[go: up one dir, main page]

JPH1089688A - 高均一度噴射システム - Google Patents

高均一度噴射システム

Info

Publication number
JPH1089688A
JPH1089688A JP9241306A JP24130697A JPH1089688A JP H1089688 A JPH1089688 A JP H1089688A JP 9241306 A JP9241306 A JP 9241306A JP 24130697 A JP24130697 A JP 24130697A JP H1089688 A JPH1089688 A JP H1089688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swirler
housing
fuel
air
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9241306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3954165B2 (ja
Inventor
Denis Roger Henri Ansart
ドウニ・ロジエ・アンリ・アンサール
Gilles Gerard Claude Lepretre
ジル・ジエラール・クロード・レプレトル
Denis Jean Maurice Sandelis
ドウニ・ジヤン・モリス・サンドウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA, SNECMA SAS filed Critical Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
Publication of JPH1089688A publication Critical patent/JPH1089688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3954165B2 publication Critical patent/JP3954165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • F23R3/14Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex by using swirl vanes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にタービンエンジンの燃焼室における高均
一度の空気および燃料の噴射システムを提供する。 【解決手段】 軸Aの燃料噴射器(2)はボウル(8)
の上流側に配置されたハウジング(6)の収束形/発散
形内部輪郭(5)によって規定される予混合室(3)内
に燃料を噴射する。上流側から下流側に向かって、ハウ
ジングの上流側にある第一の径方向スワラ(10)と、
ハウジング(6)の上流側部分(12)内にある第二の
径方向スワラ(14a、14b)と、ハウジング(6)
の下流側周囲にある第三の軸方向スワラ(18a、18
b)の三つのスワラが設けられている。この第三のスワ
ラには、第二の径方向スワラの通路(14a、14b)
と交互に配置された通路(16a、16b)から空気が
供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特にタービンエンジ
ン用の燃料および一次空気を燃焼室に供給することに関
する。
【0002】航空機用タービンエンジンでは、動作範囲
が大きく、かつ燃焼室の様々な性能に関して仕様がます
ます厳しくなってきたために、ますます微妙な妥協を行
わざるを得なくなっている。
【0003】
【従来の技術】対立する性能の典型的な例は、アイドリ
ング時の炎の安定性と、フルスロットル時の煙および窒
素酸化物の排出を避ける必要があることである。したが
って燃料および空気噴射システムは、非常に異なる方式
および状態で正しい燃焼を確保しなければならない。
【0004】したがって、タービンホイールに許容でき
ない熱ストレスが課されるのを避けるために、室出口温
度の径方向プロフィルを保持しながら気化をできるだけ
均一にすることが不可欠である。
【0005】FR−A−2 596 102は、図18
に、ある数の空気取入通路を規定するそれと同数の対の
羽根を有するスワラ(旋回器)を備え、一方の通路が、
径方向入口にあって燃料噴射チャンネルの周りに空気流
を流し、収束形/発散形の内部輪郭をもつハウジングに
よって規定される室内で最初の混合を構成し、他の通路
が、軸方向入口にあってハウジングの下流側の周囲に空
気流を流すようになっている機械式噴射器を示してい
る。
【0006】この空気供給チャンネルの交互配置によ
り、予混合スワラの透過性が制限される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、様々な方式
で技術者に課される汚染および性能に関する基準に応え
ることのできる、高透過率の予混合スワラに関連する機
械式噴射装置を実現することを意図するものである。
【0008】したがって、本発明は、特にタービンエン
ジンの燃焼室内の空気および燃料の噴射装置であって、
上流側から下流側に向かって、軸Aの燃料噴射器と、軸
Aと同軸に配置されたベンチュリ管を形成し、予混合室
を規定する収束形/発散形の内部輪郭を有し、予混合室
中へ燃料が噴射されるハウジングと、下流側に広がり、
上流側にそれをハウジングの周りに固定するためのスリ
ーブを有するボウルと、燃料噴霧用の空気を噴射する手
段とを有する装置に関する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この装
置は燃料噴霧用空気を噴射する手段が、ハウジングの上
流側に配置された、予混合室内で空気と燃料の最初の混
合を行うことのできる高透過性の第一の径方向スワラ
と、ハウジングの上流側部分に設けられた複数のチャン
ネルを有し、収束形の内部輪郭に開口する、ベンチュリ
管内で均一な気化を行うための第二のスワラと、ハウジ
ングの下流側部分の周囲に配置された第三の軸方向スワ
ラとを備え、第三のスワラの軸方向出口が第二のスワラ
の径方向出口と周囲で交互に配置されていることを特徴
とする。
【0010】ハウジングの上流側部分に設けられ第二の
スワラのチャンネルと交互に配置された径方向通路によ
って、第三のスワラの入口に空気を供給することが好ま
しい。
【0011】第三のスワラを、ハウジングの周囲壁に設
けられた溝によって形成し、前記の溝をボウルの固定ス
リーブで覆うと有利である。
【0012】本発明の他の利点および特徴は、添付の図
面を参照しながら例として示した以下の説明を読めば明
らかになるであろう。
【0013】
【発明の実施の形態】図は、タービンエンジンの燃焼室
(図示せず)内のこの機械式タイプの空気および燃料噴
射装置1を示す。
【0014】装置1は、最初の燃焼ゾーン4の上流側の
燃焼囲壁の底部に配置された予混合室3内で燃料を下流
に向けて噴射する、軸Aの燃料噴射器2を備えている。
【0015】予混合室3は軸Aと同軸のスリーブ(do
uille)またはハウジング6の内部輪郭5によって
規定されている。この内部輪郭5は従来のボウル(bo
l)8の広がった壁7を貫いて下流側に延びている。ボ
ウル8は広がった壁7の上流側にそれをハウジング6に
固定するためのスリーブ(manchon)9を備えて
いる。ボウル8は燃焼室の底部に設けられたオリフィス
中に既知の方式で取り付けられる。
【0016】図1および図4を見るとわかるように、ハ
ウジング6の上流側末端と燃料噴射器2の下流側末端の
間に、燃料噴射器2のセンタリングリング11によって
担持される第一の径方向スワラ(vrille)10が
挿入される。
【0017】ハウジング6の内部輪郭5は上流側から下
流側に向かって収束形/発散形であり、ベンチュリ管を
構成する。
【0018】輪郭5の収束形ゾーンの右側にあるハウジ
ング6の上流側部分12には、交互に配置され羽根(a
ilettes)13によって規定される二組の通路が
設けられている。
【0019】第一組の通路14a、14bは径方向であ
り、ハウジング6の上流部分12を貫通し、ベンチュリ
管の頸部15の上流側で開いている。
【0020】通路14a、14bと交互に配置された第
二組の通路16a、16bは、ハウジング6の上流側部
分12の周囲からボウル8のスリーブ9の内部に径方向
に位置するゾーンまで延び、そこで軸方向に下流側へそ
れている。
【0021】輪郭5の発散型内部輪郭の右側にあるハウ
ジング6の下流側部分17の周囲で、ボウル8のスリー
ブ9の内部で径方向に、方形断面の軸方向溝18a、1
8bが設けられており、第二組の通路16a、16bに
沿って走り、ハウジング6の下流側周囲で開いている。
【0022】通路14a、14bは予混合室3内に空気
を噴射するための第二の径方向を構成し、ボウル8のス
リーブ9で軸方向溝18a、18bは第三の軸方向スワ
ラを構成する。
【0023】構造上、図2にはっきり示されているよう
に、第三の軸方向スワラの出口は第二の径方向スワラの
出口と周囲で交互に配置されている。
【0024】通路14a、14bの数は通路16a、1
6bの数と等しい。好ましくは、図3を見るとわかるよ
うに、第一のスワラ10の通路の数がハウジング6の上
流側部分12に設けられた通路14a、14bおよび1
6a、16bの総数に等しい。したがって、第一のスワ
ラ10は高い透過性をもつ。
【0025】羽根13は燃料噴射器2の軸Aに対して3
0〜40°の間の角度αだけ接線方向からずれている。
第二のハウジングの通路14a、14bの出口のオリフ
ィスの軸も、この点における半径に対して角度βだけ傾
いている。したがって、第二のスワラはベンチュリ管内
に渦運動を生じさせる。
【0026】第二の径方向スワラ10の羽根20も径方
向にずれており、第一のスワラ10と第二のスワラは逆
回転であることが好ましい。
【0027】第一の径方向スワラ10は予混合室3の底
部で最初の予混合を実施することができる。このスワラ
はさらにパージの働きをする。
【0028】第二の径方向スワラは接線方向にも径方向
にもずれており、ベンチュリ管内での均一な気化を保証
する。
【0029】そのために、第二の径方向スワラの接線入
射角は最初の予混合の接線成分に対して60〜90°の
角度をなさなければならない。
【0030】第三の軸方向スワラのずれは、その出口に
ある軸方向配列によって、すなわち、軸Aに対する溝1
8a、18bの側壁の角度によって決まる。
【0031】第三の軸方向スワラの出口は、所望の気化
ナップに応じて、ベンチュリ管内での渦流の接線方向成
分に対して同回転でも逆回転でもよい。
【0032】さらに、第三のスワラの接線方向の傾き
は、使用するボウル技術によって変わり、従来のオリフ
ィスをもつボウルが、同回転または逆回転の渦流を生じ
るオリフィスをもつボウルか、あるいはオリフィスのな
いボウルかによって変わる。
【0033】第三のスワラによって噴射される空気の速
度と、ベンチュリ管出口の混合気の速度の比は0.8〜
1.6の間でなければならず、この比は使用するボウル
技術に依存する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による噴射装置の燃料噴射器の軸を通る
平面に沿った断面図であり、軸Aより上にある部分は第
二のスワラの通路を通る平面に沿った半断面図、軸Aよ
り下の部分は第三のスワラの通路を通る平面に沿った半
断面図である。
【図2】第二のスワラと第三のスワラの出口が交互に配
置されていることを示す図である。
【図3】三つのスワラの接線方向のずれと、各スワラに
よって与えられる流束の接線入射角を示す噴射装置の周
囲展開図である。
【図4】図1に示した装置の変形実施形態を示す図であ
る。
【図5】図4の線V−Vに沿った断面図である。
【図6】図4の装置のベンチュリ管を形成するハウジン
グの透視図である。
【符号の説明】
1 噴射装置 2 燃料噴射器 3 予混合室 4 主燃焼ゾーン 5 内部輪郭 6 ハウジング 7 広がった壁 8 ボウル 9 スリーブ 10 第一のスワラ 11 センタリングリング 13、20 羽根 14、16 通路 18 軸方向溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジル・ジエラール・クロード・レプレトル フランス国、91860・エピネ・ス・セナー ル、リユ・ドユ・マレシヤル・ネー、9、 (72)発明者 ドウニ・ジヤン・モリス・サンドウリ フランス国、77370・ナンジ、ア・デユボ ワ・1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上流側から下流側に向かって、軸Aの燃
    料噴射器(2)と、軸Aと同軸に配置されたベンチュリ
    管を形成し、燃料が噴射される予混合室(3)を規定す
    る収束形/発散形の内部輪郭(5)を有するハウジング
    (6)と、下流側に広がり、上流側にハウジング(6)
    の周りに固定するためのスリーブ(9)を有するボウル
    (8)と、燃料噴霧用の空気を噴射する手段とを有す
    る、特にタービンエンジンの燃焼室内の空気および燃料
    の噴射装置であって、 燃料噴霧用空気を噴射する手段が、ハウジング(6)の
    上流側に配置された、予混合室(3)内で空気と燃料の
    最初の混合を行うことのできる高透過性の第一の径方向
    スワラ(10)と、ハウジング(6)の上流側部分(1
    2)に設けられた複数のチャンネル(16a、16b)
    を有し、収束形の内部輪郭(5)に開口する、ベンチュ
    リ管内で均一な気化を行うための第二のスワラと、ハウ
    ジング(6)の下流側部分(17)の周囲に配置された
    第三の軸方向スワラ(18a、18b)とを備え、第三
    のスワラ(18a、18b)の軸方向出口が第二のスワ
    ラの径方向出口と外周部で交互に配置されていることを
    特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 ハウジング(6)の上流側部分(12)
    に設けられ第二のスワラのチャンネル(14a、14
    b)と交互に配置された径方向通路(16a、16b)
    によって、第三のスワラ(18a、18b)の入口に空
    気が供給されることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 第三のスワラが、ハウジング(6)の周
    囲壁に設けられた溝(18a、18b)によって形成さ
    れ、前記の溝(18a、18b)がボウル(8)の固定
    スリーブ(9)で覆われていることを特徴とする請求項
    1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 第一のスワラ(10)と第二のスワラ
    (14a、14b)が逆回転することを特徴とする請求
    項1または2に記載の装置。
  5. 【請求項5】 第二のスワラ(14a、14b)から予
    混合室(3)に噴射される空気の接線入射が、最初の混
    合気の接線成分と60〜90°の間の角度をなすことを
    特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 第二のスワラ(14a、14b)が接線
    方向および径方向にはめ込まれることを特徴とする請求
    項1から4のいずれか一項に記載の装置。
JP24130697A 1996-09-05 1997-09-05 高均一度噴射システム Expired - Lifetime JP3954165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9610823A FR2752917B1 (fr) 1996-09-05 1996-09-05 Systeme d'injection a degre d'homogeneisation avancee
FR9610823 1996-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1089688A true JPH1089688A (ja) 1998-04-10
JP3954165B2 JP3954165B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=9495455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24130697A Expired - Lifetime JP3954165B2 (ja) 1996-09-05 1997-09-05 高均一度噴射システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5941075A (ja)
EP (1) EP0828115B1 (ja)
JP (1) JP3954165B2 (ja)
CA (1) CA2207831C (ja)
DE (1) DE69724054T2 (ja)
FR (1) FR2752917B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069675A (ja) * 2003-08-19 2005-03-17 General Electric Co <Ge> 燃焼器スワーラ組立体
JP2005337703A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン燃焼器ミキサ
JP2008008612A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Snecma 空気と燃料の混合物を噴射するための装置と、このような装置を備える燃焼室およびターボ機械
JP2008128631A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Snecma 空気と燃料の混合物を噴射する装置と、このような装置を備える燃焼チャンバ及びターボ機械
JP2008519237A (ja) * 2004-11-03 2008-06-05 アルストム テクノロジー リミテッド 予混合バーナ
JP2009047415A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 General Electric Co <Ge> タービンエンジン燃料送給装置及びシステム
JP2009145039A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Snecma ターボ機械の燃焼チャンバ内に空気と燃料との混合物を噴射するシステム
JP2010060281A (ja) * 2009-12-14 2010-03-18 Hitachi Ltd 燃焼器とガスタービン燃焼器、及び空気を燃焼器に供給する方法
JP2010085089A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 General Electric Co <Ge> ガスタービンにおける空気−燃料混合のためのシステム及び方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6550251B1 (en) * 1997-12-18 2003-04-22 General Electric Company Venturiless swirl cup
FR2836986B1 (fr) * 2002-03-07 2004-11-19 Snecma Moteurs Systeme d'injection multi-modes d'un melange air/carburant dans une chambre de combustion
US6986255B2 (en) * 2002-10-24 2006-01-17 Rolls-Royce Plc Piloted airblast lean direct fuel injector with modified air splitter
GB2398375A (en) * 2003-02-14 2004-08-18 Alstom A mixer for two fluids having a venturi shape
US7065972B2 (en) * 2004-05-21 2006-06-27 Honeywell International, Inc. Fuel-air mixing apparatus for reducing gas turbine combustor exhaust emissions
JP4653985B2 (ja) 2004-09-02 2011-03-16 株式会社日立製作所 燃焼器とガスタービン燃焼器、及び空気を燃焼器に供給する方法
US7340900B2 (en) * 2004-12-15 2008-03-11 General Electric Company Method and apparatus for decreasing combustor acoustics
US7810336B2 (en) * 2005-06-03 2010-10-12 Siemens Energy, Inc. System for introducing fuel to a fluid flow upstream of a combustion area
GB2432655A (en) * 2005-11-26 2007-05-30 Siemens Ag Combustion apparatus
JP5023526B2 (ja) * 2006-03-23 2012-09-12 株式会社Ihi 燃焼器用バーナ及び燃焼方法
EP1843098A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-10 Siemens Aktiengesellschaft Gas turbine combustor
NO325990B1 (no) * 2006-06-23 2008-09-01 Rolf B Rummelhoff Etterbrenner for gass fra gassifiseringsanlegg for trebrensel
EP1985924A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-29 Siemens Aktiengesellschaft Swirler
EP1995521A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-26 Siemens Aktiengesellschaft Swirler vane
GB2455310B (en) * 2007-12-04 2009-11-18 Siemens Ag A combustion apparatus for a gas turbine engine
GB0815761D0 (en) * 2008-09-01 2008-10-08 Rolls Royce Plc Swirler for a fuel injector
EP2169312A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Stepped swirler for dynamic control
ATE540265T1 (de) * 2009-04-06 2012-01-15 Siemens Ag Drallvorrichtung, brennkammer und gasturbine mit verbessertem drall
FR2945854B1 (fr) * 2009-05-19 2015-08-07 Snecma Vrille melangeuse pour un injecteur de carburant dans une chambre de combustion d'une turbine a gaz et dispositif de combustion correspondant
FR2952166B1 (fr) * 2009-11-05 2012-01-06 Snecma Dispositif melangeur de carburant pour chambre de combustion de turbomachine comprenant des moyens ameliores d'alimentation en air
US20110107767A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 General Electric Company Secondary fuel nozzle venturi
US8453454B2 (en) * 2010-04-14 2013-06-04 General Electric Company Coannular oil injection nozzle
US8640463B2 (en) 2011-06-28 2014-02-04 United Technologies Corporation Swirler for gas turbine engine fuel injector
CN103836647B (zh) * 2014-02-27 2015-07-29 中国科学院工程热物理研究所 一种文丘里管流道壁面结构
US20160265779A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-15 General Electric Company Twin radial splitter-chevron mixer with converging throat
ITUA20163988A1 (it) * 2016-05-31 2017-12-01 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Ugello carburante per una turbina a gas con swirler radiale e swirler assiale e turbina a gas / fuel nozzle for a gas turbine with radial swirler and axial swirler and gas turbine
US10012196B1 (en) * 2017-08-30 2018-07-03 Caterpillar Inc. Duct structure for fuel injector assembly
US10801726B2 (en) 2017-09-21 2020-10-13 General Electric Company Combustor mixer purge cooling structure
US11346557B2 (en) * 2019-08-12 2022-05-31 Raytheon Technologies Corporation Aerodynamic guide plate collar for swirler assembly
US11378275B2 (en) * 2019-12-06 2022-07-05 Raytheon Technologies Corporation High shear swirler with recessed fuel filmer for a gas turbine engine
US11280495B2 (en) * 2020-03-04 2022-03-22 General Electric Company Gas turbine combustor fuel injector flow device including vanes
CN111578313B (zh) * 2020-05-25 2021-11-12 中国航发湖南动力机械研究所 气动辅助雾化的燃油预分配装置
US11802693B2 (en) 2021-04-16 2023-10-31 General Electric Company Combustor swirl vane apparatus
US11846423B2 (en) 2021-04-16 2023-12-19 General Electric Company Mixer assembly for gas turbine engine combustor
US11598526B2 (en) 2021-04-16 2023-03-07 General Electric Company Combustor swirl vane apparatus
CN115523068A (zh) * 2021-06-24 2022-12-27 通用电气公司 旋流器套圈组件
CN116136308A (zh) * 2021-11-16 2023-05-19 通用电气公司 具有压降吹扫通道的旋流器套圈板
CN116147016A (zh) * 2021-11-22 2023-05-23 通用电气公司 用于燃料-空气混合器组件的套圈
US12072099B2 (en) * 2021-12-21 2024-08-27 General Electric Company Gas turbine fuel nozzle having a lip extending from the vanes of a swirler

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1014072A (fr) * 1950-03-08 1952-08-08 Chantier Et Ateliers De Saint Distributeur d'air à grande turbulence
US2958195A (en) * 1959-02-25 1960-11-01 Philip G Dooley Air inlet construction
FR1331085A (fr) * 1962-07-31 1963-06-28 Prvni Brnenska Strojirna Zd Y Brûleur pour combustible liquide ou gazeux notamment pour turbines à gaz
US3570242A (en) * 1970-04-20 1971-03-16 United Aircraft Corp Fuel premixing for smokeless jet engine main burner
US3972182A (en) * 1973-09-10 1976-08-03 General Electric Company Fuel injection apparatus
US4263780A (en) * 1979-09-28 1981-04-28 General Motors Corporation Lean prechamber outflow combustor with sets of primary air entrances
FR2596102B1 (fr) * 1986-03-20 1988-05-27 Snecma Dispositif d'injection a vrille axialo-centripete
DE4228816C2 (de) * 1992-08-29 1998-08-06 Mtu Muenchen Gmbh Brenner für Gasturbinentriebwerke
GB2272756B (en) * 1992-11-24 1995-05-31 Rolls Royce Plc Fuel injection apparatus
EP0895024B1 (en) * 1993-07-30 2003-01-02 United Technologies Corporation Swirl mixer for a combustor

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069675A (ja) * 2003-08-19 2005-03-17 General Electric Co <Ge> 燃焼器スワーラ組立体
JP4619061B2 (ja) * 2003-08-19 2011-01-26 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 燃焼器スワーラ組立体
JP2005337703A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン燃焼器ミキサ
JP4728700B2 (ja) * 2004-05-25 2011-07-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンエンジン燃焼器ミキサ
JP2008519237A (ja) * 2004-11-03 2008-06-05 アルストム テクノロジー リミテッド 予混合バーナ
JP2008008612A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Snecma 空気と燃料の混合物を噴射するための装置と、このような装置を備える燃焼室およびターボ機械
JP2008128631A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Snecma 空気と燃料の混合物を噴射する装置と、このような装置を備える燃焼チャンバ及びターボ機械
JP2009047415A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 General Electric Co <Ge> タービンエンジン燃料送給装置及びシステム
JP2009145039A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Snecma ターボ機械の燃焼チャンバ内に空気と燃料との混合物を噴射するシステム
JP2010085089A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 General Electric Co <Ge> ガスタービンにおける空気−燃料混合のためのシステム及び方法
JP2010060281A (ja) * 2009-12-14 2010-03-18 Hitachi Ltd 燃焼器とガスタービン燃焼器、及び空気を燃焼器に供給する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3954165B2 (ja) 2007-08-08
US5941075A (en) 1999-08-24
CA2207831C (fr) 2006-05-30
DE69724054D1 (de) 2003-09-18
DE69724054T2 (de) 2004-04-15
EP0828115B1 (fr) 2003-08-13
FR2752917A1 (fr) 1998-03-06
CA2207831A1 (fr) 1998-03-05
EP0828115A1 (fr) 1998-03-11
FR2752917B1 (fr) 1998-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954165B2 (ja) 高均一度噴射システム
JP4632392B2 (ja) 噴霧パイロットを有する多重環状燃焼チャンバスワーラ
US5251447A (en) Air fuel mixer for gas turbine combustor
US6993916B2 (en) Burner tube and method for mixing air and gas in a gas turbine engine
US7908863B2 (en) Fuel nozzle for a gas turbine engine and method for fabricating the same
JP6812240B2 (ja) 低排出ガスタービン燃焼器用の空気燃料予混合機
JP2003522929A (ja) ガスタービン用のバーナ中の装置
CN109804200B (zh) 旋流器、燃烧装置组件以及具有改善燃料/空气混合的燃气涡轮
JPH09501486A (ja) 燃料噴射装置及び該燃料噴射装置の運転方法
EP1857741A1 (fr) Chambre de combustion d&#39;une turbomachine
EP0849531B1 (en) Method of combustion with low acoustics
CN108731029A (zh) 喷气燃料喷嘴
RU2193686C2 (ru) Форсунка с двухпоточным тангенциальным входом и с отделенным факелом
RU2196247C2 (ru) Способ сжигания топлива посредством форсунки с двухпоточным тангенциальным входом
US5896739A (en) Method of disgorging flames from a two stream tangential entry nozzle
JP3878980B2 (ja) 燃焼装置用の燃料噴射装置
US5735466A (en) Two stream tangential entry nozzle
JP3863631B2 (ja) バーナ
JP3581462B2 (ja) 予混合バーナ
GB2143938A (en) Fuel burner for a gas turbine engine
JP3712505B2 (ja) ガス焚き予混合燃焼装置
JPS62294815A (ja) ガスタ−ビン燃焼器
RU2189478C2 (ru) Топливная форсунка
JPH09119639A (ja) 低NOxガスタービン燃焼器の予混合メインノズル
JP4040156B2 (ja) 二元燃料注入装置を備えた低NOx型燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20031127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term