[go: up one dir, main page]

JPS59225046A - 突き通し手段を有する止血クリツプ - Google Patents

突き通し手段を有する止血クリツプ

Info

Publication number
JPS59225046A
JPS59225046A JP59108708A JP10870884A JPS59225046A JP S59225046 A JPS59225046 A JP S59225046A JP 59108708 A JP59108708 A JP 59108708A JP 10870884 A JP10870884 A JP 10870884A JP S59225046 A JPS59225046 A JP S59225046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
leg
closed
leg members
hemostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59108708A
Other languages
English (en)
Inventor
スチ−ブン・ジヨセフ・フエイラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPS59225046A publication Critical patent/JPS59225046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels or umbilical cord
    • A61B17/122Clamps or clips, e.g. for the umbilical cord

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は止血クリップに関し、さらに詳細には吸収性及
び非吸収性重合体材料から製作した止血クリップに関す
るものである。
多くの手術手順において、手術部位における多くの血管
を結紮する必要があることが多い。次いでその血管を、
結紮した部分の下;イCで切断する。
場合によっては、血管を間隔を置いた区域で結紮し、そ
の結紮間の部分を除去することがある。血管を結紮する
ことの主な理由は、手術部位に過度の血液が存在しない
ようにすると共に患者の血液の損失を少なくすることで
ある。腫瘍又は器官の一部分を切除しなければならない
場合の手術手順においては、腫瘍又は器官をいくつかの
血管がら分離しなければならないか、分離前に1111
管を結紮する必要かある。
従来は、血管の閉鎖は通常結紮糸、すなわち外科医か′
閉じようと思う血管の回りに結ぶ糸又はフィラメントを
ノ目いてイjなわれたか1、これはきわめて時間のかか
る操作であ1月1つ必ずしも常に血管の確実な閉鎖が達
成されない方法である。
比較的最近、多くの手術手順にJ3いて血管及びその池
の細い体液導管を閉しるために結紮糸の代りにクリップ
が用いられている。これらの止血クリップは、変形させ
ることができ且つ血管の回りで締めるときに変形を保持
するに十分な強度を有している、タンタル又はステンレ
ス鋼から製作した狭いU字形又はV字形の細長い小片で
ある。
従来の代表的な止血クリップは米国特許第3゜8f37
,944号、3.631 、7 (’、17号、3.4
39.523号、3,439,522号、3,666゜
628号、3,312,216号及び、’(,27(1
,745号中にもっとも良く示されている。
きわめて最近、吸収性又は非吸収性の重合体材料から成
る止血クリップが開発され′乙種々の′ト術手順におい
て用いられている。これらの重合体止血クリップは、1
981年7月13日出願の共願中の特許願282.46
1号及び1981年6月22日出願の特許願276.1
31号中にさらに詳細に記されている。
従来の重合体クリップは−・般に、近接する末端同士を
何らかの方法で結合させた一月の脚部キイから成ってい
る。この結合は弾性的な蝶番部分の形態であることがも
っとも多いけれども、池の結合手段を用いることもでき
る。これらの脚部材は相互に面して配置した滑らかな内
側表面を有しており、これは血管締め(=Iは表面と呼
ばれる。クリップを閉しるときに血管と接触してそれを
閉しる表面は、これらの表面である。脚部材の先端はか
み合うがけがね手段で終っている。かけかね手段は閉じ
