[go: up one dir, main page]

JPS5925160A - 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法 - Google Patents

密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法

Info

Publication number
JPS5925160A
JPS5925160A JP57134380A JP13438082A JPS5925160A JP S5925160 A JPS5925160 A JP S5925160A JP 57134380 A JP57134380 A JP 57134380A JP 13438082 A JP13438082 A JP 13438082A JP S5925160 A JPS5925160 A JP S5925160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing agent
drop
packing
negative electrode
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57134380A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Iwai
岩井 克爾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd, Nihon Denchi KK filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP57134380A priority Critical patent/JPS5925160A/ja
Publication of JPS5925160A publication Critical patent/JPS5925160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゛木驚明は密閉形ニソフルカドミ・クム)を池の製造方
法に関才ろもので、その目的とCろとCろは′「l(池
の耐副液性を同モさせようとするところにある。
密閉形ニッケルカドミウム電池は、111をあげろと;
買1図にノトオ如き+1η)告を汀″するX程l也であ
る。
すなわち、第1図に於いて(1)が鋼板を成形1〜でニ
ッケルメッキを旌こし1こ止歯ケース、(2)が同じ+
4酉の負1ヘナース、(3)がポリプロピレン例“1斤
、ポリアミド制詣などからなるパフキングで」)るー 
こ2%らは、内部に水酸化ニッケルなどがら4cろ1F
陣数(4)、水酸化カドミウムからなる負14x h 
L5+ 、ポリアミド(剋詣の繊維の不繊布などからな
るレバレータで構成される電池要素を収納[2て(8)
にijE才様にかしめなどにより封目されるう 密閉形ニッケルカドミウム「I工部は、密閉へ〕であっ
てかつ数百回の光衣電によりη■り枢し便用Cきるとい
う大きな特徴を持っているが、゛、1℃解欣がアルカリ
性であるrこめ、電711+の便用中に由(みりしゃ「
いという欠点を付しているー−t ILわちi+′f性
カリ水心欣4fどのアルカ’) ul:水溶液をIll
いf、−場合、いイっゆろ屈気毛5゛オ現象によI)パ
ンキ゛ノグと電池ケース、待に負141Lケースとの間
隙から虐i tl’j、−する。その1こめ従祇からも
パフキングの材゛e(、+1g状、シール剤のl・p布
など子くの提案がなされ−Cいるが、今だすぐれ1こ方
法は提喫されていない。持に密閉11タニツケル力ドε
ウム屯曲は光f〃νEを痔tl 、、、Ifi L、長
期間使用さ11’Lろ1こめ、’+ii:池内の光敗r
i :I:jのがス光生による内l:lE変化により、
パフキノクーと゛(守に負1枳ケースとの”kl R1
13:が低ドし、間隙を′4二じやすくよりすぐtiT
こL夫が必要である。よTこアルカリ性′肛解液の制用
Ii、メッキされfこ市11Bケースの肉眼では確認出
来4Lい回度の凹凸、メッキ1−9のヒビ刈れなどによ
る間β*においても容易に第5こる9これらの問題をよ
り少なくするには、川に+l’l: ?LIJケース及
ヒバツキソゲの形状の改良やシール剤の使用のみではほ
とんと゛効果が1.t <、(i: ンipケープとパ
ソキ゛ツクのシール^すとか、いかに強力に密イイ°シ
ているかによるところが太きい、 本発明はシール剤を塗布しTこパノキ、・グと的t+h
ケースの密着度を高めろ方法(こりいてfl(i/7実
験[71こ結果に(、とづいて、以Ftこ不発明iこお
ける製造工程について詳νn才る◇ 第2図(イ)(ロ)が本発明にお(するパフキング(3
)とf!11Thケース(2)との嵌合工程を説明才ろ
1こめの図で、パフキング(3)の同曲及び負−ケース
のに今時にバッキングと接馴−rる而ことは耐アルカリ
性をバt7、有機溶媒にill[のノール剤、例えばピ
ッチ、タール。
アスファルトあるいはポリスルフォン化エチレンに、タ
ール、アスファルトなどをン昆合し1こものを表面に薄
く塗布し、−月熱風屹燥器などで加熱処理才ろことによ
り乾燥しfこソール剤の皮ijA +9+及び(9)が
形成さ第1ている。不−(I ll11に、[る工程を
