[go: up one dir, main page]

JPH076242Y2 - バルコニーの組立構造 - Google Patents

バルコニーの組立構造

Info

Publication number
JPH076242Y2
JPH076242Y2 JP1989113888U JP11388889U JPH076242Y2 JP H076242 Y2 JPH076242 Y2 JP H076242Y2 JP 1989113888 U JP1989113888 U JP 1989113888U JP 11388889 U JP11388889 U JP 11388889U JP H076242 Y2 JPH076242 Y2 JP H076242Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
unit
strut
handrail
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989113888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354501U (ja
Inventor
徹二 延原
Original Assignee
セイコー産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコー産業株式会社 filed Critical セイコー産業株式会社
Priority to JP1989113888U priority Critical patent/JPH076242Y2/ja
Publication of JPH0354501U publication Critical patent/JPH0354501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076242Y2 publication Critical patent/JPH076242Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はバルコニーの組立構造に関するものである。
従来の技術 従来から一般に知られているバルコニーは、例えば建物
の2階のバルコニー取付部の外壁から突出する腕木を基
礎にして構成部品が足場上で順番に組み立てられてい
た。
考案が解決しようとする課題 ところが、バルコニーは多くの構成部品を用いて組み立
てられることから、足場の上で順番に組み立てる作業に
は熟練を要し、作業には手間がかかるという問題があっ
た。
本考案はこのような課題を解決するもので、バルコニー
組立作業能率の向上を図ることを目的とするものであ
る。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本考案は、建物の外壁から突
出する腕木を基礎にして組み立てられバルコニーの周方
向において適当間隔おきに起立する支柱を持つ下部ユニ
ットの前記支柱の上端に雌ねじ部材を取り付け、各支柱
の雌ねじ部材に連結金具の下半分の雄ねじ部を螺入させ
て連結金具を取り付け、各支柱の上端から突出する連結
金具の上半分に、バルコニーの上端を構成する手摺ユニ
ットの手摺部から垂下しバルコニーの周方向において適
当間隔おきに位置する軸部の下端孔部を外嵌させて前記
連結金具の上半分と前記軸部とを側方よりねじ止めして
なるものである。
作用 この構成により、手摺ユニットの手摺部から垂下する軸
部を下部ユニットの各支柱の上端の雌ねじ部材に対して
連結金具を介して簡単に取り付けることができる。
実施例 以下、本考案の一実施例について、図面に基づいて説明
する。
第1図〜第4図において、1は例えば建物の2階のバル
コニー取付部の外壁から突出する腕木を基礎にして足場
上で組み立てられたバルコニーの下部ユニットで、デッ
キ材を受けるための根太材2やバルコニーの周方向にお
いて適当間隔おきに起立する支柱3、バルコニーの周方
向において下端部を覆う化粧カバー4などを備えてい
る。5は工場などで組み立てられた壁ユニットで、これ
は上下3段の横桟6…と、上端の横桟6を除いてバルコ
ニーの周方向における各横桟6の長さ方向適所に形成さ
れた孔部7に嵌合する筒状の支柱ガイド8と、この支柱
ガイド8…の上端に上端の横桟6を載せた状態で全ての
横桟6…および全ての支柱ガイド8…を前後から挟むパ
ネル9,10とからなっている。さらに詳しくは前記横桟6
…の内、上端の横桟6は支柱ガイド8…の上端に載って
1本のビス11で固定されるとともに前後のパネル9,10と
もビス12で固定され、中間の横桟6は前後のパネル9,10
に両面粘着テープなどで固定され、下端の横桟6は前後
のパネル9,10にビス13で固定されている。14は前記上端
の横桟6の上に被さり上端の横桟6と前後のパネル9,10
とのビス止め部を覆う笠木で、この笠木14は前記上端の
横桟6を介して支柱ガイド8の上端にビス15により固定
される。この状態で壁ユニット5は前記下部ユニット1
に取り付けられる。このとき、壁ユニット5の各支柱ガ
イド8は対応する支柱3に上方より嵌合し、支柱3の上
端に取り付けられている雌ねじ部材16に対し前記笠木14
の上から笠木14および上端の横桟6に設けた孔部17およ
び18を介して連結金具19の雄ねじ部20を螺入させて締め
付けることにより壁ユニット5は支柱3に固定されるこ
とになる。前記連結金具19は中央フランジ部27を境に下
側に前記雄ねじ部20を備え、上側に別の雄ねじ部21を備
えており、各支柱3の上端に取り付けられた連結金具19
の上側の雄ねじ部21に対し手摺ユニット22が支持され
る。手摺ユニット22は笠木14の上方に水平に設けられる
手摺部23と、この手摺部23から垂下する軸部24とを備
え、この軸部24の下端孔部25を前記上側の雄ねじ部21に
嵌合させ、軸部24の側方より止めねじ26を螺合させて止
めねじ26の先端を前記雄ねじ部21に係合させることによ
り手摺ユニット22は壁ユニット5上に取り付けられるこ
とになる。
ところで図面に示す実施例では壁ユニット5はバルコニ
ーの全周に亘る大きさに一体に形成されているが、バル
コニーが大きい場合は2分割などした状態で作っておい
ても良い。また、前記支柱3を横桟6の孔部7に嵌合す
る支柱ガイド8に嵌入させるようにしているが支柱ガイ
ド8を省略し、横桟6の孔部7を支柱3挿通用のガイド
とすることも可能である。
考案の効果 以上のように本考案によれば、手摺ユニットの手摺部か
ら垂下する軸部を下部ユニットの各支柱の上端の雌ねじ
部材に対して連結金具を介して簡単に取り付けることが
でき、従来に比べて足場上でのバルコニー組立作業能率
の向上を図ることができる。即ち、建物の外壁に取り付
けられた下部ユニットに対し、予め工場などで組み立て
られた手摺ユニットを位置決めさせて繋ぎ合わせるとい
う作業を行なえば良く、足場上でのバルコニー組立作業
能率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は全体の
概略分解斜視図、第2図はバルコニーの組立状態を示す
概略斜視図、第3図は壁ユニットの要部分解斜視図、第
4図は第1図の縦断面図である。 1…下部ユニット、2…根太材、3…支柱、4…化粧カ
バー、5…壁ユニット、6…横桟、7…孔部、8…支柱
ガイド、9,10…パネル、11,12,13…ビス、14…笠木、15
…ビス、16…雌ねじ部材、17,18…孔部、19…連結金
具、20,21…雄ねじ部、22…手摺ユニット、23…手摺
部、24…軸部、25…下端孔部、26…止めねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物の外壁から突出する腕木を基礎にして
    組み立てられバルコニーの周方向において適当間隔おき
    に起立する支柱を持つ下部ユニットの前記支柱の上端に
    雌ねじ部材を取り付け、各支柱の雌ねじ部材に連結金具
    の下半分の雄ねじ部を螺入させて連結金具を取り付け、
    各支柱の上端から突出する連結金具の上半分に、バルコ
    ニーの上端を構成する手摺ユニットの手摺部から垂下し
    バルコニーの周方向において適当間隔おきに位置する軸
    部の下端孔部を外嵌させて前記連結金具の上半分と前記
    軸部とを側方よりねじ止めしてなることを特徴とするバ
    ルコニーの組立構造。
JP1989113888U 1989-09-27 1989-09-27 バルコニーの組立構造 Expired - Lifetime JPH076242Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113888U JPH076242Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 バルコニーの組立構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113888U JPH076242Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 バルコニーの組立構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354501U JPH0354501U (ja) 1991-05-27
JPH076242Y2 true JPH076242Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31662283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989113888U Expired - Lifetime JPH076242Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 バルコニーの組立構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076242Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306494A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Keiji Sakamoto 円周方向開閉容器
JP6313004B2 (ja) * 2013-09-20 2018-04-18 積水化学工業株式会社 バルコニーの手摺面材取付構造およびユニット建物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146437U (ja) * 1983-03-19 1984-09-29 積水ハウス株式会社 手摺ユニット
JPH0431395Y2 (ja) * 1987-04-27 1992-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354501U (ja) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020604A (en) Divider screen assembly
JPH076242Y2 (ja) バルコニーの組立構造
JP4938396B2 (ja) 手摺り支柱の取付構造
JP6313004B2 (ja) バルコニーの手摺面材取付構造およびユニット建物
JP6854145B2 (ja) 二重手摺り構造
JP3349262B2 (ja) 手摺り
JPH076226B2 (ja) バルコニーの組立方法
JPH0925665A (ja) バルコニー
JPH0417711Y2 (ja)
JPS6219761Y2 (ja)
JPH0417712Y2 (ja)
JPS637601Y2 (ja)
JPS603881Y2 (ja) 手摺子取付部の構造
JPH078718Y2 (ja) 吊り足場の最上段安全手摺り装置
JPH06481Y2 (ja) バルコニ−の取付装置
JPH0723467Y2 (ja) バルコニー手摺
JPH06483Y2 (ja) バルコニ−
JPH0413309Y2 (ja)
JPS5841314Y2 (ja) 手摺子取付部の構造
JPH0715950Y2 (ja) 手摺子の取付構造
JPH11172877A (ja) 木造バルコニーの手摺構造と手摺フレーム支持金物
JPH0417705Y2 (ja)
JPH07300898A (ja) 外構部材の取付構造
JPH055965U (ja) 腰壁の付属部材の取付装置
JPH0762726A (ja) バルコニーの連結構造