JPH11346828A - フィルム上にスクリ―ン印刷された化粧品サンプル及びその製造方法 - Google Patents
フィルム上にスクリ―ン印刷された化粧品サンプル及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH11346828A JPH11346828A JP11142052A JP14205299A JPH11346828A JP H11346828 A JPH11346828 A JP H11346828A JP 11142052 A JP11142052 A JP 11142052A JP 14205299 A JP14205299 A JP 14205299A JP H11346828 A JPH11346828 A JP H11346828A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cosmetic
- printed
- film
- sample
- cosmetic preparation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/0087—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks for samples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/10—Details of applicators
- A45D2200/1009—Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
- A45D2200/1027—Tissues, i.e. thin applicator sheets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/10—Details of applicators
- A45D2200/1009—Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
- A45D2200/1036—Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
りや汚れが発生せずに意匠パターンを保持することがで
き、1回分の単位使用量が十分に得られ且つ低コストで
使用方法も容易な化粧品サンプルを提供するにある。 【解決手段】 この発明の化粧品サンプルは、透明又は
半透明のフィルム上敷き4に印刷された化粧品と溶剤の
スラリー2を備えている。このフィルム上敷き4は、化
粧品の面と反対側の面に、所望の陰画の形で印刷された
不透明な部分を含んでおり、それによってサンプルを表
示するための表示窓6を形成している。保護用裏打ち材
1がフィルム4にシールされ、サンプルを被覆するよう
になっている。この発明の個々のサンプルは化粧品の一
回分の単位使用量を使うのに十分な製品量を含んでお
り、クリーム、口紅、香水、調合薬、ローション、及
び、高粘性ワックス状の材料からなる他のタイプの各種
の使用量をサンプルするために使うことができる。
Description
関し、より詳しくは、化粧品のサンプルを提供する、単
位使用量又は一回の使用のための使い捨てパッケージに
関する。
は、製品として売られる容器そのもの又は同じ容器を小
型化したものに入れた形で利用されている。この方法
は、香水製品に関しては、概して、問題なく行われてお
り、その場合には、製品が消費者の肌に噴霧されること
で用いられるので、製品の容器は人に触れられることは
ない。しかしながら、このような方法は、化粧品を市場
で商うに際しては、効果的ではない。なぜならば、多く
の消費者は、他人がそこから既に試供した容器から製品
を試供することに関しては、病気や感染症にかかること
を恐れるので、不快感を感じるためである。
デパートの宣伝広告や雑誌の綴じ込みを使って、化粧品
を商うためのより安価で便利な方法が提案されてきた。
このような試供品扱いの一例は、化粧品の「板状小片」
であり、フェローズ(Fellows)氏らに特許され
た米国特許第4752496号に開示されているよう
に、基板上に堆積された化粧品サンプルを紙製の保護材
で覆ったものである。しかしながら、このような「板状
小片」は、意匠パターンを使って化粧品サンプルを紹介
することを念頭においておらず、単一のデザインの中に
数多くの色調を同時に提供することも意図していない。
e)氏らに特許された米国特許第4884719号に
は、基板上に堆積された製品が透明な被覆材で被覆され
ている化粧品サンプラーが開示されている。この発明で
は、消費者はパッケージになんら手を付けずとも製品の
色を十分に目視することができるが、このサンプルは、
その2層の間で裏移りや汚れがおきてしまい、製品サン
プルの意匠パターンをだいなしにしてしまう。
に特許された米国特許第4824143号には、この裏
移りの問題に対処する試みがなされている。このサンプ
ラーパッケージでは、透明な半球状の挿入物が製品サン
プルを覆って窓の形で配置されている。このパッケージ
では、製品を目視する半球状のものの周りに、多くのパ
ネル及び窓状切り抜きが形成されている。しかし、この
発明は、形態が複雑で、消費者が使うのには厄介であ
る。その上、このサンプラーは、比較的寸法がかさばる
ので、郵便での綴じ込みや雑誌での頒布には適していな
い。
調合薬、ローション、及び、高粘性ワックス状の材料か
らなる他のタイプの各種サンプルの頒布で生じている。
従来の米国特許第4752496号や米国特許第488
4719号に記載による化粧品サンプルでは、意匠パタ
ーン使った化粧品サンプルには適さず、また単一のデザ
インの中に数多くの色調を同時に提供することも意図し
ておらず、さらにその構造から2層の間で裏移りや汚れ
がおきてしまい、製品サンプルの意匠パターンをだいな
しにしてしまうという問題点があった。この裏移りの問
題を解消するための試みとして、米国特許第48241
43号に記載の提案によって改善がなされているが、そ
の実施の形態が複雑であるため、消費者が使うのには厄
介でり、またその上、この化粧品サンプルは比較的寸法
がかさばるので、郵便での綴じ込みや雑誌での頒布には
適していないという問題点もあった。
れたもので、簡単な構成でサンプルの種類に関わらず裏
移りや汚れが発生せずに意匠パターンを保持することが
でき、1回分の単位使用量が十分に得られ且つ低コスト
で使用方法も容易な使い捨てパッケージとして最適な化
粧品サンプルの提供を目的とする。
は、単位使用量の化粧品サンプルであって、カバーフィ
ルムと、あるパターンでカバーフィルム上に印刷され、
化粧製品を含有する、単位使用量の化粧品調製物と、カ
バーフィルムにシールされ、使用前に化粧品調製物を保
護する保護用裏打ち材と、を具備したことを特徴とする
ものである。
位使用量の化粧品調整物があるパターンでカバーフィル
ム上に印刷され、さらに保護用裏打ち材が該カバーフィ
ルムにシールされるようにして化粧品サンプルを構成し
ているので、サンプルの種類に関わらず裏移りや汚れが
発生せずにその化粧品調整物の意匠パターンを保持する
ことができる。また、保護用裏打ち材によって使用以前
にカバーフィルム上に印刷された化粧品調製物を確実に
保護することができ、また使用する場合には、カバーフ
ィルム又は保護用裏打ち材を剥がすだけで良いので、使
用方法も容易である。さらに、化粧品調整物がカバーフ
ィルム上に印刷されるようになっているので、1回分の
単位使用量を十分に得ることも可能である。よって、簡
単な構成で実施できるので、低コストで使用方法も容易
