JPS59209259A - 高圧ナトリウムランプ - Google Patents
高圧ナトリウムランプInfo
- Publication number
- JPS59209259A JPS59209259A JP7202584A JP7202584A JPS59209259A JP S59209259 A JPS59209259 A JP S59209259A JP 7202584 A JP7202584 A JP 7202584A JP 7202584 A JP7202584 A JP 7202584A JP S59209259 A JPS59209259 A JP S59209259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sodium
- lamp
- emission tube
- arc tube
- sealing areas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/04—Electrodes; Screens; Shields
- H01J61/045—Thermic screens or reflectors
Landscapes
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は透光性の発光管内に水銀あるいはカドミウム等
の蒸発して緩衝ガスとなる金属、およびナトリウムを封
入した高圧ナトリウムランプ、特にその電極に関するも
のである。
の蒸発して緩衝ガスとなる金属、およびナトリウムを封
入した高圧ナトリウムランプ、特にその電極に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点
高圧ナトリウムランプの電極は通常タングステンからな
る電極芯棒、あるいは、電極芯棒が気密2ぞ 。
る電極芯棒、あるいは、電極芯棒が気密2ぞ 。
に封じられている電気的導体を介して発光管の両端部に
セラミックセメント等のフリットによって気密に封止ら
れている。しかし、この封止部は、その気密性が発光管
の材料自体の気密性に比較してはるかに低くなるため、
ランプ動作時に高い蒸気圧となるナトリウム原子が拡散
透過し、発光管内部から消失する主径路となるものであ
る。かかるナトリウム消失は、緩衝ガスとなる水銀ある
いはカドミウムとナトリウムとの蒸気分圧比に変化をも
たらし、ランプの分光特性ひいてはランプ光色に変化を
もたらすことになる。かかるランプ特性の変化は発光管
の端部外周に熱保護膜を付設するなどして発光管内のナ
トリウム蒸気圧を通常の高圧ナトリウムランプの数倍に
高め1発光管の平均電位傾度を20V/α以上の動作条
件のもとで点灯する飽和蒸気圧形の高圧ナトリウムラン
プ。
セラミックセメント等のフリットによって気密に封止ら
れている。しかし、この封止部は、その気密性が発光管
の材料自体の気密性に比較してはるかに低くなるため、
ランプ動作時に高い蒸気圧となるナトリウム原子が拡散
透過し、発光管内部から消失する主径路となるものであ
る。かかるナトリウム消失は、緩衝ガスとなる水銀ある
いはカドミウムとナトリウムとの蒸気分圧比に変化をも
たらし、ランプの分光特性ひいてはランプ光色に変化を
もたらすことになる。かかるランプ特性の変化は発光管
の端部外周に熱保護膜を付設するなどして発光管内のナ
トリウム蒸気圧を通常の高圧ナトリウムランプの数倍に
高め1発光管の平均電位傾度を20V/α以上の動作条
件のもとで点灯する飽和蒸気圧形の高圧ナトリウムラン
プ。
いわゆる高演色性高圧ナトリウムランプにおいて顕著と
なることは明白であって、このランプが本米備えている
優れた発光特性、すなわち優れた演色特性が十分発揮さ
れないような事態を招くこと3・て / になる。
なることは明白であって、このランプが本米備えている
優れた発光特性、すなわち優れた演色特性が十分発揮さ
れないような事態を招くこと3・て / になる。
さらに、このような高演色性の高圧ナトリウムランプは
、発光管端部の動作温度がかなり高くなるので、ランプ
の点滅時の熱衝撃によりクラックすることがある。
、発光管端部の動作温度がかなり高くなるので、ランプ
の点滅時の熱衝撃によりクラックすることがある。
発明の目的
本発明は、このような高圧ナトリウムランプにおいて1
発光管両端部の電極封止部からのす) IJウム原子の
消失を抑制し、ランプの寿命を通じて、不変の光色、演
色特性を維持、実現するとともに。
発光管両端部の電極封止部からのす) IJウム原子の
消失を抑制し、ランプの寿命を通じて、不変の光色、演
色特性を維持、実現するとともに。
発光管端部のクラックを防止することを目的とする。
発明の構成
本発明は両端部に電極が気密に封じられた透光性の発光
管内に緩衝ガス用金属とともにす) IJウムが封入さ
れ、前記発光管の端部外周に熱保護膜が付設されるとと
もに、平均電位傾度が2oVA1n以上で点灯動作する
飽和蒸気圧形ランプにおいて。
管内に緩衝ガス用金属とともにす) IJウムが封入さ
れ、前記発光管の端部外周に熱保護膜が付設されるとと
もに、平均電位傾度が2oVA1n以上で点灯動作する
飽和蒸気圧形ランプにおいて。
前記発光管両端部の封止部の厚さが7間以上である高圧
ナトリウムランプである。
ナトリウムランプである。
実施例の説明
以下、本発明の一実施例を図面とともに詳細に説明する
。
。
図は本発明の一実施例である15oWの高演色性高圧ナ
トリウムランプの発光管の概観を図示したものである。
トリウムランプの発光管の概観を図示したものである。
