[go: up one dir, main page]

JPS59133080A - 感熱式プリンタ - Google Patents

感熱式プリンタ

Info

Publication number
JPS59133080A
JPS59133080A JP58007211A JP721183A JPS59133080A JP S59133080 A JPS59133080 A JP S59133080A JP 58007211 A JP58007211 A JP 58007211A JP 721183 A JP721183 A JP 721183A JP S59133080 A JPS59133080 A JP S59133080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
printing
head
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58007211A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Yokoyama
横山 寛治
Takatsugu Azuma
高嗣 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58007211A priority Critical patent/JPS59133080A/ja
Publication of JPS59133080A publication Critical patent/JPS59133080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、連続的印字を行う場合に、感熱ヘッドの発熱
素子部分がA★熱することにより印字嬢度を生ずる現象
に対する補正回路に関するものである。
〔従来技術〕
感熱式プリンタは、騒音発生が少なく、一般家庭用とし
て使用するに適していることからパソコン用に背反する
気運にある。この感熱式プリンタには、感熱ヘッドか使
用されているか、印字が連続しているか否かによって感
熱ヘッドの発熱素子部分の核熱効果により発熱温度が変
化し、記録用紙の発色濃度にむらが生する場合て があり、この対策として感熱ヘッドの積熱特性を改善す
る各棟の手段を取り入れたり、又発熱−索子に近檄し感
温度素子を組み入れて積熱条件を測定し、ヘッド′電源
回路にフィードバックしてヘッド印加゛亀圧を制御し発
熱素子の温度制御を行フ等を行って2リコスト高となっ
ていた。
〔発明の目的〕
本発明に於ては、一般家誕用に使用できるプリンタを構
成するため安価な回路構成により、感熱ヘッドの核熱効
果による印字濃度むらを少なくすることを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明による感熱式シリアルプリンタは、感熱ヘッドへ
の印字奄圧倍号を検出し、これを抵抗、コンデンサによ
る積分回路により印字電圧の連続性の条件をアナロク′
屯圧に変換し、この電圧を一\ノド印加電圧用安定回路
の′祇圧設定回路にフィードバンクすることにより、印
加′電圧を制御し印字濃度のむらを少なくすることを達
成した。
〔発明の央滴例〕
以下、図を参照し、本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。入
力端子1そ通じてバーンナルフンビーータ等からの指令
信号により、プリンタ制御用マイコン2より感熱ヘッド
4へ、ヘッド駆動回路3そ通じ印字信号が伝達される。
この#]字倍信号、印字している期間のみ存在するので
、この信号を検出回路5により印字か連続している条件
を検出し、これを抵抗、コンデンサによる積分回路6に
よりアナロク変換し、こイ″1.をヘッド電源回路の電
圧安定化回路7にフィードバックしてヘッド電源′亀圧
を制御して印字濃度の安定化をはかる。8はヘッド電源
人力である。
ここで、第2図に於いて印字の連続している条件をアナ
ロク変換する槓分回lN56とヘッド電圧の電圧安定化
IP!回路7のへツを印カU電圧を制御する回路例を示
す。図に於いてヘッド電源人力8はヘッド印加電圧制御
用シリーズトランジスタ9に接続され出力18をイ<+
る。
この出力電圧は出力′電圧検出抵抗11,12.13に
より誤差電圧検出トランジスタ10のベースに供給され
、そのコレクタ出力を電圧制御用トランジスタ90ベー
スに・供給して、所要のヘッド印加′亀圧188得る。
ここで、印字1百号検出回路5により得られた信号を端
子19よりトランジスタ17に供給して印字期間中はト
ランジスタ17のコレクタとエミッタを導通状態とする
。−その結果印字の連続している期間のみ抵抗16はア
ース20に接続され抵抗16とコンデンサ15による時
定数に従って抵抗13の端子電圧は、抵抗14ζこより
低下する。そのため出力・電圧18は低下して、印字が
停止すると抵抗14及びコンデンサ15による時定数に
より抵抗13の端子電圧は上昇し、出力電圧18も上昇
する。この結果、印字が連続している状況に従ってヘッ
ド印加゛屯力を制御して印字濃度を均一化することがで
きる。
〔発明の効果〕
本発明では、感熱ヘッドの積熱効果による印字濃度むら
を補正する手段として、簡単な抵抗。
コンデンサによるより実現することができたため、1ヨ
励格で印字品質の向上をは力)るこおができた。特に印
字信号検出回路やヘッド電源電圧安定化回路はもともと
必要とする回路のため、本印字濃度むらを補正する回路
は抵抗、コンデンサによる積分回路を追加するのみで達
成できるためその効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による感熱式プリンタの一実施例を示す
ブロック図、第2図は、その主要部の具体回路図である
。 符号説明 1・・・プリンタ入力端子 2・・・プリンタ制御用マイコン 3・・・ヘッド駆動回路  4・・・感熱ヘッド5・・
・印字信号検出回路 6・・・抵抗、コンデンサによる積分回路7・・・ヘッ
ド電源電圧安定化回路 8・・・ヘッド電源入力 9・・・ヘッド電圧制御トランジスタ 10・・・誤差電圧検出回路 11.12.13・・・出力電圧検出抵抗14.15.
16・・・抵抗、コンデンサlこよる積分回路17・・
・印字信号によるスイッチ用トランジスタ18・・・ヘ
ッド印加電圧 19・・・印字信号入力端子 20・・・アース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字条件の連続している時間をヘッドへの通電時間で検
    出し、この連続性に対応した出力酸を得、この電圧を感
    熱ヘッドの電源電圧安定化回路の電圧設定回路に結合し
    て、電圧制御を行い、印字が連続している場合の印字濃
    度むらを軽減することを特徴とする感熱式プリンタ。
JP58007211A 1983-01-21 1983-01-21 感熱式プリンタ Pending JPS59133080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007211A JPS59133080A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 感熱式プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007211A JPS59133080A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 感熱式プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133080A true JPS59133080A (ja) 1984-07-31

Family

ID=11659661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58007211A Pending JPS59133080A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 感熱式プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133080A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62130864A (ja) インクジエツト記録装置
JPS59133080A (ja) 感熱式プリンタ
JPS60201971A (ja) サ−マルドツト式印字装置
JPH054369A (ja) サーマルプリンタ
KR890002330Y1 (ko) 더어멀 타이프 라이터의 더어멀 헤드 가열장치
JPS609773A (ja) 感熱ヘツド制御方式
JPH0740571A (ja) サーマルヘッド
JPS61206657A (ja) インクジエツト記録装置
JP2575130B2 (ja) プリンタ
JP3223602B2 (ja) サーマルヘッド印字濃度制御装置
JPH09314886A (ja) 蓄熱制御機能を有するサーマルプリンタ
JPS58185277A (ja) 感熱記録制御方法
JPS59224373A (ja) 印字用感熱ヘツド制御装置
JPS62299349A (ja) サ−マルヘツド印字制御方式
JPS62128281A (ja) 印字パルス発生回路
JPS63312861A (ja) サ−マルプリンタ
JPH02299865A (ja) プリンタ
JPS60125679A (ja) サーマル印字ヘッド駆動装置
JPH04250075A (ja) サーマル転写プリンタの濃度補正装置
JPS6168267A (ja) サ−マルプリンタの制御方式
JPS6374663A (ja) サ−マルプリンタ
JPS6299164A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS60174666A (ja) 印写装置
JPH0543209U (ja) 温度制御回路
JPH02281969A (ja) サーマルヘッド