るためには締めイマ1けるべき血管の先にのびていて血
管を飛び越さねばならない。
血管の回りで変形させることかできる金属クリップとは
異なって、前記のような重合体止血クリップは血管を越
えてかけかねを掛け、それ故、全血管を囲む。これは、
吸収性又は非吸収性の重合体材料から成るこのようなり
リップを使用するためには、結紮すべき血管か取り巻い
ている組織から離れている、すなわち、組織から切り離
されており、それによってクリップか血管の周囲を完全
に取り囲むことかでたなければならないということを意
味する。多くの手術手順において多数の小さな血管か存
在するので、これらの血管を完全に切り離さなければな
らないということは外科医にとってきわめて時間のかか
る工程である。金属クリップにおいては外科医はこれら
の血管を切り離す必要はなく、血管とその回りを取り囲
んでいる組織の上にクリップを配置して、血管を閉じる
ようにクリップを変形さればよい。重合体材料から成る
クリップにおいては、このようなことは通用しない。
本発明の目的は、取り巻いている組織から完全に切り離
してない血管を閉じるために使用することかでおる、吸
収性又は非吸収性の材料から成るクリップを製造するこ
と1こある。
本発明の他の目的は、外科手術中で重合体材料から成る
止血クリップをかけるために要する時間を短縮すること
にある。
本発明のさらに池の目的は、閉しるべき血管に接して組
織が存在していても、組織を切断して血管の回りでクリ
ップをかみ合わせ月、つ固定することかで外るかけがね
手段を有している重合体材料から成る止血クリップを製
造することにある。
本発明のこれら及びその他の目的は下記の説明及び図面
からさらに完全に理解することかできよう。
本発明は吸収性又は非吸収性の重合体材料から成る止血
クリップの改良を提O(する。このクリップは近接端内
子で結合しである−・月の脚部材から成っている。本発
明のクリップの好適実施形態に第3いては、脚部kAは
それらの近接端で弾性的な蝶番部分において結合してい
る。これらの脚部材は相互に面して配置した血管を締め
る内側表面を包含する。両脚部材の先端はかみ合うかけ
かね手段で終っている。本発明のクリップの一好適実施
形態においては、かけかね手段は一脚部相の先端に反ら
すことができるかぎ部分を有しており、クリップを閉じ
るときにそれが他方の脚部4=、lの先端を囲む6脚部
制の外側の表面は、適当なりリップ便用器具を用いてク
リップを保持し且つ収り扱うための手段を包含する。本
発明の改良は閉じるべき血管に隣接する組織を突き通す
ようにかけかね手段と協力する手段を包含する。この突
き通し手段は、血管がそれを取1)囲んでいる組織から
完全に切り離してない場合にす呟脚部拐を血管の回りで
閉じるときに組織にじゃまされることなくかみ合うかけ
がねを保証することを助ける。特定の実施形態において
は、改良は反らすことかできるかぎ部分からのびている
とがらせた信相を包含し、そのとから田た部材は、反ら
すことができるかぎ部分の直ぐ先で組織を突き通すよう
に配置する。
本発明のクリップの別の実施形態においては、かけかね
手段は、一方の血管締め付は表面から他方の血管締めイ
」は表面に向ってのびている突起を包含し、その突起は
他方の血管締め付は表面中の適当な穴とかみ合うか”、
突起自体は組織突き通し手段として働らかせるために鋭
どくし且つとがらせた形状とすることかで゛きる。
本発明を図面と開運させてさらに詳細に説明する。
図面を参照すると、本発明の改良したクリップ20が示
されている。第1図に示すよう1こ、クリップは向い合
う血管締めイ;1け表面2:(及び24を有する一対の
脚部材21及び22から成っている。
これらの脚部材は、それらの近接する末端において弾性
的な蝶番部分25によって結合させである。
一方の脚部材の先端は、もどりの屈曲かぎ部分26で終
っている。反対側の脚部材はいくらが短がく且つその先
端においてかぎ部分によってつかむことかで外る部分2
7で終っている。この脚部材の末端は血管締め伺は表面
に対して鈍角を成している。この角度は2脚部材な蝶番
の回りで寄せ合わせるときにかぎの部分を反らすのを助
は且つかぎ部分を反らしたままにし、次いでこの脚部ヰ
Aを向い側の脚部材のかぎ部分の内側表面28と血管締
め(jけ表面23の間の区域中に受は入れる。かぎ部分
は、それからのび且つクリップを閉じるとぎにかぎ部分
に先導すなわち先行する、鋭どくとがった末端29を有
している。第2図に示すように、かぎ部分はその内側表
面28の中心部から分れた突起30を有している。この
突起は反対側の脚部材22の外側表面32中に位置する
くばみ32中に納まる。クリップを閉じるとき、この突
起とくぼみがかみ合って両脚部利の横方向の動きを防ぐ
。脚部材の外側表面はそれぞれ、後で説明するように、
適当な器具中にクリップを保持し且つ該器具からクリッ
プを適用するときに使用するための円筒形の盛り上り3
3及びト4を有している。
第4.4a及び41)図においてさらに明確に認めるこ
とができるように、血管が回りの結合組織42(たとえ
ば腸間膜においで見られるような)から完全には切り離
してないものと1反定して、閉しるべき血管41の回り
でグリップ4()を締める場合には、各血管締め・)=
Iけ表面を血管の反対側に置いて脚部材を弾性蝶番43
の周りで相互に押し合わせる。一方の脚部材45の突き
通しのためのとがった末端44は、それ自体と他方の脚
部材46のカム表面48の間で、結合組織をはさみ且つ
こすり切る。このこすり切り作用は、とがった末端の組
總突外通し能力を増大させる。組織の突き通しか完了す
れば、通常の閉鎖の順序か行なわれる。両脚部材を次第
に近付けるように押し合わすにつれて、脚部材46はか
ぎ部分47を反らし続け、脚部材45とかみ合うように
なり、それによって組織がかけがねの確実性を妨げるこ
となしにクリップが正しく血管の回りで固定される。図
示の実施形態においては突き通し手段は鋭とくした斜め
に切った末端であるけれども、突き通し手段は、複数の
側で先細りにしたとかった末端、−っのとかった末端、
複数のとかった末端などのような、IWの形態をイ1し
ていてもよい。
第5藺においては、本発明のクリップを使用するだめの
器具の簡単化した図面を示している。この器具50は蝶
番点53で結合しである−・Aljの取っ手51及び5
2を包含する。これらの収っ手はスプリング5・1によ
って相互にメ(tてはすがいにしである。一方の取っ手
は蝶番点の先に第一のあご部材55としてのびており、
他方の取っ手は蝶番点の先に対応する第二のあご信相5
6としてのびている。この器具とがみ合う手段は、クリ
ップ57の両脚部祠の背面からのびる円筒状の突出部か
ら成る。これらの突出部は器具のあごにあるくぼみ中に
適合する。
円筒形の突出部を正しくくぼみ中に入れるようにしてク
リップをあご中に置く。次いでクリップの血’fil’
 t’Jめ(qけ表面を閉じるべき血管の両側に置き、
器具の取っ手を推し進めて血管の回りでクリップを閉じ
且つ固定して血管を遮断する。
第6及び7図はクリップを保持するためのあご及びあご
中のくぼみの拡大図である。第6図において、クリップ
60はあご61及び62中で開いた位置にある。一方、
fjS7図におい−ζはクリップ60は器具のあごによ
って既に閉じられている。
クリップは近接する末端間」二で弾性的な蝶番65によ
って結合しである一対の脚部材63及び64から成って
いる。1111 ”u5 利の一力は反らすことができ
る折り返し屈曲滞分66で終っている。他の脚部材はそ
の末端表面67において鈍角で終っている。各脚部材の
外側表面」二には円筒状の突出部68と69がある。こ
れらの突出部は器具のあご中の対応するくぼみ°7()
及び71とがみ合う。図がら明らかなように、両方のあ
ごの末端は、あごの全体的な表面から傾斜させて取り去
っである。その理由は第7図においてより明らかに見る
ことができる。第7図中で見ることかできるように、脚
部材を相互に向って押し進めるにつれて、反らすことが
できるかぎ部分か反らされて第二の脚部材の末端とかみ
合う。反らすことかできるかぎ部分は、とがらした点で
ある突き通し、1五又は刀72を有している。クリップ
を閉じるにつれて、この突外通し点は、閉じるべき血管
に(=1いたままの組織を分は且つその中に突き通る。
器具のあごの切り取った部分は、反らすことかでたる部
分ととがらした点が他方の脚部材の回りで自由に動くこ
とがで外るようにし、それに−よって第7図に見るよう
にクリップを閉しることかできる。本発明のクリップの
好適実施形態においては、クリップを閉しるにつれて、
とからした点又は刀は他方の脚部材の末端表面67をこ
すって進む。このこすり進む作用は、突き通しのための
点又は刀による組織の突き通しを助長する。
第8図においては、本発明の改良クリップのもう一つの
実施形態を示す。この実施形態においては、クリップ8
0は二重奇形の蝶番部分83によって近接端同士で結合
させた一対の脚部利81及び′82から成っている。一
方の脚部利の先端には、鋭どくとからした鋸歯状突起8
4がある。池方の脚部材の先端には、突起を受は入れる
ためのかみ合わせ六85が存在する。両脚部材はそれら
の外側表面のそれぞれの上に、クリップを適用するため
の適当な器具とのかみ合い手段を有している。
使用に当っては、血管締めI=]け表面87及び88を
閉じるべき血管の両側上に置く。両脚部材を押し合わせ
ると、とがらした突起は血管についたままそれを囲んで
いる組織を容易に突き通す。脚を相互に押し進め、突起
を他方の脚部材の先端中の穴とかみ合わせてクリップを
固定し血管を閉しる。
両脚部材を結合させる弾性的な蝶番を示したけれども、
たとえば非弾性的な蝶番又はかみ合い手段のような他の
種類の結合手段を用いて両脚部材の近接端同士を結合さ
せてもよい。また、いうまでもなく、両脚部材の先端か
他のかみ合い手段を有していてもよい。重要なことは、
脚部ヰ4の少なくとも一方の先端か゛、それか結合組織
を突き通すことができるようにし且つクリップを血管の
回りで閉じ且つ固定させて止血をもたらすことかできる
ようにするための突き通し手段を包含するか又は保有し
ているということである。
本発明のクリップは、吸収性又は非吸収性の何れかの、
種々の重合体材料から製作することかでとる。適当な吸
収性重合木材料はグリコリド、ラクチド、ポリノオキサ
メンなどの重合体及び共重合体である。適当な非吸収性
の材料はナイロン、ポリプロピレン、ポリエステルなど
である。本発明のクリップは医療及び手術用に直ちに使
用できる殺菌した状態で提供される。使用する重合体材
料に依存して、加熱、放射線、エチレンオキシド処理又
はその池の公知の殺菌方法によって殺菌することがで外
る。ここに本発明を説明したが、この分野の熟達者には
、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の修
飾及び変更を行なうことか゛で゛きるということはきわ
めて明白であろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の改良したd: +I++クリップの遠
近図である。 第2図は第1図の線2−2に従って取った前面図である
。 第3図はf51図の5線3−j(に従って収った1)b
面図である。 第4図は血管の回りで閉した位置にある第1図に示した
クリップの遠近図である。 第4a図は結紮すべき血管の回りでクリップを閉じる直
前の本発明の止血クリップの側面図である。 第413図は完全に閉じた位置にある第4図のクリップ
の側面図である。 第5図は本発明のクリップの適用において用いることが
できる器具の一種の側面図である。 第6図は開いた位置にあり且つ第5図に示したクリップ
適用器具のあご中に保持した本発明の改良クリップの拡
大した側面図である。 第7図は第5図に示した器具のあご中で閉した位置にあ
る第6図に示したクリップの拡大した側面図である。 第8図は本発明の改良止血クリップの別の実施形態の遠
近図である。20:クリップ、2]、22:脚部利、2
6:ar1曲かぎ部分、2!にとかった末端、40:ク
リップ、45.46:脚部材、41:血管、42:組織
、・44:とかった末端。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 近接する末端同士で結合した一対の脚部材から成
    り、該脚部材は閉じるべき血管の両側」二に置くように
    適応腰且つ該脚部剤の先端に相互にかみ合うかけがね手
    段を有している、重合体材料から成る止血クリップにお
    いて、閉しるべ外面管の回りで両脚部材を近付けると外
    に該血管に隣接する結合組織を突ぎ通して該がけがね手
    段のかみ合いを確実にするように該がけがね手段と協力
    する手段を含むことを特徴とする止血クリップ。 2、 かけかね手段と協力する突外通し手段は該かけが
    ね手段からのび且つ該がけがね手段を閉しろときに組織
    とがみ合い且つそれを突き通すように配置した鋭どい点
    から成る、特許請求の範囲第1項記載の止血クリップ。 3、 かけかね手段と協力する突き通し手段は一方の脚
    部材の先端からのびる鋭どい突起である、特許請求の範
    囲第1項記載の止血クリップ。 4、 突き通し手段を有していない脚部材はカム表面と
    して働らくように傾斜したその外表面を有し且つ該突き
    通し手段はクリップを閉じつつあるときに該カム表面を
    こするように辿の脚部祠に則して斜めになっている、特
    許請求の範囲第3項記載の止血クリップ。 5、 両脚部材はそれらの近接端において弾性的な蝶番
    部分によって結合している、特許請求の範囲第1項記載
    の止血クリップ。 6、 かけかね手段は、クリップか閉した位置にあると
    きに脚部材の向い合った末端を囲むようにした一方の脚
    部利の先端におけるもどり屈曲した反らすことかてたる
    かぎ部分から成る、特許請求の範囲第1項記載の止血ク
    リップ。 7、 突き通し手段は該反らすことができる屈曲したか
    ぎ部分の外側表面からのびるとかった点から成る特許請
    求の範囲第6項記載の止血クリツ8、重合体材料は吸収
    性重合体である、特許請求の範囲第1項記載の出血クリ
    ップ。 5ノ、  重合体材料はポリノオキガノンである、特5
    ′1請求の範囲第1項記載の11・血クリップ。
JP59108708A 1983-06-01 1984-05-30 突き通し手段を有する止血クリツプ Pending JPS59225046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/500,062 US4579118A (en) 1983-06-01 1983-06-01 Hemostatic clip with penetration means
US500062 1990-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225046A true JPS59225046A (ja) 1984-12-18

Family

ID=23987886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59108708A Pending JPS59225046A (ja) 1983-06-01 1984-05-30 突き通し手段を有する止血クリツプ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4579118A (ja)
EP (1) EP0128011B1 (ja)
JP (1) JPS59225046A (ja)
AR (1) AR231912A1 (ja)
AU (1) AU566020B2 (ja)
BR (1) BR8402644A (ja)
CA (1) CA1239320A (ja)
DE (1) DE3464844D1 (ja)
HK (1) HK51488A (ja)
IN (1) IN160327B (ja)
SG (1) SG6288G (ja)
ZA (1) ZA844137B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657218B2 (ja) 1985-05-10 1994-08-03 エチコン・インコ−ポレ−テツド 結紮クリツプ及びクリツプ適用器具
US4741337A (en) * 1985-07-17 1988-05-03 Ethicon, Inc. Surgical fastener made from glycolide-rich polymer blends
US4983179A (en) * 1986-12-30 1991-01-08 Smith & Nephew Dyonics Inc. Arthroscopic surgical instrument
US4834729A (en) * 1986-12-30 1989-05-30 Dyonics, Inc. Arthroscopic surgical instrument
GB2212201B (en) * 1987-11-10 1992-06-03 Donn Casey Surgical clip
US5062846A (en) * 1989-03-28 1991-11-05 Edward Weck Incorporated Penetrating plastic ligating clip
FR2661327A1 (fr) * 1990-04-25 1991-10-31 Berten David Materiel de sterilisation d'animal femelle par ischemie.
US5234449A (en) * 1992-07-16 1993-08-10 Ethicon, Inc. Suture clip with reduced hinge mass
US5833700A (en) * 1995-03-15 1998-11-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterile occlusion fasteners and instrument and method for their placement
US6193732B1 (en) 1999-01-08 2001-02-27 Cardiothoracic System Surgical clips and apparatus and method for clip placement
GB9916484D0 (en) * 1999-07-15 1999-09-15 Femcare Ltd Surgical clip
US20020082621A1 (en) * 2000-09-22 2002-06-27 Schurr Marc O. Methods and devices for folding and securing tissue
ES2393918T3 (es) * 2001-07-09 2013-01-02 Covidien Lp Aplicador de clips o grapas en ángulo recto
WO2003088825A2 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Tyco Healthcare Group, Lp Endoscopic surgical clip
EP1496806B1 (en) 2002-04-22 2014-09-17 Covidien LP Endoscopic surgical clip
US7131977B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-07 Pilling Weck Incorporated Apparatus and method for removing a clip
US6863675B2 (en) * 2002-09-20 2005-03-08 Pilling Weck Incorporated Ligating clip with integral penetrating hook
WO2004080290A2 (en) 2003-03-11 2004-09-23 Tyco Healthcare Group, Lp Clip applying apparatus with angled jaw
US8075576B2 (en) * 2006-08-24 2011-12-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Closure device, system, and method
BRPI0701909A2 (pt) * 2007-05-03 2008-12-16 Fabio Cesar Atui clipe hemostÁtico, dispositivo para a aplicaÇço de um clipe hemostÁtico e seu uso
US10136898B2 (en) 2010-03-09 2018-11-27 Teleflex Medical Incorporated Narrow profile surgical ligation clip
US10335157B2 (en) * 2010-10-02 2019-07-02 Covidien Lp Asymmetrical surgical clip with penetrating lock, non-slip clamping surface, severable hinge, hinge boss and pivoting applicator tip
US9011464B2 (en) * 2010-11-02 2015-04-21 Covidien Lp Self-centering clip and jaw
WO2012092078A1 (en) * 2010-12-28 2012-07-05 Castle Surgical, Inc. Sliding overhead clip and associated methods
JP5848827B2 (ja) 2011-09-15 2016-01-27 テレフレックス メディカル インコーポレイテッドTeleflex Medical Incorporated 手動外科用結紮クリップアプライヤ
JP6754169B2 (ja) * 2011-10-20 2020-09-09 テレフレックス ライフ サイエンシーズ アンリミテッド カンパニー 結紮クリップ
US9211159B2 (en) 2011-12-02 2015-12-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical devices with intracorporeal elbow joint
US9131987B2 (en) 2011-12-02 2015-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Elbow assembly for surgical devices
US8617203B2 (en) * 2011-12-02 2013-12-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Jaw assembly for surgical devices
US9179927B2 (en) 2011-12-02 2015-11-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical methods using a surgical device having a fixed angular orientation
CN102631232A (zh) * 2012-05-09 2012-08-15 何定甫 脐带切断器
US9282972B1 (en) * 2012-10-14 2016-03-15 Innovative Urololy, Llc Surgical clips with penetrating locking mechanism and non-slip clamping surfaces
US9220507B1 (en) * 2012-10-14 2015-12-29 Manoj B. Patel Tissue spreading vascular clips with locking mechanism and non-slip clamping surfaces
NL2010046C2 (en) * 2012-12-21 2014-06-24 Basiq B V Surgical cutter.
CN103892884B (zh) * 2014-04-17 2016-02-24 苏州奥芮济医疗科技有限公司 一种可定向降解吸收的金属血管夹及其制备方法
WO2016205343A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Nanova Biomaterials, Inc. Anti-migration surgical ligation clip
AU2017305440B2 (en) 2016-08-03 2019-11-07 Teleflex Medical Incorporated Surgical ligation clip
EP3600083B1 (en) 2017-03-21 2024-08-28 Teleflex Medical Incorporated Flexible stabilizing member for a clip applier
WO2020069123A1 (en) 2018-09-26 2020-04-02 Teleflex Medical Incorporated Clip applier with stabilizing member
US11266408B2 (en) 2017-03-21 2022-03-08 Teleflex Medical Incorporated Clip applier having stabilizing member
JP7416624B2 (ja) 2017-03-21 2024-01-17 テレフレックス メディカル インコーポレイテッド 外科用クリップ及びクリップアプライヤ
US12023041B2 (en) 2017-03-21 2024-07-02 Teleflex Medical Incorporated Clip applier
CN110740696B (zh) 2017-03-21 2023-04-07 泰利福医疗公司 具有稳定构件的施夹器
US10945740B2 (en) 2017-06-22 2021-03-16 Teleflex Medical Incorporated Surgical clip
USD808522S1 (en) 2017-07-11 2018-01-23 Vesolock Medical, Llc Latching ends of a polymer ligating clip
CN107661136A (zh) * 2017-10-27 2018-02-06 乐普(北京)医疗器械股份有限公司 一种腔镜用全降解金属基血管组织闭合夹
KR20240117657A (ko) 2017-11-14 2024-08-01 텔리플렉스 메디컬 인코포레이티드 외과용 클립
CN114727748A (zh) 2019-09-26 2022-07-08 泰利福医疗公司 施夹器
KR20250057951A (ko) 2019-12-19 2025-04-29 텔리플렉스 메디컬 인코포레이티드 외과용 클립
CN117379131B (zh) * 2023-10-25 2024-03-22 中国人民解放军总医院第一医学中心 一种止血夹

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612475A (en) * 1969-04-02 1971-10-12 Amp Inc Flexible tube closure
US3856016A (en) * 1972-11-03 1974-12-24 H Davis Method for mechanically applying an occlusion clip to an anatomical tubular structure
JPS52103886A (en) * 1976-01-26 1977-08-31 Research Corp Surgical clip
JPS563048A (en) * 1979-06-18 1981-01-13 Ethicon Inc Ligating clip in plastic
JPS5841541A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 エチコン・インコ−ポレ−テツド 止血クリツプ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3150666A (en) * 1963-01-07 1964-09-29 Louis H Averbach Umbilical cord ligation device
US3463156A (en) * 1965-05-27 1969-08-26 Edward B Mcdermott Hemostatic clip and applicator
US3378010A (en) * 1965-07-28 1968-04-16 Coldling Surgical clip with means for releasing the clamping pressure
US3584628A (en) * 1968-10-11 1971-06-15 United States Surgical Corp Wire suture wrapping instrument
DE2525650C3 (de) * 1975-06-09 1978-05-24 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Klemme zum Blockieren von Eileitern und Samenleitern im menschlichen und tierischen Körper
US4434795A (en) * 1979-06-18 1984-03-06 Ethicon, Inc. Instrument for applying ligating clips
US4394864A (en) * 1981-04-15 1983-07-26 Jeffrey Sandhaus Apparatus and method for effecting occlusion of the vas deferens
US4450839A (en) * 1982-02-26 1984-05-29 Ethicon, Inc. Surgical clip applier with serpentine spring clip feeder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612475A (en) * 1969-04-02 1971-10-12 Amp Inc Flexible tube closure
US3856016A (en) * 1972-11-03 1974-12-24 H Davis Method for mechanically applying an occlusion clip to an anatomical tubular structure
JPS52103886A (en) * 1976-01-26 1977-08-31 Research Corp Surgical clip
JPS563048A (en) * 1979-06-18 1981-01-13 Ethicon Inc Ligating clip in plastic
JPS5841541A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 エチコン・インコ−ポレ−テツド 止血クリツプ

Also Published As

Publication number Publication date
AR231912A1 (es) 1985-04-30
ZA844137B (en) 1986-01-29
US4579118A (en) 1986-04-01
HK51488A (en) 1988-07-15
AU2891884A (en) 1984-12-06
EP0128011B1 (en) 1987-07-22
IN160327B (ja) 1987-07-04
SG6288G (en) 1988-06-17
BR8402644A (pt) 1985-05-07
EP0128011A1 (en) 1984-12-12
AU566020B2 (en) 1987-10-08
DE3464844D1 (en) 1987-08-27
CA1239320A (en) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59225046A (ja) 突き通し手段を有する止血クリツプ
US4487205A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips
US10258345B2 (en) Surgical ligation clip
US4476865A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips
US4545377A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips (two piece configured to lock tighter the larger the vessel being closed)
US5330442A (en) Suture retaining clip
CN109310441B (zh) 聚合物结扎夹
US5160339A (en) Endoscopic suture clip
US4458682A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips (ring lock clips)
US5620452A (en) Surgical clip with ductile tissue penetrating members
US5201746A (en) Surgical hemostatic clip
US4498476A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips with interlocking latch means
US4527562A (en) Non-metallic, bio-compatible hemostatic clips
JPS59168848A (ja) 非金属製の生物に適合性の無菌の外科装置
JPH0135658B2 (ja)
JPH0657218B2 (ja) 結紮クリツプ及びクリツプ適用器具
JPH0251603B2 (ja)
US11744595B2 (en) Ligating clip
EP1718219A2 (en) Ligating clip with integral cutting guide
US11246600B1 (en) Surgical ligation clip with advanced incising means and bifurcated guide track
JPH0451175B2 (ja)
JPS5985654A (ja) 非金属、生体適合性止血クリツプ
JPH0336535B2 (ja)
HK40003280A (en) Polymeric ligating clip