[go: up one dir, main page]

JPH10328216A - 分岐した脈管を処置するためのステントおよびステント移植片 - Google Patents

分岐した脈管を処置するためのステントおよびステント移植片

Info

Publication number
JPH10328216A
JPH10328216A JP14641598A JP14641598A JPH10328216A JP H10328216 A JPH10328216 A JP H10328216A JP 14641598 A JP14641598 A JP 14641598A JP 14641598 A JP14641598 A JP 14641598A JP H10328216 A JPH10328216 A JP H10328216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
fibers
medical device
implantable medical
bifurcation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14641598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4197762B2 (ja
Inventor
Claude O Clerc
クロード・オー・クラーク
Paul F Chouinard
ポール・エフ・チュイナルド
Leonard Pinchuk
レオナルド・ピンチュック
Paul J Thompson
ポール・ジェイ・トンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider USA Inc
Original Assignee
Schneider USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schneider USA Inc filed Critical Schneider USA Inc
Publication of JPH10328216A publication Critical patent/JPH10328216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4197762B2 publication Critical patent/JP4197762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/061Blood vessels provided with means for allowing access to secondary lumens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0008Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分岐した脈管内にステントのような医療装置
を正確に位置決めすることが困難であった。 【解決手段】 脈管の分岐部16と、その第1側の比較
的健康な第1の脈管部分24と、第2側の病変した脈管
部分26とを有する患者の脈管12の一部を治療するた
めの埋込可能な医療装置10であって、管状の、半径方
向に圧縮および自己拡張可能な構造を形成するように編
み込まれた形態に螺旋状に巻かれた複数の繊維36から
なる固定部分30と、管状の、半径方向に圧縮および自
己拡張可能な構造を形成するように編み込まれた形態に
螺旋状に巻かれた複数の繊維36からなる病変部分34
と、分岐部への血液の流れを許容しながら、分岐部を横
切り、かつ、病変部分を固定部分に接続するための半径
方向に圧縮および拡張可能な構造からなる分岐部分32
とを具備する医療装置10を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、患者の分岐した
脈管または他の枝分かれした脈管を処置するための、半
径方向に自己拡張するステントおよびステント移植片お
よびそのようなステントおよびステント移植片を製造す
る方法および埋め込む方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】しばしばステントおよびステント移植片
として言及される医療用人工器官は、周知であり、しか
も市販されている。これらの装置は、種々の医学的アプ
リケーションのために人間または他の動物の体内の脈管
内において使用される。ステントおよびステント移植片
は、例えば、腹部の動脈瘤を補修(すなわち、治療)す
るために使用される。腹部の動脈瘤は、腎動脈の分岐
(すなわち、腎動脈が大動脈と交わる位置)と、腸骨の
分岐(すなわち、大動脈が腸骨動脈に枝分かれしまたは
分かれる、腎動脈分岐の下流の位置)との間の大動脈の
部分の拡張され(すなわち、膨張させられ)かつ弱めら
れた病変領域である。血管の狭窄、狭小化および閉塞
は、通常、組織の結集により生じ、これらの動脈瘤にお
いてもしばしば存在する。頚動脈分岐(すなわち、総頚
動脈が内頚動脈と外頚動脈とに分岐する位置)における
動脈瘤および狭窄も、ステントおよびステント移植片を
用いて処置される。
【0003】パロディ(Parodi)の米国特許第55912
29号明細書は、腹部の動脈瘤を治療するための大動脈
移植片を開示している。簡潔に説明すると、その移植片
は、第1および第2の端部を有する細長いチューブと、
該チューブの第1の端部を大動脈に固定するための固定
手段とを具備している。前記固定手段は、拡張可能な薄
壁部材であって、該部材の長手軸に平行な複数のスロッ
トを有している。前記薄壁部材は、該部材の内部に配さ
れる膨張可能なバルーンとともに、直径が拡張されずか
つ変形されていない状態で配送されるように構成されて
いる。動脈瘤の部位へ経腔的に配送された後に、バルー
ンは、直径を拡張しかつ変形した状態まで前記薄壁部材
を半径方向に拡張させるように膨らまされる。前記薄壁
部材の第1の端部は、それによって、大動脈に固定され
る。バルーンを収縮させると、該バルーンは薄壁部材と
の係合を解除させられ、引き出すことが可能になる。
【0004】腎動脈の上方に延びる動脈瘤を処置するた
めの移植片は、パロディの特許の図7に示されている。
この移植片は、少なくとも1つの柔軟な接続部材によっ
て、前記チューブに相互に接続される薄壁固定部材を具
備している。柔軟な接続部材は、腎動脈を通した血液の
流れが妨げられないように、腎動脈に近接する大動脈の
部分をまたいでいる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、分岐し
た血管を処置するためのステントおよびステント移植片
に対する継続した要求が相変わらず存在する。腹部の動
脈瘤および/または頚動脈分岐における狭窄を処置する
ための改良されたステントおよびステント移植片が特に
有用となる。例えば、脈管の病変領域が拡張するときに
分岐した脈管内に固定した状態に保持され得るステント
およびステント移植片が望まれる。ステントまたはステ
ント移植片を分岐した脈管内に正確に位置決めすること
は難しいので、比較的容易に再位置決めされ得るこの種
の装置も望まれている。一般に、異なる特質を有するス
テントおよびステント移植片により、医師は、患者の特
定の徴候の処置のために最も適した装置を選択すること
ができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、分岐部と、
該分岐部に対して上流の第1部分と、前記分岐部に対し
て下流の第2部分とを有する患者の脈管部分を処置する
ための埋込可能な医療装置である。この装置の一実施形
態は、第1の部分または上流部分と、第2の部分または
下流部分と、分岐部分とを具備している。上流部分は、
第1の間隙率を有し、かつ、管状の、半径方向に圧縮可
能かつ自己拡張可能な構造を形成するために、螺旋状に
巻かれかつ網目状形態に編み合わせられた複数の繊維か
ら構成されている。この上流部分は、拡張した状態に配
されるときに分岐部の上流の脈管の第1部分に係合す
る。前記下流部分は、第2の間隙率を有し、管状の、半
径方向に圧縮可能かつ自己膨張可能な構造を形成するた
めに、螺旋状に巻かれかつ網目状形態に編み合わせられ
た複数の繊維から構成されている。この下流部分は、拡
張した状態に配されるときに分岐部の下流の脈管の下流
部分に係合する。前記分岐部分は、第1および第2の間
隙率の少なくとも一方よりも大きな第3の間隙率を有
し、半径方向に圧縮可能かつ拡張可能な構造を具備して
いる。埋め込まれたときには、前記分岐部分は、脈管の
第1部分から分岐部への血液の流れを許容しながら、上
流部分と下流部分とを接続するように分岐部を横切って
延びている。この装置は、腹部の大動脈における動脈瘤
や頚動脈分岐近傍の狭窄のような徴候を効果的に処置す
るために使用され得る。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に係るステント
およびステント移植片が埋め込まれ得る大動脈の部分を
示す図である。図2は、この発明の第1の実施形態に係
るステントを示す図である。図3は、図2に示されるス
テントの部分の詳細図であり、腎動脈部分の繊維の内の
1つが固定部の繊維の周りに巻き付いている状態を示し
ている。図4は、図2に示されるステントを図1に示さ
れた大動脈部分に埋め込んだ後の状態を示す図である。
図5は、この発明の第2の実施形態に係るステントを示
す図である。図6は、この発明の第3の実施形態に係る
ステントを示す図である。図7は、この発明の第4の実
施形態に係るステント移植片を示す図である。図8は、
この発明の第5の実施形態に係るステント移植片を示す
図である。図9は、この発明の第6の実施形態に係るス
テント移植片を示す図である。図10は、この発明に係
るステントおよびステント移植片が埋め込まれ得る頚動
脈の部分を示す図である。図11は、この発明の第7の
実施形態に係るステント移植片を示す図である。図12
は、図11に示されるステント移植片を図10に示され
た頚動脈の部分に埋め込んだ後の状態を示す図である。
図13は、この発明の第8の実施形態に係るステント移
植片を示す図である。
【0008】図1は、この発明の大動脈ステントおよび
ステント移植片によって処置され得る病変のある腹部大
動脈12の一部を示す図である。図示されているよう
に、腎動脈14A,14Bは、腎動脈分岐16において
大動脈12から延びている。腎動脈分岐16の下流(す
なわち、第1側)は、大動脈12が腸骨大動脈18A,
18B内に分かれ(すなわち、分岐し)ている腸骨近く
の分岐20である。この発明のステントおよびステント
移植片は、腎動脈分岐16と腸骨近くの分岐20との間
に配置されている大動脈12の病変部分26を処置する
ために使用され得る。前記病変部分26は、動脈瘤(す
なわち、弱められかつ直径を拡大された部分)によっ
て、図1に表されている。図1に示されていないけれど
も、処置される大動脈12の動脈瘤または他の病変の特
性(すなわち、徴候)は、腎動脈14A,14Bまで、
そして/または、腸骨近くの分岐20を超えて腸骨大動
脈18A,18B内にずっと延びていてもよい。以下に
より詳細に記載されているように、この発明のステント
およびステント移植片は、比較的健全かつ腎動脈分岐1
6の上流(すなわち、腎動脈分岐の第2側であって病変
部分26に対して分岐とは反対側)に配置されている大
動脈12の一部を使用することができる。矢印22は、
大動脈12、腎動脈14A,14Bおよび腸骨動脈18
A,18Bを通した血液の流れの方向を示すために図1
に記載されている。
【0009】この発明の第1の実施形態に係る大動脈ス
テント10は、図2に示されている。ステント10は管
状の装置であり、上流部分または固定部分30と、腎動
脈分岐部分32と下流部分または病変大動脈部34とを
含んでいる。固定部分30および病変大動脈部分34
は、2組の反対方向に向かう平行な間隔をあけた、螺旋
状に巻かれた細長い撚糸または繊維36から形成されて
いる。これらの繊維36の組は、目の粗い網または織物
構造を形成するために、複数の点で交差する上下に編ま
れた形態で編み合わせられている。固定部分30および
病変大動脈部分34のようなステント構造を製造するた
めの方法は、広く知られており、例えば、ウォルステン
(Wallsten)の米国特許第4655771号明細書および
ウォルステン他の米国特許第5061275号明細書に
開示されている。図2に示されるステントの実施形態に
おいて、固定部分30および病変大動脈部分34は、そ
れらの長さを除き、実質的に同様の構造から形成されて
いる。以下に説明されるこの発明の他の実施形態は、異
なる特性を有するステント構造から形成された固定部分
および病変大動脈部分を具備している。
【0010】腎動脈分岐部分32は、その両端を固定部
分30および病変大動脈部分34の繊維36に接続され
た繊維38によって形成されている。長手軸に平行で、
しかもステント10の外周の周りに等間隔をあけて配さ
れている6本の繊維38(その内の4本のみが示されて
いる)が、図2に示されている。図3に最も良好に示さ
れているように、繊維38の端部40は、固定部分およ
び病変大動脈部分の繊維36の周りに巻き付けられるこ
とにより固定部分30および病変大動脈部分34に接続
されている。巻き付けられた繊維38の端部40は、ス
テントが埋め込まれる大動脈12または他の脈管に、該
ステント10を固定するための補助となり得るかぎ部を
形成するために、ステント10の長手軸に対して鋭角
に、病変大動脈34に向かって延びている。他の実施形
態(図示略)においては、腎動脈分岐部分32の繊維3
8は、溶接のような他の公知の方法によって、固定部分
および病変大動脈部分34に取り付けられ得る。図2か
ら明らかなように、腎動脈分岐部分32の間隙率は、固
定部分30および病変大動脈部分34の間隙率よりも大
きい(すなわち、固定部分および病変大動脈部分におけ
る繊維36の密度が腎動脈分岐部分における繊維30の
密度よりも大きい)。
【0011】ステント10は、図2に拡張した状態また
は弛緩した状態で、すなわち、何らの外力または応力も
印加されてないと仮定したときの形態で示されている。
繊維36は弾性があり、ステント10の固定部分30お
よび病変大動脈部分34の半径方向に収縮し長さ方向に
伸張した形態または状態への半径方向の圧縮を許容して
いる。腎動脈分岐部分32も、固定部分30および病変
大動脈部分34と一緒に、半径方向に収縮した形態また
は状態まで半径方向に圧縮され得る。それによって、ス
テント10は、体内の脈管を通して(すなわち、経腔的
に)病変のある大動脈処置箇所へ配送するのに適したも
のとなる。ステント10は、圧縮された状態から自己拡
張可能でもあり、かつ、軸方向に可撓性がある。
【0012】自己拡張するステントの繊維36,38の
ために、非常に多種の材料を使用することができる。一
般に使用される材料には、エルジロイ(Elgiloy:登録商
標)およびフィノックス(Phynox:登録商標)ばね合金が
含まれる。エルジロイ合金は、ペンシルヴェニア州レデ
ィングのカーペンター・テクノロジー・コーポレーショ
ン(Carpenter Technology Corporation)から入手でき
る。フィノックス合金は、フランスのメタル・インフィ
&インフィ(Metal Imphy & Imphy)から入手できる。自
己拡張するステントの繊維36,38のために使用され
る他の材料には、316ステンレス鋼、カーペンター・
テクノロジー・コーポレーションおよびペンシルヴェニ
ア州ラトローブのラトローブ・スティール・カンパニー
(Latrobe Steel Company)から入手できるMP35N、
および、カリフォルニア州サンタクララのシェイプ・メ
モリー・アプリケーションから入手可能な超弾性ニチノ
ール(Nitinol)合金がある。
【0013】自己拡張するステントを配送するための従
来の、または他の公知の装置は、ステント10を病変の
ある大動脈12に配送するために使用され得る。これら
の形式の配送装置は、例えば、ウォルステン他の米国特
許第4732152号明細書、バートン(Burton)他の米
国特許第5026377号明細書、ヘイン(Heyn)他の米
国特許第5201757号明細書およびブラウンシュヴ
ァイラー(braunschweiler)他の米国特許第548444
4号明細書に開示されている。簡単に言えば、配送装置
(図示略)は、基端部と先端部とを有する細長く柔軟な
内部チューブを具備していてもよい。ステント10は、
内部チューブの先端部の周囲に縮径された圧縮状態に強
制され、内部チューブおよびステント10の周りを取り
囲む外部チューブによってその圧縮された状態で拘束さ
れる。配送装置の基端部から作動させられる展開機構
は、外部チューブを内部チューブに対して引っ込め、そ
れによって、ステント10は、動脈12の内壁と係合す
るように自己拡張することができる。
【0014】組み立てられた配送装置は、経皮的に大腿
動脈内に挿入され、拘束されたステント10を有する先
端部が、大動脈12の病変部分26に位置決めされるま
で、大腿動脈を通して案内される。展開機構はその後、
大動脈12との係合に向けてステントが自己拡張するこ
とができるように作動される。図4は、図1に示された
大動脈12内部に埋め込まれたステント10を示す図で
ある。ここに示されているように、固定部分30は、腎
動脈14A,14Bに対して腸骨近くの分岐20とは反
対側のすぐ近くに配される大動脈12の比較的健全な部
分24に配置されかつ係合される。腎動脈分岐部分32
は、腎動脈分岐16の配置され、かつ、腎動脈14A,
14Bが大動脈12に接続している位置を横切って延び
ている。前記ステントの病変大動脈部分34は、大動脈
12の病変部分26を横切って延びており、したがっ
て、この脈管のために追加の強度を提供している。同様
に、病変大動脈部分34によって提供された支持によ
り、さもなければ脈管の血液の流れる能力を低減するこ
とになる狭窄(図1、図2には図示せず)の存在下にお
いて、病変のある大動脈を開いた状態に維持することを
補助することができる。
【0015】図4に示された実施形態において、ステン
ト10の病変大動脈部分34は前記腎動脈14A,14
Bのすぐ下流の位置から、腸骨動脈18A,18Bのす
ぐ近くの位置まで延びている。腎動脈分岐部分32に隣
接する病変大動脈部分34の第1の端部42は、腎動脈
に隣接する大動脈12の内壁との係合に向けて半径方向
外方に拡張される。病変大動脈部分36の第2の端部4
4は、大動脈に交差する腸骨動脈18A,18Bの位置
に隣接する大動脈12の内壁との係合に向けて半径方向
外方に拡張される。図示されているように、前記部分3
4の両端42,44が大動脈12と係合する部分の間の
大動脈12の病変部分26(すなわち、動脈瘤)は、弱
っており、ステント10を超えて外方に延びている。こ
の条件および他の同様の条件下において、大動脈12の
病変部分26との端部42,44の比較的小さい表面領
域の係合により提供される固定的な支持の程度は、ステ
ント部分34をその埋め込まれた位置に固定した状態に
維持するためには十分ではない可能性がある。
【0016】ステント10の固定部分30は、大動脈1
2の比較的健全な部分24との係合および繊維38によ
る病変大動脈部分24への相互接続によって、病変大動
脈部分のための実質的に固定的な支持を提供している。
固定部分30は、それによって、埋め込まれた病変大動
脈部分34の位置の安定性を向上する。腎動脈分岐部分
34の材料の密度(すなわち、ステント10の繊維38
の密度)は比較的低いので、この向上された位置の安定
性は、腎動脈14A,14Bへの血液の流れを実質的に
制限することなく達成される。この明細書において使用
されているように、「間隙率」の語句は、密度または繊
維38の間隔(すなわち、繊維により占められる空間の
量に対する繊維間の開いた空間の量)にも関連してい
る。ステント10のための追加の固定支持は、前記大動
脈12の内壁に係合する繊維38のかぎ形式の端部40
によって提供される。
【0017】平均的な大きさの大人の人間の大動脈12
内への埋め込みのためのステント10は、約5cm〜1
5cmの間の長さであり、拡張した状態の直径は、約2
cm〜5cmの間である。腎動脈分岐部分32は、約1
cm〜5cmの間の長さでよい。固定部分30は1cm
〜5cmの間の長さでよい。病変大動脈部分34は約4
cm〜15cmの間の長さでよい。これらの寸法の範囲
は、もちろん、より大きなまたはより小さな患者の身体
に適用させるためにより大きなものおよびより小さなも
のとすることができる。
【0018】固定部分30の形状および特徴は、提供さ
れるべき固定支持の程度を変更するために変えることが
できる。例えば、固定支持の程度は、固定部分30の長
さの増大に伴って(すなわち、増大した係合表面領域に
よって)、そして、繊維36の編み込み角度θの増大に
伴って(図2に示されるように、当該部分により発生さ
れる増大した半径方向の力によって)、そして、直径の
増大(例えば、外側に広がる端部)および/または繊維
36の剛性の増大に伴って(当該部分の増大した半径方
向の力によって)、増大することになる。逆に、固定部
分のこれらのまたは他の特徴は、減少されることもで
き、または、さもなければ、固定部分30により提供さ
れる固定支持の程度を減少させるように変更することも
できる。固定部分30によって大動脈に印加される力、
および、それによって、提供される固定支持の程度は、
前記部分の表面領域にわたって印加される半径方向の圧
力の総和である。したがって、固定支持の程度は、半径
方向の圧力および固定部分30の表面領域の特性を変更
することにより変えることができる。
【0019】固定部分30によって提供されるべき固定
支持の程度および当該支持を提供するための固定部分の
特性は、ステントが埋め込まれるべき特定の病変大動脈
12の徴候に適合させるように最適化されかつ選択され
得る。例えば、固定部分30によって提供されるべき固
定支持の相対的な程度は、病変大動脈部分34が埋め込
まれる大動脈12に関連して発生することができる位置
的な支持の程度にしばしば依存することになる。図4に
示された例では、例えば、病変大動脈領域34は、その
両端42,44が大動脈12に係合する少なくともいく
らかの固定支持を発生する。図4において符号12によ
り示されたものよりも比較的より健全なまたはより不健
全な病変大動脈は、図4に示された固定部分よりも、そ
れぞれより小さいまたはより大きい固定支持を提供する
固定部分30を有するステント10とともに使用するの
に適している。固定部分30が所望の程度の固定支持を
提供するように形成される方法は、前記固定部分が埋め
込まれるべき大動脈12の部分の性質(例えば、比較的
健全であること)に依存している。例えば、固定部分が
埋め込まれるべき大動脈12の部分が比較的弱っている
場合には、半径方向の比較的小さい力を発生するが、所
望の固定支持を得るために比較的長い固定部分を提供す
るのが都合がよい。
【0020】この発明の第2の実施形態に係るステント
210は、図5に示されている。図2に示されたステン
ト10の特徴部分と同様のステント210の特徴部分
は、同様の参照番号により示されかつ同様の特質を有し
ている。図示されたように、ステント210は、固定部
分230と、腎動脈分岐部分232と、病変大動脈部分
234とを具備している。前記部分230,232,2
34は、全て、上述した形式の自己拡張性のある、編み
込んだ繊維ステント構造から形成されている。ステント
210は、腎動脈分岐部分232を形成するために構造
部分から選択された繊維を切断しかつ取り去ることによ
り単一の編み込んだ繊維ステント構造から製造すること
ができる。したがって、腎動脈分岐部分232の編み込
まれた繊維235の密度は、固定部分230および病変
大動脈部分234における繊維の密度に対して低減され
ている。例によれば、符号210のようなステントは、
腎動脈分岐部分232を形成するために、38本〜96
本の繊維236(各々が、個々のワイヤおよび/または
一対のワイヤである)から、これらの繊維の50〜75
%を切断して元の構造から取り除くことにより形成され
得る。ステント210はステント10と同様の方法およ
び上述した方法によって埋め込まれ得る。
【0021】この発明の第3の実施形態に係るステント
310は、図6に示されている。図2に示されたステン
ト10の特徴部分と同様のステント310の特徴部分
は、同様の参照番号によって示されかつ同様の特質を有
している。図示されたように、ステント310は、固定
部分330と、腎動脈分岐部分332と、病変大動脈部
分334とを具備している。前記部分330,332,
334は、全て、上述した形式の自己拡張する編み込ん
だ繊維のステント構造から形成されている。固定部分3
30の繊維336の編み込み角度θ(したがって、密度
および半径方向の力)は、腎動脈分岐部分332および
病変大動脈部分334における繊維の編み込み角度θよ
りも大きい。図示された実施形態では、腎動脈分岐部分
332および病変大動脈部分334における繊維の編み
込み角度θは実質的に同様である。ステント310は、
製造中に、腎動脈分岐部分332と固定部分330との
交差部分に対応する位置において編み込み角度を変更す
ることにより、単一の編み込んだ繊維構造として製造す
ることができる。編み込み角度は、編み込みマンドレル
の直径を変更することにより、そして、所定の直径にお
けるステントの熱処理によって、変更することもでき
る。ステント310は、上述したステント10と同様の
方法で患者に埋め込むことができる。
【0022】本発明の第4の実施形態に係るステント移
植片410は、図7に示されている。上述したステント
のものと同様のステント移植片410および特に固定部
分430および腎動脈分岐部分432の多くの特徴は、
同様の参照番号によって示されており、かつ同様の特質
を有している。ステント10とステント移植片410と
の主な相違点は、ステント移植片が、病変大動脈部分4
34に組み込まれた管状の移植片カバー450を具備し
ていることである。ステント移植片410の図示された
実施形態は、ステント10に関連して上述した編み込ん
だ繊維のステント構造から形成された病変大動脈部分4
34と、接着剤、糸による接続、または繊維縫いまたは
他の従来の技術によりステント構造に取り付けられた、
別個に製造された移植片カバー450とを具備してい
る。編み込んだ繊維ステント構造は、半径方向に自己拡
張可能な特徴および上述した特質を提供し、それによっ
て、支持構造物として効果的に機能する。管状の移植片
カバー450は、血流短絡管腔として効果的に機能し、
それによって、病変大動脈部分434が埋め込まれる大
動脈12の部分の機能性を補っている。管状の移植片カ
バー450は、柔軟かつ半径方向に折り畳むことができ
る。編み込んだ繊維のステント構造が半径方向に収縮し
た圧縮状態にあるときに、前記移植片カバー450は折
り畳まれて、ステント移植片410を上述した方法で展
開機構に据え付けることが可能となる。移植片カバー4
50は、ステント移植片410が展開されるときに編み
込んだ繊維のステント構造によって管状の血流短絡形状
に強制されかつ支持される。
【0023】移植片カバー450は、上述した特質(例
えば、柔軟かつ半径方向に折り畳める性質)を有し、か
つ、血流を短絡するために十分に無孔質(non-porous)で
ある種々の構造のうちの任意のものとすることができ
る。移植片カバー450は、例えば、ポリエチレン、ポ
リエチレンテレフタレートおよびポリエステルのような
ポリマー製の比較的きつく編み込まれた繊維から形成さ
れ得る。1つの好適な高分子量ポリエチレンは、「スペ
クトラ(Spectra)」の商標名で販売されている。好適な
PET材料は、商標名「ダクロン(Dacron)」で市販され
ている。これに代えて、移植片カバー450は、それ自
体、血流に対して不浸透性のもの、または材料を不浸透
性にするコーティングで覆われたもののいずれかの材料
のシートから形成することができる。他の実施形態にお
いては、移植片カバー450は、ePTFEのような生
体適合性のある材料からなるフィルム、シートまたはチ
ューブである。
【0024】移植片カバー450の他の実施形態は、押
し出された繊維をマンドレル上に巻き付けまたは紡ぐこ
とによって形成される。これらの形式の移植片カバー4
50を製造するための材料および方法は、ロング(Wron
g)の米国特許第4475972号明細書、ピンチュク(p
inchuk)他の米国特許第4738740号明細書、ピン
チュクの米国特許第5229431号明細書およびデル
ーメ(Dereume)の米国特許第5653747号明細書に
記載されている。
【0025】ステント移植片410(図示略)のさらに
他の実施形態は、ステントと移植片カバーの複合構造を
効果的に形成するために、相互に編み合わせられた多数
の紡織撚糸およびステント構造の繊維436により形成
される。ステント移植片410に組み込まれたこれらの
形式の構造および関連する製造方法は、欧州特許出願第
0804934号および共に譲渡された1996年4月
30日出願の米国特許出願第08/640062号、1
996年4月30日出願の米国特許出願第08/640
091号、1997年10月8日出願の米国特許出願第
08/946906号および1997年12月11日出
願の米国特許出願第08/988725号に記載されて
いる。
【0026】本発明の第5の実施形態に係るステント移
植片510は、図8に示されている。固定部分530、
腎動脈分岐部分532および編み込んだ繊維のステント
構造の病変大動脈部分534は上述したステント210
のものと構造および特質において同様であり、同様の参
照番号によって示されている。ステント移植片510の
移植片カバー550は、上述したステント移植片410
の移植片カバー450と、構造および特質において同様
のものとすることができる。移植片カバー550は、移
植片カバー450がステント移植片410の病変大動脈
部分434に組み込まれる上述した方法と同様の方法に
おいて、病変大動脈部分534に組み込まれ得る。
【0027】本発明の第6の実施形態に係るステント移
植片610は、図9に示されている。固定部分630、
腎動脈分岐部分632および編み込まれた繊維のステン
ト構造の病変大動脈部分634は、上述したステント3
10のものと構造および特質において類似しており、同
様の参照番号によって示されている。ステント移植片6
10の移植片カバー650は、上述されたステント移植
片410の移植片カバー450のものと構造および特質
において同様のものとすることができる。移植片カバー
650は、移植片カバー450がステント移植片410
の病変大動脈部分434に組み込まれる上述した方法と
同様の方法において、病変大動脈部分634に組み込ま
れ得る。
【0028】上述されたステント移植片430,53
0,630は、全て、管状の病変大動脈部分434,5
34,634をそれぞれ具備している。この発明の他の
実施形態(図示略)は、分岐した病変大動脈部分を具備
している。自己拡張する分岐したステント移植片は、例
えば、アルシム(Alcime)他の米国特許第5632772
号明細書、デルーメ他の米国特許第5639278号明
細書、および、「分岐したステント移植片」と題された
トンプソンおよびデュの米国特許出願第60/0477
49号に開示されている。これらの形式の分岐したステ
ント移植片は、大動脈の動脈瘤が腸骨の分岐20まで延
び(図1)、または腸骨の分岐を超えて腸骨動脈18
A,18Bのうちの一方または両方内に延びている徴候
に対して使用され得る。この発明のさらに他の実施形態
(図示略)は、大動脈単回腸動脈(aorto-monoiliac)病
変大動脈部分を含んでいる。これらの形式の大動脈単回
腸動脈ステント移植片は、大腿−大腿バイパスの外科的
処置と関連して使用される。
【0029】図10は、この発明のステントおよびステ
ント移植片によって処置され得る頚動脈80の一部を示
す図である。図示されているように、総頚動脈82は、
枝分かれ部または分岐部88において、内頚動脈84と
外頚動脈86とに分岐している。この発明のステントお
よびステント移植片は、分岐部88近傍に配置された頚
動脈80の病変部分を処置するように形成されている。
頚動脈80の病変部分は、分岐部88のすぐ上流の総頚
動脈82の一部および分岐部のすぐ下流の内頚動脈84
および外頚動脈86の内の少なくとも1つの一部を、し
ばしば含むことになる。図10に記載されている矢印9
0は、総頚動脈82(上流部分)と内頚動脈84および
外頚動脈86(下流部分)をそれぞれ通る血流の方向を
示している。
【0030】この発明の第7の実施形態に係るステント
移植片710は、図11に示されている。図示されてい
るように、ステント移植片710は、上流部分730
と、分岐部分732と、下流部分734とを含んでい
る。ステント移植片部分730,732の編み込まれた
繊維からなるステント構造は、上述されかつ構造および
特質において同様であるような、単一の編み込まれた繊
維からなるステント構造の部分でよい。上述したステン
ト10の固定部分30のものと同様に、上流部分730
および/または下流部分734の編み込まれた繊維から
なるステント構造の特徴および特質は、これらの部分に
よって提供される固定指示の程度を変化させるために変
更され得る。
【0031】移植片カバー750,751はステント移
植片710の下流部分734および上流部分730内
に、それぞれ組み込まれている。下流部分の移植片カバ
ー750および上流部分の移植片カバー751は、上述
したステント移植片410の移植片カバー450の特徴
および特質と同様のものでよい。これらの移植片カバー
750,751は、比較的低い間隙率(すなわち、微孔
性)を有し、それによって、凝固した後には流体の流れ
を実質的に阻止するが、栄養分の交換は許容する。移植
片カバー750,751は、移植片カバー450がステ
ント移植片410の部分434に組み込まれる、上述し
た方法と同様の方法によって、上流部分730および下
流部分734に組み込まれる。移植片カバー750,7
51は、比較的低い間隙率を有するので、分岐部分73
2の織り合わせられた繊維の間隙率は、下流部分734
および上流部分730の間隙率に対して比較的高いもの
となる。
【0032】ステント移植片710は、上述したステン
ト10と同様の方法で、配送装置に据え付けられ得る。
同様に、組み立てられた装置は、大腿動脈、上腕動脈ま
たは橈骨動脈内に経皮的に挿入され、上述したステント
10と同様に位置決めされかつ展開される。図12は、
図10に示された頚動脈80の部分内に埋め込まれたス
テント移植片710を示している。図示されているよう
に、上流部分730は分岐部88のすぐ上流の総頚動脈
82に配置されかつ係合されている。分岐部分732は
分岐部88に配置され、外頚動脈86が総頚動脈82内
に通じている位置を横切って延びている。ステント移植
片の下流部分734は、分岐部88のすぐ下流の内頚動
脈84に配置されかつ係合されている。ステント移植片
710の部分730,734は、それぞれ、それらが埋
め込まれる動脈82,84の部分の機能性を補うため
に、血流短絡管腔として機能する。しかしながら、比較
的高い間隙率の分岐部分732は、総頚動脈82を通し
た血流の一部が外頚動脈86内に流れることを許容す
る。それによって、ステント移植片710は、効率的に
擬似的に分岐した装置として機能する。
【0033】この発明の第8の実施形態に係るステント
移植片810は、図13に示されている。上流部分83
0、分岐部分832および下流部分834は、構造およ
び特質において、上述されかつ同様の参照番号によって
示されているステント移植片710と同様である。ステ
ント移植片810は、上述したステント移植片710と
同様にして埋め込まれ得る。ステント移植片710,8
10どうしの主な相違点は、ステント移植片810の分
岐部分832が孔855を有する移植片カバー部分85
3を含んでいることである。図示された実施形態におい
て、移植片カバー部分853は、それぞれ、ステント移
植片810の下流部分834と上流部分830上の部分
850,851をも含む単一の移植片カバーの一部であ
る。ステント移植片810は、擬似的に分岐した装置と
して機能させるために、総頚動脈82と内頚動脈84ま
たは外頚動脈86のいずれかとの交差部分に、孔855
を整列させた状態で上述したステント移植片710と同
様にして埋め込まれ得る。
【0034】
【発明の効果】この発明に係るステントおよびステント
移植片は、数多くの重要な効果を提供する。これらは、
特に、さもなければ、従来のステントまたはステント移
植片を受け入れることができない、ひどく病変した大動
脈および頚動脈において、高い効き目を生ずることがで
きる。それらは、広い範囲の特徴の中の選択されたもの
を有するように製造され得るとともに、それによって、
使用され得る徴候の変位を増加させることができる。装
置の自己拡張する特性は、動的に従順な構造を提供す
る。したがって、ステントおよびステント移植片は、そ
れらが埋め込まれることになる血管内で拡張し、直径の
変動する血管に接触することができる。それによって、
寄生組織の応力遮蔽および変性および壊死のような関連
する合併症は、拡張可能なバルーンまたは他の比較的硬
質な装置によって生じるものに対して低減され得る。動
的な従順性により、装置は、血管と一緒に直径を変化さ
せることができる。例えば、動脈瘤の病変が血管の固定
部分まで広がる場合には、自己拡張する装置が血管壁の
形状を確立し続けることができる。反対に、硬質な装置
は、固定した直径に維持され、最も最近に病変した血管
部分に係合し続けることはできない。この装置の自己拡
張する性質のために、該装置は、展開装置によって再度
圧迫されかつ再位置決めされ得る。装置を正確に位置決
めすることは難しいので、装置を再位置決めすることが
できることによりその有用性が向上される。
【0035】この発明は、好ましい実施形態を参照して
記載されているけれども、当業者であれば、この発明の
精神および範囲を逸脱することなく形態および詳細にお
ける変更が可能であると認識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るステントおよびステント移植
片が埋め込まれ得る大動脈の部分を示す図である。
【図2】 この発明の第1の実施形態に係るステントを
示す図である。
【図3】 図2に示されるステントの部分の詳細図であ
り、腎動脈部分の繊維の内の1つが固定部の繊維の周り
に巻き付いている状態を示している。
【図4】 図2に示されるステントを図1に示された大
動脈部分に埋め込んだ後の状態を示す図である。
【図5】 この発明の第2の実施形態に係るステントを
示す図である。
【図6】 この発明の第3の実施形態に係るステントを
示す図である。
【図7】 この発明の第4の実施形態に係るステント移
植片を示す図である。
【図8】 この発明の第5の実施形態に係るステント移
植片を示す図である。
【図9】 この発明の第6の実施形態に係るステント移
植片を示す図である。
【図10】 この発明に係るステントおよびステント移
植片が埋め込まれ得る頚動脈の部分を示す図である。
【図11】 この発明の第7の実施形態に係るステント
移植片を示す図である。
【図12】 図11に示されるステント移植片を図10
に示された頚動脈の部分に埋め込んだ後の状態を示す図
である。
【図13】 この発明の第8の実施形態に係るステント
移植片を示す図である。
【符号の説明】
10,210,310 ステント(医療装置) 30,230,330,430,530,630,73
0 固定部分(第1の部分) 32,232,332,432,532,632,73
2 分岐部分 34,234,334,434,534,634,73
4 病変部分(第2の部分) 36,236,336,436,636,736 繊維 410,510,610,710,810 ステント移
植片(医療装置) 650,750,751 移植片カバー(膜状部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レオナルド・ピンチュック アメリカ合衆国・フロリダ・33176・マイ アミ・エス・ダブリュ・111ス・テラス・ 9834 (72)発明者 ポール・ジェイ・トンプソン アメリカ合衆国・ミネソタ・55427・ニュ ー・ホープ・40・1/2・アヴェニュ・ノ ース・9125

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脈管の分岐部と、該脈管の分岐部の第1
    側の比較的健康な第1の脈管部分と、前記脈管の分岐部
    の第2側の病変した脈管部分とを有する患者の脈管の一
    部を治療するための埋込可能な医療装置(10,21
    0,610,710)であって、 埋め込まれた医療装置のための実質的に固定した支持を
    提供するために、拡張した状態に配されるときに、前記
    脈管の分岐部の第1側の前記第1の脈管部分と係合すべ
    く、管状の、半径方向に圧縮可能かつ自己拡張可能な構
    造を形成するように、編み込まれた形態に螺旋状に巻か
    れた複数の繊維(36,236,636,736)から
    なる固定部分(30,230,630,730)と、 前記脈管の分岐部の第2側の脈管の一部に係合し、病変
    した脈管の部分を横切って延びかつその部分を治療する
    ために、管状の、半径方向に圧縮可能かつ自己拡張可能
    な構造を形成するように、編み込まれた形態に螺旋状に
    巻かれた複数の繊維(36,236,636,736)
    からなる病変部分(34,234,634,734)
    と、 脈管の分岐部への血液の流れを許容しながら、脈管の分
    岐部を横切り、かつ、前記病変部分を前記固定部分に接
    続するための半径方向に圧縮可能かつ拡張可能な構造か
    らなる分岐部分(32,232,632,732)とを
    具備することを特徴とする埋込可能な医療装置。
  2. 【請求項2】 前記分岐部分(32)が、相互に対して
    略平行であるとともに、前記固定部分(30)および前
    記病変部分(34)の繊維の周りに両端を巻き付けられ
    た複数の繊維からなることを特徴とする請求項1記載の
    埋込可能な医療装置(10)。
  3. 【請求項3】 前記分岐部分(232,632,73
    2)が、管状の、半径方向に圧縮可能かつ自己拡張可能
    な構造を形成するために、編み込まれた形態に螺旋状に
    巻かれた繊維(236,636,736)からなること
    を特徴とする請求項1記載の埋込可能な医療装置(21
    0,610,710)。
  4. 【請求項4】 前記固定部分(30)の半径方向の圧力
    が、前記分岐部分(32)の半径方向の圧力よりも大き
    いことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに
    記載の埋込可能な医療装置(10,210,610,7
    10)。
  5. 【請求項5】 前記固定部分(30,230,630,
    730)の半径方向の圧力が、前記病変部分(34,2
    34,634,734)の半径方向の圧力より大きいこ
    とを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載
    の埋込可能な医療装置(10,210,610,71
    0)。
  6. 【請求項6】 前記分岐部分(32,232,632,
    732)における繊維の密度は、前記固定部分(30,
    230,630,730)における繊維の密度よりも小
    さいことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか
    に記載の埋込可能な医療装置(10,210,610,
    710)。
  7. 【請求項7】 前記分岐部分(32,232,632,
    732)における繊維の密度が、前記病変部分(34,
    234,634,734)における繊維の密度よりも小
    さいことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか
    に記載の埋込可能な医療装置(10,210,610,
    710)。
  8. 【請求項8】 前記病変部分(634)の自己拡張可能
    な構造の少なくとも一部と同一の広がりを有する半径方
    向に拡張可能な膜状部(634)をさらに具備すること
    を特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の
    埋込可能な医療装置(610)。
  9. 【請求項9】 前記膜状部(650)が、前記病変部分
    (634)の少なくとも75%の連続した長さの部分と
    同一の広がりを有することを特徴とする請求項8記載の
    埋込可能な医療装置(610)。
  10. 【請求項10】 前記膜状部(650)が、編み込まれ
    たポリマー製繊維から形成されていることを特徴とする
    請求項8または請求項9記載の埋込可能な医療装置(6
    10)。
  11. 【請求項11】 前記膜状部(650)が、相互に編み
    合わせられた繊維および自己拡張可能な構造の繊維(6
    36)から形成されていることを特徴とする請求項10
    記載の埋込可能な医療装置(610)。
  12. 【請求項12】 分岐部と、該分岐部の第1側の第1部
    分と、前記分岐部の第2側の第2部分とを有する患者の
    脈管の一部を治療するための埋込可能な医療装置(1
    0,210,710)であって、 第1の間隙率を有し、前記分岐部の第1側の前記脈管の
    前記第1部分に係合すべく、管状の、半径方向に圧縮可
    能かつ自己拡張可能な構造を形成するように、編み込ま
    れた形態に螺旋状に巻かれた複数の繊維からなる第1の
    部分(30,230,730)と、 第2の間隙率を有し、前記分岐部の第2側の前記脈管の
    前記第2部分と係合すべく、管状の、半径方向に圧縮可
    能かつ自己拡張可能な構造を形成するように、編み込ま
    れた形態に螺旋状に巻かれた複数の繊維からなる第2の
    部分(34,234,734)と、 前記第1および第2の間隙率の少なくとも一方よりも大
    きな第3の間隙率を有し、前記分岐部への血液の流れを
    許容しながら、該分岐部を横切って延びかつ前記第1部
    分と第2部分とを接続するための、半径方向に圧縮可能
    かつ拡張可能な構造を有する分岐部分(32,232,
    732)とを具備することを特徴とする埋込可能な医療
    装置。
  13. 【請求項13】 前記分岐部分(232,732)が、
    管状の、半径方向に圧縮可能かつ自己拡張可能な構造を
    形成するように編み込まれた形態に螺旋状に巻かれてい
    ることを特徴とする請求項12記載の埋込可能な医療装
    置(210,710)。
  14. 【請求項14】 前記第1の部分(30,230,73
    0)、前記第2の部分(34,234,734)および
    前記分岐部分(32,232,732)の自由状態の直
    径が相互に等しいことを特徴とする請求項12または請
    求項13記載の埋込可能な医療装置。
  15. 【請求項15】 前記第2の部分(734)が、自己拡
    張可能な構造の長さの少なくとも一部と同一の広がりを
    有する、半径方向に拡張可能かつ比較的低い間隙率の膜
    状部(750)を具備することを特徴とする請求項12
    から請求項14のいずれかに記載の埋込可能な医療装置
    (710)。
  16. 【請求項16】 前記第2の部分の膜状部(750)
    が、編み込まれた繊維から形成されていることを特徴と
    する請求項15記載の埋込可能な医療装置(710)。
  17. 【請求項17】 前記第2の部分の膜状部(750)
    が、相互に編み合わせられた繊維および自己拡張可能な
    構造の繊維から形成されていることを特徴とする請求項
    16記載の埋込可能な医療装置(710)。
  18. 【請求項18】 前記第1の部分(730)が、前記自
    己拡張可能な構造の長さの少なくとも一部と同一の広が
    りを有する、半径方向に拡張可能かつ比較的低い間隙率
    の膜状部(751)を具備することを特徴とする請求項
    12から請求項14のいずれかに記載の埋込可能な医療
    装置(710)。
  19. 【請求項19】 前記第1の部分の膜状部(751)
    が、編み込まれた繊維から形成されていることを特徴と
    する請求項18記載の埋込可能な医療装置(710)。
  20. 【請求項20】 前記第1の部分の膜状部(751)
    が、相互に編み込まれた繊維および自己拡張可能な構造
    の繊維から形成されていることを特徴とする請求項19
    記載の埋込可能な医療装置(710)。
JP14641598A 1997-05-27 1998-05-27 分岐した脈管を処置するためのステントおよびステント移植片 Expired - Fee Related JP4197762B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4774997P 1997-05-27 1997-05-27
US047,749 1997-05-27
US2180498A 1998-02-11 1998-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10328216A true JPH10328216A (ja) 1998-12-15
JP4197762B2 JP4197762B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=49230952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14641598A Expired - Fee Related JP4197762B2 (ja) 1997-05-27 1998-05-27 分岐した脈管を処置するためのステントおよびステント移植片

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20040044396A1 (ja)
EP (1) EP0880948B1 (ja)
JP (1) JP4197762B2 (ja)
CA (2) CA2424551A1 (ja)
DE (1) DE69827192T2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525692A (ja) * 2000-03-03 2003-09-02 クック インコーポレイティド 医療用具
JP2005522263A (ja) * 2002-04-10 2005-07-28 ボストン サイエンティフィック リミテッド ハイブリッドステント
JP2006506168A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 ボストン サイエンティフィック リミテッド 網目状ステントおよびその製造方法
JP2008502378A (ja) * 2004-05-25 2008-01-31 チェストナット メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド フレキシブルな血管閉鎖デバイス
JP2008173461A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Aga Medical Corp 血管の異常箇所強化用の血管内供給可能なステント
JP2009523482A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 エイジーエイ メディカル コーポレイション 腹部大動脈瘤を補強するための血管内送達が可能なステント
JP2009254908A (ja) * 2000-12-19 2009-11-05 Abbott Lab Vascular Enterprises Ltd 再狭窄および血栓形成に対する改善された保護と組み合わせられた、増強した塞栓保護をなすステント配置のための方法および装置
JP4608672B2 (ja) * 2001-09-17 2011-01-12 Junken Medical株式会社 ステント付きグラフト
US8236042B2 (en) 2005-05-25 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
JP2013135794A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Asahi Intecc Co Ltd フローダイバーターステント
US8920488B2 (en) 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
JP2015505494A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 ヨーテック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングJOTEC GmbH 腔内人工血管
US9050205B2 (en) 2004-05-25 2015-06-09 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9114001B2 (en) 2012-10-30 2015-08-25 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9204983B2 (en) 2005-05-25 2015-12-08 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US9320590B2 (en) 2006-02-22 2016-04-26 Covidien Lp Stents having radiopaque mesh
US9320627B2 (en) 2007-05-23 2016-04-26 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
JP2016515008A (ja) * 2013-03-15 2016-05-26 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 食道ステント
US9393021B2 (en) 2004-05-25 2016-07-19 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9675482B2 (en) 2008-05-13 2017-06-13 Covidien Lp Braid implant delivery systems
JP2017527388A (ja) * 2014-09-18 2017-09-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 肥満治療用ステントについて、幽門括約筋の正常な機能を許容する装置
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US10004618B2 (en) 2004-05-25 2018-06-26 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
JP2019513487A (ja) * 2016-04-13 2019-05-30 エイチエルティー, インコーポレイテッド 編組支持構造
JP2020526287A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 エンドーロジックス インコーポレイテッド 主動脈及び動脈枝において展開するための血管内グラフトシステム及び方法

Families Citing this family (232)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE539702T1 (de) * 1996-11-04 2012-01-15 Advanced Stent Tech Inc Vorrichtung zum ausdehnnen eines stents und verfahren zu seiner entfaltung
US7341598B2 (en) 1999-01-13 2008-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US7220275B2 (en) * 1996-11-04 2007-05-22 Advanced Stent Technologies, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US6599316B2 (en) 1996-11-04 2003-07-29 Advanced Stent Technologies, Inc. Extendible stent apparatus
US6835203B1 (en) * 1996-11-04 2004-12-28 Advanced Stent Technologies, Inc. Extendible stent apparatus
US6325826B1 (en) * 1998-01-14 2001-12-04 Advanced Stent Technologies, Inc. Extendible stent apparatus
US6951572B1 (en) 1997-02-20 2005-10-04 Endologix, Inc. Bifurcated vascular graft and method and apparatus for deploying same
US20040130599A1 (en) * 1997-07-15 2004-07-08 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet printhead with amorphous ceramic chamber
FR2775182B1 (fr) * 1998-02-25 2000-07-28 Legona Anstalt Dispositif formant andoprothese intracorporelle endoluminale, en particulier aortique abdominale
US6290731B1 (en) * 1998-03-30 2001-09-18 Cordis Corporation Aortic graft having a precursor gasket for repairing an abdominal aortic aneurysm
US7500988B1 (en) 2000-11-16 2009-03-10 Cordis Corporation Stent for use in a stent graft
US6887268B2 (en) 1998-03-30 2005-05-03 Cordis Corporation Extension prosthesis for an arterial repair
US6733523B2 (en) * 1998-12-11 2004-05-11 Endologix, Inc. Implantable vascular graft
US6187036B1 (en) 1998-12-11 2001-02-13 Endologix, Inc. Endoluminal vascular prosthesis
US6660030B2 (en) 1998-12-11 2003-12-09 Endologix, Inc. Bifurcation graft deployment catheter
US8257425B2 (en) * 1999-01-13 2012-09-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US6673102B1 (en) 1999-01-22 2004-01-06 Gore Enterprises Holdings, Inc. Covered endoprosthesis and delivery system
EP1121066B1 (en) * 1999-01-22 2006-05-17 Gore Enterprise Holdings, Inc. Covered endoprosthesis
DE60045193D1 (de) * 1999-01-27 2010-12-16 Boston Scient Ltd Bifurkationsstenteinführsystem
IL128938A0 (en) 1999-03-11 2000-02-17 Mind Guard Ltd Implantable stroke treating device
US6673089B1 (en) 1999-03-11 2004-01-06 Mindguard Ltd. Implantable stroke treating device
US6585756B1 (en) 1999-05-14 2003-07-01 Ernst P. Strecker Implantable lumen prosthesis
FR2797389B1 (fr) 1999-08-09 2001-11-30 Novatech Inc Prothese aortique bifurquee
FR2797388B1 (fr) 1999-08-09 2001-11-30 Novatech Inc Structure d'une prothese destinee a etre implantee dans un conduit humain ou animal et prothese pourvue d'une telle structure
FR2797761B1 (fr) 1999-08-24 2002-03-22 Novatech Inc Dispositif pour provoquer le largage dans un conduit humain ou animal d'un objet, en particulier une prothese, et systeme d'implantation comportant un catheter et un tel dispositif
CA2383297C (en) * 1999-09-23 2010-04-13 Advanced Stent Technologies, Inc. Bifurcation stent system and method
US6344056B1 (en) 1999-12-29 2002-02-05 Edwards Lifesciences Corp. Vascular grafts for bridging a vessel side branch
US6585758B1 (en) * 1999-11-16 2003-07-01 Scimed Life Systems, Inc. Multi-section filamentary endoluminal stent
US6610087B1 (en) 1999-11-16 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal stent having a matched stiffness region and/or a stiffness gradient and methods for providing stent kink resistance
US6663667B2 (en) 1999-12-29 2003-12-16 Edwards Lifesciences Corporation Towel graft means for enhancing tissue ingrowth in vascular grafts
US6334866B1 (en) * 2000-01-14 2002-01-01 William H. Wall Stent device for performing endovascular repair of aneurysms
IL137326A0 (en) * 2000-07-17 2001-07-24 Mind Guard Ltd Implantable braided stroke preventing device and method of manufacturing
US7314483B2 (en) 2000-11-16 2008-01-01 Cordis Corp. Stent graft with branch leg
US6843802B1 (en) 2000-11-16 2005-01-18 Cordis Corporation Delivery apparatus for a self expanding retractable stent
US7267685B2 (en) 2000-11-16 2007-09-11 Cordis Corporation Bilateral extension prosthesis and method of delivery
US7229472B2 (en) 2000-11-16 2007-06-12 Cordis Corporation Thoracic aneurysm repair prosthesis and system
US6942692B2 (en) 2000-11-16 2005-09-13 Cordis Corporation Supra-renal prosthesis and renal artery bypass
US20030097169A1 (en) 2001-02-26 2003-05-22 Brucker Gregory G. Bifurcated stent and delivery system
US9937066B2 (en) 2001-04-11 2018-04-10 Andre Kerr Stent/graft assembly
US20040215322A1 (en) * 2001-07-06 2004-10-28 Andrew Kerr Stent/graft assembly
US10105209B2 (en) 2001-04-11 2018-10-23 Andrew Kerr Stent/graft assembly
DE10118944B4 (de) 2001-04-18 2013-01-31 Merit Medical Systems, Inc. Entfernbare, im wesentlichen zylindrische Implantate
US20030100945A1 (en) 2001-11-23 2003-05-29 Mindguard Ltd. Implantable intraluminal device and method of using same in treating aneurysms
DE60236093D1 (de) 2001-07-26 2010-06-02 Merit Medical Systems Inc Entfernbarer stent
US20030074055A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Haverkost Patrick A. Method and system for fixation of endoluminal devices
US7147661B2 (en) 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
CA2468951A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 Trivascular, Inc. Advanced endovascular graft
US7163553B2 (en) 2001-12-28 2007-01-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent and method of use
US20030135265A1 (en) * 2002-01-04 2003-07-17 Stinson Jonathan S. Prostheses implantable in enteral vessels
US7326237B2 (en) 2002-01-08 2008-02-05 Cordis Corporation Supra-renal anchoring prosthesis
US7029494B2 (en) 2002-02-08 2006-04-18 Scimed Life Systems, Inc. Braided modular stent with hourglass-shaped interfaces
US7887575B2 (en) * 2002-05-22 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with segmented graft
US20030220683A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Zarouhi Minasian Endoluminal device having barb assembly and method of using same
US20050033405A1 (en) * 2002-08-15 2005-02-10 Gmp/Cardiac Care, Inc. Rail stent-graft for repairing abdominal aortic aneurysm
KR100893070B1 (ko) * 2002-09-19 2009-04-17 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템의 멀티캐스트 서비스 제공 및 수신 방법, 그리고 그 장치
US7527644B2 (en) 2002-11-05 2009-05-05 Alveolus Inc. Stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US7637942B2 (en) 2002-11-05 2009-12-29 Merit Medical Systems, Inc. Coated stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US7959671B2 (en) 2002-11-05 2011-06-14 Merit Medical Systems, Inc. Differential covering and coating methods
US7875068B2 (en) 2002-11-05 2011-01-25 Merit Medical Systems, Inc. Removable biliary stent
US9125733B2 (en) 2003-01-14 2015-09-08 The Cleveland Clinic Foundation Branched vessel endoluminal device
EP1583487B1 (en) * 2003-01-14 2016-11-02 The Cleveland Clinic Foundation Branched vessel endoluminal device
US6945992B2 (en) * 2003-04-22 2005-09-20 Medtronic Vascular, Inc. Single-piece crown stent
US7951557B2 (en) 2003-04-27 2011-05-31 Protalix Ltd. Human lysosomal proteins from plant cell culture
US20100196345A1 (en) * 2003-04-27 2010-08-05 Protalix Production of high mannose proteins in plant culture
US8298280B2 (en) 2003-08-21 2012-10-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US20050096725A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Pomeranz Mark L. Expandable stent having removable slat members
US7070616B2 (en) * 2003-10-31 2006-07-04 Cordis Corporation Implantable valvular prosthesis
WO2005046526A1 (en) * 2003-11-08 2005-05-26 Cook Incorporated Aorta and branch vessel stent grafts, system and methods
EP1696828B1 (en) * 2003-12-17 2010-08-25 Cook Incorporated Interconnected leg extensions for an endoluminal prostehsis
US8007528B2 (en) * 2004-03-17 2011-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
US8398670B2 (en) 2004-03-19 2013-03-19 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects and for occluding fluid flow through portions of the vasculature of the body
US8777974B2 (en) 2004-03-19 2014-07-15 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects
US8747453B2 (en) * 2008-02-18 2014-06-10 Aga Medical Corporation Stent/stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
US8313505B2 (en) * 2004-03-19 2012-11-20 Aga Medical Corporation Device for occluding vascular defects
US9039724B2 (en) * 2004-03-19 2015-05-26 Aga Medical Corporation Device for occluding vascular defects
EP1729684B1 (en) 2004-03-31 2010-12-15 Cook Incorporated Stent deployment device
US7674284B2 (en) 2004-03-31 2010-03-09 Cook Incorporated Endoluminal graft
US8048140B2 (en) * 2004-03-31 2011-11-01 Cook Medical Technologies Llc Fenestrated intraluminal stent system
US8617234B2 (en) 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
WO2005122959A2 (en) 2004-06-08 2005-12-29 Advanced Stent Technologies, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US7887579B2 (en) * 2004-09-29 2011-02-15 Merit Medical Systems, Inc. Active stent
US7156871B2 (en) 2004-10-28 2007-01-02 Cordis Neurovascular, Inc. Expandable stent having a stabilized portion
US7147659B2 (en) * 2004-10-28 2006-12-12 Cordis Neurovascular, Inc. Expandable stent having a dissolvable portion
US9427340B2 (en) * 2004-12-14 2016-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
KR100614654B1 (ko) * 2005-01-04 2006-08-22 삼성전자주식회사 온도와 공정에 따른 출력 변화에 대해 효과적 전력보상을하는 무선 송신기
WO2006079006A2 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Gen 4, Llc Modular stent graft employing bifurcated graft and leg locking stent elements
US9597209B2 (en) 2005-02-17 2017-03-21 Khoury Medical Devices, Llc Vascular endograft
US7828837B2 (en) 2005-02-17 2010-11-09 Khoury Medical Devices, LLC. Vascular endograft
WO2006113501A1 (en) 2005-04-13 2006-10-26 The Cleveland Clinic Foundation Endoluminal prosthesis
US7731654B2 (en) * 2005-05-13 2010-06-08 Merit Medical Systems, Inc. Delivery device with viewing window and associated method
US20060271161A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Selective treatment of stent side branch petals
US8317855B2 (en) * 2005-05-26 2012-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Crimpable and expandable side branch cell
US8480728B2 (en) * 2005-05-26 2013-07-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent side branch deployment initiation geometry
US20080114439A1 (en) * 2005-06-28 2008-05-15 Venkatesh Ramaiah Non-occluding dilation device
WO2007002863A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Venkatesh Ramaiah Non-occlusive, retrievable dilation system
WO2007013977A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 The Research Foundation Of State University Of New York Stent vascular intervention device and methods for treating aneurysms
WO2007014088A2 (en) * 2005-07-25 2007-02-01 Cook Incorporated Intraluminal prosthesis and stent
US8043366B2 (en) * 2005-09-08 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Overlapping stent
US8038706B2 (en) * 2005-09-08 2011-10-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Crown stent assembly
US7731741B2 (en) 2005-09-08 2010-06-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Inflatable bifurcation stent
EP1945137A4 (en) * 2005-10-27 2010-09-15 Nfocus Neuromedical Inc PARTLY COVERED STENT DEVICES AND APPLICATION METHODS
US20070112418A1 (en) 2005-11-14 2007-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with spiral side-branch support designs
US20070150042A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-28 Balaji Malur R Stents with beveled ends and methods of use thereof
DE102006040301A1 (de) * 2005-12-06 2008-03-06 Düring, Klaus, Dr. Vorrichtung zur Schienung eines Hohlraums, Organwegs und/oder Gefäßes
US8343211B2 (en) * 2005-12-14 2013-01-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Connectors for bifurcated stent
US8435284B2 (en) * 2005-12-14 2013-05-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Telescoping bifurcated stent
US7540881B2 (en) 2005-12-22 2009-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent pattern
US20070179599A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Icon Medical Corp. Vascular protective device
US20070208411A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with surface area gradient
US20070208415A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Kevin Grotheim Bifurcated stent with controlled drug delivery
US20070208419A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent with uniform side branch projection
US7833264B2 (en) * 2006-03-06 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
US8298278B2 (en) * 2006-03-07 2012-10-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with improvement securement
US20070233233A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc Tethered expansion columns for controlled stent expansion
WO2007124053A1 (en) * 2006-04-19 2007-11-01 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Twin bifurcated stent graft
US7922758B2 (en) 2006-06-23 2011-04-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Nesting twisting hinge points in a bifurcated petal geometry
US9585743B2 (en) 2006-07-31 2017-03-07 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
US8252036B2 (en) 2006-07-31 2012-08-28 Syntheon Cardiology, Llc Sealable endovascular implants and methods for their use
US9408607B2 (en) 2009-07-02 2016-08-09 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
GB0617219D0 (en) 2006-08-31 2006-10-11 Barts & London Nhs Trust Blood vessel prosthesis and delivery apparatus
US8216267B2 (en) 2006-09-12 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer balloon for bifurcated stent delivery and methods of making and using the same
US7951191B2 (en) 2006-10-10 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with entire circumferential petal
US8206429B2 (en) 2006-11-02 2012-06-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Adjustable bifurcation catheter incorporating electroactive polymer and methods of making and using the same
US7842082B2 (en) 2006-11-16 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
US7959668B2 (en) 2007-01-16 2011-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
CA2679898C (en) 2007-03-05 2014-11-18 Alon Shalev Multi-component expandable supportive bifurcated endoluminal grafts and methods for using same
KR100847432B1 (ko) * 2007-03-14 2008-07-21 주식회사 에스앤지바이오텍 내강 확장용 스텐트
US8118861B2 (en) * 2007-03-28 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent and balloon assemblies
US8647376B2 (en) * 2007-03-30 2014-02-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon fold design for deployment of bifurcated stent petal architecture
JP2010525833A (ja) 2007-05-07 2010-07-29 プロタリクス リミテッド 大規模な使い捨て型バイオリアクター
EP2165684B1 (en) * 2007-07-06 2019-03-20 IR Medical Atelier Stent, microcatheter, continuous hoselike body braiding apparatus and process for manufacturing stent
US9814611B2 (en) 2007-07-31 2017-11-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US9566178B2 (en) 2010-06-24 2017-02-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US7959669B2 (en) 2007-09-12 2011-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with open ended side branch support
US8226701B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Trivascular, Inc. Stent and delivery system for deployment thereof
US8066755B2 (en) 2007-09-26 2011-11-29 Trivascular, Inc. System and method of pivoted stent deployment
US8663309B2 (en) 2007-09-26 2014-03-04 Trivascular, Inc. Asymmetric stent apparatus and method
WO2009046372A2 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Trivascular2, Inc. Modular vascular graft for low profile percutaneous delivery
US8083789B2 (en) 2007-11-16 2011-12-27 Trivascular, Inc. Securement assembly and method for expandable endovascular device
US8328861B2 (en) 2007-11-16 2012-12-11 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated graft
US7833266B2 (en) 2007-11-28 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with drug wells for specific ostial, carina, and side branch treatment
CN101965162B (zh) * 2007-12-15 2014-12-10 恩多斯潘有限公司 用于与血管内支架-移植物联用治疗主动脉瘤的血管外包套及其方法
US8277501B2 (en) 2007-12-21 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bi-stable bifurcated stent petal geometry
US8002816B2 (en) * 2007-12-21 2011-08-23 Cleveland Clinic Foundation Prosthesis for implantation in aorta and method of using same
WO2009088953A2 (en) 2007-12-31 2009-07-16 Boston Scientific Scimed Inc. Bifurcation stent delivery system and methods
US8163004B2 (en) * 2008-02-18 2012-04-24 Aga Medical Corporation Stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
GB0803302D0 (en) * 2008-02-22 2008-04-02 Barts & London Nhs Trust Blood vessel prosthesis and delivery apparatus
US8221494B2 (en) 2008-02-22 2012-07-17 Endologix, Inc. Apparatus and method of placement of a graft or graft system
US8236040B2 (en) 2008-04-11 2012-08-07 Endologix, Inc. Bifurcated graft deployment systems and methods
US20090259290A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-15 Medtronic Vascular, Inc. Fenestration Segment Stent-Graft and Fenestration Method
US20090264987A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Medtronic Vascular, Inc. Stent Graft Delivery System and Method of Use
US8932340B2 (en) 2008-05-29 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent and delivery system
WO2010002931A1 (en) 2008-07-01 2010-01-07 Endologix, Inc. Catheter system
ES2851152T3 (es) 2008-07-21 2021-09-03 Jenesis Surgical Llc Aparato de soporte endoluminal y método para su fabricación
WO2010022173A1 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Tissuegen, Inc. Self-expanding medical device
US20100049307A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Aga Medical Corporation Stent graft having extended landing area and method for using the same
US8353943B2 (en) 2008-08-29 2013-01-15 Cook Medical Technologies Llc Variable weave graft with metal strand reinforcement for in situ fenestration
US9149377B2 (en) * 2008-10-10 2015-10-06 Veryan Medical Ltd. Stent suitable for deployment in a blood vessel
CN101780306B (zh) * 2009-01-21 2013-04-17 王宏飞 医用内支撑中空管状囊导管
US8151682B2 (en) 2009-01-26 2012-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Atraumatic stent and method and apparatus for making the same
EP2429452B1 (en) 2009-04-28 2020-01-15 Endologix, Inc. Endoluminal prosthesis system
US9579103B2 (en) 2009-05-01 2017-02-28 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
US10772717B2 (en) 2009-05-01 2020-09-15 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
US8784467B2 (en) * 2009-05-15 2014-07-22 Lemaitre Vascular, Inc. Non-occlusive dilation devices
CA2766347C (en) 2009-06-23 2017-04-25 Endospan Ltd. Vascular prostheses for treating aneurysms
WO2011004374A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Endospan Ltd. Apparatus for closure of a lumen and methods of using the same
WO2011008989A2 (en) 2009-07-15 2011-01-20 Endologix, Inc. Stent graft
ES2549000T3 (es) 2009-07-27 2015-10-22 Endologix, Inc. Endoprótesis
CN102740807B (zh) 2009-11-30 2015-11-25 恩多斯潘有限公司 用于植入到具有多个分支的血管中的多部件覆膜支架系统
EP2509535B1 (en) 2009-12-08 2016-12-07 Endospan Ltd Endovascular stent-graft system with fenestrated and crossing stent-grafts
WO2011080738A1 (en) 2009-12-31 2011-07-07 Endospan Ltd. Endovascular flow direction indicator
CA2789304C (en) 2010-02-08 2018-01-02 Endospan Ltd. Thermal energy application for prevention and management of endoleaks in stent-grafts
EP2635241B1 (en) 2010-11-02 2019-02-20 Endologix, Inc. Apparatus for placement of a graft or graft system
US9393100B2 (en) 2010-11-17 2016-07-19 Endologix, Inc. Devices and methods to treat vascular dissections
US9839540B2 (en) 2011-01-14 2017-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent
US10166128B2 (en) 2011-01-14 2019-01-01 W. L. Gore & Associates. Inc. Lattice
US9526638B2 (en) 2011-02-03 2016-12-27 Endospan Ltd. Implantable medical devices constructed of shape memory material
US20120203329A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-09 Heuser Richard R Bifurcated stent and method of use
WO2012111006A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Endospan Ltd. Vascular bands and delivery systems therefor
CN103561807B (zh) 2011-03-01 2015-11-25 恩朵罗杰克斯股份有限公司 导管系统及其使用方法
EP2680788A4 (en) 2011-03-02 2014-12-10 Endospan Ltd OUTER RING WITH REDUCED VOLTAGE FOR THE TREATMENT OF AORTIC ANATOMY
US8574287B2 (en) 2011-06-14 2013-11-05 Endospan Ltd. Stents incorporating a plurality of strain-distribution locations
EP2579811B1 (en) 2011-06-21 2016-03-16 Endospan Ltd Endovascular system with circumferentially-overlapping stent-grafts
EP2729095B1 (en) 2011-07-07 2016-10-26 Endospan Ltd. Stent fixation with reduced plastic deformation
WO2013030818A2 (en) 2011-08-28 2013-03-07 Endospan Ltd. Stent-grafts with post-deployment variable axial and radial displacement
GB2494632A (en) * 2011-09-09 2013-03-20 Isis Innovation Stent and method of inserting a stent into a delivery catheter
US9827093B2 (en) 2011-10-21 2017-11-28 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US9427339B2 (en) 2011-10-30 2016-08-30 Endospan Ltd. Triple-collar stent-graft
US8986368B2 (en) 2011-10-31 2015-03-24 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent with valve
US9597204B2 (en) 2011-12-04 2017-03-21 Endospan Ltd. Branched stent-graft system
US8992595B2 (en) 2012-04-04 2015-03-31 Trivascular, Inc. Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices
US9498363B2 (en) 2012-04-06 2016-11-22 Trivascular, Inc. Delivery catheter for endovascular device
BR112014028242B1 (pt) 2012-05-14 2021-04-13 C.R. Bard, Inc Prótese intraluminal
US9770350B2 (en) 2012-05-15 2017-09-26 Endospan Ltd. Stent-graft with fixation elements that are radially confined for delivery
US9283072B2 (en) 2012-07-25 2016-03-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Everting transcatheter valve and methods
US10376360B2 (en) 2012-07-27 2019-08-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-frame prosthetic valve apparatus and methods
US9931193B2 (en) 2012-11-13 2018-04-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Elastic stent graft
US9101469B2 (en) 2012-12-19 2015-08-11 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve with leaflet shelving
US9968443B2 (en) 2012-12-19 2018-05-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Vertical coaptation zone in a planar portion of prosthetic heart valve leaflet
US9144492B2 (en) 2012-12-19 2015-09-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Truncated leaflet for prosthetic heart valves, preformed valve
US10279084B2 (en) 2012-12-19 2019-05-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Medical balloon devices and methods
US10966820B2 (en) 2012-12-19 2021-04-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Geometric control of bending character in prosthetic heart valve leaflets
US10321986B2 (en) 2012-12-19 2019-06-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-frame prosthetic heart valve
CN105007860B (zh) 2013-01-08 2017-05-10 恩多斯潘有限公司 在植入期间支架移植物迁移的最小化
US9668892B2 (en) 2013-03-11 2017-06-06 Endospan Ltd. Multi-component stent-graft system for aortic dissections
USD723165S1 (en) 2013-03-12 2015-02-24 C. R. Bard, Inc. Stent
DE102013111593A1 (de) * 2013-10-21 2015-04-23 Jotec Gmbh Gefäßimplantat mit Bereichen unterschiedicher Radialkraft
WO2015075708A1 (en) 2013-11-19 2015-05-28 Endospan Ltd. Stent system with radial-expansion locking
US10842918B2 (en) 2013-12-05 2020-11-24 W.L. Gore & Associates, Inc. Length extensible implantable device and methods for making such devices
US9801644B2 (en) 2014-01-03 2017-10-31 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
DE102014110013A1 (de) * 2014-07-16 2016-01-21 Jotec Gmbh Gefäßprothesensystem, Herstellungsverfahren und Verfahren zur Einbringung der Gefäßprothese des Gefäßprothesensystems in ein Blutgefäß
US9827094B2 (en) 2014-09-15 2017-11-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve with retention elements
WO2016098113A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Endospan Ltd. Endovascular stent-graft with fatigue-resistant lateral tube
KR20170141188A (ko) * 2014-12-29 2017-12-22 오큐다인 엘엘씨 안질환을 치료하기 위한 장치 및 방법
JP2018507018A (ja) * 2015-01-28 2018-03-15 エイオールティック イノベーションズ エルエルシーAortic Innovations Llc モジュール方式の大動脈内装置およびその使用方法
US9687366B2 (en) 2015-06-19 2017-06-27 Cordis Corporation Endoleak mitigator for aneurysm stent-graft
US10226335B2 (en) 2015-06-22 2019-03-12 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable heart valve implant and method of controlling same
US10092400B2 (en) 2015-06-23 2018-10-09 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Systems and methods for anchoring and sealing a prosthetic heart valve
WO2017004265A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Endologix, Inc. Locking assembly for coupling guidewire to delivery system
US10478194B2 (en) 2015-09-23 2019-11-19 Covidien Lp Occlusive devices
JP7248430B2 (ja) 2016-04-21 2023-03-29 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 直径を調節可能な内部人工器官ならびに関連したシステムおよび方法
WO2019055577A1 (en) 2017-09-12 2019-03-21 W. L. Gore & Associates, Inc. SHEET FRAME FIXATION FOR PROSTHETIC VALVES
WO2019067219A1 (en) 2017-09-27 2019-04-04 W. L. Gore & Associates, Inc. PROSTHETIC VALVE WITH EXTENSIBLE FRAME AND ASSOCIATED SYSTEMS AND METHODS
EP3687452A1 (en) 2017-09-27 2020-08-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valves with mechanically coupled leaflets
CN111447890B (zh) 2017-10-13 2023-01-31 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 叠套式假体瓣膜及递送系统
CA3187189A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 W.L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic heart valve
CA3205219A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Edwards Lifesciences Corporation Medical valve and leaflet promoting tissue ingrowth
WO2019131148A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 旭化成株式会社 医療用の織物
US11497601B2 (en) 2019-03-01 2022-11-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Telescoping prosthetic valve with retention element
CN111067664B (zh) * 2019-12-25 2022-07-05 先健科技(深圳)有限公司 覆膜支架
CN113967119B (zh) * 2020-07-06 2023-05-16 上海启功医疗科技有限公司 一种用于主动脉的支架递送系统
CN112022433B (zh) * 2020-09-30 2025-02-18 苏州中天医疗器械科技有限公司 变孔径覆膜支架

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3019996A1 (de) * 1980-05-24 1981-12-03 Institute für Textil- und Faserforschung Stuttgart, 7410 Reutlingen Hohlorgan
EP0088118A1 (en) * 1981-09-16 1983-09-14 WALLSTEN, Hans Ivar Device for application in blood vessels or other difficultly accessible locations
US4475972A (en) 1981-10-01 1984-10-09 Ontario Research Foundation Implantable material
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
ES8705239A1 (es) 1984-12-05 1987-05-01 Medinvent Sa Un dispositivo para implantar,mediante insercion en un lugarde dificil acceso, una protesis sustancialmente tubular y radialmente expandible
SE450809B (sv) * 1985-04-10 1987-08-03 Medinvent Sa Plant emne avsett for tillverkning av en spiralfjeder lemplig for transluminal implantation samt derav tillverkad spiralfjeder
SE447061B (sv) * 1985-06-10 1986-10-27 Medinvent Sa Inforingsanordning, spec for implantering i en levande organism
US4738740A (en) * 1985-11-21 1988-04-19 Corvita Corporation Method of forming implantable vascular grafts
SE453258B (sv) 1986-04-21 1988-01-25 Medinvent Sa Elastisk, sjelvexpanderande protes samt forfarande for dess framstellning
SE454482B (sv) * 1986-09-30 1988-05-09 Medinvent Sa Anordning for implantation
SE455834B (sv) * 1986-10-31 1988-08-15 Medinvent Sa Anordning for transluminal implantation av en i huvudsak rorformig, radiellt expanderbar protes
US5019090A (en) * 1988-09-01 1991-05-28 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis and the like
US5092877A (en) * 1988-09-01 1992-03-03 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis
SE8803444D0 (sv) * 1988-09-28 1988-09-28 Medinvent Sa A device for transluminal implantation or extraction
US5084065A (en) * 1989-07-10 1992-01-28 Corvita Corporation Reinforced graft assembly
DE9010130U1 (de) 1989-07-13 1990-09-13 American Medical Systems, Inc., Minnetonka, Minn. Instrument zum Anbringen eines Aufweitimplantats
US5071407A (en) * 1990-04-12 1991-12-10 Schneider (U.S.A.) Inc. Radially expandable fixation member
US5360443A (en) * 1990-06-11 1994-11-01 Barone Hector D Aortic graft for repairing an abdominal aortic aneurysm
US5578071A (en) * 1990-06-11 1996-11-26 Parodi; Juan C. Aortic graft
US5229431A (en) * 1990-06-15 1993-07-20 Corvita Corporation Crack-resistant polycarbonate urethane polymer prostheses and the like
AU659097B2 (en) * 1990-08-28 1995-05-11 Meadox Medicals, Inc. Self-supporting woven vascular graft
US5163951A (en) * 1990-12-27 1992-11-17 Corvita Corporation Mesh composite graft
US5116360A (en) * 1990-12-27 1992-05-26 Corvita Corporation Mesh composite graft
US5356423A (en) * 1991-01-04 1994-10-18 American Medical Systems, Inc. Resectable self-expanding stent
SE9101839L (sv) * 1991-06-14 1992-10-12 Ams Medinvent Sa Anordning foer transluminal uttagning eller implantation av en stent samt apparat innefattande en dylik anordning
US5591172A (en) * 1991-06-14 1997-01-07 Ams Medinvent S.A. Transluminal implantation device
EP0539237A1 (en) * 1991-10-25 1993-04-28 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm and method for implanting
DE59205857D1 (de) * 1992-02-03 1996-05-02 Schneider Europ Ag Katheter mit einer Gefässstütze
US5201757A (en) 1992-04-03 1993-04-13 Schneider (Usa) Inc. Medial region deployment of radially self-expanding stents
EP0639958A1 (en) * 1992-05-08 1995-03-01 Schneider (Usa) Inc. Esophageal stent and delivery tool
EP0592726B1 (de) * 1992-10-12 1997-03-05 Schneider (Europe) Ag Katheter mit einer Gefässstütze
DE59206251D1 (de) 1992-10-31 1996-06-13 Schneider Europ Ag Anordnung zum Implantieren von selbstexpandierenden Endoprothesen
BE1006440A3 (fr) * 1992-12-21 1994-08-30 Dereume Jean Pierre Georges Em Endoprothese luminale et son procede de preparation.
KR0147482B1 (ko) * 1993-01-19 1998-08-01 알렌 제이. 스피겔 피복 복합 스텐트
ES2114964T3 (es) * 1993-04-23 1998-06-16 Schneider Europ Ag Endoprotesis con una capa de recubrimiento de material elastico y metodo para aplicar la capa sobre la endoprotesis.
SE505436C2 (sv) * 1993-04-27 1997-08-25 Ams Medinvent Sa Prostatastent
US5425765A (en) * 1993-06-25 1995-06-20 Tiefenbrun; Jonathan Surgical bypass method
AU8012394A (en) * 1993-10-01 1995-05-01 Emory University Self-expanding intraluminal composite prosthesis
US5723004A (en) * 1993-10-21 1998-03-03 Corvita Corporation Expandable supportive endoluminal grafts
US5639278A (en) * 1993-10-21 1997-06-17 Corvita Corporation Expandable supportive bifurcated endoluminal grafts
US5632772A (en) * 1993-10-21 1997-05-27 Corvita Corporation Expandable supportive branched endoluminal grafts
ES2135520T3 (es) * 1993-11-04 1999-11-01 Bard Inc C R Protesis vascular no migrante.
US5609627A (en) * 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
US5415664A (en) * 1994-03-30 1995-05-16 Corvita Corporation Method and apparatus for introducing a stent or a stent-graft
CA2189006A1 (en) * 1994-04-29 1995-11-09 David L. Sandock Medical prosthetic stent and method of manufacture
US5575817A (en) * 1994-08-19 1996-11-19 Martin; Eric C. Aorto femoral bifurcation graft and method of implantation
US5609605A (en) 1994-08-25 1997-03-11 Ethicon, Inc. Combination arterial stent
US5633747A (en) * 1994-12-21 1997-05-27 Tencor Instruments Variable spot-size scanning apparatus
US5591226A (en) * 1995-01-23 1997-01-07 Schneider (Usa) Inc. Percutaneous stent-graft and method for delivery thereof
US5575818A (en) * 1995-02-14 1996-11-19 Corvita Corporation Endovascular stent with locking ring
DE69626108T2 (de) * 1995-04-14 2003-11-20 Boston Scientific Ltd., St. Michael Stentanbringungsvorrichtung mit rollmembran
US5591228A (en) * 1995-05-09 1997-01-07 Edoga; John K. Methods for treating abdominal aortic aneurysms
US5700269A (en) * 1995-06-06 1997-12-23 Corvita Corporation Endoluminal prosthesis deployment device for use with prostheses of variable length and having retraction ability
IL118631A (en) * 1995-06-27 2002-05-23 Tanabe Seiyaku Co History of pyridazinone and processes for their preparation
US5769882A (en) * 1995-09-08 1998-06-23 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for conformably sealing prostheses within body lumens
US5591195A (en) * 1995-10-30 1997-01-07 Taheri; Syde Apparatus and method for engrafting a blood vessel
US5628788A (en) * 1995-11-07 1997-05-13 Corvita Corporation Self-expanding endoluminal stent-graft
US5788626A (en) 1995-11-21 1998-08-04 Schneider (Usa) Inc Method of making a stent-graft covered with expanded polytetrafluoroethylene
US5718159A (en) * 1996-04-30 1998-02-17 Schneider (Usa) Inc. Process for manufacturing three-dimensional braided covered stent
US5868783A (en) * 1997-04-16 1999-02-09 Numed, Inc. Intravascular stent with limited axial shrinkage
FR2775182B1 (fr) * 1998-02-25 2000-07-28 Legona Anstalt Dispositif formant andoprothese intracorporelle endoluminale, en particulier aortique abdominale
US6344056B1 (en) * 1999-12-29 2002-02-05 Edwards Lifesciences Corp. Vascular grafts for bridging a vessel side branch

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9517146B2 (en) 1998-09-05 2016-12-13 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection coupled with improved protections against restenosis and thrombus formation
US10420637B2 (en) 1998-09-05 2019-09-24 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection coupled with improved protections against restenosis and thrombus formation
JP4914957B2 (ja) * 2000-03-03 2012-04-11 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 医療用具
JP2003525692A (ja) * 2000-03-03 2003-09-02 クック インコーポレイティド 医療用具
JP2009254908A (ja) * 2000-12-19 2009-11-05 Abbott Lab Vascular Enterprises Ltd 再狭窄および血栓形成に対する改善された保護と組み合わせられた、増強した塞栓保護をなすステント配置のための方法および装置
JP4608672B2 (ja) * 2001-09-17 2011-01-12 Junken Medical株式会社 ステント付きグラフト
JP2005522263A (ja) * 2002-04-10 2005-07-28 ボストン サイエンティフィック リミテッド ハイブリッドステント
JP2006506168A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 ボストン サイエンティフィック リミテッド 網目状ステントおよびその製造方法
JP2010279809A (ja) * 2002-11-15 2010-12-16 Boston Scientific Ltd 網目状ステントおよびその製造方法
JP4669699B2 (ja) * 2002-11-15 2011-04-13 ボストン サイエンティフィック リミテッド 網目状ステントおよびその製造方法
US9295568B2 (en) 2004-05-25 2016-03-29 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
JP2011189141A (ja) * 2004-05-25 2011-09-29 Chestnut Medical Technologies Inc フレキシブルな血管閉鎖デバイス
US9855047B2 (en) 2004-05-25 2018-01-02 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
JP2008502378A (ja) * 2004-05-25 2008-01-31 チェストナット メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド フレキシブルな血管閉鎖デバイス
US12042411B2 (en) 2004-05-25 2024-07-23 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US11771433B2 (en) 2004-05-25 2023-10-03 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US10004618B2 (en) 2004-05-25 2018-06-26 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9050205B2 (en) 2004-05-25 2015-06-09 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US10918389B2 (en) 2004-05-25 2021-02-16 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US9125659B2 (en) 2004-05-25 2015-09-08 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US9393021B2 (en) 2004-05-25 2016-07-19 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US9801744B2 (en) 2004-05-25 2017-10-31 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9204983B2 (en) 2005-05-25 2015-12-08 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US9198666B2 (en) 2005-05-25 2015-12-01 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US10322018B2 (en) 2005-05-25 2019-06-18 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US10064747B2 (en) 2005-05-25 2018-09-04 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US9381104B2 (en) 2005-05-25 2016-07-05 Covidien Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US8257421B2 (en) 2005-05-25 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US8236042B2 (en) 2005-05-25 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
JP2009523482A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 エイジーエイ メディカル コーポレイション 腹部大動脈瘤を補強するための血管内送達が可能なステント
US9320590B2 (en) 2006-02-22 2016-04-26 Covidien Lp Stents having radiopaque mesh
US10433988B2 (en) 2006-02-22 2019-10-08 Covidien Lp Stents having radiopaque mesh
US11382777B2 (en) 2006-02-22 2022-07-12 Covidien Lp Stents having radiopaque mesh
US9610181B2 (en) 2006-02-22 2017-04-04 Covidien Lp Stents having radiopaque mesh
JP2008173461A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Aga Medical Corp 血管の異常箇所強化用の血管内供給可能なステント
US9320627B2 (en) 2007-05-23 2016-04-26 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
US8920488B2 (en) 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
US9675482B2 (en) 2008-05-13 2017-06-13 Covidien Lp Braid implant delivery systems
US10610389B2 (en) 2008-05-13 2020-04-07 Covidien Lp Braid implant delivery systems
JP2013135794A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Asahi Intecc Co Ltd フローダイバーターステント
JP2015505494A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 ヨーテック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングJOTEC GmbH 腔内人工血管
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9877856B2 (en) 2012-07-18 2018-01-30 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9114001B2 (en) 2012-10-30 2015-08-25 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9301831B2 (en) 2012-10-30 2016-04-05 Covidien Lp Methods for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9907643B2 (en) 2012-10-30 2018-03-06 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US10206798B2 (en) 2012-10-31 2019-02-19 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
US9561122B2 (en) 2013-02-05 2017-02-07 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
JP2016515008A (ja) * 2013-03-15 2016-05-26 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 食道ステント
JP2017527388A (ja) * 2014-09-18 2017-09-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 肥満治療用ステントについて、幽門括約筋の正常な機能を許容する装置
JP2019513487A (ja) * 2016-04-13 2019-05-30 エイチエルティー, インコーポレイテッド 編組支持構造
JP2020526287A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 エンドーロジックス インコーポレイテッド 主動脈及び動脈枝において展開するための血管内グラフトシステム及び方法
US11559386B2 (en) 2017-07-07 2023-01-24 Endologix Llc Endovascular graft systems and methods for deployment in main and branch arteries

Also Published As

Publication number Publication date
CA2235911C (en) 2003-07-29
DE69827192T2 (de) 2005-11-24
US20040044396A1 (en) 2004-03-04
EP0880948B1 (en) 2004-10-27
US6860900B2 (en) 2005-03-01
JP4197762B2 (ja) 2008-12-17
CA2235911A1 (en) 1998-11-27
DE69827192D1 (de) 2004-12-02
US20040133266A1 (en) 2004-07-08
CA2424551A1 (en) 1998-11-27
EP0880948A1 (en) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4197762B2 (ja) 分岐した脈管を処置するためのステントおよびステント移植片
US10828183B2 (en) Low profile non-symmetrical stent
US9408688B2 (en) Devices and methods for treatment of abdominal aortic aneurysm
US10729531B2 (en) Low profile non-symmetrical stent
US6695877B2 (en) Bifurcated stent
US6669720B1 (en) Prosthesis for endovascular repair of abdominal aortic aneurysms
RU2207826C2 (ru) Внутрипросветный сосудистый протез
JP4825665B2 (ja) 取付け特性を増強した内腔用デバイス
JP3390449B2 (ja) 移植可能な管腔内補綴具
US5556414A (en) Composite intraluminal graft
EP3917461A2 (en) Expandable luminal stents and methods of use
KR20020012574A (ko) 증가된 유연성을 갖는 스텐트-이식편
EP1477134A2 (en) Stent and stent-graft for treating branched vessels
US20060259127A1 (en) Apparatus and method for anchoring endoluminal prostheses in tortuous geometries
JP3881379B2 (ja) 血管又は中空の器官内腔内に植え込まれる装置
JP3881379B6 (ja) 血管又は中空の器官内腔内に植え込まれる装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees