JPS5825876B2 - 軸推力平衡装置 - Google Patents
軸推力平衡装置Info
- Publication number
- JPS5825876B2 JPS5825876B2 JP55017816A JP1781680A JPS5825876B2 JP S5825876 B2 JPS5825876 B2 JP S5825876B2 JP 55017816 A JP55017816 A JP 55017816A JP 1781680 A JP1781680 A JP 1781680A JP S5825876 B2 JPS5825876 B2 JP S5825876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balance
- pressure chamber
- impeller
- fixed wall
- axial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D3/00—Machines or engines with axial-thrust balancing effected by working-fluid
- F01D3/04—Machines or engines with axial-thrust balancing effected by working-fluid axial thrust being compensated by thrust-balancing dummy piston or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/04—Shafts or bearings, or assemblies thereof
- F04D29/041—Axial thrust balancing
- F04D29/0416—Axial thrust balancing balancing pistons
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はポンプ、圧縮機などに用いられる軸推力平衡
装置に関するものである。
装置に関するものである。
従来のこの種の軸推力平衡装置を有する多段ポンプ装置
について第1図〜第3図を用いて説明する。
について第1図〜第3図を用いて説明する。
第1図、第2図において、1は軸2に嵌挿固定した最終
段の羽根車、3はやはり軸2に固定され固定壁4と対向
するバランス胴、5はバランス胴3外周と固定壁4との
間に形成される軸2方向の細隙(軸方向細隙)、6はバ
ランス胴3と固定壁4との間に形成される軸2と垂直な
細隙(垂直方向細隙)、7は軸方向細隙5と垂直方向細
隙6との間に形成されバランス胴3の軸方向の動きに対
応し圧力変化を生ずるバランス胴圧力室、8は羽根車1
、固定壁4、及びこれを収納する吐出ケーシング10で
形成される高圧の羽根車背部圧力室、9はバランス胴3
、固定壁4、及びこれを収納する吐出ケーシング10で
形成される低圧のバランス胴背部圧力室、11はポンプ
の吐出水を所定個所に送出する吐出管、12はバランス
胴背部圧力室9をポンプの吸込側あるいは大気に連通ず
る均圧管である。
段の羽根車、3はやはり軸2に固定され固定壁4と対向
するバランス胴、5はバランス胴3外周と固定壁4との
間に形成される軸2方向の細隙(軸方向細隙)、6はバ
ランス胴3と固定壁4との間に形成される軸2と垂直な
細隙(垂直方向細隙)、7は軸方向細隙5と垂直方向細
隙6との間に形成されバランス胴3の軸方向の動きに対
応し圧力変化を生ずるバランス胴圧力室、8は羽根車1
、固定壁4、及びこれを収納する吐出ケーシング10で
形成される高圧の羽根車背部圧力室、9はバランス胴3
、固定壁4、及びこれを収納する吐出ケーシング10で
形成される低圧のバランス胴背部圧力室、11はポンプ
の吐出水を所定個所に送出する吐出管、12はバランス
胴背部圧力室9をポンプの吸込側あるいは大気に連通ず
る均圧管である。
上記構成において、羽根車1の吸込側から流入した水の
大部分は吐出ケーシング10の吐出管11を経て所定の
箇所に送られる。
大部分は吐出ケーシング10の吐出管11を経て所定の
箇所に送られる。
この吐出水の一部は羽根車背部圧力室8を経て軸方向細
隙5、バランス胴圧力室7、垂直方向細隙6、バランス
胴背部圧力室9を通り、均圧管12によってポンプの吸
込側あるいは大気に排出する。
隙5、バランス胴圧力室7、垂直方向細隙6、バランス
胴背部圧力室9を通り、均圧管12によってポンプの吸
込側あるいは大気に排出する。
この状態位置で、羽根車1に作用する軸推力によって軸
2が図中左方に移動すると、垂直方向細隙6が挟まりこ
の部分の水の流通抵抗が増し、水の流通量が低下して軸
方向細隙5での圧力降下が少なくなり、バランス胴圧力
室7の圧力が上昇する。
2が図中左方に移動すると、垂直方向細隙6が挟まりこ
の部分の水の流通抵抗が増し、水の流通量が低下して軸
方向細隙5での圧力降下が少なくなり、バランス胴圧力
室7の圧力が上昇する。
したがって、バランス胴3には右向きの力が生起し軸2
を右方向に押し戻す働きをする。
を右方向に押し戻す働きをする。
しかし、上記構造では第3図に示すように支軸のポンプ
にすると、運転停止時には回転体の重量を支えバランス
胴3が固定壁4の側壁に接触するのを防ぐ対策が必要で
ある。
にすると、運転停止時には回転体の重量を支えバランス
胴3が固定壁4の側壁に接触するのを防ぐ対策が必要で
ある。
また、バランス胴3を軸2から取外す必要がある場合に
は第1図に示すように軸受装置13、スタフイングボッ
クス14を軸2から除去した後、バランス胴3を一方向
側(図ではバランス胴3の右側)から焼きばめを緩める
加熱をしなければならないが、固定壁4が存在するため
に加熱が充分できない問題があり、作業性が悪い不都合
があった。
は第1図に示すように軸受装置13、スタフイングボッ
クス14を軸2から除去した後、バランス胴3を一方向
側(図ではバランス胴3の右側)から焼きばめを緩める
加熱をしなければならないが、固定壁4が存在するため
に加熱が充分できない問題があり、作業性が悪い不都合
があった。
この発明はポンプ分解の容易さと、支軸ポンプの場合、
運転停止時にバランス胴が固定壁に接触するのを防ぐ軸
推力平衡装置を提供することを目的とするものである。
運転停止時にバランス胴が固定壁に接触するのを防ぐ軸
推力平衡装置を提供することを目的とするものである。
この発明は最終段羽根車の背面側の軸にバランス胴を設
け、このバランス胴外周に軸方向の細隙を介して吐出ケ
ーシングより延びる固定壁を配設し、羽根車、固定壁及
びこれを収納する吐出ケーシングで羽根車背部圧力室を
形成し、固定壁の反羽根車側にこの固定壁よりバランス
胴の側壁に向かって端壁を突出させて軸と垂直な細隙を
形成し、かつ軸方向の細隙と垂直な細隙との間にバラン
ス胴の軸方向の動きに対応し圧力変化を生ずるバランス
胴圧力室を形成し、バランス胴、端壁、及びこれを収納
する吐出ケーシングでバランス胴背部圧力室を形成する
と共に、このバランス胴背部圧力室を羽根車吸込側ある
いは大気に連通して上記目的を達成するようにしたもの
である。
け、このバランス胴外周に軸方向の細隙を介して吐出ケ
ーシングより延びる固定壁を配設し、羽根車、固定壁及
びこれを収納する吐出ケーシングで羽根車背部圧力室を
形成し、固定壁の反羽根車側にこの固定壁よりバランス
胴の側壁に向かって端壁を突出させて軸と垂直な細隙を
形成し、かつ軸方向の細隙と垂直な細隙との間にバラン
ス胴の軸方向の動きに対応し圧力変化を生ずるバランス
胴圧力室を形成し、バランス胴、端壁、及びこれを収納
する吐出ケーシングでバランス胴背部圧力室を形成する
と共に、このバランス胴背部圧力室を羽根車吸込側ある
いは大気に連通して上記目的を達成するようにしたもの
である。
以下、この発明の実施例を第4図、第5図について説明
する。
する。
第1図〜第3図と同じものには同じ符号を付して表わす
。
。
3は軸2に固定されたバランス胴で、このバランス胴3
の低圧側の背部圧力室9には固定壁4から突出した端壁
4aが形成され、その内周部ではバランス胴3に近接し
て配置され垂直方向細隙15を形成しており、この外周
のバランス胴3と端壁4aとの間にはバランス胴圧力室
16を造成している。
の低圧側の背部圧力室9には固定壁4から突出した端壁
4aが形成され、その内周部ではバランス胴3に近接し
て配置され垂直方向細隙15を形成しており、この外周
のバランス胴3と端壁4aとの間にはバランス胴圧力室
16を造成している。
バランス胴背部圧力室9はポンプの吸込側あるいは大気
に連通している。
に連通している。
したがって、高圧の羽根車背部圧力室8と低圧のバラン
ス胴背部圧力室9との間にはこのポンプのほぼ全揚程外
の圧力差が作用しており、羽根車1よりの吐出水の一部
は羽根車背部圧力室8より軸方向細隙5、バランス胴圧
力室16、垂直方向細隙15を通って低圧のバランス胴
背部圧力室9に漏出する。
ス胴背部圧力室9との間にはこのポンプのほぼ全揚程外
の圧力差が作用しており、羽根車1よりの吐出水の一部
は羽根車背部圧力室8より軸方向細隙5、バランス胴圧
力室16、垂直方向細隙15を通って低圧のバランス胴
背部圧力室9に漏出する。
漏出する水の圧力は細隙5,15の流通抵抗により高圧
の羽根車背部圧力室8の圧力から低圧のバランス胴背部
圧力室9の圧力に徐々に低下する。
の羽根車背部圧力室8の圧力から低圧のバランス胴背部
圧力室9の圧力に徐々に低下する。
バランス胴圧力室16の圧力は細隙5゜15の流通抵抗
の大きさの関係により定まる。
の大きさの関係により定まる。
また、軸方向細隙5の流通抵抗は回転部の軸方向移動が
あっても変化しないが、垂直方向細隙15の流通抵抗は
回転部の軸方向移動に大きく依存する。
あっても変化しないが、垂直方向細隙15の流通抵抗は
回転部の軸方向移動に大きく依存する。
すなわち、運転中の釣合状態において垂直方向細隙15
が狭まると、この部分の流通抵抗が増し、水の漏出量が
低下し軸方向細隙5の圧力降下が少なくなり、バランス
胴圧力室16の圧力が上昇し垂直方向細隙15を押し拡
げるように働く。
が狭まると、この部分の流通抵抗が増し、水の漏出量が
低下し軸方向細隙5の圧力降下が少なくなり、バランス
胴圧力室16の圧力が上昇し垂直方向細隙15を押し拡
げるように働く。
第5図はこの発明の軸推力平衡装置を支軸ポンプに適用
した場合を示したものである。
した場合を示したものである。
図において、17は軸受で、この軸受17を介して軸2
はケーシング18に支持されている。
はケーシング18に支持されている。
軸受17下端のケーシング18には突起18aが設けら
れており、運転停止時には軸受1Tの外周部と接し回転
部の重量を支持する。
れており、運転停止時には軸受1Tの外周部と接し回転
部の重量を支持する。
この状態でバランス胴3と固定壁4の端壁4aで形成さ
れる細隙15は運転時の隙間の10〜20倍程度を保つ
ように設定される。
れる細隙15は運転時の隙間の10〜20倍程度を保つ
ように設定される。
運転時には上記軸推力平衡機能により軸2は上動し、軸
受17と突起18aとの間には所定の隙間19が形成さ
れ軸受17にはスラスト荷重が作用することがなくなる
。
受17と突起18aとの間には所定の隙間19が形成さ
れ軸受17にはスラスト荷重が作用することがなくなる
。
第6図〜第9図はこの発明の軸推力平衡装置における細
隙15およびバランス胴圧力室16形成の他の実施例を
示すものである。
隙15およびバランス胴圧力室16形成の他の実施例を
示すものである。
第6図の細隙15、バランス胴圧力室16はバランス胴
3の背部圧力室9側の内周部を軸方向に延在させて形成
したものである。
3の背部圧力室9側の内周部を軸方向に延在させて形成
したものである。
また、第1図の細隙15、バランス胴圧力室16は固定
壁端壁4a内周部に突起片20aを取付けて形成したも
のであり、第8図の細隙15、バランス胴圧力室16は
バランス胴3の背部圧力室9側内周部に突起片20bを
取付けて形成したものである。
壁端壁4a内周部に突起片20aを取付けて形成したも
のであり、第8図の細隙15、バランス胴圧力室16は
バランス胴3の背部圧力室9側内周部に突起片20bを
取付けて形成したものである。
さらに、第9図の細隙15、バランス胴圧力室16はバ
ランス胴3の側面に対向して延びる突起体21を固定壁
4の側面に取付けて形成したものである。
ランス胴3の側面に対向して延びる突起体21を固定壁
4の側面に取付けて形成したものである。
上記のように構成することによって至って簡単に細隙及
びバランス胴圧力室を形成できる。
びバランス胴圧力室を形成できる。
以上説明したように、この発明によればバランス胴と、
このバランス胴の低圧側側壁に固定壁から突出した端壁
との細隙によって圧力室を形成したので、分解が至って
容易になるのはもちろん、支軸ポンプに適用した場合に
は軸受にスラスト荷重が作用しないので軸受の寿命をの
ばすことができる。
このバランス胴の低圧側側壁に固定壁から突出した端壁
との細隙によって圧力室を形成したので、分解が至って
容易になるのはもちろん、支軸ポンプに適用した場合に
は軸受にスラスト荷重が作用しないので軸受の寿命をの
ばすことができる。
第1図は従来の軸推力平衡装置の要部断面図、第2図は
第1図のバランス胴部分の拡大概略断面図、第3図は支
軸ポンプの場合のバランス胴部拡大概略断面図、第4図
、第5図はこの発明の軸推力平衡装置を示す要部断面図
、第6図〜第9図はこの発明の軸推力平衡装置を構成す
る細隙、バランス胴圧力室の他の実施例を示す断面図で
ある。 2・・・軸、3・・・バランス胴、4・・・固定壁、4
a・・・端壁、9・・・バランス胴背部圧力室、15・
・・垂直方向細隙、16・・・バランス胴圧力室。
第1図のバランス胴部分の拡大概略断面図、第3図は支
軸ポンプの場合のバランス胴部拡大概略断面図、第4図
、第5図はこの発明の軸推力平衡装置を示す要部断面図
、第6図〜第9図はこの発明の軸推力平衡装置を構成す
る細隙、バランス胴圧力室の他の実施例を示す断面図で
ある。 2・・・軸、3・・・バランス胴、4・・・固定壁、4
a・・・端壁、9・・・バランス胴背部圧力室、15・
・・垂直方向細隙、16・・・バランス胴圧力室。
Claims (1)
- 1 最終段羽根車の背面側の軸にバランス胴を設け、前
記バランス胴外周に前記軸方向の細隙を介して吐出ケー
シングより延びる固定壁を配設し、前記羽根車、前記固
定壁及びこれを収納する前記吐出ケーシングで羽根車背
部圧力室を形成し、前記固定壁の反羽根車側に該固定壁
より前記バランス胴の側壁に向かって端壁を突出させて
前記軸と垂直な細隙を形成し、かつ前記軸方向の細隙と
前記垂直な細隙との間に前記バランス胴の軸方向の動き
に対応し圧力変化を生ずるバランス胴圧力室を形成し、
前記バランス胴、前記端端及びこれを収納する吐出ケー
シングでバランス胴背部圧力室を形成すると共に、前記
バランス胴背部圧力室を羽根車吸込側あるいは大気に連
通したことを特徴とする軸推力平衡装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55017816A JPS5825876B2 (ja) | 1980-02-18 | 1980-02-18 | 軸推力平衡装置 |
US06/234,178 US4538960A (en) | 1980-02-18 | 1981-02-13 | Axial thrust balancing device for pumps |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55017816A JPS5825876B2 (ja) | 1980-02-18 | 1980-02-18 | 軸推力平衡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56132497A JPS56132497A (en) | 1981-10-16 |
JPS5825876B2 true JPS5825876B2 (ja) | 1983-05-30 |
Family
ID=11954254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55017816A Expired JPS5825876B2 (ja) | 1980-02-18 | 1980-02-18 | 軸推力平衡装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4538960A (ja) |
JP (1) | JPS5825876B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002372049A (ja) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自己潤滑式軸受装置 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59160093A (ja) * | 1983-03-04 | 1984-09-10 | Hitachi Ltd | サブマ−ジブルポンプの軸スラスト荷重低減装置 |
US4775291A (en) * | 1987-07-27 | 1988-10-04 | Binks Manufacturing Company | Magnetic clutch drive and thrust balancing mechanism for rotary pumps |
US4867633A (en) * | 1988-02-18 | 1989-09-19 | Sundstrand Corporation | Centrifugal pump with hydraulic thrust balance and tandem axial seals |
US5104284A (en) * | 1990-12-17 | 1992-04-14 | Dresser-Rand Company | Thrust compensating apparatus |
US5795127A (en) * | 1995-10-20 | 1998-08-18 | Tecumseh Products Company | Vertical shaft self-priming centrifugal pump |
US6129507A (en) * | 1999-04-30 | 2000-10-10 | Technology Commercialization Corporation | Method and device for reducing axial thrust in rotary machines and a centrifugal pump using same |
JP4119815B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-07-16 | 三菱重工業株式会社 | 圧縮機 |
JP4534142B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2010-09-01 | 三菱重工コンプレッサ株式会社 | 流体圧縮機のスラスト軸受構造 |
FR2915535B1 (fr) | 2007-04-30 | 2009-07-24 | Snecma Sa | Machine tournante comportant un systeme d'equilibrage axial passif |
IT1392143B1 (it) * | 2008-09-15 | 2012-02-22 | Pompe Garbarino S P A | Pompa centrifuga multistadio con tamburo di bilanciamento idraulico a trafilamento controllato. |
FR2943108B1 (fr) * | 2009-03-16 | 2012-01-13 | Snecma | Butee axiale debrayable |
WO2010121255A1 (en) | 2009-04-17 | 2010-10-21 | Echogen Power Systems | System and method for managing thermal issues in gas turbine engines |
EP2446122B1 (en) | 2009-06-22 | 2017-08-16 | Echogen Power Systems, Inc. | System and method for managing thermal issues in one or more industrial processes |
US9316404B2 (en) | 2009-08-04 | 2016-04-19 | Echogen Power Systems, Llc | Heat pump with integral solar collector |
US8813497B2 (en) | 2009-09-17 | 2014-08-26 | Echogen Power Systems, Llc | Automated mass management control |
US8613195B2 (en) | 2009-09-17 | 2013-12-24 | Echogen Power Systems, Llc | Heat engine and heat to electricity systems and methods with working fluid mass management control |
US9115605B2 (en) | 2009-09-17 | 2015-08-25 | Echogen Power Systems, Llc | Thermal energy conversion device |
US8869531B2 (en) | 2009-09-17 | 2014-10-28 | Echogen Power Systems, Llc | Heat engines with cascade cycles |
US8857186B2 (en) | 2010-11-29 | 2014-10-14 | Echogen Power Systems, L.L.C. | Heat engine cycles for high ambient conditions |
US8616001B2 (en) | 2010-11-29 | 2013-12-31 | Echogen Power Systems, Llc | Driven starter pump and start sequence |
US9062898B2 (en) | 2011-10-03 | 2015-06-23 | Echogen Power Systems, Llc | Carbon dioxide refrigeration cycle |
WO2014031526A1 (en) | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Echogen Power Systems, L.L.C. | Supercritical working fluid circuit with a turbo pump and a start pump in series configuration |
US9341084B2 (en) | 2012-10-12 | 2016-05-17 | Echogen Power Systems, Llc | Supercritical carbon dioxide power cycle for waste heat recovery |
US9118226B2 (en) | 2012-10-12 | 2015-08-25 | Echogen Power Systems, Llc | Heat engine system with a supercritical working fluid and processes thereof |
KR20150122665A (ko) | 2013-01-28 | 2015-11-02 | 에코진 파워 시스템스, 엘엘씨 | 초임계 이산화탄소 랭킨 사이클 중에 동력 터빈 스로틀 밸브를 제어하기 위한 프로세스 |
US9638065B2 (en) | 2013-01-28 | 2017-05-02 | Echogen Power Systems, Llc | Methods for reducing wear on components of a heat engine system at startup |
JP2016519731A (ja) | 2013-03-04 | 2016-07-07 | エコージェン パワー システムズ エル.エル.シー.Echogen Power Systems, L.L.C. | 高正味電力の超臨界二酸化炭素回路を有する熱機関システム |
US10570777B2 (en) | 2014-11-03 | 2020-02-25 | Echogen Power Systems, Llc | Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system |
US10746196B2 (en) * | 2017-04-09 | 2020-08-18 | Technology Commercialization Corp. | Methods and devices for reducing circumferential pressure imbalances in an impeller side cavity of rotary machines |
US11187112B2 (en) | 2018-06-27 | 2021-11-30 | Echogen Power Systems Llc | Systems and methods for generating electricity via a pumped thermal energy storage system |
US11435120B2 (en) | 2020-05-05 | 2022-09-06 | Echogen Power Systems (Delaware), Inc. | Split expansion heat pump cycle |
CA3201373A1 (en) | 2020-12-09 | 2022-06-16 | Timothy Held | Three reservoir electric thermal energy storage system |
US11933322B1 (en) | 2023-03-21 | 2024-03-19 | Saudi Arabian Oil Company | Adjustable balance drum sleeve clearance |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3123338A (en) * | 1964-03-03 | Floating capsule for dental handpiece | ||
US907343A (en) * | 1907-03-20 | 1908-12-22 | Arno Griessmann | Equalizing device for pumps, turbines, and the like. |
US898462A (en) * | 1908-04-23 | 1908-09-15 | Franz Arno Griessmann | Automatic balancing device for centrifugal pumps and the like. |
US933345A (en) * | 1908-10-15 | 1909-09-07 | Henry R Worthington | Balancing device for centrifugal and similar pumps, blowers, and the like. |
US1045019A (en) * | 1912-03-01 | 1912-11-19 | Thomas P Kingsford | Automatic balancing device for rotors of pumps, turbines, blowers, and the like. |
JPS5475401U (ja) * | 1977-11-09 | 1979-05-29 |
-
1980
- 1980-02-18 JP JP55017816A patent/JPS5825876B2/ja not_active Expired
-
1981
- 1981-02-13 US US06/234,178 patent/US4538960A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002372049A (ja) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自己潤滑式軸受装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4538960A (en) | 1985-09-03 |
JPS56132497A (en) | 1981-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5825876B2 (ja) | 軸推力平衡装置 | |
US5427498A (en) | High performance centrifugal pump having an open-faced impeller | |
US3771910A (en) | Axial thrust compensation for centrifugal pumps | |
US3160108A (en) | Thrust carrying arrangement for fluid handling machines | |
SE9503072L (sv) | Fibermassasuspensionspump med inbyggd vakuumpump | |
DE69942375D1 (de) | Axialschublager für mehrstufige zentrifugalpumpe | |
US5061151A (en) | Centrifugal pump system with liquid ring priming pump | |
WO1991014853A1 (en) | Control system for regulating the axial loading of a rotor of a fluid machine | |
CN106015012A (zh) | 新型立式多级泵 | |
JPH11257293A (ja) | 遠心圧縮機の制御装置 | |
US7278822B2 (en) | Turbomolecular pump | |
CN206816543U (zh) | 一种组合式多级离心泵轴向力平衡装置 | |
CN201521444U (zh) | 一种改变动盘支撑结构的涡旋空气压缩机 | |
US2681010A (en) | Device compensating the axial thrusts exerted on the shaft carrying the turbine's wheel of circulating pumps | |
JPS61190191A (ja) | 車両用電動式燃料ポンプ | |
CN112901527A (zh) | 一种空气轴承压缩机 | |
JP3170148B2 (ja) | 両吸込型ポンプ | |
CN113187758A (zh) | 一种叶轮轴向力抵消和平衡装置 | |
JP3095601B2 (ja) | 回転体の支持装置 | |
US3128714A (en) | Centrifugal pumps | |
CN210829742U (zh) | 一种两级端吸无密封无轴向力节能型离心泵 | |
JP2927140B2 (ja) | 軸力釣合い装置 | |
KR960001496A (ko) | 원심펌프의 축추력 평형장치 | |
JP2637187B2 (ja) | 両吸込キャンドモータポンプ | |
JPH0791395A (ja) | ポンプの羽根車支持装置 |