JPS60239285A - 感熱転写記録媒体 - Google Patents
感熱転写記録媒体Info
- Publication number
- JPS60239285A JPS60239285A JP59095608A JP9560884A JPS60239285A JP S60239285 A JPS60239285 A JP S60239285A JP 59095608 A JP59095608 A JP 59095608A JP 9560884 A JP9560884 A JP 9560884A JP S60239285 A JPS60239285 A JP S60239285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- material layer
- coloring material
- melting
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 48
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 11
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 abstract description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 2
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 abstract description 2
- 239000003760 tallow Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 29
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 28
- -1 linseed oil Chemical compound 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- 239000000434 metal complex dye Substances 0.000 description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 6
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 5
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QLZJUIZVJLSNDD-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylidenebutanoyloxy)ethyl 2-methylidenebutanoate Chemical compound CCC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(=C)CC QLZJUIZVJLSNDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZXATTMVGZDPHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[(2-chloro-4-nitrophenyl)diazenyl]-n-ethylanilino]ethyl-trimethylazanium Chemical compound C1=CC(N(CC[N+](C)(C)C)CC)=CC=C1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1Cl TZXATTMVGZDPHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 4-phenyldiazenylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 2
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 2
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 2
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 2
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 2
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000982 direct dye Substances 0.000 description 2
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 235000010985 glycerol esters of wood rosin Nutrition 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N palmityl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- DMCJFWXGXUEHFD-UHFFFAOYSA-N pentatriacontan-18-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DMCJFWXGXUEHFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- REZQBEBOWJAQKS-UHFFFAOYSA-N triacontan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO REZQBEBOWJAQKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMEHEQFDWWYZIO-UHFFFAOYSA-N triacontyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KMEHEQFDWWYZIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCGOYKXFFGQDFY-UHFFFAOYSA-M 1,3,3-trimethyl-2-[3-(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)prop-2-enylidene]indole;chloride Chemical compound [Cl-].CC1(C)C2=CC=CC=C2N(C)\C1=C\C=C\C1=[N+](C)C2=CC=CC=C2C1(C)C QCGOYKXFFGQDFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 2-(4-formylphenoxy)acetamide Chemical compound NC(=O)COC1=CC=C(C=O)C=C1 FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNPVJWYWYZMPDS-UHFFFAOYSA-N 2-methyldecane Chemical compound CCCCCCCCC(C)C CNPVJWYWYZMPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 4-(4-diazonio-3-methoxyphenyl)-2-methoxybenzenediazonium;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=C([N+]#N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C([N+]#N)=CC=2)=C1 LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AVERNFJXXRIVQN-XSDYUOFFSA-N 5-[(4-ethoxyphenyl)diazenyl]-2-[(e)-2-[4-[(4-ethoxyphenyl)diazenyl]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1N=NC(C=C1S(O)(=O)=O)=CC=C1\C=C\C1=CC=C(N=NC=2C=CC(OCC)=CC=2)C=C1S(O)(=O)=O AVERNFJXXRIVQN-XSDYUOFFSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001293 FEMA 3089 Substances 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- UFUQRRYHIHJMPB-DUCFOALUSA-L Sirius red 4B Chemical compound [Na+].[Na+].OS(=O)(=O)c1cc2cc(NC(=O)c3ccccc3)ccc2c([O-])c1\N=N\c1ccc(cc1)\N=N\c1ccc(cc1)S([O-])(=O)=O UFUQRRYHIHJMPB-DUCFOALUSA-L 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 239000004163 Spermaceti wax Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M acid orange 7 Chemical compound [Na+].OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012164 animal wax Substances 0.000 description 1
