JPH08332221A - 透析器用の結合した保持器および連結器 - Google Patents
透析器用の結合した保持器および連結器Info
- Publication number
- JPH08332221A JPH08332221A JP8143169A JP14316996A JPH08332221A JP H08332221 A JPH08332221 A JP H08332221A JP 8143169 A JP8143169 A JP 8143169A JP 14316996 A JP14316996 A JP 14316996A JP H08332221 A JPH08332221 A JP H08332221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retainer
- dialyzer
- connector
- dialysis machine
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000037452 priming Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 19
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 19
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 18
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 9
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002615 hemofiltration Methods 0.000 description 3
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 201000000523 end stage renal failure Diseases 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 208000028208 end stage renal disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 1
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 1
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/1621—Constructional aspects thereof
- A61M1/1652—Holding or locking systems for the membrane unit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3606—Arrangements for blood-volume reduction of extra-corporeal circuits
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3643—Priming, rinsing before or after use
- A61M1/3644—Mode of operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/24—Dialysis ; Membrane extraction
- B01D61/30—Accessories; Auxiliary operation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3643—Priming, rinsing before or after use
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2209/00—Ancillary equipment
- A61M2209/08—Supports for equipment
- A61M2209/082—Mounting brackets, arm supports for equipment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 管の長さを極力短縮して管の緩みやもつれの
危険性を最小限とした上、人力をほとんど介在させずに
プライミングおよびハンドリング位置へ透析器を布置し
得るようにした、従来にまさる、結合された透析器の保
持器および連結具をもたらすこと。 【解決手段】 透析機械(1)上に配置された透析器
(3)等のための保持器(2)および連結具(29)に
おいて、前記保持器が対称軸(28)の回りに旋回自在
であり、前記透析器へ流体を流出入させるべく前記透析
器の結合装置(7)と協働する連結具(29)を含み、
それにより、前記保持器の前記対称軸と異なる対称軸が
前記連結具(29)に含まれるようにする。
危険性を最小限とした上、人力をほとんど介在させずに
プライミングおよびハンドリング位置へ透析器を布置し
得るようにした、従来にまさる、結合された透析器の保
持器および連結具をもたらすこと。 【解決手段】 透析機械(1)上に配置された透析器
(3)等のための保持器(2)および連結具(29)に
おいて、前記保持器が対称軸(28)の回りに旋回自在
であり、前記透析器へ流体を流出入させるべく前記透析
器の結合装置(7)と協働する連結具(29)を含み、
それにより、前記保持器の前記対称軸と異なる対称軸が
前記連結具(29)に含まれるようにする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、結合した透析器の
保持器および連結器に関するものである。本発明による
保持器は、GAMBRO AK 100のような透析機
械を用いる場合、透析器、血液ろ過器などの使用中の血
液透析、血液透析ろ過または血液ろ過用に意図されてい
る。
保持器および連結器に関するものである。本発明による
保持器は、GAMBRO AK 100のような透析機
械を用いる場合、透析器、血液ろ過器などの使用中の血
液透析、血液透析ろ過または血液ろ過用に意図されてい
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】透析
器は、減退した腎臓機能または末期の腎疾患血沈反応
(ESRD)を有する患者の血液を浄化するために用い
られる。透析器は原則として半透膜で構成され、その片
面に血液が流れ、その他面に透析溶液が流れる。特定の
方法で透析溶液の組成を定めることにより、半透膜を横
断する電解質の交換と、血液の再状態調整とが生起され
る。血液ろ過器は透析器であり、そこで血液の一部分、
限外ろ液、が分離され、交換流体が血液へ直接に供給さ
れる。
器は、減退した腎臓機能または末期の腎疾患血沈反応
(ESRD)を有する患者の血液を浄化するために用い
られる。透析器は原則として半透膜で構成され、その片
面に血液が流れ、その他面に透析溶液が流れる。特定の
方法で透析溶液の組成を定めることにより、半透膜を横
断する電解質の交換と、血液の再状態調整とが生起され
る。血液ろ過器は透析器であり、そこで血液の一部分、
限外ろ液、が分離され、交換流体が血液へ直接に供給さ
れる。
【0003】透析器は、例えばEP−B1−278 1
00に記載の如き構造を有する透析機械により作動され
かつ監視される。この種の透析機械は、GAMBRO
AK100なる商標名の下にガンブロ アクチボラグに
より市販されている。
00に記載の如き構造を有する透析機械により作動され
かつ監視される。この種の透析機械は、GAMBRO
AK100なる商標名の下にガンブロ アクチボラグに
より市販されている。
【0004】透析器の使用に先立ち、それにプライミン
グが実施され、換言すれば、それが無菌の生理的食塩溶
液で満たされ、それにより、透析器内の全ての空気が押
し出され、いかなる残留不絶物も流し出される。これは
しばしば、血液が追って流れると同様に無菌のプライミ
ング溶液が透析器を通過できると同時に、普通の正常な
透析溶液が膜の他面で透析器へ供給される、という方法
で個々のプライミング段階で生起される。このプライミ
ング段階は望ましくは、透析器の全ての空気を一層確実
に押し出すため、処理位置に対し透析器を逆にして生起
される。
グが実施され、換言すれば、それが無菌の生理的食塩溶
液で満たされ、それにより、透析器内の全ての空気が押
し出され、いかなる残留不絶物も流し出される。これは
しばしば、血液が追って流れると同様に無菌のプライミ
ング溶液が透析器を通過できると同時に、普通の正常な
透析溶液が膜の他面で透析器へ供給される、という方法
で個々のプライミング段階で生起される。このプライミ
ング段階は望ましくは、透析器の全ての空気を一層確実
に押し出すため、処理位置に対し透析器を逆にして生起
される。
【0005】このため、上述の透析機械GAMBRO
AK 100には、2つの位置、プライミング位置およ
び処理位置、への透析器の布置を可能にさせる透析器の
保持器が設けられる。これは通常、中間を中心にして透
析器を把持する保持器により、また水平軸線の回りを1
80°回転し得る保持器により生起される。
AK 100には、2つの位置、プライミング位置およ
び処理位置、への透析器の布置を可能にさせる透析器の
保持器が設けられる。これは通常、中間を中心にして透
析器を把持する保持器により、また水平軸線の回りを1
80°回転し得る保持器により生起される。
【0006】この手順についての不利点は、プライミン
グ段階を手動で行わねばならないことであり、これは、
金銭を費消する人時を必要とする。この、2つの位置間
の透析器の操縦により、人間的要因の結果として、管が
更に緩くなる可能性がある。
グ段階を手動で行わねばならないことであり、これは、
金銭を費消する人時を必要とする。この、2つの位置間
の透析器の操縦により、人間的要因の結果として、管が
更に緩くなる可能性がある。
【0007】US−A−4191351には、血液透析
器のような流動伝達機器のガス抜き装置が記載されてい
る。それは主としてプレート透析器に関するもので、回
転自在の取付具やロック装置を包含しているが、連結具
はない。
器のような流動伝達機器のガス抜き装置が記載されてい
る。それは主としてプレート透析器に関するもので、回
転自在の取付具やロック装置を包含しているが、連結具
はない。
【0008】更にまた、DE−A1−3642671に
は、固定され、かつ透析器の連結具の一方に対する急速
解放結合具を包含する透析器の保持器が開示されてい
る。この透析器は、転倒された位置でプライミングされ
るよう、連結具の軸線の回りに180°回転することが
できる。
は、固定され、かつ透析器の連結具の一方に対する急速
解放結合具を包含する透析器の保持器が開示されてい
る。この透析器は、転倒された位置でプライミングされ
るよう、連結具の軸線の回りに180°回転することが
できる。
【0009】しかし、これらの従来技術の透析器保持器
の欠点は、透析器に対する結合具を含む対称軸の回りに
透析器が回転することである。従って、この結合具に
は、可成りの漏れの危険性がある。これは、透析器にお
ける圧力が通常、大気圧未満であるため、透析作動にと
っては有害である。漏れにより、透析器の透析区画内の
空気に、膜の閉そくおよび透析器の効率の低下がもたら
される。更にまた、血液内に空気を導入する危険性があ
る。
の欠点は、透析器に対する結合具を含む対称軸の回りに
透析器が回転することである。従って、この結合具に
は、可成りの漏れの危険性がある。これは、透析器にお
ける圧力が通常、大気圧未満であるため、透析作動にと
っては有害である。漏れにより、透析器の透析区画内の
空気に、膜の閉そくおよび透析器の効率の低下がもたら
される。更にまた、血液内に空気を導入する危険性があ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、上述の
従来技術の構造の欠点を回避しつつ、結合した透析器の
保持器および連結具をもたらすことにある。
従来技術の構造の欠点を回避しつつ、結合した透析器の
保持器および連結具をもたらすことにある。
【0011】本発明の別の目的は、管の長さが最も短
く、従って管がもつれ若しくは緩くなる危険性が最小限
となる、結合した透析器の保持器および連結具をもたら
すことにある。
く、従って管がもつれ若しくは緩くなる危険性が最小限
となる、結合した透析器の保持器および連結具をもたら
すことにある。
【0012】本発明のその上の目的は、モータで駆動さ
れ、従って人を介在させずに2つの位置、プライミング