中1(〔1を追って説明−「ろと、まず最初にシール剤
を塗/liさitlこ負1伊ケース(2)がシール剤を
栄市し1こパフキング(3)に手動あるいは自動機によ
って第2図(イ)の様に嵌合さノする。欠に矢印(A+
あるいはtAl及び(4に〕−ル剤を溶〆iゲする 有
機溶媒、1り(Jえば、)・ルエ゛ノトリクロルエチレ
ノなどか1滴f↓いし数必供給さノ1ろ。月−機矛ず媒
は、動力及び毛11(1官り見家によってノール/fl
lのついfこE1]L1pケースil+とパフキング(
田との1jjl用;!(10月こ入る。この(”J f
r17”i媒lこよって(91の部分のシール剤か一部
m解するがそれは数分の時間卆゛52・t′ろ。f羊っ
てイ1機俗媒を供給して数分後に負1伊ケース(2)に
イ列えば2〜5にり/ Cd i呈;Wの1十カを0日
えると第2図(ロ)に示−j (ill <負咄ケース
(2)、ソール+11 第91 (9) 、 パフキン
グ(3)が一体に密青−むる。そして1[1び熱風乾燥
と(に仲人してシール剤を乾燥させ、本発明における負
[峡ケー又とパフキングの嵌合を約1才ろ。
不5.4明におい−Cは臼咄ケース凹凸、メッキのヒビ
削第1などによる間隙は・bらがしめを布されfこシー
ル剤で埋められており、さらに嵌合、ソール剤のR′g
解、 Lr看、乾燥の工程を経ろことにより、れ噸ゲー
ス、ンール削、バソキ/りはは5完全に落着し、町4ン
lri液性の將しくrく)Lrこr’l 71jJが提
iJ(されろ。
尚、矢印+Al tAl カl”+ tiT給さ′ll
る11機溶媒は上yB L、 1.:f1四m媒その(
10)−Cもよいが、直曲の大きさ、負唯テース、パ;
lキ/りの’I月cStζまっては、cノtらの何礒浴
媒にシール剤を5%以Fの割aで、俗解させCおく万が
よりすぐれfこ効果を示す場合もある。叉、以上の工程
を負咄ケースとパフキングの嵌合装置、何機溶媒の供給
装置を用いfコ後、テフロン樹脂すどのコ゛ノベヤーベ
ルトの上にのせて負1“泪である。
本発明の効眼を立証するfコめに、籠期ケー又とパフキ
ングとの嵌合にヒレトレ1こ本須明による玉押を経1こ
電池とバッキングに本発明品と同種シール剤を塗布し1
このみで、従来の方法によって製作しfコ公称谷@ 5
0 mAh電池をそれぞれ100個ずつ製作し、温度3
5十3°C2相対湿度85〜95%という↑;尤池が非
常にl相液をおこしやすい条件下で、0.10Aで14
1肯間光′亀し、0,2CAでコニM F’rff: 
l王がt、OVになるまでjllYiする充放電サイク
ルを50サイクル操りνZし10 サイクル経】周毎に
′1匡ン(口の目1−1部からのtit モitを、し
めらせfこりl・マス試検紙にて調−\fこ。結′、毬
はケノその〕由っでJ)る。
液もれが1謬められfこ「扛l出の数 10〜後 20%後 30〜後 40〜鈴 50〜後木
梵明晶   DO001 従米晶  75 90  HHI 亦求の電油は10サイクル後に大部分の電池から液もれ
か認められ1こが、本発明によろ製1貨方法によ11製
作t71こ°)[’1mは50サイクル経過後にもオ)
ずか1%にすぎず、A′冗明の効果が立証されfこ。
【図面の簡単な説明】
第1図は密閉形二ソケルカドミウム′「匡曲の1実権例
2の構造を示す図、第2図(イ)(ロ)は本発明製造方
法における0嘲ケースとパノキノグとのlfX合工程を
説明する1こめの図である。 (11・・・正rへケース、(2)・・・・ 負廟ケー
ス。 (3)・・・・・パノキノグ、(4)・・・・1ト;細
板。 (5)・・・・・ 負嘩仮、(6)・・・・・セパレー
タ。 (9)・・・・・パノキノグにを布しfこシール剤。 (訪−・・・負鴎の嵌合時にパノキ′ノグに而する部分
に塗布されfコノール剤、(10)(10)・・・・ソ
ール剤のついfこ@嘩ケースとパノキノグとの間隙。 iAl iA+’・・・・シール剤を溶解−むる有機m
媒を供給する(9首。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 iEl・jB ケース及びfA rQ 、7−スをパフ
    キングを升して、かしめることにより封口(7、内部に
    +fE廟数。 負廟仮、セパレータ、電解液などの11(口彎素五収納
    しrこ密閉IIタニノケルノJドミウム屯γ110こむ
    いて、1lli;lアルカリ性を督し、11つ何)過溶
    媒にと(するノール剤をパソキ゛7グと、0顯ケースの
    1伝合工程において、パソキノグ乙接師じむる曲にのみ
    塗4i l、 で、−は乾燥させ、次に両片を嵌合させ
    fこ後、パフキングと負1ヘナースの接餉fる[6口こ
    盲部を6媒を供給し、シール剤の一部か溶解−する間自
    然放1べ才る1稈と、放置((パフキングに1″A1・
    すT−スな加IFにより密/fさliる王すと、すyに
    沼/fしfこn−(ケースとバノキ′、・ゲとを加熱処
    理により41機に媒を除去する1程を経ることを特(改
    と才ろ密閉形ニッケルカドミウム電池の製造方法。
