[go: up one dir, main page]

JPS5848515A - 非線型増幅回路 - Google Patents

非線型増幅回路

Info

Publication number
JPS5848515A
JPS5848515A JP56148510A JP14851081A JPS5848515A JP S5848515 A JPS5848515 A JP S5848515A JP 56148510 A JP56148510 A JP 56148510A JP 14851081 A JP14851081 A JP 14851081A JP S5848515 A JPS5848515 A JP S5848515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
signal
circuit
input
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56148510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362132B2 (ja
Inventor
Takashi Kakimoto
隆司 垣本
Fumiaki Araki
荒木 文章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56148510A priority Critical patent/JPS5848515A/ja
Publication of JPS5848515A publication Critical patent/JPS5848515A/ja
Publication of JPS6362132B2 publication Critical patent/JPS6362132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G7/00Volume compression or expansion in amplifiers
    • H03G7/002Volume compression or expansion in amplifiers in untuned or low-frequency amplifiers, e.g. audio amplifiers
    • H03G7/005Volume compression or expansion in amplifiers in untuned or low-frequency amplifiers, e.g. audio amplifiers using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、非線型増幅回路に関し、詳しくは、低入力レ
ベルの信号に対しては小なる一利得を有し、高入力レベ
ルの信号に対しては、大なる利得を有する様にした非線
型増幅回路を提供するものであ − る。
第1図は、通常の負帰還増幅回路の基本原理を説明する
ためのブロック図である。この増幅回路における本体の
能動負荷型差動増幅回路の利得をム0負帰還ループにお
ける伝達関数をG(s)とする。
入力信号源電圧をVi 出力電圧をvOとすればした、
かって、このG(!りを入力信号レベルの大小によって
切換えるように制御すれば、第2図に示すように、ノイ
ズ成分を含む信号より゛信号成分のみを取り出す場合に
好適な非線型増幅回路を構成することが可能である。
゛ 第3図は、本発明の非線型増幅回路の一実施例を示
すものである。npn )ランジスタQ3.Q4は差動
増幅回路を構成するもので本回路の入力段、pnp +
”ランジスタ9.Q2はカレントミラー回路を構成し、
上記各トランジスタQs 、 Q4のおのおのに対する
負荷である。R1は入力抵抗、!は入力バイアス電源で
ある。トランジスタQ5は出力段のエミツタホロワ回路
の構成体であり、R(Rs、Ik、clは、非線型利得
を決定する抵抗ならびに容量の各素子、Q6.、Q7ハ
ヌイツチングトランジスタ、V+ 、 V2〜は電圧源
である。
第3図(おいて、入力段のトランジスタQsのベースは
、Xでバイアスされており、入力信号のない平衡状態で
は、トランジスタQb、Qy共にオフするように、V+
 、 V2を設定する。今、vBq4の交流レヘlカV
+ + VBxq7) V!lQ4 > V2  Va
xq6  を満たすような入力レベルで、信号が入力さ
れ゛る場合、トランジスタφ+ Q’はカットオフであ
り、負帰還量を決定する伝達関数G(s)は で決定される。ここで、SCはコンデンサCのインピー
ダンス成分である。したがってこの負帰還型増幅回路全
体の利得は キなる。
次K、VBQ4  (7)交流レヘルがV+ + VB
xq7<VBQ4 。
V2− VBXQ6  > VBQ4を満たすような入
力レベルで信号り」入力されると、R5の一端は交流的
に接地されることになり となる。したがって、 となり、低入力レベル時の利得より、大ならし、めるこ
とかできる。
すなわち、上述の本実施例非線型増幅回路は、第4図に
示すような人出力持性を持たせることが可能で、前述の
如き、信号処理回路において大きな効力を発揮する。
なお、第3図の実施例回路において、トランジスタQb
 、 Q7は、バイポ、−ラトランジスタに限らず、適
当なバイアス条件に設定され九FIT、あるいはダイオ
ード等の非線型スイッチング素子によって置き換えても
、同様の回路機能が実現可能である。
以上、非線型増幅回路につい5ての回路例とその特性を
説明したが、本発明は前述の如き回路中のトランジスタ
をNPN構造のものとPNPIII造のものとに極性を
違えた場合においても、同様に有用な回路構成をなすこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は負帰還型増幅回路の基本原理を示すブロック図
、第2図は同回路で処理する信号の一例を示す図、第3
図は本発明の一実施例における非線型増幅回路の回路図
、第4図は同非線型増幅回路の入出力特性を示す図であ
る。 Ql、Q2.Q7°−°°p n p ) ”) 7ジ
スタ、Q’ + Q’ 。 Q5.Q6・・・・・・npn )ランジスタ、R+・
・・・・・入力抵抗、E・・・・・・入力バイアス電源
、R2,、Rs 、 R4・・・・・・抵抗、C1・・
・・・・容量。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4viA Vn =75−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1及び第2のトランジスタのエミッタ側を共通定電流
    源に接続し、前記第1及び第2のトランジスタ間に差動
    ベース電圧がバイアスされ、前記第1及び第2のトラン
    ジスタの各コレクタ側にカレントミラー回路よりなる一
    対の能動素子をそれぞれの負荷となして接続し、わ記第
    2のトランジスタのコレクタ信号をエミッタホロワ回路
    を介して出力するとともに、この出力を抵抗を通じて前
    記第2のトランジスタに負帰還し、かつ、その帰還量を
    非線型スイッチング素子により制御し得る構成を有する
    ことを特徴と4した非線型増幅回路。
JP56148510A 1981-09-18 1981-09-18 非線型増幅回路 Granted JPS5848515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148510A JPS5848515A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 非線型増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148510A JPS5848515A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 非線型増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848515A true JPS5848515A (ja) 1983-03-22
JPS6362132B2 JPS6362132B2 (ja) 1988-12-01

Family

ID=15454372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148510A Granted JPS5848515A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 非線型増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468606A (ja) * 1990-07-04 1992-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd 非線形可変利得回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468606A (ja) * 1990-07-04 1992-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd 非線形可変利得回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362132B2 (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665025B2 (ja) 増幅器回路
EP0286347A2 (en) Balanced output analog differential amplifier circuit
US5392002A (en) Low voltage bipolar negative impedance converter
JPH0714135B2 (ja) フィルタ回路
US4004245A (en) Wide common mode range differential amplifier
JPS63240109A (ja) 差動増幅器
US5162751A (en) Amplifier arrangement
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
JPH0626287B2 (ja) 増幅装置
JPH0787314B2 (ja) 増幅器
JPS5848515A (ja) 非線型増幅回路
JPH0712128B2 (ja) 増幅器
US5122759A (en) Class-A differential amplifier and method
JPS6362404A (ja) 電流増幅回路
JPS58147211A (ja) 集積可能な差動増幅器
JP2900373B2 (ja) 演算増幅器
JPH06276037A (ja) オーディオ用パワーアンプ
JPH0527282B2 (ja)
JP2661358B2 (ja) レベルシフト回路
WO1995034129A1 (en) Rail-to-rail gain stage of an amplifier
JP2725290B2 (ja) 電力増幅回路
JPS62234406A (ja) 電力増幅回路
JP2759156B2 (ja) 増幅回路
JP3360911B2 (ja) 差動増幅回路
JP2645403B2 (ja) ボルテージホロワ回路