JPH10114621A - 高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用 - Google Patents
高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用Info
- Publication number
- JPH10114621A JPH10114621A JP9273167A JP27316797A JPH10114621A JP H10114621 A JPH10114621 A JP H10114621A JP 9273167 A JP9273167 A JP 9273167A JP 27316797 A JP27316797 A JP 27316797A JP H10114621 A JPH10114621 A JP H10114621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- weight
- water
- composition according
- metal salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 14
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 title claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 95
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 49
- -1 dimethylsilyl silica Chemical compound 0.000 claims abstract description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 31
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 15
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 15
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims description 14
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 claims description 13
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 9
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229940085262 cetyl dimethicone Drugs 0.000 claims description 7
- 239000003410 keratolytic agent Substances 0.000 claims description 7
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 230000000622 irritating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000007794 irritation Effects 0.000 claims description 6
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 claims description 6
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical group [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 102000003797 Neuropeptides Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000189 Neuropeptides Proteins 0.000 claims description 5
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 5
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 claims description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 229940100242 glycol stearate Drugs 0.000 claims description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000059 polyethylene glycol stearate Polymers 0.000 claims description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 240000004385 Centaurea cyanus Species 0.000 claims description 2
- 235000005940 Centaurea cyanus Nutrition 0.000 claims description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000020682 bottled natural mineral water Nutrition 0.000 claims description 2
- ANXXYABAFAQBOT-UHFFFAOYSA-N dodecyl-methyl-bis(trimethylsilyloxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCCCC[Si](C)(O[Si](C)(C)C)O[Si](C)(C)C ANXXYABAFAQBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002315 glycerophosphates Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 claims description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims 1
- 239000013066 combination product Substances 0.000 claims 1
- 229940127555 combination product Drugs 0.000 claims 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 159000000008 strontium salts Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 claims 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 abstract description 28
- 230000037307 sensitive skin Effects 0.000 abstract description 22
- 230000007803 itching Effects 0.000 abstract description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 10
- 239000006071 cream Substances 0.000 abstract description 7
- QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N (2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-1-[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-1-[(2R)-2-amino-5-carbamimidamidopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-N-[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]pentanediamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N)C1=CC=CC=C1 QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N 0.000 abstract description 5
- 101800003906 Substance P Proteins 0.000 abstract description 5
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 abstract description 4
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 abstract description 4
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 abstract description 4
- 239000006210 lotion Substances 0.000 abstract description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 abstract description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 abstract description 2
- 201000004700 rosacea Diseases 0.000 abstract description 2
- 102100024304 Protachykinin-1 Human genes 0.000 abstract 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 abstract 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 32
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 6
- 229940127597 CGRP antagonist Drugs 0.000 description 5
- 108090000932 Calcitonin Gene-Related Peptide Proteins 0.000 description 5
- 102100025588 Calcitonin gene-related peptide 1 Human genes 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 5
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 5
- IXIGWKNBFPKCCD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5-octanoylbenzoic acid Chemical compound CCCCCCCC(=O)C1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 IXIGWKNBFPKCCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 102400000096 Substance P Human genes 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- 229940100518 polyglyceryl-4 isostearate Drugs 0.000 description 4
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 4
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N tristearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NKJOXAZJBOMXID-UHFFFAOYSA-N 1,1'-Oxybisoctane Chemical compound CCCCCCCCOCCCCCCCC NKJOXAZJBOMXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 3
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 3
- 229940099583 aluminum starch octenylsuccinate Drugs 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003735 calcitonin gene related peptide receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940086555 cyclomethicone Drugs 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 3
- 239000008233 hard water Substances 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 description 3
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 229910001631 strontium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L strontium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sr+2] AHBGXTDRMVNFER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000003890 substance P antagonist Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 2
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 2
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 2
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 229940124091 Keratolytic Drugs 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical class [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 2
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 2
- 206010037083 Prurigo Diseases 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZHLYYDVIOPZBE-UHFFFAOYSA-N Trimeprazine Chemical compound C1=CC=C2N(CC(CN(C)C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZZHLYYDVIOPZBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 2
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 2
- 229940061720 alpha hydroxy acid Drugs 0.000 description 2
- 150000001280 alpha hydroxy acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 2
- 150000001277 beta hydroxy acids Chemical class 0.000 description 2
- YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N capsaicin Chemical compound COC1=CC(CNC(=O)CCCC\C=C\C(C)C)=CC=C1O YKPUWZUDDOIDPM-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 2
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 2
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 2
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 2
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 2
- 150000002194 fatty esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- 239000002085 irritant Substances 0.000 description 2
- 230000001530 keratinolytic effect Effects 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Chemical class 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 2
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 2
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 2
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- 229950001046 piroctone Drugs 0.000 description 2
