JPH08121974A - 非鉄金属用容器 - Google Patents
非鉄金属用容器Info
- Publication number
- JPH08121974A JPH08121974A JP6282535A JP28253594A JPH08121974A JP H08121974 A JPH08121974 A JP H08121974A JP 6282535 A JP6282535 A JP 6282535A JP 28253594 A JP28253594 A JP 28253594A JP H08121974 A JPH08121974 A JP H08121974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- nonferrous metal
- aln
- weight
- alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 11
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 7
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 4
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000002529 flux (metallurgy) Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001272 pressureless sintering Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000007569 slipcasting Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000004901 spalling Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 Mg、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及
び二種以上の各種非鉄金属の合金の溶解及び保持用容器
において、溶湯コンタミネーションや低寿命の要因とな
る溶損や浸透の極めて小さい容器素材を提供するにあ
る。 【構成】 Mg、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及
び二種以上の各種非鉄金属の合金の溶解及び保持用容器
において、その構成成分がSIALON−BN−AlN
質である材料で作製する。SIALONは化学式 Si6
-zAlzOzN8-z におけるZ値が2.0〜4.0であ
る。BNは0.5〜50重量%である。AlNは1.0
〜10重量%である。 【効果】 本発明の非鉄金属用容器はMg、Zn、P
b、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属
の合金及びフラックスから受ける溶損と浸透はほとんど
無く、よって容器の高寿命化によるメンテナンスフリー
化及びMg、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二
種以上の各種非鉄金属の合金の製品の高品質化が可能に
成る。
び二種以上の各種非鉄金属の合金の溶解及び保持用容器
において、溶湯コンタミネーションや低寿命の要因とな
る溶損や浸透の極めて小さい容器素材を提供するにあ
る。 【構成】 Mg、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及
び二種以上の各種非鉄金属の合金の溶解及び保持用容器
において、その構成成分がSIALON−BN−AlN
質である材料で作製する。SIALONは化学式 Si6
-zAlzOzN8-z におけるZ値が2.0〜4.0であ
る。BNは0.5〜50重量%である。AlNは1.0
〜10重量%である。 【効果】 本発明の非鉄金属用容器はMg、Zn、P
b、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属
の合金及びフラックスから受ける溶損と浸透はほとんど
無く、よって容器の高寿命化によるメンテナンスフリー
化及びMg、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二
種以上の各種非鉄金属の合金の製品の高品質化が可能に
成る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はMg、Zn、Pb、Sn
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の
溶解及び保持用容器に関する。
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の
溶解及び保持用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にMg、Zn、Pb、Sn等非鉄金
属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の処理工程
にはこれらの溶解及び保持を行う特定の容器が必要であ
り、容器は金属及びフラックスに対して耐食性が高く高
寿命であることが望まれる。従来、これら容器の素材と
してはアルミナ質・ジルコニア質・窒化珪素質・炭珪窒
珪質・黒鉛質あるいは鋳鉄等が用いられているが、使用
条件によっては問題を生じていた。一般に鋳鉄や黒鉛容
器が使われるが、鋳鉄容器は溶解及び保持中に鉄不純物
として溶湯中に溶解するため高純度の溶湯精製には適さ
ない。一方、黒鉛質については不純物ピックアップ量は
少ないが、高温での黒鉛の酸化及びフラックスの浸透・
溶損が生じ短寿命となり易い。窒化珪素質・炭珪窒珪質
については溶損・浸透に強いがスポーリングに弱いた
め、加熱・冷却のサイクルで割れ易い。またアルミナ質
やジルコニア質とした場合には高膨張性のため割損を生
ずるため適用し難い。
属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の処理工程
にはこれらの溶解及び保持を行う特定の容器が必要であ
り、容器は金属及びフラックスに対して耐食性が高く高
寿命であることが望まれる。従来、これら容器の素材と
してはアルミナ質・ジルコニア質・窒化珪素質・炭珪窒
珪質・黒鉛質あるいは鋳鉄等が用いられているが、使用
条件によっては問題を生じていた。一般に鋳鉄や黒鉛容
器が使われるが、鋳鉄容器は溶解及び保持中に鉄不純物
として溶湯中に溶解するため高純度の溶湯精製には適さ
ない。一方、黒鉛質については不純物ピックアップ量は
少ないが、高温での黒鉛の酸化及びフラックスの浸透・
溶損が生じ短寿命となり易い。窒化珪素質・炭珪窒珪質
については溶損・浸透に強いがスポーリングに弱いた
め、加熱・冷却のサイクルで割れ易い。またアルミナ質
やジルコニア質とした場合には高膨張性のため割損を生
ずるため適用し難い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】Mg、Zn、Pb、S
n等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金
の溶解及び保持用容器において、溶湯コンタミネーショ
ンや低寿命の要因となる溶損や浸透の極めて小さい容器
素材を提供する。
n等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金
の溶解及び保持用容器において、溶湯コンタミネーショ
ンや低寿命の要因となる溶損や浸透の極めて小さい容器
素材を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】Mg、Zn、Pb、Sn
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の
溶解及び保持用容器において、その構成成分がSIAL
ON−BN−AlN質である材料で作製する。SIAL
ONは化学式 Si6-zAlzOzN8-z におけるZ値が
2.0〜4.0である。BNは0.5〜50重量%であ
る。AlNは1.0〜10重量%である。
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金の
溶解及び保持用容器において、その構成成分がSIAL
ON−BN−AlN質である材料で作製する。SIAL
ONは化学式 Si6-zAlzOzN8-z におけるZ値が
2.0〜4.0である。BNは0.5〜50重量%であ
る。AlNは1.0〜10重量%である。
【0005】
【作用】SIALON−BN−AlNの容器にMg、Z
n、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非
鉄金属の合金を溶解及び保持する。本発明による容器を
詳細に説明する。構成成分はSIALON−BN−Al
N質であり、SIALONはβ’型でその化学式 Si6
-zAlzOzN8-z におけるZ値が2.0〜4.0、BN
含有量は重量比で0.5〜50%及びAlN含有量は重
量比で1.0〜10%である。
n、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非
鉄金属の合金を溶解及び保持する。本発明による容器を
詳細に説明する。構成成分はSIALON−BN−Al
N質であり、SIALONはβ’型でその化学式 Si6
-zAlzOzN8-z におけるZ値が2.0〜4.0、BN
含有量は重量比で0.5〜50%及びAlN含有量は重
量比で1.0〜10%である。
【0006】製造方法は、原料調整→成形→乾燥及び脱
脂→加工→焼結である、出発原料は焼成を経て最終的に
上記構成成分となるように調合する。すなわち、常圧焼
成を用いるときにはSi3N4、AlN、Al2O3の各粉
末を上記Z値が2.0〜4.0になるよう調合し、焼結
助材、バインダー、BN粉末及びAlN粉末を所定量添
加したものをアセトン等非水溶媒と共にトロミルにて1
2〜24時間混合し、噴霧造粒して成形に供する。
脂→加工→焼結である、出発原料は焼成を経て最終的に
上記構成成分となるように調合する。すなわち、常圧焼
成を用いるときにはSi3N4、AlN、Al2O3の各粉
末を上記Z値が2.0〜4.0になるよう調合し、焼結
助材、バインダー、BN粉末及びAlN粉末を所定量添
加したものをアセトン等非水溶媒と共にトロミルにて1
2〜24時間混合し、噴霧造粒して成形に供する。
【0007】また、反応焼結による時には、Si、A
l、Al2O3の各粉末を上記Z値が窒化反応後に2.0
〜4.0になるよう調合し、バインダー、BN粉末及び
AlN粉末を所定量添加したものをアセトン等非水溶媒
と共にトロミルにて12〜24時間混合し、噴霧造粒し
て成形に供する。
l、Al2O3の各粉末を上記Z値が窒化反応後に2.0
〜4.0になるよう調合し、バインダー、BN粉末及び
AlN粉末を所定量添加したものをアセトン等非水溶媒
と共にトロミルにて12〜24時間混合し、噴霧造粒し
て成形に供する。
【0008】ここでZ値を2.0〜4.0としたのは、
2.0未満であるとAl2O3の固溶量が少ないためSi3
N4そのものの性質に近くなり、耐食性、耐酸化性に不
足を生ずるためであり、一方Zが4.0を超えると耐食
性等は向上するものの、耐熱衝撃性と強度の低下を来す
からである。またBN量を0.5〜50重量%とした
が、50%を超えるとBNがSIALONの生成及び焼
結を阻害する傾向が強すぎ、強度の低下が著しく、実用
上問題となり易いからである。AlN量は1.0〜10
重量%にしたが、1.0%より少ないと強度の上昇効果
が得られない、10%を超えると強度は大きく上がるが
耐熱衝撃性と酸化性は悪くなりますので実用上に問題が
ある。
2.0未満であるとAl2O3の固溶量が少ないためSi3
N4そのものの性質に近くなり、耐食性、耐酸化性に不
足を生ずるためであり、一方Zが4.0を超えると耐食
性等は向上するものの、耐熱衝撃性と強度の低下を来す
からである。またBN量を0.5〜50重量%とした
が、50%を超えるとBNがSIALONの生成及び焼
結を阻害する傾向が強すぎ、強度の低下が著しく、実用
上問題となり易いからである。AlN量は1.0〜10
重量%にしたが、1.0%より少ないと強度の上昇効果
が得られない、10%を超えると強度は大きく上がるが
耐熱衝撃性と酸化性は悪くなりますので実用上に問題が
ある。
【0009】成形には通常単軸成形法または静水圧成形
法が用いられるが、場合によっては原料を造粒せずにス
リップキャスティングすることも可能である。成形体は
乾燥及びバインダー類の揮散除去(脱脂)後、加工を経
て焼結する。常圧焼結の場合は、窒素雰囲気下で165
0〜1800℃、保持時間は5〜10時間が望ましく、
高温であるほど保持時間は短くすべきである。反応焼結
の場合は窒素雰囲気下1400〜1600℃で行い、保
持時間は形状にもよるが5〜10時間が望ましい。
法が用いられるが、場合によっては原料を造粒せずにス
リップキャスティングすることも可能である。成形体は
乾燥及びバインダー類の揮散除去(脱脂)後、加工を経
て焼結する。常圧焼結の場合は、窒素雰囲気下で165
0〜1800℃、保持時間は5〜10時間が望ましく、
高温であるほど保持時間は短くすべきである。反応焼結
の場合は窒素雰囲気下1400〜1600℃で行い、保
持時間は形状にもよるが5〜10時間が望ましい。
【0010】
【実施例】次に実施例より説明する。SIALON−B
N−AlN質として、BN量を30重量%及びAlN量
を5重量%、SIALONの化学式 Si6-zAlzOzN
8-z におけるZ値を計算上1.0〜5.0まで変化させ
た試験体と、SIALONのZ値を3.0及びAlN量
を5重量%とし、BN量を0〜60重量%まで変化させ
た試験体と、SIALONのZ値を3.0及びBN量を
30重量%とし、AlN量を0〜12%まで変化させた
試験体を作製した。次に□20X250mmに切り出し
た各試験体を1000℃に溶融したマグネシウム中に1
20時間浸漬し、溶損量、金属浸透量、酸化減量を測定
した。曲げ強度についてはJIS R1601に基づい
て行なった。結果を表1〜表3に示す。
N−AlN質として、BN量を30重量%及びAlN量
を5重量%、SIALONの化学式 Si6-zAlzOzN
8-z におけるZ値を計算上1.0〜5.0まで変化させ
た試験体と、SIALONのZ値を3.0及びAlN量
を5重量%とし、BN量を0〜60重量%まで変化させ
た試験体と、SIALONのZ値を3.0及びBN量を
30重量%とし、AlN量を0〜12%まで変化させた
試験体を作製した。次に□20X250mmに切り出し
た各試験体を1000℃に溶融したマグネシウム中に1
20時間浸漬し、溶損量、金属浸透量、酸化減量を測定
した。曲げ強度についてはJIS R1601に基づい
て行なった。結果を表1〜表3に示す。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】
【0014】次にSIALON−BN−AlN質(Z=
3.0、BN=30重量%、AlN=5重量%)にて#
20の坩堝を作製し、金属・フラックスの溶解試験を行
った。条件として、マグネシウム合金2.0kgとフラ
ックス500gを共に坩堝内で溶解し800℃で20時
間保持後、溶解物を排出、坩堝を放冷する操作を最大1
0回繰り返す。比較材質として黒鉛質の坩堝について同
様の試験を行った。その結果を表4に示す。
3.0、BN=30重量%、AlN=5重量%)にて#
20の坩堝を作製し、金属・フラックスの溶解試験を行
った。条件として、マグネシウム合金2.0kgとフラ
ックス500gを共に坩堝内で溶解し800℃で20時
間保持後、溶解物を排出、坩堝を放冷する操作を最大1
0回繰り返す。比較材質として黒鉛質の坩堝について同
様の試験を行った。その結果を表4に示す。
【0015】
【表4】
【0016】本発明品の坩堝は10回繰り返しても割損
せず、溶損・浸透・酸化量は極めて小さい。比較品の黒
鉛坩堝は4回目で割損し、表面まで浸透が達した。
せず、溶損・浸透・酸化量は極めて小さい。比較品の黒
鉛坩堝は4回目で割損し、表面まで浸透が達した。
【0017】
【発明の効果】上記実施例の結果の様に本発明のSIA
LON−BN−AlNの容器はMg、Zn、Pb、Sn
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金及
びフラックスから受ける溶損と浸透はほとんど無く、よ
って容器の高寿命化によるメンテナンスフリー化及びM
g、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の
各種非鉄金属の合金の製造の高品質化が可能に成る。
LON−BN−AlNの容器はMg、Zn、Pb、Sn
等非鉄金属の単体及び二種以上の各種非鉄金属の合金及
びフラックスから受ける溶損と浸透はほとんど無く、よ
って容器の高寿命化によるメンテナンスフリー化及びM
g、Zn、Pb、Sn等非鉄金属の単体及び二種以上の
各種非鉄金属の合金の製造の高品質化が可能に成る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 35/599 C04B 35/58 302 Y
Claims (4)
- 【請求項1】 Mg、Zn、Pb、Sn等非金属の単体
及び二種以上の各種非鉄金属の合金の溶解及び保持用容
器において、その構成成分がSIALON−BN−Al
N質であることを特徴とする非鉄金属用容器。 - 【請求項2】 前記SIALONは化学式 Si6-zAl
zOzN8-z におけるZ値が2.0〜4.0であることを
特徴とする請求項1に記載の非鉄金属用容器。 - 【請求項3】 前記BNは0.5〜50重量%であるこ
とを特徴とする請求項1、2に記載の非鉄金属用容器。 - 【請求項4】 前記AlNは1.0〜10重量%である
ことを特徴とする請求項1、2、3に記載の非鉄金属用
容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6282535A JPH08121974A (ja) | 1994-10-21 | 1994-10-21 | 非鉄金属用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6282535A JPH08121974A (ja) | 1994-10-21 | 1994-10-21 | 非鉄金属用容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08121974A true JPH08121974A (ja) | 1996-05-17 |
Family
ID=17653732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6282535A Pending JPH08121974A (ja) | 1994-10-21 | 1994-10-21 | 非鉄金属用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08121974A (ja) |
-
1994
- 1994-10-21 JP JP6282535A patent/JPH08121974A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0139421B1 (ko) | 시알론 매트릭스와 결합된 내화재 및 이의 제조방법 | |
US5925585A (en) | Materials formed by refractory grains bound in a matrix of aluminum nitride or sialon containing titanium nitride | |
JPH0717379B2 (ja) | 高温耐熱性及び耐食性に優れた溶融ジルコニア耐火材料およびその製造方法並びに連続鋳造用ノズル | |
JPS5950074A (ja) | 連続鋳造用耐火物 | |
JPH08121974A (ja) | 非鉄金属用容器 | |
US5215947A (en) | Refractory parts for devices for regulation or interruption of a jet of steel, made of refractory material | |
JPS629548B2 (ja) | ||
JPH0834673A (ja) | 非鉄金属用容器 | |
JPS6335593B2 (ja) | ||
JPH08327248A (ja) | 非鉄金属用容器 | |
JPH08333168A (ja) | 非鉄金属用容器 | |
JPH08166192A (ja) | 非鉄金属溶湯脱ガス装置用シャフト及び撹拌羽根 | |
JPH08327245A (ja) | 非鉄金属用容器 | |
JPS5921581A (ja) | 連続鋳造用耐火物 | |
JP3031192B2 (ja) | スライディングノズル用プレート耐火物 | |
JPH08311572A (ja) | 非鉄金属溶湯脱ガス装置用シャフト及び撹拌羽根 | |
US5246896A (en) | Ceramic composition | |
JPH08311571A (ja) | 非鉄金属溶湯脱ガス装置用シャフト及び撹拌羽根 | |
JPH08164452A (ja) | ストリップキャスティング用サイドダムプレート | |
JPH08311573A (ja) | 非鉄金属溶湯脱ガス装置用シャフト及び撹拌羽根 | |
JPH08243690A (ja) | ストリップキャスティング用サイドダムプレート | |
JPH0892663A (ja) | 非鉄金属溶湯脱ガス装置用シャフト及び撹拌羽根 | |
JPH06322457A (ja) | アルミニウム溶解・鋳造用窒化珪素質部品およびこれを用いた溶解・鋳造設備 | |
EP0481643B1 (en) | Ceramic composition | |
SU1139719A1 (ru) | Высокотемпературный керамический материал |