JPH11501873A - 屑や削り屑の除去 - Google Patents
屑や削り屑の除去Info
- Publication number
- JPH11501873A JPH11501873A JP9524938A JP52493897A JPH11501873A JP H11501873 A JPH11501873 A JP H11501873A JP 9524938 A JP9524938 A JP 9524938A JP 52493897 A JP52493897 A JP 52493897A JP H11501873 A JPH11501873 A JP H11501873A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- debris
- vacuum
- attachment
- cutting tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/0042—Devices for removing chips
- B23Q11/0046—Devices for removing chips by sucking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B15/00—Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
- B08B15/04—Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area from a small area, e.g. a tool
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/50—Cutting by use of rotating axially moving tool with product handling or receiving means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
屑収集ボールを有し、この屑収集ボールが、材料切削工具を取外し可能に挿入できる第1の開口と、真空源を接続できる第2の開口と、切削作業を受ける材料と実質的に接触するように設計された開放周面をもつ第3の開口とを備え、使用時に材料に対する切削工具の作用で屑ができると、実質的に全ての屑をボール内に収集しそして真空源の働きで第2の開口を介して排出するように構成した真空駆動型屑除去システムと共に使用されるアタッチメント。
Description
【発明の詳細な説明】
屑や削り屑の除去
本発明は、真空掃除用アタッチメントに関するものであり、一層特に孔あけ及
び(または)研削作業における屑や削り屑を除去するそのようなアタッチメント
に関する。
家庭の塵埃やクズを除去するために、またさらには機械加工作業を取巻く領域か
ら多量の屑や削り屑を除去することが要求される製造や工業の分野において真空
掃除用アタッチメントを使用することは周知である。工業上の屑や削り屑を除去
する通常の方法は機械加工または切断装置のヘッド上にまたはその近くに配置さ
れる特殊な形状の真空ノズル装置に依存し、製造時に加工部材の領域から屑部分
を除去することができる。この工業上の機械加工における利用の他に、削り屑が
作られた後、非常に多数の真空掃除装置が利用され、地面、機械のベッドまたは
加工部材自体に設置することができる。
本発明は、材料の切削により生じた実質的に全ての屑や削り屑を除去すること
ができ、それにより屑や削り屑が加工部材上に溜まったり加工部材から落ちた後
の真空掃除技術の適用に必要な時間と労力を大幅に低減する。
本発明によれば、真空駆動型屑除去システムと共に使用されるアタッチメント
が提供され、このアタッチメントは屑収集ボールを有し、この屑収集ボールは、
材料切削工具を取外し可能に挿入できる第1の開口と、真空源を接続できる第2
の開口と、切削作業を受ける材料と実質的に接触するように設計された開放周面
をもつ第3の開口とを備え、使用時に材料に対する切削工具の作用で屑ができる
と、実質的に全ての屑をボール内に収集しそして真空源の働きで第2の開口を介
して排出するように構成される。
以下、例として添付図面を参照して本発明の特定の実施例について説明する。
第1図、第2図及び第3図は、本発明による真空掃除用アタッチメントのそれ
ぞれ斜視図、平面図及び断面図である。
第4図は、挿入体の斜視図である。
第5図は、加工部材上に本発明による真空掃除用アタッチメントを適当に配置
して示す概略図である。
図面を参照すると、第1図〜第3図には鋼ワッシャー及び(または)ブッシュ
で縁取りした第1の開口1を備えた真空掃除用アタッチメントすなわち殻体2の
透明本体を示し、この透明本体はまた真空ホース(第5図に符号9で示す)の取
外し可能な取付け位置を成す第2の開口3及び真空掃除用アタッチメント2の透
明本体内に適切な吸引力を発生できるように第3の開口周囲を縁取りするシール
4を備え、それにより、真空掃除用アタッチメント2は切削、孔あけ、機械加工
作業を受ける加工部材8に保持するようにしている。
第2図及び第3図は、真空掃除用アタッチメントをそれぞれ平面図及び断面図
で示す。
第4図には真空掃除用アタッチメント2の本体内に嵌合するように構成された
挿入体5を示し、この挿入体5は、真空掃除用アタッチメント2の本体における
第1の開口1の位置に相応した第1の開口10と、真空掃除用アタッチメント2の
本体における第2の開口3の位置に相応した第2の開口14とを備え、それにより
孔あけビットまたは治具6をそれぞれ挿入でき、そして真空掃除用アタッチメン
ト2の本体内の屑に達する真空源(図示してない)の通路を形成している。
第5図には加工部材8上に配置した真空掃除用アタッチメント2を示し、真空
掃除用アタッチメント2の真空源は取外し可能な管9を介して真空掃除用アタッ
チメント2の本体における開口3に通じる通路または管に接続され
ている。管9に対して真空吸引を加えると、真空掃除用アタッチメント2は真空
力によって加工部材8上に保持され、またシール4は内部ボール2内に空気が漏
れる可能性を実質的に防止する働きをしている。プラスチック挿入体5はこの内
部ボール2内に開口1、10が一致するようには位置決めされて配置され、それに
より孔あけビット6が要求された位置12で加工部材8に接触するようにされてい
る。ドリル7で駆動される孔あけビット6が加工部材8に切り込み始めると、屑
や削り屑が生じ、これらの屑や削り屑は印加した真空により、開口3を介して真
空源管9に引き込まれる。挿入体5の働きにより、透明な真空掃除用アタッチメ
ントボール2の内面の損傷は避けられ、それにより加工部材8上の接触部位12に
おける切削作業を適切に見ることができる。
真空掃除用アタッチメントボール2、開口1及びシールリング4で取り囲まれ
た作業面開口の寸法は、任意の寸法の孔あけビット6または実際屑や削り屑を生
じしかも開口1を介して加工部材8上の要求された接触部位12に導入できる任意
の他の形式の切削ビットに合うように変えることができる。シールリング4を設
けることにより、真空掃除用アタッチメント2内に十分な吸引力を発生させるこ
とができ、それにより、真空掃除用アタッチメント2は切削工程中は加工部材8
に吸着するが、その後作業者が容易に取り外すことができる。例えば縁部の場合
のように要求された孔あけ部位12の位置によりシールリング4が十分に接触でき
ない場合が存在し得るが、そのような場合でも実質的に全ての屑や切り屑を除去
できる十分な吸引力が作られ、それにより装置の有効性は本の少し低減するだけ
である。
真空掃除用アタッチメントの製造に利用できる材料はポリカーボネートのよう
な透明なプラスチックを含んでいる。開口1のまわりの支持面は理想的にはボー
ル材料21を適切に保護できる金属であり、適当な材料は硬化鋼で
ある。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,JP,K
R,US
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.真空駆動型屑除去システムと共に使用されるアタッチメントにおいて、屑収 集ボールを有し、この屑収集ボールが、材料切削工具を取外し可能に挿入できる 第1の開口と、真空源を接続できる第2の開口と、切削作業を受ける材料と実質 的に接触するように設計された開放周面をもつ第3の開口とを備え、使用時に材 料に対する切削工具の作用で屑ができると、実質的に全ての屑をボール内に収集 しそして真空源の働きで第2の開口を介して排出するように構成したことを特徴 とするアタッチメント。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB9600117.7A GB9600117D0 (en) | 1996-01-04 | 1996-01-04 | Extractor |
GB9600117.7 | 1996-01-04 | ||
GB9624061.9 | 1996-11-20 | ||
GB9624061A GB2308886B (en) | 1996-01-04 | 1996-11-20 | Debris removal |
PCT/GB1996/003139 WO1997025182A1 (en) | 1996-01-04 | 1996-12-18 | Debris removal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11501873A true JPH11501873A (ja) | 1999-02-16 |
Family
ID=26308419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9524938A Pending JPH11501873A (ja) | 1996-01-04 | 1996-12-18 | 屑や削り屑の除去 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5983445A (ja) |
EP (1) | EP0813464B1 (ja) |
JP (1) | JPH11501873A (ja) |
AU (1) | AU713326B2 (ja) |
CA (1) | CA2214520C (ja) |
DE (1) | DE69603355T2 (ja) |
ES (1) | ES2134026T3 (ja) |
WO (1) | WO1997025182A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006075529A1 (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-20 | Kabushiki Kaisha Miyanaga | 穿設工具用集塵器具 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19807812A1 (de) * | 1998-02-26 | 1999-09-02 | Hilti Ag | Vorrichtung zum Absaugen von flüssigen Medien |
US6053674A (en) * | 1999-03-04 | 2000-04-25 | Thompson; John Eugene | Dust collector assembly for drilling tools |
US6193448B1 (en) * | 1999-07-20 | 2001-02-27 | Martin J. Brennan | Debris capturing device for power drill |
US7509900B2 (en) * | 2001-02-20 | 2009-03-31 | Young Ronald E | Scroll saw with dust collector |
US20020137433A1 (en) * | 2001-03-26 | 2002-09-26 | Lee Lawrence K. | Abrasive drill bit |
US20040141820A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-07-22 | Mikon David H. | Debris catching device for abrasive and cutting tools |
GB2399525B (en) * | 2003-03-21 | 2006-04-12 | Black & Decker Inc | Dust collection unit |
US20050000052A1 (en) * | 2003-07-03 | 2005-01-06 | Byles Raymond G. | Vacuum attachment for drilling tool |
USD537316S1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-02-27 | Skradski Thomas J | Debris shield |
USD589318S1 (en) * | 2005-11-24 | 2009-03-31 | Alfred Kaercher Gmbh & Co. Kg | Drill dust catcher |
DE102006000214A1 (de) * | 2006-05-08 | 2007-11-15 | Hilti Ag | Absaugvorrichtung für ein Abbauwerkzeuggerät |
USD575311S1 (en) * | 2007-10-30 | 2008-08-19 | Konecny Dale F | Drill dust collection attachment |
US7905260B2 (en) * | 2008-01-12 | 2011-03-15 | Richard Keenan | Router dust collection assembly |
US8967923B2 (en) | 2012-01-13 | 2015-03-03 | Aeg Electric Tools Gmbh | Dust suction device for drilling machine |
US9776296B2 (en) | 2008-05-09 | 2017-10-03 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Power tool dust collector |
GB0910899D0 (en) * | 2009-06-24 | 2009-08-05 | Airbus Operations Ltd | Contaminant extraction apparatus |
US10010989B2 (en) | 2010-10-07 | 2018-07-03 | Anthony Koeck | Method and apparatus for collecting debris |
US9316070B1 (en) | 2012-12-20 | 2016-04-19 | J.H. Fletcher & Co. | Pump for use with mine drill and related methods |
US10105025B2 (en) * | 2015-05-19 | 2018-10-23 | Ernest Eugene Lagimoniere, JR. | Dust mitigation device for manual saw |
DK178671B1 (da) * | 2015-06-01 | 2016-10-24 | Torben Svensson | Justerbar støvopsamler med udsugningsstuds |
WO2017095585A1 (en) * | 2015-12-04 | 2017-06-08 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for surface nanoparticle measurement |
USD818788S1 (en) | 2016-07-14 | 2018-05-29 | Alfred Kaercher Gmbh & Co. Kg | Device for collecting drilling dust |
USD803916S1 (en) | 2016-07-14 | 2017-11-28 | Alfred Kaercher Gmbh & Co. Kg | Drilling dust collector |
GB2559386B (en) * | 2017-02-03 | 2019-09-04 | Nikken Kosakusho Europe Ltd | Device for the extraction of machining dust |
CN110773542A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-02-11 | 徐州鑫发机械有限公司 | 一种机械加工切割装置 |
US11548185B2 (en) * | 2020-09-09 | 2023-01-10 | Luis Moreno | Dustless mixing system |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2859940A (en) * | 1956-03-12 | 1958-11-11 | Mine Safety Appliances Co | Dust collector head |
DE7225189U (de) * | 1972-07-06 | 1974-05-09 | Hirdes R | Bohrmaschine |
NL7601588A (nl) * | 1975-02-28 | 1976-08-31 | Lechner Helmut | Op een boormachine of dergelijk gereedschap aanbrengbare inrichting voor het opvangen, respektievelijk afvoeren van bij het boren losgerakend materiaal. |
SE394082B (sv) * | 1975-10-01 | 1977-06-06 | G Rudinger | Anordning vid stoftutsugningsanordningar for arbetsmaskiner. |
DE2603330C2 (de) * | 1976-01-29 | 1986-09-04 | Norbert 6109 Mühltal Loevenich | Vorrichtung zum Abführen von Bohrklein, Bohrstaub und dergleichen, insbesondere bei Handbohrmaschinen während des Bohrvorganges |
DE7710805U1 (de) * | 1977-04-05 | 1977-07-21 | Maschinenfabrik Otto Baier Gmbh, 7140 Ludwigsburg | Vorrichtung zum absaugen von staub u. dgl. fuer eine maschine zum bearbeiten von stein, holz o.dgl. |
DE2744463C2 (de) * | 1977-10-03 | 1987-01-29 | Hilti Ag, Schaan | Saugvorsatz, insbesondere zum Einsatz mit Bohrgeräten |
GB2067106A (en) * | 1980-01-10 | 1981-07-22 | Mander R | Dust removal during drilling |
DE3027408C2 (de) * | 1980-07-19 | 1984-02-23 | Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer | Bohrvorrichtung zur Herstellung von Bohrlöchern mit Hinterschneidung |
GB2159619B (en) * | 1984-04-25 | 1988-06-02 | Colin John Kenelm Bradshaw | Hand power disc sander dust extracter |
DE4014571A1 (de) * | 1990-05-07 | 1991-11-14 | Hilti Ag | Absaugvorrichtung fuer handgefuehrte bohr- und meisselgeraete |
GB2257247B (en) * | 1991-07-02 | 1995-02-22 | Creative Engineering Products | Dust extractors |
GB2262159A (en) * | 1991-12-06 | 1993-06-09 | Kontor Moulding Systems Ltd | Thrust-applying drill hood |
AU6573394A (en) * | 1993-04-26 | 1994-11-21 | Peter Noble | Drill dust collecting device |
GB2277988A (en) * | 1993-04-26 | 1994-11-16 | Peter Noble | Accessory for cleaner drilling area |
-
1996
- 1996-12-18 EP EP96942492A patent/EP0813464B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-18 DE DE69603355T patent/DE69603355T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-18 JP JP9524938A patent/JPH11501873A/ja active Pending
- 1996-12-18 ES ES96942492T patent/ES2134026T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-18 WO PCT/GB1996/003139 patent/WO1997025182A1/en active IP Right Grant
- 1996-12-18 CA CA002214520A patent/CA2214520C/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-18 AU AU11410/97A patent/AU713326B2/en not_active Ceased
-
1997
- 1997-09-04 US US08/923,249 patent/US5983445A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006075529A1 (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-20 | Kabushiki Kaisha Miyanaga | 穿設工具用集塵器具 |
US8113747B2 (en) | 2005-01-12 | 2012-02-14 | Kabushiki Kaisha Miyanaga | Drill dust collector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2214520C (en) | 2003-01-28 |
AU1141097A (en) | 1997-08-01 |
WO1997025182A1 (en) | 1997-07-17 |
ES2134026T3 (es) | 1999-09-16 |
EP0813464B1 (en) | 1999-07-21 |
EP0813464A1 (en) | 1997-12-29 |
AU713326B2 (en) | 1999-12-02 |
US5983445A (en) | 1999-11-16 |
CA2214520A1 (en) | 1997-07-17 |
DE69603355T2 (de) | 1999-11-11 |
DE69603355D1 (de) | 1999-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11501873A (ja) | 屑や削り屑の除去 | |
US20120260458A1 (en) | Vacuum device for capturing dust within a receptacle | |
JP4060860B2 (ja) | 工作機械におけるエアブロー及びミスト捕集装置 | |
JPH10217065A (ja) | 手持ち式工作機械に用いられる吸込装置 | |
JP2009006221A (ja) | 集塵装置 | |
JPS5859765A (ja) | 研削装置 | |
US20060096624A1 (en) | An apparatus for dislodging and removing contaminants from a surface of a machine tool | |
JPH0655401A (ja) | 加工機 | |
KR19980702706A (ko) | 가공 찌꺼기 제거 장치 | |
JP4060869B2 (ja) | 工作機械におけるミスト捕集及びエアブロー装置 | |
US5941766A (en) | Dust collector | |
CN113458856B (zh) | 一种cnc高速加工中心 | |
CN220944275U (zh) | 多孔式真空吸盘 | |
CN214079337U (zh) | 一种用于起重机零部件加工的摇臂钻床 | |
DE10223072A1 (de) | Werkzeugintegrierte Materialaufnahme an Werkzeugen und Maschinen für Bohr-, Säge-, Schneid-, Trennarbeiten und spanabhebende Verformungen | |
WO1997016283A1 (fr) | Meuleuse | |
JP3247871B2 (ja) | 切削装置 | |
CN215919894U (zh) | 一种刨切刀立式铣床碎屑清理机构 | |
JPH01281840A (ja) | 切り粉除去装置 | |
JPS5856749A (ja) | 切屑吸取機能を付属した工作機械 | |
JP3314598B2 (ja) | 切断機の集塵装置 | |
CN221363926U (zh) | 一种卧式车床 | |
CN218284978U (zh) | 一种具有降噪功能的磨光机 | |
JP3448511B2 (ja) | ミスト回収方法及び装置 | |
JPS6322244A (ja) | 切削屑処理装置付フライス盤用のフライス工具 |