[go: up one dir, main page]

JPS59185207A - 舗装方法及びその方法に用いるグラブ - Google Patents

舗装方法及びその方法に用いるグラブ

Info

Publication number
JPS59185207A
JPS59185207A JP59009382A JP938284A JPS59185207A JP S59185207 A JPS59185207 A JP S59185207A JP 59009382 A JP59009382 A JP 59009382A JP 938284 A JP938284 A JP 938284A JP S59185207 A JPS59185207 A JP S59185207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
bricks
stones
hold
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59009382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347361B2 (ja
Inventor
ホフマン ヘンドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Luymes & Bal Aanneming
Straaten Bv Van Der
Original Assignee
Luymes & Bal Aanneming
Straaten Bv Van Der
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Luymes & Bal Aanneming, Straaten Bv Van Der filed Critical Luymes & Bal Aanneming
Publication of JPS59185207A publication Critical patent/JPS59185207A/ja
Publication of JPH0347361B2 publication Critical patent/JPH0347361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/52Apparatus for laying individual preformed surfacing elements, e.g. kerbstones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/42Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles
    • B66C1/44Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles and applying frictional forces
    • B66C1/445Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles and applying frictional forces motor actuated
    • B66C1/447Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles and applying frictional forces motor actuated by hydraulic or pneumatic motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、舗装用の複数の石又は煉瓦の1ユニツトを
該ユニットの両端縁部でクランプすることによって保持
し、該ユニットを既に敷設された道路面要素と近接して
準備済みの砂敷き等の基礎上に降下させ、その一方で前
記ユニットを前記道路面要素に接触させ押圧し、そして
前記ユニットの上部面に下方向の力を加えることから成
る、舗装敷設方法、特に道路面上に選択されたパターン
によシ事前に配列された舗装用の石又は煉瓦のユニット
を敷設する方法に関する。
同様の方法は西独で公開された第1534.201号明
細書に記載されているが、この方法では、石又は煉瓦の
ユニット又は群は、製造業者によって前もって製作され
そしてパレット上に積み重ねた状態で供給される。グラ
ブを用いて一つのユニットは、該ユニットが前もって配
列されたパターンを維持した状態で、積み重ねたユニッ
トから取υ出しうるように、一度に両側から保持されて
