[go: up one dir, main page]

JPH0822871A - 電子ユニット用コネクタ - Google Patents

電子ユニット用コネクタ

Info

Publication number
JPH0822871A
JPH0822871A JP6153282A JP15328294A JPH0822871A JP H0822871 A JPH0822871 A JP H0822871A JP 6153282 A JP6153282 A JP 6153282A JP 15328294 A JP15328294 A JP 15328294A JP H0822871 A JPH0822871 A JP H0822871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
male connector
terminal
electronic unit
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6153282A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritomo Okamura
憲知 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP6153282A priority Critical patent/JPH0822871A/ja
Publication of JPH0822871A publication Critical patent/JPH0822871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子ユニットとワイヤーハーネスの電気接続
を、無駄な結線を省いて低コストで行えるコネクタの提
供。 【構成】 ワイヤーハーネス1の端部に圧接型の端子4
をもつオスコネクタ2を設ける。また、このオスコネク
タ2を嵌合させるメスコネクタは、電子ユニット6のケ
ース7に設ける受け口8とケース内回路基板10上の電
極パッド11とで構成し、専用のハウジングと端子を省
く。このようにして端子4を電極パッド11に直接圧接
させると単品のコネクタは1個でよく、電極パッドを端
子につなぐ必要もなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子ユニットとワイヤ
ーハーネスの電気接続を簡便に、安価に行うことを可能
ならしめた電子ユニット用のコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】電子部品実装後の回路基板をケースに収
めて構成される電子ユニットに電力供給、或いは信号電
送のためのワイヤーハーネスを接続する場合、雌雄一対
のコネクタを用いることが多い。
【0003】その対のコネクタは、図5(b)に示すよ
うに、オスコネクタ20、メスコネクタ30とも、ハウ
ジング21、31内に端子22、32を設けて構成され
ており、一方が図5(a)に示すように、ケース7内の
回路基板10に取付けられる。このように、一方のコネ
クタを電子ユニット側に設け、他方のコネクタをワイヤ
ーハーネス1端に取付けてその両者を嵌合させるように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の接続法
では、それぞれがハウジングと端子から成るオス、メス
2つのコネクタが必要であり、コストが高くつく。ま
た、ケース内の回路基板に一方のコネクタを取付け、さ
らにそのコネクタの端子を基板上の回路に接続する必要
があるので、作業工数も多くなる。さらに、回路基板に
取付けるコネクタは、基板に実装した後、リフロー炉に
通して端子を半田付けする(図5(a)の16が半田付
け部)ので高耐熱性のハウジング材料を必要とし、コス
ト面で更に不利になる。
【0005】本発明の課題は、これ等の不具合を無くす
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明においては、電子ユニットのケースに貫通し
て設けるコネクタ受け口と、前記ケース内の回路基板上
に設ける電極部とでメスコネクタを構成し、このメスコ
ネクタとワイヤーハーネス端に設けるオスコネクタを組
合せ、前記コネクタ受け口にオスコネクタを嵌合させた
位置でオスコネクタの端子が前記回路基板上の電極部に
接触する構造にした。
【0007】なお、オスコネクタの端子は、コネクタ受
け口に対するオスコネクタの挿入終点で弾性変形して前
記電極部に押し当てられる圧接型の端子が望ましい。ま
た、この圧接型の端子を用いる場合には、端子の弾性復
元力でオスコネクタが受け口から外れないように、オ
ス、メス両コネクタの嵌合状態を保持する手段を設けて
おく。
【0008】
【作用】本発明のコネクタは、電子ユニットのケースに
設けたコネクタ受け口をハウジングの代替物としてオス
コネクタを嵌合させ、この状態下で回路基板上の電極部
にオスコネクタの端子を直接つなぐので、従来使用して
いたハウジングと端子からなる単品のメスコネクタが不
要になり、接続コストが下がる。
【0009】また、回路基板の電極部を事前に端子に接
続しておく必要がなくなり、結線の簡素化、作業工数の
削減にもなる。なお、圧接型の端子は接触抵抗の低減に
効果がある。
【0010】
【実施例】図1に、本発明のコネクターの一例を示す。
図の1はワイヤーハーネス、2はそのハーネス端に取付
けたオスコネクタ、3はオスコネクタのハウジング、4
はオスコネクタの端子である。端子4は根元側を下向き
に屈曲させてこの屈曲部を弾性変形させ、その部分に生
じる弾性復元力で先端の反り曲げ部4aを相手導体に押
し当てるようにしてある。また、ハウジング3の両側面
には縦向きに延びる突条5を設けてある。
【0011】6は、ケース7内に回路基板10を収納し
て構成される電子ユニットである。この電子ユニットの
ケース7には、オスコネクタ2を差し込む受け口8を設
けてある。その受け口8はケースの内側に貫通してお
り、回路基板上の回路端に形成される電極パッド11
は、その受け口8の近辺にある。また、受け口8には、
突条5の挿入ガイドとなる縦溝9を設けてある。
【0012】ここでは、その縦溝9に締め代をもたせる
ことにより、オスコネクタ2を受け口に圧入して嵌合終
点に固定するようにしている。この圧入による固定であ
れば、受け口8及びハウジング3の形状のシンプル化が
図られるが、嵌合状態の保持手段は、逆止爪とそれを係
止させる溝等であってもよい。
【0013】図示のコネクタは、受け口8と電極パッド
11とによってメスコネクタが構成されており、図1
(b)に示すように、オスコネクタ2を受け口8に圧入
する。この圧入途中に端子4の先端が回路基板10に当
り、圧入終点で端子4が少し押し上げられて根元の屈曲
部に生じる弾性復元力で回路基板10上の電極パッド1
1に圧接し、ワイヤーハーネス1と基板上回路の電気接
続が完了する。
【0014】なお、ハウジング3は、端子4を埋設する
モールド式のハウジング、ワイヤーハーネス端に取付け
た端子を事前に成形したハウジングに取付けるもののど
ちらであってもよい。図2、図3は後者のタイプのハウ
ジングを用いたオスコネクタであり、図2のそれはラン
ス(かえし)付きハウジング3にワイヤーハーネス端の
端子4をハウジングの孔に通して装着し、ランス12で
抜け止めして装着後に端子4を曲げ加工している。ま
た、図3に示すオスコネクタは、曲げ加工後の端子4
を、分割型のハウジング3に、ハウジング合わせ面の溝
部に挾むようにして装着している。なお、図3では、2
分されたハウジングの合わせ状態を弾性係止片13とそ
の係止片に係合する爪14とから成る簡易ロック機構に
よって保持するようにしたが、2分割したハウジングは
融着、接着等で、一体化してもよい。また、図4に示す
ように、分割体をヒンジ15で連結しておくと、取扱い
が楽である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のコネクタ
は、メスコネクタを電子ユニットのケースと回路基板上
の電極とで構成してハウジングと端子から成る単品のメ
スコネクタを省いたので、コストの低減が図れる。
【0016】また、オスコネクタの端子を回路基板上の
電極に直接接触させるので、電極とコネクタ端子の半田
付けによる電気接続も不要になり、結線の簡素化、作業
能率の向上等にも効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a):本発明のコネクタの一例を結合を解い
た状態にして示す斜視図 (b):同上のコネクタの結合状態の断面図
【図2】オスコネクタの他の例を示す断面図
【図3】オスコネクタの他の例を示す分割斜視図
【図4】ハウジングの他の例を示す斜視図
【図5】(a):従来の電気接続例を示す断面図 (b):同上の接続部に用いられているコネクタの断面
【符号の説明】
1 ワイヤーハーネス 2 オスコネクタ 3 ハウジング 4 端子 4a 反り曲げ部 5 突条 6 電子ユニット 7 ケース 8 受け口 9 縦溝 10 回路基板 11 電極パッド 12 ランス 13 弾性係止片 14 爪 15 ヒンジ 20 オスコネクタ 30 メスコネクタ 21、31 ハウジング 22、32 端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤーハーネス端に設けるオスコネク
    タと、このオスコネクタを嵌合させるメスコネクタとか
    ら成り、前記メスコネクタが電子ユニットのケースに貫
    通して設けるコネクタ受け口と、前記ケース内の回路基
    板上に設ける電極部とで構成され、前記コネクタ受け口
    にオスコネクタを嵌合させた位置でオスコネクタの端子
    が前記回路基板上の電極部に接触するようにしてある電
    子ユニット用コネクタ。
  2. 【請求項2】 オスコネクタとメスコネクタに両者の嵌
    合状態の保持手段を設け、さらに、オスコネクタの端子
    を、コネクタ受け口に対するオスコネクタの挿入終点で
    弾性変形して前記電極部に押し当てられる圧接型の端子
    にした請求項1記載の電子ユニット用コネクタ。
JP6153282A 1994-07-05 1994-07-05 電子ユニット用コネクタ Pending JPH0822871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153282A JPH0822871A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子ユニット用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153282A JPH0822871A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子ユニット用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0822871A true JPH0822871A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15559069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6153282A Pending JPH0822871A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子ユニット用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822871A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184537A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP2006286652A (ja) * 2006-06-15 2006-10-19 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
US7153173B2 (en) 2000-12-18 2006-12-26 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector
EP2375473A3 (en) * 2010-04-07 2014-11-26 Black & Decker Inc. Battery pack connection system
WO2015186497A1 (ja) * 2014-06-04 2015-12-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184537A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
US7153173B2 (en) 2000-12-18 2006-12-26 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector
US7179134B2 (en) 2000-12-18 2007-02-20 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector for electrically connecting a wire of one article to a contact of another article
JP2006286652A (ja) * 2006-06-15 2006-10-19 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
EP2375473A3 (en) * 2010-04-07 2014-11-26 Black & Decker Inc. Battery pack connection system
WO2015186497A1 (ja) * 2014-06-04 2015-12-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP2015230780A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
US9887479B2 (en) 2014-06-04 2018-02-06 Autonetworks Technologies, Ltd. Connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524131Y2 (ja)
US4428633A (en) Dual-in-line socket assembly
US4526436A (en) Electrical connector for flat flexible cable
JPH0412595B2 (ja)
CA2234536A1 (en) Improvements in multi-pin electrical connectors
JP2767478B2 (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ用コンタクト
JP2000067974A (ja) 電気端子
JP3356394B2 (ja) 電気コンタクト
WO1998005103A1 (en) Electrical connector
JPH0722105A (ja) 電気コネクタ
US6095824A (en) Electrical connector assembly
EP1120870A3 (en) Termination adapter for PCB
US5009606A (en) Separable electrical connector
US5951331A (en) Pressure absorbing contact and connector using the same
JPH0822871A (ja) 電子ユニット用コネクタ
EP0346104B1 (en) Board mount type contact-connectors
JPS6316144Y2 (ja)
JPH11144789A (ja) 端子構造
US6168451B1 (en) Electrical connector assembly
JP3149365B2 (ja) 電気コンタクト
JP2004103491A (ja) 表面実装型コネクタ
US6024613A (en) Socket contact and method for producing the same
US6382984B1 (en) Electrical card connector for solderlessly electrically connecting to a printed circuit board
CN220400939U (zh) 导电端子及其安装结构
US6155843A (en) IC card connector assembly