位置およびハンドリング位置、へ透析器を布置し得るよ
うにした透析器の保持器をもたらすことにある。
れ、従って人を介在させずに2つの位置、プライミング
位置およびハンドリング位置、へ透析器を布置し得るよ
うにした透析器の保持器をもたらすことにある。
【0013】従って、透析機械上に配置された、透析
器、血液ろ過器などのための結合した保持器および連結
具がもたらされる。この保持器は、水平対称軸の回りに
旋回自在であり、透析器へ、かつ/またはそこから流体
を流すための透析器の結合装置と協働する連結具を含
む。連結具の対称軸は、保持器の前記対称軸と異なるも
のである。
器、血液ろ過器などのための結合した保持器および連結
具がもたらされる。この保持器は、水平対称軸の回りに
旋回自在であり、透析器へ、かつ/またはそこから流体
を流すための透析器の結合装置と協働する連結具を含
む。連結具の対称軸は、保持器の前記対称軸と異なるも
のである。
【0014】保持器および結合装置は、透析溶液および
/または限外ろ液用に意図されている。
/または限外ろ液用に意図されている。
【0015】本発明の好適な実施例によれば、連結具の
対称軸は水平対称軸に対し垂直である。
対称軸は水平対称軸に対し垂直である。
【0016】保持器には、望ましくは、透析機械の前面
から外方へ水平に延伸する軸が含まれる。保持器は、2
つの異なる角位置、即ち正常な処理位置、およびこの処
理位置に対し前記連結具が180度変位されるプライミ
ング位置をとるように配置することができる。更にまた
保持器は、前記の2つの角位置とは別の、第3角位置を
とるように配置することができるが、この第3位置は洗
浄位置である。前記洗浄位置においては、連結具が、管
および連結具を介し、透析機械からの透析物出口に接続
される。
から外方へ水平に延伸する軸が含まれる。保持器は、2
つの異なる角位置、即ち正常な処理位置、およびこの処
理位置に対し前記連結具が180度変位されるプライミ
ング位置をとるように配置することができる。更にまた
保持器は、前記の2つの角位置とは別の、第3角位置を
とるように配置することができるが、この第3位置は洗
浄位置である。前記洗浄位置においては、連結具が、管
および連結具を介し、透析機械からの透析物出口に接続
される。
【0017】本発明の最も好適な実施例によれば、保持
器が、その各種位置間をモータで駆動される。更にまた
それには、透析器の外面と協働する案内装置が含まれ
る。この種の案内装置は、前記の保持および連結具から
遠い位置で透析器と協働する支持部材を含むことができ
る。
器が、その各種位置間をモータで駆動される。更にまた
それには、透析器の外面と協働する案内装置が含まれ
る。この種の案内装置は、前記の保持および連結具から
遠い位置で透析器と協働する支持部材を含むことができ
る。
【0018】図面に示されている本発明の好適な実施例
について、本発明を更に詳細に説明する。
について、本発明を更に詳細に説明する。
【0019】
【発明の実施の形態】図1には、従来技術の透析機械
1、例えばGAMBRO AK 100型、の下方左側
部分が示されている。この機械はその前側に、透析器3
用の保持器2、例えばほぼ円形の断面を備えた中空ファ
イバ透析器、を含む。中空ファイバの内部空間は管4、
5を介して患者に連結され、またプライミング中は、生
理的食塩溶液のような無菌プライミング溶液の源泉に連
結される。中空ファイバの外側の外部空間は円筒状の管
で包囲される。この外部空間は、透析溶液用の透析機械
回路への連結のための2組のニップル6、7の形態の結
合装置へ連結される。
1、例えばGAMBRO AK 100型、の下方左側
部分が示されている。この機械はその前側に、透析器3
用の保持器2、例えばほぼ円形の断面を備えた中空ファ
イバ透析器、を含む。中空ファイバの内部空間は管4、
5を介して患者に連結され、またプライミング中は、生
理的食塩溶液のような無菌プライミング溶液の源泉に連
結される。中空ファイバの外側の外部空間は円筒状の管
で包囲される。この外部空間は、透析溶液用の透析機械
回路への連結のための2組のニップル6、7の形態の結
合装置へ連結される。
【0020】保持器2には、透析器と協働し、かつ、こ
れをそのほぼ中間で保持する係合装置8が含まれる。係
合装置8には、透析機械側のスリーブ11内の水平孔1
0へ挿入されるロッド9が設けられる。ロッド9は、ね
じ12を用いて孔10内に保持される。
れをそのほぼ中間で保持する係合装置8が含まれる。係
合装置8には、透析機械側のスリーブ11内の水平孔1
0へ挿入されるロッド9が設けられる。ロッド9は、ね
じ12を用いて孔10内に保持される。
【0021】透析機械1には、透析物溶液のための排液
管13と透析物溶液のための入口14とが設けられる。
出口13および入口14には、待機位置において、透析
機械の前面に位置する個々のバイパス結合管17、1
8、19へ結合される管15、16が設けられる。図1
には、バイパス結合管17に連結された出口13からの
管15が示されている。管16は、バイパス結合管18
から分離されて透析器の下方ニップル7にほぼ取り付け
られることがわかり、前記下方ニップルは透析器からの
出口として機能する。次いで管15が結合管17から分
離されて透析器の上方ニップル6へ取り付けられる。管
4、5は無菌プライミング溶液へ連結される。それで透
析器は、プライミングに対する用意が整う。
管13と透析物溶液のための入口14とが設けられる。
出口13および入口14には、待機位置において、透析
機械の前面に位置する個々のバイパス結合管17、1
8、19へ結合される管15、16が設けられる。図1
には、バイパス結合管17に連結された出口13からの
管15が示されている。管16は、バイパス結合管18
から分離されて透析器の下方ニップル7にほぼ取り付け
られることがわかり、前記下方ニップルは透析器からの
出口として機能する。次いで管15が結合管17から分
離されて透析器の上方ニップル6へ取り付けられる。管
4、5は無菌プライミング溶液へ連結される。それで透
析器は、プライミングに対する用意が整う。
【0022】プライミングに関しては、中空ファイバ内
の空間から全ての空気が押し出されるように、管5を介
して下方から、また管4を介して外方へ、透析器を通し
て無菌の生理的食塩溶液が給送される。同時に透析物溶
液が、逆流する流れとして、入口6を介し、出口7を経
て外方へ供給される。
の空間から全ての空気が押し出されるように、管5を介
して下方から、また管4を介して外方へ、透析器を通し
て無菌の生理的食塩溶液が給送される。同時に透析物溶
液が、逆流する流れとして、入口6を介し、出口7を経
て外方へ供給される。
【0023】出口管4を経て全ての空気を流出させるこ
とができると、ニップル7が最も高く、ニップル6が最
も低くなるように透析器が回される。同時に、更に中空
ファイバ上方の全空間で空気がなくなるまでプライミン
グが続く。次いで管4および5が、処理のため患者に連
結される。
とができると、ニップル7が最も高く、ニップル6が最
も低くなるように透析器が回される。同時に、更に中空
ファイバ上方の全空間で空気がなくなるまでプライミン
グが続く。次いで管4および5が、処理のため患者に連
結される。
【0024】図2、図3および図4には、図1における
と同様でありながら本発明に従って修正された透析機械
が示されている。ここで先ず、待機位置にある機械を示
す図4について言及する。この機械は本発明に従って単
純化され、従って入口14、管16およびバイパス結合
管18が省略されている。
と同様でありながら本発明に従って修正された透析機械
が示されている。ここで先ず、待機位置にある機械を示
す図4について言及する。この機械は本発明に従って単
純化され、従って入口14、管16およびバイパス結合
管18が省略されている。
【0025】この機械には、透析物出口23と、透析物
連結部26をその端部に有する透析物管25とが設けら
れている。待機位置においては、透析物連結部が、後段
で更に詳細に説明する連結具装置27へ結合される。従
って、待機位置においては透析物溶液が、機械から出口
23および管25を経て連結具26へ、そして連結具装
置27を経て機械内に戻って循環することができる。従
って個々の内部バイパス導管は全く不要である。
連結部26をその端部に有する透析物管25とが設けら
れている。待機位置においては、透析物連結部が、後段
で更に詳細に説明する連結具装置27へ結合される。従
って、待機位置においては透析物溶液が、機械から出口
23および管25を経て連結具26へ、そして連結具装
置27を経て機械内に戻って循環することができる。従
って個々の内部バイパス導管は全く不要である。
【0026】連結管装置27は、機械の前面から外方へ
水平に延伸する軸ジャーナル28または円筒状の管から
成る。ジャーナルの下側には、連結具26に至る連結部
29がある。
水平に延伸する軸ジャーナル28または円筒状の管から
成る。ジャーナルの下側には、連結具26に至る連結部
29がある。
【0027】軸ジャーナル28は、矢印30で表示され
る如く、図4、図2および図3に示す異なった3位置に
ついて回転自在である。図4による位置においては、機
械が、機械内のセンサ(図示せず)で検出される待機位
置にある。センサは、図4、図2および図3による3つ
の角位置を検出する。図4による位置においては、透析
機械が、熱または化学的手段等により、水洗、空虚化、
消毒のような種々のプログラム段階を遂行することがで
きる。
る如く、図4、図2および図3に示す異なった3位置に
ついて回転自在である。図4による位置においては、機
械が、機械内のセンサ(図示せず)で検出される待機位
置にある。センサは、図4、図2および図3による3つ
の角位置を検出する。図4による位置においては、透析
機械が、熱または化学的手段等により、水洗、空虚化、
消毒のような種々のプログラム段階を遂行することがで
きる。
【0028】軸ジャーナル28は図4における位置か
ら、処理位置を構成する図2に示す位置へ時計回りに9
0°回転される。連結具26はこの段階で(手動で、ま
たは自動的に)取り外され、透析器3は、その出口ニッ
プル7(図1参照)を、目下図2の左方に向かい横に面
している連結具29内にして布置される。連結具26は
ニップル6へ連結され、管4および5は以前の如くに連
結される。
ら、処理位置を構成する図2に示す位置へ時計回りに9
0°回転される。連結具26はこの段階で(手動で、ま
たは自動的に)取り外され、透析器3は、その出口ニッ
プル7(図1参照)を、目下図2の左方に向かい横に面
している連結具29内にして布置される。連結具26は
ニップル6へ連結され、管4および5は以前の如くに連
結される。
【0029】次いで軸ジャーナル28は、図3に示され
る如く、プライミング位置に向かい更に180°、時計
回りに回転される。無菌のプライミング溶液は管5を通
り、透析器を通って上下へ、そして管4を通って外方へ
と流れ、それにより、中空ファイバ内の空気を一緒に取
り外す。同時に透析物溶液は、管25を介し、透析器の
中空ファイバの外側の空間内へ、のみならず軸ジャーナ
ル28を経て外方へと流れ、機械へ戻る。
る如く、プライミング位置に向かい更に180°、時計
回りに回転される。無菌のプライミング溶液は管5を通
り、透析器を通って上下へ、そして管4を通って外方へ
と流れ、それにより、中空ファイバ内の空気を一緒に取
り外す。同時に透析物溶液は、管25を介し、透析器の
中空ファイバの外側の空間内へ、のみならず軸ジャーナ
ル28を経て外方へと流れ、機械へ戻る。
【0030】この位置で例えば10分間、プライミング
が行われた後、軸ジャーナル28は反時計回りに180
°回転され、図2に示す位置へ戻り、その結果プライミ
ング・プロセスが終了し、処理を生起させることができ
る。
が行われた後、軸ジャーナル28は反時計回りに180
°回転され、図2に示す位置へ戻り、その結果プライミ
ング・プロセスが終了し、処理を生起させることができ
る。
【0031】図5には軸ジャーナル28が、図2に対応
する位置に斜視図で示されている。これによれば、連結
具26は、左方に向かって面する位置にあって透析器を
受容すべく用意された連結部29から取り外されてい
る。透析器の出口ニップル7は、連結具29の孔31へ
挿入される。この連結具29には、図7および図8に関
連して更に詳細に説明する如く、透析器と、それが依然
垂直であるようにこれを案内するために協働すべく形成
された案内面32が設けられる。
する位置に斜視図で示されている。これによれば、連結
具26は、左方に向かって面する位置にあって透析器を
受容すべく用意された連結部29から取り外されてい
る。透析器の出口ニップル7は、連結具29の孔31へ
挿入される。この連結具29には、図7および図8に関
連して更に詳細に説明する如く、透析器と、それが依然
垂直であるようにこれを案内するために協働すべく形成
された案内面32が設けられる。
【0032】軸ジャーナル28には更に、使用後、透析
器を解放するために用いられるボタン33が設けられ
る。透析器のニップル7が孔31へ挿入されると、ニッ
プル7の回りに係合して透析器を保持器28内に安全に
保持するために、ボタン33が上方にはね、下方に戻
る。
器を解放するために用いられるボタン33が設けられ
る。透析器のニップル7が孔31へ挿入されると、ニッ
プル7の回りに係合して透析器を保持器28内に安全に
保持するために、ボタン33が上方にはね、下方に戻
る。
【0033】同じボタン33を用いて連結具26を取り
外すことができる。あるいはまた、図4に示す位置から
図2に示す位置へ軸ジャーナルが移動する際に連結具2
6を解放する装置が軸ジャーナル28に設けられる。こ
の装置は更にまた、連結具が間違って取り外され得ない
ように、図4に示す位置へ連結具26をロックすること
ができる。
外すことができる。あるいはまた、図4に示す位置から
図2に示す位置へ軸ジャーナルが移動する際に連結具2
6を解放する装置が軸ジャーナル28に設けられる。こ
の装置は更にまた、連結具が間違って取り外され得ない
ように、図4に示す位置へ連結具26をロックすること
ができる。
【0034】同様にして、軸ジャーナル28には、図3
による位置で透析器が取り外され得ること、または透析
器が定位置にある図4による位置へ軸ジャーナルが回転
され得ることを防止する内部ロック装置もあり得る。こ
のようにして、透析機械が、その種々の作動モードにお
いて、意図された様態で作動することを安全に保証する
ことができる。
による位置で透析器が取り外され得ること、または透析
器が定位置にある図4による位置へ軸ジャーナルが回転
され得ることを防止する内部ロック装置もあり得る。こ
のようにして、透析機械が、その種々の作動モードにお
いて、意図された様態で作動することを安全に保証する
ことができる。
【0035】図6には、上方から見た、図3の線VI−VI
について描かれた図3による透析機械が示されている。
軸ジャーナル28は、ここでは上方から示され、円形断
面を備える中空ファイバ形式の透析器3が連結具29内
に位置付けされている。図6から明らかな如く、ニップ
ル7の回りで透析器3の外面と協働するばね偏いプレー
ト32が連結具29に含まれ、従って透析器3はニップ
ル7回りに回転することができない。透析器3はこのよ
うに、連結具29により確実に把持されたままに維持さ
れる。更にまた、透析器ニップルが連結具29内で回転
しないことが保証されるが、さもなければ漏れの問題が
もたらされる恐れがある。
について描かれた図3による透析機械が示されている。
軸ジャーナル28は、ここでは上方から示され、円形断
面を備える中空ファイバ形式の透析器3が連結具29内
に位置付けされている。図6から明らかな如く、ニップ
ル7の回りで透析器3の外面と協働するばね偏いプレー
ト32が連結具29に含まれ、従って透析器3はニップ
ル7回りに回転することができない。透析器3はこのよ
うに、連結具29により確実に把持されたままに維持さ
れる。更にまた、透析器ニップルが連結具29内で回転
しないことが保証されるが、さもなければ漏れの問題が
もたらされる恐れがある。
【0036】図7には、プレート透析器に対する対応的
な装置が示されている。このプレート透析器には、プレ
ート32の別ガイド36と協働する包囲フランジ35が
設けられる。
な装置が示されている。このプレート透析器には、プレ
ート32の別ガイド36と協働する包囲フランジ35が
設けられる。
【0037】本発明を、図4による位置から図2による
位置へ、そして更にプライミングのための図3による位
置へ、のみならず処理のための図2による位置へ最後に
戻る諸段階の連続として上記に説明した。言うまでもな
く、例えば図4の位置から図3による位置へ直接に、そ
してその後図2による位置に至る別の順序も遂行するこ
とができる。
位置へ、そして更にプライミングのための図3による位
置へ、のみならず処理のための図2による位置へ最後に
戻る諸段階の連続として上記に説明した。言うまでもな
く、例えば図4の位置から図3による位置へ直接に、そ
してその後図2による位置に至る別の順序も遂行するこ
とができる。
【0038】更に、上述されたもの以外の流れ方向を用
い行うことも想像できる。例えば、図3によるプライミ
ングは、透析物溶液が軸ジャーナル28から透析器を経
て上方へ流れ、のみならず機械内の透析物溶液が転向さ
れる方向により管25を通る透析物溶液と同時に、透析
器を上方へ通る管5を介して管4へ流れる無菌のプライ
ミング溶液により生起することができる。
い行うことも想像できる。例えば、図3によるプライミ
ングは、透析物溶液が軸ジャーナル28から透析器を経
て上方へ流れ、のみならず機械内の透析物溶液が転向さ
れる方向により管25を通る透析物溶液と同時に、透析
器を上方へ通る管5を介して管4へ流れる無菌のプライ
ミング溶液により生起することができる。
【0039】血液ろ過の場合、血液ろ過器には1つの連
結ニップル7のみが設けられ、ニップル6は欠如してい
る。それにより、透析機械には連結具26のための連結
部(図示せず)を設けることができ、そのため、この連
結具への結合具26の取付けは、血液ろ過を実施すべき
ことを透析機械に示すものである。プライミングは、保
持器28を経由する低い圧力を用いることにより、中空
繊維を通って血液ろ過器の外側空間へ無菌のプライミン
グ溶液が流れることにより生起する。この作動は当業者
には別の方法により明白である。
結ニップル7のみが設けられ、ニップル6は欠如してい
る。それにより、透析機械には連結具26のための連結
部(図示せず)を設けることができ、そのため、この連
結具への結合具26の取付けは、血液ろ過を実施すべき
ことを透析機械に示すものである。プライミングは、保
持器28を経由する低い圧力を用いることにより、中空
繊維を通って血液ろ過器の外側空間へ無菌のプライミン
グ溶液が流れることにより生起する。この作動は当業者
には別の方法により明白である。
【0040】透析器は通常、連結ニップル6、7を備え
ているが、言うまでもなく、凹所等のような別の結合装
置を透析器上に用いることもできる。本発明による保持
器は、透析物溶液および/または限外ろ液の回路内に結
合される。
ているが、言うまでもなく、凹所等のような別の結合装
置を透析器上に用いることもできる。本発明による保持
器は、透析物溶液および/または限外ろ液の回路内に結
合される。
【0041】プライミングを更に容易にするため、プラ
イミング段階中、小さい角度範囲(±10°)にわた
り、軸ジャーナルを前後に回転させることもできる。
イミング段階中、小さい角度範囲(±10°)にわた
り、軸ジャーナルを前後に回転させることもできる。
【0042】本発明は、上記の説明に記載された諸特徴
に限定されるものではなく、添付クレイムによってのみ
限定されるものである。
に限定されるものではなく、添付クレイムによってのみ
限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による透析器保持器の図式的正面図。
【図2】本発明による透析器保持器の第一実施例の、図
1に対応する正面図。
1に対応する正面図。
【図3】図2に類似する、プライミング位置にある透析
器についての正面図。
器についての正面図。
【図4】図2に類似する、洗浄位置にある透析機械につ
いての正面図。
いての正面図。
【図5】本発明による透析器保持器の斜視図。
【図6】図3の線VI−VIについての、図2による透析器
保持器の端面図。
保持器の端面図。
【図7】透析器保持器に別の形式の透析器が設けられて
いる、図6に類似する端面図。
いる、図6に類似する端面図。
1 透析機械 7 結合装置 23 透析物出口 25 管 26 連結具 28 対称軸 29 連結具 32 案内装置
Claims (10)
- 【請求項1】 透析機械上に配置された透析器、血液ろ
過器などのための結合した保持器および連結管におい
て、保持器が水平対称軸(28)の回りに旋回自在であ
りかつ、透析器へ、および/またはそれから、流体を流
すべく透析器の結合装置(7)と協働する連結管(2
9)を含み、それにより、保持器の前記対称軸(28)
と異なる対称軸が連結具(29)に含まれるようにする
ことを特徴とする保持器。 - 【請求項2】 請求項1に記載された保持器において、
前記連結管(29)が透析溶液用に意図されていること
を特徴とする保持器。 - 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載された保
持器において、前記連結管(29)の対称軸が水平対称
軸(28)に対して垂直であることを特徴とする保持
器。 - 【請求項4】 請求項1、請求項2または請求項3に記
載された保持器において、透析機械(1)の前面から外
方へ水平に延伸する軸(28)を前記保持器が含むこと
を特徴とする保持器。 - 【請求項5】 請求項4に記載された保持器において、
保持器(28)が、2つの異なる角位置、即ち正常な処
理位置、およびこの処理位置に対し前記連結具が180
度変位されるプライミング位置をとるように配置される
ことを特徴とする保持器。 - 【請求項6】 請求項5に記載された保持器において、
保持器が、前記の2つの角位置とは別の、第3角位置を
とるように配置され、この第3位置が洗浄位置であるこ
とを特徴とする保持器。 - 【請求項7】 請求項6に記載された保持器において、
前記洗浄位置で前記連結管(29)が、管(25)およ
び連結管(26)を介し、透析機械からの透析物出口
(23)に接続されることを特徴とする保持器。 - 【請求項8】 請求項1から請求項7までの何れか1項
に記載された保持器において、前記保持器が、その各種
位置間をモータで駆動されることを特徴とする保持器。 - 【請求項9】 請求項1から請求項10までの何れか1
項に記載された保持器において、透析器の外面と協働す
る案内装置(32)を保持器が含むことを特徴とする保
持器。 - 【請求項10】 請求項9に記載された保持器におい
て、前記の保持器および連結具から遠い位置で透析器と
協働する支持部材を前記案内装置が含むことを特徴とす
る保持器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9502048A SE504572C2 (sv) | 1995-06-06 | 1995-06-06 | Kombinerad hållare och konnektor för dialysator |
SE9502048-3 | 1995-06-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08332221A true JPH08332221A (ja) | 1996-12-17 |
Family
ID=20398517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8143169A Pending JPH08332221A (ja) | 1995-06-06 | 1996-06-05 | 透析器用の結合した保持器および連結器 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5770064A (ja) |
EP (1) | EP0747074B1 (ja) |
JP (1) | JPH08332221A (ja) |
AT (1) | ATE229352T1 (ja) |
DE (1) | DE69625279T2 (ja) |
DK (1) | DK0747074T3 (ja) |
ES (1) | ES2187592T3 (ja) |
SE (1) | SE504572C2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012501239A (ja) * | 2008-09-02 | 2012-01-19 | フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー | フィルタの充てんを行うための装置及び方法 |
JP2012524564A (ja) * | 2009-04-23 | 2012-10-18 | フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 外部機能手段を処理機器に保持するための保持手段、外部機能手段、および、処理機器 |
JP2019048032A (ja) * | 2017-06-29 | 2019-03-28 | ベー・ブラウン・アヴィトゥム・アー・ゲーB. Braun Avitum Ag | 血液処理装置の改良構造を有する体外血液処理のための装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE504633C2 (sv) * | 1995-07-03 | 1997-03-24 | Althin Madical Ab | Anordning vid dialysmaskin |
SE510126C2 (sv) * | 1996-06-13 | 1999-04-19 | Althin Medical Ab | Dialysmaskin med rörlig manöverpanel |
DE19925297C1 (de) * | 1999-06-02 | 2000-07-13 | Braun Melsungen Ag | Kartuschenhalter für eine Dialysemaschine |
EP1988946B1 (en) * | 2006-03-02 | 2016-04-20 | Gambro Lundia AB | A hydraulic connector and a hydraulic circuit incorporating the connector |
DE102011102492A1 (de) | 2011-05-24 | 2012-11-29 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zum Spülen und/oder zum Befüllen einer Blutbehandlungsvorrichtung sowie Blutbehandlungsvorrichtung |
US10376626B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-08-13 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Dialyzer holder and improved airless bloodline priming method |
EP3009156A1 (fr) * | 2014-10-17 | 2016-04-20 | Debiotech S.A. | Poignée d'un dispositif médical |
US10238790B2 (en) * | 2015-03-06 | 2019-03-26 | Carefusion 2200, Inc. | Syringe holder |
DE102016115269B4 (de) | 2016-08-17 | 2024-05-29 | B.Braun Avitum Ag | Dialysatorhalter |
CN109996573B (zh) * | 2016-11-29 | 2021-09-07 | 甘布罗伦迪亚股份公司 | 连接器结构、用于体外血液处理的系统和用于灌注血液处理单元的流体腔室的方法 |
CA3012142C (en) * | 2017-07-25 | 2020-03-24 | Condair Humidity Ltd. | Field replaceable fluid element methods and systems for fluidic processors |
US12066202B2 (en) | 2017-07-25 | 2024-08-20 | Condair Ltd. | Field replaceable fluid element methods and systems for fluidic processors |
US11428357B2 (en) | 2017-07-25 | 2022-08-30 | Condair Ltd. | Field replaceable fluid element methods and systems for fluidic processors |
DE102017128079A1 (de) * | 2017-11-28 | 2019-05-29 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Dialysegerät mit Verwechslungssicherung für Hydraulikanschlüsse |
DE102018206633A1 (de) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtung zum Halten eines medizinischen Einmalartikels zur Blutbehandlung, System und Betriebsverfahren |
EP4058092A1 (en) | 2019-11-12 | 2022-09-21 | Fresenius Medical Care Deutschland GmbH | Blood treatment systems |
DE102020111136A1 (de) | 2020-04-23 | 2021-10-28 | Fresenius Medical Care AG & Co. KGaA | Halterung für Leitungen einer Blutbehandlungsvorrichtung |
US20230381386A1 (en) * | 2020-10-22 | 2023-11-30 | The University Of Vermont And State Agricultural College | Hemodialysis filter rotator |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4191351A (en) * | 1977-10-20 | 1980-03-04 | Cobe Laboratories, Inc. | Mounting fluid flow apparatus |
DE8633407U1 (de) * | 1986-12-13 | 1989-09-21 | Saueressig, Ulrich, Dr.med., 5600 Wuppertal | Haltestück für einen Dialysator für die Hämodialyse |
US5275724A (en) * | 1991-12-10 | 1994-01-04 | Millipore Corporation | Connector apparatus and system |
-
1995
- 1995-06-06 SE SE9502048A patent/SE504572C2/sv not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-05-14 DE DE69625279T patent/DE69625279T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-14 DK DK96107638T patent/DK0747074T3/da active
- 1996-05-14 ES ES96107638T patent/ES2187592T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-05-14 AT AT96107638T patent/ATE229352T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-05-14 EP EP96107638A patent/EP0747074B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-04 US US08/659,140 patent/US5770064A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-05 JP JP8143169A patent/JPH08332221A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012501239A (ja) * | 2008-09-02 | 2012-01-19 | フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー | フィルタの充てんを行うための装置及び方法 |
US8875748B2 (en) | 2008-09-02 | 2014-11-04 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Device for filling a filter, and method therefor |
JP2012524564A (ja) * | 2009-04-23 | 2012-10-18 | フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 外部機能手段を処理機器に保持するための保持手段、外部機能手段、および、処理機器 |
JP2019048032A (ja) * | 2017-06-29 | 2019-03-28 | ベー・ブラウン・アヴィトゥム・アー・ゲーB. Braun Avitum Ag | 血液処理装置の改良構造を有する体外血液処理のための装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0747074B1 (en) | 2002-12-11 |
ATE229352T1 (de) | 2002-12-15 |
DK0747074T3 (da) | 2003-03-17 |
DE69625279T2 (de) | 2003-04-17 |
US5770064A (en) | 1998-06-23 |
SE9502048D0 (sv) | 1995-06-06 |
SE9502048L (sv) | 1996-12-07 |
SE504572C2 (sv) | 1997-03-10 |
EP0747074A1 (en) | 1996-12-11 |
ES2187592T3 (es) | 2003-06-16 |
DE69625279D1 (de) | 2003-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08332221A (ja) | 透析器用の結合した保持器および連結器 | |
EP0458041B1 (en) | System for controlling a medical treatment, for example dialysis | |
KR100211478B1 (ko) | 자동 혈액 투석 화학 처리 시스템 | |
JP3802493B2 (ja) | モジュラー型在宅透析システム | |
US5484397A (en) | Artificial kidney for frequent (daily) hemodialysis | |
US5902476A (en) | Artificial kidney for frequent (daily) hemodialysis | |
US6299769B1 (en) | Disposable hemodiafiltration set | |
JP2003518995A (ja) | 滅菌液濾過カートリッジ、およびこれを用いる方法 | |
JP2002518105A (ja) | 特に家庭用に適する透析機 | |
KR101076350B1 (ko) | 통합형 혈액 처리 모듈용 지지 요소 | |
JP2009056271A (ja) | 血液透析システムの洗浄方法 | |
WO2005118485A1 (en) | Multi-use dialysis machine priming and solution delivery device | |
EP3437672B1 (en) | Blood purification system and method for priming of same | |
CN219110627U (zh) | 适配器、医疗设备以及中央供液系统 | |
WO2023083743A1 (en) | Device for extracorporeal blood treatment | |
JPS5930427B2 (ja) | ホロ−ファイバ型人工腎臓の洗浄方法および装置 | |
JP2002035114A (ja) | 非常時に対応可能な血液回路 | |
MXPA98010578A (en) | Disposable hemodiafiltration set | |
JPH11506370A (ja) | 連続的な外来用腹膜透析用装置 | |
JPH07213603A (ja) | 血液透析装置 |