発光管1は内径8問、外径9.6mmの透光性のアルミ
ナ管からなり、両端部は犀さdが7.6間のアルミナセ
ラミック端板2および3からなり、ここにはそれぞれ外
径3間のニオブ細管4および5が気密に封止られている
。ニオブ細管4および5の放電空間側の端部には、直径
が0.9朋のタングステンからなる電極芯棒6および7
がそれぞれ、気密に、しかも完全な電気導通が得られる
ように封止られ、最短距離s 1mmをなす。電極芯棒
6および7の周囲には%BaO、CaO、Th02 。
ナ管からなり、両端部は犀さdが7.6間のアルミナセ
ラミック端板2および3からなり、ここにはそれぞれ外
径3間のニオブ細管4および5が気密に封止られている
。ニオブ細管4および5の放電空間側の端部には、直径
が0.9朋のタングステンからなる電極芯棒6および7
がそれぞれ、気密に、しかも完全な電気導通が得られる
ように封止られ、最短距離s 1mmをなす。電極芯棒
6および7の周囲には%BaO、CaO、Th02 。
ならびに粉末タングステンを主成分とする電子放射物質
が塗布焼結されている電極コイル8および9がそれぞれ
巻き回されている。発光管1の内部には、ナトリウム8
ダ、および水銀20tlj9からなるナトリウムアマル
ガム10.および始動補助用6・くノ 気体11としてNo−ムr混合ガスが約20Torr封
入されている。かくして、ランプ動作時にはナトリウム
アマルガム10の一部が蒸発して放電気体を形成し、ナ
トリウム蒸気がランプの発光に直接寄与するとともに水
銀蒸気は緩衝用気体としての働きをなす。発光管1のア
ルミナセラミック端板2および3を含む外周には、電極
コイル8および9の一部を包囲して、それぞれタンタル
からなる金属箔12および13が巻回されていて、ラン
プ動作時には発光管1の内部、特に電極コイル8および
9から放射される熱や光を発光管1のアマルガムが残留
する最冷点部に閉じこめて該最冷点部の温度を高める働
きをなす。このようにして1発光管1の管内蒸気圧は非
常に高められ、発光管1の内径8闘が通常の高圧ナトリ
ウムランプ(16゜W)に比して大きいことと相まって
、ナトリウムD線の自己反転、および可視域すべてのス
ペクトル線幅が大きくなる。このために発光管1は通常
の高圧ナトリウムランプより優れたランプ光色。
が塗布焼結されている電極コイル8および9がそれぞれ
巻き回されている。発光管1の内部には、ナトリウム8
ダ、および水銀20tlj9からなるナトリウムアマル
ガム10.および始動補助用6・くノ 気体11としてNo−ムr混合ガスが約20Torr封
入されている。かくして、ランプ動作時にはナトリウム
アマルガム10の一部が蒸発して放電気体を形成し、ナ
トリウム蒸気がランプの発光に直接寄与するとともに水
銀蒸気は緩衝用気体としての働きをなす。発光管1のア
ルミナセラミック端板2および3を含む外周には、電極
コイル8および9の一部を包囲して、それぞれタンタル
からなる金属箔12および13が巻回されていて、ラン
プ動作時には発光管1の内部、特に電極コイル8および
9から放射される熱や光を発光管1のアマルガムが残留
する最冷点部に閉じこめて該最冷点部の温度を高める働
きをなす。このようにして1発光管1の管内蒸気圧は非
常に高められ、発光管1の内径8闘が通常の高圧ナトリ
ウムランプ(16゜W)に比して大きいことと相まって
、ナトリウムD線の自己反転、および可視域すべてのス
ペクトル線幅が大きくなる。このために発光管1は通常
の高圧ナトリウムランプより優れたランプ光色。
演色性を実現するものである。なお発光管1の管6 ・
内蓋気圧は金属箔12および13の発光管1の長手方向
に長くすれば最冷点温度が高められて上昇することにな
るので、ランプの電気特性、およびランプ光色は前記金
属箔の発光管1の長手方向の長さを変えることにより、
自由に選択側脚できるものである。本実施例においては
、前記金属箔は厚さ40μm、長さ13+(11111
で発光管1の両端部に巻回され、ランプの寿命中、ラン
プ電力160Wのもと発光管1の動作中の平均電位傾度
を29ないし36V/Jすなわちランプ電圧9oないし
112vに保ち、色温度が2500に近傍、平均演色評
価数Raが85以上となることを目ざした。
に長くすれば最冷点温度が高められて上昇することにな
るので、ランプの電気特性、およびランプ光色は前記金
属箔の発光管1の長手方向の長さを変えることにより、
自由に選択側脚できるものである。本実施例においては
、前記金属箔は厚さ40μm、長さ13+(11111
で発光管1の両端部に巻回され、ランプの寿命中、ラン
プ電力160Wのもと発光管1の動作中の平均電位傾度
を29ないし36V/Jすなわちランプ電圧9oないし
112vに保ち、色温度が2500に近傍、平均演色評
価数Raが85以上となることを目ざした。
かかる構成のアルミナセラミック端板2および3を備え
た発光管1においては、ナトリウム原子がそれぞれセラ
ミックセメント14および16を拡散透過する径路dが
7. s myと非常に長くなっているため、ランプ動
作中1発光管1からのナトリウム消失をほとんど抑制す
ることができる。したがって、発光管1を装填した高演
色性高圧ナトリウムランプにおいては、ランプの動作寿
命中、発7 ぞ 光管1の水銀とす) IJウムとの蒸気分圧比がほぼ一
定に保たれ、本来の優れたランプ光色、および演色特性
を維持できるものである。
た発光管1においては、ナトリウム原子がそれぞれセラ
ミックセメント14および16を拡散透過する径路dが
7. s myと非常に長くなっているため、ランプ動
作中1発光管1からのナトリウム消失をほとんど抑制す
ることができる。したがって、発光管1を装填した高演
色性高圧ナトリウムランプにおいては、ランプの動作寿
命中、発7 ぞ 光管1の水銀とす) IJウムとの蒸気分圧比がほぼ一
定に保たれ、本来の優れたランプ光色、および演色特性
を維持できるものである。
これに反して、従来の高演色性高圧ナトリウムランプの
発光管に見られるように前記径路dを6問とした場合、
発光管1からのナトリウム消失が顕著となり、ランプ点
灯約4000時間でランプ光色がピンク側にシフトし始
めることになった。
発光管に見られるように前記径路dを6問とした場合、
発光管1からのナトリウム消失が顕著となり、ランプ点
灯約4000時間でランプ光色がピンク側にシフトし始
めることになった。
さらに、点灯時間が長くなって5000時間を越えると
、発光管端部においてクラックするランプがあられれた
。これはランプ点灯に伴って発光管内のナトリウム原子
がアルミナセラミック端板2および3を浸蝕してその強
度を劣化させるためである。
、発光管端部においてクラックするランプがあられれた
。これはランプ点灯に伴って発光管内のナトリウム原子
がアルミナセラミック端板2および3を浸蝕してその強
度を劣化させるためである。
本実施例で得られたすぐれた特性は、アルミナセラミッ
ク端板14および15の厚さdが7.5117117に
限らず7mmを越えるものであればよい。
ク端板14および15の厚さdが7.5117117に
限らず7mmを越えるものであればよい。
発明の詳細
な説明したように、本発明によれば、前記発光管両端部
の前記電極封止部におけるす) IJウム原子の拡散透
過の径路が長くなり、前記発光管の前記封止部からのナ
トリウム消失が大幅に抑制されるために、ランプの動作
寿命を通じて前記発光管内の前記緩衝ガス用金属とナト
リウムの蒸気分圧比が一定に保たれ、不変の光色、演色
性を維持実現できるとともに、ランプ点滅時の熱衝撃が
緩和されるので発光管端部のクラックを防止することが
できるものである。
の前記電極封止部におけるす) IJウム原子の拡散透
過の径路が長くなり、前記発光管の前記封止部からのナ
トリウム消失が大幅に抑制されるために、ランプの動作
寿命を通じて前記発光管内の前記緩衝ガス用金属とナト
リウムの蒸気分圧比が一定に保たれ、不変の光色、演色
性を維持実現できるとともに、ランプ点滅時の熱衝撃が
緩和されるので発光管端部のクラックを防止することが
できるものである。
図は本発明の一実施例である高演色性高圧ナトリウムラ
ンプの発光管の概観を表わす側断面図である。 1・・・・・・発光管、2,3・・・・・・アルミナセ
ラミック端板、4,5・・・・・・ニオブ細管、6,7
・・・・・・電極芯棒、8,9・・・・・・電極コイル
、10・・・・・・ナトリウムアマルガム% 12.1
3・・・・・・金属箔s 1ar 15・・・・・・
セラミックセメント。
ンプの発光管の概観を表わす側断面図である。 1・・・・・・発光管、2,3・・・・・・アルミナセ
ラミック端板、4,5・・・・・・ニオブ細管、6,7
・・・・・・電極芯棒、8,9・・・・・・電極コイル
、10・・・・・・ナトリウムアマルガム% 12.1
3・・・・・・金属箔s 1ar 15・・・・・・
セラミックセメント。
Claims (1)
- 両端部に電極が気密に封じられた透光性の発光管内に緩
衝ガス用金属とともにナトリウムが封入され、前記発光
管の端部外周に熱保護が付設されるとともに、平均電位
傾度が2ov/Cm以上で点灯動作する飽和蒸気圧形ラ
ンプにおいて、前記発光管両端部の封止部の厚さが7闘
以上であることを特徴とする高圧ナトリウムランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7202584A JPS59209259A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 高圧ナトリウムランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7202584A JPS59209259A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 高圧ナトリウムランプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59209259A true JPS59209259A (ja) | 1984-11-27 |
Family
ID=13477456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7202584A Pending JPS59209259A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 高圧ナトリウムランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59209259A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5717443A (en) * | 1991-01-08 | 1998-02-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus including an ink recovery system operated in correlation with the ink sheet feeding system |
US5742124A (en) * | 1995-03-09 | 1998-04-21 | U.S. Phillips Corporation | High-pressure discharge lamp |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48101787A (ja) * | 1972-04-06 | 1973-12-21 | ||
JPS51148275A (en) * | 1975-06-13 | 1976-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | Metal vapor discharge lamp lighting device |
JPS52113579A (en) * | 1976-03-19 | 1977-09-22 | Matsushita Electronics Corp | High pressure metal vapor discharge lamp |
-
1984
- 1984-04-11 JP JP7202584A patent/JPS59209259A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48101787A (ja) * | 1972-04-06 | 1973-12-21 | ||
JPS51148275A (en) * | 1975-06-13 | 1976-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | Metal vapor discharge lamp lighting device |
JPS52113579A (en) * | 1976-03-19 | 1977-09-22 | Matsushita Electronics Corp | High pressure metal vapor discharge lamp |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5717443A (en) * | 1991-01-08 | 1998-02-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus including an ink recovery system operated in correlation with the ink sheet feeding system |
US5742124A (en) * | 1995-03-09 | 1998-04-21 | U.S. Phillips Corporation | High-pressure discharge lamp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3350598A (en) | High pressure electric discharge device containing a fill of mercury, halogen and an alkali metal and barrier refractory oxide layers | |
JPH0697603B2 (ja) | 希ガス放電灯 | |
US5942850A (en) | Miniature projection lamp | |
US4973880A (en) | Single end-sealed metal halide lamp | |
US5798612A (en) | Metal-halide discharge lamp for photo-optical purposes | |
JPS59209259A (ja) | 高圧ナトリウムランプ | |
US4396856A (en) | High-pressure sodium lamp | |
JPH0721981A (ja) | メタルハライドランプ | |
WO2002050869A1 (fr) | Lampe fluorescente | |
US6366020B1 (en) | Universal operating DC ceramic metal halide lamp | |
JPH065250A (ja) | 放電管 | |
JP3175314B2 (ja) | メタルハライドランプ | |
JP3399103B2 (ja) | 不飽和蒸気圧形高圧ナトリウムランプ | |
JPH05144412A (ja) | 蛍光ランプ | |
JP3573297B2 (ja) | 低電力形メタルハライドランプ | |
SU760237A1 (en) | High-pressure mercury gas-discharge tube | |
JPS6112334B2 (ja) | ||
JP3970418B2 (ja) | 放電管 | |
JPH0357576B2 (ja) | ||
SU1083252A1 (ru) | Ртутна газоразр дна лампа высокого давлени | |
JP3663797B2 (ja) | 高演色性高圧ナトリウムランプ | |
JP2803166B2 (ja) | 金属蒸気放電灯 | |
JPH07134971A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS60220544A (ja) | 直流点灯用メタルハライドランプ | |
JPS62262355A (ja) | 放電灯 |