JPS60109519A - ニフェジピン坐剤 - Google Patents
ニフェジピン坐剤Info
- Publication number
- JPS60109519A JPS60109519A JP58217396A JP21739683A JPS60109519A JP S60109519 A JPS60109519 A JP S60109519A JP 58217396 A JP58217396 A JP 58217396A JP 21739683 A JP21739683 A JP 21739683A JP S60109519 A JPS60109519 A JP S60109519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nifedipine
- composition
- polyalkylene glycol
- oil
- fat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N nifedipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 53
- 229960001597 nifedipine Drugs 0.000 title claims abstract description 53
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 7
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract description 5
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 abstract description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 7
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 4
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 4
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 2
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 2
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 2
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002535 Polyethylene Glycol 1500 Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- HDTNLHHNQYBOHJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl pyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CN=CC(C(=O)OC)=C1 HDTNLHHNQYBOHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000013433 lightheadedness Diseases 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- -1 silicic acid compound Chemical class 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- VUYXVWGKCKTUMF-UHFFFAOYSA-N tetratriacontaethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO VUYXVWGKCKTUMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000304 vasodilatating effect Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/02—Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S424/00—Drug, bio-affecting and body treating compositions
- Y10S424/15—Suppositories
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はニフェジピン(すなわち、1.4−ジヒドロ−
2,4−ジメチル−4−(2”−二トロフェニル) −
3,5−ジカルボメトキシピリジン)含有の新規な医薬
組成物に係わり詳しくは吸収されやすくまた持続性を有
するニフェジピン組成物、特に直腸投与用として好まし
いニフェジピン組成物に関する。
2,4−ジメチル−4−(2”−二トロフェニル) −
3,5−ジカルボメトキシピリジン)含有の新規な医薬
組成物に係わり詳しくは吸収されやすくまた持続性を有
するニフェジピン組成物、特に直腸投与用として好まし
いニフェジピン組成物に関する。
ニフェジピンは冠血管拡張作用及び降圧作用を有し狭心
症や高血圧症の治療に用いられている医薬品として重要
な化合物である。ニフェジピンは水に難溶性の化合物で
固形状態で経口投与された場合吸収され難くそのため消
化管での吸収を高め、パイオアベイラビリテ4 (Bi
oavailabilily )を改善するために従来
各種の製剤的な修飾がなされてきた。これらの製剤的修
飾は大略2つの方法に大別で −きる。その一つの方法
はニフェジピンを可溶化して用いる方法で特開昭53−
121921 、同54−20127、同54−440
34、同54−55713、同54−55714、同5
4−95721 、同56−115726などの各公報
にみられる方法である。他の一つの方法はニフェジピン
を高分子化合物の如き担体中に溶解又は分散させ、消化
管内での溶解性を高め、バイオアベイラビリティ−を改
善する方法でこのような方法はは特開昭54−4683
7、同5e−ese19、同57−85316などの公
報に認められる。これらの方法で調整される製剤は消化
管中で素速くニフェジピンが熔解状態になるので吸収が
よ(速効性があるがその反面急激な血中濃iの上昇のた
め急□激な血圧の降下が惹 −起され立ちくらみや目ま
い等の副作用の原因となっている。しかもこのような!
F、mA収性の製剤ではニフェジピンの代謝の排泄も早
く血中濃度は急激に低下し作用の持続性が短いという欠
点をもまた有してL)た。
症や高血圧症の治療に用いられている医薬品として重要
な化合物である。ニフェジピンは水に難溶性の化合物で
固形状態で経口投与された場合吸収され難くそのため消
化管での吸収を高め、パイオアベイラビリテ4 (Bi
oavailabilily )を改善するために従来
各種の製剤的な修飾がなされてきた。これらの製剤的修
飾は大略2つの方法に大別で −きる。その一つの方法
はニフェジピンを可溶化して用いる方法で特開昭53−
121921 、同54−20127、同54−440
34、同54−55713、同54−55714、同5
4−95721 、同56−115726などの各公報
にみられる方法である。他の一つの方法はニフェジピン
を高分子化合物の如き担体中に溶解又は分散させ、消化
管内での溶解性を高め、バイオアベイラビリティ−を改
善する方法でこのような方法はは特開昭54−4683
7、同5e−ese19、同57−85316などの公
報に認められる。これらの方法で調整される製剤は消化
管中で素速くニフェジピンが熔解状態になるので吸収が
よ(速効性があるがその反面急激な血中濃iの上昇のた
め急□激な血圧の降下が惹 −起され立ちくらみや目ま
い等の副作用の原因となっている。しかもこのような!