JP57134380A 1982-07-30 1982-07-30 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法 Pending JPS5925160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134380A JPS5925160A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134380A JPS5925160A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925160A true JPS5925160A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15127035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134380A Pending JPS5925160A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925160A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023513335A (ja) * 2020-02-10 2023-03-30 深▲セン▼市合壹新能技術有限公司 ボタン電池、電池のシール構造及び予備組立ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325837A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Japan Storage Battery Co Ltd Method of manufacturing enclosed alkaline battery
JPS5611852A (en) * 1979-07-09 1981-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fabrication of alkaline battery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325837A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Japan Storage Battery Co Ltd Method of manufacturing enclosed alkaline battery
JPS5611852A (en) * 1979-07-09 1981-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fabrication of alkaline battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023513335A (ja) * 2020-02-10 2023-03-30 深▲セン▼市合壹新能技術有限公司 ボタン電池、電池のシール構造及び予備組立ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106785068B (zh) 一种三电极软包电池及其制备方法
CN109738803B (zh) 电池端面封蜡热干检测系统
JPS5925160A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法
CN111264975A (zh) 一种运动鞋的粘合加工工艺
CN110048154A (zh) 软包锂离子电池及电解液胶囊、锂离子电池的制备方法
WO2023245987A1 (zh) 一种具有存放效果的诊断试剂盒
GB554926A (en) Improvements in or relating to dry cells or batteries
US2395133A (en) Cementing outsoles to shoes
JPS5918566A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム電池の製造方法
JPS59112565A (ja) 非水電解液電池
US2702773A (en) Method of bonding
US640179A (en) Process of lining vulcanizable plates.
CN105689331A (zh) 一种锂电池注液孔残液的清洗方法
CN220908733U (zh) 一种具有防水结构的堵眼泥
US1209298A (en) Dry cell.
CN213536884U (zh) 一种漆包线生产用收集装置
JPS56138861A (en) Manufacture of battery
CN210893571U (zh) 一种碱性电池密封胶密封性能的测试装置
CN210894117U (zh) 一种木糖醇的纯度检测装置
JP2004222990A (ja) 履物の接着方法及び履物
CN207236256U (zh) 一种全自动上胶折边机的出胶装置
JPS63224161A (ja) 空気電池用密封材
JPS59114750A (ja) アルカリ電池
JPS62126544A (ja) 電池の製造法
JPH02283924A (ja) ブレーキライニングの製造方法