JPS5830289B2 - シンキテルペノフエノ−ルノセイホウ - Google Patents
シンキテルペノフエノ−ルノセイホウInfo
- Publication number
- JPS5830289B2 JPS5830289B2 JP50043491A JP4349175A JPS5830289B2 JP S5830289 B2 JPS5830289 B2 JP S5830289B2 JP 50043491 A JP50043491 A JP 50043491A JP 4349175 A JP4349175 A JP 4349175A JP S5830289 B2 JPS5830289 B2 JP S5830289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- represented
- terpenophenol
- ether
- formula
- phosphorus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 claims description 5
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002298 terpene group Chemical group 0.000 claims description 3
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical group [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 claims 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 2
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 101100333190 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PRT1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002924 anti-infective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 235000008935 nutritious Nutrition 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C39/00—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C39/12—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings
- C07C39/17—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings containing other rings in addition to the six-membered aromatic rings, e.g. cyclohexylphenol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/01—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis
- C07C37/055—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis the substituted group being bound to oxygen, e.g. ether group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/11—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
- C07C37/14—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms by addition reactions, i.e. reactions involving at least one carbon-to-carbon unsaturated bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/62—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C39/00—Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C39/24—Halogenated derivatives
- C07C39/42—Halogenated derivatives containing six-membered aromatic rings and other rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C41/00—Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
- C07C41/01—Preparation of ethers
- C07C41/18—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
- C07C41/22—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by introduction of halogens; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2602/00—Systems containing two condensed rings
