JPH0793127B2 - 無電極放電ランプ - Google Patents
無電極放電ランプInfo
- Publication number
- JPH0793127B2 JPH0793127B2 JP63072254A JP7225488A JPH0793127B2 JP H0793127 B2 JPH0793127 B2 JP H0793127B2 JP 63072254 A JP63072254 A JP 63072254A JP 7225488 A JP7225488 A JP 7225488A JP H0793127 B2 JPH0793127 B2 JP H0793127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- lamp bulb
- bulb
- excitation coil
- electrodeless discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 11
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電磁界を用いて放電、発光させる無電極放電
ランプに関する。
ランプに関する。
[従来の技術] 最近、電磁界を用いて放電、発光させる無電極放電ラン
プが開発されてきた。この無電極放電ランプの特徴とし
ては、従来の電極を有する放電ランプと異なり、電極が
ないために長寿命であり、また、電極物質の飛散に伴う
ランプ壁面の黒化現象による光束低下が無くなるという
利点がある。
プが開発されてきた。この無電極放電ランプの特徴とし
ては、従来の電極を有する放電ランプと異なり、電極が
ないために長寿命であり、また、電極物質の飛散に伴う
ランプ壁面の黒化現象による光束低下が無くなるという
利点がある。
[発明が解決しようとする課題] このような無電極放電ランプにおいて、ランプ内に封入
する発光物質を金属ハロゲン化物を用いる、所謂メタル
ハライドランプでは、電子付着性の強いハロゲン物質が
ランプ内に封入されている為に、電磁界や電磁波が外部
から印加され、ランプ内に電子が発生してもハロゲン物
質に付着し、絶縁破壊に有効に寄与せず、始動が困難で
あった。
する発光物質を金属ハロゲン化物を用いる、所謂メタル
ハライドランプでは、電子付着性の強いハロゲン物質が
ランプ内に封入されている為に、電磁界や電磁波が外部
から印加され、ランプ内に電子が発生してもハロゲン物
質に付着し、絶縁破壊に有効に寄与せず、始動が困難で
あった。
本発明は、上記の欠点を改善するためになされたもの
で、その目的とするところは、金属ハロゲン化物が封入
されているにもかかわらず、始動が容易な無電極放電ラ
ンプを提供するにある。
で、その目的とするところは、金属ハロゲン化物が封入
されているにもかかわらず、始動が容易な無電極放電ラ
ンプを提供するにある。
[課題を解決するための手段] 以下、本発明を実施例に基づいて説明する。第1図は本
発明の一実施例を示すもので、図中、1は透光性石英か
ら成る無電極放電ランプバルブで、ランプバルブ1内に
は所定量の水銀、希ガス及び金属ハロゲン化物が封入さ
れている。2は透光性石英から成る始動補助用バルブ
で、始動補助用バルブ2内には所定量の水銀及び希ガス
が封入されており、前記ランプバルブ1と一体的に形成
されている。3はランプバルブ1の外周壁に沿って巻回
された励起コイルで、本実施例では4ターン巻かれてい
る。
発明の一実施例を示すもので、図中、1は透光性石英か
ら成る無電極放電ランプバルブで、ランプバルブ1内に
は所定量の水銀、希ガス及び金属ハロゲン化物が封入さ
れている。2は透光性石英から成る始動補助用バルブ
で、始動補助用バルブ2内には所定量の水銀及び希ガス
が封入されており、前記ランプバルブ1と一体的に形成
されている。3はランプバルブ1の外周壁に沿って巻回
された励起コイルで、本実施例では4ターン巻かれてい
る。
このように構成された無電極放電ランプにおいて、上記
励起コイル3に図示しない高周波電源によって高周波電
流を通電すると、ランプバルブ1内にはハロゲン物質が
封入されている為、前述の如く電子がハロゲン物質に付
着し、絶縁破壊が起こり難く始動が困難であるが、始動
補助用バルブ2内にはハロゲン物質が封入されていない
ので絶縁破壊電圧が比較的低いのと、加えて励起コイル
3間に生じる線間電界の強い部分が有効に利用できる
為、まず、始動補助用バルブ2内で容易に放電が起こ
り、水銀の発光が起こる。この水銀から発せられる紫外
線がランプバルブ1内に照射され、この紫外線のエネル
ギーによってランプバルブ1内で励起、電離が起こり、
放電しやすい状態になる。
励起コイル3に図示しない高周波電源によって高周波電
流を通電すると、ランプバルブ1内にはハロゲン物質が
封入されている為、前述の如く電子がハロゲン物質に付
着し、絶縁破壊が起こり難く始動が困難であるが、始動
補助用バルブ2内にはハロゲン物質が封入されていない
ので絶縁破壊電圧が比較的低いのと、加えて励起コイル
3間に生じる線間電界の強い部分が有効に利用できる
為、まず、始動補助用バルブ2内で容易に放電が起こ
り、水銀の発光が起こる。この水銀から発せられる紫外
線がランプバルブ1内に照射され、この紫外線のエネル
ギーによってランプバルブ1内で励起、電離が起こり、
放電しやすい状態になる。
このようにしてランプバルブ1内で放電しやすい状態に
なると、ランプバルブ1内では励起コイル3による誘導
電界によりトロイダル状の主放電に移行する。従って、
ランプバルブ1内には金属ハロゲン化物が封入されてい
るにもかかわらず、始動が容易になる。
なると、ランプバルブ1内では励起コイル3による誘導
電界によりトロイダル状の主放電に移行する。従って、
ランプバルブ1内には金属ハロゲン化物が封入されてい
るにもかかわらず、始動が容易になる。
なお、始動補助用バルブ2内には、ランプバルブ1内の
封入物を光励起させることのできる光を放射する物質が
封入されていれば良い。特に、水銀とアルゴンガスのよ
うなペニング効果が期待できる組み合わせにすれば、始
動補助用バルブ2内の絶縁破壊がさらに容易に起こり、
電磁界を印加してからランプバルブ1が主放電へ移行す
るまでの時間の短縮にさらに効果がある。また、前記実
施例では始動補助用バルブ2を1個しか設けていない
が、第2図に示すように2個設けてもよいし、それ以上
設けてもよい。さらに、前記実施例におけるランプバル
ブ1及び始動補助用バルブ2の形状は一例であり、その
形状は限定されない。
封入物を光励起させることのできる光を放射する物質が
封入されていれば良い。特に、水銀とアルゴンガスのよ
うなペニング効果が期待できる組み合わせにすれば、始
動補助用バルブ2内の絶縁破壊がさらに容易に起こり、
電磁界を印加してからランプバルブ1が主放電へ移行す
るまでの時間の短縮にさらに効果がある。また、前記実
施例では始動補助用バルブ2を1個しか設けていない
が、第2図に示すように2個設けてもよいし、それ以上
設けてもよい。さらに、前記実施例におけるランプバル
ブ1及び始動補助用バルブ2の形状は一例であり、その
形状は限定されない。
[発明の効果] 本発明は上記のように、所定量の水銀、希ガス及び金属
ハロゲン化物が封入された透光性を有するランプバルブ
と、該ランプバルブに一体的に設けられ、金属ハロゲン
化物を含まず、前記ランプバルブ内の封入物を光励起さ
せることのできる光を放射する物質が封入された透光性
を有する始動補助用バルブと、前記ランプバルブの外周
壁に沿って巻回された2ターン以上の励起コイルとを備
えた無電極放電ランプであって、前記励起コイルは、そ
のコイル間に生じる線間電界が前記始動補助用バルブに
印加されるように巻回されていることを特徴とするの
で、金属ハロゲン化物が封入された無電極放電ランプで
あるにもかかわらず、ランプの始動が容易になる。
ハロゲン化物が封入された透光性を有するランプバルブ
と、該ランプバルブに一体的に設けられ、金属ハロゲン
化物を含まず、前記ランプバルブ内の封入物を光励起さ
せることのできる光を放射する物質が封入された透光性
を有する始動補助用バルブと、前記ランプバルブの外周
壁に沿って巻回された2ターン以上の励起コイルとを備
えた無電極放電ランプであって、前記励起コイルは、そ
のコイル間に生じる線間電界が前記始動補助用バルブに
印加されるように巻回されていることを特徴とするの
で、金属ハロゲン化物が封入された無電極放電ランプで
あるにもかかわらず、ランプの始動が容易になる。
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の異なる実施例を示す断面図である。 1……ランプバルブ 2……始動補助用バルブ 3……励起コイル
明の異なる実施例を示す断面図である。 1……ランプバルブ 2……始動補助用バルブ 3……励起コイル
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−235351(JP,A) 特開 昭58−194246(JP,A) 特開 昭57−63768(JP,A) 特開 昭62−43058(JP,A) 特開 昭50−21580(JP,A) 特公 昭37−6045(JP,B1)
Claims (1)
- 【請求項1】所定量の水銀、希ガス及び金属ハロゲン化
物が封入された透光性を有するランプバルブと、該ラン
プバルブに一体的に設けられ、金属ハロゲン化物を含ま
ず、前記ランプバルブ内の封入物を光励起させることの
できる光を放射する物質が封入された透光性を有する始
動補助用バルブと、前記ランプバルブの外周壁に沿って
巻回された2ターン以上の励起コイルとを備えた無電極
放電ランプであって、前記励起コイルは、そのコイル間
に生じる線間電界が前記始動補助用バルブに印加される
ように巻回されていることを特徴とする無電極放電ラン
プ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63072254A JPH0793127B2 (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 無電極放電ランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63072254A JPH0793127B2 (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 無電極放電ランプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01243304A JPH01243304A (ja) | 1989-09-28 |
JPH0793127B2 true JPH0793127B2 (ja) | 1995-10-09 |
Family
ID=13483975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63072254A Expired - Lifetime JPH0793127B2 (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 無電極放電ランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0793127B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1021880A (ja) * | 1996-07-08 | 1998-01-23 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 放電ランプ、照射装置、殺菌装置および水処理装置 |
WO2008054032A2 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Lg Electronics Inc. | Electrodeless bulb, and electrodeless lighting system having the same |
JP5517099B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2014-06-11 | 岩崎電気株式会社 | 光源装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2426662A1 (de) * | 1973-06-06 | 1975-01-02 | Westinghouse Electric Corp | Elektrodenlose entladungsanordnung |
JPS5763768A (en) * | 1980-10-02 | 1982-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | Non-electrode discharge lamp |
JPS58194246A (ja) * | 1982-05-07 | 1983-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | 無電極放電ランプ及びそのランプを使用したマイクロ波放電光源装置 |
JPS60235351A (ja) * | 1984-05-07 | 1985-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロ波放電光源装置 |
US4783615A (en) * | 1985-06-26 | 1988-11-08 | General Electric Company | Electrodeless high pressure sodium iodide arc lamp |
-
1988
- 1988-03-25 JP JP63072254A patent/JPH0793127B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01243304A (ja) | 1989-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900002446B1 (ko) | 불활성 가스 방전등 장치 | |
JPS61185857A (ja) | 無電極放電灯 | |
JPH0793127B2 (ja) | 無電極放電ランプ | |
JP2518015B2 (ja) | 放電灯 | |
JPS6196649A (ja) | 無電極放電灯 | |
JP3424460B2 (ja) | 無電極放電ランプ | |
JP2800608B2 (ja) | 無電極放電灯装置 | |
JP3022160B2 (ja) | 無電極放電灯 | |
JPH0582102A (ja) | 紫外線放射用放電灯 | |
JP3470449B2 (ja) | 冷陰極放電ランプ装置およびこれを用いた照明装置ならびにバックライト、液晶表示装置 | |
JPH0713174Y2 (ja) | 無電極放電灯装置 | |
JP3322940B2 (ja) | 交流放電灯 | |
JP3402074B2 (ja) | 無電極放電ランプ | |
JPH06196133A (ja) | 無電極蛍光ランプ | |
JPH0317952A (ja) | 無電極放電ランプ | |
JP2529216Y2 (ja) | 無電極放電灯装置 | |
JPH05225960A (ja) | 無電極低圧希ガス蛍光ランプ | |
JP3409373B2 (ja) | ソレノイド磁界式放電灯 | |
JP3107269B2 (ja) | 無電極放電灯 | |
JP2005100835A (ja) | 無電極放電灯及び無電極放電灯光源装置 | |
JPH10312777A (ja) | 無電極蛍光ランプ装置 | |
JPS5832202Y2 (ja) | 放電灯 | |
JP4258368B2 (ja) | 無電極放電ランプ | |
JPH08273620A (ja) | 蛍光ランプおよびこの点灯装置ならびにこれを用いた光源装置および液晶表示装置 | |
JPH0896764A (ja) | 無電極放電灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009 Year of fee payment: 13 |