6,6′の開口部6a,6a′に傾
    斜面8,8′を有する鋭角状の段部9,9′を形成し、
    内側の突条4,4′の先端部外側面には内側の突条3,
    3′に対して鋭角に内側の溝6,6′に向つて突出し内
    側の溝6,6′の開口部6a,6a′に傾斜面を有する
    鋭角状の段部11,11′を形成し、外側の突条2,2
    ′の先端部の内側面と外側面に傾斜面12,13と12
    ′,13′をそれぞれ形成して外側の突条2,2′の先
    端部を先細状に形成するとともに、これらの傾斜面12
    ,13と12′と13′の後端部に外側の突条に対して
    鋭角に突出する鋭角状の段部14,15と14′,15
    ′をそれぞれ形成してなり、これらの構成よりなる一方
    および他方の二枚のシート1,1′の各端面部を向い合
    わせて、一方のシート1の外側の突条2を他方のシート
    1′の内側の溝6′に進入させ一方のシート1の中央の
    突条3を他方のシート1′の外側の溝5′に進入させる
    とともに、他方のシート1′の外側の突条2′を一方の
    シート1の内側の溝6に進入させ他方のシート1′と中
    央の突条3′を一方のシート1の外側の溝5に進入させ
    、一方のシート1の中央の突条3と内側の突条4の段部
    9と11に他方のシート1′の外側の突条2′の段部1
    5′と14′を係合させるとともに、他方のシート1′
    の中央の突条3′と内側の突条4′の段部9′と11′
    に一方のシート1の外側の突条2の段部14と15を係
    合させて二枚のシートを互いに結合固定するようにした
    ことを特徴とする家具用椅子、自動車座席等のシート固
    着装置。
JP54025064A 1979-03-06 1979-03-06 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置 Expired JPS6027845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54025064A JPS6027845B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54025064A JPS6027845B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119208A JPS55119208A (en) 1980-09-12
JPS6027845B2 true JPS6027845B2 (ja) 1985-07-01

Family

ID=12155483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54025064A Expired JPS6027845B2 (ja) 1979-03-06 1979-03-06 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027845B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2589437B1 (fr) * 1985-11-04 1988-06-10 Flexico France Sarl Dispositif de liaison entre deux feuilles de matiere plastique; sac equipe, pour sa fermeture, d'un tel dispositif
JP4517420B2 (ja) * 1999-10-25 2010-08-04 ソニー株式会社 取付装置及び取付装置を備えた電子機器
JP5433056B2 (ja) * 2012-07-17 2014-03-05 株式会社Uacj 中空パネル部材および中空パネル
JP2014043868A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Toyoda Gosei Co Ltd 部材取付構造
FR3101332B1 (fr) * 2019-09-27 2021-10-01 S2F Flexico Dispositif de fermeture éco-conçue à force à l’ouverture élevée

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934456A (ja) * 1972-08-03 1974-03-29
JPS5151698U (ja) * 1974-10-18 1976-04-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934456A (ja) * 1972-08-03 1974-03-29
JPS5151698U (ja) * 1974-10-18 1976-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55119208A (en) 1980-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3829938A (en) Separable interlocking fasteners and method of making them
US4805272A (en) Fastener with tape
CN1985695B (zh) 防水拉链
KR920007048Y1 (ko) 표면형 파스너
US5653002A (en) Slide fastener
JPS638246Y2 (ja)
US20050251971A1 (en) Weld button for garments
JP2009000222A (ja) スライドファスナー用両面務歯
JP3604983B2 (ja) テープ付きファスナ及びその製法
JPS6027845B2 (ja) 家具用椅子、自動車座席等のシ−ト固着装置
JP2007021023A (ja) スライドファスナー用エレメント
US3885273A (en) Slide fastener
US5913481A (en) Separable slide fastener
US4858284A (en) Separable bottom end stop for slide fastener
US4571785A (en) Separable bottom-end-stop assembly for separable slide fastener
US8523438B2 (en) Device intended for the closure of bags which includes resources that resist the pulling-off of a slider, and bag that is so equipped
JPS6333530Y2 (ja)
CN1090482A (zh) 拉链用合成树脂端止件
EP0712591A2 (en) Invisible zipper
US4186467A (en) Welded thermoplastic stringer for slide fastener and method of manufacture
KR200260955Y1 (ko) 비닐하우스용 치마클립
US4138771A (en) Slide fastener having a reinforced separating end stop
CA1218832A (en) Separable bottom-end-stop assembly for separable slide fastener
GB1558611A (en) Sliding clasp fastener
JPH0453718Y2 (ja)