クランプされる。このユニットは次に、あらかじめ敷設
された舗装要素に隣り合う所望の場所の上に移動されて
保持さ九、その後に、横方向のクランプが解除されて石
又は煉瓦のユニットが、ばら砂の上部層を有する準備済
みの砂敷き上の所定位置に降ろされる。石又は煉瓦はそ
の後ホールドダウンプレートによって、ばら砂の上部層
内へ押し込められる。
この公知の方法及びこの方法に用いられるグラブの一つ
の欠点は、グラブがもちろん各ユニットを既に敷設済み
の舗装要素とできるだけ近くに接近して、そして基礎の
上にできるだけ密接させて解放するのであるが、実際は
、石又は煉瓦のユニットが解放される時には、石又は煉
瓦が前もって正確に配列されても、ユニットの端縁部に
ある石又は煉瓦の列が傾くために、又は隣接する1石又
は煉瓦の列に対する楔作用のために上記配列のパターン
が乱され、そして部分的にはこの結果として石又は煉瓦
間に間隙が形成されてしまうことである。その結果、石
又は煉瓦のユニットを敷設する度毎に、後で、敷設され
たユニットの位置を修正するのに多数の人手による作業
が必要になる。従来の方法と同じように、石又は煉瓦が
相互係合する形態に基づいてちる種の密着性を示す石又
は煉瓦の形状又は輪郭を利用しないで、矩形1球形の石
又は煉瓦を利用する場合はこの欠点は増大される。石又
は煉瓦を互いに継ぎ目のないように接触させて敷設する
ことが望ましい場合は特にそうである。
本発明の目的はこの欠点を除去することである。
本発明によれば、この目的は、この明細書の書出しで定
義された種類の方法であって、石又は煉瓦のユニットを
降下させる時にユニットの両端縁部におけるクランプが
解放される少なくともその瞬間に少なくとも既に敷設さ
れた道路面要素と境を接する端縁部の石又は煉瓦又はそ
れらの列に、下方向の力が加えられることを特徴とする
前記方法を提供することによって達成される。
横方向のクランプが解放される時に、ユニットの端縁部
にある石又は煉瓦がグラブの各クランプ条片又は顎部か
ら摩擦力を受け、そのために石又は煉瓦が垂直下方に降
下しないで傾こう。
とするが、既設の道路面要素と隣接する一つ又は複数個
の列をなす石又は煉瓦は、これらの石又は煉瓦が下方に
向って移動する時に既設の道路面要素から受ける大きな
摩擦力のために、垂直下方に降下するのがさらに妨害さ
れる。本発明による方法を用いることによって、上に述
べた摩擦力は今度は、前記端縁部の石又は煉瓦が一方で
は既に敷設された道路面と、他方ではユニット又は群の
中間に位置する複数の石又は煉瓦との間で、基礎へ向っ
て直下する移動の全経路にわたってクランプさ、れたま
まであシ、そしてそれによって確実に下方に向けて押さ
れるので、関係した前記端縁部の石又は煉瓦が傾斜する
のを防いでいる。
グラブの他方のクランプ条片又は顎部に対する摩擦力が
関係したいずれの端縁部の石又は煉瓦の垂直方向の運動
に何ら悪影響を与えないようにするために、本発明によ
れば、ユニットの解放中には端縁部の石又は煉瓦の各列
に、下方向の力を加えることができ、しかもこの端縁部
にある石又は煉瓦の各列は該他の列への力の印加とは無
関係となっていることである。
本発明はまた、旋回クレーンのジブに対する取付けのた
めの懸架手段と、前もっである/くターンに配列された
複数の石又は煉瓦の1ユニツト又は一群をクランプする
ために協働する少なくとも一対の対向するクランプ条片
とを含むフレームを有しており、前記フレームに対して
一方のクランプ条片は移動可能に配設され、他方のクラ
ンプ条片はしりかシと固定されてお9、前記フレームは
さらに垂直下方に作動するホールドダウン機構を担持す
る、西独で公開された第1534.201号明細書に開
示されているグラブに関する。本発明によれば、このグ
ラブは、前記ホールドダウン機構は前記移動可能に配設
されたクランプ条片の少なくとも内側に沿って作動する
ことを特徴としている。
複数石又は煉瓦の1ユニツトがグツズによってピックア
ップされた後で、このユニットは、移動可能なりランプ
条片によって保持され、端縁部の石又は煉瓦の底部を既
に敷設された舗装部分と接触するように置かれ、そして
このユニットは、例えば、平坦な砂敷きのような基礎に
対して平行に一定の間隔を保たせると共に水平方向には
不動のクランプ条片によって圧縮力を受ける。その後、
移動可能なりランプ条片の作業面は反対側の不動のクラ
ンプ条片から遠ざかる方向に移動される。移動可能なり
ラング条片のこの開き作業中に、クランプ力は減少し、
そのためユニットの重量はクランプ条片に対する摩擦力
に打ち勝って、ユニットは砂敷きの上に降下する。端縁
部の石又は煉瓦が降下できるためには、前に敷設した舗
道からの横方向摩擦力に対してもまた打ち勝たねばなら
ないが、との端縁部の石又は煉瓦はこのために、この石
又は煉瓦に垂直に作用するホールドダウン機構の助けを
借シている。
不発明による簡単で且つ効果的なホールドダウン機構は
、キャリアフレームに対して能動レベルと受動レベルと
の間で相対的に移動可能な緊張フレームに固定されたば
ね手段と該バネ手段によって下方に向って各々刊勢され
た一つ又は複数個のホールドダウン条片から成っている
複数の石又は煉瓦の1ユニツト又は一群をピックアップ
するために緊張フレームは上に向けて移動されるので、
その装置はホールドダウン条片に邪魔されることなく、
前記ユニットの積み重ねたものの上に降りることができ
る。最上段のユニットを保持した時に、緊張フレームは
下方の活動位置へ移動され、その結果としてホールドダ
ウン条片は、端縁部にある石又は煉瓦の各々の列の上に
押し付けられ、横方向クランプが充分解放されるや否や
これらの列を下方に押圧することができる。
本発明の別の創作においては、支持レールがクランプ条
片の少なくとも一つの外側に沿ってキャリアフレームに
固定され、そして少なくとも一つの支持プレートが前記
支持レールから離間しておシ、前記支持レールと前記支
持プレートとのレベルは、前記レールと前記支持プレー
トとが既に敷設された舗装に対して及び砂敷き又は他の
基礎に対してレベル位置決め手段として機能できるよう
に調節可能であるグラブが提供される◎ この装置において、本発明によれば、グラブを操作する
ためにノ・/トレールを設けることができる。こうする
と、ユニットを既設の舗道部分と接触するように力を与
えることを含む、ユニットの位置決めの最終段階は、人
手によって行なうことができる。
旋回クレーンのジブがこれらの作業と干渉しないように
するために、本発明によれば、キャリアフレームを旋回
クレーンから懸架する前記懸架手段はユニバーサルジヨ
イント手段とフリーホイールジヨイント手段との組合せ
を含んでいるのが好ましい。
旋回クレーンによってユニットが所望の位置上におおよ
そ持ち上げられた時、ハンドレールで操作することによ
って正確な水平方向位置を見い出すことができ、グラブ
がさらに降下されると、支持レールと支持プレートの上
に載置することになる。フリーホイールクラッチによっ
て、りV−ンのジブがさらに下方に移動しても、この位
置の基礎には何ら悪影響を与えない。
本発明を説明するのに、例として、添付図面を参照して
グラブの一実施例を次に記述することにする。
図面を参照すると、特に第1図において、旋回クレーン
2を有する車両1から成る舗装機械が図示されておシ、
クレーン2のジブ3には懸架手段4によってグラブ5が
固定されている。
第1図には、車両1を既に舗装された部分B上に載せた
舗装機械と5ある特別なパターンに配列された石又は煉
瓦のユニット6を複数個積み重ねたものを示し、該ユニ
ット6の一つはグラブ5に保持されて、既に舗装した部
分Bと近接し砂敷きZの上に離れた関係で位置されてい
る。
第2図及び第3図に図示されているように、グラブ5は
、ハンドレール8と支持レール9とを担持するキャリア
フレーム7と、高さ調節可能な支持プレート10とから
成っておシ、この支持プレート10によって石又は煉瓦
のユニット6を位置決めすることができる。
キャリアフレーム7はまた4つのクランプ条片11,1
2,13,14を担持しており、図示された実施例では
これらの条片のうち・条片11゜12はキャリアフレー
ム7にしつかシと固定されているが、条片13,14は
キャリアフレーム7にヒンジ連結されると共にそれぞれ
液圧作動シリンダ15,1(Sが設けられている。ヒン
ジ連結されたクランプ条片15,14の作業面は、それ
ぞれ複数個のゴム要素13a、14aで葎うことができ
、これらゴム要素13a、14aは石又は煉瓦に面する
側にはゴムを保護するための耐摩耗性スチール帯片が設
けられている。こうするととびグラブ5は許容寸法の煉
瓦を取シ上げることができる。
シリンダ15.16を作動させるための液圧システムは
・クランプ条片13,14を閉じた時には、まずシリン
ダ16が作動され、そしてシリンダ15はクランプ条片
14が複数の石又は煉瓦の一群6にある大きさの力を加
える後に作動できるように構成されている。このように
一群の石又は煉瓦は、条片11,13によって同様にク
ランプされる前に、まず最初に条片12,14の間で縦
方向に挾まれる。このクランプ力は、複数の石や煉瓦の
一群が互いに相対的に移動することなく取扱い操作でき
るように充分大きなものである。ヒンジ運動するクラン
プ条片13゜14を開く時は、液圧シリンダ15.i6
は全て同時に作動されて、条片13,14が同時に開・
−て全ての石又は煉瓦が同時に落ドする。
S4A縁部の石又は煉瓦は、実際には条片11〜14か
らの摩擦及び既に敷設済みの舗道からの摩擦を受け、図
示された実施例では摩擦に逆らって2列の端縁部の石又
は煉瓦が押し付けられている。この端縁部の石又は煉瓦
が傾斜するのを防止するために、該端縁部の石又は煉瓦
のためのホールドダウン機構が設けられて訃シ、このホ
ールドダウン機構は、クランプ条片が開く時にこれら石
又は煉瓦を垂直下方に砂敷きZの方へ押し付ける。
図示された実施例では、ホールドダウン機構は、レバー
18aを介してシリンダ18によってキャリアフレーム
7に対し相対的に上昇及び下降移動させることができる
緊張クレーム17から成っている。緊張フレーム17か
らは、複数個のばね19aが下方に伸びていて、クラン
プ条片11〜14の内側に沿って伸びるホールドダウン
条片19を分離している。
クランプ条片13,14が開き位置にあって、ホールド
ダウン条片19には負荷が加わっていない状態から出発
すると、緊張フレーム17は上方に移動されていて、複
数の煉瓦石又は煉瓦の一群6に係合することができる。
クランプ条片15,14が閉じたクランプ位置に移動し
てしまって、石又は煉瓦のユニット6に必要なり2ンプ
カが発生された後になってのみ、緊張フレーム17は下
方に移動してホールドダウン条片19は端縁部の石又は
煉瓦のユニット6の列に下方向の力を加えるが、しかし
この力は石又は煉瓦をクランプ状態から解き離す程の大
きな力ではない。石又は煉瓦のユニットの所望の場所へ
の位置決めは既設の舗道B上の支持レール9と砂敷きZ
上の支持プレート10とによって行なうことができるが
、このユニットが該所望の場所へ位置決めされた後での
み、条片によるクランプが解放され、そしてホールドダ
ウン条片19は端縁部の石又は煉瓦の列を落下中の中間
の石又は煉瓦と共に下方向に押すことができる。
グラブ5は、図示された実施例では、カルダン継手20
,24のようなユニバーサルジヨイントを含み、各端部
において両者間にばねリング23aを備えた摺動スリー
ブユニット23のようなフリーホイールジヨイントを有
する懸架手段によってジブ6に取り付けられている0懸
架手段内のフリーホイールジヨイント23によって、石
又は煉瓦のユニットが基礎の上に敷設される時および該
ユニットがかかるユニットの積み重ねたものから取υ上
げられる時に、クレーンのジブの微少な垂直運動や振動
を石又は煉瓦のユニットに伝達しないようにされている
ばね手段23aはグラブ5のホイスト作業中は緩衝器と
して機能する。との懸架構造によってグラブ5は石又は
煉瓦のユニットの積み重ねたものあるいは基礎、更に既
設の舗道に関して最適に調整可能となっている。
複数の石又は煉瓦の一群を容易に敷設するために、懸架
手段はロック22で回転しないようにした旋回ジヨイン
ト21を含むことができ、このジヨイント21によって
クレーンジブ5に対する予め選択した設定が迅速にでき
るようになされている。
機械的な舗装作業において、本発明によれば、該作業に
用いられる方法及びグラブによって、複数の煉瓦又は石
を有するユニット又は群を。
矩形のコンクリート舗装面との矢はず模様の組み積みを
乱すことなく信頼できる方法で位置決めできるので、そ
の後に半割の煉瓦を挿入することが不必要になる。石又
は煉瓦の位置決めされたユニットを解放する間、そのユ
ニットの全ての石又は煉瓦は砂敷きの上に垂直に下方に
向って落下することが確実になされ注意深く準備された
砂敷きは以前の状態を乱されないことになる。
本発明は記述された実施例に制限されるのではなく、本
発明の範囲から逸脱することなく種々の変更が可能であ
ることも明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるグラブを含む舗装機械を示す図
、 第2図は、懸架手段のような多くの部品を明瞭さのため
に省略した、第1図のグラブの平面図・ 第3図は、グラブの一部を断面で示す側車面図である。 1・・・車両  2・・・旋回クレーン  3・・・ジ
ブ4・・・懸架手段  5・・・グラブ  6・・・複
数の石又は煉瓦のユニット  7・・・キャリアフレー
ム8・・・ハンドレール  9・・・支持レール10・
・・支持プレート  11 12 13 14・・・ク
ランプ条片  15,16・・・液圧作動シリンダ17
・・・緊張フレーム  18・・・シリンダ18a・・
・レバー   19・・・ホールドダウン条片19a・
・・ばね    20,24・・・カルダン継手21・
・・旋回ジヨイント  22・・・ロック23・・・摺
動スリーブユニツ)B・・・既設部分Z・・・砂敷き 手続補正書 特許庁長官−井隈殿 1事件の表示昭和59年特許願第9382号2°発明0
名称舗装方法及びその方法に用いるグラブ3、補正する
者 事f1との関係 特許出願人 名 称 アンネミングスベトリーフ ルイメス ウント
バル アン パン デル ストラーテン イー。ファー

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)舗装用の複数面又は煉瓦のユニットを両端縁部で
    クランプすることによって保持し、該ユニットを既に敷
    設された道路面要素と近接して準備済みの砂敷き等の基
    礎上に降下させ、その一方で前記ユニットを前記道路面
    要素と接触させて押圧し、そして前記ユニットの上部面
    に下方向の力を加えることから成る、特に道路面上で選
    択されたパターンに、事前に配列された舗装用の複数の
    石又は煉瓦のユニットの敷設方法において、前記ユニッ
    トが降下されて該ユニットの端縁部におけるクランプが
    解放される少なくともその瞬間に少なくとも既に敷設さ
    れた道路面要素と境を接する端縁部の石又は煉瓦又は該
    端縁部の石又煉瓦の列に下方向の力が加えられることを
    特徴とする舗装敷設方法。
  2. (2)前記ユニットが解放された時に、下方向の力がユ
    ニットの端縁部の石又は煉瓦の各列上に加えられ、そし
    て該各列は端縁部の石又は煉瓦の他方の列上への力の印
    加とは独立していることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の方法。
  3. (3)旋回クレーンのジブに取付けるための懸架手段と
    、前もっであるパターンに配列された複数の石又は煉瓦
    の1ユニツト又は一群をクランプするために協働する少
    なくとも一対の対向するクランプ条片とを含むフレーム
    を有しており、前記フレームに対して一方のクランプ条
    片は移動可能に配設され、他方のクランプ条片はしつか
    シと固定されており、前記フレームはさらに垂直下方に
    作動するホールドダウン機構を担持していて、該ホール
    ドダウン機構は前記移動可能に配設されたクランプ条片
    の少なくとも内側に沿って作動することを特徴とするグ
    ラブ。
  4. (4)  前記ホールドダウン機構は、キャリアフレー
    ムに対して能動レベルと受動レベルとの間で相対的に移
    動可能な緊張フレームに固定されたばね手段によって、
    各々が下方向に付勢された一つ又は複数個のホールドダ
    ウン条片から成っていることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項に記載のグラブ。
  5. (5)支持レールがクランプ条片の少なくとも一つの外
    側に沿ってキャリアフレームに[lされ、そして少ガく
    とも一つの支持プレートが前記支持レールから離間して
    おり、前記支持レールと前記支持プレートとのレベルは
    、前記レールと前記支持プレートとが既に敷設された舗
    装に関して及び砂敷き又は他の基礎に関してレベル位置
    決め手段として機能できるように調節可能であることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項又は第4項に記載のグ
    ラブ。
  6. (6)  グラブを操作するためのハンドレールが設け
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第3項乃至
    第5項のいずれか1項に記載のグラブ。
  7. (7)  キャリアフレームを旋回クレーンから懸架す
    る前記懸架手段はユニバーサルジヨイント手段とフリー
    ホイールジヨイント手段との組合せを含んでいることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項乃至第6項のいずれか
    1項に記載のグラブ。
JP59009382A 1983-01-21 1984-01-21 舗装方法及びその方法に用いるグラブ Granted JPS59185207A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8300230 1983-01-21
NL8300230A NL8300230A (nl) 1983-01-21 1983-01-21 Bestratingswerkwijze en grijper ten gebruike bij deze werkwijze.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185207A true JPS59185207A (ja) 1984-10-20
JPH0347361B2 JPH0347361B2 (ja) 1991-07-19

Family

ID=19841268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009382A Granted JPS59185207A (ja) 1983-01-21 1984-01-21 舗装方法及びその方法に用いるグラブ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4583879A (ja)
JP (1) JPS59185207A (ja)
AU (1) AU563085B2 (ja)
BE (1) BE898707A (ja)
CA (1) CA1229759A (ja)
DE (1) DE3401227A1 (ja)
DK (1) DK151818C (ja)
FR (1) FR2539775B1 (ja)
GB (1) GB2134957B (ja)
IT (1) IT1207033B (ja)
NL (1) NL8300230A (ja)
SE (1) SE458453B (ja)
ZA (1) ZA84451B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226904A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Kajima Doro Kk 敷き材の敷設装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8401564D0 (en) * 1984-01-20 1984-02-22 Charcon Ltd Block laying apparatus
FR2593104B1 (fr) * 1986-01-17 1990-08-31 Acodim Sarl Pince a serrage automatique, en particulier pour blocs de beton.
SE8605112D0 (sv) * 1986-11-28 1986-11-28 Alo Maskiner Ab Balhanteringsanordning
US4836731A (en) * 1988-03-07 1989-06-06 Builders Equipment Company Method and apparatus for cubing stones of diverse geometries
US4954010A (en) * 1990-02-21 1990-09-04 Montgomery Darryl R Transverse-mounted slurry sealant box assembly
DE4343053C1 (de) * 1993-12-16 1995-03-09 Probst Greif Foerdertech Verlegeeinrichtung mit daran angeordneter Abdrückvorrichtung zum Verlegen von Verbundsteinlagen
GB9525653D0 (en) * 1995-12-15 1996-02-14 Thames Water Utilities Apparatus for laying a surface
US6047520A (en) * 1997-07-31 2000-04-11 Caraballo; Abelardo Floor tile holder, setter, and spacer; and table
BE1014002A3 (nl) * 1999-09-20 2003-02-04 Ebema Nv Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van stenen op een ondergrond.
US6595718B2 (en) * 2001-09-19 2003-07-22 Works R&D, Inc. Exo-lift
BE1015496A3 (nl) * 2003-04-07 2005-05-03 Ebema N V Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van deksels met sleuven op betonnen kabelgoten.
US7425106B2 (en) * 2004-09-13 2008-09-16 Anchor Wall Systems, Inc. Concrete pavers positioned in a herringbone pattern
WO2009034107A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Van Camp Guido L P Paving system for mechanically paving with irregular paving stones
CN102587265B (zh) * 2012-02-21 2014-08-20 交通运输部公路科学研究所 路面施工辅助构件、混凝土板及路面施工方法
US8459897B1 (en) * 2012-06-08 2013-06-11 Ronald A. Knapp Fragmented slab lifting apparatus and method
CA2808983C (en) 2013-03-05 2019-06-25 Techo-Bloc Inc. Transport apparatus and method for the transport, orientation and installation of a unit of paving blocks
US9074381B1 (en) 2014-04-25 2015-07-07 Gary Lee Drew Tile laying machine and a method of use
US9358688B2 (en) 2014-04-25 2016-06-07 Gary Lee Drew Machine for aligning items in a pattern and a method of use
ITUA20164508A1 (it) * 2016-06-20 2017-12-20 Frignano Servizi S R L A Capitale Ridotto Attrezzatura per la posa di manufatti ceramici, in particolare piastrelle di grande formato
CN109056478B (zh) * 2018-09-26 2020-08-11 温州创谋三维设计有限公司 一种新式的人行道快速铺砖车
CN110453576A (zh) * 2019-08-25 2019-11-15 袁利峰 一种自动铺地砖机
CN111188247B (zh) * 2020-01-07 2020-10-13 中源宏宇建设集团有限公司 一种道路路缘石安砌设备
CN112501995B (zh) * 2020-10-16 2022-03-08 杭州景昱园林工程有限公司 一种景观园林路面铺设机械
CN113338128A (zh) * 2021-06-11 2021-09-03 曹成朋 一种大数据分析式喷砂铺设施工方法
CN113756161A (zh) * 2021-08-06 2021-12-07 赵晨希 一种模块化道路铺设装置
CN114411506B (zh) * 2021-12-20 2023-10-13 西安尊恒盛合建设工程有限公司 一种自动铺砖机
CN114575223B (zh) * 2022-03-14 2024-06-04 广东锐阳建设工程有限公司 一种市政用路面自动铺砖车

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559502A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Ricoh Co Ltd Substrate for electrophotographic material
JPS5589509A (en) * 1978-12-13 1980-07-07 Optimas Bauelemente Gravel paving machine

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA768524A (en) * 1967-10-03 Russell T. Flora, Jr. Lifting hook assembly
US2095414A (en) * 1932-03-09 1937-10-12 David A Hemstreet Shoulder spreader for roadways
US2784923A (en) * 1953-08-25 1957-03-12 Sepke Andrew Lifting tongs
US3098673A (en) * 1960-11-14 1963-07-23 Carlesimo John Lifting device
AT241752B (de) * 1962-04-30 1965-08-10 Peter Sen Moskopf Greifvorrichtung für in Abstand liegendes, schichtweise zu erfassendes Stückgut
US3427936A (en) * 1966-08-01 1969-02-18 Meij Antonius J Van Der Method for paving a street
DE1534201B1 (de) * 1966-08-12 1969-02-20 Allg Strassenbaubedarfs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum maschinellen Verlegen von Formsteinen
DE2715476A1 (de) * 1977-04-06 1978-10-19 Barth Kg Dr Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines bodenbelags aus einzelnen pflastersteinen
US4168130A (en) * 1977-04-22 1979-09-18 Dr. Barth Kg Apparatus for placing paving elements
DE2721590A1 (de) * 1977-05-13 1978-11-16 Josef Fleischer Steinlegesystem
DE2902727A1 (de) * 1979-01-25 1980-08-07 Lehnen & Lischke Bau Impex Selbstfahrende vorrichtung zum versetzen von pflasterstein-verlegeeinheiten
SE421781B (sv) * 1980-01-28 1982-02-01 Wamac Machinery Ab Anordning vid en maskin serskilt avsedd for lastning av losa tidningsbuntar pa en lastpall
DE3006652A1 (de) * 1980-02-22 1981-08-27 Sf-Vollverbundstein-Kooperation Gmbh, 2820 Bremen Klammer fuer plattenfoermige betonelemente
US4479739A (en) * 1981-05-29 1984-10-30 Schweikert Otfried W Machine for laying shaped bricks
DE3133661A1 (de) * 1981-08-26 1983-03-17 Rudolf 8034 Germering Aumiller Verlegeverfahren fuer lose betonpflaster und verbundsteine
DE3240420A1 (de) * 1982-11-02 1984-05-03 Werner 8580 Bayreuth Zapf Pflasterstein-verlegeeinrichtung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559502A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Ricoh Co Ltd Substrate for electrophotographic material
JPS5589509A (en) * 1978-12-13 1980-07-07 Optimas Bauelemente Gravel paving machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226904A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Kajima Doro Kk 敷き材の敷設装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2539775B1 (fr) 1987-03-20
CA1229759A (en) 1987-12-01
GB2134957B (en) 1986-06-04
US4583879A (en) 1986-04-22
DK24184A (da) 1984-07-22
DK24184D0 (da) 1984-01-20
AU563085B2 (en) 1987-06-25
ZA84451B (en) 1984-09-26
GB8401065D0 (en) 1984-02-15
GB2134957A (en) 1984-08-22
JPH0347361B2 (ja) 1991-07-19
DE3401227A1 (de) 1984-07-26
IT1207033B (it) 1989-05-17
SE458453B (sv) 1989-04-03
AU2356684A (en) 1984-07-26
DK151818B (da) 1988-01-04
FR2539775A1 (fr) 1984-07-27
SE8400230L (sv) 1984-07-22
IT8419260A0 (it) 1984-01-20
BE898707A (nl) 1984-07-19
NL8300230A (nl) 1984-08-16
SE8400230D0 (sv) 1984-01-18
DK151818C (da) 1988-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59185207A (ja) 舗装方法及びその方法に用いるグラブ
US4194853A (en) Method and apparatus for producing a ground covering from individual paving stones
EP2133469B1 (en) Machine for unloading and positioning rails on crossties in railway tracks
JP4956332B2 (ja) 橋桁の架替工法
EP0012387B1 (de) Gerät zum Verlegen von Pflastersteinen und Zusatzgerät zum Ausrichten der Steine
US4946335A (en) Suction lifting device
EP2505713B1 (en) Method and assembly for repaving
CA2555093A1 (en) Brick gripping device
EP0102999A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR MECHANICAL ROAD COVERING.
KR101912229B1 (ko) 철도용 레일 지지장치 및 이를 이용한 철도레일 보강방법
JP4290865B2 (ja) 鉄筋結束装置及び方法
US7163246B2 (en) Brick gripping device
DE1928942A1 (de) Strassenbaumaschine grosser Leistungskapazitaet (Pflasterfertiger) zum maschinellen Legen von Pflastersteinen in zusammenhaengender Schicht von geordnet liegenden Steinen beim Bau von Autobahnen oder Strassen
EP0600894B1 (en) Method for changing railway sleepers and equipment for applying the method
GB2433955A (en) Method of laying a plurality of railway sleepers
NL2000599C2 (nl) Baksteen met drager.
RU2222658C2 (ru) Консольный путеукладчик преимущественно для смены блоков стрелочных переводов (варианты)
CN112814418A (zh) 一种桩式支撑交替竖向移位装置及方法
BE1014002A3 (nl) Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van stenen op een ondergrond.
DE3306351C2 (de) Selbstfahrende Vorrichtung zum Versetzen von Schwerbetonteilen
RU142108U1 (ru) Мат для перемещения буровой установки по грунту
NL1016060C1 (nl) Werkwijze en inrichting voor het aanbrengen van stenen op een ondergrond.
GB2042460A (en) Mobile apparatus for stacking blocks
EP1310599A1 (en) Platform
JP2552308B2 (ja) ブロックマットの敷設方法