な使い捨てパッケージとして最適な化粧品サンプルの提
供が可能となる。
粧品サンプルの製造方法であって、化粧製品の調製物を
形成する手順と、少なくとも一つの明確な区画を有し、
且つ十分に輪郭を画定されたパターンでもって、化粧品
調製物をプラスチックフィルム上に印刷する手順と、保
護用裏打ち材を設ける手順と、前記保護用裏打ち材をフ
ィルムにシールする手順と、を含んだことを特徴とする
ものである。
ンプルを製造することが可能となり、したがってその作
用及び効果は上記発明と同様である。
施の形態を説明する。
一実施の形態を示し、図1は化粧品サンプルの横断面
図、図2は化粧品サンプルの分解平面図、図3は図1に
示されたフィルム4の底面図である。
は半透明のカバーフィルム4を有しており、それに対し
て化粧品のサンプルが所望のパターン若しくはデザイン
5でもってその底面Bに図3のように印刷されている。
裏打ち層1が、化粧品2の周りでフィルム4に対してシ
ール若しくは張り合わされ、消費者によって使用される
まで被覆してそのサンプルを保護する。
した柔軟なプラスチックシート又は熱成形フィルムのい
ずれとすることができ、例えば、PVC、PET、ポリ
プロピレン、高密度ポリエチレン、ポリカーボネイト、
高衝撃ポリスチレン、アモリファスポリエステル、共重
合ポリエステル、又はこれらの誘導体のものが用いられ
るが、好ましくは、フィルム4は、商標「マイラー」
(MYLAR)のような処理されたポリエステル樹脂フ
ィルムから形成される。
れて少なくとも一つの窓6を区画しており、その窓を通
してサンプル2の色が目視される。これら(この)窓6
は、いかなる形状、パターン又はデザイン5のものとす
ることができ、例えば、上下一対の唇の形をした一対の
窓のようにすることができる。
は、上下一対の唇の陰画でもって予め印刷がされてお
り、唇の形をした窓6は透明となり、カバーフィルムの
他の部分は印刷物でブロックされている。この方法で
は、製品のいくつかの暗度又は色彩を一つのサンプラー
に表示することができ、各色彩は、一つの窓を占めてい
る。更に、カバーフィルム4は、不透明及び透明の両部
分にコピープリント、例えば、製品の名称を付したり使
用方法を記したりするためのものを含むことができる。
のフィルム4の底面Bに、図3のように、対応する窓よ
り僅かに大きい面積で印刷されている。各デザイン部分
の周縁は、窓の縁部の後ろに隠されるので、色調とデザ
インの鮮明なプレゼンテーションを可能にしている。従
って、印刷された化粧品2の周縁部のふぞろい又は化粧
品の位置ずれは、カバーフィルム4の上面Aからは見え
ない。好ましくは、化粧品2は、フィルム4上にスクリ
ーン印刷される。尤も、他の印刷方法、例えば、フレク
ソグラフィー又はリソグラフィーを用いることができ
る。
ボス加工によって所望のパターンの形をした窪みを形成
し、化粧製品をそこに堆積させることができる。
や頬紅のような粉体系の製品である場合に、この発明を
実施する好適なプロセスにおいては、カバーフィルム4
は、スクリーン印刷機を通され、所望の数多くの化粧品
2の色合いをもって印刷され、印刷による形状の配置が
可能である。これらの堆積された化粧品は、その形状及
び大きさが事実上印刷機のとおりとすることができ、互
いに近接して見当あわせをすることができる。一例で
は、マジェステック社からの中間の粗さのメッシュ(1
25本/1インチ)及びデュロメータ硬度80から85
のスキージを使って、フィルム上に化粧品が堆積され
る。このメッシュは、平滑なスクリーン形成するよう
な、極めて細い番手の糸を有し開口面積の高い比率を持
ったものである。
と相溶性を有する溶剤で湿潤化させることで作成され
る。例えば、十分に湿潤する無機顔料を有した真珠光沢
のあるアイシャドーは、エチルアルコールやイソプロピ
ルアルコールなどの蒸発性の溶剤と共に用いられる。粗
いスクリーンと潤滑性の低い粉体が同時に使われる場合
は、グリセリンやシリコーン油などの追加の湿潤剤や潤
滑剤をスラリーに添加することができる。スラリーの粘
度と加えられる溶剤の量は、個々の粉体に応じて調整さ
れなければならない。潤滑剤の量とその選択も同様であ
るが、望ましくは、潤滑剤の量は5%未満に保っておく
べきである。スラリーをスクリーン印刷した後、溶剤が
蒸発し化粧品2のサンプルがフィルム4の上に残され
る。
上にプリントされ、保護用裏打ち材1がその接着剤に積
層される。接着剤3は、好ましくは、必須というわけで
はないが、感圧タイプのものである。この発明に適合す
る接着剤の他の型には、嫌気性の接着剤、自己架橋性の
接着剤、紫外線硬化性の接着剤、又は熱硬化性の接着剤
があり、接着剤は蒸発によって簡単に乾燥させることが
できる。あるいはまた、保護用裏打ち剤1をカバーフィ
ルム4に対して、加熱シール、溶融シール又は超音波シ
ールなどの他の方法を用いてシールすることができ、こ
れは更に、上記した接着剤と共に又は接着剤なしで行な
うことができる。保護用裏打ち材1は、コーティングさ
れた表面製紙材とすることができる。裏打ち基材を形成
するのに相応しい材料の例として、紙、板紙、又はプラ
スティックがあり、この基材に対してPET,ポリプロ
ピレン、ポリエステル、共重合ポリエステル、PVC、
ポリエチレン、ポリスチレン、商標「マイラー」(My
lar)又はこれらの誘導体から得られたポリマーでコ
ーティングすることができる。
の好適な実施例によるスクリーン印刷手法の技術は、ア
イシャドーや他の無機顔料粉体のサンプル用に限定され
るものではない。有機顔料粉体もまたサンプルとするこ
とができるが、このときは、溶剤系を調製することによ
り、また、必要ならば、有機顔料が液体媒体の中で顕色
する傾向に対してこれを補償するために顔料充填材を減
らすことにより行なう。このような技術は、例えば、ほ
お紅の試供品を可能にする。
品、例えば口紅、日焼け止めスティック、スティック状
消臭材、又は液体を含まないあらゆる医薬製品などをサ
ンプルとする場合にも適用できる。
品の場合、サンプルをカバーフィルム4の上にスクリー
ン印刷する効果的な方法は、以下のとおりである。な
お、この方法は、口紅のスクリーン印刷に適用されてい
るが、ワックス系のいかなる製品に対しても同様に適用
することができる。
至205゜F範囲の融点を超える温度に加熱し、最高の
融点を有するワックスの分散及び口紅材の均一化を確実
にする。次いで、調合原料には、溶融ワックス及びその
他の添加剤が加えられ、均一になるまで攪拌され増量さ
れるが、その溶融状態のまま、ステンレススティール製
のジャケットの付いた釜若しくは適当な大きさのプラス
ティック容器の中に注がれる。その後、混合物は冷却さ
れて元の固形状に戻される。調合原料に追加のワックス
を導入する目的は、口紅が爾後の環境に曝されたときに
溶融したり、油分を滲み出したりしないようにするため
である。
ックス状の産品である。それゆえ、次のステップは、混
合物をペースト状の粘稠度のものに変えるが、それに
は、ロールミルや遊星歯車式のミキサーによるなど、粉
砕やせん断を行なう従来から知られた方法を用いる。
スクリーン印刷にかけられ、上記したように、カバーフ
ィルム4の底面Bの上にあるパターンで印刷される。
だ口紅にはなっていないので、約195゜乃至205゜
Fに加熱して再溶融させ、冷却後口紅を形成させる。印
刷された口紅の物理的性状は、光って光沢があり、液化
状態である。
いった環境条件に曝されたときでもその完成状態を維持
していくことを確実にするため、印刷された口紅の上に
保護用オーバーコート(図示せず)を塗布することがで
きる。アメリカ合衆国特許第5562112号に開示さ
れているように、このオーバーコートは、印刷された口
紅と正確に同じパターンに印刷され、その役割として、
口紅の完成状態を維持するためのみならず、製品が紙製
の裏打ち材1に移行するのを防ぐ。
ン印刷される一連のポリマーの中から、急速な乾燥と口
紅表面上への均一なフィルム形成を達成するように、選
択される。オーバーコートは、エヤーナイフや流動する
室温空気を用いて均一なフィルムに乾燥される。セルロ
ース誘導体、ポリビィニールピロリドン、ピロリドンエ
ステル混合体、アクリル、ニトロセルロースをベースと
したポリマー系が、ある程度の効果を有することが示さ
れている。しかし、オーバーコートとして選択される材
料は、商標「ノートックス」(NO´TOX)のもので
あり、これはペンシリバニア州フィラデルフィアのコロ
ルコン社(Colorcon Incorporate
d)から出されている。
ーバーコートの印刷のステップを省略することである。
この場合の例では、裏打ち材を構成する材料に、油分が
逃げるのを防ぐための適当なコーティング、例えば、コ
ーティングされた表面紙製材を施す必要がある。
説明がなされたが、数多くの他の変形と修正及び他の用
途については、この分野の当業者には明らかであろう。
それゆえ、この発明は、ここでの特定の開示によって限
定されるものではなく、添付の請求範囲によってのみ限
定される。
簡単な構成でサンプルの種類に関わらず裏移りや汚れが
発生せずに意匠パターンを保持することができ、化粧品
サンプルの1回分の単位使用量も十分に得ることが可能
である。また、化粧品サンプルの色も目視することがで
き、さらに使用方法も容易で且つ低コストで構成するこ
ともできる。よって、使い捨てパッケージとして最適な
化粧品サンプルを提供することが可能となる。
横断面図。
Claims (10)
- 【請求項1】 単位使用量の化粧品サンプルであって、 カバーフィルムと、 あるパターンでカバーフィルム上に印刷され、化粧製品
を含有する、単位使用量の化粧品調製物と、 カバーフィルムにシールされ、使用前に化粧品調製物を
保護する保護用裏打ち材と、 を具備したことを特徴とする化粧品サンプル。 - 【請求項2】 前記カバーフィルムは、少なくとも一つ
の透明又は半透明の窓を含み、該窓を通して、印刷され
た化粧品調製物を目視することができるようにされたも
のであることを特徴とする請求項1に記載の化粧品サン
プル。 - 【請求項3】 前記印刷されたパターンは、1つを超え
る数の明確な区画を有し、個々の区画は異なる色彩の化
粧品調製物でもって印刷され、前記少なくとも一つの窓
は、パターンの各区画に対する分離された窓を有し、各
分離された窓は、印刷パターンの異なる区画の形状に対
応した形状となっているものであることを特徴とする請
求項2に記載の化粧品サンプル。 - 【請求項4】 前記化粧製品は、着色粉体と溶剤のスラ
リーから形成された着色粉体であるか、又は、溶融ワッ
クスで増量されたワックス系製品の加工ペーストから形
成されたワックス系製品であるものであることを特徴と
する請求項1に記載の化粧品サンプル。 - 【請求項5】 前記化粧品サンプルは、更に、印刷され
た化粧品調製物の上に印刷された保護用ポリマーオーバ
ーコートを備えたものであることを特徴とする請求項4
に記載の化粧品サンプル。 - 【請求項6】 前記カバーフィルムは、エンボス加工さ
れてパターンの形の窪みを形成し、化粧品調製物が窪み
に印刷されたものであることを特徴とする請求項1に記
載の化粧品サンプル。 - 【請求項7】 化粧品サンプルの製造方法であって、 化粧製品の調製物を形成する手順と、 少なくとも一つの明確な区画を有し、且つ十分に輪郭を
画定されたパターンでもって、化粧品調製物をプラスチ
ックフィルム上に印刷する手順と、 保護用裏打ち材を設ける手順と、 前記保護用裏打ち材をフィルムにシールする手順と、を
含んだことを特徴とする化粧品サンプルの製造方法。 - 【請求項8】 前記化粧品調製物を印刷する手順は、ス
クリーン印刷、リソグラフィー及びフレクソグラフィー
から選択されたプロセスであることを特徴とする請求項
7に記載の化粧品サンプルの製造方法。 - 【請求項9】 前記フィルムは、不透明なコピーが予め
印刷され、それによって化粧品調製物の印刷されたパタ
ーンに対応する少なくとも一つの透明な窓を画定し、そ
れを通して化粧品調製物を目視することができるように
し、予め印刷されたものは、化粧品調製物が印刷さるべ
き面と反対側に印刷されているものであることを特徴と
する請求項7に記載の化粧品サンプルの製造方法。 - 【請求項10】 前記化粧品調製物をあるパターンに印
刷する手順は、更に、幾多の色彩の化粧品調製物をフィ
ルムに印刷することを含み、それによって、各色彩の化
粧品調製物は、パターンの少なくとも一つの明確な区画
を、少なくとも一つの窓と位置合わせを取りながらフィ
ルム上に形成するようにしたことを特徴とする請求項9
に記載の化粧品サンプルの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/083,022 | 1998-05-22 | ||
US09/083,022 US6190730B1 (en) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | Cosmetic sampler with sample screen printed on film |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11346828A true JPH11346828A (ja) | 1999-12-21 |
JP4248679B2 JP4248679B2 (ja) | 2009-04-02 |
Family
ID=22175678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14205299A Expired - Fee Related JP4248679B2 (ja) | 1998-05-22 | 1999-05-21 | フィルム上にスクリーン印刷された化粧品サンプル及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6190730B1 (ja) |
JP (1) | JP4248679B2 (ja) |
BR (1) | BR9913811B1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017502754A (ja) * | 2013-12-27 | 2017-01-26 | ロレアル | ケラチン材料をメイクアップするための転写デバイス |
US11178955B2 (en) | 2013-12-27 | 2021-11-23 | L'oreal | Transfer device and process for making up keratin materials |
US11191340B2 (en) | 2013-12-27 | 2021-12-07 | L'oreal | Transfer device for making up keratin materials |
US11272777B2 (en) | 2013-12-27 | 2022-03-15 | L'oreal | Transfer device for making up keratin materials |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3912834B2 (ja) * | 1997-03-06 | 2007-05-09 | 有限会社開発顧問室 | 顔画像の修正方法、化粧シミュレーション方法、化粧方法、化粧サポート装置及びファンデーション転写膜 |
DE69826525T2 (de) | 1998-02-10 | 2005-10-13 | Aki Inc. | Produktmuster |
WO2001005268A1 (fr) * | 1999-07-21 | 2001-01-25 | Kanebo, Limited | Feuille de produit cosmetique et son procede de fabrication et appareil a utiliser lors de sa fabrication |
US6929128B2 (en) * | 2003-06-12 | 2005-08-16 | Marietta Corporation | Product sampler packet assembly with enhanced burst strength and method of manufacture |
BR0303884A (pt) * | 2003-09-25 | 2005-05-31 | Mfr Produtos Promocionais Ltda | Amostras de cosmético e processo para sua fabricação |
US20050158256A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-07-21 | L'oreal | Cosmetics tester and method of manufacturing such a tester |
US7717258B2 (en) * | 2005-03-31 | 2010-05-18 | The Procter + Gamble Company | Container for storing and dispensing product |
SE529329C2 (sv) * | 2005-11-17 | 2007-07-10 | Inspirix Cosmetics Ab | Anordning vid sminkning |
US20090053416A1 (en) * | 2006-12-22 | 2009-02-26 | Irina Iosilevich | Camouflage mask and method of mask use |
JP5255637B2 (ja) * | 2007-08-01 | 2013-08-07 | エイボン プロダクツ インコーポレーテッド | 化粧品アプリケーター及びその作製方法 |
US20090211591A1 (en) * | 2008-02-25 | 2009-08-27 | Hwang Ren I | Multi-pattern lip cosmetic applicator |
US20100224205A1 (en) * | 2008-12-09 | 2010-09-09 | Shekhar Mitra | Device and methods for modifying keratinous surfaces |
US8231292B2 (en) * | 2009-01-16 | 2012-07-31 | The Procter & Gamble Company | Apparatus and methods for modifying keratinous surfaces |
US20110067718A1 (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Bonnie Lee | Sanitary Apparatus and Method for Sampling Cosmetics |
TWM394724U (en) * | 2010-06-29 | 2010-12-21 | Qian-Bang Liao | Decoration material |
US9345305B2 (en) | 2011-06-07 | 2016-05-24 | Mary Kay Inc. | Apparatus and methods for providing samples external to the packaging of a product |
USD734891S1 (en) * | 2013-06-21 | 2015-07-21 | Kim Sternad | Lip stencil template |
FR3015891B1 (fr) * | 2013-12-27 | 2017-03-24 | Oreal | Ensemble et procede pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques |
FR3016054B1 (fr) * | 2013-12-27 | 2017-05-19 | Oreal | Imprimante laser cosmetique |
FR3015872B1 (fr) * | 2013-12-27 | 2017-03-24 | Oreal | Dispositif de maquillage comportant une pluralite d'encres cosmetiques |
FR3015870B1 (fr) | 2013-12-27 | 2016-02-05 | Oreal | Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques. |
FR3015927A1 (fr) | 2013-12-27 | 2015-07-03 | Oreal | Procede de maquillage par transfert et dispositif associe. |
USD787116S1 (en) * | 2014-04-02 | 2017-05-16 | Paolo Marchica | Set of peel away eyeliner stencils |
USD757360S1 (en) * | 2014-12-31 | 2016-05-24 | Marsha Artaud | Lip tape |
USD805128S1 (en) * | 2015-03-31 | 2017-12-12 | Barbara Macias-Abu | Set of eyeliner stickers and shaping stencils |
US10863815B2 (en) | 2017-01-18 | 2020-12-15 | Je Matadi, Inc. | Disposable single use applicator assembly with a chemical composition |
US20180271258A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Crystal Moss | Lipstick Tester |
US20190133300A1 (en) * | 2017-08-28 | 2019-05-09 | Heather Hedglin | Cosmetic Eyewear Applicator |
USD848279S1 (en) | 2018-01-18 | 2019-05-14 | Je Matadi, Inc. | Applicator and packaging assembly |
US10843829B2 (en) | 2018-01-18 | 2020-11-24 | Je Matadi, Inc. | Method for manufacturing a disposable single use applicator assembly with a chemical composition |
US11229274B2 (en) * | 2018-01-18 | 2022-01-25 | Je Matadi, Inc. | Foam composition for a disposable single use applicator assembly with a chemical composition |
US11363875B2 (en) | 2018-01-18 | 2022-06-21 | Je Matadi, Inc. | Chemical composition for a disposable single use applicator assembly |
US10661923B2 (en) | 2018-01-18 | 2020-05-26 | Je Matadi, Inc. | System to manufacture a disposable single use applicator assembly with a chemical composition |
US12161735B2 (en) | 2022-07-29 | 2024-12-10 | L'oreal | Flexible color substrate |
Family Cites Families (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2735435A (en) | 1956-02-21 | feinstein | ||
US1743512A (en) | 1930-01-14 | Maurice aisen | ||
US1744532A (en) | 1928-09-29 | 1930-01-21 | Ean Marjorie Weed | Cosmetic pack |
US1885076A (en) | 1929-05-20 | 1932-10-25 | Bustamante Cesar | Advertising novelty |
US1836833A (en) | 1929-09-24 | 1931-12-15 | Ames Butler | Applicator pad for cosmetics |
US2061139A (en) | 1934-12-22 | 1936-11-17 | Lady Esther Company | Sample shipping package |
US2088076A (en) | 1935-05-18 | 1937-07-27 | Edward N Winslow | Sampler for rouge |
US2133914A (en) | 1936-09-08 | 1938-10-18 | Poster Products Inc | Advertising medium |
US2185386A (en) | 1938-03-22 | 1940-01-02 | Joseph E Valentine | Sampling device |
US2175133A (en) | 1938-07-07 | 1939-10-03 | Singleton Lucile | Cosmetic packet |
US2234657A (en) | 1938-07-25 | 1941-03-11 | Smaldone Frank Martin | Nail decorating method and device |
US2214510A (en) | 1939-07-25 | 1940-09-10 | Robinson Allan | Toilet package |
US2378935A (en) | 1942-02-23 | 1945-06-26 | Mable A Kraft | Shield display |
US2561400A (en) | 1946-04-15 | 1951-07-24 | Jacque C Morrell | Cosmetic package |
US2775249A (en) | 1951-06-15 | 1956-12-25 | Jacque C Morrell | Cosmetic package |
US2998812A (en) | 1960-01-04 | 1961-09-05 | Champion Mfg Company | Cutting machine |
US3157912A (en) | 1962-05-08 | 1964-11-24 | Lisczawka Dorothy | Finger and toe nail moulds for creating artificial finger and toe nails |
US3811987A (en) | 1969-02-24 | 1974-05-21 | Cons Paper Ltd | Apparatus for bonding thermoplastic materials and products thereof |
US3568684A (en) | 1969-04-28 | 1971-03-09 | Jeanne F Reece | Makeup device |
US3779848A (en) | 1969-11-24 | 1973-12-18 | Ncr | Method of making container opening structure comprising flexible tape and pressure-rupturable capsules |
US3788917A (en) | 1970-07-17 | 1974-01-29 | Int Paper Co | Method for hot gas activation of thermoplastic sealing surfaces |
US3888689A (en) | 1970-10-01 | 1975-06-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | Aqueous printing ink containing perfume-containing microcapsules |
GB1329309A (en) | 1971-10-05 | 1973-09-05 | Wass Pritchard Co Ltd | Liquid-containing capsule coated sheet material |
US3860016A (en) | 1973-06-21 | 1975-01-14 | Stuart W Mackiernan | Device for applying facial cosmetics |
US4372098A (en) | 1975-12-11 | 1983-02-08 | Mason Keller Corporation | Method of making an applicator package |
NL7707350A (nl) | 1976-07-02 | 1978-01-04 | Champion Int Corp | Geheel uit kunststof bestaand, warm lasbaar materiaal voor houders en werkwijze voor het vervaardigen van dit materiaal. |
JPS53116906A (en) | 1977-03-22 | 1978-10-12 | Kunio Nakui | Odoring printed matter |
JPS5946862B2 (ja) | 1980-08-13 | 1984-11-15 | 憲司 中村 | 開閉蓋付き封入袋 |
JPS56108703A (en) | 1980-01-29 | 1981-08-28 | Shiseido Co Ltd | Production of caked powder cosmetic in vessel |
JPS56112973A (en) | 1980-02-08 | 1981-09-05 | Dainippon Toryo Co Ltd | Exterior paint composition |
JPS56165661A (en) | 1980-05-27 | 1981-12-19 | Ricoh Co Ltd | Paper deviating device of book binder |
JPS57103862A (en) | 1980-12-19 | 1982-06-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Heat sensitive recording head |
US4611611A (en) | 1981-03-30 | 1986-09-16 | Beal Jr Dale C | Lipstick applicator and method for making same |
JPS57184967A (en) | 1981-05-09 | 1982-11-13 | Dai Showa Eng Kk | Detecting method for correcting freeness value and concentration fluctuation purpose of setting freeness of sample paper |
JPS58162677A (ja) | 1982-03-23 | 1983-09-27 | Toppan Printing Co Ltd | 香料の印刷方法 |
JPS58163420A (ja) | 1982-03-24 | 1983-09-28 | Toppan Printing Co Ltd | シ−ト状乾燥材 |
JPS5922473A (ja) | 1982-07-28 | 1984-02-04 | Mitsubishi Electric Corp | 会議通話装置 |
JPS5982414A (ja) | 1982-10-28 | 1984-05-12 | Toray Ind Inc | 炭素繊維製造用熱処理装置 |
JPS6067408A (ja) | 1983-09-26 | 1985-04-17 | Shiseido Co Ltd | 多色固形粉末化粧料の製造方法 |
US4493869A (en) | 1983-10-11 | 1985-01-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fragrance-releasing microcapsules on a see-through substrate |
US4487801A (en) | 1983-10-11 | 1984-12-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fragrance-releasing pull-apart sheet |
JPS60129206A (ja) | 1983-12-15 | 1985-07-10 | 木野 盛久 | 空洞製作用の型わく |
JPS60149314A (ja) | 1984-01-11 | 1985-08-06 | 株式会社クボタ | 果実収穫用ロボツトハンド |
JPH0653074B2 (ja) | 1984-02-24 | 1994-07-20 | 大日本印刷株式会社 | 体液検査体 |
JPS6156602A (ja) | 1984-08-28 | 1986-03-22 | 前川 美郎 | 化粧用マネキンシ−トおよびその製造方法 |
US4661388A (en) | 1985-01-24 | 1987-04-28 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pad fragrance sampling device |
US4774133A (en) | 1985-02-08 | 1988-09-27 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Article containing microencapsulated materials |
US4996044A (en) | 1985-03-21 | 1991-02-26 | Revlon, Inc. | Lipstick formulation and method |
IT8521323V0 (it) | 1985-04-04 | 1985-04-04 | Intercos Italiana | Articolo per la presentazione di un prodotto cosmetico di tipo pastoso. |
DE3581729D1 (de) | 1985-04-10 | 1991-03-14 | Webcraft Technologies Inc | Abreibbares werbemuster und herstellungsverfahren. |
US5072831A (en) | 1985-04-10 | 1991-12-17 | Webcraft Technologies, Inc. | Rub-off advertising sampler and method of manufacture |
US5037139A (en) | 1985-04-10 | 1991-08-06 | Webcraft Technologies, Inc. | Advertising sampler and method of manufacture |
US4735827A (en) | 1986-04-01 | 1988-04-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Clear coat definition control |
US4925667A (en) | 1986-05-27 | 1990-05-15 | Qmax Technology Group, Inc. | Substrate with particulate cosmetic |
US4752496A (en) | 1986-05-27 | 1988-06-21 | Qmax Technology Group, Inc. | Method of applying cosmetics to a substrate and article |
US5566693A (en) | 1986-06-17 | 1996-10-22 | Color Prelude, Inc. | Fragrance sampler |
US5690130A (en) | 1986-06-17 | 1997-11-25 | Color Prelude Inc. | Cosmetic sampler with integral applicator |
US4848378A (en) | 1986-06-17 | 1989-07-18 | Alford Industries Inc. | Cosmetic sampler |
US5647941A (en) | 1986-06-17 | 1997-07-15 | Color Prelude, Inc. | Method of making a lipstick sampler |
US5192386A (en) | 1986-06-17 | 1993-03-09 | Alford Industries Inc. | Method of making a cosmetic sampler |
US4751934A (en) | 1986-06-17 | 1988-06-21 | Alford Industries, Inc. | Cosmetic sampler |
FR2601865B1 (fr) | 1986-07-24 | 1989-02-24 | Spira Henry | Applicateur de deodorant |
EP0263327A3 (en) | 1986-10-08 | 1990-02-14 | Webcraft Technologies, Inc. | Advertising sampler and method of manufacture |
US4890872A (en) | 1986-10-08 | 1990-01-02 | Webcraft Technologies, Inc. | Flat paper sheet item for distributing a thin layer of material |
FR2589271A1 (fr) | 1986-10-27 | 1987-04-30 | Ritz Group Ltd Charles | Procede et dispositif de presentation et d'echantillonnage de cosmetiques solides |
US4755433A (en) | 1986-10-30 | 1988-07-05 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Cover film on lipstick sampler |
US4725495A (en) | 1986-10-30 | 1988-02-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Lipstick sampling device |
US4747782A (en) | 1986-11-13 | 1988-05-31 | Arcade Inc. | Cosmetic sampler |
US4884719A (en) | 1986-12-30 | 1989-12-05 | Revlon, Inc. | Single-sample dispensing |
US4884680A (en) | 1987-02-17 | 1989-12-05 | Avon Products, Inc. | Cosmetic display |
WO1988007825A1 (en) | 1987-04-15 | 1988-10-20 | Bigway Kabushiki Kaisha | Card type cosmetics and method for manufacturing the same |
US4876136A (en) | 1987-06-22 | 1989-10-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Lipstick sampling device |
US4824143A (en) | 1987-10-08 | 1989-04-25 | Webcraft Technologies, Inc. | Lipstick sampler and method of fabrication |
US4805773A (en) | 1988-03-02 | 1989-02-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Laminate multimedia sampling device |
US5161688A (en) | 1988-04-22 | 1992-11-10 | Muchin Jerome D | Sampler and method of making the same |
US4940584A (en) | 1988-06-17 | 1990-07-10 | Webcraft Technologies | Fragrance enhanced powder sampler and method of making the same |
US4952400A (en) | 1988-06-17 | 1990-08-28 | Webcraft Technologies, Inc. | Powder and microcapsule fragrance enhanced sampler |
US4889755A (en) | 1988-11-01 | 1989-12-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fragrance releasing pull-out sampler |
US4995408A (en) | 1989-05-15 | 1991-02-26 | Lip-Prints, Inc. | Cosmetic sample applicator and method of construction |
US5031647A (en) | 1989-11-03 | 1991-07-16 | David Seidler | Cosmetic sampler applicator |
US4988557A (en) | 1989-12-08 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fragrance sampling device |
US5000202A (en) | 1990-01-09 | 1991-03-19 | Stepan James P | Lipstick sampling device |
US5105941A (en) | 1990-04-05 | 1992-04-21 | Chicago Tribune Company | Sample packet newspaper insert |
US5391420A (en) | 1991-07-16 | 1995-02-21 | Thermedics Inc. | Fragrance-laden pouch samplers and process for their manufacture |
FR2679879B1 (fr) | 1991-07-29 | 1993-11-26 | Oreal | Procede de fabrication d'un ensemble-applicateur contenant une faible dose de produit de maquillage et ensemble-applicateur correspondant. |
US5160022A (en) | 1992-01-02 | 1992-11-03 | Flexpaq Corporation | Sample packet and media mailing system |
US5439172A (en) | 1992-07-29 | 1995-08-08 | The Beautiful Bouquet Company Limited | Planar sampler for a liquid volatile material and method |
DE9219105U1 (de) | 1992-10-31 | 1998-03-05 | Klocke Verpackungs-Service GmbH, 76356 Weingarten | Behälter zur Aufnahme von aromatischen Substanzen |
BR9307680A (pt) | 1992-12-18 | 1999-08-31 | Scherer Corp R P | Recipiente de cosmético e de amostras de frag‰ncias |
US5348031A (en) | 1993-09-20 | 1994-09-20 | Cloud Linda D | Cosmetic apparatus |
US5402622A (en) | 1994-01-31 | 1995-04-04 | W.R. Grace & Co.-Conn. | Peelable barrier layer VSP package, and method for making same |
US5718098A (en) | 1994-12-30 | 1998-02-17 | Pharmagraphics L.L.C., Midwest | Method for producing sample package |
US5568866A (en) | 1994-12-30 | 1996-10-29 | Westlake Ventures, L.L.C. | Sample package |
US5622263A (en) | 1995-05-01 | 1997-04-22 | Webcraft Technologies, Inc. | Sampler package and method of making the same |
US5645161A (en) | 1996-01-22 | 1997-07-08 | Orlandi Inc. | Fragrance packet sampler |
US5799675A (en) | 1997-03-03 | 1998-09-01 | Color Prelude, Inc. | Screen printed product sampler in hermetically sealed package |
-
1998
- 1998-05-22 US US09/083,022 patent/US6190730B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-05-21 JP JP14205299A patent/JP4248679B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-05-24 BR BRPI9913811-5B1A patent/BR9913811B1/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017502754A (ja) * | 2013-12-27 | 2017-01-26 | ロレアル | ケラチン材料をメイクアップするための転写デバイス |
JP2020075145A (ja) * | 2013-12-27 | 2020-05-21 | ロレアル | ケラチン材料をメイクアップするための転写デバイス |
US11178955B2 (en) | 2013-12-27 | 2021-11-23 | L'oreal | Transfer device and process for making up keratin materials |
US11191340B2 (en) | 2013-12-27 | 2021-12-07 | L'oreal | Transfer device for making up keratin materials |
US11272777B2 (en) | 2013-12-27 | 2022-03-15 | L'oreal | Transfer device for making up keratin materials |
US11445801B2 (en) | 2013-12-27 | 2022-09-20 | L'oreal | Transfer device for making up keratin materials |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9913811B1 (pt) | 2013-09-24 |
BR9913811A (pt) | 2001-10-02 |
US6190730B1 (en) | 2001-02-20 |
JP4248679B2 (ja) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4248679B2 (ja) | フィルム上にスクリーン印刷された化粧品サンプル及びその製造方法 | |
JP4308976B2 (ja) | 塗布具裏打ち材を有した化粧品サンプル及びその製造方法 | |
US5566693A (en) | Fragrance sampler | |
AU690786B2 (en) | Cosmetic sampler with integral applicator | |
US5562112A (en) | Lipstick sampler | |
US5647941A (en) | Method of making a lipstick sampler | |
EP1012061B1 (en) | Laminated page and method for making same | |
EP0252001B1 (en) | Cosmetic sampler | |
EP0862871B1 (en) | Screen printed product sampler in hermetically sealed package | |
US4848378A (en) | Cosmetic sampler | |
JPS6327417A (ja) | 顆粒状化粧品を基質に適用する方法 | |
WO1998033721A9 (en) | Laminated page and method for making same | |
JP2004519390A (ja) | 試供品保管領域を具える液体製品用試供体 | |
US20100326462A1 (en) | Cosmetic products applicator | |
US20080011319A1 (en) | Cosmetic Sampler and Process to Manufacture the Same | |
MXPA99004723A (en) | Cosmetic sampler with a sample printed by screen print on a pelic | |
MXPA99005430A (es) | Muestreador de cosmeticos con respaldo aplicador | |
CN1242562A (zh) | 用丝网印刷法将样品印在薄膜上的化妆品货样 | |
US20130152963A1 (en) | Cosmetic products application | |
JPH08299425A (ja) | 香料収納体 | |
JPH1156466A (ja) | 化粧料充填容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081031 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20081110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |