JPH10316513A - 防腐防かび剤 - Google Patents
防腐防かび剤Info
- Publication number
- JPH10316513A JPH10316513A JP9139115A JP13911597A JPH10316513A JP H10316513 A JPH10316513 A JP H10316513A JP 9139115 A JP9139115 A JP 9139115A JP 13911597 A JP13911597 A JP 13911597A JP H10316513 A JPH10316513 A JP H10316513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- fungicide
- oxide
- antiseptic
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 18
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 title claims abstract description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- XNRNJIIJLOFJEK-UHFFFAOYSA-N sodium;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Na+].[O-]N1C=CC=CC1=S XNRNJIIJLOFJEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- ZHDBTKPXEJDTTQ-UHFFFAOYSA-N dipyrithione Chemical compound [O-][N+]1=CC=CC=C1SSC1=CC=CC=[N+]1[O-] ZHDBTKPXEJDTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- YBBJKCMMCRQZMA-UHFFFAOYSA-N pyrithione Chemical compound ON1C=CC=CC1=S YBBJKCMMCRQZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 12
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 abstract description 10
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 abstract description 6
- 244000005700 microbiome Species 0.000 abstract description 4
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 17
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 15
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 15
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 12
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 12
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 12
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 11
- -1 and the like Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 8
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 7
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 5
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001149955 Cladosporium cladosporioides Species 0.000 description 2
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZBPKYOVPCNPJY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(allyloxy)-2-(2,4-dichlorophenyl)ethyl]imidazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C(OCC=C)CN1C=NC=C1 PZBPKYOVPCNPJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCO HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000223678 Aureobasidium pullulans Species 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 240000008790 Musa x paradisiaca Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228153 Penicillium citrinum Species 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241001136494 Talaromyces funiculosus Species 0.000 description 1
- 241001149558 Trichoderma virens Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N aldehydo-D-glucose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 150000007980 azole derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 150000002019 disulfides Chemical class 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005624 silicic acid group Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 少量の使用で工業用原材料や製品を劣化させ
る各種微生物の発生を長期間にわたって防止する防腐防
かび剤を提供すること。 【解決手段】 (±)−アリル−1−(2,4−ジクロ
ロフェニル)−2−イミダゾール−1−イルエチルエー
テルもしくはその塩と、ソジウム 2−ピリジンチオー
ル−1−オキサイド、ジンク−ビス−(2−ピリジン−
チオール−1−オキサイド)、または、ビス−(2−ピ
リジル−N−オキサイド)−ジサルファイドの1種を有
効成分として含有することを特徴とする、工業用防腐防
かび剤。
る各種微生物の発生を長期間にわたって防止する防腐防
かび剤を提供すること。 【解決手段】 (±)−アリル−1−(2,4−ジクロ
ロフェニル)−2−イミダゾール−1−イルエチルエー
テルもしくはその塩と、ソジウム 2−ピリジンチオー
ル−1−オキサイド、ジンク−ビス−(2−ピリジン−
チオール−1−オキサイド)、または、ビス−(2−ピ
リジル−N−オキサイド)−ジサルファイドの1種を有
効成分として含有することを特徴とする、工業用防腐防
かび剤。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エマルジョン塗
料、油性塗料、電着塗料、有機質接着剤、糊料、粘土、
インキ、切削油、研削油、木材、皮革、繊維および紙製
造時の白水などの各種工業用原材料および製品などが、
細菌、酵母、糸状菌、藻類などにより劣化するのを防止
するための新規な防腐防かび剤に関するものである。
料、油性塗料、電着塗料、有機質接着剤、糊料、粘土、
インキ、切削油、研削油、木材、皮革、繊維および紙製
造時の白水などの各種工業用原材料および製品などが、
細菌、酵母、糸状菌、藻類などにより劣化するのを防止
するための新規な防腐防かび剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の一方の有効成分である(±)−
アリル−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミ
ダゾール−1−イルエチルエーテル(以下、「化合物
A」という。)は、果樹などのかびの防除剤として、ザ
ペスティサイド マニュアル(The Pestic
ide Manual)第10版 第580頁〜第58
1頁(1994年)に記載されており、カンキツ類やバ
ナナの果実の保存時の防かび剤としても知られている。
また、他方の有効成分であるソジウム 2−ピリジンチ
オール−1−オキサイド(以下、「化合物B」とい
う。)、ジンク−ビス−(2−ピリジン−チオール−1
−オキサイド)(以下、「化合物C」という。)、また
は、ビス−(2−ピリジル−N−オキサイド)−ジサル
ファイド(以下、「化合物D」という。)は公知であ
り、いずれも防菌防黴剤として知られている(「防菌防
黴剤事典」日本防菌防黴学会、昭和61年8月22発
行)。
アリル−1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−イミ
ダゾール−1−イルエチルエーテル(以下、「化合物
A」という。)は、果樹などのかびの防除剤として、ザ
ペスティサイド マニュアル(The Pestic
ide Manual)第10版 第580頁〜第58
1頁(1994年)に記載されており、カンキツ類やバ
ナナの果実の保存時の防かび剤としても知られている。
また、他方の有効成分であるソジウム 2−ピリジンチ
オール−1−オキサイド(以下、「化合物B」とい
う。)、ジンク−ビス−(2−ピリジン−チオール−1
−オキサイド)(以下、「化合物C」という。)、また
は、ビス−(2−ピリジル−N−オキサイド)−ジサル
ファイド(以下、「化合物D」という。)は公知であ
り、いずれも防菌防黴剤として知られている(「防菌防
黴剤事典」日本防菌防黴学会、昭和61年8月22発
行)。
【0003】また、特開昭56−125303号公報お
よび特開昭56−122304号公報には、担体材料
と、活性成分として誘導体(化合物Aなど)およびその
有機酸(アルキルベンゼンスルホン酸など)および無機
酸の付加塩からなる群から選ばれた少なくとも1種の化
合物とからなる、生きていない有機材料や木材および被
膜の微生物劣化保護剤が記載されている。
よび特開昭56−122304号公報には、担体材料
と、活性成分として誘導体(化合物Aなど)およびその
有機酸(アルキルベンゼンスルホン酸など)および無機
酸の付加塩からなる群から選ばれた少なくとも1種の化
合物とからなる、生きていない有機材料や木材および被
膜の微生物劣化保護剤が記載されている。
【0004】さらに、特開昭58−210001号公報
には有機酸(アルキルベンゼンスルホン酸など)および
極性有機溶剤と組み合わせてアゾール誘導体(化合物A
など)を含む均質な種子などの有害生物殺滅液体組成物
が記載されている。
には有機酸(アルキルベンゼンスルホン酸など)および
極性有機溶剤と組み合わせてアゾール誘導体(化合物A
など)を含む均質な種子などの有害生物殺滅液体組成物
が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】工業用原材料や製品
を、細菌、酵母、かびなどによる劣化から護るために
は、各種の微生物の発生を非選択的に、かつ撲滅的に防
止しなければならない。ところが、これまで使用されて
きた防腐防かび剤は、人畜に対する毒性が強くて使用が
規制されたり、使用量を少なくすると効果が弱くなった
り、あるいは長期間にわたる残効性に乏しいものが多
い。また、これまでの薬剤は、防腐効果と防かび効果の
両方の効果を十分に発揮するものが少ない。本発明にお
いて使用する化合物A、化合物B、化合物Cおよび化合
物Dのいずれもこのような欠点を有し、単独での使用は
必ずしも満足のいくものではない。
を、細菌、酵母、かびなどによる劣化から護るために
は、各種の微生物の発生を非選択的に、かつ撲滅的に防
止しなければならない。ところが、これまで使用されて
きた防腐防かび剤は、人畜に対する毒性が強くて使用が
規制されたり、使用量を少なくすると効果が弱くなった
り、あるいは長期間にわたる残効性に乏しいものが多
い。また、これまでの薬剤は、防腐効果と防かび効果の
両方の効果を十分に発揮するものが少ない。本発明にお
いて使用する化合物A、化合物B、化合物Cおよび化合
物Dのいずれもこのような欠点を有し、単独での使用は
必ずしも満足のいくものではない。
【0006】したがって、本発明は、従来の薬剤に代え
て、少量の使用で、工業用原材料や製品を劣化させる各
種微生物の発生を長期間にわたって防止するための新規
な防腐防かび剤を提供することにある。
て、少量の使用で、工業用原材料や製品を劣化させる各
種微生物の発生を長期間にわたって防止するための新規
な防腐防かび剤を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な要望に合致した新しい防腐防かび剤を開発するため
に、多くの薬剤について種々の試験に供して鋭意検討し
た。その結果、後記の化学構造式で表される化合物A
と、化合物B、化合物C及び化合物Dのうちから選ばれ
た1種との2種成分を併用することにより、各種の工業
用原材料、製品の防腐防かび剤として有用であることを
見いだした。
な要望に合致した新しい防腐防かび剤を開発するため
に、多くの薬剤について種々の試験に供して鋭意検討し
た。その結果、後記の化学構造式で表される化合物A
と、化合物B、化合物C及び化合物Dのうちから選ばれ
た1種との2種成分を併用することにより、各種の工業
用原材料、製品の防腐防かび剤として有用であることを
見いだした。
【0008】したがって、本発明の要旨とするところ
は、下記の化学構造式
は、下記の化学構造式
【化2】 で表される(±)−アリル−1−(2,4−ジクロロフ
ェニル)−2−イミダゾール−1−イルエチルエーテル
(化合物A)もしくはその塩と、
ェニル)−2−イミダゾール−1−イルエチルエーテル
(化合物A)もしくはその塩と、
【化3】 で表されるソジウム 2−ピリジンチオール−1−オキ
サイド(化合物B)、
サイド(化合物B)、
【化4】 表されるジンク−ビス−(2−ピリジン−チオール−1
−オキサイド)(化合物C)または
−オキサイド)(化合物C)または
【化5】 で表されるビス−(2−ピリジル−N−オキサイド)−
ジサルファイド(化合物D)の1種もしくはそれ以上を
有効成分として含有することを特徴とする、防腐防かび
剤にある。
ジサルファイド(化合物D)の1種もしくはそれ以上を
有効成分として含有することを特徴とする、防腐防かび
剤にある。
【0009】本発明で用いることができる化合物Aの塩
としては硫酸塩などが挙げられる。
としては硫酸塩などが挙げられる。
【0010】
防腐防かび剤の製剤化および使用方法 本発明の防腐防かび剤は、次のような方法によって得ら
れる。すなわち、本発明の2種有効成分をそのまま混合
するか、または2種の有効成分と適当な担体および補助
剤、例えば界面活性剤、結合剤、安定剤などを配合し
て、常法によって、粉剤、水和剤、乳剤、液剤、フロア
ブル剤(ゾル剤)、粒剤などに製剤化すればよい。
れる。すなわち、本発明の2種有効成分をそのまま混合
するか、または2種の有効成分と適当な担体および補助
剤、例えば界面活性剤、結合剤、安定剤などを配合し
て、常法によって、粉剤、水和剤、乳剤、液剤、フロア
ブル剤(ゾル剤)、粒剤などに製剤化すればよい。
【0011】これらの製剤中の本発明の有効成分の含有
量は2種成分の合量として、粉剤、水和剤、乳剤、液
剤、フロアブル剤、粒剤の場合は、0.1〜100%
(重量%、以下同じ。)の範囲で含有することができ、
100%の場合とは2種の有効成分をそのまま粉剤など
として用いることを意味する。この場合、例えば化合物
Aと、化合物B、化合物Cもしくは化合物Dの2種の混
合比は、化合物Aを1部(重量部、以下同じ。)に対し
て化合物B、化合物Cもしくは化合物Dを0.1〜10
部、好ましくは0.2〜5部であり、特に好ましい比率
は1部である。
量は2種成分の合量として、粉剤、水和剤、乳剤、液
剤、フロアブル剤、粒剤の場合は、0.1〜100%
(重量%、以下同じ。)の範囲で含有することができ、
100%の場合とは2種の有効成分をそのまま粉剤など
として用いることを意味する。この場合、例えば化合物
Aと、化合物B、化合物Cもしくは化合物Dの2種の混
合比は、化合物Aを1部(重量部、以下同じ。)に対し
て化合物B、化合物Cもしくは化合物Dを0.1〜10
部、好ましくは0.2〜5部であり、特に好ましい比率
は1部である。
【0012】使用できる担体としては、防腐防かび剤に
常用されるものであれば、固体または液体のいずれにも
使用でき、特定のものに限定されるものではない。
常用されるものであれば、固体または液体のいずれにも
使用でき、特定のものに限定されるものではない。
【0013】例えば、固体担体としては、鉱物質粉末
(カオリン、ベントナイト、クレー、モンモリロナイ
ト、タルク、珪藻土、雲母、バーミキュライト、石こ
う、炭酸カルシウム、燐灰石、ホワイトカーボン、消石
灰、珪砂、硫安、尿素など)、植物質粉末(大豆粉、小
麦粉、木粉、タバコ粉、でんぷん、結晶セルロースな
ど)、アルミナ、珪酸塩、糖重合体、高分散性珪酸、ワ
ックス類、オイル類、などが挙げられる。
(カオリン、ベントナイト、クレー、モンモリロナイ
ト、タルク、珪藻土、雲母、バーミキュライト、石こ
う、炭酸カルシウム、燐灰石、ホワイトカーボン、消石
灰、珪砂、硫安、尿素など)、植物質粉末(大豆粉、小
麦粉、木粉、タバコ粉、でんぷん、結晶セルロースな
ど)、アルミナ、珪酸塩、糖重合体、高分散性珪酸、ワ
ックス類、オイル類、などが挙げられる。
【0014】また、液体担体としては、水、アルコール
類(メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコール、エチレングリ
コール、ベンジルアルコールなど)、芳香族炭化水素類
(ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、ク
ロルベンゼン、クメン、メチルナフタレンなど)、ハロ
ゲン化炭化水素類(クロロホルム、四塩化炭素、ジクロ
ロメタン、クロルエチレン、トリクロロフルオルメタ
ン、ジクロロジフルオルメタンなど)、エーテル類(エ
チルエーテル、エチレンオキシド、ジオキサン、テトラ
ヒドロフランなど)、ケトン類(アセトン、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン
など)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル、エチレ
ングリコールアセテート、酢酸アミルなど)、ニトリル
類(アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニト
リルなど)、スルホキシド類(ジメチルスルホキシドな
ど)、アルコールエーテル類(エチレングリコールモノ
メチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテ
ル、1−メトキシ−2−プロパノールなど)、アミン類
(エチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、
イソブチルアミンなど)、脂肪族または脂環式炭化水素
類(n−ヘキサン、シクロヘキサンなど)、工業用ガソ
リン(石油エーテル、ソルベントナフサなど)および石
油留分(パラフィン類、灯油、軽油など)、などが挙げ
られる。
類(メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコール、エチレングリ
コール、ベンジルアルコールなど)、芳香族炭化水素類
(ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、ク
ロルベンゼン、クメン、メチルナフタレンなど)、ハロ
ゲン化炭化水素類(クロロホルム、四塩化炭素、ジクロ
ロメタン、クロルエチレン、トリクロロフルオルメタ
ン、ジクロロジフルオルメタンなど)、エーテル類(エ
チルエーテル、エチレンオキシド、ジオキサン、テトラ
ヒドロフランなど)、ケトン類(アセトン、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン
など)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル、エチレ
ングリコールアセテート、酢酸アミルなど)、ニトリル
類(アセトニトリル、プロピオニトリル、アクリロニト
リルなど)、スルホキシド類(ジメチルスルホキシドな
ど)、アルコールエーテル類(エチレングリコールモノ
メチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテ
ル、1−メトキシ−2−プロパノールなど)、アミン類
(エチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、
イソブチルアミンなど)、脂肪族または脂環式炭化水素
類(n−ヘキサン、シクロヘキサンなど)、工業用ガソ
リン(石油エーテル、ソルベントナフサなど)および石
油留分(パラフィン類、灯油、軽油など)、などが挙げ
られる。
【0015】また、粉剤、乳剤、水和剤、フロアブル剤
(ゾル剤)、粒剤などの製剤化に対し、乳化、分散、可
溶化、湿潤、発泡、拡展などの目的で界面活性剤が使用
される。このような界面活性剤としては、次に示される
ものが挙げられるが、これらの例示のみに限定されるも
のではない。
(ゾル剤)、粒剤などの製剤化に対し、乳化、分散、可
溶化、湿潤、発泡、拡展などの目的で界面活性剤が使用
される。このような界面活性剤としては、次に示される
ものが挙げられるが、これらの例示のみに限定されるも
のではない。
【0016】非イオン型(ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリ
オキシエチレンソルビタンアルキルエステル、ソルビタ
ンアルキルエステルなど)
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリ
オキシエチレンソルビタンアルキルエステル、ソルビタ
ンアルキルエステルなど)
【0017】陰イオン型(アルキルスルホサクシネー
ト、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレンアルキ
ルサルフェート、アリールスルホネートなど)
ト、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレンアルキ
ルサルフェート、アリールスルホネートなど)
【0018】陽イオン型[アルキルアミン塩(ラウリル
アミン、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド)
など]
アミン、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド)
など]
【0019】両性型[カルボン酸(ベタイン型)、硫酸
エステルなど]
エステルなど]
【0020】また、これらの他に、ポリビニルアルコー
ル(PVA)、カルボキシメチルセルロース(CM
C)、アラビアゴム、ポリビニルアセテート、ゼラチ
ン、カゼイン、アルギン酸ソーダなどの各種補助剤を使
用することができる。更に必要に応じて、酸化防止剤、
紫外線吸収剤などのような安定化剤を適量加えることが
できる。
ル(PVA)、カルボキシメチルセルロース(CM
C)、アラビアゴム、ポリビニルアセテート、ゼラチ
ン、カゼイン、アルギン酸ソーダなどの各種補助剤を使
用することができる。更に必要に応じて、酸化防止剤、
紫外線吸収剤などのような安定化剤を適量加えることが
できる。
【0021】以下に実施例を若干挙げるが、有効成分の
配合割合、補助成分およびその添加量などは、以下の実
施例のみに限定されるものではない。
配合割合、補助成分およびその添加量などは、以下の実
施例のみに限定されるものではない。
【0022】なお、実施例において部とあるのはすべて
重量部を表す。
重量部を表す。
【0023】
実施例1(フロアブル剤) 化合物A 20部、化合物B 20部、ラウリルサルフ
ェート 2部、ザンサンガム0.2部および水 57.
8部をボールミルに入れ、12時間粉砕混合して、有効
成分40%を含むフロアブル剤を得る。
ェート 2部、ザンサンガム0.2部および水 57.
8部をボールミルに入れ、12時間粉砕混合して、有効
成分40%を含むフロアブル剤を得る。
【0024】実施例2(水和剤) 化合物A 20部、化合物C 20部、ラウリルサルフ
ェート 7部およびクレー 53部を混合粉砕して、有
効成分40%を含む水和剤を得る。
ェート 7部およびクレー 53部を混合粉砕して、有
効成分40%を含む水和剤を得る。
【0025】実施例3(乳剤) 化合物A 1部、化合物D 1部、ジメチルスルホキシ
ド 53部、メチルイソブチルケトン 40部およびソ
ルポール900A(東邦化学工業(株)製の乳化剤の商
品名)5部を混合溶解して、有効成分2%を含む乳剤を
得る。
ド 53部、メチルイソブチルケトン 40部およびソ
ルポール900A(東邦化学工業(株)製の乳化剤の商
品名)5部を混合溶解して、有効成分2%を含む乳剤を
得る。
【0026】また、上記の実施例中の化合物B、化合物
C、化合物Dを本発明の他の有効成分に変えることによ
り、所望の混合製剤を得ることができる。
C、化合物Dを本発明の他の有効成分に変えることによ
り、所望の混合製剤を得ることができる。
【0027】本発明の防腐防かび剤は、次のように使用
される。すなわち、前記の実施例に準じて製剤化した各
種の製剤をそのまま、あるいは水もしくは適当な有機溶
媒で希釈して、(1)各種工業用原材料中にまたは製造
工程中にあるいは製品に添加する方法、(2)各種工業
用原材料や製品の表面に塗布または噴霧する方法、
(3)各種工業用原材料や製品を本発明の防腐防かび剤
の希釈溶液中に浸漬する方法など、これまで一般に行わ
れてきた工業用防腐防かび剤の使用方法にしたがって各
種の方法により使用することができ、何ら特定の方法の
みに限定されるものではない。
される。すなわち、前記の実施例に準じて製剤化した各
種の製剤をそのまま、あるいは水もしくは適当な有機溶
媒で希釈して、(1)各種工業用原材料中にまたは製造
工程中にあるいは製品に添加する方法、(2)各種工業
用原材料や製品の表面に塗布または噴霧する方法、
(3)各種工業用原材料や製品を本発明の防腐防かび剤
の希釈溶液中に浸漬する方法など、これまで一般に行わ
れてきた工業用防腐防かび剤の使用方法にしたがって各
種の方法により使用することができ、何ら特定の方法の
みに限定されるものではない。
【0028】
【発明の効果】本発明の防腐防かび剤を使用すると、次
のような効果がもたらされる。
のような効果がもたらされる。
【0029】まず、第1に、本発明の薬剤は、細菌、酵
母、糸状菌などの各種微生物の発生を非選択的にかつ撲
滅的に阻止する。したがって、工業用防腐防かび剤とし
て幅広く使用できる。第2に、少ない薬量でも強力な防
腐防かび効果を示す。第3に、少ない薬量でも高い防腐
防かび効果が長期にわたって発揮される。第4に、人畜
毒性などの問題が少ない。第5に、工業用原材料や製品
に散布、噴霧、塗布、混入などの種々の方法で使用でき
るが、いずれの方法で用いても工業用原材料や製品に悪
影響を与えることはない。
母、糸状菌などの各種微生物の発生を非選択的にかつ撲
滅的に阻止する。したがって、工業用防腐防かび剤とし
て幅広く使用できる。第2に、少ない薬量でも強力な防
腐防かび効果を示す。第3に、少ない薬量でも高い防腐
防かび効果が長期にわたって発揮される。第4に、人畜
毒性などの問題が少ない。第5に、工業用原材料や製品
に散布、噴霧、塗布、混入などの種々の方法で使用でき
るが、いずれの方法で用いても工業用原材料や製品に悪
影響を与えることはない。
【0030】本発明の防腐防かび剤は上記したような特
徴を有しているので、次に例示するような種々の工業用
原材料や製品の防腐防かび剤として、幅広く使用するこ
とができる。
徴を有しているので、次に例示するような種々の工業用
原材料や製品の防腐防かび剤として、幅広く使用するこ
とができる。
【0031】(1) 水性または油性塗料の製造工程
中、貯蔵中および使用時における細菌、糸状菌、酵母な
どの生育による腐敗問題および塗装後の塗装面における
糸状菌の生育による汚染障害の防止。
中、貯蔵中および使用時における細菌、糸状菌、酵母な
どの生育による腐敗問題および塗装後の塗装面における
糸状菌の生育による汚染障害の防止。
【0032】(2) カゼイン、ポリビニルアルコー
ル、でんぷんなどの接着剤または糊料などの細菌、糸状
菌、酵母などの生育による腐敗問題および塗工接着面に
おける糸状菌の汚染障害の防止。
ル、でんぷんなどの接着剤または糊料などの細菌、糸状
菌、酵母などの生育による腐敗問題および塗工接着面に
おける糸状菌の汚染障害の防止。
【0033】(3) 湿潤パルプおよびチップなどの製
紙用原料の保存中における細菌、糸状菌、酵母などの生
育による品質劣化障害の防止。
紙用原料の保存中における細菌、糸状菌、酵母などの生
育による品質劣化障害の防止。
【0034】(4) 木材、合板、竹材、皮革などの加
工品および材料などへの糸状菌の生育による汚染および
品質劣化障害の防止。
工品および材料などへの糸状菌の生育による汚染および
品質劣化障害の防止。
【0035】(5) 天然繊維、合成繊維およびこれら
の混紡製品、材料などへの細菌、糸状菌、酵母の生育に
よる汚染および品質劣化障害の防止。
の混紡製品、材料などへの細菌、糸状菌、酵母の生育に
よる汚染および品質劣化障害の防止。
【0036】(6) 合成エマルジョンまたはエマルジ
ョンワックスなどへの細菌、糸状菌、酵母の生育による
品質劣化障害の防止。
ョンワックスなどへの細菌、糸状菌、酵母の生育による
品質劣化障害の防止。
【0037】(7) コンクリート混和剤などにおける
細菌、糸状菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止。
細菌、糸状菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止。
【0038】(8) 作動油剤などにおける細菌、糸状
菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止。
菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止。
【0039】(9) プラスチック、ゴムなどにおける
細菌、糸状菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止お
よび抗菌。
細菌、糸状菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止お
よび抗菌。
【0040】(10) 抄紙工程中の主に細菌、糸状
菌、藻類によるスライム障害のコントロール剤。
菌、藻類によるスライム障害のコントロール剤。
【0041】次に、本発明の工業用防腐防かび剤として
の有用性を示すために試験例を示す。
の有用性を示すために試験例を示す。
【0042】試験例1 エマルジョン塗料のかび抵抗性
試験 試験方法はJIS Z 2911の方法に準じて行っ
た。すなわち、酢酸ビニルエマルジョン白色塗料に実施
例1に準じて調製した供試薬剤を所定濃度となるよう加
え、そしてホモジナイザーで30秒間撹拌混合し、塗料
を調製する。得られた塗料液に直径12.5cmの大き
さのろ紙(東洋濾紙No2)を浸漬して試料を均一につ
け、そして室温で48時間風乾する。この場合、塗膜の
厚さが均一で、かつろ紙に付着した塗料の重さがろ紙の
重さの90〜110%になるように調製する。このろ紙
を直径3cmの大きさの円形試験片とし、試験片1個に
ついて200mlの容量のビーカーを1個用意し、それ
に水200mlを入れて20℃に保ち、その中に試験片
を18時間浸漬し、その試験片を取り出して室温に2時
間つるし、さらに乾燥器(80〜85℃)の中につる
す。2時間後に試験片を取り出してペトリ皿の寒天培地
(組成:ぶどう糖 40g、ペプトン 10g、寒天
25gおよび精製水 1000ml)の培養面の中央に
張りつけ、そしてアスペルギルス ニゲル、ペニシリウ
ム フニクロスム、クラドスポリウム クラドスポリオ
イデス、グリオクラジウム ビレンス、オーレオバシジ
ウム プルランスの混合胞子懸濁液を培地面および試験
片のうえに均等に噴霧接種する。
試験 試験方法はJIS Z 2911の方法に準じて行っ
た。すなわち、酢酸ビニルエマルジョン白色塗料に実施
例1に準じて調製した供試薬剤を所定濃度となるよう加
え、そしてホモジナイザーで30秒間撹拌混合し、塗料
を調製する。得られた塗料液に直径12.5cmの大き
さのろ紙(東洋濾紙No2)を浸漬して試料を均一につ
け、そして室温で48時間風乾する。この場合、塗膜の
厚さが均一で、かつろ紙に付着した塗料の重さがろ紙の
重さの90〜110%になるように調製する。このろ紙
を直径3cmの大きさの円形試験片とし、試験片1個に
ついて200mlの容量のビーカーを1個用意し、それ
に水200mlを入れて20℃に保ち、その中に試験片
を18時間浸漬し、その試験片を取り出して室温に2時
間つるし、さらに乾燥器(80〜85℃)の中につる
す。2時間後に試験片を取り出してペトリ皿の寒天培地
(組成:ぶどう糖 40g、ペプトン 10g、寒天
25gおよび精製水 1000ml)の培養面の中央に
張りつけ、そしてアスペルギルス ニゲル、ペニシリウ
ム フニクロスム、クラドスポリウム クラドスポリオ
イデス、グリオクラジウム ビレンス、オーレオバシジ
ウム プルランスの混合胞子懸濁液を培地面および試験
片のうえに均等に噴霧接種する。
【0043】ペトリ皿に蓋をして28±2℃の恒温器で
培養し、その3日後、7日後および14日後に試験片上
のかびの生育状態を下記の基準により調査した。
培養し、その3日後、7日後および14日後に試験片上
のかびの生育状態を下記の基準により調査した。
【0044】なお、対照区の薬剤は実施例1に準じて調
製して供試した。その結果は表1のとおりである。
製して供試した。その結果は表1のとおりである。
【0045】
【0046】
【表1】
【0047】試験例2 エマルジョン塗料の現場試験 実施例1に準じ調製したフロアブル剤の所定量を酢酸ビ
ニルエマルジョン白色塗料中に加え、充分に混合して塗
料液とする。この塗料液をコンクリート壁面に塗布し、
3か月後、6か月後および12か月後にかびと細菌の発
生を下記の基準により調査した。
ニルエマルジョン白色塗料中に加え、充分に混合して塗
料液とする。この塗料液をコンクリート壁面に塗布し、
3か月後、6か月後および12か月後にかびと細菌の発
生を下記の基準により調査した。
【0048】なお、対照区の薬剤は実施例1に準じて調
製して供試した。その結果は表2のとおりである。
製して供試した。その結果は表2のとおりである。
【0049】
【0050】
【表2】
【0051】試験例3 でんぷん糊のかび抵抗性試験 タピオカでんぷん 15部および実施例2に準じて調製
した水和剤を所定濃度となるように加えた水溶液 85
部を200ml容量のフラスコに入れ、かきまぜながら
70℃とし、ついで徐々に冷却しながらでんぷん糊を調
製する。それを200ml容量のビーカーに入れ、その
中にかびの混合胞子液(アスペルギルスニゲル、ペニシ
リウム シトリナム、クラドスポリウム クラドスポリ
オイデス、ケトミウム グロボスム)を1ml噴霧す
る。ビーカーにアルミホイルで蓋をし温度28±2℃、
湿度95〜99%の恒温恒湿器で培養する。1週間ごと
にかび抵抗性の程度を試験例1と同様基準により評価し
た。
した水和剤を所定濃度となるように加えた水溶液 85
部を200ml容量のフラスコに入れ、かきまぜながら
70℃とし、ついで徐々に冷却しながらでんぷん糊を調
製する。それを200ml容量のビーカーに入れ、その
中にかびの混合胞子液(アスペルギルスニゲル、ペニシ
リウム シトリナム、クラドスポリウム クラドスポリ
オイデス、ケトミウム グロボスム)を1ml噴霧す
る。ビーカーにアルミホイルで蓋をし温度28±2℃、
湿度95〜99%の恒温恒湿器で培養する。1週間ごと
にかび抵抗性の程度を試験例1と同様基準により評価し
た。
【0052】なお、対照区の薬剤は実施例2に準じて調
製して、供試した。その結果は表3のとおりである。
製して、供試した。その結果は表3のとおりである。
【0053】
【表3】
【0054】試験例4 カゼインの防腐効果試験 カゼイン 10部および実施例2に準じて調製した水和
剤を所定濃度となるように加えた水溶液 88部および
アンモニア水2部を200ml容量のフラスコに入れ、
かきまぜながら80℃とし、ついで徐々に冷却しながら
カゼイン溶液を調製する。それを200ml容量のビー
カーに入れ、その中にカゼインの劣化品(生菌数108
個/ml)を0.1ml添加する。ビーカーにアルミホ
イルで蓋をし、温度30℃の恒温器で培養する。10日
後及び20日後にカゼイン溶液1mlを取り出し、寒天
平板希釈法で1ml中の生菌数を測定した。その結果は
表3のとおりである。
剤を所定濃度となるように加えた水溶液 88部および
アンモニア水2部を200ml容量のフラスコに入れ、
かきまぜながら80℃とし、ついで徐々に冷却しながら
カゼイン溶液を調製する。それを200ml容量のビー
カーに入れ、その中にカゼインの劣化品(生菌数108
個/ml)を0.1ml添加する。ビーカーにアルミホ
イルで蓋をし、温度30℃の恒温器で培養する。10日
後及び20日後にカゼイン溶液1mlを取り出し、寒天
平板希釈法で1ml中の生菌数を測定した。その結果は
表3のとおりである。
【0055】
【表3】
Claims (1)
- 【請求項1】(±)−アリル−1−(2,4−ジクロロ
フェニル)−2−イミダゾール−1−イルエチルエーテ
ルもしくはその塩と、ソジウム 2−ピリジンチオール
−1−オキサイド、ジンク−ビス−(2−ピリジン−チ
オール−1−オキサイド)、または、ビス−(2−ピリ
ジル−N−オキサイド)−ジサルファイドの1種を有効
成分として含有することを特徴とする、防腐防かび剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9139115A JPH10316513A (ja) | 1997-05-15 | 1997-05-15 | 防腐防かび剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9139115A JPH10316513A (ja) | 1997-05-15 | 1997-05-15 | 防腐防かび剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10316513A true JPH10316513A (ja) | 1998-12-02 |
Family
ID=15237853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9139115A Pending JPH10316513A (ja) | 1997-05-15 | 1997-05-15 | 防腐防かび剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10316513A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002205906A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-07-23 | Yoshitomi Fine Chemicals Ltd | 防蟻剤 |
JP2011511035A (ja) * | 2008-02-06 | 2011-04-07 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | フェニルピロールとピリオン化合物の組み合わせ |
JP2015081233A (ja) * | 2013-10-21 | 2015-04-27 | 株式会社ピュアソン | 抗菌処理方法及び抗菌処理薬剤 |
-
1997
- 1997-05-15 JP JP9139115A patent/JPH10316513A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002205906A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-07-23 | Yoshitomi Fine Chemicals Ltd | 防蟻剤 |
JP2011511035A (ja) * | 2008-02-06 | 2011-04-07 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | フェニルピロールとピリオン化合物の組み合わせ |
JP2015081233A (ja) * | 2013-10-21 | 2015-04-27 | 株式会社ピュアソン | 抗菌処理方法及び抗菌処理薬剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69408998T2 (de) | Antibakterielle und antifouling oxathiazine und ihre oxide | |
DE69324901T2 (de) | Tcmtb auf einem festen träger in pulverform | |
DE60013468T2 (de) | Antimikrobielle mischungen von 1,3-bis(hydroxymethyl)-5,5-dimethylhydantoin und 1,2-benzisothiazolin-3-on | |
US5741483A (en) | Industrial preservative antifungal composition and underwater antifouling composition | |
JPH07133206A (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JP3489981B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JPH10316513A (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP3159424B2 (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JP3604532B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP3257868B2 (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JP3604534B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP3598198B2 (ja) | 防腐防かび剤および防腐防かび方法 | |
JP2897977B2 (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JP3538523B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JPH11130603A (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP3675625B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP4225593B2 (ja) | ベンズイミダゾール耐性菌の防除方法 | |
JPH06227923A (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JPS5823843B2 (ja) | 防腐防かび剤 | |
JPH0327303A (ja) | 工業用防腐防カビ剤 | |
JP2003160410A (ja) | 工業用防腐防かび剤 | |
JPH0624908A (ja) | 工業用防腐防カビ剤 | |
JPS6054301A (ja) | 防腐防かび剤 | |
JP3368093B2 (ja) | トリフェニルボラン誘導体及び工業用防腐防黴剤 | |
JPS5839124B2 (ja) | コウギヨウヨウサツキンソセイブツ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040927 |