JPS59177075A - ゴルフクラブヘツド - Google Patents
ゴルフクラブヘツドInfo
- Publication number
- JPS59177075A JPS59177075A JP58053339A JP5333983A JPS59177075A JP S59177075 A JPS59177075 A JP S59177075A JP 58053339 A JP58053339 A JP 58053339A JP 5333983 A JP5333983 A JP 5333983A JP S59177075 A JPS59177075 A JP S59177075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- club head
- golf club
- component
- ball
- modulus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はゴルフクラブヘッドに関する。
従来のアイアン型のゴルフクラブヘッドは、コ。
ルフボールとの接触面が全て金属(鋼やステンレス)で
あった。この種のクラブヘッドでは飛距離(以下キャリ
ーと言う)を増加させるうえで限界があった。
あった。この種のクラブヘッドでは飛距離(以下キャリ
ーと言う)を増加させるうえで限界があった。
また、最近の2ピースボールの出現によって、飛距離は
一段と増φ目したが、従来の糸巻きボールに比較してク
ラブヘッドとの接触時間が短くなシ、「かたい感じを与
え」 「球部れが早い」といった欠点が問題となってい
る。特に、アイアン型のゴルフクラブではボールの方向
と距離のコントロール性が要求され、かつ打撃時のフィ
ーリングは重要な問題である。
一段と増φ目したが、従来の糸巻きボールに比較してク
ラブヘッドとの接触時間が短くなシ、「かたい感じを与
え」 「球部れが早い」といった欠点が問題となってい
る。特に、アイアン型のゴルフクラブではボールの方向
と距離のコントロール性が要求され、かつ打撃時のフィ
ーリングは重要な問題である。
本発明はこの点に鑑みてなされたもので、キャリー(飛
距離)を増加させ、かつ、接触時間を長くし、2ピース
ボールの方向と距離のコントロール性を改善し、かつ打
撃時のフィーリングを改良することを目的とする。そこ
で本発明の特徴とする処は、ゴルフボールとの接触面が
鋼に比べて弾性率の小きい構成部材からなる点にある。
距離)を増加させ、かつ、接触時間を長くし、2ピース
ボールの方向と距離のコントロール性を改善し、かつ打
撃時のフィーリングを改良することを目的とする。そこ
で本発明の特徴とする処は、ゴルフボールとの接触面が
鋼に比べて弾性率の小きい構成部材からなる点にある。
以下、図示の実施例に基き本発明を説明する。
第1図と第2図と第3図に於て、り1)はゴルフクラブ
ヘッドを示し、(2)はゴルフボールとの接触面であり
、フェース面の中央部位に相当する。そして該クラブヘ
ッド(1)は、一般の鋼やステンレス鋼等からなるヘッ
ド本体(3)と、該ヘッド本体(3)のフ・エース面側
に凹設をれた凹窪部(4)内に埋込まれた9’ljl’
、l率の小きい(11J成部利(5)とからなる。具体
的にはフェース面の周縁部のみを残してほぼ全面近く寸
で凹窪部(4)を形成し、これに構成部材(5)を嵌込
み、ビス等の固着具(6)・・・にて固定している。勿
論、接着剤で固定したり、固着具(6)と接着剤との併
用も好捷しい。
ヘッドを示し、(2)はゴルフボールとの接触面であり
、フェース面の中央部位に相当する。そして該クラブヘ
ッド(1)は、一般の鋼やステンレス鋼等からなるヘッ
ド本体(3)と、該ヘッド本体(3)のフ・エース面側
に凹設をれた凹窪部(4)内に埋込まれた9’ljl’
、l率の小きい(11J成部利(5)とからなる。具体
的にはフェース面の周縁部のみを残してほぼ全面近く寸
で凹窪部(4)を形成し、これに構成部材(5)を嵌込
み、ビス等の固着具(6)・・・にて固定している。勿
論、接着剤で固定したり、固着具(6)と接着剤との併
用も好捷しい。
しかして、構成部材(5)としては、従来のクラブヘッ
ドの材料である鋼(弾性率21000 K97mA )
に比べて弾性率の小さい合成樹脂、種々の複合材料等が
用いられ、具体的には、弾性率が03〜5000に9/
−のものが使用可能である。特に望ましいのは弾性率が
30〜2000に97mAの合成樹脂、例えばABS樹
脂(弾性率210〜3 ]−5K9乙、H)、アイオノ
マー樹脂、ポリカーボネート等である。
ドの材料である鋼(弾性率21000 K97mA )
に比べて弾性率の小さい合成樹脂、種々の複合材料等が
用いられ、具体的には、弾性率が03〜5000に9/
−のものが使用可能である。特に望ましいのは弾性率が
30〜2000に97mAの合成樹脂、例えばABS樹
脂(弾性率210〜3 ]−5K9乙、H)、アイオノ
マー樹脂、ポリカーボネート等である。
次に、第4図に示す他の実施例のように、ヘッド本体(
3)の凹窪部(4)の奥部側が拡大した蟻溝型断面とし
、これに埋込状に嵌着される構成部材(5)と本体(3
)との固着強度を増大せしめている。また、第5図では
、ヘッド本体(3)のフェース面側全体、及び周縁面の
一部又は全体を構成部材(5)にて被覆し一フェース面
の全面が構成部0(5)とされる。まだ第6図に示す他
の実施例では、ヘッド(1)の全体を上述のような弾性
率の構成部材(5)のみ力・らなる。
3)の凹窪部(4)の奥部側が拡大した蟻溝型断面とし
、これに埋込状に嵌着される構成部材(5)と本体(3
)との固着強度を増大せしめている。また、第5図では
、ヘッド本体(3)のフェース面側全体、及び周縁面の
一部又は全体を構成部材(5)にて被覆し一フェース面
の全面が構成部0(5)とされる。まだ第6図に示す他
の実施例では、ヘッド(1)の全体を上述のような弾性
率の構成部材(5)のみ力・らなる。
次に、本発明の一具体例としてABS樹脂(弾性率25
0にり/−)、アイオノマー樹脂(弾性率200 Ky
/=u)からなる構成部材(5)を第2図と第3図のよ
うにフェース面の一部に設けたヘッド(1)と、従来品
との比較の実測結果を第1表及び第2表に示す。第1表
は7番アイアン、第2表は9番アイアンであり、ゴルフ
ボールは2ピースボールを使用t、f。
0にり/−)、アイオノマー樹脂(弾性率200 Ky
/=u)からなる構成部材(5)を第2図と第3図のよ
うにフェース面の一部に設けたヘッド(1)と、従来品
との比較の実測結果を第1表及び第2表に示す。第1表
は7番アイアン、第2表は9番アイアンであり、ゴルフ
ボールは2ピースボールを使用t、f。
第1表(7番アイアン)
第2表(9番アイアン)
第1表と第2表から打出角の増加及びスピン量の減少が
著しく、キャリーの増加も明白である。
著しく、キャリーの増加も明白である。
しかも、とのABS樹脂、アイオノマー樹脂の構成部材
(5)によって、ゴルフボール打撃時の接触時間が長く
なり(従来品の接触時間を100として105〜130
)、ボール打撃フィーリングが特に改善され、かつボ
ールの方向拳距離のコントロールも著しく容易となるこ
とが明らかとなった。
(5)によって、ゴルフボール打撃時の接触時間が長く
なり(従来品の接触時間を100として105〜130
)、ボール打撃フィーリングが特に改善され、かつボ
ールの方向拳距離のコントロールも著しく容易となるこ
とが明らかとなった。
本発明は以上詳述したように、ゴルフボールとの接触面
が弾性率の小さい構成部材からなり、ボール打撃時の接
触時間を長くして、フィーリングを改善し、コントロー
ル性能を向上出来るという著大な効果を有する。しかも
、バックスピン量が減少し、打出角が太きくなり、キャ
リー(飛距離)が著しく増加出来る。
が弾性率の小さい構成部材からなり、ボール打撃時の接
触時間を長くして、フィーリングを改善し、コントロー
ル性能を向上出来るという著大な効果を有する。しかも
、バックスピン量が減少し、打出角が太きくなり、キャ
リー(飛距離)が著しく増加出来る。
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は正面
図、第3図は第2図の(A−A)断面図、第4図と第5
図と第6図は別の実施例の断面図である。 (2)・・・接触面、(5)・・・構成部材。 特 許 出 願 人 住友コム工業株式会社手続補正書 1.事件の表示 昭和58年 特許側 第53339号 2、発明の名称 ゴルフクラブヘッド 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 名 称 住友ゴム工業株式会社4、 イへ−丁
91ッ入、 ◎5301に言1 (06) 344−
0177番6、補正の対象
図、第3図は第2図の(A−A)断面図、第4図と第5
図と第6図は別の実施例の断面図である。 (2)・・・接触面、(5)・・・構成部材。 特 許 出 願 人 住友コム工業株式会社手続補正書 1.事件の表示 昭和58年 特許側 第53339号 2、発明の名称 ゴルフクラブヘッド 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 名 称 住友ゴム工業株式会社4、 イへ−丁
91ッ入、 ◎5301に言1 (06) 344−
0177番6、補正の対象
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 / ゴルフボールとの接触面が鋼に比べて弾性率の小さ
い構成部材からなることを特徴とするコールツクラブヘ
ッド。 1 弾性率が03〜5000 Kq/−である特許請求
の範囲第1項記載のゴルフクラブヘッド。 3 構成部材が弾性率30〜2000Kg/−の合成樹
脂からなる特許請求の範囲第1項記載のゴルフクラブヘ
ッド。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58053339A JPS59177075A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | ゴルフクラブヘツド |
US06/593,837 US4792140A (en) | 1983-03-28 | 1984-03-27 | Iron type golf club head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58053339A JPS59177075A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | ゴルフクラブヘツド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59177075A true JPS59177075A (ja) | 1984-10-06 |
JPH0255059B2 JPH0255059B2 (ja) | 1990-11-26 |
Family
ID=12939996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58053339A Granted JPS59177075A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | ゴルフクラブヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59177075A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61253080A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-10 | マルマンゴルフ株式会社 | ゴルフクラブのヘツド |
JPS63133258U (ja) * | 1987-02-25 | 1988-08-31 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58191077U (ja) * | 1982-06-15 | 1983-12-19 | 美津濃株式会社 | ゴルフクラブ |
-
1983
- 1983-03-28 JP JP58053339A patent/JPS59177075A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58191077U (ja) * | 1982-06-15 | 1983-12-19 | 美津濃株式会社 | ゴルフクラブ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61253080A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-10 | マルマンゴルフ株式会社 | ゴルフクラブのヘツド |
JPS63133258U (ja) * | 1987-02-25 | 1988-08-31 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0255059B2 (ja) | 1990-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6031772A (ja) | ゴルフクラブヘツド | |
US4792140A (en) | Iron type golf club head | |
US10821344B2 (en) | Iron golf club head with badge | |
US5083778A (en) | Golf club putter head | |
US4534558A (en) | Golf club head | |
KR910000124B1 (ko) | 클럽 헤드 | |
US5000454A (en) | Golf club head | |
JPH06500040A (ja) | 軸方向慣性力の小さいゴルフクラブ | |
JPS6234583A (ja) | ゴルフクラブ | |
JPH06134047A (ja) | アイアンクラブセット | |
JPH11114109A (ja) | アイアンヘッド | |
JPS59177075A (ja) | ゴルフクラブヘツド | |
JPS61240977A (ja) | ゴルフ用ウツドクラブ | |
JPH038305Y2 (ja) | ||
JPS59177074A (ja) | ゴルフクラブヘツド | |
JPS61240978A (ja) | ゴルフクラブのヘツド | |
JPS60165971A (ja) | ゴルフクラブのヘツド | |
JPH077666U (ja) | ゴルフクラブ用グリップ | |
JPH0140531Y2 (ja) | ||
CN201768327U (zh) | 高尔夫木杆的杆头 | |
JPS6150574A (ja) | ゴルフクラブのヘツド | |
JPH0538764Y2 (ja) | ||
JPH0123495Y2 (ja) | ||
JP2606896Y2 (ja) | アイアンゴルフクラブセット | |
JPH0445737Y2 (ja) |