F、mA収性の製剤ではニフェジピンの代謝の排泄も早
く血中濃度は急激に低下し作用の持続性が短いという欠
点をもまた有してL)た。
従って、このような製剤を就寝前に服用しても就寝中の
狭心症発作の予防が確実に保証されず持続性のある製剤
が待望されていた。
狭心症発作の予防が確実に保証されず持続性のある製剤
が待望されていた。
さらにニフェジピンの経口製剤はニフェジピン自体によ
る消化管への副作用が報告されており、また重篤な症状
のため1下不可能な患者には経口製剤以外の剤形が現在
市販されていないためにニフェジピンによる治療が施せ
ず非経口製剤が待望されていた。
る消化管への副作用が報告されており、また重篤な症状
のため1下不可能な患者には経口製剤以外の剤形が現在
市販されていないためにニフェジピンによる治療が施せ
ず非経口製剤が待望されていた。
本発明者らはかかる実状を鑑みニフェジピンが容易に吸
収されると共に長時間に渉って血中濃度が治療上有効な
範囲に維持され、しかも非経口的に投与できる製剤を提
供する目的で鋭意研究の結果、ポリアルキレンゲリコー
ルおよび油脂の特定の割合から成る基剤中にニフェジピ
ンを含有させた組成物が目的にかなった製剤である事を
発見し本発明を完成するに至った。
収されると共に長時間に渉って血中濃度が治療上有効な
範囲に維持され、しかも非経口的に投与できる製剤を提
供する目的で鋭意研究の結果、ポリアルキレンゲリコー
ルおよび油脂の特定の割合から成る基剤中にニフェジピ
ンを含有させた組成物が目的にかなった製剤である事を
発見し本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は5〜50部(重量)のポリアルキレ
ングリコールと50〜95部(重量)の油脂から成る基
剤中にニフェジピンを含有する吸収性がよく持続性を有
するニフェジピン組成物である0本発明に使用するポリ
アルキレングリコールとしてはポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコールがあげられるが平均分子量
200〜20,000のポリエチレングリコールが好ま
しい材料である。また油脂としては脂肪酸グリセライド
があげられ、よく使用される材料としては炭素数12〜
18の脂肪酸グリセライドがあげられる。このようなグ
リセライドの具体的な例としては、アデプス・ソリダス
(Adeps 5olidus、ドイツ薬局方)があげ
られ、これに適合する製品、例えばライテップゾル<w
itepsol (登録商標)。
ングリコールと50〜95部(重量)の油脂から成る基
剤中にニフェジピンを含有する吸収性がよく持続性を有
するニフェジピン組成物である0本発明に使用するポリ
アルキレングリコールとしてはポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコールがあげられるが平均分子量
200〜20,000のポリエチレングリコールが好ま
しい材料である。また油脂としては脂肪酸グリセライド
があげられ、よく使用される材料としては炭素数12〜
18の脂肪酸グリセライドがあげられる。このようなグ
リセライドの具体的な例としては、アデプス・ソリダス
(Adeps 5olidus、ドイツ薬局方)があげ
られ、これに適合する製品、例えばライテップゾル<w
itepsol (登録商標)。
Dynasi t−Nove1社製)、のHタイプ、W
タイプ、Sタイプ、Eタイプ等が好ましい材料である。
タイプ、Sタイプ、Eタイプ等が好ましい材料である。
その他カカオ脂をはじめとする植物油脂及び硬化油等も
使用される。
使用される。
本発明においてポリアルキレングリコールと油脂との比
率は重要でありポリアルキレングリコール5〜50部(
重量)に対し油脂は50〜95部の範囲内で混合された
基剤中にニフェジピンを含有させた場合にのみ吸収性に
秀れ、持続性を有する組成物となる。
率は重要でありポリアルキレングリコール5〜50部(
重量)に対し油脂は50〜95部の範囲内で混合された
基剤中にニフェジピンを含有させた場合にのみ吸収性に
秀れ、持続性を有する組成物となる。
これらの混合基剤中にニフェジピンは0.1〜5%通常
0.25〜2%程度含有される。本発明の組成物中に
は上記の組成以外に非イオン性界面活性剤やケイ酸化合
物、セルロース誘導体の微粉体を添加することができる
。
0.25〜2%程度含有される。本発明の組成物中に
は上記の組成以外に非イオン性界面活性剤やケイ酸化合
物、セルロース誘導体の微粉体を添加することができる
。
本発明の組成物はニフェジピンをポリアルキレンゲリコ
ールに予め溶解した後、加温して融解した油脂と混合す
るが、もしくはポリアルキレングリコールと油脂を予め
混合し加温して融解したのちこれにニフェジピンを加え
て溶解し、坐剤用の鋳型又はコンテナの如きものに分注
し放冷する方法によって製造される。なお、ニフェジピ
ンは光に不安定なため暗所にて操作することが望ましい
。本発明の組成物は非経口投与により使用され、特に経
直腸投与が最も好ましい。以下に代表的な例をあげ、本
発明を具体的に説明する。
ールに予め溶解した後、加温して融解した油脂と混合す
るが、もしくはポリアルキレングリコールと油脂を予め
混合し加温して融解したのちこれにニフェジピンを加え
て溶解し、坐剤用の鋳型又はコンテナの如きものに分注
し放冷する方法によって製造される。なお、ニフェジピ
ンは光に不安定なため暗所にて操作することが望ましい
。本発明の組成物は非経口投与により使用され、特に経
直腸投与が最も好ましい。以下に代表的な例をあげ、本
発明を具体的に説明する。
実施例1
ポリエチレングリコール(400) 21gにニフェジ
ピ71gを加え攪拌溶解する。これに45℃で融解した
ライテップゾルH−1584gを加えて攪拌混合し、こ
れをエルウニカー(Erweks)製2g用層剤鋳型中
に分注し放冷し、直腸投与用ニフェジピン層剤を得た。
ピ71gを加え攪拌溶解する。これに45℃で融解した
ライテップゾルH−1584gを加えて攪拌混合し、こ
れをエルウニカー(Erweks)製2g用層剤鋳型中
に分注し放冷し、直腸投与用ニフェジピン層剤を得た。
実施例2
ライテップゾルW−3573,5g及びポリエチレング
リコール(1500) 32gを50℃で融解しこれニ
フェジピン0.5gを加え攪拌溶解し以下実施例1の操
作に準じてニフェジピン層剤を得た。
リコール(1500) 32gを50℃で融解しこれニ
フェジピン0.5gを加え攪拌溶解し以下実施例1の操
作に準じてニフェジピン層剤を得た。
実施例3
ポリエチレングリコール(1500) 42gを50℃
で融解し、これにニフェジピン1gを加え熔解する。こ
れに50℃で融解したライテップゾル5−55 63g
を加え攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニフェジ
ピン層剤を得た。
で融解し、これにニフェジピン1gを加え熔解する。こ
れに50℃で融解したライテップゾル5−55 63g
を加え攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニフェジ
ピン層剤を得た。
実施例4
ポリエチレングリコール(1500) 31.5gを5
0℃で融解しこれにニフェジピン1gを加え溶解する。
0℃で融解しこれにニフェジピン1gを加え溶解する。
次いでこれに50℃で融解したライテップゾル5−55
73.5gを加えて攪拌混合し以下実施例1の操作に
準じてニフェジピン層剤を得た。
73.5gを加えて攪拌混合し以下実施例1の操作に
準じてニフェジピン層剤を得た。
実施例5
ポリエチレングリコール(1500) 21gを50℃
で融解しこれにニフェジピン1gを加え溶解する。次い
でこれに50℃で融解したライテップゾル5−55 8
4gを加えて攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニ
フェジピン層剤を得た。
で融解しこれにニフェジピン1gを加え溶解する。次い
でこれに50℃で融解したライテップゾル5−55 8
4gを加えて攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニ
フェジピン層剤を得た。
実施例6
ライテップゾルW−3552,5g及びポリエチレング
リコール(1540) 52.5gを50℃で融解する
。これにニフェジピン1gを加え攪拌溶解 ゛し以下実
施例1の操作に準じてニフェジピン層剤を得た。
リコール(1540) 52.5gを50℃で融解する
。これにニフェジピン1gを加え攪拌溶解 ゛し以下実
施例1の操作に準じてニフェジピン層剤を得た。
実施例7
ポリエチレングリコール(1500) 26.25gを
50℃で融解しこれにニフェジピン2gを溶解する。次
いでこれに50℃で融解したウィナ・ノフ。
50℃で融解しこれにニフェジピン2gを溶解する。次
いでこれに50℃で融解したウィナ・ノフ。
ゾル5−55 78.75gを加えて攪拌混合し以下実
施例1の操作に準じてニフェジピン層剤を得た。
施例1の操作に準じてニフェジピン層剤を得た。
実施例8
ポリエチレングリコール(1000) 42gを50℃
で融解しこれにニフェジピン1gを加え攪拌熔解する。
で融解しこれにニフェジピン1gを加え攪拌熔解する。
次いでこれに50℃で融解したカカオ脂63gを加えて
攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニフェジピン層
剤を得た。
攪拌混合し以下実施例1の操作に準じてニフェジピン層
剤を得た。
次に本発明の効果について述べる。
ニフェジピンをポリエチレングリコール基剤(PEG−
400j PEG−1500: Pt!G−6000−
3: 3;4)中に溶解して調整した層剤にフエジピン
20mg/2g)及びウィナツブゾル5−55基剤中に
分散した層剤にフェンピン20a+及び実施例3、4、
5に示した層剤各々を一群4頭のピーグル大(体重10
Kg=11Kg)に2mg /KHの投与量で直腸内へ
投与し経時的に採血した血漿中濃度を測定した。測定法
は採取した血漿に内部標準物質としてp−ヒドロキシ安
息香酸n−プロピルエステルを加えたのちトリクロロ酢
酸を加え除蛋白し、遠心分離する。この上澄をとりこれ
に酢酸エチルを加えて成分を抽出し高速液体クロマトグ
ラフィにより定量する方法によった。
400j PEG−1500: Pt!G−6000−
3: 3;4)中に溶解して調整した層剤にフエジピン
20mg/2g)及びウィナツブゾル5−55基剤中に
分散した層剤にフェンピン20a+及び実施例3、4、
5に示した層剤各々を一群4頭のピーグル大(体重10
Kg=11Kg)に2mg /KHの投与量で直腸内へ
投与し経時的に採血した血漿中濃度を測定した。測定法
は採取した血漿に内部標準物質としてp−ヒドロキシ安
息香酸n−プロピルエステルを加えたのちトリクロロ酢
酸を加え除蛋白し、遠心分離する。この上澄をとりこれ
に酢酸エチルを加えて成分を抽出し高速液体クロマトグ
ラフィにより定量する方法によった。
結果を第1図に示す。また投与後8時間ま、での各々の
製剤の血漿中濃度曲線下面積(AUG)を測定し、ニフ
ェジピンを50%ポリエチレングリコール水溶液に溶解
した注射液を2mg /KHの投与量で静脈内に投与し
た時のAUGと比較し比率を計算した。結果を第1表に
示す。
製剤の血漿中濃度曲線下面積(AUG)を測定し、ニフ
ェジピンを50%ポリエチレングリコール水溶液に溶解
した注射液を2mg /KHの投与量で静脈内に投与し
た時のAUGと比較し比率を計算した。結果を第1表に
示す。
(以下次頁)
第1表
第1図及び第1表より本発明のニフェジピン層剤は、そ
の構成基剤であるポリエチレングリコール基剤又はウィ
テソプゾル基剤のみで調整したニフェジピン層剤に比べ
長時間高い血漿中濃度を保っており、またバイオアベイ
ラビリティも構成基剤のみによる層剤投与時より2〜3
倍大きく本発明のすぐれた効果は明らかである。
の構成基剤であるポリエチレングリコール基剤又はウィ
テソプゾル基剤のみで調整したニフェジピン層剤に比べ
長時間高い血漿中濃度を保っており、またバイオアベイ
ラビリティも構成基剤のみによる層剤投与時より2〜3
倍大きく本発明のすぐれた効果は明らかである。
第1図は下記のニフェジピン層剤を一群4匹のピーグル
大(体重10〜11Kg)の直腸に体重IKg当たり2
Bの投与量で投与したときのニフェジピン血漿中濃度の
平均値を示す。 縦軸は血漿中濃度(ng/ml)を、横軸は経過時間(
hour)を表わす。 0−・−−−一−○ ポリエチレングリコール基剤によ
る層剤 △−−−−−−・Δ ライテップゾル5−55基剤によ
る層剤 ・−・ 実施例3坐剤 一一一 実施例4坐剤 ムーム 実施例5坐剤 出願人 日本新薬株式会社 代理人 弁理士 片間 宏
大(体重10〜11Kg)の直腸に体重IKg当たり2
Bの投与量で投与したときのニフェジピン血漿中濃度の
平均値を示す。 縦軸は血漿中濃度(ng/ml)を、横軸は経過時間(
hour)を表わす。 0−・−−−一−○ ポリエチレングリコール基剤によ
る層剤 △−−−−−−・Δ ライテップゾル5−55基剤によ
る層剤 ・−・ 実施例3坐剤 一一一 実施例4坐剤 ムーム 実施例5坐剤 出願人 日本新薬株式会社 代理人 弁理士 片間 宏
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 +1)ポリアルキレングリコール5〜50重量部と油脂
が95〜50重量部の比率の基剤中にニフェジピンが含
有されるところのニフェジピン組成物、・特に直腸投与
用として好ましい組成物。 (2)ポリアルキレングリコールが平均分子量200〜
20000の、ポリエチレングリコールである特許請求
の範囲第(1)項記載の組成物。 (3)油脂が脂肪酸のグリセライドである特許請求の範
囲第T1)項または第(2)記載の組成物。 (4)ニフェジピンをポリアルキレングリコールに溶解
しこれに加温溶解させた脂肪を加えて均一に混合するか
、も・しくはポリアルキレンゲリコール油脂を予め加温
溶解しておきこれにニフェジピンを加えて溶解した後適
当な型又はこれに準するもの、例えば鋳型、コンテナに
分注し冷却する事を特徴とする、ニフェジピンがポリア
ルキレングリコール5〜50重量部と油脂が95〜50
重量部の比率の基剤中に含有されているニフェジピン製
剤、特に直腸投与用として好ましいニフェジピン製剤の
製造方法。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58217396A JPS60109519A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | ニフェジピン坐剤 |
GB08426420A GB2149662B (en) | 1983-11-17 | 1984-10-19 | Nifedipine composition and manufacture thereof |
NL8403310A NL8403310A (nl) | 1983-11-17 | 1984-10-31 | Nifedipinepreparaat en werkwijze voor de bereiding ervan. |
CH5421/84A CH661436A5 (fr) | 1983-11-17 | 1984-11-13 | Compositions de nifedipine administrables par voie rectale et procedes pour leur fabrication. |
SE8405731A SE464742B (sv) | 1983-11-17 | 1984-11-15 | Nifedipinkomposition foer rektal administrering |
KR1019840007171A KR920001459B1 (ko) | 1983-11-17 | 1984-11-15 | 니페디핀 조성물의 제법 |
IT49172/84A IT1178239B (it) | 1983-11-17 | 1984-11-15 | Composizione farmaceutica ad attivita' vasodialatatrice e ipotensiva, a base di nifedipina |
CA000467925A CA1238279A (en) | 1983-11-17 | 1984-11-15 | Nifedipine compositions and the production thereof |
FR8417435A FR2555048B1 (fr) | 1983-11-17 | 1984-11-15 | Procede de fabrication de compositions de nifedipine et nouveaux produits ainsi obtenus |
ES537705A ES8600928A1 (es) | 1983-11-17 | 1984-11-16 | Un metodo de producir un preparado de nifedipina particularmente adecuado para administracion rectal |
DE3442065A DE3442065C2 (de) | 1983-11-17 | 1984-11-17 | Nifedipin-Zusammensetzung und Verfahren zu ihrer Herstellung |
US06/895,806 US4874774A (en) | 1983-11-17 | 1986-08-12 | Nifedipine compositions and the production thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58217396A JPS60109519A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | ニフェジピン坐剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60109519A true JPS60109519A (ja) | 1985-06-15 |
JPH048410B2 JPH048410B2 (ja) | 1992-02-17 |
Family
ID=16703529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58217396A Granted JPS60109519A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | ニフェジピン坐剤 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4874774A (ja) |
JP (1) | JPS60109519A (ja) |
KR (1) | KR920001459B1 (ja) |
CA (1) | CA1238279A (ja) |
CH (1) | CH661436A5 (ja) |
DE (1) | DE3442065C2 (ja) |
ES (1) | ES8600928A1 (ja) |
FR (1) | FR2555048B1 (ja) |
GB (1) | GB2149662B (ja) |
IT (1) | IT1178239B (ja) |
NL (1) | NL8403310A (ja) |
SE (1) | SE464742B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0352886A (ja) * | 1989-07-20 | 1991-03-07 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 1,4−ジヒドロピリジン医薬組成物 |
JPH04346916A (ja) * | 1991-05-24 | 1992-12-02 | Iwaki Seiyaku Kk | 坐剤用基剤 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5145859A (en) * | 1991-03-20 | 1992-09-08 | Case Western Reserve University | Methods of treating interstitial cystitis and urethral syndrome |
DK0969813T3 (da) | 1997-02-24 | 2005-01-31 | Sla Pharma Ag | Topisk farmaceutisk sammensætning omfattende et kolinergt middel eller et calciumkanalblokerende middel |
US6537504B1 (en) | 1998-04-06 | 2003-03-25 | Li Young | Method and apparatus for concurrent and sequential multi-step reactions for producing a plurality of different chemical compounds |
DE19949897A1 (de) * | 1999-10-15 | 2001-04-19 | Rainer Rogasch | Formkörper und Verfahren zu dessen Herstellung |
ITMI20020756A1 (it) * | 2002-04-09 | 2003-10-09 | Sinclair Pharma S R L | Composizioni farmaceutiche topiche per il trattamento delle dermatiti |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2538127A (en) * | 1948-02-26 | 1951-01-16 | Searle & Co | Medicated suppositories and bases therefor |
DE1670827C3 (de) * | 1967-03-20 | 1974-10-24 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | 4-(2'-Nitrophenyl)-2,6-dimethyl-3,5-dicarbmethoxy-1,4-dihydropyridin |
JPS6030650B2 (ja) * | 1979-10-26 | 1985-07-17 | 日本油脂株式会社 | 座薬基剤組成物 |
JPS56115726A (en) * | 1980-02-20 | 1981-09-11 | Kaken Pharmaceut Co Ltd | Pharmaceutical containing nifedipine |
DE3021958A1 (de) * | 1980-06-12 | 1981-12-24 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | 1,4-dihydropyridine, verfahren zu deren herstellung sowie diese enthaltende arzneimittel |
JPS5758609A (en) * | 1980-09-26 | 1982-04-08 | Kaken Pharmaceut Co Ltd | Drug containing nifedipine |
DE3241263A1 (de) * | 1982-11-09 | 1984-05-10 | Troponwerke GmbH & Co KG, 5000 Köln | Indometacin enthaltende rektale zubereitungen |
-
1983
- 1983-11-17 JP JP58217396A patent/JPS60109519A/ja active Granted
-
1984
- 1984-10-19 GB GB08426420A patent/GB2149662B/en not_active Expired
- 1984-10-31 NL NL8403310A patent/NL8403310A/nl not_active Application Discontinuation
- 1984-11-13 CH CH5421/84A patent/CH661436A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1984-11-15 KR KR1019840007171A patent/KR920001459B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1984-11-15 IT IT49172/84A patent/IT1178239B/it active
- 1984-11-15 SE SE8405731A patent/SE464742B/sv not_active IP Right Cessation
- 1984-11-15 CA CA000467925A patent/CA1238279A/en not_active Expired
- 1984-11-15 FR FR8417435A patent/FR2555048B1/fr not_active Expired
- 1984-11-16 ES ES537705A patent/ES8600928A1/es not_active Expired
- 1984-11-17 DE DE3442065A patent/DE3442065C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-08-12 US US06/895,806 patent/US4874774A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0352886A (ja) * | 1989-07-20 | 1991-03-07 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 1,4−ジヒドロピリジン医薬組成物 |
JPH04346916A (ja) * | 1991-05-24 | 1992-12-02 | Iwaki Seiyaku Kk | 坐剤用基剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE464742B (sv) | 1991-06-10 |
GB2149662B (en) | 1987-06-10 |
IT1178239B (it) | 1987-09-09 |
IT8449172A1 (it) | 1986-05-15 |
KR920001459B1 (ko) | 1992-02-14 |
CH661436A5 (fr) | 1987-07-31 |
IT8449172A0 (it) | 1984-11-15 |
CA1238279A (en) | 1988-06-21 |
SE8405731D0 (sv) | 1984-11-15 |
NL8403310A (nl) | 1985-06-17 |
FR2555048B1 (fr) | 1988-04-15 |
ES537705A0 (es) | 1985-10-16 |
KR850003501A (ko) | 1985-06-20 |
ES8600928A1 (es) | 1985-10-16 |
SE8405731L (sv) | 1985-05-18 |
DE3442065A1 (de) | 1985-05-30 |
GB8426420D0 (en) | 1984-11-28 |
FR2555048A1 (fr) | 1985-05-24 |
JPH048410B2 (ja) | 1992-02-17 |
DE3442065C2 (de) | 1994-05-05 |
US4874774A (en) | 1989-10-17 |
GB2149662A (en) | 1985-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI234461B (en) | Pharmaceutical dosage form of amorphous nelfinavir mesylate | |
JP4209467B2 (ja) | 経口投与用製剤組成物 | |
EP0223369B1 (en) | Pharmaceutical composition containing 2-(2-fluoro-4-biphenylyl)propionic acid or a salt thereof | |
IE57158B1 (en) | Liquid formulations of nimodipine,and a process for their preparation | |
FR2737121A1 (fr) | Nouvelles formulations galeniques du fenofibrate et leurs applications | |
JPS6042766B2 (ja) | 基剤 | |
IE883378L (en) | Capsule containing nifedipine | |
AU2017203861A1 (en) | Oral Transmucosal Drug Delivery System | |
JPH0816066B2 (ja) | 持続性薬効製剤 | |
JPS63503304A (ja) | 医薬製剤およびその製造方法 | |
JPS60109519A (ja) | ニフェジピン坐剤 | |
EP1414419B1 (en) | Pharmaceutical formulations comprising a cortisol synthesis inhibitor | |
JPH0572368B2 (ja) | ||
US6139863A (en) | Suppositories | |
JPH0136442B2 (ja) | ||
KR20050081892A (ko) | 박막을 지닌 저작성 연질캡슐 및 그의 제조 방법 | |
CA3210430A1 (en) | Solid orodispersible pharmaceutical composition in film containing lorazepam | |
KR100509433B1 (ko) | S(+)-이부프로펜의 연질캅셀제 조성물 및 그의 제조방법 | |
JPS59148735A (ja) | ユビデカレノン組成物 | |
JPS63179820A (ja) | 坐剤組成物 | |
JPH01249720A (ja) | 座薬 | |
JPH04346916A (ja) | 坐剤用基剤 | |
JP2745643B2 (ja) | 坐 剤 | |
CN118304270A (zh) | 一种维生素d滴剂及其制备方法 | |
WO1997002815A1 (fr) | Composition de flutamide |