- C07C2602/36—Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
- C07C2602/42—Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は下記の一般式で表わされる新規テルペノフェノ
ールの製造方法に関する。
ールの製造方法に関する。
(式中、Rは、エキソ形またはエンド形であり、次の基
から選択されるテルペン基である。
から選択されるテルペン基である。
R1は水素原子または1から4個の炭素原子の直鎖また
は分枝鎖低級アルキル基である。
は分枝鎖低級アルキル基である。
本発明によれば下記の式に相当するテルペノフェノール
のメチルエーテルを五塩化燐によって塩素化し、 ついで 得られた生成物をヨウ化水素酸中で赤燐により脱メチル
化することによって、一般式〇で示される化合物を有利
に製造することができる。
のメチルエーテルを五塩化燐によって塩素化し、 ついで 得られた生成物をヨウ化水素酸中で赤燐により脱メチル
化することによって、一般式〇で示される化合物を有利
に製造することができる。
この新規なフェノールは注目すべき静細菌学的な特性を
有し、ダラム陽性菌およびダラム陰性菌による感染処理
に用いられる。
有し、ダラム陽性菌およびダラム陰性菌による感染処理
に用いられる。
以下の実施例は本発明を説明するためのものであり、そ
の範囲を限定するものではない。
の範囲を限定するものではない。
実施例 1
インボルニル−2クロロ−4メチル−5
フェノール
冷却器を備えた三ツ首フラスコ中に、イソボルニル−2
メチル−5アニソール51.Hi’(0,2モル)およ
び五塩化燐41.6g(0,2モル)を導入する。
メチル−5アニソール51.Hi’(0,2モル)およ
び五塩化燐41.6g(0,2モル)を導入する。
2時間110−115℃に加熱し、ついで生成する三塩
化燐を減圧下で蒸留し、そして氷水中にその反応物質を
注入する。
化燐を減圧下で蒸留し、そして氷水中にその反応物質を
注入する。
エーテルで抽出し、有機相を中性となるまで水で洗浄し
、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そしてエーテルを蒸発さ
せる。
、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そしてエーテルを蒸発さ
せる。
かくして、オレンジ色の結晶物質が得られた。
エタノール中で結晶化することによって、F=71.7
3°Cのイソボルニル−2クロロ−4メチル−5アニソ
ール44.2gが得られた。
3°Cのイソボルニル−2クロロ−4メチル−5アニソ
ール44.2gが得られた。
赤燐0. OO3モル、57%ヨウ化水素酸溶液(d=
1.70 ) 11、酢酸および先に得られた生成物0
.04モルの混合物を30分間、還流下に保持し、17
時間還流下で加熱した。
1.70 ) 11、酢酸および先に得られた生成物0
.04モルの混合物を30分間、還流下に保持し、17
時間還流下で加熱した。
反応後、ガラス錦上で沢過し、水で洗浄し、エーテルで
抽出する。
抽出する。
有機相を炭酸すl−IJウム溶液、ついで水で洗浄し、
そして硫酸ナトリウム上で乾燥する。
そして硫酸ナトリウム上で乾燥する。
溶媒を除去した後、ペンタンついでイソオクタン中で結
晶化して油状物が得られた。
晶化して油状物が得られた。
かくして、F−98−100℃の純粋な生成物5.3g
が得られた。
が得られた。
分析特性
CI 7 H23clo (分子量278.8)として
分析C% H% C1% 論理値 73.4 8.3 13 実験値 73.6 8.25 12゜8 赤外線吸収スペクトル KBr中への分散体において、そのバンド特性は次の通
りである。
分析C% H% C1% 論理値 73.4 8.3 13 実験値 73.6 8.25 12゜8 赤外線吸収スペクトル KBr中への分散体において、そのバンド特性は次の通
りである。
イソボルニル:2880,2959crIL−1芳香族
核 :1615,1510,8600H:3540 核磁気共鳴 トイテロクロロホルムにおいて、TMSに対して以下の
事項が観察された。
核 :1615,1510,8600H:3540 核磁気共鳴 トイテロクロロホルムにおいて、TMSに対して以下の
事項が観察された。
CH3頭 点 0.79pIXII シング
レットCH3gerru neo 0.82−o、
ssppm /1CH3芳香族 2.2ppm H芳香族 6.55および7.2 prlmOHフェ
ノール 4.5p戸 エキソーノルボルニルー2アニンール120,9(0,
59モル)および五塩化燐135 、p (0,65モ
ル)を、2時間100℃に加熱し、ついで生成した三塩
化燐を減圧下で蒸留する。
レットCH3gerru neo 0.82−o、
ssppm /1CH3芳香族 2.2ppm H芳香族 6.55および7.2 prlmOHフェ
ノール 4.5p戸 エキソーノルボルニルー2アニンール120,9(0,
59モル)および五塩化燐135 、p (0,65モ
ル)を、2時間100℃に加熱し、ついで生成した三塩
化燐を減圧下で蒸留する。
氷水中に注ぎ込み、クロロホルムで抽出した。
その有機相を中性となるまで重炭酸ナトリウム溶液つい
で水で洗浄する。
で水で洗浄する。
その溶媒を除去した後、減圧下で蒸留し、Bpo、2=
120℃留分を回収した。
120℃留分を回収した。
かくして、エキソ−ノルボルニル−2クロロ−4アニソ
ールである無色の油が得られた。
ールである無色の油が得られた。
赤燐4g、ヨウ化水素酸200−および酢酸400cI
flを窒素気流中で30分間、100℃で加熱した。
flを窒素気流中で30分間、100℃で加熱した。
20℃に冷却後、先に得られた油を添加し、そして窒素
気流中、24時間、1oo−ix。
気流中、24時間、1oo−ix。
℃に加熱した。
ついで6セライ) 545 ”上で濾過し、水ll中に
そのろ液を注ぎ込む。
そのろ液を注ぎ込む。
塩化メチレンで抽出し、水で洗浄し、硫酸ナトリウム上
で乾燥し、そして溶媒を除去する。
で乾燥し、そして溶媒を除去する。
減圧下で蒸留し、そしてBpo、1= 122℃留分を
回収した。
回収した。
無色の油55gが得られた。
分析特性
C13H1,0(J?(分子量222.72)として分
析C% H% C7% 理論値 70.11 6.79 15.92実験値 7
0.20 6.67 15.83赤外線吸収スペクトル フィルムの形で行ない、そのスペクトルは次のバンド特
性を示した。
析C% H% C7% 理論値 70.11 6.79 15.92実験値 7
0.20 6.67 15.83赤外線吸収スペクトル フィルムの形で行ない、そのスペクトルは次のバンド特
性を示した。
ノルボルニル:2960,2880,1480CrrL
−10H:3550,3440 芳香族核 :1610.1500,815核磁気共鳴 CDCl3溶液において、対照としてのTMSに対して
、次の事項が記録された。
−10H:3550,3440 芳香族核 :1610.1500,815核磁気共鳴 CDCl3溶液において、対照としてのTMSに対して
、次の事項が記録された。
ノルボルニルCH215ppIII(マツシフ)Hエン
ド 2.8ppIII(トリプレット)OH5ppm 芳香族プロトン 6.65−7−7.151)p
I11実施例 3 イソボルニル−2アニソール80 、p (0,33モ
ル)および五塩化燐76.9(0,36モル)を120
℃で、2時間加熱する。
ド 2.8ppIII(トリプレット)OH5ppm 芳香族プロトン 6.65−7−7.151)p
I11実施例 3 イソボルニル−2アニソール80 、p (0,33モ
ル)および五塩化燐76.9(0,36モル)を120
℃で、2時間加熱する。
ついで生成したPCA!3を真空蒸留し、その反応物質
を氷水中に注いだ。
を氷水中に注いだ。
エーテルで抽出し、その有機層を中性となるまで水で洗
浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そしてそのエーテル
を蒸発させ、かくして赤色の油(インボルニル−2クロ
ロ−4アニソール)9(lを得た。
浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そしてそのエーテル
を蒸発させ、かくして赤色の油(インボルニル−2クロ
ロ−4アニソール)9(lを得た。
赤燐4g、ヨウ化水素酸200dおよび酢酸500−を
30分間、還流化で加熱する。
30分間、還流化で加熱する。
20℃に冷却した後、先に得られた油状物を加え、窒素
気流中で24時間、還流下加熱する。
気流中で24時間、還流下加熱する。
冷却後、流過して不溶性物質を分離し、そしてその沖液
を水ll中に注いだ。
を水ll中に注いだ。
エーテルで抽出し、チオ硫酸ナトリウム溶液で洗浄し、
ついで中性となるまで水で洗浄する。
ついで中性となるまで水で洗浄する。
硫酸ナトリウム上で乾燥後、そのエーテルを蒸発し、そ
して減圧下で蒸留する。
して減圧下で蒸留する。
Bpo、t = 150a留分を回収した。
ペンタン中で2回再結晶した後、F=86−87℃の純
粋な生成物1Mが得られた。
粋な生成物1Mが得られた。
分析特性
C1a H210Cl(分子量264.80)として分
析C% H% C1% 計算値 72゜58 7.99 13.39実験値 7
2.65 7.86 13.28赤外線吸収スペクトル CDC63溶液において、次のバンド特性を示した。
析C% H% C1% 計算値 72゜58 7.99 13.39実験値 7
2.65 7.86 13.28赤外線吸収スペクトル CDC63溶液において、次のバンド特性を示した。
インボルニル:2960,2860,1480゜146
0.1380,1370 0H:3600の−1 核磁気共鳴 CDCl3中において、TMSに対して次の事項が観察
された。
0.1380,1370 0H:3600の−1 核磁気共鳴 CDCl3中において、TMSに対して次の事項が観察
された。
インボルニル CH3(頭点)O575ppffl(S
)CH3一対0.80−0.85 p戸(S)Hエンド
3.05ppIn(トリプレット)OH5p戸 芳香族プロトン 6.6−6.45−7.25
1)p[II静細菌的活性 本発明によるフェノール静細菌的活性は寒天媒体に線を
入れる方法によって評価した。
)CH3一対0.80−0.85 p戸(S)Hエンド
3.05ppIn(トリプレット)OH5p戸 芳香族プロトン 6.6−6.45−7.25
1)p[II静細菌的活性 本発明によるフェノール静細菌的活性は寒天媒体に線を
入れる方法によって評価した。
この方法はベト!J (Petri )の函に流入され
た栄養のある寒天中において、試験する生成物を次第に
稀薄にすることからなるものである。
た栄養のある寒天中において、試験する生成物を次第に
稀薄にすることからなるものである。
この寒天は、ついで各々の菌の24時間培養液中に浸し
たプラチナの柄によって、研究する種々の菌を平行な線
に播種する。
たプラチナの柄によって、研究する種々の菌を平行な線
に播種する。
その静菌学的用量は、その菌が播種の線に沿って生育し
ないための最低の濃度に相当する。
ないための最低の濃度に相当する。
二種のダラム陽性菌スタフイロコツ力スアウリウスおよ
びストレプトコッカスピオゲネスに対してこの化合物の
活性を研究した。
びストレプトコッカスピオゲネスに対してこの化合物の
活性を研究した。
下記の表は、実施例中に記載された生成物のm?/lで
表わされた最小の機能抑制濃度を示すものである。
表わされた最小の機能抑制濃度を示すものである。
最小の機能抑制濃度(■/11)
実施例ノ スタフイロ ストレプト エスヶリチコツ
カスア コツカスピ 生成物 ウリウス オゲネス 7′:Jす1
2.5 5 2 5 1
03 2.5 10 毒性 はつかねずみおよびねずみについて測定された本発明の
化合物のDI、50は1000■/−を超えるものであ
る。
カスア コツカスピ 生成物 ウリウス オゲネス 7′:Jす1
2.5 5 2 5 1
03 2.5 10 毒性 はつかねずみおよびねずみについて測定された本発明の
化合物のDI、50は1000■/−を超えるものであ
る。
本発明による生成物は抗−伝染性試薬として利用される
。
。
実際、1日当り200■から1000■の割合で投与す
るための活性な成分100−2007%に調合された錠
剤、カプセル、生薬のような日経または直腸による投与
のために適した形で提供することができる。
るための活性な成分100−2007%に調合された錠
剤、カプセル、生薬のような日経または直腸による投与
のために適した形で提供することができる。
以上本発明の詳細な説明したが本発明の一実施態様を述
べると次の通りである。
べると次の通りである。
(1)特許請求の範囲に記載の方法において、そのジメ
チル化をヨウ化水素酸中で赤燐により実施することを特
徴とする特許
チル化をヨウ化水素酸中で赤燐により実施することを特
徴とする特許
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1一般式 (式中、Rはエキソまたはエンド形のものであって、次
式で表わされる基 から選択されるテルペン基であり、R1は水素原子、ま
たは1から4個の炭素原子の直鎖または分枝鎖低級アル
キル基である) で表わされるテルペノフェノールのメチルエーテルを五
塩化燐によって塩素化し、ついで得られた生成物をヨウ
化水素酸中で赤燐によって脱メチル化することを特徴と
する一般式 (この式においてRおよびR1は前記の意味を持つ) で表わされるテルペノフェノールの製法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB16142/74A GB1510302A (en) | 1974-04-11 | 1974-04-11 | Terpenophenols |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS51118753A JPS51118753A (en) | 1976-10-18 |
JPS5830289B2 true JPS5830289B2 (ja) | 1983-06-28 |
Family
ID=10071943
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50043491A Expired JPS5830289B2 (ja) | 1974-04-11 | 1975-04-11 | シンキテルペノフエノ−ルノセイホウ |
JP50043490A Expired JPS5830288B2 (ja) | 1974-04-11 | 1975-04-11 | シンキテルペノフエノ−ルノセイホウ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50043490A Expired JPS5830288B2 (ja) | 1974-04-11 | 1975-04-11 | シンキテルペノフエノ−ルノセイホウ |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4067899A (ja) |
JP (2) | JPS5830289B2 (ja) |
BE (1) | BE827797A (ja) |
CA (2) | CA1045164A (ja) |
CH (2) | CH593891A5 (ja) |
DE (1) | DE2515382A1 (ja) |
DK (2) | DK142358B (ja) |
FR (1) | FR2267093B1 (ja) |
GB (1) | GB1510302A (ja) |
IE (1) | IE40910B1 (ja) |
LU (2) | LU72249A1 (ja) |
NL (2) | NL7504369A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4301306A (en) * | 1980-03-27 | 1981-11-17 | The B. F. Goodrich Company | Norbornenyl phenolic compounds |
JPS59116242A (ja) * | 1982-12-22 | 1984-07-05 | Kao Corp | シクロヘキサノ−ル誘導体および香料組成物 |
ATE25513T1 (de) * | 1983-05-24 | 1987-03-15 | Dow Chemical Co | Bis(norbornyl oder substituierte norbornyl)derivate eines phenols oder phenylamines, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende zusammenstellungen. |
US5382713A (en) * | 1993-02-05 | 1995-01-17 | Shell Oil Company | Phenolic compounds |
RU2406487C1 (ru) * | 2009-05-06 | 2010-12-20 | Учреждение Российской академии медицинских наук Научно-исследовательский институт фармакологии Сибирского отделения РАМН | Средство, обладающее ретинопротекторной активностью |
JP5363693B1 (ja) * | 2010-09-28 | 2013-12-11 | プロメラス, エルエルシー | ノルボルナンベースのpacバラスト、及びpacを含むポジティブ型の感光性樹脂組成物 |
WO2013006098A2 (ru) * | 2011-07-06 | 2013-01-10 | Федеральное Государственное Бюджетное Учреждение Науки Институт Химии Коми Научного Центра Уральского Отделения Российской Академии Наук | Производные 2,6-диизоборнилфенола |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2289550A (en) * | 1940-08-07 | 1942-07-14 | American Cyanamid Co | Nitro bornyl phenols as insecticides |
US2537647A (en) * | 1948-02-21 | 1951-01-09 | Firestone Tire & Rubber Co | Rearrangement of terpenyl aryl ethers |
US3878254A (en) * | 1962-11-28 | 1975-04-15 | Marpha Societe A Responsibilit | 6-isoformyl-3,4-xylenol and a process for its preparation |
FR1355165A (fr) | 1963-04-11 | 1964-03-13 | Wolfen Filmfab Veb | Procédé de préparation de phénols terpéniques et de leurs éthers, et produits obtenus |
GB1306217A (ja) * | 1969-07-04 | 1973-02-07 |
-
1974
- 1974-04-11 GB GB16142/74A patent/GB1510302A/en not_active Expired
-
1975
- 1975-04-01 FR FR7510168A patent/FR2267093B1/fr not_active Expired
- 1975-04-02 CH CH415475A patent/CH593891A5/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-04-02 CH CH415575A patent/CH593221A5/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-04-07 IE IE773/75A patent/IE40910B1/xx unknown
- 1975-04-09 US US05/566,364 patent/US4067899A/en not_active Expired - Lifetime
- 1975-04-09 DE DE19752515382 patent/DE2515382A1/de not_active Withdrawn
- 1975-04-09 LU LU72249A patent/LU72249A1/xx unknown
- 1975-04-09 LU LU72250A patent/LU72250A1/xx unknown
- 1975-04-10 DK DK154175AA patent/DK142358B/da not_active IP Right Cessation
- 1975-04-10 DK DK154075AA patent/DK142170B/da not_active IP Right Cessation
- 1975-04-10 BE BE155288A patent/BE827797A/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-04-11 CA CA224,583A patent/CA1045164A/fr not_active Expired
- 1975-04-11 JP JP50043491A patent/JPS5830289B2/ja not_active Expired
- 1975-04-11 NL NL7504369A patent/NL7504369A/xx not_active Application Discontinuation
- 1975-04-11 NL NL7504368A patent/NL7504368A/xx not_active Application Discontinuation
- 1975-04-11 JP JP50043490A patent/JPS5830288B2/ja not_active Expired
- 1975-04-11 CA CA224,571A patent/CA1055529A/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK142170C (ja) | 1981-02-09 |
JPS5830288B2 (ja) | 1983-06-28 |
FR2267093A1 (ja) | 1975-11-07 |
GB1510302A (en) | 1978-05-10 |
DK154175A (ja) | 1975-10-12 |
NL7504369A (nl) | 1975-10-14 |
FR2267093B1 (ja) | 1980-02-22 |
CA1045164A (fr) | 1978-12-26 |
CH593891A5 (ja) | 1977-12-30 |
DE2515382A1 (de) | 1975-11-06 |
JPS50151857A (ja) | 1975-12-06 |
LU72250A1 (ja) | 1975-08-20 |
DK142358B (da) | 1980-10-20 |
IE40910B1 (en) | 1979-09-12 |
CA1055529A (en) | 1979-05-29 |
DK142170B (da) | 1980-09-15 |
LU72249A1 (ja) | 1975-08-20 |
CH593221A5 (ja) | 1977-11-30 |
JPS51118753A (en) | 1976-10-18 |
DK154075A (ja) | 1975-10-12 |
US4067899A (en) | 1978-01-10 |
NL7504368A (nl) | 1975-10-14 |
DK142358C (ja) | 1981-07-06 |
BE827797A (fr) | 1975-07-31 |
IE40910L (en) | 1975-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ogilvie et al. | Synthesis of oligoribonucleotides | |
JPS5830289B2 (ja) | シンキテルペノフエノ−ルノセイホウ | |
Owsley et al. | Synthesis of 1, 4 and 1, 5 diketones from N, N, N1, N1-tetramethyl diamides and organolithium reagents | |
DK152126B (da) | Fremgangsmaade til isolering af pseudomonsyre | |
IE46197B1 (en) | Oleandomycin derivatives | |
HK1005178A1 (en) | Oxyalkynes, pharmaceutical compositions containing same as well as a process for the preparation of these compounds and pharmaceutical compositions | |
JP3951798B2 (ja) | ショウガオール類の製造方法および合成用中間体 | |
US4188341A (en) | Process for the production of (substituted) 2,6-dimethylanilines | |
CN111995605B (zh) | 一种白杨素肉桂酸酯或其衍生物及其制备方法 | |
US4112000A (en) | Terpenophenols | |
Slocum et al. | Directed metalation reactions. 7. Directed metalation of methoxymethylferrocene: 2-and 1'-metalated ferrocene intermediates | |
Khosa et al. | Synthesis and spectroscopic characterization of biologically active triarylantimony (V) carboxylates containing germanium | |
JPS5929064B2 (ja) | 新規テルペノ−フエノキシ−アルキルアミンの製法 | |
Neville et al. | Bis [4 (1‐methyl‐1, 2‐epoxyethyl)] derivatives of phenyl ether, 1, 4‐diphenoxybenzene, and bis (4‐phenoxyphenyl) ether | |
JPS6032631B2 (ja) | r−ピリドン系化合物、その製造方法およびそれらの化合物からなる農業用薬剤 | |
JP4210744B2 (ja) | スフィンゴ脂質誘導体 | |
CH629749A5 (de) | Verfahren zur herstellung von 2-carbamoyl-phenyl-2-acetoxy-benzoat. | |
JPS6011896B2 (ja) | キノン誘導体の製造方法 | |
Hong et al. | Nucleophilic substitution reactions of acetylides on substituted tricarbonyl (η6-fluoroarene) chromium and reactions of tricarbonyl [η6-(2-trimethylsilylethynyl) toluene] chromium and tricarbonyl [η6-(p-ethynyl-phenylethynyl) benzene] chromium with dicobalt octacarbonyl | |
Sevenard et al. | Aromatization via a dibromination-double dehydrobromination sequence: A facile and convenient synthetic route to 2, 6-bis (trifluoroacetyl) phenols | |
Robison et al. | The Preparation and Characterization of Some Triarylcyclohexanes Related to Lobinaline | |
Stiplošek et al. | Photochemical methoxy/hydroxymethyl rearrangement in 3‐methoxy‐N‐substituted‐4‐pyriclones | |
SU505653A1 (ru) | Способ получени замещенных имино2-этилфосфонатов | |
SU462825A1 (ru) | Способ получени эфиров 4н-циклопента -хиноксалин-1,2,3-трикарбоновой кислоты | |
JPS607629B2 (ja) | r―ピロン誘導体の製造方法 |