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N arachidyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092738 beeswax Drugs 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229940074979 cetyl palmitate Drugs 0.000 description 1
- HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethenyl acetate Chemical compound ClC=C.CC(=O)OC=C HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M coomassie brilliant blue Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=C1 NKLPQNGYXWVELD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- VVOLVFOSOPJKED-UHFFFAOYSA-N copper phthalocyanine Chemical compound [Cu].N=1C2=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC(C3=CC=CC=C33)=NC3=NC=1C1=CC=CC=C12 VVOLVFOSOPJKED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M crystal violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C+](C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHQJMKJYFOHOSY-UHFFFAOYSA-L disodium 4-amino-3-[[4-[4-[(2,4-diaminophenyl)diazenyl]-3-methylphenyl]-2-methylphenyl]diazenyl]-5-oxido-6-phenyldiazenyl-7-sulfonaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].Cc1cc(ccc1N=Nc1ccc(N)cc1N)-c1ccc(N=Nc2c(N)c3c(O)c(N=Nc4ccccc4)c(cc3cc2S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)c(C)c1 DHQJMKJYFOHOSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OYUZMQYZGSMPII-UHFFFAOYSA-L disodium 4-hydroxy-7-[(5-hydroxy-6-phenyldiazenyl-7-sulfonatonaphthalen-2-yl)amino]-3-phenyldiazenylnaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].Oc1c(N=Nc2ccccc2)c(cc2cc(Nc3ccc4c(O)c(N=Nc5ccccc5)c(cc4c3)S([O-])(=O)=O)ccc12)S([O-])(=O)=O OYUZMQYZGSMPII-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L disodium;2-amino-5-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C(N)=CC=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 FPVGTPBMTFTMRT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VPNOHCYAOXWMAR-UHFFFAOYSA-N docosan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCN VPNOHCYAOXWMAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRTVEUGOGWTHTR-UHFFFAOYSA-N dodecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC JRTVEUGOGWTHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012183 esparto wax Substances 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 235000019233 fast yellow AB Nutrition 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid hexadecyl ester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 1
- VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N n'-amino-n-iminomethanimidamide Chemical compound N\N=C\N=N VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 150000002796 natural product derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012165 plant wax Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229940057838 polyethylene glycol 4000 Drugs 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 239000001008 quinone-imine dye Substances 0.000 description 1
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000012176 shellac wax Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- BQHRKYUXVHKLLZ-UHFFFAOYSA-M sodium 7-amino-2-[[4-[(4-aminophenyl)diazenyl]-2-methoxy-5-methylphenyl]diazenyl]-3-sulfonaphthalen-1-olate Chemical compound [Na+].COc1cc(N=Nc2ccc(N)cc2)c(C)cc1N=Nc1c(O)c2cc(N)ccc2cc1S([O-])(=O)=O BQHRKYUXVHKLLZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DJDYMAHXZBQZKH-UHFFFAOYSA-M sodium;1-amino-4-(cyclohexylamino)-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C=2C(N)=C(S([O-])(=O)=O)C=C1NC1CCCCC1 DJDYMAHXZBQZKH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 235000019385 spermaceti wax Nutrition 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- OLSOUGWNONTDCK-UHFFFAOYSA-J tetrasodium 5-amino-3-[[4-[4-[(8-amino-1-hydroxy-3,6-disulfonatonaphthalen-2-yl)diazenyl]-3-methoxyphenyl]-2-methoxyphenyl]diazenyl]-4-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(N=NC3=CC=C(C=C3OC)C=3C=C(C(=CC=3)N=NC=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)OC)=C(O)C2=C1N OLSOUGWNONTDCK-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K trisodium;5-oxo-1-(4-sulfonatophenyl)-4-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010698 whale oil Substances 0.000 description 1
- 229940045860 white wax Drugs 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/38207—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は感熱転写記録媒体に関し、詳しくは、表面平滑
度の低い普通紙に対しても解像力を低下させることなく
良好な色素転写像を与えることができる感熱転写記録媒
体に関する。
度の低い普通紙に対しても解像力を低下させることなく
良好な色素転写像を与えることができる感熱転写記録媒
体に関する。
[従来の技術]
感熱転写記録媒体は従来からサーマルプリンターやサー
マルファクシミリ等によって普通紙の如き記録シート上
に画像を転写し形成するための記録媒体として使用され
ている。この感熱転写記録媒体は、支持体上i3少なく
とも1層の熱溶融性色材層を有しており、熱溶融性色材
層としては、例えば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶
融性物質とを含有する層等が知られている。また、。
マルファクシミリ等によって普通紙の如き記録シート上
に画像を転写し形成するための記録媒体として使用され
ている。この感熱転写記録媒体は、支持体上i3少なく
とも1層の熱溶融性色材層を有しており、熱溶融性色材
層としては、例えば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶
融性物質とを含有する層等が知られている。また、。
支持体としては、この上に塗設された熱溶融性色材層か
ら得られる色素転写画像の良好な再現性を得るため゛、
表面平滑性および寸法安定性に優れているフィルム類等
が用いられている。
ら得られる色素転写画像の良好な再現性を得るため゛、
表面平滑性および寸法安定性に優れているフィルム類等
が用いられている。
かかる従来の感熱転写記録媒体から得られる色素転写像
(印字像)は、記録シートが普通紙の場合、その表面が
極めて平滑な紙でないと不鮮明であるという欠点がある
。この点に関して、例えば、色材層中に大量の熱溶融性
物質や着色剤を含有させることによって、平滑度の低い
紙にも比較的鮮明な色素転写像を得ることが考えられる
が、その分だけ熱溶融性色材層の膜厚を厚くしなければ
ならず、そのため、解像力が低下する、という欠点がみ
られる。また地汚れ(カブリ)が生じるという欠点もみ
られる。一方、低平滑度の普通紙に良好な転写像を得る
には次のような技術も考えられる、即ち、例えば、色材
層の熱溶融性成分の溶融粘度を小さくして紙の凹部へ流
れ込むようにする方法等が挙げられる。しかし、この技
術について本発明者が検討した結果、地汚れ(カブリ)
を起こしやすいという欠点を有していることが判明した
。
(印字像)は、記録シートが普通紙の場合、その表面が
極めて平滑な紙でないと不鮮明であるという欠点がある
。この点に関して、例えば、色材層中に大量の熱溶融性
物質や着色剤を含有させることによって、平滑度の低い
紙にも比較的鮮明な色素転写像を得ることが考えられる
が、その分だけ熱溶融性色材層の膜厚を厚くしなければ
ならず、そのため、解像力が低下する、という欠点がみ
られる。また地汚れ(カブリ)が生じるという欠点もみ
られる。一方、低平滑度の普通紙に良好な転写像を得る
には次のような技術も考えられる、即ち、例えば、色材
層の熱溶融性成分の溶融粘度を小さくして紙の凹部へ流
れ込むようにする方法等が挙げられる。しかし、この技
術について本発明者が検討した結果、地汚れ(カブリ)
を起こしやすいという欠点を有していることが判明した
。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明は上記実情に鑑みて成されたもので、熱転写の際
の解像力低下をきたすことなく、表面平滑度の低い普通
紙に対しても、地汚れ(カブリ)のない鮮明な色素転写
像を与えられるようにすることを技術的課題とする6 [問題点を解決するための手段] 上記技術的課題を解決するための本発明の感熱転写記録
媒体は、支持体上に熱溶融性色材層を有する感熱転写記
録媒体において、該熱溶融性色材層が高沸点溶剤を含有
しており、かつ該熱溶融性色材層上に熱転写性表面層を
有することを特徴とする。
の解像力低下をきたすことなく、表面平滑度の低い普通
紙に対しても、地汚れ(カブリ)のない鮮明な色素転写
像を与えられるようにすることを技術的課題とする6 [問題点を解決するための手段] 上記技術的課題を解決するための本発明の感熱転写記録
媒体は、支持体上に熱溶融性色材層を有する感熱転写記
録媒体において、該熱溶融性色材層が高沸点溶剤を含有
しており、かつ該熱溶融性色材層上に熱転写性表面層を
有することを特徴とする。
本発明の感熱転写記録媒体は支持体上に、下層として高
沸点溶剤を含有した熱溶融性色材層を設け、これにより
解像力を向上させ、かつ被転写紙への付着力を増加させ
、一方、上層として高沸点溶剤を含有させない熱転写性
表面層を設け、被転写紙への地汚れ(カブリ)を防止し
たものである。
沸点溶剤を含有した熱溶融性色材層を設け、これにより
解像力を向上させ、かつ被転写紙への付着力を増加させ
、一方、上層として高沸点溶剤を含有させない熱転写性
表面層を設け、被転写紙への地汚れ(カブリ)を防止し
たものである。
以下、本発明について更に詳述する。
本発明の感熱転写記録媒体は支持体上に少なくとも熱溶
融性色材層を有しており、該色材層は少なくとも高沸点
溶剤を含有する熱溶融性色材層である。
融性色材層を有しており、該色材層は少なくとも高沸点
溶剤を含有する熱溶融性色材層である。
本発明の熱溶融性色材層の組成としては、本発明の高沸
点溶剤を含有せしめる他は、通常の熱溶融性色材層(イ
ンキ層)の組成が特別の制限なく採用されてよい。
点溶剤を含有せしめる他は、通常の熱溶融性色材層(イ
ンキ層)の組成が特別の制限なく採用されてよい。
本発明における熱溶融性色材層は熱によって被転写紙に
その一部又は全部が転写される着色剤台る。
その一部又は全部が転写される着色剤台る。
本発明の熱溶融性色材層中に用いることのできる高沸点
溶剤としては沸点が120℃以上のものから選ぶことが
でき、より好ましくは160℃以上のものがよい。具体
例としては例えば、トリクレジルホスフェート、トリフ
ェニルホスフェート等のリン耐エステル類;ジブチルフ
タレート、ジオクチルフタレート等のフタル酸エステル
類;アマニ油、ナタネ油、ヒマシ油、テレピン油等の植
物性油;豚脂、牛脂等の動物性油;鉱物性油;ラウリン
酸、カプリン酸等の高級脂肪酸;ラウリルアルコール、
デシルアルコール等の高級アルコール;等を挙げるるこ
とができ、これらは単用であってもよいし、2以上の併
用であってもよい。
溶剤としては沸点が120℃以上のものから選ぶことが
でき、より好ましくは160℃以上のものがよい。具体
例としては例えば、トリクレジルホスフェート、トリフ
ェニルホスフェート等のリン耐エステル類;ジブチルフ
タレート、ジオクチルフタレート等のフタル酸エステル
類;アマニ油、ナタネ油、ヒマシ油、テレピン油等の植
物性油;豚脂、牛脂等の動物性油;鉱物性油;ラウリン
酸、カプリン酸等の高級脂肪酸;ラウリルアルコール、
デシルアルコール等の高級アルコール;等を挙げるるこ
とができ、これらは単用であってもよいし、2以上の併
用であってもよい。
本発明の熱溶融性色材層に含有させる着色剤は、染料お
よび顔料の中から適宜選択すればよく、染料としては例
えば塩基性染料、油溶性染料(油溶性金属錯塩染料を含
む)、酸性染料、直接染料、分散染料等の中から選べば
よい、又、これらの染料はバラスト化染料であってもよ
い。一方、顔料としてはツタロシアニン系顔料の如き有
機顔料のほか、カーボンブラック等の無機顔料を用いる
ことができる。
よび顔料の中から適宜選択すればよく、染料としては例
えば塩基性染料、油溶性染料(油溶性金属錯塩染料を含
む)、酸性染料、直接染料、分散染料等の中から選べば
よい、又、これらの染料はバラスト化染料であってもよ
い。一方、顔料としてはツタロシアニン系顔料の如き有
機顔料のほか、カーボンブラック等の無機顔料を用いる
ことができる。
本発明の熱溶融性色材層に含有させる着色剤は、特に非
昇華性であるものがよく、非昇華性着色剤としては、加
熱記録に際し、普通紙等の記録シートに熱溶融性物質と
共に転写することが可能であって、色を有する非昇華性
物質であればよい5本発明に好ましく用いられる非昇華
性着色剤は、媒染染料等に用いられる昇華性(溶融ない
し溶解を伴って気化するものを含む)色素を除外した色
素である。
昇華性であるものがよく、非昇華性着色剤としては、加
熱記録に際し、普通紙等の記録シートに熱溶融性物質と
共に転写することが可能であって、色を有する非昇華性
物質であればよい5本発明に好ましく用いられる非昇華
性着色剤は、媒染染料等に用いられる昇華性(溶融ない
し溶解を伴って気化するものを含む)色素を除外した色
素である。
本発明の着色剤として好ましく用いられる塩基性染料は
、例えば、クリスタルバイオレット(C,I。
、例えば、クリスタルバイオレット(C,I。
42555)、マラカイトグリーン(G、1.4200
0)、メチルバイオレット(G、1.42535) 、
ビクトリアブルー(C;、1.44045) 、マジエ
ンタ(C,1,42510)等のトリフェニルメタン系
染料類、オーラミン(C,1,1l155)等のジフェ
ニルメタン系染料、アストラフロキシンFF(C,E、
48070) 、アイゼンカチロンイエロー3GLH(
保土谷化学工業社製品、C,1,48055)、アイゼ
ン力チロンレッド68H(C:、1.48020)アス
トラゾンゴールデンイエローGL (バイエル社製品、
C,I。
0)、メチルバイオレット(G、1.42535) 、
ビクトリアブルー(C;、1.44045) 、マジエ
ンタ(C,1,42510)等のトリフェニルメタン系
染料類、オーラミン(C,1,1l155)等のジフェ
ニルメタン系染料、アストラフロキシンFF(C,E、
48070) 、アイゼンカチロンイエロー3GLH(
保土谷化学工業社製品、C,1,48055)、アイゼ
ン力チロンレッド68H(C:、1.48020)アス
トラゾンゴールデンイエローGL (バイエル社製品、
C,I。
48054)、等のメチン系及びアザメチン系染料、a
−ダミ7B (に、1.45170) 、l:”−ダミ
ン6G(G、r。
−ダミ7B (に、1.45170) 、l:”−ダミ
ン6G(G、r。
45160)等のキサンチン系染料類、アストラゾンブ
ルーGL(G、1.11052) 、アストラゾンレッ
ドF3BL(G、1.1I055)等のチアゾールアゾ
系及びトリアゾールアゾ系染料、アイゼン力チロンブル
−5GH(C:、1l1085) 、メチレンブルー(
C,1,52015)等のキノンイミン系染料、アイゼ
ン力チロンレッドGTL)1(C:、1.11085)
、セプロンイエロー3RL(デュポン社製品、C,1
,1108?)、、アストラゾンブル−FGI。
ルーGL(G、1.11052) 、アストラゾンレッ
ドF3BL(G、1.1I055)等のチアゾールアゾ
系及びトリアゾールアゾ系染料、アイゼン力チロンブル
−5GH(C:、1l1085) 、メチレンブルー(
C,1,52015)等のキノンイミン系染料、アイゼ
ン力チロンレッドGTL)1(C:、1.11085)
、セプロンイエロー3RL(デュポン社製品、C,1
,1108?)、、アストラゾンブル−FGI。
(c、 1.61512)等の構造末端にオニウム基を
もつ絶縁型アゾ染料及びアントラキノン系染料が挙げら
れる。
もつ絶縁型アゾ染料及びアントラキノン系染料が挙げら
れる。
油溶性金属錯塩染料は、例えば、対称l:2型アゾ系金
属錯塩染料、非対称のl:2型アゾ系金属錯塩染料、l
:l型アゾ系金属錯塩染料、アゾメチン系金属錯塩染料
、ホルマザン系金属錯塩染料、金属フタロシアニン系染
料およびこれらの染料の有機塩基塩を挙げることができ
る。具体的には、アイゼンスピロンイエロー3RH(保
土谷化学社製品、G、1.ソルベントイエロー25)
、ザポンファストイエローR(BASF社製品、G、
1.18880)、アイゼンスピロンオレンジ2RH(
G、 I 、ソルベントオレンジ40)、ザボンファス
トスカーレットB(C;、 1.12783)、アイゼ
ンスピロンレッドGEH(C:、1.ソルベントレッド
84)、ザポンファストレッドBE(C,1,1271
5) 、ザポンファストバイオレットBE(C,1,1
211]6) 、シアニンブルーBB(住友化学社製品
、 に、1.?4180)、バリファストブラック$1
3804(オリエント化学社製品、C,1,12185
)、アイゼンスビロンイエロー3RHスペシャル(C,
1,ソルベントイエロー25:l) 、アイゼンス、ピ
ロンオレンジ2RHスペシヤル(C,1,ソルベントオ
レンジ40:1) 、アイゼンスピロンブルー28NH
((:、1 、ンルベントプル−117)、ザポンファ
ストブルー)IFL(C:、1.74350)、アイゼ
ンスビロンブラック8Hスペシャル(C,1,ソルベン
トブラック22:l)等を挙げることができる。
属錯塩染料、非対称のl:2型アゾ系金属錯塩染料、l
:l型アゾ系金属錯塩染料、アゾメチン系金属錯塩染料
、ホルマザン系金属錯塩染料、金属フタロシアニン系染
料およびこれらの染料の有機塩基塩を挙げることができ
る。具体的には、アイゼンスピロンイエロー3RH(保
土谷化学社製品、G、1.ソルベントイエロー25)
、ザポンファストイエローR(BASF社製品、G、
1.18880)、アイゼンスピロンオレンジ2RH(
G、 I 、ソルベントオレンジ40)、ザボンファス
トスカーレットB(C;、 1.12783)、アイゼ
ンスピロンレッドGEH(C:、1.ソルベントレッド
84)、ザポンファストレッドBE(C,1,1271
5) 、ザポンファストバイオレットBE(C,1,1
211]6) 、シアニンブルーBB(住友化学社製品
、 に、1.?4180)、バリファストブラック$1
3804(オリエント化学社製品、C,1,12185
)、アイゼンスビロンイエロー3RHスペシャル(C,
1,ソルベントイエロー25:l) 、アイゼンス、ピ
ロンオレンジ2RHスペシヤル(C,1,ソルベントオ
レンジ40:1) 、アイゼンスピロンブルー28NH
((:、1 、ンルベントプル−117)、ザポンファ
ストブルー)IFL(C:、1.74350)、アイゼ
ンスビロンブラック8Hスペシャル(C,1,ソルベン
トブラック22:l)等を挙げることができる。
酸性染料は、例えば、G、1.アシッドイエロー18、
G、 1.アシッドレッド37、G、1.アシッドブル
ー62、G、1.アシッドオレンジl01G、j、アシ
ッドブルー83、G、1.アシッドブラックO1等が挙
げられる。
G、 1.アシッドレッド37、G、1.アシッドブル
ー62、G、1.アシッドオレンジl01G、j、アシ
ッドブルー83、G、1.アシッドブラックO1等が挙
げられる。
直接染料は、C,1,ダイレクトイエロー44.0.I
。
。
ダイレクトイエロー 142、C;、1.ダイレクトイ
エロー12、C,1,ダイレクトブルー15、C,I−
ダイレクトブルー25、C,1,ダイレクトブルー24
8、C,1,ダイレクトレッド81.C,1,ダイレク
トレッド8、G、1.ダイレクトレッド31. C,1
,ダイレクトブラック 154、C,1,ダイレクトブ
ラック17等が挙げられる。
エロー12、C,1,ダイレクトブルー15、C,I−
ダイレクトブルー25、C,1,ダイレクトブルー24
8、C,1,ダイレクトレッド81.C,1,ダイレク
トレッド8、G、1.ダイレクトレッド31. C,1
,ダイレクトブラック 154、C,1,ダイレクトブ
ラック17等が挙げられる。
分散染料は、c、r:ディスボーズイエロー5、C:、
1.ディスボーズイエロー51. C,1,ディスボー
ズイエロー64、c;、r、ディスボーズレッド43、
C,1,ディスボーズレッド54、G、1.ディスボー
ズレッド135、C,1,ディスボーズブルー56、G
、1.ディスボーズブルーフ3、c、r、ディスボーズ
81等が挙げられる。
1.ディスボーズイエロー51. C,1,ディスボー
ズイエロー64、c;、r、ディスボーズレッド43、
C,1,ディスボーズレッド54、G、1.ディスボー
ズレッド135、C,1,ディスボーズブルー56、G
、1.ディスボーズブルーフ3、c、r、ディスボーズ
81等が挙げられる。
本発明に用いられるバラスト化色素とは、アゾ色素、ア
ゾメチン色素、アントラキノン色素、ナフトキノン色素
、ステリン色素、キノフタロ色素、フタロシアニン色素
等の色素母核に、少なくとも1つのバラスト基を有する
色素である。バラスト基は熱溶融性物質に溶解性の高い
基でアルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、ア
ルコキシ基、アルキルスルホニルアミノ基、アルキルス
ルホニル基、ヒドロキシルアルキル基、シアノアルキル
基、アルコキシカルボニルアルキル基、アルコキシアル
キル基、アルキルチオ基等の炭素数6以上のアルキル基
又はアルキレン基を有する基である。特に分子中に炭素
数6以上のアルキル基を少なくとも1個有するバラスト
基が好ましい9本発明に好ましく用いられるバラスト化
色素の構造例としては、本出願人による昭和59年4月
25日提出の特許願(^)に記載のもの等が挙げられる
が、本発明はこれらに限定されない6本発明の熱溶融性
色材層に用いられる熱溶融性物質としては、融点(柳本
MPJ−2型による測定値)又は軟化点(環球法による
測定値)が40〜120°C1より好ましくは60〜1
20℃の固体または半固体状物質であり、具体例として
は、例えばカルナバワックス、木ロウ、オウリキュリー
ロウ、エスパルトロウ等の植物ロウ、蜜ロウ、昆虫ロウ
、セラックaつ、鯨ロウ等の動物ロウ、パラフィンワッ
クス、マイクロクリスタリンワ・ンクス、エステルワッ
クス、酸化ワックス等の石油ロウ、モンタンロウ、オシ
ケライト、セレシン等の鉱物ロウ等のワックス類の他に
;パルミチン酸、ステアリン酸、マルガリン酸、ベヘン
酸等の高級脂肪酸;パルミチルアルコール、ステアリル
アルコール、ベヘニルアルコール、マルガニルアルコー
ル、ミリシルアルコール、エイコサノール等の高級アル
コール;パルミチン酸セチル、パルミチン酸ミリシル、
ステアリン酸セチル、ステアリン酸ミリシル等の高級脂
肪酸エステル;アセトアミド、プロピオン酸アミド、パ
ルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、アミドワック
ス等のアミド類;エステルガム、ロジンマレイン酸樹脂
、ロジンフェノール樹脂、水添ロジン等のロジン誘導体
;フェノール樹脂、テルペン樹脂、シクロペンタジェン
樹脂、芳香族系樹脂等の高分子化合物;ステアリルアミ
ン、ベヘニルアミン、パルミチンアミン等の高級アミン
類:ポリエチレングリコール4000、ポリエチレング
リコールeooo等のポリエチレンオキサイド等が挙げ
られ、これらは単独で用いられてもよいし、2種以上を
併用してもよい。これらの中、パルミチン酸アミド、ス
テアリン酸アミド、オレイン酸アミド、アミドワックス
等の高級アミドが特に好ましい。また特開昭54−68
253号公報に記載されている「常温で固体の熱可融性
固体状成分」や、特開昭55−105579号公報に記
載されている「ビヒクル」を用いてもよい。
ゾメチン色素、アントラキノン色素、ナフトキノン色素
、ステリン色素、キノフタロ色素、フタロシアニン色素
等の色素母核に、少なくとも1つのバラスト基を有する
色素である。バラスト基は熱溶融性物質に溶解性の高い
基でアルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、ア
ルコキシ基、アルキルスルホニルアミノ基、アルキルス
ルホニル基、ヒドロキシルアルキル基、シアノアルキル
基、アルコキシカルボニルアルキル基、アルコキシアル
キル基、アルキルチオ基等の炭素数6以上のアルキル基
又はアルキレン基を有する基である。特に分子中に炭素
数6以上のアルキル基を少なくとも1個有するバラスト
基が好ましい9本発明に好ましく用いられるバラスト化
色素の構造例としては、本出願人による昭和59年4月
25日提出の特許願(^)に記載のもの等が挙げられる
が、本発明はこれらに限定されない6本発明の熱溶融性
色材層に用いられる熱溶融性物質としては、融点(柳本
MPJ−2型による測定値)又は軟化点(環球法による
測定値)が40〜120°C1より好ましくは60〜1
20℃の固体または半固体状物質であり、具体例として
は、例えばカルナバワックス、木ロウ、オウリキュリー
ロウ、エスパルトロウ等の植物ロウ、蜜ロウ、昆虫ロウ
、セラックaつ、鯨ロウ等の動物ロウ、パラフィンワッ
クス、マイクロクリスタリンワ・ンクス、エステルワッ
クス、酸化ワックス等の石油ロウ、モンタンロウ、オシ
ケライト、セレシン等の鉱物ロウ等のワックス類の他に
;パルミチン酸、ステアリン酸、マルガリン酸、ベヘン
酸等の高級脂肪酸;パルミチルアルコール、ステアリル
アルコール、ベヘニルアルコール、マルガニルアルコー
ル、ミリシルアルコール、エイコサノール等の高級アル
コール;パルミチン酸セチル、パルミチン酸ミリシル、
ステアリン酸セチル、ステアリン酸ミリシル等の高級脂
肪酸エステル;アセトアミド、プロピオン酸アミド、パ
ルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、アミドワック
ス等のアミド類;エステルガム、ロジンマレイン酸樹脂
、ロジンフェノール樹脂、水添ロジン等のロジン誘導体
;フェノール樹脂、テルペン樹脂、シクロペンタジェン
樹脂、芳香族系樹脂等の高分子化合物;ステアリルアミ
ン、ベヘニルアミン、パルミチンアミン等の高級アミン
類:ポリエチレングリコール4000、ポリエチレング
リコールeooo等のポリエチレンオキサイド等が挙げ
られ、これらは単独で用いられてもよいし、2種以上を
併用してもよい。これらの中、パルミチン酸アミド、ス
テアリン酸アミド、オレイン酸アミド、アミドワックス
等の高級アミドが特に好ましい。また特開昭54−68
253号公報に記載されている「常温で固体の熱可融性
固体状成分」や、特開昭55−105579号公報に記
載されている「ビヒクル」を用いてもよい。
本発明の熱溶融性色材層に用いられる低融点物質は、特
に硬質ワックスと軟質ワックスとの併用(各1種又は2
種以上)が好ましい。硬質ワックス〔25℃(100g
)における針入度(JIS K 2530による。)が
8未満のワックス類〕の例としては、■エステルワック
ス(カルナバワックス、モンタノシックス等υす人込エ
ステル系iノックスやへキスト社製)1oechst
Wax E、F 、 KPJPS、BJ、OP、ON、
X22゜Uおよび0等の合成エステルワックス等)、■
酸化ワックス(パラフィンワ・ンクス、マイクロクリス
タリンワックス等のワックスを酸化して得られるワック
ス、日本精蝋社製のNPS−111210,NFS−6
115、東洋ペトロライト社製PETR0NAB^・G
、C:ARI]Is 314等) 、18+低分子量ポ
リエチレンワックス(特に分子量300−1000のも
ので、東洋ペトロライト社製POLYWAX 500オ
ヨび655等) 、t4+酸7ツクス(ヘキスト社製H
oechst Wax SおよびI、P等)等を挙げる
ことができる。また、軟質ワックス〔25℃(+oog
)における針入度(JIS K 2530による。、)
が8以上のワックス類〕の例としては、マイクロクリス
タリンワックス(口面マイクロワッダス 155゜+a
o(El木石油社製) 、 it−arc−tcigo
、ot−arc−2oe5゜1(’I−阿IC−209
5 、)It−MIC−1070、)II−WIG−1
045、旧−MIC−2045(8木精蝋社製) 、
5TARWAX 100.BE 5QUARE175.
185. VICTORY、ULTRAFLEX(東洋
ペトロライト社製)等)、ステアリン酸、ベヘン酸、ス
テアリルアルコール、白ロウ、蜜ロウ、ステアリン酸ド
デシル、ステアロン、ソルビタンモノステアレート、ポ
リオキシエチレンモノステアレート、或いはダイヤカル
ナ30やダイヤカルナPA30L (三菱化成社製)等
を挙げることができる。なお、このような硬質ワックス
と軟質ワックスとを組合わせ使用する場合、その使用重
量比は、 ■=9〜9:1(より好ましくは2:8〜8
:2)でよい。
に硬質ワックスと軟質ワックスとの併用(各1種又は2
種以上)が好ましい。硬質ワックス〔25℃(100g
)における針入度(JIS K 2530による。)が
8未満のワックス類〕の例としては、■エステルワック
ス(カルナバワックス、モンタノシックス等υす人込エ
ステル系iノックスやへキスト社製)1oechst
Wax E、F 、 KPJPS、BJ、OP、ON、
X22゜Uおよび0等の合成エステルワックス等)、■
酸化ワックス(パラフィンワ・ンクス、マイクロクリス
タリンワックス等のワックスを酸化して得られるワック
ス、日本精蝋社製のNPS−111210,NFS−6
115、東洋ペトロライト社製PETR0NAB^・G
、C:ARI]Is 314等) 、18+低分子量ポ
リエチレンワックス(特に分子量300−1000のも
ので、東洋ペトロライト社製POLYWAX 500オ
ヨび655等) 、t4+酸7ツクス(ヘキスト社製H
oechst Wax SおよびI、P等)等を挙げる
ことができる。また、軟質ワックス〔25℃(+oog
)における針入度(JIS K 2530による。、)
が8以上のワックス類〕の例としては、マイクロクリス
タリンワックス(口面マイクロワッダス 155゜+a
o(El木石油社製) 、 it−arc−tcigo
、ot−arc−2oe5゜1(’I−阿IC−209
5 、)It−MIC−1070、)II−WIG−1
045、旧−MIC−2045(8木精蝋社製) 、
5TARWAX 100.BE 5QUARE175.
185. VICTORY、ULTRAFLEX(東洋
ペトロライト社製)等)、ステアリン酸、ベヘン酸、ス
テアリルアルコール、白ロウ、蜜ロウ、ステアリン酸ド
デシル、ステアロン、ソルビタンモノステアレート、ポ
リオキシエチレンモノステアレート、或いはダイヤカル
ナ30やダイヤカルナPA30L (三菱化成社製)等
を挙げることができる。なお、このような硬質ワックス
と軟質ワックスとを組合わせ使用する場合、その使用重
量比は、 ■=9〜9:1(より好ましくは2:8〜8
:2)でよい。
本発明の熱溶融性色材層には柔軟剤を含有せしめること
が好ましい。本発明に用いる柔軟剤としては軟化点(環
球法による測定値)が40〜200℃のものが好ましく
、親木性ポリマー、疎水性ポリマーのいずれでも用いる
ことができる。親水性ポリマーとしては、例えばゼラチ
ン、ゼラチン誘導体、セルロース誘導体、カゼイン等の
蛋白質、デンプン等の多糖類等の天然物および天然物誘
導体、水溶性ナイロン、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルピロリドン、アクリルアミド重合体等の水溶性ポリ
ビニル化合物のような合成水溶性ポリマー、さらに、ビ
ニル系、ポリウレタン系のポリマーラテックスが挙げら
れる。疎水性ポリマーとしては、米国特許第3,142
,586号、同3,143,38θ号、同3,062,
674号、同3,220,844号、同3,287.2
89号、同3,411.911号に記載の合成ポリマー
を例として挙げることができる。好ましいポリマーとし
ては、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、エチルセ
ルロース、セルロースアセテート等のセルロース誘導体
、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン、エチレン−エチルアクリレート、エ
チレン−酢酸ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニルコポリ2
−1塩化ビニル−酢酸ビニル−マレイン酸−ターポリマ
ー、ポリメチルメタクリレートのようなアクリル樹脂、
ポリイソブチレン、エステルガムのようなロジン誘導体
、石油樹鵬、クマロンインデン樹脂、環状ゴム、塩化ゴ
ム等が挙げられる。本発明では、これらの柔軟剤の中か
ら、1種又は2種以上組合せて用いられる。
が好ましい。本発明に用いる柔軟剤としては軟化点(環
球法による測定値)が40〜200℃のものが好ましく
、親木性ポリマー、疎水性ポリマーのいずれでも用いる
ことができる。親水性ポリマーとしては、例えばゼラチ
ン、ゼラチン誘導体、セルロース誘導体、カゼイン等の
蛋白質、デンプン等の多糖類等の天然物および天然物誘
導体、水溶性ナイロン、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルピロリドン、アクリルアミド重合体等の水溶性ポリ
ビニル化合物のような合成水溶性ポリマー、さらに、ビ
ニル系、ポリウレタン系のポリマーラテックスが挙げら
れる。疎水性ポリマーとしては、米国特許第3,142
,586号、同3,143,38θ号、同3,062,
674号、同3,220,844号、同3,287.2
89号、同3,411.911号に記載の合成ポリマー
を例として挙げることができる。好ましいポリマーとし
ては、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、エチルセ
ルロース、セルロースアセテート等のセルロース誘導体
、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン、エチレン−エチルアクリレート、エ
チレン−酢酸ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニルコポリ2
−1塩化ビニル−酢酸ビニル−マレイン酸−ターポリマ
ー、ポリメチルメタクリレートのようなアクリル樹脂、
ポリイソブチレン、エステルガムのようなロジン誘導体
、石油樹鵬、クマロンインデン樹脂、環状ゴム、塩化ゴ
ム等が挙げられる。本発明では、これらの柔軟剤の中か
ら、1種又は2種以上組合せて用いられる。
本発明の熱溶融性色材層の組成比は限定的ではないが、
色材層の固形分総量ioo部(重量部、以下同じ)に対
し、熱溶融性物質が50〜85部(より好ましくは70
〜85部)、着色剤が5〜20部、高沸点溶剤が0.1
〜20部(より好ましくは1〜10部)、柔軟剤が0〜
30部(より好ましくは1〜lO部)である。
色材層の固形分総量ioo部(重量部、以下同じ)に対
し、熱溶融性物質が50〜85部(より好ましくは70
〜85部)、着色剤が5〜20部、高沸点溶剤が0.1
〜20部(より好ましくは1〜10部)、柔軟剤が0〜
30部(より好ましくは1〜lO部)である。
かかる本発明における熱溶融性色材層は、その乾燥膜厚
が通常の熱溶融性色材層の乾燥膜厚であってよく、例え
ば、15g園以下、より好ましくは9ル履以下、特に好
ましくは1〜7p、IIとされる。
が通常の熱溶融性色材層の乾燥膜厚であってよく、例え
ば、15g園以下、より好ましくは9ル履以下、特に好
ましくは1〜7p、IIとされる。
本発明の熱溶融性色材層には4==p=上記成分の他、
各種添加剤が含有せしめられてもよい、但し、該添加剤
の含有量は50重量%未満であるのが好ましい。例えば
、ひまし油、アマニ油、オリーブ油の如き植物油、鯨油
の如き動物油および鉱油が好適に使用されてよい。
各種添加剤が含有せしめられてもよい、但し、該添加剤
の含有量は50重量%未満であるのが好ましい。例えば
、ひまし油、アマニ油、オリーブ油の如き植物油、鯨油
の如き動物油および鉱油が好適に使用されてよい。
本発明の熱溶融性色材層上に積層された本発明の熱転写
性表面層は、印字に際し、加熱によって溶融して被転写
紙に転写する、実質的に着色剤を含有しない層であれば
よく、熱溶融性物質(特に低融点物轍X主成分とする。
性表面層は、印字に際し、加熱によって溶融して被転写
紙に転写する、実質的に着色剤を含有しない層であれば
よく、熱溶融性物質(特に低融点物轍X主成分とする。
該低融点物質としては、前記色材層で挙げた低融点物質
から選択できる。該低融点物質は前記色材層の低融点物
質と同一であっても異なっていてもよい。また、色材層
の説明で述べた硬質ワックスと軟質ワックスとの組合わ
せであってもよい。さらに、該熱転写性表面層には、前
記柔軟剤その他の成分ないし添加剤が含有せしめられて
もよい。但し、該その他の成分ないし添加剤の含有量は
50重量%未満であることが好ましい。
から選択できる。該低融点物質は前記色材層の低融点物
質と同一であっても異なっていてもよい。また、色材層
の説明で述べた硬質ワックスと軟質ワックスとの組合わ
せであってもよい。さらに、該熱転写性表面層には、前
記柔軟剤その他の成分ないし添加剤が含有せしめられて
もよい。但し、該その他の成分ないし添加剤の含有量は
50重量%未満であることが好ましい。
該熱転写性表面層の厚みは3pm以下、特に0、O1〜
1月腸が好ましい。
1月腸が好ましい。
本発明の感熱転写記録媒体に用いられる支持体は、耐熱
強度を有し、寸法安定性および表面平滑性の高い支持体
が望ましい。材料としては1例えば、普通紙、コンデン
サー紙、ラミネート紙、コート紙等の紙類、あるいはポ
リエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレ
ン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィルム類お
よび紙−樹脂フィルム複合体、アルミ箔等の金属シート
等がいずれも好適に使用される。支持体の厚さは良好な
熱伝導性をうる上で通常的60Ii、m以下、特に2〜
20牌鳳であるのが好ましい。なおまた、本発明の感熱
転写記録媒体は、その支持体裏面側の構成は任意であり
、スティッキング防止層等のバッキング層を設けてもよ
い。
強度を有し、寸法安定性および表面平滑性の高い支持体
が望ましい。材料としては1例えば、普通紙、コンデン
サー紙、ラミネート紙、コート紙等の紙類、あるいはポ
リエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレ
ン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィルム類お
よび紙−樹脂フィルム複合体、アルミ箔等の金属シート
等がいずれも好適に使用される。支持体の厚さは良好な
熱伝導性をうる上で通常的60Ii、m以下、特に2〜
20牌鳳であるのが好ましい。なおまた、本発明の感熱
転写記録媒体は、その支持体裏面側の構成は任意であり
、スティッキング防止層等のバッキング層を設けてもよ
い。
熱溶融性色材層および熱転写性表面層を支持体上にソル
ベントコーティングまたはホットメルトコーティング等
によって塗設することに適した塗布法は当業界において
公知であり、これらの技術は本発明にも用いることがで
きる。例えばその塗布液を、リバースロールコータ−法
、押出コーター法、グラビアコーター法やワイヤパー塗
布法等、公知の任意の技術を用いてソルベントコーティ
ングすることによって熱溶融性色材層および熱転写性表
面層を塗設することができる。
ベントコーティングまたはホットメルトコーティング等
によって塗設することに適した塗布法は当業界において
公知であり、これらの技術は本発明にも用いることがで
きる。例えばその塗布液を、リバースロールコータ−法
、押出コーター法、グラビアコーター法やワイヤパー塗
布法等、公知の任意の技術を用いてソルベントコーティ
ングすることによって熱溶融性色材層および熱転写性表
面層を塗設することができる。
また本発明の感熱転写記録媒体は、下引層等の他の構成
層を有していそもよい。即ち、例えば、下引層の例とし
てはシリコン樹脂、メラミン樹脂、ポリビニルアセター
ル樹脂、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニ
リデン、フッ素樹脂等があげられ、該下引層の塗布は色
材層の塗布に先立って行うことができる。
層を有していそもよい。即ち、例えば、下引層の例とし
てはシリコン樹脂、メラミン樹脂、ポリビニルアセター
ル樹脂、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニ
リデン、フッ素樹脂等があげられ、該下引層の塗布は色
材層の塗布に先立って行うことができる。
本発明の感熱転写記録媒体はその構成層中に及び/又は
支持体中に高熱伝導性微粉末を含有せしめてもよい。該
高熱伝導性微粉末としては前述の柔軟剤より熱伝導率が
大きく(例えば、熱伝導率6、OX+o−’ 〜25.
0XIo” cal/sec * ctle ℃)かつ
融点が高いものであればよく、アルミニウム、銅等の多
くの金属が使用可能であり、また酸化スズ、酸化アルミ
ニウム、酸化マグネシウム等の酸化物、窒化チタン等の
窒化物も使用可能である。
支持体中に高熱伝導性微粉末を含有せしめてもよい。該
高熱伝導性微粉末としては前述の柔軟剤より熱伝導率が
大きく(例えば、熱伝導率6、OX+o−’ 〜25.
0XIo” cal/sec * ctle ℃)かつ
融点が高いものであればよく、アルミニウム、銅等の多
くの金属が使用可能であり、また酸化スズ、酸化アルミ
ニウム、酸化マグネシウム等の酸化物、窒化チタン等の
窒化物も使用可能である。
本発明の高熱伝導率の微粉末はその粒径が3に量以下、
より好ましくは1#1.−以下がよい。
より好ましくは1#1.−以下がよい。
[発明の効果1
本発明によれば、支持体上に熱溶融性色材層を有する感
熱転写記録媒体において、該熱溶融性色材層が高沸点溶
剤を含有しており、かつ該熱溶融性色材層上に熱転写性
表面層を有する構成とじたので、表面平滑度の低い普通
紙に対しても解像力を低下させることなく良好な色素転
写像を与えることができるし、かつ従来の感熱転写記録
媒体では避けることが困難であった地汚れ(カブリ)の
発生をも抑制できるという効果がある。
熱転写記録媒体において、該熱溶融性色材層が高沸点溶
剤を含有しており、かつ該熱溶融性色材層上に熱転写性
表面層を有する構成とじたので、表面平滑度の低い普通
紙に対しても解像力を低下させることなく良好な色素転
写像を与えることができるし、かつ従来の感熱転写記録
媒体では避けることが困難であった地汚れ(カブリ)の
発生をも抑制できるという効果がある。
[実施例]
以下実施例を挙げるが、本発明の実施態様がこれらに限
定されることはない。なお、以下に用いる1部」とは「
重量部」を示す。
定されることはない。なお、以下に用いる1部」とは「
重量部」を示す。
実施例 1
5.3#L鳳厚のポリエチレンテレフタレートフィルム
の上にワイヤーバーを用いて乾燥膜厚が4w11となる
ように下記の組成の熱溶融性色材層塗布液(A)を塗布
し、色材層を形成した。
の上にワイヤーバーを用いて乾燥膜厚が4w11となる
ように下記の組成の熱溶融性色材層塗布液(A)を塗布
し、色材層を形成した。
カーボンブラック 10部
マイクロクリスタリンワックス
(マイクロUHF BARECO社製)20部モンタン
ワックス(加藤洋行社製)20部エチレン−エチルアク
リレート樹脂 (NUCニー13070日本ユニカー社製) 2部ジオ
クチルフタレート 4部 トルエン 120部 さらに下記熱転写性表面層用ワックス混合物(8)を、
乾燥膜厚が2鉢lとなるように塗布し、本発明の感熱転
写記録媒体試料■を得た。
ワックス(加藤洋行社製)20部エチレン−エチルアク
リレート樹脂 (NUCニー13070日本ユニカー社製) 2部ジオ
クチルフタレート 4部 トルエン 120部 さらに下記熱転写性表面層用ワックス混合物(8)を、
乾燥膜厚が2鉢lとなるように塗布し、本発明の感熱転
写記録媒体試料■を得た。
モンタン系ワックス
(ヘキストワックスNE、ヘキスト社製) 20部ポリ
エチレングリコール(ホリエチレングリコール5ooo
、和光紬薬社製) 2部アイソパー(アイソパーG。
エチレングリコール(ホリエチレングリコール5ooo
、和光紬薬社製) 2部アイソパー(アイソパーG。
エッソ石油社製) 200部
比較用として、上記の熱溶融性色材層塗布液(A)を5
.3に■厚のポリエチレンテレフタレートフィルムの上
にワイヤーバーを用いて乾燥膜厚がBμ腸となるように
塗布し、比較の感熱転写記録媒体試料(多を得た。
.3に■厚のポリエチレンテレフタレートフィルムの上
にワイヤーバーを用いて乾燥膜厚がBμ腸となるように
塗布し、比較の感熱転写記録媒体試料(多を得た。
さらに、熱溶融性色材層塗布液(A)からジオクチルフ
タレートを除いた色材層塗布液を用いて、5.3μ履厚
のポリエチレンテレフタレートフィルムの上にワイヤー
バーを用いて乾燥膜厚が4ル膳となるように塗布後、熱
転写性表面層用ワックス混合物(B)を乾燥膜厚が2w
層となるように塗布し、比較の感熱転写記録媒体試料■
を得た。
タレートを除いた色材層塗布液を用いて、5.3μ履厚
のポリエチレンテレフタレートフィルムの上にワイヤー
バーを用いて乾燥膜厚が4ル膳となるように塗布後、熱
転写性表面層用ワックス混合物(B)を乾燥膜厚が2w
層となるように塗布し、比較の感熱転写記録媒体試料■
を得た。
このようにして得られた感熱転写記録媒体試料I〔、X
すおよび■について次のように試験した。
すおよび■について次のように試験した。
高感度サーマルプリンター(発熱素子密度8dot/−
一の薄膜型ラインサーマルヘッドを搭載した試作機、)
を用いてl加熱素子当りの印加電力が0.θWで印加時
間が2ミリsecのエネルギーを与えて記録を行った。
一の薄膜型ラインサーマルヘッドを搭載した試作機、)
を用いてl加熱素子当りの印加電力が0.θWで印加時
間が2ミリsecのエネルギーを与えて記録を行った。
被転写紙としてはポンド紙(ベック平滑度12sec)
等を用いた。25倍のルーペを用いて観察し、その結果
について次の方法で解像力、地汚れ(カブリ)および転
写性を評価した。
等を用いた。25倍のルーペを用いて観察し、その結果
について次の方法で解像力、地汚れ(カブリ)および転
写性を評価した。
(解像力)
ベック平滑11[550secの普通紙にフルファベ−
/ )を印字し、印字部分を25倍のルーペで観察した
。
/ )を印字し、印字部分を25倍のルーペで観察した
。
その結果、試料■は印字がつぶれ、不鮮明であり、試料
■は試料■より良好であるが、細線部分に白ヌケが見ら
れた。それに対し、試料■は白ヌケも、つぶれもない鮮
明な印字が得られた6(地汚れ(カブリ)) ベック平滑度12secの普通紙に様々な漢字を印字し
、印字部分以外の汚れをルーパで観察した。
■は試料■より良好であるが、細線部分に白ヌケが見ら
れた。それに対し、試料■は白ヌケも、つぶれもない鮮
明な印字が得られた6(地汚れ(カブリ)) ベック平滑度12secの普通紙に様々な漢字を印字し
、印字部分以外の汚れをルーパで観察した。
その結果、試料■は全面にわたって著しい地汚れを発生
した。試料■および■はほとんど地汚れが認められなか
った。
した。試料■および■はほとんど地汚れが認められなか
った。
(転写性)
ベック平滑度12secの普通紙にベタ黒印字を行い、
光学反射濃度を測定した。その結果、試料■は 1.4
であり、試料■は1.l、試料■は0.8であった。
光学反射濃度を測定した。その結果、試料■は 1.4
であり、試料■は1.l、試料■は0.8であった。
以上の評価項目を総合して見ると本発明の試料LDは比
較の試料■および■に対して極めて優れていることがわ
かる。
較の試料■および■に対して極めて優れていることがわ
かる。
特許出願人 小西六写真工業株式会社
代 理 人 弁理士 坂 口 信 昭
Claims (1)
- 支持体上に熱溶融性色材層を有するli8熱転写記録媒
体において、該熱溶融性色材層が高沸点溶剤を含有して
おり、かつ該熱溶融性色材層上に熱転写性表面層を有す
ることを特徴とする感熱転写記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59095608A JPS60239285A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 感熱転写記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59095608A JPS60239285A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 感熱転写記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60239285A true JPS60239285A (ja) | 1985-11-28 |
Family
ID=14142264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59095608A Pending JPS60239285A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 感熱転写記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60239285A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1987000797A1 (en) * | 1985-08-10 | 1987-02-12 | Fuji Kagakushi Kogyo Co., Ltd. | Heat-sensitive melt-transfer recording medium |
JPS641590A (en) * | 1986-08-27 | 1989-01-05 | Hitachi Ltd | Thermal transfer printer, method and ink sheet used therefor |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59109389A (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS59114098A (ja) * | 1982-12-22 | 1984-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 感熱記録用インクドナ−シ−ト |
JPS59224392A (ja) * | 1983-06-04 | 1984-12-17 | Canon Inc | 感熱転写材 |
JPS6097888A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-05-31 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60115488A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-21 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60145891A (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 熱転写用インクフイルム |
JPS60172588A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-06 | Victor Co Of Japan Ltd | 熱転写記録インクシ−ト |
JPS60178088A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-12 | General Kk | 遅送り感熱転写媒体 |
JPS60189493A (ja) * | 1984-03-09 | 1985-09-26 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60192669A (ja) * | 1984-03-14 | 1985-10-01 | Seiko Epson Corp | 熱転写インクシ−ト |
-
1984
- 1984-05-15 JP JP59095608A patent/JPS60239285A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59109389A (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS59114098A (ja) * | 1982-12-22 | 1984-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 感熱記録用インクドナ−シ−ト |
JPS59224392A (ja) * | 1983-06-04 | 1984-12-17 | Canon Inc | 感熱転写材 |
JPS6097888A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-05-31 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60115488A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-21 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60145891A (ja) * | 1984-01-10 | 1985-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 熱転写用インクフイルム |
JPS60172588A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-09-06 | Victor Co Of Japan Ltd | 熱転写記録インクシ−ト |
JPS60178088A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-12 | General Kk | 遅送り感熱転写媒体 |
JPS60189493A (ja) * | 1984-03-09 | 1985-09-26 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
JPS60192669A (ja) * | 1984-03-14 | 1985-10-01 | Seiko Epson Corp | 熱転写インクシ−ト |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1987000797A1 (en) * | 1985-08-10 | 1987-02-12 | Fuji Kagakushi Kogyo Co., Ltd. | Heat-sensitive melt-transfer recording medium |
JPS641590A (en) * | 1986-08-27 | 1989-01-05 | Hitachi Ltd | Thermal transfer printer, method and ink sheet used therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6097888A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS60253589A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452793B2 (ja) | ||
JPH041717B2 (ja) | ||
JPH0452797B2 (ja) | ||
JPS60253587A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS60239285A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0421599B2 (ja) | ||
JPS60127191A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452796B2 (ja) | ||
JPS60239284A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452798B2 (ja) | ||
JPS60184881A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0447638B2 (ja) | ||
JPH0479313B2 (ja) | ||
JPS61137793A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0415117B2 (ja) | ||
JPS6382784A (ja) | 転写型感熱記録媒体 | |
JPS6094386A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0452795B2 (ja) | ||
JPS60115485A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS63183880A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPS6283189A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH0479314B2 (ja) | ||
JPH0448118B2 (ja) |