JPS59140485A - テレビジヨン文字表示装置 - Google Patents
テレビジヨン文字表示装置Info
- Publication number
- JPS59140485A JPS59140485A JP58014954A JP1495483A JPS59140485A JP S59140485 A JPS59140485 A JP S59140485A JP 58014954 A JP58014954 A JP 58014954A JP 1495483 A JP1495483 A JP 1495483A JP S59140485 A JPS59140485 A JP S59140485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- character pattern
- television
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 21
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分野〉
本発明は、テレビジョン画面上に文字の配列・組合わせ
に係る文字パターンを表示するテレビジョン文字表示装
置に関する。
に係る文字パターンを表示するテレビジョン文字表示装
置に関する。
〈従来技術〉
従来のこの種のテレビジョン文字表示装置には、ビデオ
ディスクプレーヤやビデオテープレコーダ等の信号記録
再生装置とテレビジョン受信機とを組み合わせて構成し
たものがある。ところで、信号記録再生装置では、ビデ
オディスクやビデオテープ等の記録媒体から記録信号を
再生し、この記録信号に水平・垂直の同期信号を合成す
ることにより標準テレビジョン信号を作ることができる
ようになっている。ところでこのようなテレビジョン文
字表示装置では、テレビジョン画面に文字パターン信号
に基づく文字パターンを表示させるために前記水平・垂
直の同期信号に文字パターン信号を同期させるようにし
ている。そして、このようなテレビジョン文字表示装置
では、信号記録再生装置が記録信号を検出して再生する
ことができる場合にのみ、水平・垂直の同期信号に文字
パターン信号を同期させることにより文字パターンを表
示させることができるようになっている。ところが、記
録信号を検出して再生することができなイ場合にも、文
字パターンだけでもテレビジョン画面に表示させたい場
合がある。
ディスクプレーヤやビデオテープレコーダ等の信号記録
再生装置とテレビジョン受信機とを組み合わせて構成し
たものがある。ところで、信号記録再生装置では、ビデ
オディスクやビデオテープ等の記録媒体から記録信号を
再生し、この記録信号に水平・垂直の同期信号を合成す
ることにより標準テレビジョン信号を作ることができる
ようになっている。ところでこのようなテレビジョン文
字表示装置では、テレビジョン画面に文字パターン信号
に基づく文字パターンを表示させるために前記水平・垂
直の同期信号に文字パターン信号を同期させるようにし
ている。そして、このようなテレビジョン文字表示装置
では、信号記録再生装置が記録信号を検出して再生する
ことができる場合にのみ、水平・垂直の同期信号に文字
パターン信号を同期させることにより文字パターンを表
示させることができるようになっている。ところが、記
録信号を検出して再生することができなイ場合にも、文
字パターンだけでもテレビジョン画面に表示させたい場
合がある。
く目的〉
本発明は、信号記録再生装置が記録信号を、検出するこ
とができる場合のみならず、検出することができない場
合にもテレビジョン画面に所望の文字パターンを表示さ
せることができるようにすることを目的とする。
とができる場合のみならず、検出することができない場
合にもテレビジョン画面に所望の文字パターンを表示さ
せることができるようにすることを目的とする。
〈実施例〉
第1図は本発明の一実施例の全体の構成を示す回路図で
ある。この実施例では信号記録再生装置としてビデオデ
ィスクプレーヤに適用して説明されるけれども、この適
用範囲はビデオテープレコーダ、その他の信号記録再生
装置にも及ぶものである。この実施例のテレビジョン文
字表示装jf 1は、ビデオディスクプレーヤ2と、テ
レビジョン受信機3とを備える。ビデオディスクプレー
ヤ2は、図示しないビデオディスクに記録されている記
録信号を検出′ノーるピックアップ手段等の記録信号検
出回路ヰと、この記録信号検出回路4の出力信号に水平
・垂直の同期信号を合成することによシ標準テレビジョ
ン信号を作る記録信号処理回路5を含む。ビデオディス
クプレーヤ2はまた、このビデオディスクプレーヤ2の
信号記録・再生のだめの各種の操作キーおよびどのよう
な種類・内容の文字パターンを表示させるかを選択操作
するための表示操作キー等を備えかっこの谷操作キーに
対応した信号を発生する操作部6と、この操作部6の操
作信号に応答した制御信号を発生する制御回路7と、制
御回路7の制御信号により文字パターン信号を発生する
表示回路Bとを含む。ビデオディスクプレーヤ2はさら
にまた、記録信号処理回路5の出力信号と表示回路8の
文字パターン信号とを混合する信号混合回路9を含む。
ある。この実施例では信号記録再生装置としてビデオデ
ィスクプレーヤに適用して説明されるけれども、この適
用範囲はビデオテープレコーダ、その他の信号記録再生
装置にも及ぶものである。この実施例のテレビジョン文
字表示装jf 1は、ビデオディスクプレーヤ2と、テ
レビジョン受信機3とを備える。ビデオディスクプレー
ヤ2は、図示しないビデオディスクに記録されている記
録信号を検出′ノーるピックアップ手段等の記録信号検
出回路ヰと、この記録信号検出回路4の出力信号に水平
・垂直の同期信号を合成することによシ標準テレビジョ
ン信号を作る記録信号処理回路5を含む。ビデオディス
クプレーヤ2はまた、このビデオディスクプレーヤ2の
信号記録・再生のだめの各種の操作キーおよびどのよう
な種類・内容の文字パターンを表示させるかを選択操作
するための表示操作キー等を備えかっこの谷操作キーに
対応した信号を発生する操作部6と、この操作部6の操
作信号に応答した制御信号を発生する制御回路7と、制
御回路7の制御信号により文字パターン信号を発生する
表示回路Bとを含む。ビデオディスクプレーヤ2はさら
にまた、記録信号処理回路5の出力信号と表示回路8の
文字パターン信号とを混合する信号混合回路9を含む。
第2図は表示回路8の内部構成を示す回路図であって、
実施例の要部を示すものである。表示回路8は、制御回
路7からそれぞれ第1.第2制御信号が与えられる第1
.第2入力端子9,1oと、外部、例えば記録信号処理
回路5等より水平・垂直の各同期信号がそれぞれ与えら
れる第3.第4入力端子11.12と、信号混合回路9
に水平・垂、直の各同期信号が合成きれた文字パターン
信号を出力する出力端子13とを有する。表示回路8は
その第1入力端子9を介して制御回路7から与えられる
第1制御信号をデコードするデコーダ14を備える。こ
こで、制御回路7の第1制御信号は、操作部6における
操作キーの操作に対応した内容の文字パターンをテレビ
ジョン受信機3のテレビジョン画面上に表示させるため
に表示回路8を駆動制御するものである。デコーダ14
は第1入力端子9を介して与えられた第1制御信号に対
応した出力を文字パターン信号発生回路15に与える。
実施例の要部を示すものである。表示回路8は、制御回
路7からそれぞれ第1.第2制御信号が与えられる第1
.第2入力端子9,1oと、外部、例えば記録信号処理
回路5等より水平・垂直の各同期信号がそれぞれ与えら
れる第3.第4入力端子11.12と、信号混合回路9
に水平・垂、直の各同期信号が合成きれた文字パターン
信号を出力する出力端子13とを有する。表示回路8は
その第1入力端子9を介して制御回路7から与えられる
第1制御信号をデコードするデコーダ14を備える。こ
こで、制御回路7の第1制御信号は、操作部6における
操作キーの操作に対応した内容の文字パターンをテレビ
ジョン受信機3のテレビジョン画面上に表示させるため
に表示回路8を駆動制御するものである。デコーダ14
は第1入力端子9を介して与えられた第1制御信号に対
応した出力を文字パターン信号発生回路15に与える。
文字パターン信号発生回路15には後述するように基準
信号と水平・垂直の各同期信号とが与えられ、この文字
パターン信号発生回路16はデコーダ14の出力に基づ
く内容を有し、かつ、前11ピ各信号に同期した文字パ
ターン信号を発生する。
信号と水平・垂直の各同期信号とが与えられ、この文字
パターン信号発生回路16はデコーダ14の出力に基づ
く内容を有し、かつ、前11ピ各信号に同期した文字パ
ターン信号を発生する。
16は基準信号を発生する基準信号発生回路であり、1
7.18はそれぞれ水平同期信号発生回路と垂直同期信
号発生回路である。前記面同期信号発生回路17.18
は基準信号発生回路16から基準信号が与えられること
により、それぞれ水平と垂直の各同期信号を発生する。
7.18はそれぞれ水平同期信号発生回路と垂直同期信
号発生回路である。前記面同期信号発生回路17.18
は基準信号発生回路16から基準信号が与えられること
により、それぞれ水平と垂直の各同期信号を発生する。
19は文字パターン信号発生回路15に対して、前記面
同期信号発生回路17.18からの水平・垂直の各同期
信号を与えるか、それとも第3.第4入力端子11.1
2を介して外部から水平・垂直の各同期信号を与えるか
を選択する同期信号選択回路である。
同期信号発生回路17.18からの水平・垂直の各同期
信号を与えるか、それとも第3.第4入力端子11.1
2を介して外部から水平・垂直の各同期信号を与えるか
を選択する同期信号選択回路である。
この同期信号選択回路19は、このため水平同期信号選
択用スイッチ19aと垂直同期信号選択用スイッチ19
bとを備える。前記両スイッチ19a、19bは第2入
力端子10を介して制御回路7から与えられる第2制御
信号に応動して切換わる。20は文字パターン信号発生
回路15からの文字パターン信号に前記面同期信号発生
回路17゜18からの水平・垂直の両同期信号を合成す
るか否かを制御する同期信号制御回路である。この同期
信号制御回路20は、同期信号選択回路19の両スイッ
チ19a+ 19bが第3.第4入力端子11.12
側に切換わっているときは文字パターン信号発生回路1
5からの文字パターン信号に前記同期期信号発生回路1
7.18からの水平・垂直の各同期信号を合成させず、
逆に、前記両スイッチ19a! 191)が同期期信
号発生回路17゜1B側に切換わっているときは上記合
成を行う。
択用スイッチ19aと垂直同期信号選択用スイッチ19
bとを備える。前記両スイッチ19a、19bは第2入
力端子10を介して制御回路7から与えられる第2制御
信号に応動して切換わる。20は文字パターン信号発生
回路15からの文字パターン信号に前記面同期信号発生
回路17゜18からの水平・垂直の両同期信号を合成す
るか否かを制御する同期信号制御回路である。この同期
信号制御回路20は、同期信号選択回路19の両スイッ
チ19a+ 19bが第3.第4入力端子11.12
側に切換わっているときは文字パターン信号発生回路1
5からの文字パターン信号に前記同期期信号発生回路1
7.18からの水平・垂直の各同期信号を合成させず、
逆に、前記両スイッチ19a! 191)が同期期信
号発生回路17゜1B側に切換わっているときは上記合
成を行う。
したがって、文字パターン信号発生回路15からの文字
パターン信号は、同期期信号発生回路17゜18からの
各同期信号か、または第3.第4入力端子11.12を
介して入力される各同期信号のいずれかに同期して発生
させられる。また、この文字パターン信号は、前者の同
期信号に同期している場合は、同期信号制御回路20に
おいて当咳同期信号に合成されて出力端子13を介して
信号混合回路9に出力される。一方、この文字パターン
信号が、後者の同期信号に同期している場合は、記録信
号が検出されて記録信号処理回路5から信号混合回路9
に標準テレビジョン信号が入力さ、れている。したがっ
て、この文字パターン信号は同期信号制御回路20にお
いて同期期信号発生回路17.18からの同期信号とは
合成されず、信号混合回路9において記録信号処理回路
5からの同期信号と合成されることになる。このように
、この実施例によれば、記録信号が検出されず、したが
って標準テレビジョン信号の水平・垂直の各同期信号に
文字パターン信号を合成さすることかできない場合には
、表示回路80両同期画号発生回路17.18からの各
同期信号に同期させ、かつこの同期信号が合成された文
字パターン信号を表示回路8から信号混合回路9に与え
ることができる。したがって、記録信号が検出されない
場合にモ、文字パターンをテレビジョン受信機3のテレ
ビジョン画面上に表示させることができることになる。
パターン信号は、同期期信号発生回路17゜18からの
各同期信号か、または第3.第4入力端子11.12を
介して入力される各同期信号のいずれかに同期して発生
させられる。また、この文字パターン信号は、前者の同
期信号に同期している場合は、同期信号制御回路20に
おいて当咳同期信号に合成されて出力端子13を介して
信号混合回路9に出力される。一方、この文字パターン
信号が、後者の同期信号に同期している場合は、記録信
号が検出されて記録信号処理回路5から信号混合回路9
に標準テレビジョン信号が入力さ、れている。したがっ
て、この文字パターン信号は同期信号制御回路20にお
いて同期期信号発生回路17.18からの同期信号とは
合成されず、信号混合回路9において記録信号処理回路
5からの同期信号と合成されることになる。このように
、この実施例によれば、記録信号が検出されず、したが
って標準テレビジョン信号の水平・垂直の各同期信号に
文字パターン信号を合成さすることかできない場合には
、表示回路80両同期画号発生回路17.18からの各
同期信号に同期させ、かつこの同期信号が合成された文
字パターン信号を表示回路8から信号混合回路9に与え
ることができる。したがって、記録信号が検出されない
場合にモ、文字パターンをテレビジョン受信機3のテレ
ビジョン画面上に表示させることができることになる。
〈効果〉
以上のように、本発明によれば、表示回路に水平・垂直
の各同期信号を発生する回路を設けたので、信号記録再
生装置が記録信号を検出できずこの記録信号に基づく水
平・垂直の各同期信号に文字パターン信号を同期させる
ことができない場合でも表示回路内の同期信号発生回路
からの水平・垂直の各同期信号に文字パターン信号を同
期させかつこの同期信号を文字パターン信号に合成して
テレビジョン受信機に与えることにより文字パターンを
表示させることが可能となる。
の各同期信号を発生する回路を設けたので、信号記録再
生装置が記録信号を検出できずこの記録信号に基づく水
平・垂直の各同期信号に文字パターン信号を同期させる
ことができない場合でも表示回路内の同期信号発生回路
からの水平・垂直の各同期信号に文字パターン信号を同
期させかつこの同期信号を文字パターン信号に合成して
テレビジョン受信機に与えることにより文字パターンを
表示させることが可能となる。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体の構成を
示す回路図、第2図は要部である表示回路の内部回路図
である。 1・・テレビジョン文字表示装置、2・・信号記録再生
装置、3・・テレビジョン受信機、8・・表示回路、1
5・・文字パターン信号発生回路、17・・水平同期信
号発生回路、18・・垂直同期信号発生回路、19・・
同期信号選択回路、20・・同期信号制御回路。 特許出願人 シャープ株式会社 代 理 人 弁理士岡田和秀
示す回路図、第2図は要部である表示回路の内部回路図
である。 1・・テレビジョン文字表示装置、2・・信号記録再生
装置、3・・テレビジョン受信機、8・・表示回路、1
5・・文字パターン信号発生回路、17・・水平同期信
号発生回路、18・・垂直同期信号発生回路、19・・
同期信号選択回路、20・・同期信号制御回路。 特許出願人 シャープ株式会社 代 理 人 弁理士岡田和秀
Claims (1)
- (1) 文字パターン信号を出力する表示回路を有し
、標準テレビジョン信号に表示回路からの文字パターン
信号を混合してなる信号をテレビジョン受信機に与える
ことによシ文字パターンを表示するテレビジョン文字表
示装置において、表示回路には水平・垂直の各同期信号
を発生する回路を設け、標準テレビジョン信号が得られ
ない場合には前記同期信号発生回路からの水平・垂直の
各同期信号に文字パターン信号を同期させるとともに両
同期信号を文字パターン信号に合成してなる信号をテレ
ビジョン受信機に与えるテレビジョン文字表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58014954A JPS59140485A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | テレビジヨン文字表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58014954A JPS59140485A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | テレビジヨン文字表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59140485A true JPS59140485A (ja) | 1984-08-11 |
Family
ID=11875365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58014954A Pending JPS59140485A (ja) | 1983-01-31 | 1983-01-31 | テレビジヨン文字表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59140485A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109381A (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン | テレビジヨン受像機 |
JPS61109380A (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン | テレビジヨン受像機 |
JPS62130082A (ja) * | 1985-12-02 | 1987-06-12 | Pioneer Electronic Corp | テレビジヨン受像機 |
-
1983
- 1983-01-31 JP JP58014954A patent/JPS59140485A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109381A (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン | テレビジヨン受像機 |
JPS61109380A (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン | テレビジヨン受像機 |
JPS62130082A (ja) * | 1985-12-02 | 1987-06-12 | Pioneer Electronic Corp | テレビジヨン受像機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6050099B2 (ja) | ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置 | |
US5177619A (en) | Apparatus for minimizing signal degradation during the copying of video signals from one recording medium to another recording medium | |
JPS595906B2 (ja) | 音声・画像提示装置 | |
JPS59140485A (ja) | テレビジヨン文字表示装置 | |
US5949957A (en) | Video camera having storage medium-equipped recorder-reproducer and control method thereof | |
JPS6115486B2 (ja) | ||
JP2558474B2 (ja) | ダビング装置 | |
JP3360439B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6150469A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
JP3144181B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH07193750A (ja) | 映像生成装置 | |
JPH01105283A (ja) | ビデオテープレコーダを用いた語学学習システム | |
JPS61117987A (ja) | ビデオ・デイスク | |
JPS5816290A (ja) | 演奏記録再生装置 | |
JP3180441B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3311559B2 (ja) | ビデオテープレコーダの高速再生回路 | |
KR100236114B1 (ko) | 비디오 카세트 레코더의 기준 신호 검출 장치 | |
JPH11225300A (ja) | 記録再生装置 | |
GB2209236A (en) | Synchronous image and sound display system | |
JPH027689A (ja) | 色信号処理回路 | |
JPS61217904A (ja) | 映像信号記録再生装置 | |
JPH02224591A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01194777A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP2000270291A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05236409A (ja) | ビデオ信号再生装置 |