JPH10268837A - Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information device - Google Patents
Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information deviceInfo
- Publication number
- JPH10268837A JPH10268837A JP7025497A JP7025497A JPH10268837A JP H10268837 A JPH10268837 A JP H10268837A JP 7025497 A JP7025497 A JP 7025497A JP 7025497 A JP7025497 A JP 7025497A JP H10268837 A JPH10268837 A JP H10268837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- contrast
- voltage
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 160
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 20
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 claims description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 液晶表示器を搭載する装置の小型化を図るこ
とができる液晶表示器のコントラスト調整方法を提供す
ることを主目的とする。
【解決手段】 駆動部23によって出力される液晶表示
器駆動用の駆動信号の電圧値をコントラスト調整用の操
作スイッチ4a,4bのスイッチ操作に基づいて可変す
ることにより、液晶表示器21のコントラストを調整す
る液晶表示器のコントラスト調整方法において、操作ス
イッチ4a,4bのスイッチ操作に基づいてコントラス
ト制御用データを生成し、生成したコントラスト制御用
データをディジタル−アナログ変換することにより基準
電圧を生成し、生成した基準電圧に基づいて駆動信号を
生成する。
(57) [Problem] To provide a method of adjusting the contrast of a liquid crystal display, which can reduce the size of a device equipped with the liquid crystal display. SOLUTION: The contrast of the liquid crystal display 21 is changed by changing a voltage value of a driving signal for driving the liquid crystal display output by a driving unit 23 based on a switch operation of operation switches 4a and 4b for adjusting the contrast. In the method of adjusting the contrast of the liquid crystal display to be adjusted, data for contrast control is generated based on the operation of the operation switches 4a and 4b, and a reference voltage is generated by digital-to-analog conversion of the generated data for contrast control. A drive signal is generated based on the generated reference voltage.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機などの
通信端末機、電子手帳、およびディスプレイ装置などに
おける液晶表示器のコントラストを調整するための液晶
表示器のコントラスト調整方法、液晶表示器の駆動装
置、および携帯用情報機器に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of adjusting the contrast of a liquid crystal display for adjusting the contrast of a liquid crystal display in a communication terminal such as a portable telephone, an electronic organizer, and a display device, and a driving of the liquid crystal display. The present invention relates to a device and a portable information device.
【0002】[0002]
【従来の技術】この種の液晶表示器のコントラストを可
変可能に構成されたものとして、出願人は、図8に示す
LCDモジュール51を既に開発している。同図に示す
LCDモジュール51は、例えば、携帯電話機などの表
示部に用いられることが可能になっており、各種の映像
画面を表示可能なLCD(液晶)パネル21と、LCD
パネル21の列方向の走査信号を、入力した表示用デー
タXD0〜XD7に同期して出力するXドライバ22
と、LCDパネル21の行方向の走査信号を、垂直同期
信号LPに同期して出力するYドライバ23と、LCD
用電源部52と、Xドライバ22とは基準電位が異なる
Yドライバ23に各種の信号を伝達するためのレベルシ
フト回路24とを備えている。2. Description of the Related Art The applicant has already developed an LCD module 51 shown in FIG. 8 as a device capable of changing the contrast of a liquid crystal display of this type. An LCD module 51 shown in FIG. 1 can be used for a display unit of a mobile phone, for example, and includes an LCD (liquid crystal) panel 21 capable of displaying various video screens,
X driver 22 that outputs a scanning signal in the column direction of panel 21 in synchronization with input display data XD0 to XD7.
A Y driver 23 for outputting a scanning signal in a row direction of the LCD panel 21 in synchronization with a vertical synchronization signal LP;
The power supply unit 52 includes a level shift circuit 24 for transmitting various signals to a Y driver 23 having a different reference potential from the X driver 22.
【0003】このLCDモジュール51では、LCD用
電源部52が、LCDパネル21を駆動するために必要
とされる各種電源を生成している。具体的には、LCD
用電源部52は、まず、入力された垂直同期信号LPに
基づいて、チャージポンプ方式によって最低レベルの負
電圧VEEを生成する。次いで、LCD用電源部52は、
Yドライバ23のグランドレベルとなる負電圧の回路電
圧VL 、Yドライバ23によるLCDパネル21の駆動
用信号であって回路電圧VL と絶対値が等しい正電圧の
回路電圧VH と、Xドライバ22によるLCDパネル2
1の駆動用信号である回路電圧±V2 ,±V3 とを初め
とする種々の回路電圧を生成する。In the LCD module 51, an LCD power supply 52 generates various power supplies required to drive the LCD panel 21. Specifically, LCD
First, the power supply unit 52 generates the lowest level of the negative voltage VEE by the charge pump method based on the input vertical synchronization signal LP. Next, the LCD power supply unit 52
A circuit voltage V L of a negative voltage serving as a ground level of the Y driver 23, a circuit voltage V H of a positive voltage, which is a signal for driving the LCD panel 21 by the Y driver 23 and having an absolute value equal to the circuit voltage V L , LCD panel 2 with 22
Various circuit voltages including circuit voltages ± V 2 and ± V 3 which are one driving signal are generated.
【0004】ここで、LCDパネル21では、回路電圧
VL ,VH の電圧値を可変することによりコントラスト
が変化するように構成されている。具体的には、例え
ば、LCDパネル21を反射型LCDで構成した場合、
図6に示すように、回路電圧VL の電圧値を0V〜負電
圧VEEまで変化させると、同図の曲線K1で示される非
動作の液晶セルの反射特性と、同図の曲線K2で示され
る動作状態の液晶セルの反射特性とが変化し、反射率a
と反射率bとの比、つまり値(b/a)によってコント
ラストが変化する。この場合、コントラストは、回路電
圧VL の電圧値に比例して向上したりするものではな
く、図7に示すように、回路電圧VL が 所定のある電
圧値のときにピーク値を有している。したがって、この
LCDモジュール51では、例えば、携帯電話機の表面
に取り付けたコントラスト調整用のボリューム53(図
8参照)を可変することによってコントラストを調整で
きるようになっている。具体的には、LCD用電源部5
2が、ボリューム53の1番端子および3番端子に、L
CDモジュール51に入力される0Vの基準電位VSS、
および負電圧VEEをそれぞれ出力する。そして、ユーザ
ーがボリューム53を調整することにより、ボリューム
53の2番端子から回路電圧VL1が出力され、LCD用
電源部52は、回路電圧VL1とほぼ等しい電圧の回路電
圧VL 、および回路電圧VH を生成している。[0004] Here, the LCD panel 21 is configured so that the contrast is changed by varying the voltage value of the circuit voltage V L, V H. Specifically, for example, when the LCD panel 21 is configured by a reflective LCD,
As shown in FIG. 6, when changing the voltage value of the circuit voltage V L to 0V~ negative voltage V EE, and the reflection characteristics of the liquid crystal cell of the non-operation shown by curve K1 in the drawing, a curve K2 in FIG The reflection characteristic of the liquid crystal cell in the operating state shown changes, and the reflectance a
The contrast changes depending on the ratio between the reflectance and the reflectance b, that is, the value (b / a). In this case, the contrast is not intended or to increase in proportion to the voltage value of the circuit voltage V L, as shown in FIG. 7 has a peak value when the circuit voltage V L of the voltage value with a predetermined ing. Therefore, in the LCD module 51, for example, the contrast can be adjusted by changing the contrast adjustment volume 53 (see FIG. 8) attached to the surface of the mobile phone. Specifically, the LCD power supply unit 5
2 is connected to the first and third terminals of the volume 53 by L
0 V reference potential V SS input to the CD module 51,
And a negative voltage VEE . When the user adjusts the volume 53, the circuit voltage V L1 is output from the second terminal of the volume 53, and the LCD power supply unit 52 outputs the circuit voltage V L having a voltage substantially equal to the circuit voltage V L1 and the circuit voltage V L1. The voltage VH is generated.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところが、出願人の開
発したLCDモジュール51には、コントラスト調整用
のボリューム53が装置の表面に取り付けられているた
め、以下の改善すべき点がある。However, the LCD module 51 developed by the applicant has the following points to be improved since the contrast adjusting volume 53 is mounted on the surface of the device.
【0006】第1に、機械的なボリューム53を使用し
ているため、例えば、携帯電話機などの小型携帯用機器
にLCDモジュール51を搭載する場合には、ボリュー
ム53の本体を装置内部に収納しなければならない結
果、装置が大型化する傾向にあり、小型化が要望されて
いる。First, since the mechanical volume 53 is used, for example, when the LCD module 51 is mounted on a small portable device such as a portable telephone, the main body of the volume 53 is stored inside the device. As a result, the size of the apparatus tends to be large, and there is a demand for miniaturization.
【0007】第2に、コントラスト調整用のボリューム
53を可変するためのつまみを装置の外部に露出させな
けれならない。このため、例えば、携帯用電話などにL
CDモジュール51を搭載した場合、使用者が知らない
間に衣類などがつまみに当たり、ボリューム53が可動
してしまうことがある。この結果、コントラストが極端
に低下して文字などが見えなくなってしまうことがある
という改善すべき点がある。Second, a knob for changing the contrast adjustment volume 53 must be exposed outside the apparatus. For this reason, for example, L
When the CD module 51 is mounted, clothing or the like may hit the knob before the user knows, and the volume 53 may move. As a result, there is a point to be improved that the contrast may be extremely reduced and characters and the like may not be seen.
【0008】第3に、機械的なボリューム53を使用し
ているため、長期間の使用により接点不良が生じること
がある。かかる場合、コントラストの調整ができなくな
ってしまうことがある結果、信頼性の低下につながると
いう改善点がある。Third, since the mechanical volume 53 is used, a contact failure may occur due to long-term use. In such a case, the contrast may not be adjusted, resulting in an improvement in reliability.
【0009】一方、小型携帯用機器においては、液晶表
示器の表示領域が一般的に狭いため、コントラスト調整
用のボリューム53などを設けずに、回路電圧VL ,V
H を一定電圧にすることによって、コントラストを固定
的にしておくことも考えられる。ところが、LCDパネ
ル21のコントラスト特性をまったく同一にして大量生
産することは極めて困難である。このため、装置内部に
半固定ボリューム53を設けて工場出荷時に個々の装置
について個別的に調整しなければならない結果、装置コ
ストが上昇してしまうという別の問題が生じる。また、
近年、携帯用電話などでも表示領域の大型化が要望され
ており、かかる要望に応えるためには、装置外部からコ
ントラストを調整可能に構成されていることが好まし
い。On the other hand, in a small portable device, since the display area of the liquid crystal display is generally small, the circuit voltages V L and V
It is conceivable that the contrast is fixed by setting H to a constant voltage. However, it is extremely difficult to mass-produce the LCD panel 21 with exactly the same contrast characteristics. For this reason, the semi-fixed volume 53 must be provided inside the apparatus, and each apparatus must be individually adjusted at the time of shipment from the factory. As a result, another problem occurs in that the apparatus cost increases. Also,
In recent years, a mobile phone or the like has been required to have a large display area, and in order to meet such a demand, it is preferable that the contrast be adjusted from outside the apparatus.
【0010】本発明は、かかる改善点などを改善すべく
なされたものであり、液晶表示器を搭載する装置の小型
化を図ることができる液晶表示器のコントラスト調整方
法、液晶表示器の駆動装置、および携帯用情報機器を提
供することを主目的とする。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in order to improve such improvements and the like, and a method of adjusting the contrast of a liquid crystal display and a driving apparatus for the liquid crystal display which can reduce the size of a device equipped with the liquid crystal display. , And portable information devices.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく請
求項1記載の液晶表示器のコントラスト調整方法は、駆
動部によって出力される液晶表示器駆動用の駆動信号の
電圧値をコントラスト調整用の操作スイッチのスイッチ
操作に基づいて可変することにより、液晶表示器のコン
トラストを調整する液晶表示器のコントラスト調整方法
において、操作スイッチのスイッチ操作に基づいてコン
トラスト制御用データを生成し、生成したコントラスト
制御用データをディジタル−アナログ変換することによ
り基準電圧を生成し、生成した基準電圧に基づいて駆動
信号を生成することを特徴とする。According to a first aspect of the present invention, there is provided a method for adjusting a contrast of a liquid crystal display, the method comprising the steps of: A contrast control method for adjusting the contrast of the liquid crystal display by changing the contrast based on the switch operation of the operation switch, wherein the contrast control data is generated based on the switch operation of the operation switch; A reference voltage is generated by digital-to-analog conversion of control data, and a drive signal is generated based on the generated reference voltage.
【0012】この液晶表示器のコントラスト調整方法で
は、操作スイッチを操作することにより、コントラスト
調整用の制御データを生成する。次いで、制御データを
ディジタル−アナログ変換することによって基準電圧を
生成し、生成した基準電圧に基づいて駆動信号を生成す
る。この結果、駆動信号の電圧値が変化することによ
り、液晶表示器のコントラストが変化する。このよう
に、この調整方法では、機械的なボリュームなどを使用
しないため、装置の小型化を図ることができると共に装
置の信頼性を向上させることができる。In this method for adjusting the contrast of a liquid crystal display, control data for adjusting the contrast is generated by operating an operation switch. Next, a reference voltage is generated by digital-to-analog conversion of the control data, and a drive signal is generated based on the generated reference voltage. As a result, when the voltage value of the drive signal changes, the contrast of the liquid crystal display changes. As described above, since this adjustment method does not use a mechanical volume or the like, the size of the device can be reduced, and the reliability of the device can be improved.
【0013】請求項2記載の液晶表示器のコントラスト
調整方法は、請求項1記載の液晶表示器のコントラスト
調整方法において、少なくとも2つの操作スイッチを操
作することによりコントラスト制御用データを生成する
ことを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, in the method of adjusting a contrast of a liquid crystal display according to the first aspect, the contrast control data is generated by operating at least two operation switches. Features.
【0014】請求項3記載の液晶表示器のコントラスト
調整方法は、請求項1または2記載の液晶表示器のコン
トラスト調整方法において、駆動部は携帯用情報機器に
配設されている液晶表示器を駆動することを特徴とす
る。According to a third aspect of the present invention, in the method of adjusting a contrast of a liquid crystal display according to the first or second aspect, the driving unit includes a liquid crystal display provided in a portable information device. It is characterized by being driven.
【0015】請求項4記載の液晶表示器の駆動装置は、
入力した回路電圧に応じた電圧値の駆動信号を出力する
ことにより液晶表示器を駆動する駆動部と、回路電圧の
基準となる基準電圧の電圧値をコントラスト調整用の操
作スイッチのスイッチ操作に基づいて可変する基準電圧
可変手段と、基準電圧に基づいて回路電圧を生成して駆
動部に出力する電源部とを備えている液晶表示器の駆動
装置において、基準電圧可変手段は、操作スイッチのス
イッチ操作に基づいてコントラスト制御用データを生成
する制御データ生成部と、生成されたコントラスト制御
用データをディジタル−アナログ変換することにより基
準電圧を生成するディジタル−アナログ変換部とを備え
て構成され、電源部は、ディジタル−アナログ変換部か
ら出力された基準電圧に基づいて回路電圧を生成するこ
とを特徴とする。According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a driving device for a liquid crystal display.
A drive unit that drives a liquid crystal display by outputting a drive signal having a voltage value according to the input circuit voltage, and a voltage value of a reference voltage serving as a reference of the circuit voltage based on a switch operation of an operation switch for contrast adjustment. Voltage driving means for generating a circuit voltage based on the reference voltage and outputting the circuit voltage to the driving section, the reference voltage changing means includes a switch of an operation switch. A power supply comprising: a control data generator for generating contrast control data based on an operation; and a digital-analog converter for generating a reference voltage by digital-to-analog conversion of the generated contrast control data. The unit generates a circuit voltage based on the reference voltage output from the digital-analog conversion unit.
【0016】この液晶表示器の駆動装置では、操作スイ
ッチを操作することにより、制御データ生成部が、コン
トラスト調整用の制御データを生成する。次いで、ディ
ジタル−アナログ変換部が、制御データをディジタル−
アナログ変換することによって基準電圧を生成する。こ
れにより、電源部が、基準電圧に基づいて、回路電圧を
生成する。次いで、駆動部が、入力した回路電圧に応じ
た電圧値の駆動信号を出力することにより液晶表示器を
駆動する結果、液晶表示器のコントラストが変化する。
このように、この液晶表示器の駆動装置では、機械的な
ボリュームなどを使用しないため、装置の小型化、低価
格化を図ることができると共に装置の信頼性を向上させ
ることができる。In this liquid crystal display driving device, the control data generator generates contrast control data by operating the operation switch. Next, the digital-analog conversion section converts the control data to digital-to-analog data.
A reference voltage is generated by analog conversion. Thereby, the power supply unit generates a circuit voltage based on the reference voltage. Next, the driving unit drives the liquid crystal display by outputting a drive signal having a voltage value corresponding to the input circuit voltage, so that the contrast of the liquid crystal display changes.
As described above, the liquid crystal display driving device does not use a mechanical volume or the like, so that the size and cost of the device can be reduced and the reliability of the device can be improved.
【0017】請求項5記載の液晶表示器の駆動装置は、
請求項4記載の液晶表示器の駆動装置において、液晶表
示器は、マトリクス状に配列された透明電極を有する液
晶セルで構成され、駆動部は、入力された表示用データ
に同期して液晶表示器の行方向に対する駆動信号を出力
する行方向ドライバと、入力された表示用データに同期
して液晶表示器の列方向に対する駆動信号を出力する列
方向ドライバとを備え、電源部は、基準電圧に基づいて
生成した回路電圧を行方向ドライバおよび列方向ドライ
バの少なくとも一方に出力することを特徴とする。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a driving device for a liquid crystal display.
5. The liquid crystal display driving device according to claim 4, wherein the liquid crystal display includes a liquid crystal cell having transparent electrodes arranged in a matrix, and the driving unit synchronizes the input display data with the liquid crystal display. A row direction driver that outputs a drive signal in the column direction of the liquid crystal display, and a column direction driver that outputs a drive signal in the column direction of the liquid crystal display in synchronization with the input display data. Is output to at least one of a row-direction driver and a column-direction driver.
【0018】請求項6記載の液晶表示器の駆動装置は、
請求項5記載の液晶表示器の駆動装置において、コント
ラスト制御用データは、表示用データを転送するための
データバスを介してディジタル−アナログ変換部に出力
されることを特徴とする。According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a driving device for a liquid crystal display.
The liquid crystal display driving device according to claim 5, wherein the contrast control data is output to a digital-analog conversion unit via a data bus for transferring the display data.
【0019】請求項7記載の液晶表示器の駆動装置は、
請求項4から6のいずれかに記載の液晶表示器の駆動装
置において、操作スイッチは、少なくとも2つのスイッ
チから構成されていることを特徴とする。According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a driving device for a liquid crystal display.
7. The liquid crystal display driving device according to claim 4, wherein the operation switch includes at least two switches.
【0020】請求項8記載の液晶表示器の駆動装置は、
請求項4から7のいずれかに記載の液晶表示器の駆動装
置を備えていることを特徴とする携帯用情報機器。A driving device for a liquid crystal display according to claim 8 is
A portable information device comprising the liquid crystal display driving device according to any one of claims 4 to 7.
【0021】[0021]
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係る液晶表示器の調整方法、液晶表示器の駆動装
置、および携帯用情報機器を携帯電話機に適用した好適
な実施の形態について説明する。なお、従来のLCDモ
ジュール51と同一の構成要素については同一の符号を
付して重複した説明を省略する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to the accompanying drawings, a preferred embodiment in which a liquid crystal display adjusting method, a liquid crystal display driving device, and a portable information device according to the present invention are applied to a portable telephone. Will be described. Note that the same components as those of the conventional LCD module 51 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
【0022】図1に示す携帯電話機1は、上部筐体2及
び下部筐体3を有している。上部筐体2の内部には、本
発明における操作スイッチに相当するキ−ボ−ド4等を
制御するためのPCB(Printed Circuit Board )等が
含まれている。また、下部筐体3の内部には、後述する
MPU(Microprocessor Unit )11や、LCDモジュ
ール7を制御するためのLCDコントローラ12等のL
SIなどを搭載した制御回路基板5、および制御回路基
板5を搭載した本体基板6が収納されている。また、本
体基板6上にはLCDモジュール7が装着されている。
さらに、本体基板6の表面には、LCDモジュール7の
内部に配置されている液晶駆動用のXドライバ、Yドラ
イバおよびLCD用電源部(これらについては後述す
る)などを構成する液晶制御用IC8に接続されるバス
ライン9等が配線パタ−ンとして形成されており、この
バスライン9を介して、LCDモジュール7の液晶制御
用IC8と制御回路基板5上のMPU11およびLCD
コントローラ12とが電気的に互いに接続されている。The mobile phone 1 shown in FIG. 1 has an upper housing 2 and a lower housing 3. Inside the upper housing 2, a PCB (Printed Circuit Board) for controlling a keyboard 4 or the like corresponding to an operation switch in the present invention is included. Further, inside the lower housing 3, LPUs such as an MPU (Microprocessor Unit) 11 to be described later and an LCD controller 12 for controlling the LCD module 7 are provided.
A control circuit board 5 on which an SI or the like is mounted and a main board 6 on which the control circuit board 5 is mounted are housed. An LCD module 7 is mounted on the main body substrate 6.
Further, on the surface of the main body substrate 6, there are provided a liquid crystal control IC 8 which constitutes an X driver and a Y driver for driving a liquid crystal and a power supply section for an LCD (these will be described later) arranged inside the LCD module 7. A bus line 9 or the like to be connected is formed as a wiring pattern, and the liquid crystal control IC 8 of the LCD module 7 and the MPU 11 and the LCD on the control circuit board 5 are connected via the bus line 9.
The controller 12 is electrically connected to each other.
【0023】次に、携帯電話機1の総合ブロック図を参
照して、全体的な電気的構成の概略について説明する。Next, an outline of the overall electrical configuration will be described with reference to a comprehensive block diagram of the mobile phone 1.
【0024】図2に示すように、この携帯電話機1で
は、MPU11と、キ−ボ−ド4およびLCDコントロ
ーラ12とがバスライン9によって互いに接続され、L
CDコントローラ12は、バスライン9を介してLCD
モジュール7と接続されている。ここで、MPU11
は、本発明における制御データ生成部に相当するもので
あって、携帯電話機1における各種制御の中核的な役割
を有している。例えば、キ−ボ−ド4から入力された電
話番号などの各種データを入力すると共に、そのデータ
に応じて、内部ROMに記憶されているプログラムに従
って所定の処理を実行する。具体的には、例えば、送話
の際には、キ−ボ−ド4から電話番号が入力されると、
バスライン9を介してLCDコントローラ12に表示用
データを転送し、LCDコントローラ12の制御下でL
CDモジュール7のLCDパネル21(図4参照)に電
話番号を表示させる。また、MPU11は、入力された
電話番号を図外の高周波部に出力することにより、高周
波部に対して所定周波数の高周波信号を変調させ、変調
した高周波信号をアンテナ13(図1参照)を介して送
信させる。As shown in FIG. 2, in this portable telephone 1, an MPU 11, a keyboard 4 and an LCD controller 12 are connected to each other by a bus line 9, and
The CD controller 12 is connected to the LCD
Connected to module 7. Here, MPU11
Corresponds to a control data generation unit in the present invention, and has a core role of various controls in the mobile phone 1. For example, various data such as a telephone number input from the keyboard 4 are input, and predetermined processing is executed according to the data in accordance with a program stored in the internal ROM. Specifically, for example, when a telephone number is input from the keyboard 4 during transmission,
The display data is transferred to the LCD controller 12 via the bus line 9 and the L
The telephone number is displayed on the LCD panel 21 (see FIG. 4) of the CD module 7. The MPU 11 outputs the input telephone number to a high-frequency unit (not shown), modulates the high-frequency unit with a high-frequency signal having a predetermined frequency, and outputs the modulated high-frequency signal via the antenna 13 (see FIG. 1). To send.
【0025】一方、着信の際には、MPU11は、アン
テナ13を介して入力した高周波信号を高周波部に復調
させ、復調した電話番号が自局番号のときには、スピー
カ14(図1参照)から着信音を放音させると共に、各
種データを着信したときには、LCDモジュール7のL
CDパネル21にそのデータの内容を表示させる。ま
た、MPU11は、図1に示すキ−ボ−ド4の所定のキ
ースイッチ4aが押された状態で、キースイッチ4bが
押されたときは、その押された回数をカウントすると共
に、そのカウント値に応じたコントラスト制御用の制御
データをバスライン9を介してLCDモジュール7に転
送することにより、LCDパネル21のコントラストを
変化させる。On the other hand, when an incoming call is received, the MPU 11 demodulates the high-frequency signal input via the antenna 13 to the high-frequency section, and when the demodulated telephone number is the own number, the MPU 11 receives the incoming call from the speaker 14 (see FIG. 1). When sound is emitted and various data are received, the L
The contents of the data are displayed on the CD panel 21. When the key switch 4b is pressed in a state where the predetermined key switch 4a of the keyboard 4 shown in FIG. 1 is pressed, the MPU 11 counts the number of times the key switch 4b is pressed, and counts the count. The contrast of the LCD panel 21 is changed by transferring control data for contrast control according to the value to the LCD module 7 via the bus line 9.
【0026】LCDコントローラ12は、MPU11か
ら出力される表示用データに基づいて、LCDモジュー
ル7内のXドライバ22およびYドライバ23にLCD
パネル21を駆動させるための表示用データなどを生成
し、バスライン9を介して表示用データなどをLCDモ
ジュール7に出力する。The LCD controller 12 sends an X driver 22 and a Y driver 23 in the LCD module 7 to the LCD driver 7 based on the display data output from the MPU 11.
It generates display data for driving the panel 21 and outputs the display data to the LCD module 7 via the bus line 9.
【0027】LCDモジュール7は、図4に示すよう
に、本発明における液晶表示器に相当するLCDパネル
21と、本発明における液晶表示器の駆動装置をそれぞ
れ構成するXドライバ22、Yドライバ23、レベルシ
フト回路24、LCD用電源部25、ラッチ回路26、
および、本発明におけるディジタル−アナログ変換部に
相当するD/A変換部27とを備えている。ここで、L
CDパネル21は、例えば、複数の液晶セルを、行方向
が160ドットで、列方向が240ドットのマトリクス
状に配列して構成されている。Xドライバ22は、Yド
ライバ23と共に本発明における駆動部を構成し、LC
Dコントローラ12から出力される表示同期用信号XS
CLに同期して表示用データXD0〜XD7を読み込ん
でラッチする。また、Xドライバ22は、ラッチした表
示用データXD0〜XD7によって特定される列方向の
所定の液晶セルに、LCD用電源部25から出力される
所定電圧の回路電圧±V2 ,±V3 の電圧値に応じた電
圧値の駆動信号を出力する。Yドライバ23は、LCD
用電源部25から出力される回路電圧VL ,VH の電圧
値に応じた電圧値の駆動信号を、LCDコントローラ1
2から出力される垂直同期信号YDに同期して行方向の
液晶セルに出力する。As shown in FIG. 4, the LCD module 7 includes an LCD panel 21 corresponding to a liquid crystal display according to the present invention, and an X driver 22 and a Y driver 23 constituting a driving device of the liquid crystal display according to the present invention. Level shift circuit 24, LCD power supply unit 25, latch circuit 26,
And a D / A converter 27 corresponding to a digital-analog converter in the present invention. Where L
The CD panel 21 is configured by, for example, arranging a plurality of liquid crystal cells in a matrix of 160 dots in a row direction and 240 dots in a column direction. The X driver 22 constitutes a driving unit in the present invention together with the Y driver 23,
Display synchronization signal XS output from D controller 12
The display data XD0 to XD7 are read and latched in synchronization with CL. In addition, the X driver 22 applies predetermined circuit voltages ± V 2 and ± V 3 output from the LCD power supply unit 25 to predetermined liquid crystal cells in the column direction specified by the latched display data XD0 to XD7. A drive signal having a voltage value corresponding to the voltage value is output. The Y driver 23 is an LCD
Circuit voltage V L which is output from the use power source portion 25, a drive signal having a voltage value corresponding to the voltage value of the V H, LCD controller 1
2 is output to the liquid crystal cells in the row direction in synchronization with the vertical synchronizing signal YD output from 2.
【0028】LCD用電源部25は、本発明における電
源部に相当し、Xドライバ22およびYドライバ23に
とって必要な回路電圧を生成する。LCD用電源部25
は、図5に示すように、正方向1/2降圧回路31、負
方向1/2降圧回路32、負方向2倍昇圧回路33、負
方向5倍/6倍昇圧回路34、Yドライバ論理回路部用
電源電圧生成回路35、VH 電圧生成回路36、および
VL 電圧バッファ回路37を備えている。The LCD power supply unit 25 corresponds to the power supply unit in the present invention, and generates a circuit voltage necessary for the X driver 22 and the Y driver 23. LCD power supply 25
As shown in FIG. 5, a positive-direction 1/2 step-down circuit 31, a negative-direction 1/2 step-down circuit 32, a negative-direction double booster circuit 33, a negative-direction 5 × / 6 booster circuit 34, a Y driver logic circuit A power supply voltage generation circuit 35, a VH voltage generation circuit 36, and a VL voltage buffer circuit 37 are provided.
【0029】正方向1/2降圧回路31は、Xドライバ
22に必要な回路電圧V2 を生成する。ここで、回路電
圧V2 は、グランド電圧VSSを基準として入力電源電圧
VDD(例えば、3.3V)を正の方向へ1/2倍した電
圧となっている。負方向1/2降圧回路32は、Xドラ
イバ22に必要な回路電圧−V2 を生成する。ここで、
回路電圧−V2 は、グランド電圧VSSを基準として入力
電源電圧DDを負の方向へ1/2倍した電圧となってい
る。また、負方向2倍昇圧回路33は、Xドライバ22
に必要な回路電圧−V3 を生成する。ここで、回路電圧
−V3 は、グランド電圧VSSを基準として入力電源電圧
VDDを負の方向へ2倍した電圧となっている。負方向5
倍/6倍昇圧回路34は、Yドライバ23に必要な回路
電圧VH ,VL を生成するために必要な電源電圧VEEを
生成する。ここで、電源電圧VEEは、グランド電圧VSS
を基準として入力電源電圧VDDを負の方向へ5倍または
6倍した電圧となっている。したがって、電源電圧VEE
は、上記の例では、入力電源電圧VDDの電位を基準とし
て16.5Vまたは19.8Vとなる。また、5倍また
は6倍の昇圧比は、外部からの設定によって切換えが可
能になっている。The forward half voltage step-down circuit 31 generates a circuit voltage V 2 necessary for the X driver 22. Here, the circuit voltage V 2 is a voltage obtained by halving the input power supply voltage V DD (for example, 3.3 V) in the positive direction with reference to the ground voltage V SS . The negative-direction 圧 step-down circuit 32 generates a circuit voltage −V 2 necessary for the X driver 22. here,
The circuit voltage −V 2 is a voltage obtained by halving the input power supply voltage DD in the negative direction with reference to the ground voltage V SS . Further, the negative direction double boosting circuit 33 is connected to the X driver 22.
To generate a circuit voltage −V 3 necessary for the operation. Here, the circuit voltage −V 3 is a voltage that is twice the input power supply voltage V DD in the negative direction with reference to the ground voltage V SS . Negative direction 5
The double / 6 booster circuit 34 generates a power supply voltage VEE required to generate the circuit voltages VH and VL required for the Y driver 23. Here, the power supply voltage V EE is equal to the ground voltage V SS
, The input power supply voltage V DD is a voltage that is five or six times in the negative direction. Therefore, the power supply voltage V EE
Is 16.5 V or 19.8 V with reference to the potential of the input power supply voltage V DD in the above example. Further, the step-up ratio of 5 times or 6 times can be switched by an external setting.
【0030】Yドライバ論理回路部用電源電圧生成回路
35は、Yドライバ23の論理回路部に必要な回路電圧
VDDY を生成する。ここで、回路電圧VDDY は、回路電
圧VL よりも、入力電源電圧VDD分高い電圧となってい
る。VH 電圧生成回路36は、Yドライバ23に必要な
回路電圧VH を生成する。ここで、回路電圧VH は、回
路電圧VL の絶対値と等しい正の電圧値となっている。
VL 電圧バッファ回路37は、エミッタフォロア回路で
構成され、D/A変換部27から出力された回路電圧V
L1を電流バッファすることにより、回路電圧VL とほぼ
等しい電圧の回路電圧VL を生成する。なお、回路電圧
VL は、本発明における基準電圧に相当し、LCDパネ
ル21のコントラスト調整用電圧として機能する。The power supply voltage generation circuit 35 for the Y driver logic circuit generates a circuit voltage V DDY required for the logic circuit of the Y driver 23. Here, the circuit voltage V DDY is higher than the circuit voltage VL by the input power supply voltage V DD . V H voltage generating circuit 36 generates a circuit voltage V H required Y driver 23. Here, the circuit voltage VH has a positive voltage value equal to the absolute value of the circuit voltage VL .
The V L voltage buffer circuit 37 is formed of an emitter follower circuit, and has a circuit voltage V L output from the D / A conversion unit 27.
By current buffering L1 , a circuit voltage VL having a voltage substantially equal to the circuit voltage VL is generated. Note that the circuit voltage VL corresponds to the reference voltage in the present invention, and functions as a contrast adjustment voltage of the LCD panel 21.
【0031】また、図4において、ラッチ回路26は、
LCDパネル21のコントラストを調整するためにMP
U11から出力されるコントラスト制御用データ(以
下、制御データ」ともいう)XD0〜XD4を、同じく
MPU11から出力されるラッチ信号LOADの立ち下
がりエッジ同期してラッチする。ここで、制御データX
D0〜XD4は、例えば、5ビットで構成されており、
LCDパネル21のコントラストを32段階で可変可能
になっている。さらに、制御データXD0〜XD4は、
LCDコントローラ12を介してMPU11から出力さ
れる表示用データXD0〜XD7と同じくバスライン9
上を転送される。この結果、専用線を介してMPU11
から転送される場合と比較して、配線パターンやケーブ
ルなどの配設スペースを低減させることができ、これに
より、携帯電話機1の小型化を図ることができるように
なっている。In FIG. 4, the latch circuit 26
MP to adjust the contrast of the LCD panel 21
The contrast control data (hereinafter, also referred to as control data) XD0 to XD4 output from U11 are latched in synchronization with the falling edge of the latch signal LOAD output from MPU11. Here, the control data X
D0 to XD4 are composed of, for example, 5 bits.
The contrast of the LCD panel 21 can be changed in 32 steps. Further, the control data XD0 to XD4 are
The bus line 9 is the same as the display data XD0 to XD7 output from the MPU 11 via the LCD controller 12.
Transferred on. As a result, the MPU 11
As compared with the case where the data is transferred from the mobile phone, the space for arranging the wiring patterns and the cables can be reduced, whereby the size of the mobile phone 1 can be reduced.
【0032】D/A変換部27は、ラッチ回路26によ
ってラッチされた制御データXD0〜XD4をディジタ
ル−アナログ変換することにより、回路電圧VL1を生成
する。具体的には、D/A変換部27は、LCD用電源
部25から出力されるグランド電圧VSSおよび電源電圧
VEEをそれぞれ上限および下限として任意の範囲を32
段階で区分けした電圧値を出力可能になっており、制御
データXD0〜XD4によって特定される電圧値を回路
電圧VL1としてLCD用電源部25に出力する。The D / A converter 27 generates a circuit voltage V L1 by performing digital-to-analog conversion of the control data XD0 to XD4 latched by the latch circuit 26. Specifically, the D / A conversion unit 27 sets an arbitrary range to 32 with the ground voltage V SS and the power supply voltage V EE output from the LCD power supply unit 25 as upper and lower limits, respectively.
A voltage value divided in stages can be output, and a voltage value specified by the control data XD0 to XD4 is output to the LCD power supply unit 25 as a circuit voltage V L1 .
【0033】次に、携帯電話機1におけるLCDパネル
21のコントラスト調整方法について説明する。Next, a method of adjusting the contrast of the LCD panel 21 in the mobile phone 1 will be described.
【0034】まず、ユーザが、キ−ボ−ド4内の特定の
キースイッチ4aを押した状態で、他の特定のキースイ
ッチ4bを押すと、MPU11は、そのキースイッチ4
bが押された回数をカウントする。次いで、MPU11
は、そのカウント値に対応する制御データXD0〜XD
4を生成し、ラッチ信号LOADと共にバスライン9上
に出力する。この制御データXD0〜XD4およびラッ
チ信号LOADは、LCDコントローラ12を介してL
CDモジュール7まで転送される。LCDモジュール7
では、ラッチ回路26が、ラッチ信号LOADの立ち下
がりエッジに同期して制御データXD0〜XD4をラッ
チすると共に、ラッチした制御データXD0〜XD4を
D/A変換部27に出力する。D/A変換部27は、制
御データXD0〜XD4をディジタル−アナログ変換
し、変換した回路電圧VL1をLCD用電源部25に出力
する。First, when the user presses another specific key switch 4b while pressing a specific key switch 4a in the keyboard 4, the MPU 11 causes the key switch 4 to be pressed.
The number of times b is pressed is counted. Then, MPU11
Are control data XD0 to XD corresponding to the count value.
4 is output to the bus line 9 together with the latch signal LOAD. The control data XD0 to XD4 and the latch signal LOAD
The data is transferred to the CD module 7. LCD module 7
Then, the latch circuit 26 latches the control data XD0 to XD4 in synchronization with the falling edge of the latch signal LOAD, and outputs the latched control data XD0 to XD4 to the D / A converter 27. D / A conversion section 27, a control data XD0~XD4 digital - analog conversion, and outputs the converted circuit voltage V L1 to the LCD power supply unit 25.
【0035】LCD用電源部25では、VL 電圧バッフ
ァ回路37が、回路電圧VL1を電流バッファすることに
より回路電圧VL を生成する。次いで、VH 電圧生成回
路36が、回路電圧VL に基づいて回路電圧VH を生成
する。この後、回路電圧VL,VH は、共にYドライバ
23に出力される。一方、Yドライバ23は、垂直同期
信号YDがLCDコントローラ12から出力されると、
垂直同期信号YDに同期して、かつ、グランド電圧VSS
をグランド電位として正方向および負方向の瞬時値がそ
れぞれ回路電圧VL および回路電圧VH である駆動信号
をLCDパネル21に出力する。これにより、LCDパ
ネル21では、例えば、回路電圧VL がV11のときに
は、図6に示すように、反射率aと反射率bとの比(b
/a)に従ってコントラストを変化させる。[0035] In LCD power supply unit 25, V L voltage buffer circuit 37 generates a circuit voltage V L by a current buffer circuit voltage V L1. Then, V H voltage generation circuit 36 generates a circuit voltage V H on the basis of the circuit voltage V L. Thereafter, the circuit voltages VL and VH are both output to the Y driver 23. On the other hand, when the vertical synchronization signal YD is output from the LCD controller 12, the Y driver 23
In synchronization with the vertical synchronizing signal YD, and the ground voltage V SS
Is output to the LCD panel 21 with the instantaneous values in the positive and negative directions being the circuit voltage VL and the circuit voltage VH , respectively, with the ground voltage as the ground potential. Thereby, in the LCD panel 21, for example, when the circuit voltage VL is V11, as shown in FIG. 6, the ratio (b) between the reflectance a and the reflectance b
The contrast is changed according to / a).
【0036】このように、この実施形態に係る携帯電話
機1によれば、キ−ボ−ド4の特定のキースイッチ4
a,4bのキー操作によってLCDパネル21のコント
ラストを可変するすることができる。したがって、機械
的なボリュームを使用する場合と比較して、携帯電話機
1の小型化を図ることができる。また、機械的なボリュ
ームなどを使用しないため、接点不良が起きにくい結
果、長寿命で高信頼性の携帯電話機を構成することがで
きる。また、2つのキースイッチ4a,4bの同時キー
操作によってのみコントラストを可変できるように構成
した結果、ユーザが携帯電話機1をポケットなどに収納
しているときに衣類などがキースイッチ4a,4bに接
触したとしても、ユーザが知らない間にLCDパネル2
1のコントラストが変化してしまうという不都合な事態
を確実に回避することができる。As described above, according to the mobile phone 1 of this embodiment, the specific key switch 4 of the keyboard 4
The contrast of the LCD panel 21 can be changed by operating the keys a and 4b. Therefore, the size of the mobile phone 1 can be reduced as compared with the case where a mechanical volume is used. Further, since a mechanical volume or the like is not used, a contact failure is unlikely to occur, so that a long-life and highly reliable mobile phone can be configured. Also, as the contrast can be changed only by the simultaneous key operation of the two key switches 4a and 4b, when the user stores the mobile phone 1 in a pocket or the like, clothes or the like touch the key switches 4a and 4b. Even if the user does not know the LCD panel 2
It is possible to reliably avoid the inconvenience that the contrast of 1 changes.
【0037】なお、本発明は上記した実施形態に限定さ
れない。例えば、本実施形態では、制御データXD0〜
XD4をバスライン9上で転送しているが、図3に示す
ように、ラッチ回路26およびD/A変換部27をLC
Dモジュール7とは別体に構成し、MPU11からラッ
チ回路26に専用線41を介して制御データXD0〜X
D4を転送してもよい。さらに、キ−ボ−ド4のキース
イッチ信号を読み込むための回路をMPU11とは別体
のゲートアレイなどで構成してもよい。The present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the present embodiment, the control data XD0 to XD0
Although XD4 is transferred on the bus line 9, the latch circuit 26 and the D / A converter 27 are
It is configured separately from the D module 7, and the control data XD0 to XD
D4 may be transferred. Further, a circuit for reading the key switch signal of the keyboard 4 may be constituted by a gate array separate from the MPU 11 or the like.
【0038】また、本実施形態では、Yドライバ23に
よる駆動信号の電圧値を変化させることによってコント
ラストを可変させているが、Xドライバ22による駆動
信号の電圧値、または両者の電圧値を変化させるように
構成してもよい。さらに、液晶表示器は透過型のもので
あってもよい。また、操作スイッチの操作として、押し
た回数ではなく、押している時間に応じてコントラスト
を変化させるように構成してもよい。In the present embodiment, the contrast is varied by changing the voltage value of the drive signal by the Y driver 23. However, the voltage value of the drive signal by the X driver 22, or both voltage values are changed. It may be configured as follows. Further, the liquid crystal display may be of a transmission type. Further, as the operation of the operation switch, the contrast may be changed not according to the number of times of pressing but according to the pressing time.
【0039】さらに、本実施形態では、コントラスト制
御用の制御データを5ビットのデータとしているが、本
発明は、これに限定されず、4ビット以下、または6ビ
ット以上の制御データとしてもよい。また、本実施形態
では、ラッチ回路26およびD/A変換部27を独立し
た回路で構成しているが、これらをXドライバ22内に
含めて構成してもよく、各構成要素をゲートアレイなど
で構成するなど、その構成を適宜変更することができ
る。Further, in the present embodiment, the control data for contrast control is 5-bit data, but the present invention is not limited to this, and may be 4-bit or less, or 6-bit or more control data. In the present embodiment, the latch circuit 26 and the D / A conversion unit 27 are configured as independent circuits. However, these may be included in the X driver 22, and each component may be configured as a gate array or the like. The configuration can be changed as appropriate.
【0040】また、この実施の形態では、携帯電話機1
を例に挙げて説明したが、本発明は、電子手帳、パーソ
ナルコンピュータ、液晶テレビなどの電子機器や情報機
器に好適に適用できるのは勿論である。In this embodiment, the portable telephone 1
However, the present invention can be suitably applied to electronic devices and information devices such as an electronic organizer, a personal computer, and a liquid crystal television.
【0041】[0041]
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の液晶表示
器のコントラスト調整方法によれば、機械的なボリュー
ムなどを使用せず、操作スイッチの操作に応じてコント
ラスト調整用の制御データを生成することにより、装置
の小型化を図ることができると共に、液晶表示器を搭載
した装置の信頼性を向上させることができる。As described above, according to the method for adjusting the contrast of a liquid crystal display according to the first aspect, the control data for adjusting the contrast is controlled according to the operation of the operation switch without using a mechanical volume or the like. By the generation, the size of the device can be reduced, and the reliability of the device equipped with the liquid crystal display can be improved.
【0042】また、請求項2記載の液晶表示器のコント
ラスト調整方法によれば、少なくとも2つの操作スイッ
チを操作することにより制御用スイッチを生成するた
め、液晶表示器を搭載した携帯用情報機器などを衣類の
ポケットなどに収納している際に、衣類が制御用スイッ
チを接触したような場合であっても、コントラストが変
化してしまうというような事態を回避することができ
る。According to the method for adjusting the contrast of a liquid crystal display according to the second aspect, a control switch is generated by operating at least two operation switches. Even when clothing touches the control switch when the clothing is stored in a pocket of clothing, it is possible to avoid such a situation that the contrast is changed.
【0043】さらに、請求項3記載の液晶表示器のコン
トラスト調整方法によれば、液晶表示器の表示領域を大
型化したような場合であっても、ユーザ自身が液晶表示
器のコントラストを容易に設定することができると共
に、一旦設定したコントラストの意図しない設定ずれを
有効に防止することができる。Further, according to the method of adjusting the contrast of the liquid crystal display according to the third aspect, even when the display area of the liquid crystal display is enlarged, the user can easily adjust the contrast of the liquid crystal display. In addition to the setting, it is possible to effectively prevent the unintended setting deviation of the contrast once set.
【0044】また、請求項4記載の液晶表示器の駆動装
置によれば、操作スイッチの操作に応じて制御データ生
成部によって生成されたコントラスト調整用の制御デー
タが、ディジタル−アナログ変換部によって基準電圧に
変換されると共に、駆動部によって基準電圧に応じた電
圧値の駆動信号が出力される結果、液晶表示器のコント
ラストを変化させることができる。このように、機械的
なボリュームなどを使用せず、操作スイッチの操作に応
じてコントラスト調整用の制御データを生成することに
より、装置の小型化を図ることができると共に、液晶表
示器を搭載した装置の信頼性を向上させることができ
る。Further, according to the liquid crystal display driving device of the present invention, the control data for contrast adjustment generated by the control data generating unit in response to the operation of the operation switch is referenced by the digital-analog converting unit. As a result, the driving unit outputs a drive signal having a voltage value corresponding to the reference voltage, so that the contrast of the liquid crystal display can be changed. As described above, the control data for contrast adjustment is generated in accordance with the operation of the operation switch without using a mechanical volume or the like, so that the device can be downsized and the liquid crystal display is mounted. The reliability of the device can be improved.
【0045】また、請求項5記載の液晶表示器の駆動装
置によれば、マトリクス状に配列された透明電極を有す
る液晶セルを駆動する際に、行方向ドライバおよび列方
向ドライバの少なくとも一方から出力される駆動信号の
電圧値を制御データに基づいて変化させることにより、
液晶表示器のコントラストを確実に変化させることがで
きる。According to the driving device for a liquid crystal display of the present invention, when driving a liquid crystal cell having transparent electrodes arranged in a matrix, an output from at least one of a row direction driver and a column direction driver is provided. By changing the voltage value of the drive signal to be performed based on the control data,
The contrast of the liquid crystal display can be reliably changed.
【0046】また、請求項6記載の液晶表示器の駆動装
置によれば、コントラスト制御用の制御データを、表示
用データを転送するためのデータバスを介してディジタ
ル−アナログ変換部に転送することにより、制御データ
の転送用専用線を用いる場合と比較して、配線用スペー
スを低減することができる結果、装置の小型化を図るこ
とができる。According to the liquid crystal display driving device of the present invention, the control data for contrast control is transferred to the digital-analog conversion unit via the data bus for transferring the display data. As a result, the space for wiring can be reduced as compared with the case where a dedicated line for transferring control data is used, so that the device can be downsized.
【0047】さらに、請求項7記載の携帯用情報機器に
よれば、少なくとも2つの操作スイッチを操作してコン
トラストを調整することにより、液晶表示器を搭載した
携帯用情報機器などを衣類のポケットなどに収納してい
る際に、衣類が制御用スイッチを接触したような場合で
あっても、コントラストが変化してしまうというような
事態を回避することができる。Further, according to the portable information device of the present invention, by operating at least two operation switches to adjust the contrast, the portable information device equipped with a liquid crystal display can be used for a clothing pocket or the like. Even when the clothing touches the control switch while the garment is being stored, the situation in which the contrast changes can be avoided.
【0048】また、請求項8記載の液晶表示器の駆動装
置によれば、液晶表示器の駆動装置を携帯用情報機器に
適用することにより、液晶表示器の表示領域を大型化し
たような場合であっても、ユーザ自身が液晶表示器のコ
ントラストを容易に設定することができると共に、一旦
設定したコントラストの意図しない設定ずれを有効に防
止することができる。According to the driving device for a liquid crystal display according to the present invention, the display area of the liquid crystal display is enlarged by applying the driving device for the liquid crystal display to a portable information device. In this case, the user can easily set the contrast of the liquid crystal display device, and it is possible to effectively prevent an unintended setting deviation of the once set contrast.
【図1】本発明の実施の形態に係る携帯電話の分解斜視
図である。FIG. 1 is an exploded perspective view of a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の実施の形態に係る携帯電話の電気的な
総合ブロック図である。FIG. 2 is an overall electrical block diagram of the mobile phone according to the embodiment of the present invention.
【図3】本発明の他の実施の形態に係る携帯電話の総合
ブロック図である。FIG. 3 is a general block diagram of a mobile phone according to another embodiment of the present invention.
【図4】本発明の実施形態に係るLCDモジュールの電
気的なブロック図である。FIG. 4 is an electrical block diagram of the LCD module according to the embodiment of the present invention.
【図5】LCD用電源部の内部構成を示すブロック図で
ある。FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of an LCD power supply unit.
【図6】液晶表示器におけるコントラスト調整の概念を
示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating the concept of contrast adjustment in a liquid crystal display.
【図7】回路電圧VL と、回路電圧VL に対する液晶表
示器のコントラスト曲線とを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a circuit voltage VL and a contrast curve of the liquid crystal display with respect to the circuit voltage VL .
【図8】出願人が既に開発しているLCDモジュールの
電気的ブロック図である。FIG. 8 is an electrical block diagram of an LCD module already developed by the applicant.
1 携帯電話 4 キ−ボ−ド 4a,4b キースイッチ 11 MPU 9 バスライン 21 LCDパネル 22 Xドライバ 23 Yドライバ 24 LCD用電源部 27 D/A変換部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile telephone 4 Keyboard 4a, 4b Key switch 11 MPU 9 Bus line 21 LCD panel 22 X driver 23 Y driver 24 LCD power supply 27 D / A converter
Claims (8)
動用の駆動信号の電圧値をコントラスト調整用の操作ス
イッチのスイッチ操作に基づいて可変することにより、
前記液晶表示器のコントラストを調整する液晶表示器の
コントラスト調整方法において、 前記操作スイッチのスイッチ操作に基づいてコントラス
ト制御用データを生成し、当該生成したコントラスト制
御用データをディジタル−アナログ変換することにより
基準電圧を生成し、当該生成した基準電圧に基づいて前
記駆動信号を生成することを特徴とする液晶表示器のコ
ントラスト調整方法。1. A voltage value of a driving signal for driving a liquid crystal display output by a driving unit is changed based on a switch operation of an operation switch for contrast adjustment,
In the contrast adjusting method for a liquid crystal display for adjusting the contrast of the liquid crystal display, a contrast control data is generated based on a switch operation of the operation switch, and the generated contrast control data is subjected to digital-analog conversion. A method for adjusting a contrast of a liquid crystal display, comprising: generating a reference voltage; and generating the drive signal based on the generated reference voltage.
ることにより前記コントラスト制御用データを生成する
ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示器のコントラ
スト調整方法。2. The method according to claim 1, wherein the contrast control data is generated by operating at least two operation switches.
ている液晶表示器を駆動することを特徴とする請求項1
または2記載の液晶表示器のコントラスト調整方法。3. The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the driving unit drives a liquid crystal display provided in the portable information device.
Or the method for adjusting the contrast of a liquid crystal display according to 2.
信号を出力することにより液晶表示器を駆動する駆動部
と、前記回路電圧の基準となる基準電圧の電圧値をコン
トラスト調整用の操作スイッチのスイッチ操作に基づい
て可変する基準電圧可変手段と、前記基準電圧に基づい
て前記回路電圧を生成して前記駆動部に出力する電源部
とを備えている液晶表示器の駆動装置において、 前記基準電圧可変手段は、前記操作スイッチのスイッチ
操作に基づいてコントラスト制御用データを生成する制
御データ生成部と、当該生成されたコントラスト制御用
データをディジタル−アナログ変換することにより前記
基準電圧を生成するディジタル−アナログ変換部とを備
えて構成され、 前記電源部は、前記ディジタル−アナログ変換部から出
力された前記基準電圧に基づいて前記回路電圧を生成す
ることを特徴とする液晶表示器の駆動装置。4. A driving unit for driving a liquid crystal display by outputting a driving signal having a voltage value according to an input circuit voltage, and an operation for adjusting a voltage value of a reference voltage serving as a reference of the circuit voltage for contrast adjustment A driving device for a liquid crystal display, comprising: a reference voltage varying unit that varies based on a switch operation of a switch; and a power supply unit that generates the circuit voltage based on the reference voltage and outputs the circuit voltage to the driving unit. A reference voltage varying unit configured to generate contrast control data based on a switch operation of the operation switch, and to generate the reference voltage by performing digital-to-analog conversion on the generated contrast control data; A digital-to-analog conversion unit, wherein the power supply unit is output from the digital-to-analog conversion unit. Liquid crystal display apparatus for driving and generating said circuit voltage based on the serial reference voltage.
された透明電極を有する液晶セルで構成され、前記駆動
部は、入力された表示用データに同期して前記液晶表示
器の行方向に対する駆動信号を出力する行方向ドライバ
と、入力された表示用データに同期して前記液晶表示器
の列方向に対する駆動信号を出力する列方向ドライバと
を備え、前記電源部は、前記基準電圧に基づいて生成し
た回路電圧を前記行方向ドライバおよび前記列方向ドラ
イバの少なくとも一方に出力することを特徴とする請求
項4記載の液晶表示器の駆動装置。5. The liquid crystal display comprises a liquid crystal cell having transparent electrodes arranged in a matrix, and the driving unit synchronizes with the input display data in a row direction of the liquid crystal display. A row-direction driver that outputs a drive signal; and a column-direction driver that outputs a drive signal in a column direction of the liquid crystal display in synchronization with the input display data, wherein the power supply unit is based on the reference voltage. 5. The driving device for a liquid crystal display according to claim 4, wherein the circuit voltage generated by the driving is output to at least one of the row direction driver and the column direction driver.
表示用データを転送するためのデータバスを介して前記
ディジタル−アナログ変換部に出力されることを特徴と
する請求項5記載の液晶表示器の駆動装置。6. The liquid crystal display according to claim 5, wherein the contrast control data is output to the digital-analog conversion unit via a data bus for transferring the display data. Drive.
スイッチから構成されていることを特徴とする請求項4
から6のいずれかに記載の液晶表示器の駆動装置。7. The operation switch according to claim 4, wherein the operation switch comprises at least two switches.
7. The driving device for a liquid crystal display according to any one of items 1 to 6.
表示器の駆動装置を備えていることを特徴とする携帯用
情報機器。8. A portable information device comprising the liquid crystal display driving device according to claim 4. Description:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7025497A JPH10268837A (en) | 1997-03-24 | 1997-03-24 | Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7025497A JPH10268837A (en) | 1997-03-24 | 1997-03-24 | Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10268837A true JPH10268837A (en) | 1998-10-09 |
Family
ID=13426247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7025497A Pending JPH10268837A (en) | 1997-03-24 | 1997-03-24 | Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10268837A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6334317B1 (en) | 1998-12-08 | 2002-01-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Air conditioner |
WO2002035507A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Display |
KR100430356B1 (en) * | 1998-12-10 | 2004-05-06 | 산요덴키가부시키가이샤 | Liquid crystal driving integrated circuit |
US7019737B1 (en) | 1999-03-12 | 2006-03-28 | Minolta Co., Ltd. | Liquid crystal display device, portable electronic device and driving method thereof |
JP4696353B2 (en) * | 2000-12-07 | 2011-06-08 | ソニー株式会社 | Active matrix display device and portable terminal using the same |
-
1997
- 1997-03-24 JP JP7025497A patent/JPH10268837A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6334317B1 (en) | 1998-12-08 | 2002-01-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Air conditioner |
KR100430356B1 (en) * | 1998-12-10 | 2004-05-06 | 산요덴키가부시키가이샤 | Liquid crystal driving integrated circuit |
US7019737B1 (en) | 1999-03-12 | 2006-03-28 | Minolta Co., Ltd. | Liquid crystal display device, portable electronic device and driving method thereof |
WO2002035507A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Display |
US6909413B2 (en) | 2000-10-27 | 2005-06-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Display device |
JP4696353B2 (en) * | 2000-12-07 | 2011-06-08 | ソニー株式会社 | Active matrix display device and portable terminal using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6236394B1 (en) | Power supply circuit, display device, and electronic instrument | |
US7956835B2 (en) | Display device | |
US7190357B2 (en) | Signal line drive circuit, image display device, and portable apparatus | |
CN107742502A (en) | Display panel, display method and display device | |
JPH0695621A (en) | Liquid crystal display controller and liquid crystal display device | |
KR20010095149A (en) | Charge-pump type voltage supply circuit and driving apparatus for display device using the same, and display device | |
JPH10268837A (en) | Liquid crystal display contrast adjusting method, liquid crystal display driving device, and portable information device | |
US20230377530A1 (en) | Data driving circuit, display module, and display device | |
JPH1039842A (en) | Terminal having liquid crystal display device | |
US8542174B2 (en) | Display panel and driving method thereof | |
CN115938305A (en) | Display driving device, display driving method, and display device | |
JPH11352516A (en) | Active matrix type liquid crystal display panel | |
TW201033964A (en) | Display panel driving circuit with driving capacitor | |
US8659530B2 (en) | Timing controller counts clock signals to produce a control signal only after a number of clock pulses are counted | |
JP2000341177A (en) | Image signal transmitter | |
US5706340A (en) | Telephone apparatus including circuit for producing dial data from serial key data | |
US7826024B2 (en) | LCD module and liquid crystal imaging means using the same | |
JP3456555B2 (en) | Telephone equipment | |
JPH11337912A (en) | Contrast control method for liquid crystal display module and liquid crystal display device | |
CN118038807A (en) | Display module and display device | |
JP4822041B2 (en) | Manufacturing method of electro-optical device | |
JPH0695078A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2004212811A (en) | Matrix type display device and driving method of matrix type display device | |
JPWO2003088201A1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2003233350A (en) | Liquid crystal display device |