[go: up one dir, main page]

JPS59163034A - カシメ装置 - Google Patents

カシメ装置

Info

Publication number
JPS59163034A
JPS59163034A JP3748383A JP3748383A JPS59163034A JP S59163034 A JPS59163034 A JP S59163034A JP 3748383 A JP3748383 A JP 3748383A JP 3748383 A JP3748383 A JP 3748383A JP S59163034 A JPS59163034 A JP S59163034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
piston
caulking
roller
crimping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3748383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313776B2 (ja
Inventor
Shigeki Watanabe
茂樹 渡辺
Shigeki Fujie
藤江 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3748383A priority Critical patent/JPS59163034A/ja
Publication of JPS59163034A publication Critical patent/JPS59163034A/ja
Publication of JPS6313776B2 publication Critical patent/JPS6313776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D17/00Forming single grooves in sheet metal or tubular or hollow articles
    • B21D17/04Forming single grooves in sheet metal or tubular or hollow articles by rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は1円筒部材のカシメ装置に関し、粕にステア
リングのラックにピストンをカシメて固着する除に0作
業者の目視に頼ることなく、カシメ状態の良否ケ目動的
に検出するカシメ検出装置を具えた装置に関する。
従来のカシメ装しとしては1例えは第1図および、第2
図において、カシメ検出装置M及び計測制御盤Nを除い
たものが一般に使用きれていた。
1はシャフトとしての〕くワステアリング月1のラック
で、一端金力/メ装置の回転駆動部2の主軸台3にチャ
ッキングにより咬持されるとともに。
他端をカシメ装置6の心押し台4のセンタ5によって主
軸台3方向へその軸心を押圧され、主軸台3とセンタ5
によって加工位置に保持されている。
6はラック1の中央部近傍を支持するチューフ゛クラン
プである。
7は0リング8ケ介してラック1にWCMaこれた円f
M Rs材としてのピストン、9はカシメ装置10のカ
シメローラて、流体圧シリンター11(以−E。
シリンダ11という)によってピストン7のフランジ?
a’r押圧するとともに、ラック10回転につれてフラ
ンジ7aの全周をう゛ツク1の溝(■1aにカシメて固
着するようになっている。
しかしながら、このような従来σ)六シメ装口にあって
は、フランジ7aのカシメ状態の良否を確認するには、
カシメ加工後のラックtカシメ装「(から取外して作業
名が目視で確認するという不便さかあり、またピストン
とカシメローラとが空転した場合、カシメ状態を判断す
るのには目視だけでは困難であり、従ってその確認のだ
めの余分な工数がかかるという問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、シャフトに円筒部材を固着するカシメ機にお
いて、前記円筒部材に対し近接離間可能に設けたロッド
に固定された支持台と、該支持台に固定された固定軸に
回転自在に嵌合したピンチローラと、該ピンチローラに
固着てれた遮光板によって光線を遮断されるごとく前記
支持台に取付けられた光電スイッチとで構成したカシメ
検出装置全具えたことを特徴とするカシメ装置とするこ
とによシ、上記問題点を解決することケ目的としている
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1〜3図はこの発明の一実施例ケ示す図であるが、従
来例と共通する部分については、すでに従来例の説明に
おいて詳述しであるので5重複する説明は省く。
まず構成を説明すると、20は外周にゴムローラ21ケ
固着したピンチローラで、玉軸受22を介して固定I!
1lI23に回転自在に嵌着でれ、また固定軸23は支
持台24に回動しないように固定されている。25はピ
ンチローラ20の端部に取付けられた遮光板で、ピンチ
ローラ20と共に回転することによって、支持台24に
取付けられた光電スイッチ26の光IvIli!ヲ間歇
的に遮断するようになっている。
Mは以上の諸部品によって構成きれたカシメ検出装置で
、流体圧シリンダ27のロット28に取付けられて計り
、該シリンダ27の圧力によってピンチローラ20がピ
ストン7に押し例けられると、ゴムローラ21との摩擦
によって互にすべ°ることなくころがり接触をするよう
になっている。
Nは遮光板25と光電スイッチ26との係合状況の検出
信号ケ受ηYつてカシメ状態を判定1表示し、かつカシ
メ装置を制御する計d1す制r卸盤でめる。
次に作用ケ説明する。
0リング8を介し七ピストン7を所定位置に嵌着したラ
ック1を、すでに従来例において詳述したごとく、主軸
台3とセンタ5によって加工位置に保持する。
次に、シリンダ11によってカシメ装置10をラック1
に向って前進させ、カシメローラ9をピストン7のフラ
ンジ7aに当接させる。一方、流体圧シリンダ27によ
ってカシメ検出装置Mをラック1に向って前進烙せ、ピ
ンチローラ20にピストン7に当接させる(第2図参照
)。
次いで、主軸台3によってラック1を回転せしめるとと
もに、シリンダ11によってカシメローラ9に送りを与
えると、フランジ7aは次第に変形してラック1にカシ
メられる。
一方、ピストン7と当接したピンチローラ20はゴムロ
ーラ21によって2ツク1と共に回転するピストン7と
すべりのないころがり接触することにより、ピンチロー
ラ20に固着された遮光板25はピストン7の回転に同
期して回転する。
そして、カシメローラ9の送り量に関連して充分なカシ
メ状態k 4られるラック1の回転数が予め実験的に定
められており、その回転数に対応した遮光板25の光電
スイッチ26の光線遮断回数が計測制御盤Nに信号とし
て送られて、前記カシメ状態が判定され表示される。
このとき、もしピストン7がラック1に対して空転ない
しすべり回転すると、ピンチローラ20の回転もピスト
ン7と同様に停滞し、従って遮光板25の所定回数に達
しない光#ilR断回数が計測制御盤Nに送られ、その
結果、カシメ不良として判定てれ表示されることになる
以上説明してきたように、この発明によれはその構成を
、シャフトに円筒部材k l司”4するカシメ機におい
て、前記円筒部、材に対し近徽町闇b」能に設置げたロ
ットに1δj足された支持台と、該支持台に固定された
固定軸に回転目在に嵌合したピンチローラと、該ピンチ
ローラに同看烙れた遮光板によって光線を遮断されるご
とく前記支持台に取付けられた光電スイッチとで構成し
たカシメ・炙出装置を具えたことを特徴とするカシメ装
[−としたためカシメ状態の良否が自動的にかつ確実に
表示をれるため不良品の見誤りがなく、シかもラックケ
カシメ装置から城外して目視や、その他の手段でカシメ
良否の確認を行う工数が不要となるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はピストンカシメ装置t〔の概要側面図、第2図
は本発明に係るピストンカシメ装置の一部断面を伴う要
部拡大図、第3図は本発明に係るピンチローラの拡大斜
視図である。 1・・・・・・・・・シャフト(ラック)1・・・・・
・・・・円筒部材(ピストン)20・・・・・・ピンチ
ローラ 23・・・・・・固定軸 24・・・・・・支持台 25・・・−・・遮光板 26・・・・・・光電スイッチ 28・・・・・・ロッド M・・・・・・・・・カシメ検出装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シャフトに円筒部材全固着するカシメ機において、前記
    円筒部材に対し近接離間可能に設けたロンドに固定きれ
    た支持台と、該支持台に固定された固定軸に回転自在に
    嵌合したピンチローラと。 該ピンチローラに固着された遮光板((よって光線を遮
    断きれるごとく前記支持台に取付けられた光電スイッチ
    とで構成したカシメ検出装置を具えたことを特徴とする
    カシメ装置。
JP3748383A 1983-03-09 1983-03-09 カシメ装置 Granted JPS59163034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3748383A JPS59163034A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 カシメ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3748383A JPS59163034A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 カシメ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163034A true JPS59163034A (ja) 1984-09-14
JPS6313776B2 JPS6313776B2 (ja) 1988-03-28

Family

ID=12498763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3748383A Granted JPS59163034A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 カシメ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163034A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103639304A (zh) * 2013-09-23 2014-03-19 芜湖世特瑞转向系统有限公司 一种齿轮齿条式转向机活塞滚铆装置
EP3050641A1 (en) * 2013-08-12 2016-08-03 Victaulic Company Method and device for forming grooves in pipe elements

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3050641A1 (en) * 2013-08-12 2016-08-03 Victaulic Company Method and device for forming grooves in pipe elements
EP3033586A4 (en) * 2013-08-12 2016-11-09 Victaulic Co Of America METHOD AND DEVICE FOR ROLLING PIPE ELEMENTS
US10449589B2 (en) 2013-08-12 2019-10-22 Victaulic Company Method and device for forming grooves in pipe elements
CN103639304A (zh) * 2013-09-23 2014-03-19 芜湖世特瑞转向系统有限公司 一种齿轮齿条式转向机活塞滚铆装置
CN104785646A (zh) * 2013-09-23 2015-07-22 芜湖世特瑞转向系统有限公司 齿轮齿条式转向机活塞滚铆装置
CN104841781A (zh) * 2013-09-23 2015-08-19 芜湖世特瑞转向系统有限公司 一种齿轮齿条式转向机活塞滚铆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313776B2 (ja) 1988-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950034318A (ko) 웨이퍼 직경 및 단면형상 측정장치
JPS59163034A (ja) カシメ装置
US6012329A (en) Method and apparatus for testing tires on a motor driven roller set
CN220473404U (zh) 环形焊缝检测装置
JP2000352508A (ja) 円筒状ワークの表面欠陥検査方法及びその装置
JP3240887B2 (ja) プリロード計測機能付圧入機およびこの圧入機によるプリロード計測方法
JPH05141909A (ja) 回転姿勢検出器
JPH116704A (ja) 円筒形ワークの外形検査装置
CN214310301U (zh) 便携磁粉探伤机用环形探头
JPH0580000A (ja) ワークの外観検査装置
JPH07248300A (ja) 部品検査装置
US4325189A (en) Method and apparatus for checking a gear
JP2774446B2 (ja) 配管検査用放射線照射装置
JPH11223504A (ja) 軸状ワークの検査装置
JP3387778B2 (ja) 円筒形ワークの外形検査用接触式センサ
JP2977336B2 (ja) 形状測定装置
JPH01145555A (ja) 光学的検査装置
JPS6243712Y2 (ja)
JPS60236809A (ja) タイヤのマ−ク位相合せ装置
JP2005177920A (ja) フィレットローリング加工装置の傷検知装置
JPH0810445Y2 (ja) コイルスプリングの位相合せ装置
JPS6248407A (ja) 切削工具設定装置
JP3169140B2 (ja) カムシャフトミラーの位相ピン折損検出方法及び検出装置
JPH03202756A (ja) 筒体外表面検査装置
JPH10156450A (ja) かしめ方法およびかしめ装置