[go: up one dir, main page]

JPH11159337A - 内燃エンジンのための使い捨て可能なモジュール型の燃料容器 - Google Patents

内燃エンジンのための使い捨て可能なモジュール型の燃料容器

Info

Publication number
JPH11159337A
JPH11159337A JP10262758A JP26275898A JPH11159337A JP H11159337 A JPH11159337 A JP H11159337A JP 10262758 A JP10262758 A JP 10262758A JP 26275898 A JP26275898 A JP 26275898A JP H11159337 A JPH11159337 A JP H11159337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
supply device
tank
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10262758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3182400B2 (ja
Inventor
Paul Edward Mcneill Jr
ポール・エドワード・マクニール,ジュニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPH11159337A publication Critical patent/JPH11159337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182400B2 publication Critical patent/JP3182400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0017Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor related to fuel pipes or their connections, e.g. joints or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B1/00Reciprocating-piston machines or engines characterised by number or relative disposition of cylinders or by being built-up from separate cylinder-crankcase elements
    • F01B1/12Separate cylinder-crankcase elements coupled together to form a unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/007Layout or arrangement of systems for feeding fuel characterised by its use in vehicles, in stationary plants or in small engines, e.g. hand held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/905Flexible fuel tank for a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オイルと他の添加物とを含み、特定の工具又
は用途に対して理想化された燃料を充填することができ
る燃料タンクの提供。 【解決手段】 所望の燃料混合物を予め充填された使い
捨て燃料タンク7の使用を可能にする燃料供給装置3が
開示されている。この装置は、燃料カップリング9,1
0と、使い捨て可能なタンク7と、通気マニホルド13
と、を有する取り付けブラケット5を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オイルと他の添加
物とを含む、特定の工具又は用途に対して理想化された
燃料を充填することができる燃料容器に関する。
【0002】
【従来の技術】ストリングトリマー(紐を用いた刈り込
み機)、ブロワー、刈り込み機、芝刈り機のような小さ
いエンジンで駆動される工具及び同様の用途の急増によ
って、空気及び地面を汚染して環境に影響を与えること
に関する問題が発生してきた。このような工具の使用に
よってガスが発生し、このガスは空気の汚染の全体のレ
ベルに追加され、これらの工具に再充填される燃料は、
こぼれて蓄積基準に影響を生じるかもしれない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、ユーザーが相
互作用する必要性を最小化する再充填容器に入れられた
燃料を提供する必要がある。このような容器に入れられ
た燃料は、燃料のこぼれ及び不適当な使用を防止する。
2サイクルエンジンの場合には、正しいオイルと燃料と
の混合物が供給され、それによってこのような工具の排
気物資が改善される。
【0004】従って、本発明は、オイルと他の添加物と
を含み特定の工具又は用途に対して理想化された燃料を
充填することができる燃料タンクを構成するとを目的と
している。これにより、エンジン性能の改善、メンテナ
ンス回数の減少、より長い寿命及び排気物資の減少がも
たらされであろう。タンクは、工具内に容易に装着され
且つ空になったときに取り外せるように設計されてい
る。もう一つの目的は、使い捨て可能で且つ好ましくは
リサイクルすることができる低廉な燃料タンクを構成す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願発明は、使い捨て可
能で且つリサイクル可能な燃料タンクを含む内燃エンジ
ンのための燃料供給装置を含んでいる。タンク支持ブラ
ケットは、特定のエンジンに嵌合するように設計されて
おり且つあらゆる形状及び設計の燃料タンクを収容し且
つ固定することができるように構成されている。
【0006】ブラケットは、燃料タンクに固定されたカ
ップリングとかみ合うカップリングを含んでいる。この
燃料タンクは、タンクとは独立してエンジンへの供給手
段内に結合されているマニホルドを介してエンジンのキ
ャブレターと連通していて、燃料給送ライン、排出ライ
ン、通気、及び給送ラインのための液体シール、を提供
している。
【0007】
【発明の実施の形態】図示を容易にするために、図1に
示されたような2サイクルのストリングトリマーエンジ
ンに関して本発明を説明する。ここに説明する燃料タン
クは、芝刈り機、刈り込み機、ブロワー、チェーンソー
及びその他の同様の工具を含む広範囲の用途に使用する
ことができる。エンジン1は、公知の方法でシャフト2
を駆動する。使い捨て可能な燃料供給装置3は、金属フ
ランジ4によってエンジンに取り付けられている。燃料
供給装置3は、成形されたプラスチック製のブラケット
5を含んでおり、ブラケット5は、同ブラケット5から
延びている放出口6を有している。タンク7は、取り外
し自在にブラケット5に固着されている。雌型カップリ
ング8が、タンクに取り付けられた噛み合いカップリン
グ9と係合するように放出口6内に取り付けられてい
る。エンジン1のキャブレター12は、燃料ライン1
0,11及びマニホルド13を介して燃料装置に結合さ
れている。マニホルド13は、タンク出口14から燃料
を受け取り且つ燃料供給装置3を通気する。
【0008】図4〜6に示された燃料タンク7は、高密
度ポリエチレン又はリサイクル可能な他の適当な材料に
よって作られた容器である。キーフランジ16がタンク
7の上面15に一体成形されていて、以下においてより
詳細に説明する取り付けブラケット5に形成されたキー
孔と係合するように成されている。図5に示された長手
断面図は、タンク7の最も下方の端部18の隅に配置さ
れている出口17に向かって燃料が集まる形状とされて
いる。タンク7の底部19は、出口に向かって下方に傾
斜していて、いかなる残留物も残しておくことなくタン
クを完全に空にすることができる。出口17内に固定さ
れた適当な雄型カップリング9が図5に示されている。
カップリング9は、ねじ21によって固定されるか又は
出口17内に成形されており且つ噛み合いカップリング
部品との係合によって開けられる遮断弁が形成されてい
る。カップリングは、燃料タンクと一緒に捨てられるの
で、物品として低コストで選択されることが基本であ
る。燃料タンク7は、ブラケット5に嵌合するように設
計されており、これによって、燃料タンクのより自由な
形状が可能になる。これはまた、充填過程を収容するば
かりでなく製品ラインにおける種々の工具を収容するよ
うに設計されてもいる。現在考察されている用途のため
に、燃料タンクは、8〜12液体オンスの容積で作られ
ている。
【0009】燃料タンクブラケット5は、たとえ図1に
示されたストリングトリマーエンジン1のような特定の
製品の燃料タンク包囲体内に嵌合するように成形された
プラスチック又は金属で作られている。このブラケット
は、エンジンの一構成要素であり、販売されるときにエ
ンジンに取り付けられるであろう。内側キャビティ22
は、ブラケット5の構造によって包囲され且つ、たとえ
特定のエンジンの燃料タンク包囲体の条件が要求された
としても、燃料タンク7を収容すべくほぼ一様な形状で
あろう。ほぼ円筒形のフランジ又は放出口6が、ブラケ
ット5から外方に延びていて、噛み合いカップリング8
のための座構造24を提供するであろう。カップリング
8は、図9においては雌型カップリングとして示されて
おり、タンク7がキャビティ22内に組み付けられたと
きに燃料タンク7のカップリング9を受け入れる。T字
型の孔23がブラケット5に成形されていて、このT字
型の孔は、燃料タンク7のT字状のキー16との係合を
可能にするように内側キャビティ22内に対して開口し
ている。タンク7と係合し且つ同タンク7をブラケット
5のキャビティ22内に固定するための手段は、設計は
種々であってもよいが、タンクが燃料供給装置3内のタ
ンクの流体連通のメンテナンスを確保できるような方法
で固定されることが基本である。このキーとキー孔との
係合は、燃料タンク7をブラケット5内の定位置に効率
よく保持する。カップリング要素8と9との係合もま
た、保持力を提供するであろう。カップリング要素8
は、放出口6の座24に形成された孔25内に取り付け
られ且つねじ20と係合するナット26によって定位置
に保持される。
【0010】エンジン1は、図2及び3に最も良好に示
されているように、マニホルド13を介して燃料供給装
置3に結合されている。マニホルド13は、基本的に
は、鋼によって作られ且つ大きくなされたリザーバ部分
27と同リザーバ部分と連通している通気部分28とを
包囲している管である。マニホルド13は多くの機能を
果たす。すなわち、上方開口端部において燃料供給装置
3のための通気を提供し、また、下方端部においては、
キャブレター入口ライン11と連通している給送連結部
29を提供して燃料を燃料タンク7からキャブレター1
2へ供給する。更に、このマニホルドの中間点には、燃
料がリザーバ27中を流れるようにするために、燃料タ
ンク7からの燃料導管と連通している入口給送連結部3
0が形成されている。上方連結部31は、排気又は点火
バルブ流体回路と連通して、燃料がキャブレター12か
ら押し出されるのを可能にしている。燃料は、重力によ
って、マニホルド13から給送され、従って、図示され
た燃料供給装置3の機能を確実なものとするためには、
マニホルド13とタンク5との適正な向きが必要とされ
る。リザーバ27は、キャブレター給送ライン11のた
めの流体シールを維持するために、燃料を充填されたま
まである。これによって、エンジン全体の性能の低下又
は停止を生じる空気の泡の発生が防止される。
【0011】作動時に、タンク支持ブラケット5は、一
緒に使用されるべき特定のエンジンを収容するように設
計されている。キャビティ23は、多くのエンジンモデ
ル又は設計と共に使用するためのより自由な形状である
燃料タンクを受け入れるように形成されている。燃料タ
ンク7は、カップリング9に組み付けられたときにシー
ルされるユニットを含んでいる。タンク7は、カップリ
ング9か又はその他の一般的な手段によって燃料を充填
される。燃料は、排気物質を低下させ且つエンジン性能
を改良する予め混合されたオイル及びその他の添加物を
含む特定のエンジンに対して理想化されている。従っ
て、タンク7は、使用の準備ができているユーザーに供
給され、再充填は意図されていない。これによって、ユ
ーザーが燃料オイル混合物の量を測定し且つタンクを充
填する必要性が排除され、それによって、このような作
業に通常伴う、こぼれ、排気物質及び誤動作を避けるこ
とができる。タンク7は、ブラケット5に取り付けられ
且つタンク7を装置に接続したり取り付けたりするのを
便利にする嵌合部材8,9のスナップ式の部材によって
燃料供給装置に結合される。タンク7の複雑さ及びコス
トは、装置3を通気し且つ燃料給送ライン11をエンジ
ンキャブレター12に接続する連結手段を提供するマニ
ホルド13を使用することによって最小化される。この
マニホルドにはまた、燃料点火又は排出ライン10を燃
料供給装置3に接続することも行う。リザーバ27は、
少量の燃料を保持する役目を果たすマニホルド通路の太
い部分である。このマニホルド通路は、燃料給送ライン
11のための連続的なシールを提供する。
【0012】
【発明の効果】このようにして、充填又は混合しないで
使用することができるシールされた使い捨て可能な燃料
容器を含む便利な燃料供給装置が提供される。燃料自体
は、排気物質及び性能のために理想化することができ
る。タンクをリサイクル可能な材料によって作ることに
よって、エンジンの排気物質を低下させながら燃料供給
装置の環境への影響を最小化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料供給装置が装着されるエンジンの
斜視図である。
【図2】本発明の燃料供給装置と結合して使用されるマ
ニホルドの斜視図である。
【図3】図2のマニホルドの線3−3に沿った断面図で
ある。
【図4】本発明の燃料タンクの斜視図である。
【図5】図4の燃料タンクの線5−5に沿った断面図で
ある。
【図6】図5の燃料タンクの線6−6に沿った断面図で
ある。
【図7】本発明の燃料供給装置において使用される取り
付けブラケットの前面図である。
【図8】本発明の燃料供給装置において使用される取り
付けブラケットの背面図である。
【図9】本発明の燃料供給装置において使用される取り
付けブラケットの線9−9に沿った断面図である。
【図10】本発明の燃料供給装置において使用される取
り付けブラケットの線10−10に沿った断面図であ
る。
【符号の説明】
1 エンジン、 2 シャフト、 3 燃料供給装
置、4 フランジ、 5 ブラケット、 6 放出
口7 燃料タンク、 8,9 カップリング、 1
0,11 燃料ライン、12 キャブレター、 13
マニホルド

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庭用工具等に動力を付与するために使用
    される内燃エンジンのための燃料給送手段を含む燃料供
    給装置であって、 エンジンに取り付けられるように構成され且つ予め充填
    された燃料タンクを取り外し自在に固定するためのキャ
    ビティを形成している取り付けブラケットであって、流
    体連通のために前記燃料給送手段を前記燃料タンクに解
    除自在に結合するために同燃料給送手段に結合される第
    1のカップリング手段を含む、取り付けブラケットと、 前記取り付けブラケット内に固定されるように同ブラケ
    ットの凹部と係合するように作られた、燃料が予め充填
    された使い捨て可能な燃料タンクであって、流体連通の
    ために当該燃料タンクを前記燃料給送手段に解除自在に
    結合するために前記第1のカップリング手段とかみ合う
    第2のカップリング手段を有する、燃料タンクと、 を含む燃料供給装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記燃料タンクと独立しており且つ当該燃料供給装置を
    通気するために同燃料供給装置に結合される通気手段を
    更に含んでいる、燃料供給装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記ブラケットの一部分として形成された第1の係合手
    段と、前記タンクの一部分として形成された第2の係合
    手段と、を更に含み、 これらの係合手段は、前記タンクが前記ブラケットに対
    して組み立てられた関係で同タンクと噛み合い且つ固定
    するように構成されている、燃料供給装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記係合手段が、前記ブラケット内に作られ且つ前記キ
    ャビティ内に対して開口している細長いキー孔と、 前記燃料タンク上に作られ且つ前記キー孔とかみ合って
    同燃料タンクを前記キャビティ内に固定するために同燃
    料タンクから外方に延びている細長いキーと、を含む燃
    料供給装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記ブラケットが、前記第1のカップリングが固定され
    ている外方に突出しているフランジを含む、燃料供給装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記第1及び第2のカップリングが、各々が他方との結
    合を外されると、当該燃料供給装置及び前記燃料タンク
    を閉塞する弁を含んでいる、燃料供給装置。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記燃料タンクが、性能を理想化し且つ排気物質を最小
    化するように設計された燃料混合物を予め充填されてい
    る、燃料供給装置。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記燃料タンクが、使い捨て可能で且つリサイクル可能
    な材料によって作られている、燃料供給装置。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の庭用工具等に動力を付
    与するために使用される内燃エンジンのための燃料給送
    手段を含む燃料供給装置であって、 前記燃料給送手段が、排出ラインと給送ラインとを含ん
    でおり、 前記通気手段が、 第1及び第2の相互に連結された通路が形成された頂部
    及び底部を有するマニホルドであって、前記第1の通路
    は、前記第2の通路よりも大きく、前記第1の通路は、
    燃料のためのリザーバを提供し、前記第2の通路が大気
    圧に対して開口している、マニホルドと、 前記マニホルドの底部に形成された第1の連結部であっ
    て、前記リザーバを介する前記給送ラインへの連結部を
    提供するために前記第1の通路と連通している、第1の
    連結部と、 前記マニホルドの頂部に形成された第2の連結部であっ
    て、前記排出ラインとの連結部を提供するために前記第
    2の通路と連通している、第2の連結部と、 前記第1の連結部と第2の連結部との間に形成された第
    3の連結部であって、前記燃料タンクへの連結部を提供
    するために前記第1及び第2の通路と連通している第3
    の連結部と、を含むようになされた燃料供給装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の庭用工具等に動力
    を付与するために使用される内燃エンジンのための燃料
    給送手段を含む燃料供給装置であって、 前記リザーバが、前記給送ラインのための流体シールを
    形成するために通常は燃料を充填されている、燃料供給
    装置。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の庭用工具等に動力を
    付与するために使用される内燃エンジンのための燃料給
    送手段を含む燃料供給装置であって、 前記燃料が、重力によって前記第1の通路から押し出さ
    れるように成された、燃料供給装置。
JP26275898A 1997-09-30 1998-09-17 内燃エンジンのための使い捨て可能なモジュール型の燃料容器 Expired - Fee Related JP3182400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/940,210 US5913296A (en) 1997-09-30 1997-09-30 Disposable modular fuel container for internal combustion engines
US940210 1997-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11159337A true JPH11159337A (ja) 1999-06-15
JP3182400B2 JP3182400B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=25474424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26275898A Expired - Fee Related JP3182400B2 (ja) 1997-09-30 1998-09-17 内燃エンジンのための使い捨て可能なモジュール型の燃料容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5913296A (ja)
EP (1) EP0905373B1 (ja)
JP (1) JP3182400B2 (ja)
DE (1) DE59806509D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050084055A (ko) * 2002-11-30 2005-08-26 데트 노르스키 베리타스 에이에스 베슬 구조물 및 해양 베슬의 구조물
US20060117650A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Electrolux Home Products, Inc. Single use two-cycle oil packets and method therefor
US20080184952A1 (en) * 2005-06-08 2008-08-07 Consumer Ready Products, Llc Composition for powering engine
DE202010004275U1 (de) * 2009-10-13 2011-02-24 Makita Corp., Anjo Einrichtung zur Kraftstoffzuleitung für einen Motor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1691509A (en) * 1927-04-07 1928-11-13 Lister & Co Ltd R A Tank for inflammable liquids
US1718603A (en) * 1928-01-18 1929-06-25 Arthur E Smith Ampul
US2501470A (en) * 1946-01-12 1950-03-21 West Bend Aluminum Co Outboard motor tank, engine, and support assembly
US2961014A (en) * 1959-02-09 1960-11-22 Joe S Appleton Portable fuel supply
US3580423A (en) * 1969-02-27 1971-05-25 Realistic Co Container closure and apparatus for opening same
US3613955A (en) * 1969-07-15 1971-10-19 Monsanto Co Compartmentalized container package
US3731846A (en) * 1971-07-16 1973-05-08 W Turner Fuel supply system for internal combustion engine powered portable tools and the like
DE2606185A1 (de) * 1976-02-17 1977-08-18 Farymann Diesel Einrichtung zur brennstoffzufuhr von einem brennstoffbehaelter zu dem saugraum einer tiefer als der brennstoffbehaelter liegenden einspritzpumpe einer brennkraftmaschine
SE398627B (sv) * 1976-04-28 1978-01-09 Volvo Penta Ab Anordning vid utombordsmotorer
US4445550B1 (en) * 1982-08-20 1999-03-09 Scholle Corp Flexible walled container having membrane fitment for use with aseptic filling apparatus
EP0114585A3 (en) * 1983-01-24 1985-01-09 TEBALDI S.r.l. Portable fuel tank structure for outboard motors
IT1185850B (it) * 1985-08-02 1987-11-18 Zambon Spa Tappo serbatoio contagocce per flaconi
US4648532A (en) * 1986-05-09 1987-03-10 Green Russell D Mixing and discharge capsule
FR2618490A1 (fr) * 1987-07-22 1989-01-27 Rivapompe Sa Dispositif de filtrage et de degazage d'un carburant d'alimentation pour moteur a combustion interne
US4901890A (en) * 1988-06-24 1990-02-20 Mivelaz Michael B Watering system automatic additive dispenser kit
JPH0727378Y2 (ja) * 1988-10-05 1995-06-21 株式会社共立 内燃機関
US5701855A (en) * 1996-10-04 1997-12-30 Ryobi Limited Cartridge fuel internal combustion engine
JPH10131809A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Honda Motor Co Ltd ガスエンジン及びガスエンジン作業機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0905373B1 (de) 2002-12-04
US5913296A (en) 1999-06-22
DE59806509D1 (de) 2003-01-16
JP3182400B2 (ja) 2001-07-03
EP0905373A1 (de) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9341148B2 (en) Evaporative emissions fuel system
EP1745971A2 (en) Fuel tank venting arrangement
US5924400A (en) Portable engine
EP1043495A2 (en) Fuel feed apparatus
AU2009202159B2 (en) Air cleaner for internal combustion engine
US5176303A (en) Back pack with fuel tank
JP3182400B2 (ja) 内燃エンジンのための使い捨て可能なモジュール型の燃料容器
AU2001296759B2 (en) Priming system for an engine carburetor
US7891524B1 (en) Fuel and oil mixing device
AU2001296759A1 (en) Priming system for an engine carburetor
JP4442997B2 (ja) 燃料供給装置
US5765713A (en) Fuel tank with optional outlets
US11572843B2 (en) Multiple fuel tank purge system and method
US6820627B1 (en) Direct fuel injector cleaner injection device
JPS6296773A (ja) 燃料供給装置
CN101244689B (zh) 发动机用燃料供给装置
JP3074076B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの潤滑油供給装置
EP0526574A1 (en) Fuel system for an internal combustion engine
JPH0524351B2 (ja)
JP3053135U (ja) 給油コック及び灯油油容器傾斜アルミ架台
JPH078277Y2 (ja) 車両用燃料供給装置
JPH0713548U (ja) エンジン用燃料タンク
JPS5930211Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
CA1169725A (en) Controlled fuel injection system
JP2001164994A (ja) 気化器の始動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010330

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees