[go: up one dir, main page]

JPH10234429A - 隠しスライドファスナー用スライダー - Google Patents

隠しスライドファスナー用スライダー

Info

Publication number
JPH10234429A
JPH10234429A JP9045056A JP4505697A JPH10234429A JP H10234429 A JPH10234429 A JP H10234429A JP 9045056 A JP9045056 A JP 9045056A JP 4505697 A JP4505697 A JP 4505697A JP H10234429 A JPH10234429 A JP H10234429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamper
slider
bent
slide fastener
elastic plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9045056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3580337B2 (ja
Inventor
Koji Yamagishi
宏次 山岸
Hisatsugu Yoneshima
久嗣 米島
Ichiro Terasaki
一郎 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP04505697A priority Critical patent/JP3580337B2/ja
Priority to ES98101994T priority patent/ES2186930T3/es
Priority to EP98101994A priority patent/EP0861612B1/en
Priority to DE69810679T priority patent/DE69810679T2/de
Priority to BR9800741-6A priority patent/BR9800741A/pt
Priority to TW088218035U priority patent/TW435107U/zh
Priority to KR1019980006238A priority patent/KR100268998B1/ko
Priority to US09/032,042 priority patent/US5956819A/en
Priority to IDP980281A priority patent/ID19999A/id
Priority to CNB981052770A priority patent/CN1138490C/zh
Publication of JPH10234429A publication Critical patent/JPH10234429A/ja
Priority to HK98112804A priority patent/HK1011520A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3580337B2 publication Critical patent/JP3580337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/30Sliders with means for locking in position
    • A44B19/308Sliders with means for locking in position in the form of a spring-actuated locking member actuated by the pull member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • Y10T24/2568Protrusion on pull tab directly engaging interlocking surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • Y10T24/257Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto having surface engaging element shifted by reorientation of pull tab
    • Y10T24/2571Resilient or spring biased element
    • Y10T24/2577Biased by distinct spring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2591Zipper or required component thereof with means for concealing surfaces

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】隠しタイプのスライダーであって、胴体に取付
けたクランパーが起立しても、引手が生地に接触垂下で
きる体裁のよいスライダーを提供する。 【構成】胴体1の案内柱5上に取付柱6を設け、この取
付柱6に弾発性を備えた爪杆4の一端を取付け、他端の
停止爪がガイド溝8に進退可能に形成し、爪杆4に対し
引手2を取付けたクランパー3の窓孔19を遊嵌し、ク
ランパー3は中間に屈曲部21を設けてへ字状に形成
し、装着されるクランパー3は胴体1の後口側へ倒伏さ
れる形態に配され、たとえ胴体1とクランパー3との間
に生地が喰い込んでクランパー3の装着部分が起立して
も、引手取付部分が生地に倒伏し、引手2を生地に接触
垂下させることができる隠しスライダーである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、隠しスライドフ
ァスナーに使用される自動停止機構を備えたスライダ
ー、あるいは自由タイプのスライダーであって、ファス
ナーチェンの開口操作時または停止時に、クランパーに
おける引手支持部が低く生地に接するように配置され、
またファスナーチェンの閉鎖操作時にクランパーによっ
て引手支持部が高く配されるように形成した隠しスライ
ドファスナー用スライダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の隠しスライドファスナーに使用さ
れる自由タイプのスライダーは、胴体の案内柱の上面に
設けた取付柱に、平坦状のトライアングル型のクランパ
ーを回動自在に取付け、このトライアングル型のクラン
パーの一端に引手の取付部を取付けた形態のスライダー
がよく知られている。
【0003】また隠しスライドファスナーにおける自動
停止装置付スライダーは、図10に示すように胴体の案
内柱に板バネによって弾性を付与した爪杆を取付柱に揺
動自在に装着し、先端の停止爪を胴体のガイド溝に出没
可能に形成し、この爪杆に平板状のトライアングル型の
クランパーの先端を遊嵌し、基端部に引手を回動自在に
枢支した隠しタイプの自動停止装置付スライダーが実開
平7−16608号公報に開示されている。
【0004】また、図11に示すように普通タイプのス
ライドファスナー用スライダーにおいて、引手を胴体に
取付けるためのクランパー本体が、平板状で円形の窓孔
を設け、クランパー本体の一端に支軸部を設けるととも
に、その外方に引手取付用のフック状の引手掛止部を隆
起状に一体に連設して引手を取付け、支軸部にU字状の
弾性部材を跨設し、弾性部材の一方の先端をト字状に形
成して係止片を突設し、引手掛止部の上板内面に凹設し
た被係止部にこの係止片を係止し、弾性部材の他端に設
けた係止片を引手掛止部の下板の内面に設けた被係止部
に弾接可能に形成し、クランパー本体を胴体上面にコ字
状に突設した取付部に装着したスライダーが実公平7−
21122号公報に開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前項で述べた従来よく
知られた自由タイプの隠しスライドファスナー用スライ
ダー、および図10に示す隠しスライドファスナーの自
動停止装置付スライダーは、ともにスライダーを停止し
た状態では、被服などの生地の縁部による圧力によって
クランパーが立ち上がって生地から突出するため、引手
の取付部も当然突出し、引手自体がぶらつき不体裁であ
る。また自動停止装置付スライダーにあっては、スライ
ダーをファスナーチェンの閉鎖方向へ摺動させるとき、
引手によってクランパーは爪杆を持ち上げ摺動するが、
引手の持ち方によってはクランパーが一定方向に指向せ
ず、左右に自由自在に傾倒したまま摺動するので、生地
との摩擦抵抗が大きく、スライダーの摺動が重く円滑に
操作ができない。特に厚手の生地の場合はその傾向が顕
著であるなど問題点がある。
【0006】また、図11に示すクランパーは、普通タ
イプのスライドファスナーに用いるスライダーに取付け
るものであり、そのためクランパーの取付部分に設けた
窓孔は円形で大きく、前述の立ち上がりの問題や、生地
との干渉が大きく、ファスナーチェンの開閉時に生地を
傷つけるので、隠しタイプの自動停止装置付スライダー
には使用することができない。またクランパーの支軸部
に跨設したU字状の弾性部材における折返部がクランパ
ーに対し固定されていないため、クランパー内でがたつ
きが生じ不安定であり、引手の操作が円滑に行われない
など問題点がある。
【0007】この発明は、上述の問題点を考慮して発明
されたものであり、請求項1記載の発明は、隠しスライ
ドファスナーにおける自由スライダーおよび自動停止装
置付スライダーにおいて、スライドファスナーを使用す
る際、被服などの生地がスライダー胴体とクランパーと
の間に喰い込み、クランパーが立ち上がっても引手がぶ
らつかないよう引手を生地に押しつける作用が働き、引
手が生地に接触垂下され、引手の位置が安定し、見た目
がよく、しかもファスナーチェンの開閉操作がきわめて
軽快かつ円滑に行なえる隠しスライドファスナー用の自
由スライダー、自動停止装置付スライダーを提供するこ
とが主たる目的である。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、隠しタイプのスライダーであって、特
に自動停止機構を備えたスライダーに適した形態のスラ
イダーで、ファスナーチェンの開閉操作が簡易に行なえ
操作性がよく、体裁のよいスライドファスナー用の自動
停止装置付スライダーを提供することが目的である。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明の目的に加え、隠しタイプの自動停止装置付
スライダーのクランパーに取付けられた引手をいかなる
向きに持って摺動操作を行っても、クランパーが略一定
方向を指向するクランパーであり、しかも引手が自由に
取替えられるタイプのクランパーであり、そのうえクラ
ンパーに配設されている弾性板の固定が堅固であり、長
期の使用に耐えられ円滑な操作が行える隠しスライドフ
ァスナー用の自動停止装置付スライダーを提供すること
が目的である。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項2または3
記載の発明の目的に加え、隠しタイプの自動停止装置付
スライダーに用いるクランパーがファスナーチェンの閉
鎖操作の際、取付柱を土台として梃子原理により爪杆を
的確に、かつ容易に持ち上げることができ、この状態を
保持しながら円滑な摺動操作が行える隠しスライドファ
スナー用の自動停止装置付スライダーを提供することが
目的である。
【0011】請求項5記載の発明は、請求項1、2、3
または4記載の発明の目的に加え、構造が簡単で製作が
容易なクランパーを用いて隠しタイプの自動停止装置付
スライダーを作製しても、容易に梃子原理を応用するこ
とができ、廉価な隠しスライドファスナー用の自動停止
装置付スライダーを提供することが目的である。
【0012】請求項6記載の発明は、請求項2、3、4
または5記載の発明の目的に加え、各種形態のクランパ
ーであっても、クランパーが爪杆に沿って揺動して、的
確にクランパーが一定方向を指向するように構成し、円
滑にスライダーの摺動操作が行える隠しスライドファス
ナー用の自動停止装置付スライダーを提供することが目
的である。
【0013】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、隠しタイプの自由スライダーのクラン
パーに取付けられた引手をいかなる向きに持って摺動操
作を行なっても、クランパーが略一定方向を指向するク
ランパーであり、しかも引手が自由に取替えられるタイ
プのクランパーであり、そのうえクランパーに配設され
ている弾性板の固定が堅固であり、長期の使用に耐えら
れ円滑な操作が行なえる隠しスライドファスナー用の自
由スライダーを提供することが目的である。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、この発明のうち請求項1記載の発明は、スライダー
の胴体1における案内柱5の上部に引手取付用の取付柱
6を立設し、胴体1の両側にファスナー咬合子Eをガイ
ドするガイドフランジ7を屈設し、その間にふファスナ
ー咬合子Eが摺動できるガイド溝8を形成した隠しタイ
プのスライダーにおいて、胴体1に取付けるための窓孔
19を備えたクランパー3の基端部20に引手2を回動
自在に装着し、このクランパー3を直接間接を問わず胴
体1に立設した取付柱6に装着し、かつクランパー3は
中間に屈曲部21を設けて、ヘ字状に屈設形成し、装着
されるクランパー3は胴体1の後口側へ倒伏する形態に
配された隠しスライドファスナー用スライダーを主な構
成とするものである。
【0015】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、一方の先端に停止爪16を有し弾発性
を備えた爪杆4の他方の端部を取付柱6に装着し、停止
爪16をガイド溝8に出没できるように形成し、この爪
杆4に屈曲部21によって中間をヘ字状に屈設したクラ
ンパー3を遊嵌し、遊嵌されるクランパー3は胴体1の
後口側へ倒伏する形態に配した自動停止機構を備えた隠
しスライドファスナー用スライダーである。
【0016】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明の構成に加え、クランパー3の三角状の窓孔
19の基端部20に,表面へ隆起する引手取付用のフッ
ク部22を基端部20と段差状に一体に連設し、このフ
ック部22における開口部27を閉塞するU状の弾性板
28を窓孔19の基端部20に跨設し、弾性板28の両
先端をフック部22の内面に弾接させるとともに、クラ
ンパー3の両側内縁を押し潰した膨出部32を設けて弾
性板28の跨設部分の折曲部31を固定した自動停止機
構を備えた隠しスライドファスナー用スライダーであ
る。
【0017】請求項4記載の発明は、請求項2または3
記載の発明の構成に加え、クランパー3の両側に配設し
た屈曲部21は、取付柱6の上面内側の隅角部6’に当
接できるように屈設するとともに、クランパー3の一方
側すなわち引手取付側が起立できるように形成した自動
停止装置機構を備えた隠しスライドファスナー用スライ
ダーである。
【0018】請求項5記載の発明は、請求項2、3また
は4記載の発明の構成に加え、クランパー3は中央に三
角状の窓孔19を設けて先端を先細状に形成し、クラン
パー3の後端に設けた幅広状の基端部20に引手2を回
動自在に装着するとともに、クランパー3の両側に屈設
する屈曲部21は、取付柱6の横幅の範囲内に設置した
自動停止機構を備えた隠しスライドファスナー用スライ
ダーである。
【0019】請求項6記載の発明は、請求項2、3、4
または5記載の発明の構成に加え、クランパー3は、そ
の両側に屈設した屈曲部21から爪杆遊嵌用の端部にか
けて、爪杆4の幅に略合致する間隔に形成した自動停止
機構を備えた隠しスライドファスナー用スライダーであ
る。
【0020】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、クランパー3の三角状の窓孔19の基
端部20に、表面へ隆起する引手取付用のフック部22
を基端部20と段差状に一体に連設し、このフック部2
2における開口部27を閉塞するU状の弾性板28を窓
孔19の基端部20に跨設し、弾性板28の両先端をフ
ック部22の内面に弾接させるとともに、クランパー3
の両側内縁を押し潰した膨出部32を設けて弾性板28
の跨設部分の折曲部31を固定したクランパー3を取付
柱6に装着した自由タイプの隠しスライドファスナー用
スライダーである。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、この発明に関する隠しスラ
イドファスナー用スライダーの実施の形態について、図
面を参照しながら具体的に説明する。
【0022】この発明の隠しスライドファスナー用自動
停止装置付スライダーは、図1に示すようにスライダー
胴体1の前方における案内柱5の上部に取付柱6を立設
し、この取付柱6の後端を挟んで胴体1の両側にファス
ナー咬合子Eをガイドするための先端が屈曲する鍵形の
ガイドフランジ7を屈設し、その間にガイド溝8を形成
した隠しタイプのスライダー胴体1であり、取付柱6の
縦方向に凹設した凹溝9に弾発性を備えた爪杆4を枢支
し、爪杆4の先端に突設した停止爪16をガイド溝8に
出没できるように形成し、この爪杆4に引手2を連結し
たクランパー3を遊嵌した隠しタイプの自動停止装置付
スライダーである。
【0023】スライダーは図2に示すように、胴体1に
おける案内柱5の上部に立設した取付柱6に凹溝9を縦
方向に刻設し、この凹溝9の前方は前壁10によって封
鎖され、その内方に縦孔11を案内柱5内に設け、縦孔
11にコイル状のスプリング12を内装させ、スプリン
グ12の上端を爪杆4の後端に弾接させる。また案内柱
5の上面後端には両側に設けたガイドフランジ7と同高
の三角状の突片13を後口側に延設し、この突片13に
爪杆4に設けた停止爪16を嵌挿する透孔14が穿設さ
れている。凹溝9に嵌装する爪杆4は全体が鍵形を呈
し、一端下面には凹部15が設けられ、コイル状のスプ
リング12が安定して弾接できるように形成し、他端に
停止爪16を突設して前記案内柱5の後端に延設した突
片13の透孔14に嵌挿し、先端をガイド溝8に突出で
きるように形成し、また停止爪16の基部に凹陥部17
を凹設してクランパー3の先端を遊嵌できるように形成
し、この爪杆4を凹溝9に嵌入し、中央をピン18によ
って取付柱6に回動自在に枢支する。
【0024】クランパー3は爪杆遊嵌用の窓孔19を設
け、この窓孔19は三角状であり、窓孔19の両側縁に
おける中間部分から下向状すなわちへ字状に折曲して屈
曲部21を配設し、この屈曲部21はクランパー3を爪
杆4に嵌挿し、図2に示すように上方へ引き上げたと
き、胴体1における取付柱6の内側表面か隅角部6’に
当接できる範囲に配設し、クランパー3が直立状態を採
り引手2の支持点が高く安定した状態に突出するように
形成するのがよい。
【0025】クランパー3は窓孔19に続いて表面へ一
段と隆起し、引手2を取付けるためのフック部22を窓
孔19の基端部20とは段差を呈する形で一体に連設す
る。そしてフック部22における上片23の内面に凹部
25、また下片24の先端に凹部26を設け、基端部2
0にU状の弾性板28がフック部22の開口部27を閉
塞するように跨設し、弾性板28の一端に表面へ突出す
る切爪29を設け、他端には外側へ折曲する突片30を
設け、切爪29と凹部25が係止し、また突片30と凹
部26とが弾接できるように形成されている。さらに弾
性板28は基端部20に跨設した折曲部31の両側縁
に、クランパー3の両側内縁を押し潰した膨出部32を
設けて弾性板28を強固に固定する。
【0026】引手2は図3に示すように摘手33の先端
に円環状の取付部34を水平状に設け、クランパー3に
嵌挿し易い形状に形成し、引手2はクランパー3の基端
部20に跨設した弾性板28の一端の突片30を押圧し
てフック部22に取付け、またフック部22から取外す
ときは突片30を圧してフック部22の開口部27から
引手2の取付部34を抜脱させればよい。したがってこ
のタイプのクランパー3は引手2を自由に交換できるよ
うに形成されている。
【0027】スライダーの組立ては簡単で、まず胴体1
における取付柱6の凹溝9に設けた縦孔11にコイル状
のスプリング12を挿入し、爪杆4にクランパー3を遊
嵌させた後、爪杆4の停止爪16を透孔14に嵌挿させ
るとともに、爪杆4の凹部15とプリング12の上端と
が弾接する状態で爪杆4を凹溝9に嵌入し、ピン18に
よって取付柱6に軸着して回動自在に枢支する、スライ
ダー組立加工は自動組立加工機によって組立る。
【0028】隠しスライドファスナー用自動停止装置付
スライダーは、以上説明した構成からなり、この隠しタ
イプの自動停止装置付スライダーの使用態様について説
明すると、ファスナーチェンFが途中まで閉鎖された状
態においては、スライダーは図3、4に示すように、ク
ランパー3が屈曲部21によって折曲されている関係で
引手2が生地Cに密接する状態におかれる。そしてクラ
ンパー3は図5に示すように生地Cがスライダー胴体1
とクランパー3の間に喰い込む形となり、クランパー3
を斜め後方へ押し上げるが、屈曲部21によって引手取
付用のフック部22が生地Cに接する形を採るから、引
手2がぶらつかず安定した状態で垂下する。
【0029】次にファスナーチェンFを開口させるに
は、引手2を斜め後方へ引張れば容易にファスナーチェ
ンFを開口させることができる。また開口状態のファス
ナーチェンFを閉鎖させるには、図2に示すように引手
2を矢印方向へ引張るとクランパー3の屈曲部21が胴
体1の取付柱6の内側表面または隅角部6’に当接し、
さらに引張ることにより梃子の原理で爪杆4がコイル状
のスプリング12を圧して持ち上げられ、同時に停止爪
16をファスナー咬合子Eから抜脱させ、その際クラン
パー3はあまり傾倒せずにフック部22を起立状態に保
持し、したがって引手2の支持点が高い位置に設定され
るから、生地Cとの接触を避け安定した状態でスライダ
ーを前方へ簡単に摺動させ、ファスナーチェンFを閉鎖
させることができる。
【0030】図6に示した隠しタイプの自動停止装置付
スライダーは、前記の実施態様と異なるところは,スラ
イダー胴体1における取付柱6内に配設する爪杆4、ス
プリング12の形態、および取付柱6に凹溝9を設け、
この凹溝9の底部が胴体1の表面よりも一段低く凹設さ
れ、凹溝9の前面に前壁10を設け、この前壁10の基
部に内側へ突出する切起し舌片35を設けるとともに、
底部にU字状の係合凹部36を凹設する。凹溝9に収納
する爪杆4は先端に停止爪16、他端にU字状に突出す
る係合凸部37を設け、この係合凸部37の上面に段部
38を設け、爪杆4を凹溝9に収納するが、その際係合
凹部36に係合突部37を嵌入し、段部38に舌片35
を当接させることによって、爪杆4を胴体1に枢支さ
せ、爪杆4の上面にU字状板バネのスプリング12を弾
接可能に取付柱6に取付け、爪杆4を揺動自在に枢支さ
せ、この爪杆4に前記実施形態のクランパー3と同一の
クランパー3を装備させた隠しタイプの自動停止装置付
スライダーである。
【0031】図7に示した隠しタイプの自動停止装置付
スライダーは、胴体1、爪杆4の形態は第1実施形態と
同一であるが、クランパー3がトライアングル型であっ
て、取付柱6の範囲内の中間部分に屈曲部21を設けた
単純な形状のクランパー3を用い、取付孔39が横設さ
れた引手2をクランパー3の基端部20に回動自在に装
着した隠しタイプの自動停止装置付スライダーである。
【0032】図8に示した隠しタイプの自動停止装置付
スライダーは、前記図7の実施形態と同一形態である
が、クランパー3の形状が多少異なる。すなわちクラン
パー3の間隙を爪杆4の幅寸法に略合致するように形成
して、クランパー3の揺動を一定方向に指向するように
形成したスライダーであり、この形態のクランパーは前
記第1実施形態のクランパーとしても適用できる。
【0033】図9に示したスライダーは、隠しスライド
ファスナーにおける自由タイプのスライダーであり、ス
ライダーに装備された引手2およびクランパー3は、図
1〜5に示された第1実施形態の自動停止装置付スライ
ダーに用いられている引手2とクランパー3と同一形態
のものである。
【0034】クランパー3は、胴体1に立設した取付柱
6に取付けるための窓孔19を設け、この窓孔19は三
角状であり、窓孔19の両側縁における中間部分に屈曲
部21を配設してクランパー3を下向状すなわちへ字状
に折曲形成し、窓孔19に続いて表面へ一段と隆起し、
引手2を取付蹴るためのフック部22を窓孔19の基端
部20とは段差を呈する形で一体に連設し、このフック
部22における上片23の内面に凹部、また下片24の
先端に凹部を設け、基端部2にU状の弾性板28がフッ
ク部22の開口部を閉塞するように跨設し、弾性板28
の一端に表面へ突出する切爪を設け、他端には外側へ折
曲する突片を設け、切爪が前記上片23の凹部に係止
し、また突片と下片24に設けた凹部とが弾接できるよ
うに形成され、弾性板28は基端部20に跨設した折曲
部31の両側縁に、クランパー3の両側内縁を押し潰し
て形成した膨出部32によって弾性板28を固定する。
【0035】引手2は摘手33の先端に円環状の取付部
34を水平状に設け、クランパー3に嵌挿し易い形状に
形成し、引手2はクランパー3の弾性板28の一端を押
圧してフック部22に嵌入し取付けられ、またフック部
22から弾性板28の突片を圧して取外すことができ、
自由に引手2を交換することができるように形成されて
いる。
【0036】上記のように引手2とクランパー3とを組
付けたクランパー3は、スライダー胴体1の案内柱5の
上面に立設したU状のクランパー取付柱6に、クランパ
ー3の窓孔19を嵌入し、その後で取付柱6を加締め加
工してクランパー3を胴体1に装着した隠しスライドフ
ァスナーの自由タイプのスライダーである。
【0037】なお、以上説明したスライダーにおいて
は、スライダー胴体1および引手2は金属のダイキャス
ト成形加工によって成形し、クランパー3および爪杆4
は金属板のプレス加工によって製作するのが好ましい。
【0038】
【発明の効果】この発明の隠しスライドファスナー用ス
ライダーは、以上説明したとおりの構成であり、この構
成によって下記の効果を奏する。
【0039】この発明のうち請求項1記載の発明は、隠
しスライドファスナーにおける自由タイプのスライダー
および自動停止装置付スライダーにおいて、取付用の窓
孔を備えたクランパーの基端部に引手を回動自在に装着
し、クランパーを直接間接を問わず取付柱に装着し、ク
ランパーは中間に屈曲部を設けてへ字状に屈設し、クラ
ンパーの装着を胴体の後口側へ倒伏するように配したこ
とによって、スライドファスナーを用いる際、被服など
の生地がスライダー胴体とクランパーとの間に喰い込
み、クランパーが立ち上がっても引手がぶらつかないよ
う引手を生地に押しつける作用が働き、引手が生地に接
触するように垂下されるので、引手の位置が安定し、見
た目がよく、しかもファスナーチェンの開閉操作がきわ
めて軽快かつ円滑に行える効果がある。
【0040】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、先端に停止爪を有し弾発性を備えた爪
杆の一端を取付柱に装着し、爪杆に屈曲部によってヘ字
状に屈設したクランパーを遊嵌し、クランパーは胴体の
後口側へ倒伏するように配したことによっって、隠しタ
イプのスライダーであって、特に自動停止機構を備えた
スライダーに適した形態のスライダーであり、ファスナ
ーチェンの開閉操作が簡易に行え、きわめて操作性がよ
く体裁のよい自動停止装置付スライダーが得られる効果
がある。
【0041】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明の効果に加え、クランパーの三角状の窓孔の
基端部に隆起状の引手取付用のフック部を一体に連設
し、フック部の開口部を閉塞するU状の弾性板を窓孔の
基端部に跨設し、弾性板の両先端をフック部の内面に弾
接させるとともに、クランパーの内縁を圧潰した膨出部
を設けて弾性板の折曲部を固定したことによって、クラ
ンパーに取付た引手をいかなる向きに持って摺動操作を
行っても、クランパーが一定方向を指向し、しかも引手
を自由に取替えることができ、クランパーに配設した弾
性板の基部をクランパーに強固に固定しているから、が
たつくことなく長期の使用に耐え円滑な操作が行える効
果がある。
【0042】請求項4記載の発明は、請求項2または3
記載の発明の効果に加え、クランパーに配設した屈曲部
は、取付柱の内側隅角部に当節可能に屈設し、クランパ
ーの一方側を起立可能に形成したことによって、クラン
パーの屈曲部が取付柱の隅角部か側面に当接するから、
取付柱を土台として梃子の原理により爪杆を的確かつ容
易に持ち上げ、しかも持ち上げた状態を保持しながら円
滑にスライダーを摺動させることができる効果がある。
【0043】請求項5記載の発明は請求項2、3または
4記載の発明の効果に加え、クランパーは中央に窓孔を
設け、先端が先細状に形成し、後端の幅広状の基端部に
引手を回動自在に装着するとともに、クランパーに屈設
する屈曲部は、取付柱の横幅の範囲内に設置したことに
よって、クランパーの構造がきわめて単純な形態であっ
て、製作が容易であり、しかも梃子の原理を簡単に応用
でき、スライダーの組立加工も容易で廉価なスライダー
が得られる効果がある。
【0044】請求項6記載の発明は、請求項2、3、4
または5記載の発明の効果に加え、クランパーは、屈設
した屈曲部から爪杆の端部にかけて、爪杆の幅に略合致
する間隔に形成したことによって、各種形態のクランパ
ーであっても容易にクランパーを爪杆に沿って揺動させ
ることができ、クランパーが確実に一定方向を指向する
ように構成されているから、スライダー摺動操作が円滑
に行える効果がある。
【0045】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、クランパーの三角状の窓孔の基端部に
隆起状の引手取付用のフック部を一体に連設し、フック
部の開口部を閉塞するU状の弾性板を窓孔の基端部に跨
設し、弾性板の両先端をフック部の内面に弾接させると
ともに、クランパーの内縁に膨出部を設けて弾性板の折
曲部を固定したクランパーを取付柱に装着したことによ
って、クランパーに取付けた引手をいかなる向きに持っ
て摺動操作を行っても、クランパーが一定方向を指向
し、しかも引手を自由に取替えることができ、クランパ
ーに配設した弾性板の基部をクランパーに強固に固定し
ているから、揺動することなく長期の使用に耐え円滑な
操作が行える、簡単な構造の自由タイプの隠しスライダ
ーを簡易に製作することができる効果があるなど、この
発明が奏する効果はきわめて顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】隠しスライドファスナー用の自動停止装置付ス
ライダーの斜視図である。
【図2】同上スライダーの縦断面図である。
【図3】同上スライダーの使用状態を示す一部切欠した
斜視図である。
【図4】同上スライダーの使用状態を示す一部切欠した
側面図である。
【図5】同上スライダーの使用状態を示す横断面図であ
る。
【図6】第2実施形態の隠しスライドファスナー用の自
動停止装置付スライダーの縦断面図である。
【図7】第3実施形態の隠しスライドファスナー用の自
動停止装置付スライダーの斜視図である。
【図8】第4実施形態の隠しスライドファスナー用の自
動停止装置付スライダーの平面図である。
【図9】第5実施形態の隠しスライドファスナー用の自
由タイプのスライダーの斜視図である。
【図10】公知の隠しスライドファスナー用自動停止装
置付用スライダーの分解斜視図である。
【図11】公知の普通タイプの自動停止装置付スライダ
ーのクランパーの斜視図である。
【符号の説明】
1 胴体 2 引手 3 クランパー 4 爪杆 5 案内柱 6 取付柱 6’ 隅角部(取付柱) 7 ガイドフランジ 8 ガイド溝 16 停止爪 19 窓孔 20 基端部 21 屈曲部 22 フック部 28 弾性板 31 折曲部 32 膨出部 F ファスナーチェン E ファスナー咬合子 C 生地

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴体1の案内柱5の上部に引手取付用の
    取付柱6を立設し、胴体1の両側にガイドフランジ7を
    屈設し、その間にガイド溝8を形成した隠しタイプのス
    ライダーにおいて、取付用の窓孔19を備えたクランパ
    ー3の基端部20に引手2を回動自在に装着し、該クラ
    ンパー3を直接間接を問わず取付柱6に装着し、かつク
    ランパー3は中間に屈曲部21を設けてヘ字状に屈設
    し、該クランパー3は胴体1の後口側へ倒伏するように
    配されたことを特徴とする隠しスライドファスナー用ス
    ライダー。
  2. 【請求項2】 先端に停止爪16を有し弾発性を備えた
    爪杆4の一端を取付柱6に装着し、該爪杆4に屈曲部2
    1によってヘ字状に屈設したクランパー3を遊嵌し、該
    クランパー3は胴体1の後口側へ倒伏するように配した
    自動停止機構を備えてなる請求項1記載の隠しスライド
    ファスナー用スライダー。
  3. 【請求項3】 クランパー3の三角状の窓孔19の基端
    部20に隆起状の引手取付用のフック部22を一体に連
    設し、該フック部22の開口部27を閉塞するU状の弾
    性板28を窓孔19の基端部20に跨設し、弾性板28
    の両先端をフック部22の内面に弾接させるとともに、
    クランパー3の内縁に膨出部32を設けて弾性板28の
    折曲部31を固定した自動停止機構を備えてなる請求項
    1または2記載の隠しスライドファスナー用スライダ
    ー。
  4. 【請求項4】 クランパー3に配設した屈曲部21は、
    取付柱6の内側隅角部6’に当接可能に屈設するととも
    に、クランパー3は引手取付側が胴体1の肩口側に対し
    て起立可能に形成した自動停止機構を備えてなる請求項
    2または3記載の隠しスライドファスナー用スライダ
    ー。
  5. 【請求項5】 クランパー3は中央に窓孔19を設け、
    先端を先細状に形成し、後端を幅広状に形成して設けた
    基端部20に引手2を回動自在に装着するとともに、ク
    ランパー3に屈設する屈曲部21は、取付柱6の横幅の
    範囲内に設置した自動停止機構を備えてなる請求項2、
    3または4記載の隠しスライドファスナー用スライダ
    ー。
  6. 【請求項6】 クランパー3は、屈設した屈曲部21か
    ら爪杆遊嵌用の端部にかけて、爪杆4の幅に合致する間
    隔に形成した自動停止機構を備えてなる請求項2、3、
    4または5記載の隠しスライドファスナー用スライダ
    ー。
  7. 【請求項7】 クランパー3の三角状の窓孔19の基端
    部20に隆起状の引手取付用のフック部22を一体に連
    設し、該フック部22の開口部27を閉塞するU状の弾
    性板28を窓孔19の基端部20に跨設し、弾性板28
    の両先端をフック22部の内面に弾接させるとともに、
    クランパー3の内縁に膨出部32を設けて弾性板28の
    折曲部31を固定したクランパー3を取付柱6に装着し
    た自由スライダーからなる請求項1記載の隠しスライド
    ファスナー用スライダー。
JP04505697A 1997-02-28 1997-02-28 隠しスライドファスナー用スライダー Expired - Fee Related JP3580337B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04505697A JP3580337B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 隠しスライドファスナー用スライダー
ES98101994T ES2186930T3 (es) 1997-02-28 1998-02-05 Cursor para cierre de cremallera oculto.
EP98101994A EP0861612B1 (en) 1997-02-28 1998-02-05 Slider for concealed slide fastener
DE69810679T DE69810679T2 (de) 1997-02-28 1998-02-05 Schieber für einen verdeckten Reissverschluss
BR9800741-6A BR9800741A (pt) 1997-02-28 1998-02-19 Cursor para fecho corrediço oculto
TW088218035U TW435107U (en) 1997-02-28 1998-02-21 Slider for concealed slide fastener
KR1019980006238A KR100268998B1 (ko) 1997-02-28 1998-02-26 은폐형 슬라이드 파스너용 슬라이더
US09/032,042 US5956819A (en) 1997-02-28 1998-02-27 Slider for concealed slide fastener
IDP980281A ID19999A (id) 1997-02-28 1998-02-27 Alat peluncur untuk alat pengancing geser yang tersembunyi
CNB981052770A CN1138490C (zh) 1997-02-28 1998-02-27 用于暗拉链的滑扣
HK98112804A HK1011520A1 (en) 1997-02-28 1998-12-04 Slider for concealed slide fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04505697A JP3580337B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 隠しスライドファスナー用スライダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10234429A true JPH10234429A (ja) 1998-09-08
JP3580337B2 JP3580337B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=12708708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04505697A Expired - Fee Related JP3580337B2 (ja) 1997-02-28 1997-02-28 隠しスライドファスナー用スライダー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5956819A (ja)
EP (1) EP0861612B1 (ja)
JP (1) JP3580337B2 (ja)
KR (1) KR100268998B1 (ja)
CN (1) CN1138490C (ja)
BR (1) BR9800741A (ja)
DE (1) DE69810679T2 (ja)
ES (1) ES2186930T3 (ja)
HK (1) HK1011520A1 (ja)
ID (1) ID19999A (ja)
TW (1) TW435107U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135722A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Ykk Corp 隠しスライドファスナー用スライダー
KR101408448B1 (ko) * 2010-05-26 2014-06-17 와이케이케이 가부시끼가이샤 은폐형 슬라이드 파스너용 슬라이더
CN105559263A (zh) * 2014-10-03 2016-05-11 中传企业股份有限公司 用于提高定位效果的隐形拉链头组合结构及其滑动件
WO2020161848A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 Ykk株式会社 隠しスライドファスナー用スライダー

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3599617B2 (ja) * 1999-10-29 2004-12-08 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダーの引手
JP3779563B2 (ja) * 2001-06-25 2006-05-31 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダーの引手
JP3909491B2 (ja) * 2002-09-20 2007-04-25 Ykk株式会社 隠しスライドファスナー用スライダー
US20070277354A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Jung Ji O Slide fastener
JP4906637B2 (ja) * 2007-08-20 2012-03-28 Ykk株式会社 開離嵌挿具付隠しスライドファスナー用スライダー
US20100136804A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Raytheon Company Electrical Interconnection System
US8122573B2 (en) * 2009-01-07 2012-02-28 Ykk Corporation Thin slider
US8453301B1 (en) * 2010-07-22 2013-06-04 Patty McCoy Zipper pull tab retention device
US8484764B2 (en) 2010-08-18 2013-07-16 Under Armour, Inc. Zipper arrangement
US8484811B2 (en) 2010-11-16 2013-07-16 Under Armour, Inc. Zipper arrangement with wheeled slider
US8528115B2 (en) 2010-11-16 2013-09-10 Under Armour, Inc. Zipper arrangement with foldable pull
US8341809B2 (en) 2010-11-16 2013-01-01 Under Armour, Inc. Zipper arrangement with funnel grip
ES2391010B1 (es) * 2012-08-10 2013-09-30 Rafael PALMERO ESTESO Tirador removible para el carro de una cremallera
KR102023290B1 (ko) * 2015-02-25 2019-09-19 와이케이케이 가부시끼가이샤 슬라이드 파스너용 슬라이더
US10575601B2 (en) 2015-10-02 2020-03-03 Under Armour, Inc. Stop for zipper arrangement
US11432621B2 (en) 2016-04-01 2022-09-06 Shah Technologies, LLC Metal one piece security slide and pull for slide fastener
US10064455B2 (en) * 2016-04-01 2018-09-04 Shah Technologies, LLC Metal one piece slide and pull for slide fastener
US11006703B2 (en) 2016-04-01 2021-05-18 Shah Technologies, LLC Metal one piece slide and pull for slide fastener
USD804986S1 (en) * 2016-08-31 2017-12-12 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
USD804987S1 (en) * 2016-08-31 2017-12-12 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
US11678728B2 (en) * 2016-11-23 2023-06-20 Zhejiang Weixing Industrial Development Co., Ltd. Zipper and garment having the same
CN107802088B (zh) * 2017-11-08 2019-06-21 苏州百正纺织有限公司 一种学生用的背包
CN107647559A (zh) * 2017-11-08 2018-02-02 海宁市伊佳人针织有限公司 一种多功能的钱包
CN107647561B (zh) * 2017-11-08 2019-11-12 桐乡市云雀纺织有限公司 一种女式手拎包
CN107802074B (zh) * 2017-11-08 2019-08-02 浙江吉仕箱包有限公司 一种旅行用的行李箱
TWI662914B (zh) * 2018-05-09 2019-06-21 大陸商濰坊中傳拉鏈配件有限公司 拉鍊頭組合結構及其連接套環
TWI661789B (zh) * 2018-06-27 2019-06-11 大陸商濰坊中傳拉鏈配件有限公司 鎖鉤件及拉鍊頭組合結構

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA576771A (en) * 1959-06-02 H. Morin Louis Automatic lock sliders
CH304015A (de) * 1952-04-01 1954-12-31 Ryser Ernst Zugorgan für Reissverschlussschieber und Verfahren zu dessen Herstellung.
US3284864A (en) * 1965-04-26 1966-11-15 Robert B Howell Slider
US3516127A (en) * 1968-02-28 1970-06-23 Robert B Howell Slider for a concealed slide fastener
JPS5150082Y2 (ja) * 1971-06-02 1976-12-02
JPH0432974Y2 (ja) * 1986-12-19 1992-08-07
JPH0721122Y2 (ja) * 1988-04-20 1995-05-17 ワイケイケイ株式会社 スライドフアスナー用スライダー
JPH02213302A (ja) * 1989-02-13 1990-08-24 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> スライドファスナー用自動停止装置付スライダー
JPH0727848Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-06-28 ワイケイケイ株式会社 スライドファスナー用スライダーの引手取付構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135722A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Ykk Corp 隠しスライドファスナー用スライダー
JP4646783B2 (ja) * 2005-11-16 2011-03-09 Ykk株式会社 隠しスライドファスナー用スライダー
KR101408448B1 (ko) * 2010-05-26 2014-06-17 와이케이케이 가부시끼가이샤 은폐형 슬라이드 파스너용 슬라이더
CN105559263A (zh) * 2014-10-03 2016-05-11 中传企业股份有限公司 用于提高定位效果的隐形拉链头组合结构及其滑动件
JP2016073616A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 中傳企業股▲ふん▼有限公司 コンシールファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー
WO2020161848A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 Ykk株式会社 隠しスライドファスナー用スライダー
JPWO2020161848A1 (ja) * 2019-02-07 2021-09-30 Ykk株式会社 隠しスライドファスナー用スライダー
US11419393B2 (en) 2019-02-07 2022-08-23 Ykk Corporation Slider for concealed slide fastener

Also Published As

Publication number Publication date
US5956819A (en) 1999-09-28
JP3580337B2 (ja) 2004-10-20
DE69810679D1 (de) 2003-02-20
KR100268998B1 (ko) 2000-11-01
BR9800741A (pt) 1999-08-31
DE69810679T2 (de) 2003-11-06
EP0861612B1 (en) 2003-01-15
HK1011520A1 (en) 1999-07-16
CN1138490C (zh) 2004-02-18
ES2186930T3 (es) 2003-05-16
EP0861612A2 (en) 1998-09-02
ID19999A (id) 1998-09-10
CN1191703A (zh) 1998-09-02
KR19980071762A (ko) 1998-10-26
TW435107U (en) 2001-05-16
EP0861612A3 (en) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10234429A (ja) 隠しスライドファスナー用スライダー
JP3369059B2 (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JP3439605B2 (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
CN100456984C (zh) 拉链的滑块
CN1951250B (zh) 具有自动锁紧装置的滑动拉链拉头
JPH10313910A (ja) スライドファスナー用スライダー
CA2351507C (en) Slider for slide fastener with locking device
KR100196001B1 (ko) 은폐식 슬라이드 파스너용 자동 잠금 슬라이더
JP3909491B2 (ja) 隠しスライドファスナー用スライダー
JP2006102286A (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
CN100571563C (zh) 具有自动锁紧装置的拉链拉头
TW200425853A (en) Slider for slide fastener
CN102076239A (zh) 拉攀能够装拆的滑动拉链用拉头
TW200911158A (en) Slide fastener with automatic stop device
KR100243728B1 (ko) 오토록 슬라이드 파스너 슬라이더
JP4062621B2 (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
WO2005124076A1 (ja) 伸縮ステー
JPH11127918A (ja) スライドファスナー用スライダーの半自動または自動停止装置
US5996188A (en) Slide fastener slider with automatic lock mechanism
JPH1042913A (ja) 停止装置付スライドファスナー用スライダー
JP3613371B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
JP2013031691A (ja) スライドファスナー用スライダー
JP3038711U (ja) バックル組立体
JPS58559Y2 (ja) リストバインダ−
JPS603901Y2 (ja) キャビネットの施錠装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees