[go: up one dir, main page]

JPS6020568B2 - ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置 - Google Patents

ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置

Info

Publication number
JPS6020568B2
JPS6020568B2 JP55021757A JP2175780A JPS6020568B2 JP S6020568 B2 JPS6020568 B2 JP S6020568B2 JP 55021757 A JP55021757 A JP 55021757A JP 2175780 A JP2175780 A JP 2175780A JP S6020568 B2 JPS6020568 B2 JP S6020568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
fuel
speed
engine
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55021757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125326A (en
Inventor
ステフアン・ア−ル・ラクロイクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Garrett Corp
Original Assignee
Garrett Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Garrett Corp filed Critical Garrett Corp
Publication of JPS55125326A publication Critical patent/JPS55125326A/ja
Publication of JPS6020568B2 publication Critical patent/JPS6020568B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/50Application for auxiliary power units (APU's)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃料調整装置、特に経過時間の函数としてガス
タービンェンジンに供給される燃料量を調整する電子回
路を備えた燃料調整装置に関する。
従来のガスタービンェンジンにおいて燃料調整装置はエ
ンジン加速を得るに必要な所定の最大燃料量に極めて近
い燃料量にするよう設けてエンジンが過熱したり損傷す
ることなく最大に加速されるよう構成している。
また従来の燃料調整装置は温度、圧力、燃料供給量等の
エンジンに関する各種のパラメータを監視しこれらパラ
メータに応じて燃料供給量層および加速度を調整してい
る。しかしながらこの種の燃料調整装置においては温度
、圧力、および混合気の粘性等のパラメータが充分に正
確に検出され利用されない場合最適量の燃料供給を行な
い得ない庭があった。本発明は、エンジン始動からの経
過時間の函数としてエンジンへの燃料供給量を電子的に
制御すると共に、燃料供給量がエンジン速度に見合わな
いときこれを調整してエンジンに最適の燃料を供給する
燃料調整装置を提供することにより従来の欠点を除去で
きる。
尚詳述すれば本発明による燃料調整装置には、ガスター
ビンェンジンへの燃料供給量をエンジン始動からの経過
時間の函数として増加させるタイマが内包される。
更に本発明の燃料調整装置には燃料供給量がエンジン速
度に比べ大きすぎる時その状態を検出するスタート検出
装置と、タイマの動作を抑止してエンジン速度が燃料供
給量に見合うように調整する抑止回路とが具備される。
以下、本発明を好ましい実施例に沿って説明する。第1
図に、ガスタービンェンジンの動力装置10のブロック
図を示す。
動力装置1川こは補助動力装置12が具備され、ヱンジ
ンの速度を検出する速度センサ14に接続されている。
前記速度センサー4は速度調整装置15を介して燃料調
整装置161こ接続される。この場合前記速度調整装置
15は前記速度センサー4から交流信号を入力し直流信
号に変換して燃料調整装置16へ送るように設けられて
いる。また前記燃料調整装置16には基準電圧+V,3
基準速度N,乃至N3信号が与えられ、且エンジン温度
を示す温度センサ20からの信号を増幅する温度調整装
置18からの信号が与えられる。更に前記燃料調整装置
16は燃料調整用のトルクモータ22を介し補助動力装
置12に接続される。加えて前記燃料調整装置16はエ
ンジン速度およびエンジン温度に応じてトルクモータ2
2を調整し補助動力装置12に適量の燃料を供給させる
よう機能する。第2図に燃料調整装置16の詳細な回路
図を示す。
前記速度調整装置15から送られる速度信号は速度に応
じ電流が円滑に増大するように抵抗器24を介し比較器
の如く機能する加算接続部26に送られる。同時に基準
電圧十Vが抵抗器25を介し前記加算接続部26に供給
されている。前記温度調整装置18からの信号は抵抗器
30を介し加算接続部26に送られる。前記加算接続部
26では、上記2信号が加算(あるいは比較)され増幅
器32を介し加算増幅器34の第1の入力端子33に入
力される。また前記速度調整装置15からの速度信号は
抵抗器36を介し増幅器34の第2の入力端子37に入
力されている。一方、本実施例においてはタイマを内包
するスタート検出部33により、基準速度N,,N2間
にエンジン速度の速度に見合うべく燃料量が好適に調整
されるように構成される。
即ち前記スタート検出部39自体には抵抗器40を介し
て送られる速度信号、基準速度信号N,およびタイマ4
2からの出力信号の3信号が入力されるような比較機能
ないしは検出機能を持つ加算接続部38が内包される。
前記加算接続部38において加算(あるいは比較)され
た3信号は増幅器44を介し加算増幅器34の第3の入
力端子43に入力される。前記増幅器44からの出力は
また増幅器44の出力を常時検出し、例えばこの世力が
第2の基準速度N2を越えるとき所定レベルの出力を発
生するスタート検出装置をなすスタート検出回路46に
送られ、更にタイマ42の動作を抑止する抑止回路48
へと送られる。即ち前記抑止回路48はエンジンの速度
が所定の基準速度から外れたとき、スタート検出回路4
6からの信号を受けてタイマ42の動作を抑制する信号
を出力し得るように設けられている。この場合基準電圧
+Vが抵抗器50を介し加算機能を果たす加算接続部5
2に供給されており、前記加算接続部52に入力される
基準電圧+Vおよび抑止回路48からの信号が加算され
てタイマ42に送られ、上述の如く抑止回路48がスタ
ート検出回路46からの出力を受けたときタイマ42の
出力動作が抑制されるよう設けられている。このとき前
記タイマ42は積分器を有したフィードバック回路が付
設され、エンジン始動時からの経過時間を発生する演算
増幅器のような構成のタイミング回路であり、一方スタ
ート検出回路46は演算増幅器であり、抑止回路は鰭流
を制限する抵抗器であることが好適である。一方加算接
続部54にはタイマ42からの信号および第2の基準速
度信号N2が入力され、タイマ42からの信号が基準速
度信号N2と等しい時エラー信号が発生される。前記の
エラー信号は増器56を通し増幅されてスタート検出回
路46の出力と共に抑止回路48へ送られ、前記抑止回
路48が付勢されて、タイマ42の動作が抑止される。
加えて速度調整装丁費15からの速度信号は抵抗器58
を介して加算機能を果たす加算接続部60へ送られる。
前記加算接続部601こは第3の基準速度信号N3が入
力され、加算接続部60‘こおいて加算(あるいは比較
)された信号は増幅器62を介して増幅され加算増幅器
34の第4の入力端子63に入力される。増幅器62の
両端部には例えば電界効果トランジスタでなるクランプ
回路64が接続される。前記クランプ回路64には第2
の基準速度信号N2が送られており、前記クランプ回路
64は速度が基準速度N2に達するまで増幅器62から
加算増幅器34へ実質的に出力が出されないように増幅
器62へのエラー信号を零に保つように機能する。第3
図はエンジンへの燃料供給量とエンジン速度との関係を
示すグラ‐フである。
以下、本発明の動作を第3図に沿って説明する。曲線A
はエンジンに許容される最大のエンジン速度に対する燃
料の最大供給量を示している。従ってエンジン速度は曲
線Aよ・り以下の値の燃料により駆動されねばならない
。一方曲線Rはエンジンを所定の速度に維持するに必要
な燃料の最小供給量を示している。本発明による燃料調
整装魔16によれば、エンジンが温度、圧力、負荷等の
エンジンパラメータの変化に関係なく所定の走行曲線に
沿って加速できる。ガスタービンェンジ三ノ自体は周知
のように電動機のような外部力源を席いて始動し加速で
きる。
上記速度センサ14によりエンジンの速度が検出され、
その速度信号が抵抗器36を経て加算増幅器34に入力
される。このラインを流れる電流はエンジン速度を示し
ており、前記エンジン速度が増加すると前記電流も増加
し、同時にエンジンに供給される燃料量も増加すること
になる。またエンジンの始動と共に、エンジン温度が監
視される。
即ち前記加算接続部26には、温度センサ20からエン
ジン温度を示す信号と速度センサ14からエンジン速度
を示す信号とが入力される。ある速度に対し温度が高す
ぎる場合、加算接続部26からのエラー信号によりエン
ジンに供給する燃料量が低下されエンジン温度が低下せ
しめられる。 エンジンが基準速度N,に達すると、ス
タート検出部39によりエンジン始動からの経過時間の
函数としてエンジンへの燃料供給量が増加される。一方
負荷の変動等のエンジンパラメ−夕が変動したとき、エ
ンジンへの燃料供給量がエンジン速度に比べ過剰になり
燃費を悪化させることがある。この場合エンジンへの燃
料供給量を増大するように作用するタイマ42の動作を
、そのときの燃料供v給量にエンジン速度が追いつくま
で抑制状態に置く必要がある。即ち燃料供給量が第3図
の最大燃料曲線Aを越えると、スタート検出回路46に
よりタイマ42の動作が抑止され、エンジン速度が曲線
A上の所定の燃料供給量に追いつくまで燃料供給量の増
加が抑制される。本発明による燃料調整装置においては
エンジン始動からエンジンが基準速度N,に達するまで
は、加算増幅器34の第1および第2の入力端子33,
37に主として入力が与えられる。
またエンジンの速度N,に達すると、燃料調整装置16
のスタート検出部39からも出力が与えられる。スター
ト検出部39においては基準電圧十Vが抵抗器50を介
し加算接続部52に供給される、すなわち抵抗器50を
経て基準電流が加算接続部52に与えられている。即ち
後続部52には抵抗器50からの基準電流と抑止回路4
8からの信号が入力されることになる。このとき抑止回
路48からの信号が基準電流より大きい場合、エラー信
号が加算接続部52から出力これタイマ42の動作が抑
制される。通常前記タイマ42から出力される信号は加
算接続部38に、第1の基準速度信号並びにそのときの
速度信号と共に入力されており、その時のエンジン速度
が基準速度N,以上になっていれば前記タイマ42から
の出力によりエンジン速度が時間の経過と共に上昇され
る。
しかしながら前記夕ィマ42からの出力鰭流が速度セン
サ14からの電流より大きい時には、加算接続部38か
ら出力されるエラー信号はエンジンへの燃料供給量を減
少させうるう機能する。即ち前記タイマ42からの出力
蟹流が第1の基準速度信号とそのときの速度信号の和よ
り大きい場合、加算接続部35からエラー信号が出力さ
れ、スタート検出回路46からの出力により抑止回路4
8を介してタイマ42の動作が抑制される。
これによりエンジン速度に対し過度の燃料が供聯合され
ているときはエンジン速度はそれに見合う速度になるよ
うタイマ42の動作が抑制されることになる。第2図お
よび第3図を餅照し上述の動作を要約して述べるに、入
力端子37には抵抗器36が接続されており、速度が上
昇しそれに伴いエンジンへの燃料供給量が増加するにつ
れ基準速度N,に達するまで、入力端子37に入力され
る速度調整装置15からの速度信号に応じてエンジンの
始動時(速度零)からの燃料供給量が制御される。
更に時間が経過しエンジン速度が基準速度N,に達する
と、主としてスタート検出部39から加算増幅器34に
送出される出力によりエンジンが基準速度N2になるま
で燃料供給量が調整される。一方基準速度N,,N2間
においては、エンジンの如き動力装置10(第1図参照
)の出力が曲線Aに追従しないとき、即ちエンジン速度
と燃料供給量が見合わないときはスタート検出部39か
ら曲線Aと実出力との差に比例したエラー信号が加算接
増幅器34に与えられ燃料供給量が抑制される。更に時
間が経過しエンジンが基準速度N2に達したとき、加算
接続部60、増幅器62およびクランプ回路64による
作用が加算増幅器34に与えられる。
この場合エンジンが基準速度N2に達するまでは加算接
続部60はクランプ回路64によりクランプされエラー
信号が零に維持される、即ち実質的に出力されない。基
準速度N2,N3間においてはエンジンの高速回転に伴
いトルクを大にする必要があり、増幅器62の作用によ
り燃料供V給量を急速に且エンジンの加速度より大に上
昇せしめる。このときタービンエンジン温度は抵温に維
持され得る。基準速度N3は所望の最大速度に設定され
、燃料供給量は速度がN3を越さないよう常に好適に調
整される。本発明は図示の実施例に限定されるものでは
なく、特許請求の範囲の技術的思Y想に含まれる設計変
更を包有することは理解されよう。上述のように機成さ
れたガスタービンェンジンの燃料調整装魔においては、
特に第1の基準速度に達するまではエンジンの速度と温
度との函数で燃料供給量を増大することにより有効に高
温化を防止せしめ、第1の基準速度から第2の基準速度
においては経過時間の函数をもって燃料供給量を増大す
る反面、エンジン速度に比し燃料供給量が過剰となった
ときは燃料供給量とエンジン速度が合致するまで燃料供
給量を低減でき、エンジンに対し最適の燃料供給を実現
し得るから信頼性を向上し燃費を効果的に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による燃料調整装置のブロック図、第2
図は本発明による燃料調整装置の詳細図、第3図は燃料
供給量とエンジン速度との関係を示すグラフである。 10・…・・動力装置、12…・・・補助動力装置、1
4・・・・・・速度センサ、15……速度調整装置、1
6・・・・・・燃料調整装置、18・・・・・・温度調
整装置、20・・・・・・温度センサ「 22…・・・
トルクモータ、24,25・・・…抵抗器、26・・・
・・・加算接続部、30・・…・抵抗器、32・・・・
・・増幅器、33・・・・・・入力端子、34・・・・
・・加算増幅器、36・・・・・・抵抗器、37…・・
・入力端子「 38・・・・・・加算接続部、39…・
・・スタート検出部、40…・・・抵抗器、42・・・
・・・タイマ、43・・・・・・入力端子、44…・・
・増幅器、46・・…・スタート検出回路、48…・・
・抑止回路、60・・・・・・抵抗器、52,54…・
・・加算接続部、56・・・…増幅器、58・・・・・
・抵抗器、60・・・…加算接続部、62…・・・増幅
器、63・・…・入力端子、64・・・・・・クランプ
回路。 FI9ュ Fig.2. F叫3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タービンエンジンの温度信号を与える装置と、一の
    タービンエンジン速度信号と複数の基準速度信号と一の
    基準電圧とを与える装置と、燃料調整信号を発生する装
    置とを有したガスタービンエンジンの燃料調整装置にお
    いて、複数の入力部と一の出力部とを有する加算増幅器
    と、前記温度信号を前記速度信号と比較して信号を発生
    し前記加算増幅器の一の入力部へ送る装置と、前記速度
    信号を前記加算増幅器の第2の入力部へ送る装置と、前
    記速度信号を第1の基準速度信号と比較する装置と、エ
    ンジン始動時からの経過時間を発生する装置と、前記の
    経過時間を発生する装置からの信号と第2の基準速度信
    号を比較して信号を発生しこの信号を前記加算増幅器の
    第3の入力部に入力させる装置と、一の入力部と一の出
    力部とを有しこの入力部が前記加算増幅器の前記第3の
    入力部に接続されたスタート検出装置と、前記スタート
    検出装置の前記出力部並びに前記の経過時間を発生する
    装置からの信号と前記第2の基準速度信号とを比較する
    装置に接続され、経過時間を発生する装置を抑止する抑
    止装置と、前記抑止装置からの信号を基準電圧と比較し
    て信号を発生しこの信号を前記の経過時間を発生する装
    置に与える装置とを備えた燃料調整装置。 2 経過時間を発生する装置は積分器を有したフイード
    バツク回路が付設された演算増幅器である特許請求の範
    囲第1項記載の燃料調整装置。 3 抑止装置が電流を制限する装置である特許請求の範
    囲第1項記載の燃料調整装置。 4 スタート検出装置が演算増幅器である特許請求の範
    囲第1項記載の燃料調整装置。 5 抑止装置が電流を制限する装置である特許請求の範
    囲第4項記載の燃料調整装置。 6 第3の基準速度信号と速度信号とを比較して信号を
    発生する装置と、一の入力部と一の出力部を有し前記信
    号を増幅する増幅装置と、前記入力部と前記出力部との
    間に接されエンジン速度が第2の基準速度に達するまで
    前記増幅装置への前記信号を零に維持するクランプ装置
    と、加算増幅器の第4の入力部に接続される増幅器とを
    包有した特許請求の範囲第1項記載の燃料調整装置。 7 クランプ装置が電界効果トランジスタである特許請
    求の範囲第6項記載の燃料調整装置。
JP55021757A 1979-03-21 1980-02-25 ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置 Expired JPS6020568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22532 1979-03-21
US06/022,532 US4337615A (en) 1979-03-21 1979-03-21 Gas turbine fuel control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125326A JPS55125326A (en) 1980-09-27
JPS6020568B2 true JPS6020568B2 (ja) 1985-05-22

Family

ID=21810072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55021757A Expired JPS6020568B2 (ja) 1979-03-21 1980-02-25 ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4337615A (ja)
JP (1) JPS6020568B2 (ja)
CA (1) CA1143818A (ja)
DE (1) DE3009839C2 (ja)
FR (1) FR2451999B1 (ja)
GB (1) GB2045471B (ja)
SE (1) SE439339B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315549Y2 (ja) * 1986-03-01 1991-04-04
JPH0336523Y2 (ja) * 1988-03-02 1991-08-02
JPH0336525Y2 (ja) * 1988-09-30 1991-08-02

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4884397A (en) * 1988-04-29 1989-12-05 United Technologies Corporation Control system topping loop
US4845943A (en) * 1988-04-29 1989-07-11 United Technologies Corporation Control method for topping loop
US5212943A (en) * 1991-10-08 1993-05-25 Sundstrand Corporation Reduced thermal stress turbine starting strategy
US5274996A (en) * 1991-10-11 1994-01-04 Allied-Signal, Inc. Closed loop fuel control system
US5267435A (en) * 1992-08-18 1993-12-07 General Electric Company Thrust droop compensation method and system
DE69427384T2 (de) * 1993-03-16 2002-05-23 Allied-Signal Inc., Morristown Drehmomentregelung für einen Gasturbinenstarter
US5444627A (en) * 1993-10-06 1995-08-22 Caterpiller Inc. Fuel delivery temperature compensation system and method of operating same
US6035629A (en) * 1997-08-08 2000-03-14 Hamilton Sunstrand Corporation System for controlling acceleration of a load coupled to a gas turbine engine
US6226976B1 (en) 1999-02-26 2001-05-08 Alliedsignal, Inc. Variable fuel heating value adaptive control for gas turbine engines
GB2374904A (en) * 2001-04-26 2002-10-30 Bowman Power Systems Ltd Controlling temperature in gas turbine apparatus during startup or shutdown
US7168254B2 (en) * 2004-02-17 2007-01-30 Honeywell International Inc. Control logic for fuel controls on APUs
US7950216B2 (en) * 2007-01-30 2011-05-31 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine engine fuel control system
US8833085B2 (en) 2010-01-27 2014-09-16 General Electric Company System and method for gas turbine startup control
US9822731B2 (en) * 2015-03-27 2017-11-21 United Technologies Corporation Control scheme using variable area turbine and exhaust nozzle to reduce drag
US10801361B2 (en) 2016-09-09 2020-10-13 General Electric Company System and method for HPT disk over speed prevention

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3059427A (en) * 1956-10-15 1962-10-23 Robert J Thorpe Apparatus for controlling the fuel supply to an internal combustion engine during starting
US3288160A (en) * 1964-04-01 1966-11-29 Gen Electric Acceleration limiting long range speed control
US3340883A (en) * 1966-04-12 1967-09-12 Gen Electric Acceleration, speed and load control system with redundant control means
US3452258A (en) * 1966-08-19 1969-06-24 Westinghouse Electric Corp Digital-analog feedback control system employing solid state digital potentiometer
US3601984A (en) * 1969-10-27 1971-08-31 Gen Electric Temperature rate control system
US3757130A (en) * 1969-12-19 1973-09-04 Hitachi Ltd Overspeed preventive apparatus for engines
GB1363421A (en) * 1970-10-06 1974-08-14 Cavltd Electrical control
JPS5938422B2 (ja) * 1971-10-15 1984-09-17 ウエスチングハウス・エレクトリツク・コーポレーシヨン ガスタ−ビン式パワ−・プラント
US3759037A (en) * 1972-01-27 1973-09-18 Westinghouse Electric Corp Over temperature protection system for a gas turbine
US3748491A (en) * 1972-06-21 1973-07-24 Gen Electric Variable rate load setback circuit
US3834830A (en) * 1973-03-09 1974-09-10 Standard Oil Co Electronic speed governor for a turbine
US3851464A (en) * 1973-08-28 1974-12-03 Gen Motors Corp Gas turbine fuel control
US3962863A (en) * 1973-11-28 1976-06-15 Nissan Motor Co., Ltd. Gas turbine engine fuel supply control
US4010605A (en) * 1974-08-08 1977-03-08 Westinghouse Electric Corporation Accurate, stable and highly responsive gas turbine startup speed control with fixed time acceleration especially useful in combined cycle electric power plants
US3981608A (en) * 1975-09-04 1976-09-21 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Turbine control system
JPS5722027Y2 (ja) * 1975-12-08 1982-05-13
US4044551A (en) * 1976-04-30 1977-08-30 General Motors Corporation Stagnation sensing control
US4044554A (en) * 1976-07-19 1977-08-30 General Motors Corporation Gas turbine engine fuel control
US4218878A (en) * 1978-04-28 1980-08-26 Westinghouse Electric Corp. Acceleration monitoring system for protecting gas turbine against damaging operation at resonant speeds
US4245462A (en) * 1978-11-29 1981-01-20 The Bendix Corporation Starting system for a turbine engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315549Y2 (ja) * 1986-03-01 1991-04-04
JPH0336523Y2 (ja) * 1988-03-02 1991-08-02
JPH0336525Y2 (ja) * 1988-09-30 1991-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
GB2045471B (en) 1983-02-23
SE439339B (sv) 1985-06-10
DE3009839A1 (de) 1980-09-25
FR2451999B1 (fr) 1986-06-06
DE3009839C2 (de) 1982-11-11
CA1143818A (en) 1983-03-29
FR2451999A1 (fr) 1980-10-17
JPS55125326A (en) 1980-09-27
SE8002018L (sv) 1980-09-22
GB2045471A (en) 1980-10-29
US4337615A (en) 1982-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020568B2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置
US4044554A (en) Gas turbine engine fuel control
US4185203A (en) Closed loop rotational speed control system for twin-shaft type gas turbine electric generator
FR2521743A1 (fr) Regulateur de tension, notamment pour des generateurs d'aeronefs
US4321791A (en) Electronic fuel control system for a gas turbine engine
JP3810441B2 (ja) 電圧給電装置
JP2542568B2 (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JPH02294537A (ja) エンジンのアイドル調整方法
JPS6143535B2 (ja)
US6291958B1 (en) Temperature limiting controller for electric machines
US4665871A (en) RPM control apparatus for internal combustion engine
JPS608132Y2 (ja) 電子ガバナの高速ガバニング特性回路
JP3004022B2 (ja) 真空ポンプ用モータ制御装置
JPH01185198A (ja) 自動電圧調整装置
JPS581975A (ja) 燃料電池の出力制御方式
SU1150112A1 (ru) Устройство дл регулировани энергоустановки теплоэлектрического транспортного средства
JPH09329037A (ja) ガスタービンの温度リミット制御装置
SU388337A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл УПРАВЛЕНИЯ ЭЛЕКТРОПРИВОДОМ ПО СИСТЕМЕ Г—Д С ДВУХЗОННЫМ РЕГУЛИРОВАНИЕМ
JP2921147B2 (ja) 内燃機関駆動発電装置
JPH01187339A (ja) エンジン回転数制御装置
JPH01187341A (ja) エンジン回転数制御装置
JPS63314346A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPH06605Y2 (ja) ガスタービン発電装置の制御装置
JP2543338Y2 (ja) 内燃機関駆動発電機の回転速度制御装置
JP2680352B2 (ja) 火炉ドラフト制御方法