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N psoralen Chemical compound C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OC=C2 ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 2
- 229960003471 retinol Drugs 0.000 description 2
- 235000020944 retinol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011607 retinol Substances 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Chemical class 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Chemical class 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- XMAYWYJOQHXEEK-OZXSUGGESA-N (2R,4S)-ketoconazole Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCN1C(C=C1)=CC=C1OC[C@@H]1O[C@@](CN2C=NC=C2)(C=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)OC1 XMAYWYJOQHXEEK-OZXSUGGESA-N 0.000 description 1
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- LEZWWPYKPKIXLL-UHFFFAOYSA-N 1-{2-(4-chlorobenzyloxy)-2-(2,4-dichlorophenyl)ethyl}imidazole Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1COC(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1C=NC=C1 LEZWWPYKPKIXLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 2-hexyl-1-Decanol Chemical compound CCCCCCCCC(CO)CCCCCC XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 4',5'-Dihydropsoralen Natural products C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OCC2 VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 59096-14-9 Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1[14C](O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-FOQJRBATSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 206010063409 Acarodermatitis Diseases 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- 244000144927 Aloe barbadensis Species 0.000 description 1
- 235000002961 Aloe barbadensis Nutrition 0.000 description 1
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N Amphotericin-B Natural products O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1C=CC=CC=CC=CC=CC=CC=C[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 235000011437 Amygdalus communis Nutrition 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 206010003645 Atopy Diseases 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010056375 Bile duct obstruction Diseases 0.000 description 1
- DUTTZRNKHIRONY-UHFFFAOYSA-N C(CCCCC)C(CO)CCCCCCCC.C(CCCCCCC)C(CO)CCCCCCCC Chemical compound C(CCCCC)C(CO)CCCCCCCC.C(CCCCCCC)C(CO)CCCCCCCC DUTTZRNKHIRONY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010078311 Calcitonin Gene-Related Peptide Receptors Proteins 0.000 description 1
- 240000005589 Calophyllum inophyllum Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010008635 Cholestasis Diseases 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000020693 Demodicidosis Diseases 0.000 description 1
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 1
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 1
- 206010048768 Dermatosis Diseases 0.000 description 1
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000498255 Enterobius vermicularis Species 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000006353 Filariasis Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 1
- CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N Hexyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229940119178 Interleukin 1 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010024438 Lichenification Diseases 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- BYBLEWFAAKGYCD-UHFFFAOYSA-N Miconazole Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1COC(C=1C(=CC(Cl)=CC=1)Cl)CN1C=NC=C1 BYBLEWFAAKGYCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N Minoxidil Chemical compound NC1=[N+]([O-])C(N)=CC(N2CCCCC2)=N1 ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100004031 Mus musculus Aven gene Proteins 0.000 description 1
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 1
- 102000002002 Neurokinin-1 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010040718 Neurokinin-1 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000101040 Pityriasis Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052773 Promethium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000447727 Scabies Species 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical class [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFUVLHLTWXBHGZ-MGZQPHGTSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(1s,2s)-2-chloro-1-[[(2s,4r)-1-methyl-4-propylpyrrolidine-2-carbonyl]amino]propyl]-4,5-dihydroxy-2-methylsulfanyloxan-3-yl] dihydrogen phosphate Chemical compound CN1C[C@H](CCC)C[C@H]1C(=O)N[C@H]([C@H](C)Cl)[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](SC)O1 UFUVLHLTWXBHGZ-MGZQPHGTSA-N 0.000 description 1
- PDWFFEHBPAYQGO-UHFFFAOYSA-N [dimethyl(trimethylsilyloxy)silyl]oxy-hexyl-dimethylsilane Chemical compound CCCCCC[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C PDWFFEHBPAYQGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003790 alimemazine Drugs 0.000 description 1
- 125000005376 alkyl siloxane group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- 208000030961 allergic reaction Diseases 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical class [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 1
- 229960003942 amphotericin b Drugs 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 229940051879 analgesics and antipyretics salicylic acid and derivative Drugs 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 229940124339 anthelmintic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000921 anthelmintic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000058 anti acne agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940124340 antiacne agent Drugs 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000003908 antipruritic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 1
- 239000010477 apricot oil Substances 0.000 description 1
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N arachidyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940116224 behenate Drugs 0.000 description 1
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M behenate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical class [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004311 betamethasone valerate Drugs 0.000 description 1
- SNHRLVCMMWUAJD-SUYDQAKGSA-N betamethasone valerate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(OC(=O)CCCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O SNHRLVCMMWUAJD-SUYDQAKGSA-N 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- 108010050923 calcitonin gene-related peptide (8-37) Proteins 0.000 description 1
- 102000008323 calcitonin gene-related peptide receptor activity proteins Human genes 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Inorganic materials [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 229960002504 capsaicin Drugs 0.000 description 1
- 235000017663 capsaicin Nutrition 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- 150000001783 ceramides Chemical class 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 229940001468 citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002291 clindamycin phosphate Drugs 0.000 description 1
- CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N clobetasol propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(OC(=O)CC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N 0.000 description 1
- 229960004703 clobetasol propionate Drugs 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Chemical class 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical class [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229960003338 crotamiton Drugs 0.000 description 1
- DNTGGZPQPQTDQF-XBXARRHUSA-N crotamiton Chemical compound C/C=C/C(=O)N(CC)C1=CC=CC=C1C DNTGGZPQPQTDQF-XBXARRHUSA-N 0.000 description 1
- WZHCOOQXZCIUNC-UHFFFAOYSA-N cyclandelate Chemical compound C1C(C)(C)CC(C)CC1OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 WZHCOOQXZCIUNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- JJCFRYNCJDLXIK-UHFFFAOYSA-N cyproheptadine Chemical compound C1CN(C)CCC1=C1C2=CC=CC=C2C=CC2=CC=CC=C21 JJCFRYNCJDLXIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001140 cyproheptadine Drugs 0.000 description 1
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- ONCIQCKBUSMDIK-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(dimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](O)(O)OC ONCIQCKBUSMDIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003913 econazole Drugs 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 206010014881 enterobiasis Diseases 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 1
- 235000004626 essential fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 1
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100463 hexyl laurate Drugs 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- 229920006007 hydrogenated polyisobutylene Polymers 0.000 description 1
- 229960004337 hydroquinone Drugs 0.000 description 1
- 230000035874 hyperreactivity Effects 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000037189 immune system physiology Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000005550 inflammation mediator Substances 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 231100000021 irritant Toxicity 0.000 description 1
- 239000002973 irritant agent Substances 0.000 description 1
- 150000002518 isoindoles Chemical class 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 229960004125 ketoconazole Drugs 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N kojic acid Chemical compound OCC1=CC(=O)C(O)=CO1 BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004705 kojic acid Drugs 0.000 description 1
- WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N kojic acid Natural products OC(=O)C(N)CN1C=CC(=O)C(O)=C1 WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 229960004393 lidocaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N lidocaine hydrochloride monohydrate Chemical compound O.[Cl-].CC[NH+](CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C YECIFGHRMFEPJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical group 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N methyl (2s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-6-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5 Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N)C1=CC=CC=C1 CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N 0.000 description 1
- 229960000282 metronidazole Drugs 0.000 description 1
- VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N metronidazole Chemical compound CC1=NC=C([N+]([O-])=O)N1CCO VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002509 miconazole Drugs 0.000 description 1
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 1
- 229960003632 minoxidil Drugs 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 229940105132 myristate Drugs 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen(.) Chemical compound [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003119 painkilling effect Effects 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 1
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N promethium atom Chemical compound [Pm] VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBMSLRMNBSMKQC-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-1-amine Chemical class NN1CCCC1 SBMSLRMNBSMKQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008584 quinuclidines Chemical class 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- NCYCYZXNIZJOKI-OVSJKPMPSA-N retinal group Chemical group C\C(=C/C=O)\C=C\C=C(\C=C\C1=C(CCCC1(C)C)C)/C NCYCYZXNIZJOKI-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-QJWNTBNXSA-M ricinoleate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC([O-])=O WBHHMMIMDMUBKC-QJWNTBNXSA-M 0.000 description 1
- 229940066675 ricinoleate Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005687 scabies Diseases 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000036555 skin type Effects 0.000 description 1
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 108700023329 spantide II Proteins 0.000 description 1
- AZZJAARMZMEIHY-BBKUSFMUSA-N spantide ii Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCC)C(=O)N(C(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCCNC(=O)C=1C=NC=CC=1)C(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CC=1C=NC=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 AZZJAARMZMEIHY-BBKUSFMUSA-N 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000002294 steroidal antiinflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- UBXAKNTVXQMEAG-UHFFFAOYSA-L strontium sulfate Inorganic materials [Sr+2].[O-]S([O-])(=O)=O UBXAKNTVXQMEAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010078913 substance P (6-11) Proteins 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 229940032362 superoxide dismutase Drugs 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 229960002722 terbinafine Drugs 0.000 description 1
- DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N terbinafine Chemical compound C1=CC=C2C(CN(C\C=C\C#CC(C)(C)C)C)=CC=CC2=C1 DOMXUEMWDBAQBQ-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 229940040944 tetracyclines Drugs 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCRSFLUHMDMRFP-UHFFFAOYSA-N trimethyl-(methyl-octyl-trimethylsilyloxysilyl)oxysilane Chemical compound CCCCCCCC[Si](C)(O[Si](C)(C)C)O[Si](C)(C)C SCRSFLUHMDMRFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- NDACAFBDTQIYCQ-YVQXRMNASA-N val(8)-phe(37)-cgrp Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)C(C)C)[C@@H](C)O)C1=CN=CN1 NDACAFBDTQIYCQ-YVQXRMNASA-N 0.000 description 1
- 210000001177 vas deferen Anatomy 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 1
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 1
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 239000010497 wheat germ oil Substances 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
- A61K8/894—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/064—Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/25—Silicon; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/26—Aluminium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
- A61K8/375—Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/86—Polyethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/005—Preparations for sensitive skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/74—Biological properties of particular ingredients
- A61K2800/75—Anti-irritant
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高含有量の電解質を含み、局所適用に適し、
敏感肌およびかゆみの問題に対処することのできる、安
定したW/Oエマルションの組成物を提供する。 【解決手段】 高含有量の電解質を含むW/Oエマルシ
ョンの形態の組成物において、組成物の全重量に対して
少なくとも2重量%の水溶性の金属塩、少なくとも1つ
の疎水性のゲル化剤、および組成物の全重量に対して5
重量%未満の適切な乳化系を含有せしめる。
敏感肌およびかゆみの問題に対処することのできる、安
定したW/Oエマルションの組成物を提供する。 【解決手段】 高含有量の電解質を含むW/Oエマルシ
ョンの形態の組成物において、組成物の全重量に対して
少なくとも2重量%の水溶性の金属塩、少なくとも1つ
の疎水性のゲル化剤、および組成物の全重量に対して5
重量%未満の適切な乳化系を含有せしめる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、組成物の全重量に
対して少なくとも2重量%の水溶性の金属塩、少なくと
も1つの疎水性ゲル化剤、および安定した組成物を得る
ために十分な量の適切な乳化系を含有し、特に、局所適
用に有用な、高電解質含有量の安定油中水型エマルショ
ンに関する。また、本発明は、皮膚用化粧品への本発明
の組成物の使用、特に、サブスタンスPおよび/または
TNF−アルファ(腫瘍壊死因子−アルファ)の放出を
伴う病理学的および/または生理学的疾患、特に、敏感
肌および皮膚疾患、およびそう痒、しゅさ性ざ瘡および
/または離散性紅斑がある疾患を治療するための使用に
関する。
対して少なくとも2重量%の水溶性の金属塩、少なくと
も1つの疎水性ゲル化剤、および安定した組成物を得る
ために十分な量の適切な乳化系を含有し、特に、局所適
用に有用な、高電解質含有量の安定油中水型エマルショ
ンに関する。また、本発明は、皮膚用化粧品への本発明
の組成物の使用、特に、サブスタンスPおよび/または
TNF−アルファ(腫瘍壊死因子−アルファ)の放出を
伴う病理学的および/または生理学的疾患、特に、敏感
肌および皮膚疾患、およびそう痒、しゅさ性ざ瘡および
/または離散性紅斑がある疾患を治療するための使用に
関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ある
タイプの皮膚は、他の皮膚よりもより敏感であることが
知られている。これまで、敏感肌の兆候は特徴に乏し
く、これらの皮膚タイプの問題は、皮膚の敏感度−非ア
レルギー性過反応性に如何なるプロセスが関与している
かを正確に知るものがいなかったため、定義付けも十分
ではなかった。敏感肌は、化粧品および/または皮膚病
用製品に反応する皮膚であると考えるものもいれば、化
粧品および/または皮膚病用製品とは必ずしも関連せ
ず、いくつかの外的因子に反応する皮膚であると考える
ものもいた。
タイプの皮膚は、他の皮膚よりもより敏感であることが
知られている。これまで、敏感肌の兆候は特徴に乏し
く、これらの皮膚タイプの問題は、皮膚の敏感度−非ア
レルギー性過反応性に如何なるプロセスが関与している
かを正確に知るものがいなかったため、定義付けも十分
ではなかった。敏感肌は、化粧品および/または皮膚病
用製品に反応する皮膚であると考えるものもいれば、化
粧品および/または皮膚病用製品とは必ずしも関連せ
ず、いくつかの外的因子に反応する皮膚であると考える
ものもいた。
【0003】敏感肌の概略を知るため、あるテスト、例
えば刺激性物質であることが知られているDMSOおよ
び乳酸によるテストが試みられている:例えば、ケー・
ラミントースタ(K. Lammintausta)らの「皮膚病(Der
matoses)」、1988、36、頁45-49;ティー・アグナー
(T. Agner)およびジェイ・セラップ(J. Serup)の
「臨床および実験の皮膚科学(Clinical and Experimen
tal Dermatology)」、1989、14、214-217頁を参照でき
る。しかしながら、これらのテストでは敏感肌を特徴付
けることができず、アレルギー性皮膚に見立てられた。
えば刺激性物質であることが知られているDMSOおよ
び乳酸によるテストが試みられている:例えば、ケー・
ラミントースタ(K. Lammintausta)らの「皮膚病(Der
matoses)」、1988、36、頁45-49;ティー・アグナー
(T. Agner)およびジェイ・セラップ(J. Serup)の
「臨床および実験の皮膚科学(Clinical and Experimen
tal Dermatology)」、1989、14、214-217頁を参照でき
る。しかしながら、これらのテストでは敏感肌を特徴付
けることができず、アレルギー性皮膚に見立てられた。
【0004】敏感肌に伴う兆候は、ロレアル社から19
95年10月に出願されている仏国特許出願第95/0
4268号に実証され、記載されている。これらの兆候
は、特に、主観的な症候であり、これは本質的に異感覚
(dysaesthetic sensations)である。異感覚という用
語は、皮膚の領域で受ける、多かれ少なかれ痛みを伴う
感覚、例えば、刺すような痛み(stinging)、ヒリヒリ
するような痛み(tingling)、痒み(pruritus)または
むずむずするようなかゆみ(itching)、火傷感(burni
ng)、炎症感(heating)、不快感、緊張感(tautnes
s)等を称すると解されるものである。
95年10月に出願されている仏国特許出願第95/0
4268号に実証され、記載されている。これらの兆候
は、特に、主観的な症候であり、これは本質的に異感覚
(dysaesthetic sensations)である。異感覚という用
語は、皮膚の領域で受ける、多かれ少なかれ痛みを伴う
感覚、例えば、刺すような痛み(stinging)、ヒリヒリ
するような痛み(tingling)、痒み(pruritus)または
むずむずするようなかゆみ(itching)、火傷感(burni
ng)、炎症感(heating)、不快感、緊張感(tautnes
s)等を称すると解されるものである。
【0005】また、アレルギー性皮膚は、アレルギー反
応を引き起こすアレルゲンとなる外的薬剤に反応する皮
膚であるため、敏感肌はアレルギー性皮膚ではない。こ
れは、アレルゲンが存在する場合にのみ生じ、敏感なヒ
トにのみ影響を及ぼす免疫学的プロセスである。これに
対し、敏感肌の本質的な特徴は、敏感肌は他の肌よりも
早く反応するが、如何なるヒトにも関係し得る外的因子
への反応メカニズムにある。このメカニズムは免疫学的
なものではなく、特異的なものである。
応を引き起こすアレルゲンとなる外的薬剤に反応する皮
膚であるため、敏感肌はアレルギー性皮膚ではない。こ
れは、アレルゲンが存在する場合にのみ生じ、敏感なヒ
トにのみ影響を及ぼす免疫学的プロセスである。これに
対し、敏感肌の本質的な特徴は、敏感肌は他の肌よりも
早く反応するが、如何なるヒトにも関係し得る外的因子
への反応メカニズムにある。このメカニズムは免疫学的
なものではなく、特異的なものである。
【0006】敏感肌は主に2つの主要な臨床形態、刺激
反応性皮膚(irritable skin)と不耐性皮膚(intolera
nt skin)に分けることができる。刺激反応性皮膚は、
種々の要因、例えば、環境、感情、食物、風、摩擦、シ
ェービング、カルシウム濃度の高い硬水、温度変化、ま
たは羊毛に反応し、かゆみ、すなわちむずむずするよう
なかゆみ、または刺すような痛みを感じる皮膚のことで
ある。一般的に、これらの症候は、紅斑を示す皮膚、ま
たは疱疹様皮疹があるもしくはない乾燥肌を伴う。不耐
性皮膚は、種々の要因、例えば、化粧品用または皮膚病
用の製品、もしくは石鹸の適用に反応し、炎症感、緊張
感、ヒリヒリするような痛み、および/または赤らみを
伴う皮膚のことである。一般的に、これらの症候は、紅
斑および過漏脂症もしくはざ瘡性の皮膚、もしくは疱疹
様皮疹があるもしくはないローザセイフォーム(rosace
iform)皮膚を伴う。
反応性皮膚(irritable skin)と不耐性皮膚(intolera
nt skin)に分けることができる。刺激反応性皮膚は、
種々の要因、例えば、環境、感情、食物、風、摩擦、シ
ェービング、カルシウム濃度の高い硬水、温度変化、ま
たは羊毛に反応し、かゆみ、すなわちむずむずするよう
なかゆみ、または刺すような痛みを感じる皮膚のことで
ある。一般的に、これらの症候は、紅斑を示す皮膚、ま
たは疱疹様皮疹があるもしくはない乾燥肌を伴う。不耐
性皮膚は、種々の要因、例えば、化粧品用または皮膚病
用の製品、もしくは石鹸の適用に反応し、炎症感、緊張
感、ヒリヒリするような痛み、および/または赤らみを
伴う皮膚のことである。一般的に、これらの症候は、紅
斑および過漏脂症もしくはざ瘡性の皮膚、もしくは疱疹
様皮疹があるもしくはないローザセイフォーム(rosace
iform)皮膚を伴う。
【0007】一般的に、敏感肌は、皮膚の特定の反応性
により定義される。この過反応性は、特に、環境、感
情、および食事要因、または化粧品もしくは皮膚病用製
品を使用したりこれらに接触することによりもたらされ
る。敏感肌を定めるこの過反応状態は、ほとんど全ての
ヒトの皮膚に刺激を誘発させる刺激性薬剤により導かれ
る遍在的反応性(ubiquitous reactivity)の皮膚とは
区別される。
により定義される。この過反応性は、特に、環境、感
情、および食事要因、または化粧品もしくは皮膚病用製
品を使用したりこれらに接触することによりもたらされ
る。敏感肌を定めるこの過反応状態は、ほとんど全ての
ヒトの皮膚に刺激を誘発させる刺激性薬剤により導かれ
る遍在的反応性(ubiquitous reactivity)の皮膚とは
区別される。
【0008】この過反応状態は、「敏感肌」として、そ
れを病んだヒトにより、経験され認識ている。
れを病んだヒトにより、経験され認識ている。
【0009】「過敏」な頭皮は、更に一義的な臨床的症
候を有しており、かゆみ、および/または刺すような痛
み、および/または炎症感が、本質的には、摩擦、石
鹸、界面活性剤、カルシウム濃度の高い硬水、シャンプ
ー、またはローションのような局所的要因により誘発さ
れる。これらの感覚は、環境、感情、および/または食
物のような要因によっても時折誘発される。頭皮の過漏
脂症と紅斑、並びにフケの発生も上述の症候を伴う。
候を有しており、かゆみ、および/または刺すような痛
み、および/または炎症感が、本質的には、摩擦、石
鹸、界面活性剤、カルシウム濃度の高い硬水、シャンプ
ー、またはローションのような局所的要因により誘発さ
れる。これらの感覚は、環境、感情、および/または食
物のような要因によっても時折誘発される。頭皮の過漏
脂症と紅斑、並びにフケの発生も上述の症候を伴う。
【0010】さらに、所定の解剖学的領域、例えば大き
なヒダ(鼠蹊、生殖器、腋か、膝か、肛門、および乳腺
下、および肘の曲部)、および脚において、敏感肌は、
特に、汗、摩擦、羊毛、界面活性剤、カルシウム濃度の
高い硬水、および/または温度変化に関連する、痒疹感
(pruriginous)および/または知覚不全(炎症感、刺
すような痛み)という形で現れる。
なヒダ(鼠蹊、生殖器、腋か、膝か、肛門、および乳腺
下、および肘の曲部)、および脚において、敏感肌は、
特に、汗、摩擦、羊毛、界面活性剤、カルシウム濃度の
高い硬水、および/または温度変化に関連する、痒疹感
(pruriginous)および/または知覚不全(炎症感、刺
すような痛み)という形で現れる。
【0011】かゆみは、皮膚炎に一般的な兆候であり、
しばしば患者にかなりの不便さをしいる原因となる。か
ゆみが非常に厳しい場合、患者は、通常の活動を続ける
ことができないという不便さである。加えて、かゆみは
合併症の原因となるおそれもある:表皮が剥がれ、感染
の可能性が生じ、かゆみのある領域が苔癬化し、その結
果、患者はまさに悪循環の状況に置かれる。かゆみを伴
う皮膚炎の形態としては、湿疹、アトピー性皮膚炎、接
触性皮膚炎、平坦な(flat)苔癬、痒疹、蕁麻疹、痒疹
性中毒皮膚炎(toxidermias)、および乾癬のある種の
臨床的形態を挙げることができる。
しばしば患者にかなりの不便さをしいる原因となる。か
ゆみが非常に厳しい場合、患者は、通常の活動を続ける
ことができないという不便さである。加えて、かゆみは
合併症の原因となるおそれもある:表皮が剥がれ、感染
の可能性が生じ、かゆみのある領域が苔癬化し、その結
果、患者はまさに悪循環の状況に置かれる。かゆみを伴
う皮膚炎の形態としては、湿疹、アトピー性皮膚炎、接
触性皮膚炎、平坦な(flat)苔癬、痒疹、蕁麻疹、痒疹
性中毒皮膚炎(toxidermias)、および乾癬のある種の
臨床的形態を挙げることができる。
【0012】水性遺伝子(aquagenic)のかゆみ、フケ
がある場合の頭皮のかゆみ(粃糠疹)、血液透析患者の
かゆみ、腎不全、AIDS患者、および胆管閉塞症のヒ
ト、またはある癌の腫瘍随伴症の現れのかゆみの場合に
おけるように、かゆみは、時折、主たる病的皮膚の症候
である。
がある場合の頭皮のかゆみ(粃糠疹)、血液透析患者の
かゆみ、腎不全、AIDS患者、および胆管閉塞症のヒ
ト、またはある癌の腫瘍随伴症の現れのかゆみの場合に
おけるように、かゆみは、時折、主たる病的皮膚の症候
である。
【0013】さらに、かゆみは、しばしば、ある種の寄
生虫が皮膚等を攻撃している過程の症候である。これ
は、例えば、皮膚のデモディシドシス(demodicidosi
s)、または蟯虫症、フィラリア症、疥癬である。
生虫が皮膚等を攻撃している過程の症候である。これ
は、例えば、皮膚のデモディシドシス(demodicidosi
s)、または蟯虫症、フィラリア症、疥癬である。
【0014】敏感肌の特徴は、十分には理解されていな
いため、これまで、その治療は非常に困難で、例えば刺
激性のある製品、例えば、界面活性剤、防腐剤、または
香料、並びにある種の活性剤の化粧品または皮膚病用組
成物への使用を制限する等の、間接的な治療が行われて
いた。
いため、これまで、その治療は非常に困難で、例えば刺
激性のある製品、例えば、界面活性剤、防腐剤、または
香料、並びにある種の活性剤の化粧品または皮膚病用組
成物への使用を制限する等の、間接的な治療が行われて
いた。
【0015】今日まで、かゆみは、エモリエント調製
物、局所用コルチコイド類、PUVA治療、または抗ヒスタ
ミン類を使用して治療されていた。局所用コルチコイド
類は、徴候を緩和するのに非常に効果的であると認めら
れているが、残念なことに、それらの効果には、即効性
がない。さらに、多くの場合、それらは非常に悪質な副
作用、例えばアトピーを有し、患者を真菌および/また
は細菌感染の危険にさらしてしまう。PUVA治療は、
感光性物質(ソラレン)の吸収後、UVA線を、病気の
皮膚に局所的に照射するものである。この技術は、皮膚
癌を生じる恐れのある光による加齢を引き起こすという
主要な欠点を有している。さらに、この治療は移動性が
なく、よって、患者は治療期間中、特定のセンターに規
則的に通わねばならず、非常に制約があり、就労活動を
制限していた。エモリエントは、非常に僅かな抗かゆみ
効果しか有さないものであり、かゆみがひどい場合に
は、効果は不十分である。さらに、抗ヒスタミン類は、
効果が一定ではなく、経口的に摂取する必要がある。
物、局所用コルチコイド類、PUVA治療、または抗ヒスタ
ミン類を使用して治療されていた。局所用コルチコイド
類は、徴候を緩和するのに非常に効果的であると認めら
れているが、残念なことに、それらの効果には、即効性
がない。さらに、多くの場合、それらは非常に悪質な副
作用、例えばアトピーを有し、患者を真菌および/また
は細菌感染の危険にさらしてしまう。PUVA治療は、
感光性物質(ソラレン)の吸収後、UVA線を、病気の
皮膚に局所的に照射するものである。この技術は、皮膚
癌を生じる恐れのある光による加齢を引き起こすという
主要な欠点を有している。さらに、この治療は移動性が
なく、よって、患者は治療期間中、特定のセンターに規
則的に通わねばならず、非常に制約があり、就労活動を
制限していた。エモリエントは、非常に僅かな抗かゆみ
効果しか有さないものであり、かゆみがひどい場合に
は、効果は不十分である。さらに、抗ヒスタミン類は、
効果が一定ではなく、経口的に摂取する必要がある。
【0016】よって、これらの欠点を有さない、皮膚病
の治療法が必要とされている。
の治療法が必要とされている。
【0017】少なくとも1つの金属塩、特に、アルカリ
土類金属塩を使用することで、上述した欠点を克服する
と同時に、かゆみまたは「敏感肌」問題に効果的に対処
することが可能であることが、ロレアル社より1995
年4月10日に出願されている仏国特許出願第95/0
4268号に記載されている。
土類金属塩を使用することで、上述した欠点を克服する
と同時に、かゆみまたは「敏感肌」問題に効果的に対処
することが可能であることが、ロレアル社より1995
年4月10日に出願されている仏国特許出願第95/0
4268号に記載されている。
【0018】多量の電解質を含有するゲル化組成物が、
ロレアル社より1996年1月27日および1996年
3月12日に出願された仏国特許出願第96/0074
2号、および仏国特許出願第96/03094号に記載
されている。
ロレアル社より1996年1月27日および1996年
3月12日に出願された仏国特許出願第96/0074
2号、および仏国特許出願第96/03094号に記載
されている。
【0019】本発明は、高含有量の金属塩を含み、特に
「敏感肌」の問題、なかでもかゆみを治療することので
きる、新規の油中水型(W/O)エマルションに関す
る。本発明の組成物は、好ましくは、化粧品または皮膚
病用組成物である。
「敏感肌」の問題、なかでもかゆみを治療することので
きる、新規の油中水型(W/O)エマルションに関す
る。本発明の組成物は、好ましくは、化粧品または皮膚
病用組成物である。
【0020】化粧品または皮膚科学の分野において、油
層に水性相が分散したW/Oエマルションからなるクリ
ームを用いることは一般的である。これらのエマルショ
ンには、しばしば、安定性の問題があり、これがその製
造を困難にしている。よって、この欠点を克服するため
に、種々の手段が考えられてきた。それを克服するため
の一つの手段は、これらのエマルションの乳化剤の含有
量をかなり増加させることである。しかしながら、多量
に使用される乳化剤が、ある種の皮膚に対し、刺激効果
を示しうることが知られている。さらに、上述したよう
に、得られたクリームは、多くの場合、ぎっしりと詰ま
っていて重くなる。上述の課題が示されると、このよう
な組成物が敏感肌への適用には適切ではないことは容易
に理解される。
層に水性相が分散したW/Oエマルションからなるクリ
ームを用いることは一般的である。これらのエマルショ
ンには、しばしば、安定性の問題があり、これがその製
造を困難にしている。よって、この欠点を克服するため
に、種々の手段が考えられてきた。それを克服するため
の一つの手段は、これらのエマルションの乳化剤の含有
量をかなり増加させることである。しかしながら、多量
に使用される乳化剤が、ある種の皮膚に対し、刺激効果
を示しうることが知られている。さらに、上述したよう
に、得られたクリームは、多くの場合、ぎっしりと詰ま
っていて重くなる。上述の課題が示されると、このよう
な組成物が敏感肌への適用には適切ではないことは容易
に理解される。
【0021】高含有量の電解質を含む種々のW/Oエマ
ルションは、従来技術において開示されている。例え
ば、欧州特許出願第530531号[ベンキサー(Benc
kiser)社]には、乳化系と少なくとも2%(好ましく
は少なくとも5%)の水溶性のアルカリ金属またはアル
カリ土類金属の塩を含有するO/WまたはW/Oエマル
ション形態の化粧品組成物が記載されている。塩は、好
ましくはマグネシウム塩であり、防腐剤として作用す
る。この出願の主題を構成する発明により、防腐剤のな
い化粧品組成物を得ることができる。W/Oエマルショ
ンでは、乳化系は、5〜10重量%の、脂肪酸エステル
と、ポリエーテルアルキルシリコーンのコポリマーと、
グリセロールエステルの組み合わせからなる。同様に、
米国特許第5162378号[レブロン(Revlon)社]
には、8〜20%のアルカリ金属またはアルカリ土類金
属塩、20〜40%の水、およびセチルジメチコーンコ
ポリオールからなり、ポリグリセリル−4−イソステア
ラートおよびラウリン酸ヘキシルが補充されていてもよ
い8〜20%の乳化系を含有するW/Oマイクロエマル
ションが記載されている。多量の電解質と、限定された
量の水を含有するこれら組成物も敏感肌に適用するには
適切ではない。
ルションは、従来技術において開示されている。例え
ば、欧州特許出願第530531号[ベンキサー(Benc
kiser)社]には、乳化系と少なくとも2%(好ましく
は少なくとも5%)の水溶性のアルカリ金属またはアル
カリ土類金属の塩を含有するO/WまたはW/Oエマル
ション形態の化粧品組成物が記載されている。塩は、好
ましくはマグネシウム塩であり、防腐剤として作用す
る。この出願の主題を構成する発明により、防腐剤のな
い化粧品組成物を得ることができる。W/Oエマルショ
ンでは、乳化系は、5〜10重量%の、脂肪酸エステル
と、ポリエーテルアルキルシリコーンのコポリマーと、
グリセロールエステルの組み合わせからなる。同様に、
米国特許第5162378号[レブロン(Revlon)社]
には、8〜20%のアルカリ金属またはアルカリ土類金
属塩、20〜40%の水、およびセチルジメチコーンコ
ポリオールからなり、ポリグリセリル−4−イソステア
ラートおよびラウリン酸ヘキシルが補充されていてもよ
い8〜20%の乳化系を含有するW/Oマイクロエマル
ションが記載されている。多量の電解質と、限定された
量の水を含有するこれら組成物も敏感肌に適用するには
適切ではない。
【0022】よって、高含有量の電解質を含み、局所適
用に適切で、特に敏感肌およびかゆみの問題に対処する
ことのできる安定したW/Oエマルションの組成物を提
供することは、重要なことである。
用に適切で、特に敏感肌およびかゆみの問題に対処する
ことのできる安定したW/Oエマルションの組成物を提
供することは、重要なことである。
【0023】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は、組成
物の全重量に対して少なくとも2重量%、好ましくは3
重量%、さらに好ましくは5重量%の少なくとも1つの
水溶性の金属塩、少なくとも1つの疎水性のゲル化剤、
および組成物の全重量に対して5重量%未満の適切な乳
化系を含有する、高含有量の電解質を含むW/Oエマル
ションの形態の新規な組成物に関する。
物の全重量に対して少なくとも2重量%、好ましくは3
重量%、さらに好ましくは5重量%の少なくとも1つの
水溶性の金属塩、少なくとも1つの疎水性のゲル化剤、
および組成物の全重量に対して5重量%未満の適切な乳
化系を含有する、高含有量の電解質を含むW/Oエマル
ションの形態の新規な組成物に関する。
【0024】本発明において、金属塩という用語は、金
属の塩、すなわち、単純なカチオンを遊離し得る単一の
物質を称すると理解されるものである[化学およびその
応用辞典(Dictionnaire de la Chimie et de ses Appl
ications)、Duval&Duval、第3版、1978、Technique
et Documentation]。
属の塩、すなわち、単純なカチオンを遊離し得る単一の
物質を称すると理解されるものである[化学およびその
応用辞典(Dictionnaire de la Chimie et de ses Appl
ications)、Duval&Duval、第3版、1978、Technique
et Documentation]。
【0025】水溶性の金属塩は、特に、アルカリ金属ま
たはアルカリ土類金属、遷移金属、および元素の周期表
の13および14族の金属の水溶性の塩から選択され
る。
たはアルカリ土類金属、遷移金属、および元素の周期表
の13および14族の金属の水溶性の塩から選択され
る。
【0026】本発明で有用なアルカリ金属の水溶性の塩
としては、特に、リチウム、ナトリウム、またはカリウ
ムの塩を挙げることができる。
としては、特に、リチウム、ナトリウム、またはカリウ
ムの塩を挙げることができる。
【0027】本発明で有用なアルカリ土類金属の水溶性
の塩としては、特に、ベリリウム、マグネシウム、カル
シウム、ストロンチウム、および/またはバリウムの塩
を挙げることができる。
の塩としては、特に、ベリリウム、マグネシウム、カル
シウム、ストロンチウム、および/またはバリウムの塩
を挙げることができる。
【0028】本発明で有用な遷移金属の水溶性の塩とし
ては、特に、ランタニド塩、および元素の周期表の第4
周期の金属の塩、例えばマグネシウム、コバルト、また
は亜鉛の塩を挙げることができる。
ては、特に、ランタニド塩、および元素の周期表の第4
周期の金属の塩、例えばマグネシウム、コバルト、また
は亜鉛の塩を挙げることができる。
【0029】本発明で有用な元素の周期表の13および
14族の金属の水溶性の塩としては、アルミニウムおよ
びスズの塩を挙げることができる。
14族の金属の水溶性の塩としては、アルミニウムおよ
びスズの塩を挙げることができる。
【0030】ランタニドという用語は、元素の原子番号
zが、57〜71の範囲内にある元素、すなわち、ラン
タン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウ
ム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビ
ウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリ
ウム、イッテルビウム、ルテチウムを称すると理解され
るものである。
zが、57〜71の範囲内にある元素、すなわち、ラン
タン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウ
ム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビ
ウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリ
ウム、イッテルビウム、ルテチウムを称すると理解され
るものである。
【0031】本発明の水溶性の金属塩は、好ましくは、
リチウム、ストロンチウム、バリウム、イットリウム、
ネオジム、ガドリニウム、マンガン、および亜鉛の塩か
ら選択され、特に好ましくはストロンチウムの塩であ
る。
リチウム、ストロンチウム、バリウム、イットリウム、
ネオジム、ガドリニウム、マンガン、および亜鉛の塩か
ら選択され、特に好ましくはストロンチウムの塩であ
る。
【0032】これらの塩は、例えば、炭酸塩、重炭酸
塩、硫酸塩、グリセロリン酸塩、ホウ酸塩、塩化物、硝
酸塩、酢酸塩、水酸化物、および過硫酸塩、並びに、α
−ヒドロキシ酸塩、または果実酸塩(クエン酸塩、酒石
酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩)、またはアミノ酸の塩(ア
ジピン酸塩、アルギニン酸塩、グルコクロラート(gluc
ocholate)、フマル酸塩)、または脂肪酸の塩(パルミ
チン酸塩、オレイン酸塩、カゼイン酸塩、ベヘン酸塩)
であってよい。
塩、硫酸塩、グリセロリン酸塩、ホウ酸塩、塩化物、硝
酸塩、酢酸塩、水酸化物、および過硫酸塩、並びに、α
−ヒドロキシ酸塩、または果実酸塩(クエン酸塩、酒石
酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩)、またはアミノ酸の塩(ア
ジピン酸塩、アルギニン酸塩、グルコクロラート(gluc
ocholate)、フマル酸塩)、または脂肪酸の塩(パルミ
チン酸塩、オレイン酸塩、カゼイン酸塩、ベヘン酸塩)
であってよい。
【0033】好ましくは、塩は、硝酸塩および塩化物、
特に、リチウム、ストロンチウム、バリウム、イットリ
ウム、ネオジム、ガドリニウム、マンガン、または亜鉛
の硝酸塩、リチウム、ストロンチウム、バリウム、イッ
トリウム、ネオジム、ガドリニウム、マンガン、または
亜鉛の塩化物、および硫酸塩または酢酸塩、例えばカル
シウム、ストロンチウムまたはマグネシウムの硫酸塩、
およびストロンチウムまたはマグネシウムの酢酸塩から
選択される。
特に、リチウム、ストロンチウム、バリウム、イットリ
ウム、ネオジム、ガドリニウム、マンガン、または亜鉛
の硝酸塩、リチウム、ストロンチウム、バリウム、イッ
トリウム、ネオジム、ガドリニウム、マンガン、または
亜鉛の塩化物、および硫酸塩または酢酸塩、例えばカル
シウム、ストロンチウムまたはマグネシウムの硫酸塩、
およびストロンチウムまたはマグネシウムの酢酸塩から
選択される。
【0034】有利には、本発明の組成物中の水溶性の金
属塩の量は、組成物の全重量に対して2重量%〜20重
量%、好ましくは5重量%〜10重量%である。
属塩の量は、組成物の全重量に対して2重量%〜20重
量%、好ましくは5重量%〜10重量%である。
【0035】適切な乳化剤という表現は、組成物の全重
量に対して5重量%未満の含有量で組成物中に存在する
場合に、高含有量の電解質を含む安定したW/Oエマル
ションを製造可能な任意の乳化剤または乳化剤の混合物
を称すると理解されるものである。
量に対して5重量%未満の含有量で組成物中に存在する
場合に、高含有量の電解質を含む安定したW/Oエマル
ションを製造可能な任意の乳化剤または乳化剤の混合物
を称すると理解されるものである。
【0036】本発明において、安定なW/Oエマルショ
ンという表現は、好ましくは、45℃で少なくとも1ヶ
月安定であり続けるエマルションを称すると理解される
ものである。
ンという表現は、好ましくは、45℃で少なくとも1ヶ
月安定であり続けるエマルションを称すると理解される
ものである。
【0037】有利には、適切な乳化系は、W/Oエマル
ションの調製に適切な、少なくとも1つのグリセロール
エステルおよび/または少なくとも1つのシリコーンポ
リマーを含有する。
ションの調製に適切な、少なくとも1つのグリセロール
エステルおよび/または少なくとも1つのシリコーンポ
リマーを含有する。
【0038】好ましくは、グリセロールエステルは、脂
肪酸のポリグリセロールエステル、特に(イソ)ステア
リン酸のポリグリセロールエステル、例えばポリグリセ
リル−n−イソステアラート(nは2〜6の範囲内の整
数である)で、ゴールドシュミット(Goldschmidt)社
から「イソラン(Isolan)」の名称で市販されているも
のである。
肪酸のポリグリセロールエステル、特に(イソ)ステア
リン酸のポリグリセロールエステル、例えばポリグリセ
リル−n−イソステアラート(nは2〜6の範囲内の整
数である)で、ゴールドシュミット(Goldschmidt)社
から「イソラン(Isolan)」の名称で市販されているも
のである。
【0039】有利には、W/Oエマルションの調製に適
切なシリコーンポリマーは、ポリシロキサン、好ましく
はポリシロキサンポリアルキルポリエーテルのコポリマ
ー、例えば独国特許出願第3622571号、欧州特許
出願第125779号、欧州特許出願第310903
号、および欧州特許出願第537003号、または米国
特許第4421656号、米国特許第4218250
号、米国特許第4268499号、米国特許第4311
695号、米国特許第4122029号、米国特許第4
268499号、または米国特許第5008103号に
記載されているものである。それらは、特に、ゴールド
シュミット社から「アビル(Abil)」という名称で市販
されているセチルジメチコーンコポリオール、またはダ
ウコーニング(Dow Corning)社から「DC5200」
の名称で市販されているラウリルメチコーンコポリオー
ルのようなコポリマーである。
切なシリコーンポリマーは、ポリシロキサン、好ましく
はポリシロキサンポリアルキルポリエーテルのコポリマ
ー、例えば独国特許出願第3622571号、欧州特許
出願第125779号、欧州特許出願第310903
号、および欧州特許出願第537003号、または米国
特許第4421656号、米国特許第4218250
号、米国特許第4268499号、米国特許第4311
695号、米国特許第4122029号、米国特許第4
268499号、または米国特許第5008103号に
記載されているものである。それらは、特に、ゴールド
シュミット社から「アビル(Abil)」という名称で市販
されているセチルジメチコーンコポリオール、またはダ
ウコーニング(Dow Corning)社から「DC5200」
の名称で市販されているラウリルメチコーンコポリオー
ルのようなコポリマーである。
【0040】好ましくは、適切な乳化系は、W/Oエマ
ルションの調製に適切な、少なくとも1つのシリコーン
ポリマー単独でなるか、またはこれを少なくとも1つの
グリセロールエステルと組み合わせてなる。
ルションの調製に適切な、少なくとも1つのシリコーン
ポリマー単独でなるか、またはこれを少なくとも1つの
グリセロールエステルと組み合わせてなる。
【0041】それらが組み合わせたものである場合、グ
リセロールエステル/シリコーンの重量比は、有利には
1/1〜1/10、好ましくは約1/5である。
リセロールエステル/シリコーンの重量比は、有利には
1/1〜1/10、好ましくは約1/5である。
【0042】好ましくは、適切な乳化系の量は、組成物
の全重量に対して2重量%〜4重量%である。
の全重量に対して2重量%〜4重量%である。
【0043】加えて、本発明の組成物は、少なくとも1
つの疎水性のゲル化剤を含有し得る。本発明のエマルシ
ョンに有用な疎水性のゲル化剤としては、変性クレー
類、例えばベントーン類、シリカ、特に疎水性シリカ、
例えばシリルまたはジメチルシリルシリカ(「シリル酸
シリカ」または「ジメチルシリル酸シリカ」)、例えば
デガッサ(Degussa)社から「エアロシル(Aerosil)・
R812、R972、またはR974」の名称で販売さ
れているもの、脂肪酸のグリコールエステル誘導体、例
えば、トリステアリンのような脂肪酸のグリセロールモ
ノ−、ジ−、またはトリエステルと結合していてもよい
アセチル化グリコールステアラート、特に、ガーディア
ン(Guadian)社から「ユニットウィックス(Unitwi
x)」の名称で市販されているアセチル化グリコールス
テアラート/トリステアリン混合物を挙げることができ
る。ゲル化剤は、好ましくは、シリルまたはジメチルシ
リルシリカ、またはユニットウィックスである。
つの疎水性のゲル化剤を含有し得る。本発明のエマルシ
ョンに有用な疎水性のゲル化剤としては、変性クレー
類、例えばベントーン類、シリカ、特に疎水性シリカ、
例えばシリルまたはジメチルシリルシリカ(「シリル酸
シリカ」または「ジメチルシリル酸シリカ」)、例えば
デガッサ(Degussa)社から「エアロシル(Aerosil)・
R812、R972、またはR974」の名称で販売さ
れているもの、脂肪酸のグリコールエステル誘導体、例
えば、トリステアリンのような脂肪酸のグリセロールモ
ノ−、ジ−、またはトリエステルと結合していてもよい
アセチル化グリコールステアラート、特に、ガーディア
ン(Guadian)社から「ユニットウィックス(Unitwi
x)」の名称で市販されているアセチル化グリコールス
テアラート/トリステアリン混合物を挙げることができ
る。ゲル化剤は、好ましくは、シリルまたはジメチルシ
リルシリカ、またはユニットウィックスである。
【0044】疎水性のゲル化剤の量は、組成物の全重量
に対して、有利には0.01〜5重量%、好ましくは
0.1〜3重量%である。
に対して、有利には0.01〜5重量%、好ましくは
0.1〜3重量%である。
【0045】本発明のエマルションの水性相は、水、精
製水、花の水(flower water)、例えばヤグルマソウ水
(cornflower water)、または天然の鉱水もしくは温
水、およびそれらの混合物を含有し得る。例えば、天然
の鉱水もしくは温水は、ビッテル(Vittel)、ビシー・
ベイズン(Vichy basin)、ウリアージュ(d'Uriag
e)、ラ・ロッシェ・ポゼー(La Roche Posay)、ラ・
ブーブル(La Bourboule)、アンギアン−レ−バン(d'
Enghien-les-Bains)、サンジェルベ−レ−バン(Saint
Gervais-les-Bains)、ネリス−レ−バン(Neris-les-
Bains)、アルバー−レ−バン(d'Allevard-les-Bain
s)、ディーニュ(Digne)、メジエール(Maiziere
s)、ネイラック−レ−バン(Neyrac-les-Bains)、ロ
ン−ル−ソーニエ水、レ・ゾー・ボン(Les Eaux Bonne
s)、ロシュフォール(Rochefort)、サン・クリストー
(Saint Christau)、フェマド(Fumades)、テルシス
−レ−バン(Tercis-les-Bains)、アベヌ(d'Aven
e)、またはエクス−レ−バン(d'Aix-les-Bains)の水
から選択することができる。
製水、花の水(flower water)、例えばヤグルマソウ水
(cornflower water)、または天然の鉱水もしくは温
水、およびそれらの混合物を含有し得る。例えば、天然
の鉱水もしくは温水は、ビッテル(Vittel)、ビシー・
ベイズン(Vichy basin)、ウリアージュ(d'Uriag
e)、ラ・ロッシェ・ポゼー(La Roche Posay)、ラ・
ブーブル(La Bourboule)、アンギアン−レ−バン(d'
Enghien-les-Bains)、サンジェルベ−レ−バン(Saint
Gervais-les-Bains)、ネリス−レ−バン(Neris-les-
Bains)、アルバー−レ−バン(d'Allevard-les-Bain
s)、ディーニュ(Digne)、メジエール(Maiziere
s)、ネイラック−レ−バン(Neyrac-les-Bains)、ロ
ン−ル−ソーニエ水、レ・ゾー・ボン(Les Eaux Bonne
s)、ロシュフォール(Rochefort)、サン・クリストー
(Saint Christau)、フェマド(Fumades)、テルシス
−レ−バン(Tercis-les-Bains)、アベヌ(d'Aven
e)、またはエクス−レ−バン(d'Aix-les-Bains)の水
から選択することができる。
【0046】水性相は、好ましくは、皮膚に適用する
と、抗フリーラジカル特性、抗刺激性、沈痛性を示すこ
とが知られている温水、特に、ラ・ロッシェ・ポゼーを
含有する。このような泉水は、一般的に高含有量の電解
質、特に、水溶性のアルカリ土類金属塩を含有する。泉
水中のアルカリ土類金属の量は、本発明の組成物中のア
ルカリ土類金属の全量を決定する際に考慮に入れられる
ことは明らかである。
と、抗フリーラジカル特性、抗刺激性、沈痛性を示すこ
とが知られている温水、特に、ラ・ロッシェ・ポゼーを
含有する。このような泉水は、一般的に高含有量の電解
質、特に、水溶性のアルカリ土類金属塩を含有する。泉
水中のアルカリ土類金属の量は、本発明の組成物中のア
ルカリ土類金属の全量を決定する際に考慮に入れられる
ことは明らかである。
【0047】前記水性相は、組成物の全重量に対して4
0重量%〜80重量%、好ましくは50重量%〜70重
量%の含有量で存在する。
0重量%〜80重量%、好ましくは50重量%〜70重
量%の含有量で存在する。
【0048】本発明のエマルションの脂肪相は、適用が
考慮される分野で通常使用される脂肪物質を含有するこ
とができる。このようなものとしては、シリコーン脂肪
物質、例えばシリコーン油、並びに非シリコーン脂肪物
質、例えば植物性油、鉱物性油、動物性油、または合成
油を挙げることができる。
考慮される分野で通常使用される脂肪物質を含有するこ
とができる。このようなものとしては、シリコーン脂肪
物質、例えばシリコーン油、並びに非シリコーン脂肪物
質、例えば植物性油、鉱物性油、動物性油、または合成
油を挙げることができる。
【0049】シリコーン脂肪物質としては、次のものを
挙げることができる: −(i)ポリ(C1−C20)アルキルシロキサン、特
に、トリメチルシリル末端基を含有するもので、なかで
も直鎖状のポリジメチルシロキサン(PDMS)、およびア
ルキルメチルポリシロキサン、例えばセチル−ジメチコ
ーン(CTFA名)を挙げることができる。 −(ii)揮発性のシリコーン油、例えば: −3〜8、好ましくは4〜6のケイ素原子を含有する環
状の揮発性シリコーン。これらは、例えば、シクロテト
ラジメチルシロキサン、シクロペンタジメチルシロキサ
ン、またはシクロヘキサジメチルシロキサンである。 −2〜9のケイ素原子を含有する直鎖状の揮発性シリコ
ーン。これらは、例えば、ヘキサメチルジシロキサン、
ヘキシル−ヘプタメチルトリシロキサン、またはオクチ
ル−ヘプタメチルトリシロキサンである。
挙げることができる: −(i)ポリ(C1−C20)アルキルシロキサン、特
に、トリメチルシリル末端基を含有するもので、なかで
も直鎖状のポリジメチルシロキサン(PDMS)、およびア
ルキルメチルポリシロキサン、例えばセチル−ジメチコ
ーン(CTFA名)を挙げることができる。 −(ii)揮発性のシリコーン油、例えば: −3〜8、好ましくは4〜6のケイ素原子を含有する環
状の揮発性シリコーン。これらは、例えば、シクロテト
ラジメチルシロキサン、シクロペンタジメチルシロキサ
ン、またはシクロヘキサジメチルシロキサンである。 −2〜9のケイ素原子を含有する直鎖状の揮発性シリコ
ーン。これらは、例えば、ヘキサメチルジシロキサン、
ヘキシル−ヘプタメチルトリシロキサン、またはオクチ
ル−ヘプタメチルトリシロキサンである。
【0050】非シリコーン脂肪物質としては、通常の
油、例えば流動パラフィン、流動ワセリン、アルモンド
油、ペルヒドロスクワレン、アプリコット油、小麦胚芽
油、スイートアルモンド油、美葉油(beauty−leaf oi
l)、パーム油、ヒマシ油、アボカド油、ホホバ油、オ
リブ油、または穀物胚芽油(cereal germ oil);脂肪
酸または脂肪アルコールのエステル、例えばミリスチン
酸ドデシルオクチル、またはC12−C15の安息香酸アル
キル、アルコール類;アセチルグリセリド;アルコール
または多価アルコールのオクタノアート、デカノアー
ト、リシノレアート;脂肪酸トリグリセリド;グリセリ
ド;水素化ポリイソブテン、25℃で固体状の水素化油
(硬化油);ラノリン;25℃で固体状の脂肪エステル
を挙げることができる。
油、例えば流動パラフィン、流動ワセリン、アルモンド
油、ペルヒドロスクワレン、アプリコット油、小麦胚芽
油、スイートアルモンド油、美葉油(beauty−leaf oi
l)、パーム油、ヒマシ油、アボカド油、ホホバ油、オ
リブ油、または穀物胚芽油(cereal germ oil);脂肪
酸または脂肪アルコールのエステル、例えばミリスチン
酸ドデシルオクチル、またはC12−C15の安息香酸アル
キル、アルコール類;アセチルグリセリド;アルコール
または多価アルコールのオクタノアート、デカノアー
ト、リシノレアート;脂肪酸トリグリセリド;グリセリ
ド;水素化ポリイソブテン、25℃で固体状の水素化油
(硬化油);ラノリン;25℃で固体状の脂肪エステル
を挙げることができる。
【0051】これらの脂肪物質は、特に、所望の特性、
例えばコンシステンシーまたはテクスチャーを有する組
成物を調製するために、当業者により、種々の方法で選
択されうる。
例えばコンシステンシーまたはテクスチャーを有する組
成物を調製するために、当業者により、種々の方法で選
択されうる。
【0052】よって、本発明のエマルションの脂肪相
は、組成物の全重量に対して10重量%〜40重量%、
好ましくは20重量%〜35重量%の含有量で存在す
る。
は、組成物の全重量に対して10重量%〜40重量%、
好ましくは20重量%〜35重量%の含有量で存在す
る。
【0053】加えて、本発明の組成物は、高含有量の電
解質を含むW/Oエマルションに適切な、少なくとも1
つの安定化剤を含有してよい。このような安定化剤は、
特に、アルカリ金属塩、例えば塩化ナトリウム、ロウ
類、およびあらゆる割合でのそれらの混合物から選択さ
れる。
解質を含むW/Oエマルションに適切な、少なくとも1
つの安定化剤を含有してよい。このような安定化剤は、
特に、アルカリ金属塩、例えば塩化ナトリウム、ロウ
類、およびあらゆる割合でのそれらの混合物から選択さ
れる。
【0054】本発明の安定化剤として有用なロウとして
は、動物性ロウ、植物性ロウ、鉱物性ロウ、および合成
ロウ、例えばマイクロクリスタリンワックス、パラフィ
ン、ペトロラタム(petrolatum)、ワセリン(petroleu
m jelly)、オゾケライト、モンタンロウ;ミツロウ;
ラノリンおよびそれらの誘導体;キャンデリラロウ、オ
ーリクリーロウ(ouricurry wax)、カルナウバロウ、
モクロウ、ココアバター、コルク繊維のロウ(cork fib
re wax)、またはサトウキビロウ(suger canewax);
25℃で固体状の水素化油、オゾケライト、25℃で固
体状のグリセリド類および脂肪エステル;フィッシャー
・トロプシュ合成法で得られたロウおよびポリエチレン
ロウ;シリコーンロウを挙げることができる。マイクロ
クリスタリンワックスが、好ましく使用される。
は、動物性ロウ、植物性ロウ、鉱物性ロウ、および合成
ロウ、例えばマイクロクリスタリンワックス、パラフィ
ン、ペトロラタム(petrolatum)、ワセリン(petroleu
m jelly)、オゾケライト、モンタンロウ;ミツロウ;
ラノリンおよびそれらの誘導体;キャンデリラロウ、オ
ーリクリーロウ(ouricurry wax)、カルナウバロウ、
モクロウ、ココアバター、コルク繊維のロウ(cork fib
re wax)、またはサトウキビロウ(suger canewax);
25℃で固体状の水素化油、オゾケライト、25℃で固
体状のグリセリド類および脂肪エステル;フィッシャー
・トロプシュ合成法で得られたロウおよびポリエチレン
ロウ;シリコーンロウを挙げることができる。マイクロ
クリスタリンワックスが、好ましく使用される。
【0055】安定化剤の量は、組成物の全重量に対し
て、有利には0〜5重量%、好ましくは0〜3重量%で
ある。
て、有利には0〜5重量%、好ましくは0〜3重量%で
ある。
【0056】本発明の組成物は、有利には、クリーム、
ミルク、ローション等の形態である。
ミルク、ローション等の形態である。
【0057】また、公知の方法で、本発明のエマルショ
ンは、化粧品および/または皮膚科学の分野で一般的な
アジュバント、例えば、防腐剤、酸化防止剤、錯化剤
(complexing agents)、溶媒、香料、フィラー[例え
ば、艶消し剤(matt-effect agent)]、遮蔽剤、殺菌
剤、臭気吸収剤、染料等を含有してもよい。これら種々
のアジュバントの量は、考慮される分野において従来よ
り使用されている量、例えば組成物の全重量に対して
0.01〜5重量%である。それらの性質により、これ
らのアジュバントは、脂肪相または水性相に導入するこ
とができる。
ンは、化粧品および/または皮膚科学の分野で一般的な
アジュバント、例えば、防腐剤、酸化防止剤、錯化剤
(complexing agents)、溶媒、香料、フィラー[例え
ば、艶消し剤(matt-effect agent)]、遮蔽剤、殺菌
剤、臭気吸収剤、染料等を含有してもよい。これら種々
のアジュバントの量は、考慮される分野において従来よ
り使用されている量、例えば組成物の全重量に対して
0.01〜5重量%である。それらの性質により、これ
らのアジュバントは、脂肪相または水性相に導入するこ
とができる。
【0058】さらに、本発明の組成物は、皮膚に刺激を
生じさせることのできる、少なくとも1つの活性化合物
を含有してもよい。
生じさせることのできる、少なくとも1つの活性化合物
を含有してもよい。
【0059】またさらに、本発明の組成物は、化粧品用
または皮膚病用組成物において、局所的に(クリーム、
ローション、ゲル等)、または全身的(経口的、直腸
的、または非経口的)に別個に投与される少なくとも1
つの活性化合物の刺激効果を低減させるために使用する
ことができる。本発明の組成物は、刺激を誘発可能な活
性剤が投与されると同時に、または経時的に間隔を開け
て組み合わせて、皮膚に適用することができる。
または皮膚病用組成物において、局所的に(クリーム、
ローション、ゲル等)、または全身的(経口的、直腸
的、または非経口的)に別個に投与される少なくとも1
つの活性化合物の刺激効果を低減させるために使用する
ことができる。本発明の組成物は、刺激を誘発可能な活
性剤が投与されると同時に、または経時的に間隔を開け
て組み合わせて、皮膚に適用することができる。
【0060】タンパク質またはタンパク質の加水分化
物、アミノ酸、ポリオール、尿素、アラントイン、糖類
および糖類誘導体、水溶性のビタミン類、デンプン、お
よび細菌または植物エキス、特に、アロエ・ベラ(Aloe
vera)のものを、親水性の活性剤として使用すること
ができる。
物、アミノ酸、ポリオール、尿素、アラントイン、糖類
および糖類誘導体、水溶性のビタミン類、デンプン、お
よび細菌または植物エキス、特に、アロエ・ベラ(Aloe
vera)のものを、親水性の活性剤として使用すること
ができる。
【0061】レチノール(ビタミンA)およびその誘導
体、トコフェロール(ビタミンE)およびその誘導体、
必須脂肪酸、セラミド類、および精油を、親油性の活性
剤として使用することができる。
体、トコフェロール(ビタミンE)およびその誘導体、
必須脂肪酸、セラミド類、および精油を、親油性の活性
剤として使用することができる。
【0062】これらの活性剤は、特に、皮膚病を治療お
よび/または防止する傾向にある。このような活性剤と
しては、例えば:−皮膚の分化および/または増殖およ
び/または色素沈着を調節する薬剤、例えば、レチノイ
ン酸およびそれらの異性体、レチノールおよびそれらの
エステル類、レチノイド類、特に、仏国特許出願第25
70377号、欧州特許出願第199636号、欧州特
許出願第325540号、および欧州特許出願第402
072号に記載されているもの、レチナール、ビタミン
Dおよびそれらの誘導体、エストロゲン類、例えば、エ
ストラジオール、コウジ酸、またはヒドロキノン; −抗菌剤、例えば、リン酸クリンダマイシン、エリスロ
マイシン、またはテトラサイクリン類の抗生物質; −駆虫剤、特に、メトロニダゾール、クロタミトン、ま
たはピレスロイド類; −抗真菌剤、特に、イミダゾール類に属する化合物、例
えば、エコナゾール、ケトコナゾール、またはミコナゾ
ール、またはそれらの塩類、ポリエン化合物、例えば、
アンホテリシンB、アリルアミン族の化合物、例えば、
テルビナフィン(terbinafine)、またはオクトピロッ
クス; −ステロイド系の抗炎症剤、例えば、ヒドロコルチゾ
ン、吉草酸ベタメタゾン、またはプロピオン酸クロベタ
ゾール、または非ステロイド系の抗炎症剤、例えば、イ
ブプロフェンおよびそれらの塩類、ジクロフェナック
(diclofenac)およびそれらの塩類、アセチルサリチル
酸、アセトアミノフェン、またはグルシルレチン酸; −麻酔剤、例えば、塩酸リドカインおよびそれらの誘導
体; −止痒剤、例えば、テナルジン、トリメプラジンまたは
シプロヘプタジン; −抗ウィルス剤、例えば、アシクロビア(acyclovi
r); −角質溶解剤、例えば、α−およびβ−ヒドロキシカル
ボン酸、またはβ−ケトカルボン酸、およびそれらの塩
類、アミド類またはエステル類、特に、α−ヒドロキシ
酸、例えば、グリコール酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、
クエン酸、マンデル酸、および一般に果実酸類、および
β−ヒドロキシ酸、例えば、サリチル酸およびそれらの
誘導体、特にアルキル誘導体、例えば5−n−オクタノ
イルサリチル酸; −抗フリーラジカル剤、例えば、α−トコフェロールま
たはそれらのエステル類、スーパーオキシド−ジスムタ
ーゼ、ある種の金属キレート剤、またはアスコルビン酸
およびそれらのエステル類; −抗脂漏剤、例えば、プロゲステロン; −抗フケ剤、例えば、オクトピロックスまたはジンクピ
リチオン; −抗ざ瘡剤、例えば、レチノイン酸または過酸化ベンゾ
イル; −代謝拮抗物質; −抜毛防止剤、例えばミノキシジル; −防腐剤(antiseptic agents); を挙げることができる。
よび/または防止する傾向にある。このような活性剤と
しては、例えば:−皮膚の分化および/または増殖およ
び/または色素沈着を調節する薬剤、例えば、レチノイ
ン酸およびそれらの異性体、レチノールおよびそれらの
エステル類、レチノイド類、特に、仏国特許出願第25
70377号、欧州特許出願第199636号、欧州特
許出願第325540号、および欧州特許出願第402
072号に記載されているもの、レチナール、ビタミン
Dおよびそれらの誘導体、エストロゲン類、例えば、エ
ストラジオール、コウジ酸、またはヒドロキノン; −抗菌剤、例えば、リン酸クリンダマイシン、エリスロ
マイシン、またはテトラサイクリン類の抗生物質; −駆虫剤、特に、メトロニダゾール、クロタミトン、ま
たはピレスロイド類; −抗真菌剤、特に、イミダゾール類に属する化合物、例
えば、エコナゾール、ケトコナゾール、またはミコナゾ
ール、またはそれらの塩類、ポリエン化合物、例えば、
アンホテリシンB、アリルアミン族の化合物、例えば、
テルビナフィン(terbinafine)、またはオクトピロッ
クス; −ステロイド系の抗炎症剤、例えば、ヒドロコルチゾ
ン、吉草酸ベタメタゾン、またはプロピオン酸クロベタ
ゾール、または非ステロイド系の抗炎症剤、例えば、イ
ブプロフェンおよびそれらの塩類、ジクロフェナック
(diclofenac)およびそれらの塩類、アセチルサリチル
酸、アセトアミノフェン、またはグルシルレチン酸; −麻酔剤、例えば、塩酸リドカインおよびそれらの誘導
体; −止痒剤、例えば、テナルジン、トリメプラジンまたは
シプロヘプタジン; −抗ウィルス剤、例えば、アシクロビア(acyclovi
r); −角質溶解剤、例えば、α−およびβ−ヒドロキシカル
ボン酸、またはβ−ケトカルボン酸、およびそれらの塩
類、アミド類またはエステル類、特に、α−ヒドロキシ
酸、例えば、グリコール酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、
クエン酸、マンデル酸、および一般に果実酸類、および
β−ヒドロキシ酸、例えば、サリチル酸およびそれらの
誘導体、特にアルキル誘導体、例えば5−n−オクタノ
イルサリチル酸; −抗フリーラジカル剤、例えば、α−トコフェロールま
たはそれらのエステル類、スーパーオキシド−ジスムタ
ーゼ、ある種の金属キレート剤、またはアスコルビン酸
およびそれらのエステル類; −抗脂漏剤、例えば、プロゲステロン; −抗フケ剤、例えば、オクトピロックスまたはジンクピ
リチオン; −抗ざ瘡剤、例えば、レチノイン酸または過酸化ベンゾ
イル; −代謝拮抗物質; −抜毛防止剤、例えばミノキシジル; −防腐剤(antiseptic agents); を挙げることができる。
【0063】また、本発明の組成物は、活性剤として、
少なくとも1つの角質溶解剤、および/または少なくと
も1つの神経ペプチドアンタゴニスト、および/または
少なくとも1つの炎症媒介(inflammation-mediator)
アンタゴニスト、種々の水溶性の金属塩、特に敏感肌の
治療用のものを含有することができる。
少なくとも1つの角質溶解剤、および/または少なくと
も1つの神経ペプチドアンタゴニスト、および/または
少なくとも1つの炎症媒介(inflammation-mediator)
アンタゴニスト、種々の水溶性の金属塩、特に敏感肌の
治療用のものを含有することができる。
【0064】よって、本発明は、組成物の全重量に対し
て少なくとも2重量%の、少なくとも1つの上述した水
溶性の金属塩、水溶性の金属塩以外の角質溶解剤、神経
ペプチドアンタゴニスト、および炎症媒介アンタゴニス
トから選択される少なくとも1つの活性化合物、少なく
とも1つの上述した疎水性のゲル化剤、および上述した
適切な乳化系を含有する、高含有量の電解質を含むW/
Oエマルションの形態の組成物に関する。
て少なくとも2重量%の、少なくとも1つの上述した水
溶性の金属塩、水溶性の金属塩以外の角質溶解剤、神経
ペプチドアンタゴニスト、および炎症媒介アンタゴニス
トから選択される少なくとも1つの活性化合物、少なく
とも1つの上述した疎水性のゲル化剤、および上述した
適切な乳化系を含有する、高含有量の電解質を含むW/
Oエマルションの形態の組成物に関する。
【0065】本発明で有用な角質溶解剤としては、α−
およびβ−ヒドロキシカルボン酸、またはβ−ケトカル
ボン酸、およびそれらの塩類、アミド類またはエステル
類、特に、α−ヒドロキシ酸、例えば、グリコール酸、
乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、マンデル酸、およ
び一般に果実酸類、およびβ−ヒドロキシ酸、例えば、
サリチル酸およびそれらの誘導体、特にアルキル誘導
体、例えば5−n−オクタノイルサリチル酸を挙げるこ
とができる。これらの角質溶解剤は、組成物の全重量に
対して、有利には10重量%未満、好ましくは0.1〜
5重量%の量で、本発明の組成物中に存在する。
およびβ−ヒドロキシカルボン酸、またはβ−ケトカル
ボン酸、およびそれらの塩類、アミド類またはエステル
類、特に、α−ヒドロキシ酸、例えば、グリコール酸、
乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、マンデル酸、およ
び一般に果実酸類、およびβ−ヒドロキシ酸、例えば、
サリチル酸およびそれらの誘導体、特にアルキル誘導
体、例えば5−n−オクタノイルサリチル酸を挙げるこ
とができる。これらの角質溶解剤は、組成物の全重量に
対して、有利には10重量%未満、好ましくは0.1〜
5重量%の量で、本発明の組成物中に存在する。
【0066】本発明で有用な神経ペプチドアンタゴニス
トとしては、サブスタンスPアンタゴニスト、およびC
GRPアンタゴニストを挙げることができ、炎症媒介ア
ンタゴニストとしては、ヒスタミン、インターロイキン
・1、またはTNFαを挙げることができる。これらの
アンタゴニストは、組成物の全重量に対して、0.00
0001〜10重量%、好ましくは0.0001〜5重
量%の割合で存在する。
トとしては、サブスタンスPアンタゴニスト、およびC
GRPアンタゴニストを挙げることができ、炎症媒介ア
ンタゴニストとしては、ヒスタミン、インターロイキン
・1、またはTNFαを挙げることができる。これらの
アンタゴニストは、組成物の全重量に対して、0.00
0001〜10重量%、好ましくは0.0001〜5重
量%の割合で存在する。
【0067】有利には、サブスタンスP、CGRP、お
よび/またはインターロイキン・1レセプターアンタゴ
ニストが、好ましく使用される。
よび/またはインターロイキン・1レセプターアンタゴ
ニストが、好ましく使用される。
【0068】本発明で有用なサブスタンスPアンタゴニ
ストとしては、サブスタンスPのレセプターへの結合を
抑制し、または感覚神経繊維による、サブスタンスPの
放出および/または合成を抑制することができる、無機
物または有機物由来の任意の物質を挙げることができ
る。
ストとしては、サブスタンスPのレセプターへの結合を
抑制し、または感覚神経繊維による、サブスタンスPの
放出および/または合成を抑制することができる、無機
物または有機物由来の任意の物質を挙げることができ
る。
【0069】サブスタンスPレセプターアンタゴニスト
は、特に、ヘテロ原子を含有するペプチドまたは非ペプ
チド誘導体、より厳密には、ベンゼン環に直接または間
接的に結合するヘテロ原子または複素環を含有する化合
物である。
は、特に、ヘテロ原子を含有するペプチドまたは非ペプ
チド誘導体、より厳密には、ベンゼン環に直接または間
接的に結合するヘテロ原子または複素環を含有する化合
物である。
【0070】例えば、サブスタンスPレセプターアンタ
ゴニストペプチドとして、センヂド(sendide)および
スパンチドII(spantide II)を挙げることができ
る。
ゴニストペプチドとして、センヂド(sendide)および
スパンチドII(spantide II)を挙げることができ
る。
【0071】また、本発明で使用できるペプチドとして
は、米国特許第4472305号、米国特許第4839
465号、欧州特許公開第101929号、欧州特許公
開第333174号、欧州特許公開第336230号、
欧州特許公開第394989号、欧州特許公開第443
32号、欧州特許公開第498069号、欧州特許公開
第515681号、欧州特許公開第517589号、国
際特許公開第92/22569号、および英国特許公開
第2216529号に記載のペプチドを挙げることがで
きる。
は、米国特許第4472305号、米国特許第4839
465号、欧州特許公開第101929号、欧州特許公
開第333174号、欧州特許公開第336230号、
欧州特許公開第394989号、欧州特許公開第443
32号、欧州特許公開第498069号、欧州特許公開
第515681号、欧州特許公開第517589号、国
際特許公開第92/22569号、および英国特許公開
第2216529号に記載のペプチドを挙げることがで
きる。
【0072】本発明で有用な非ペプチドサブスタンスP
レセプターアンタゴニストは、特に、複素環、なかで
も、硫黄含有、窒素含有、または酸素含有化合物、もし
くはベンゼン環に直接または間接的に結合する窒素原子
を含有する化合物である。
レセプターアンタゴニストは、特に、複素環、なかで
も、硫黄含有、窒素含有、または酸素含有化合物、もし
くはベンゼン環に直接または間接的に結合する窒素原子
を含有する化合物である。
【0073】複素環化合物としては、次の特許出願:欧
州特許公開第360390号、欧州特許公開第4293
66号、欧州特許公開第430771号、欧州特許公開
第499313号、欧州特許公開第514273号、欧
州特許公開第514274号、欧州特許公開第5142
75号、欧州特許公開第514276号、欧州特許公開
第520555号、欧州特許公開第528495号、欧
州特許公開第532456号、欧州特許公開第5454
78号、欧州特許公開第558156号、国際特許公開
第90/05525号、国際特許公開第90/0572
9号、国際特許公開第91/18878号、国際特許公
開第91/18899号、国際特許公開第92/121
51号、国際特許公開第92/15585号、国際特許
公開第92/17449号、国際特許公開第92/20
676号、国際特許公開第93/00330号、国際特
許公開第93/00331号、国際特許公開第93/0
1159号、国際特許公開第93/01169号、国際
特許公開第93/01170号、国際特許公開第93/
06099号、国際特許公開第93/09116号、お
よび国際特許公開第94/08997号:に記載されて
いるものを本発明で使用することができる。特に、少な
くとも1つの窒素含有複素環を含む化合物は、2−トリ
シクリル−2−アミノエタン誘導体、スピロラクタム誘
導体、キヌクリジン誘導体、アザシクリック(azacycli
c)誘導体、アミノピロリジン誘導体、ピペリジン誘導
体、アミノアザヘテロ環もしくはイソインドール誘導体
である。
州特許公開第360390号、欧州特許公開第4293
66号、欧州特許公開第430771号、欧州特許公開
第499313号、欧州特許公開第514273号、欧
州特許公開第514274号、欧州特許公開第5142
75号、欧州特許公開第514276号、欧州特許公開
第520555号、欧州特許公開第528495号、欧
州特許公開第532456号、欧州特許公開第5454
78号、欧州特許公開第558156号、国際特許公開
第90/05525号、国際特許公開第90/0572
9号、国際特許公開第91/18878号、国際特許公
開第91/18899号、国際特許公開第92/121
51号、国際特許公開第92/15585号、国際特許
公開第92/17449号、国際特許公開第92/20
676号、国際特許公開第93/00330号、国際特
許公開第93/00331号、国際特許公開第93/0
1159号、国際特許公開第93/01169号、国際
特許公開第93/01170号、国際特許公開第93/
06099号、国際特許公開第93/09116号、お
よび国際特許公開第94/08997号:に記載されて
いるものを本発明で使用することができる。特に、少な
くとも1つの窒素含有複素環を含む化合物は、2−トリ
シクリル−2−アミノエタン誘導体、スピロラクタム誘
導体、キヌクリジン誘導体、アザシクリック(azacycli
c)誘導体、アミノピロリジン誘導体、ピペリジン誘導
体、アミノアザヘテロ環もしくはイソインドール誘導体
である。
【0074】ベンゼン環に直接または間接的に結合して
いる窒素原子を含有する化合物としては、欧州特許公開
第522808号、および国際特許公開第93/011
65号に記載されているものを挙げることができる。
いる窒素原子を含有する化合物としては、欧州特許公開
第522808号、および国際特許公開第93/011
65号に記載されているものを挙げることができる。
【0075】本発明で有用なCGRPアンタゴニストと
しては、CGRPのレセプターへの結合を抑制し、また
は感覚神経繊維による、CGRPの放出および/または
合成を抑制することができる、無機物または有機物由来
の任意の物質を挙げることができる。
しては、CGRPのレセプターへの結合を抑制し、また
は感覚神経繊維による、CGRPの放出および/または
合成を抑制することができる、無機物または有機物由来
の任意の物質を挙げることができる。
【0076】物質が、CGRPアンタゴニストであると
認定されるためには、特に、CGRPアンタゴニストの
製薬的活性を有するという次の特徴、すなわち、次に示
すテストの1つにおいて、干渉性の製薬的応答を誘発す
るという特性を満たさなければならない。ここで、前記
テストとは、 −拮抗物質は、カプサイシンにより誘発される血管拡張
を低減させなければならない、および/または、 −拮抗物質は、感覚神経繊維類によるCGRPの放出を
抑制しなければならない、および/または、 −拮抗物質は、CGRPにより誘発される、精管平滑筋
の収縮を抑制しなけらばならない、というものである。
認定されるためには、特に、CGRPアンタゴニストの
製薬的活性を有するという次の特徴、すなわち、次に示
すテストの1つにおいて、干渉性の製薬的応答を誘発す
るという特性を満たさなければならない。ここで、前記
テストとは、 −拮抗物質は、カプサイシンにより誘発される血管拡張
を低減させなければならない、および/または、 −拮抗物質は、感覚神経繊維類によるCGRPの放出を
抑制しなければならない、および/または、 −拮抗物質は、CGRPにより誘発される、精管平滑筋
の収縮を抑制しなけらばならない、というものである。
【0077】CGRPアンタゴニストは、さらに、CG
RPレセプター類に対する親和性を有するものであって
よい。
RPレセプター類に対する親和性を有するものであって
よい。
【0078】本発明において使用可能なCGRPレセプ
ターアンタゴニストとしては、CGRP8−37(抗−
CGRP抗体)を挙げることができる。
ターアンタゴニストとしては、CGRP8−37(抗−
CGRP抗体)を挙げることができる。
【0079】本発明の組成物が、水溶性の金属塩以外
の、角質溶解剤、神経ペプチドアンタゴニスト、および
炎症媒介アンタゴニストから選択される皮膚に刺激を起
こす可能性のある少なくとも1つの活性化合物を含有す
る場合、乳化系の量は、上述した安定性基準に従い、安
定した組成物を得るために適切な量である。また、ここ
で、安定な組成物を得ることができる最小量の乳化系を
使用することが探究される。例えば、乳化系の適量は、
45℃で少なくとも1ヶ月間安定している組成物を得る
ために十分必要な量である。この量は、組成物の全重量
に対して、好ましくは10重量%未満、さらに好ましく
は8重量%未満である。
の、角質溶解剤、神経ペプチドアンタゴニスト、および
炎症媒介アンタゴニストから選択される皮膚に刺激を起
こす可能性のある少なくとも1つの活性化合物を含有す
る場合、乳化系の量は、上述した安定性基準に従い、安
定した組成物を得るために適切な量である。また、ここ
で、安定な組成物を得ることができる最小量の乳化系を
使用することが探究される。例えば、乳化系の適量は、
45℃で少なくとも1ヶ月間安定している組成物を得る
ために十分必要な量である。この量は、組成物の全重量
に対して、好ましくは10重量%未満、さらに好ましく
は8重量%未満である。
【0080】
【実施例】次に、本発明のエマルションの具体例を例証
するが、発明を限定するものではない。ここで、量は、
組成物の全重量に対する重量%で示している。
するが、発明を限定するものではない。ここで、量は、
組成物の全重量に対する重量%で示している。
【0081】 実施例1:W/Oクリーム 成分 %A:脂肪相: ポリグリセリル−4−イソステアラート 0.50 セチルジメチコーンコポリオール 2.50 C12−C15の安息香酸アルキル 1.00 オクチルドデカノール 9.00 アルミニウム−スターチ−オクテニル−スクシナート 3.00 ジカプリルイル(Dicaprylyl)エーテル 3.00 エアロシルR812 1.00B:水性相: 塩化ナトリウム 0.50 泉水 69.20 塩化ストロンチウム 6.00 防腐剤 0.30C:付加相: シクロメチコーン 5.00
【0082】次の手順で、W/Oクリームを調製した: −A相とB相を、別々に75℃まで加熱し、ついで、B
相を600rev/minで、徐々にA相に注ぎ; −混合物を600rev/minで撹拌して、40℃まで冷却
し; −ついでC相を1500rev/minで添加し、その後エマ
ルションを3000rev/minで5分間撹拌した。
相を600rev/minで、徐々にA相に注ぎ; −混合物を600rev/minで撹拌して、40℃まで冷却
し; −ついでC相を1500rev/minで添加し、その後エマ
ルションを3000rev/minで5分間撹拌した。
【0083】45℃で、少なくとも1ヶ月間安定なエマ
ルションが得られた。
ルションが得られた。
【0084】 実施例2:W/Oクリーム 成分 %A:脂肪相: ポリグリセリル−4−イソステアラート 0.50 セチルジメチコーンコポリオール 2.50 C12−C15の安息香酸アルキル 3.00 カプリロイルサリチル酸 1.00 オクチルドデカノール 11.00 アルミニウム−スターチ−オクテニル−スクシナート 3.00 ジカプリルイルエーテル 3.00 アセチル化およびトリステアリングリセリルステアラート 1.50 (ユニットウィックス)B:水相: 泉水 62.00 塩化ストロンチウム 6.60 防腐剤 0.90C:付加相: シクロメチコーン 5.00
【0085】実施例1と同様の手順で、エマルションが
調製された。また、45℃で、少なくとも1ヶ月間安定
な組成物が得られた。
調製された。また、45℃で、少なくとも1ヶ月間安定
な組成物が得られた。
【0086】 実施例3:W/Oクリーム 成分 %A:脂肪相: ポリグリセリル−4−イソステアラート 0.50 セチルジメチコーンコポリオール 2.50 C12−C15の安息香酸アルキル 3.00 カプリロイルサリチル酸 1.00 2−ヘキシルデカノール、2−オクチルデカノール 2−ヘキシルドデカノール、および2−オクチルドデカノール 11.00 アルミニウム−スターチ−オクテニル−スクシナート 3.00 ジカプリルイルエーテル 3.00 安定化剤 3.00 B:水相: 泉水 60.50 塩化ストロンチウム 6.60 防腐剤 0.90C:付加相: シクロメチコーン 5.00
【0087】実施例1と同様の手順で、エマルションが
調製された。また、45℃で、少なくとも1ヶ月間安定
な組成物が得られた。
調製された。また、45℃で、少なくとも1ヶ月間安定
な組成物が得られた。
【0088】本発明のW/Oエマルションは、対応する
O/Wエマルションよりも、かゆみのあるヒトにおい
て、アルカリ土類金属塩に対し、良好な耐性があること
が示された。
O/Wエマルションよりも、かゆみのあるヒトにおい
て、アルカリ土類金属塩に対し、良好な耐性があること
が示された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 9/107 A61K 9/107 B 33/00 ADA 33/00 ADA
Claims (22)
- 【請求項1】 高含有量の電解質を含むW/Oエマルシ
ョンの形態の組成物において、組成物の全重量に対して
少なくとも2重量%の少なくとも1つの水溶性の金属
塩、少なくとも1つの疎水性のゲル化剤、および組成物
の全重量に対して5重量%未満の適切な乳化系を含有す
ることを特徴とする組成物。 - 【請求項2】 少なくとも1つの水溶性の金属塩を、少
なくとも3重量%、好ましくは少なくとも5重量%、含
有することを特徴とする請求項1に記載の組成物。 - 【請求項3】 水溶性の金属塩が、アルカリ金属、アル
カリ土類金属、遷移金属、および元素の周期表の13お
よび14族の金属の水溶性の塩から選択されることを特
徴とする請求項1または2記載の組成物。 - 【請求項4】 水溶性の金属塩が、リチウム、ストロン
チウム、バリウム、イットリウム、ネオジム、ガドリニ
ウム、マンガン、および亜鉛の塩、好ましくはストロン
チウムの塩、から選択されることを特徴とする請求項1
ないし3のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項5】 水溶性の金属塩が、炭酸塩、重炭酸塩、
硫酸塩、グリセロリン酸塩、ホウ酸塩、塩化物、硝酸
塩、酢酸塩、水酸化物、過硫酸塩、α−ヒドロキシ酸
塩、アミノ酸の塩、または脂肪酸の塩から選択されるこ
とを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載
の組成物。 - 【請求項6】 水溶性の金属塩の量が、組成物の全重量
に対して2重量%〜20重量%、好ましくは5重量%〜
10重量%、であることを特徴とする請求項1ないし5
のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項7】 適切な乳化剤が、W/Oエマルションの
調製に適切である、少なくとも1つのグリセロールエス
テルおよび/または少なくとも1つのシリコーンポリマ
ーからなることを特徴とする請求項1ないし6のいずれ
か1項に記載の組成物。 - 【請求項8】 W/Oエマルションの調製に適切なグリ
セロールエステルが、脂肪酸のポリグリセロールエステ
ル、特にnが2〜6の整数であるポリグリセリル−n−
イソステアラート等の(イソ)ステアリン酸のポリグリ
セロールエステル、であることを特徴とする請求項7記
載の組成物。 - 【請求項9】 W/Oエマルションの調製に適切なシリ
コーンポリマーが、ポリシロキサンポリアルキルポリエ
ーテルのコポリマー等のポリシロキサンであることを特
徴とする請求項7記載の組成物。 - 【請求項10】 ポリシロキサンポリアルキルポリエー
テルのコポリマーが、セチルジメチコーンコポリオール
とラウリルメチコーンコポリオールから選択されること
を特徴とする請求項9に記載の組成物。 - 【請求項11】 適切な乳化系が、少なくとも1つのシ
リコーンポリマーと少なくとも1つのグリセロールエス
テルとの組み合わせからなり、グリセロールエステル/
シリコーンの重量比が、1/1〜1/10、好ましくは
1/5、であることを特徴とする請求項7ないし10の
いずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項12】 適切な乳化系の量が、組成物の全重量
に対して2重量%〜4重量%であることを特徴とする請
求項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項13】 疎水性のゲル化剤が、変性クレー、疎
水性シリカ、脂肪酸のグリコールエステル誘導体から選
択されることを特徴とする請求項1ないし12のいずれ
か1項に記載の組成物。 - 【請求項14】 疎水性のゲル化剤が、アセチル化ステ
アリン酸グリコールと、脂肪酸のグリセロールトリエス
テルの混合物であることを特徴とする請求項13に記載
の組成物。 - 【請求項15】 疎水性のゲル化剤が、シリルシリカま
たはジメチルシリルのシリカであることを特徴とする請
求項13に記載の組成物。 - 【請求項16】 疎水性のゲル化剤の量が、組成物の全
重量に対して、0.01〜5重量%であることを特徴と
する請求項1ないし15のいずれか1項に記載の組成
物。 - 【請求項17】 水性相が、水、精製水、ヤグルマソウ
水等の花の水、または天然の鉱水もしくは温水、および
あらゆる割合でのそれらの混合物を含有することを特徴
とする請求項1ないし16のいずれか1項に記載の組成
物。 - 【請求項18】 水性相が、組成物の全重量に対して4
0重量%〜80重量%、好ましくは50重量%〜70重
量%、の含有量で存在することを特徴とする請求項1な
いし17のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項19】 脂肪相が、組成物の全重量に対して1
0重量%〜40重量%、好ましくは20重量%〜35重
量%、の含有量で存在することを特徴とする請求項1な
いし18のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項20】 皮膚に刺激を生じさせることのできる
活性化合物をさらに含有することを特徴とする請求項1
ないし19のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項21】 請求項1ないし19のいずれか1項に
記載の組成物と、皮膚に刺激を生じさせ得る少なくとも
活性化合物を含有する化粧品または皮膚病用組成物とが
組み合わせられ、別々もしくは同時に使用されるか、別
個に投与される活性化合物の刺激効果を低減させるため
に経時的に間隔を開けて組み合わせ使用されるか、同時
または別々に使用される組合せ製品。 - 【請求項22】 高含有量の電解質を含むW/Oエマル
ション形態の組成物において、組成物の全重量に対して
少なくとも2重量%の請求項1ないし6のいずれか1項
に記載した少なくとも1つの水溶性の金属塩、水溶性の
金属塩以外の角質溶解剤、神経ペプチドアンタゴニスト
および炎症媒介アンタゴニストから選択される少なくと
も1つの活性化合物、請求項13ないし16のいずれか
1項に記載の少なくとも1つの疎水性のゲル化剤、およ
び請求項7ないし12のいずれか1項に記載の適切な乳
化系を含有することを特徴とする組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9612196 | 1996-10-07 | ||
FR9612196A FR2754176B1 (fr) | 1996-10-07 | 1996-10-07 | Emulsion e/h a forte teneur en electrolytes et leur utilisation en dermo-cosmetique, notamment pour traiter les phenomenes d'irritation et/ou de peaux sensibles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10114621A true JPH10114621A (ja) | 1998-05-06 |
JP3217305B2 JP3217305B2 (ja) | 2001-10-09 |
Family
ID=9496423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27316797A Expired - Fee Related JP3217305B2 (ja) | 1996-10-07 | 1997-10-06 | 高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6599512B1 (ja) |
EP (1) | EP0834306A3 (ja) |
JP (1) | JP3217305B2 (ja) |
AR (1) | AR009109A1 (ja) |
AU (1) | AU694702B2 (ja) |
BR (1) | BR9702955A (ja) |
CA (1) | CA2216006A1 (ja) |
FR (1) | FR2754176B1 (ja) |
HU (1) | HUP9701611A2 (ja) |
NZ (1) | NZ328790A (ja) |
PL (1) | PL322445A1 (ja) |
ZA (1) | ZA978631B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999025310A1 (fr) * | 1997-11-14 | 1999-05-27 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Composition emulsifiante huileuse |
JPH11323135A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-11-26 | Dow Corning Corp | 塩に安定なシリコ―ン含有水中油型カチオンマイクロエマルション |
JP2001048737A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-02-20 | L'oreal Sa | 固体組成物及びその使用、特に美容上の使用 |
JP2006500368A (ja) * | 2002-08-21 | 2006-01-05 | アクファーマ インコーポレイテッド | 皮膚コンディション処置組成物及び方法 |
JP2007137827A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Shiseido Co Ltd | 粘性化粧品 |
KR101337454B1 (ko) * | 2013-04-03 | 2013-12-05 | 주식회사 동양생명과학 | 피부보습 및 진정효과를 갖는 해양성 온천수 조성물 및 이의 제조방법 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9708820D0 (en) * | 1997-04-30 | 1997-06-25 | Sharp Frederick R | Improvements in and relating to brine |
DE59814440D1 (de) * | 1997-09-26 | 2010-04-22 | Beiersdorf Ag | Dünnflüssige kosmetische oder dermatologische Zubereitungen vom Typ Wasser-in-Öl |
FR2823438B1 (fr) * | 2001-04-11 | 2004-09-17 | Nuxe Lab | Emulsion a base d'alcools gras et de glucolipides a stabilite amelioree et viscosite elevee, utilisable en cosmetique |
US20040171561A1 (en) * | 2002-09-03 | 2004-09-02 | Popp Karl F. | Topical formulations for treatment of rosacea |
US20040167223A1 (en) * | 2002-09-03 | 2004-08-26 | Popp Karl F. | Topical antibacterial formulations |
US20050095215A1 (en) * | 2003-11-03 | 2005-05-05 | Popp Karl F. | Antimicrobial shampoo compositions |
US20060134156A1 (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | L'oreal | Method for caring for the skin and associated kit |
BRPI0501241A (pt) | 2005-04-06 | 2006-11-28 | Natura Cosmeticos Sa | composição cosmética, composição farmacêutica e processo para preparação das referidas composições |
WO2008073614A2 (en) * | 2006-11-02 | 2008-06-19 | Akpharma Inc. | Composition and method for enhancing skin cell growth, proliferation and repair |
WO2008154141A2 (en) * | 2007-05-22 | 2008-12-18 | Prelief Inc. | Compositions and methods for preventing, minimizing and healing skin irritation and trauma |
US8978666B2 (en) * | 2010-02-16 | 2015-03-17 | The Procter & Gamble Company | Method for providing maximum malodor and irritation control |
FR2984133B1 (fr) * | 2011-12-16 | 2017-03-17 | Oreal | Composition comprenant des particules d'aerogel de silice et un homo- ou copolymere acrylique hydrophile |
US9861119B2 (en) * | 2012-06-15 | 2018-01-09 | Arkema Inc. | Peroxide dispersions |
FR3134517B1 (fr) * | 2022-04-19 | 2025-03-14 | Oreal | Emulsion inverse pour le soin de la peau |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781827A (en) * | 1980-09-15 | 1982-05-22 | Unilever Nv | Oil industrial water type emulsion |
JPH03284608A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-16 | Kao Corp | 油中水型乳化化粧料 |
JPH08198740A (ja) * | 1995-01-26 | 1996-08-06 | Kanebo Ltd | 油中水滴型乳化組成物 |
JPH08217617A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-27 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3327840C1 (de) * | 1983-08-02 | 1984-09-20 | Blendax Werke Schneider Co | Hautpflegemittel |
US5036108A (en) * | 1988-12-14 | 1991-07-30 | Kao Corporation | Water-in-oil emulsion cosmetic |
GB8927703D0 (en) * | 1989-12-07 | 1990-02-07 | Unilever Plc | Cosmetic composition |
US5162378A (en) * | 1990-04-20 | 1992-11-10 | Revlon Consumer Products Corporation | Silicone containing water-in-oil microemulsions having increased salt content |
DE4126969A1 (de) * | 1991-08-14 | 1993-02-18 | Benckiser Gmbh Joh A | Konservierungsmittelfreie kosmetika |
FR2702391B1 (fr) * | 1993-03-11 | 1995-04-28 | Roussel Uclaf | Nouvelles émulsions multiples, leur préparation, leur application à la préparation de compositions cosmétiques et ces compositions cosmétiques. |
JPH07277922A (ja) * | 1994-04-05 | 1995-10-24 | Sunstar Inc | 低粘度油中水型乳化化粧料 |
US5716625A (en) * | 1994-12-21 | 1998-02-10 | Cosmederm Technologies | Formulations and methods for reducing skin irritation |
-
1996
- 1996-10-07 FR FR9612196A patent/FR2754176B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-09-12 EP EP97402123A patent/EP0834306A3/fr not_active Withdrawn
- 1997-09-19 NZ NZ328790A patent/NZ328790A/xx unknown
- 1997-09-19 AU AU38340/97A patent/AU694702B2/en not_active Ceased
- 1997-09-26 ZA ZA9708631A patent/ZA978631B/xx unknown
- 1997-10-03 AR ARP970104551A patent/AR009109A1/es unknown
- 1997-10-03 US US08/943,191 patent/US6599512B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-06 PL PL97322445A patent/PL322445A1/xx unknown
- 1997-10-06 JP JP27316797A patent/JP3217305B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-06 HU HU9701611A patent/HUP9701611A2/hu unknown
- 1997-10-06 CA CA002216006A patent/CA2216006A1/fr not_active Abandoned
- 1997-10-07 BR BR9702955A patent/BR9702955A/pt active Search and Examination
-
2002
- 2002-12-10 US US10/315,041 patent/US20030104021A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781827A (en) * | 1980-09-15 | 1982-05-22 | Unilever Nv | Oil industrial water type emulsion |
JPH03284608A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-16 | Kao Corp | 油中水型乳化化粧料 |
JPH08198740A (ja) * | 1995-01-26 | 1996-08-06 | Kanebo Ltd | 油中水滴型乳化組成物 |
JPH08217617A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-27 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999025310A1 (fr) * | 1997-11-14 | 1999-05-27 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Composition emulsifiante huileuse |
JPH11323135A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-11-26 | Dow Corning Corp | 塩に安定なシリコ―ン含有水中油型カチオンマイクロエマルション |
JP2001048737A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-02-20 | L'oreal Sa | 固体組成物及びその使用、特に美容上の使用 |
JP2006500368A (ja) * | 2002-08-21 | 2006-01-05 | アクファーマ インコーポレイテッド | 皮膚コンディション処置組成物及び方法 |
JP2007137827A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Shiseido Co Ltd | 粘性化粧品 |
KR101337454B1 (ko) * | 2013-04-03 | 2013-12-05 | 주식회사 동양생명과학 | 피부보습 및 진정효과를 갖는 해양성 온천수 조성물 및 이의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU3834097A (en) | 1998-04-09 |
HU9701611D0 (en) | 1997-11-28 |
CA2216006A1 (fr) | 1998-04-07 |
EP0834306A2 (fr) | 1998-04-08 |
JP3217305B2 (ja) | 2001-10-09 |
NZ328790A (en) | 1998-12-23 |
BR9702955A (pt) | 1999-05-25 |
AR009109A1 (es) | 2000-03-08 |
US6599512B1 (en) | 2003-07-29 |
ZA978631B (en) | 1998-03-26 |
US20030104021A1 (en) | 2003-06-05 |
HUP9701611A2 (hu) | 1998-12-28 |
EP0834306A3 (fr) | 2005-01-19 |
FR2754176B1 (fr) | 1999-12-10 |
PL322445A1 (en) | 1998-04-14 |
FR2754176A1 (fr) | 1998-04-10 |
AU694702B2 (en) | 1998-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3217305B2 (ja) | 高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用 | |
US5851556A (en) | Use of a salt of an alkaline-earth metal as TNF-A or substance P inhibitor in a topical composition and composition obtained | |
US5900257A (en) | Cosmetic/pharmaceutical compositions comprising lanthanide manganese, tin and/or yttrium salts as substance P antagonists | |
JP3027134B2 (ja) | 高電解質含量を有する水中油型エマルションおよび、特に、刺激および/または感受性皮膚現象を治療するための皮膚化粧品におけるその用途 | |
JP3871702B2 (ja) | 局所芳香放出組成物 | |
US5972892A (en) | Topical composition containing a substance P antagonist | |
JP3112436B2 (ja) | 特に、皮膚の顔貌の明るさを改良し、皺を処置するための角質溶解剤としての蜂蜜の使用 | |
RU2152798C1 (ru) | Применение антагониста cgrp для обработки покраснений кожи неврогенного происхождения и композиция на его основе | |
EP0775492B1 (fr) | Utilisation de sel de lanthanide, d'étain, de zinc, de manganèse, d'yttrium, de cobalt, de baryum, de strontium dans une composition pour la peau | |
US5633284A (en) | Nitrous oxide containing dermatological composition | |
CA3006143C (en) | Methods and compositions for treating dermatological diseases and conditions | |
JPH08208488A (ja) | 皮膚外用剤 | |
CA2001797A1 (en) | Topical ointment for dermatosis | |
US5958432A (en) | Cosmetic/pharmaceutical compositions comprising β-adrenergic agonists/substance P antagonists | |
HU218921B (hu) | Stroncium (II) valamely szervetlen sója topikális alkalmazása neurogén eredetű bőrelváltozások kezelésére alkalmas gyógyszerkészítmények előállítására | |
JPH11502513A (ja) | 糖尿病性ニューロパシーの処置方法 | |
EP0734728B2 (fr) | Utilisation d'un antagoniste de CGRP pour traiter les lichens et les prurits et composition obtenue | |
US3504090A (en) | 1 - hydroxyethyl - 4,5 - diphenylimidazole anti - phlogistic and anti-histaminic composition | |
EP0764440A1 (fr) | Utilisation d'au moins une eau thermale de Vichy en tant qu'antagoniste de substance P | |
HU218946B (hu) | Stroncium (II) valamely szervetlen sója topikális alkalmazása szemviszketés, szem- és/vagy szemhéjfájdalmak és szem- és/vagy szemhéjérzékenység kezelésére alkalmas gyógyszerkészítmények előállítására | |
JPH09169656A (ja) | ランタノイド、マンガン、スズ、亜鉛、イットリウム、コバルト、バリウムもしくはストロンチウム塩を含む薬学的組成物 | |
MXPA97007679A (en) | Oil water emulsion with strong electrolyte content and its dermo-cosmetic utilization, particularly to treat the irritation and / or sensitive skin fenomenes | |
FR2732602A1 (fr) | Utilisation d'un sel d'un metal alcalino-terreux dans une composition cosmetique ou pharmaceutique pour traiter les prurits | |
FR2732601A1 (fr) | Utilisation d'un sel de metal alcalino-terreux pour le traitement des rougeurs cutanees d'origine neurogene |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |