JPH07506788A - 高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シート - Google Patents
高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シートInfo
- Publication number
- JPH07506788A JPH07506788A JP6511629A JP51162994A JPH07506788A JP H07506788 A JPH07506788 A JP H07506788A JP 6511629 A JP6511629 A JP 6511629A JP 51162994 A JP51162994 A JP 51162994A JP H07506788 A JPH07506788 A JP H07506788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- links
- link
- long
- seat
- points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/045—Longitudinal adjustment by means of articulated rods supporting the seat, e.g. parallelogram mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/1605—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
- B60N2/161—Rods
- B60N2/1615—Parallelogram-like structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/16—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
- B60N2/18—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
- B60N2/1807—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
- B60N2/181—Rods
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シー1へ
本発明は、高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シートに関する。
【背景技術】
通常自動車シートの長手方向調節装置はスライドレールから形成されているが、
このようなスライドレールは多くの欠点を有している。スライドレールは製作が
面倒であり、また、所要の許容誤差を維持することも困難である。
【発明の開示1
本発明の課題は、公知の自動車シートを改良して、高さ調節並びに長手方向調節
を簡単な手段で行えるようにすることにある。
前記課題は、請求の範囲第1項に記載の本発明の自動車シー)・によって解決さ
れた。
本発明の有利な構成は、その他の請求項で記載されている。
本発明によって調節装置は公知の調節装置よりも安価にしかも簡単に構成される
。
に図面の簡単な説明1
第1図は、本発明による調節装置を有する自動車シートを前方の終端位置で示し
た図1.第2図は、第1図の自動車シートを後方の終端位置で示した図である。
【!!!明を実施するための最良の形態1車体に定置の2つの支承個所5.6に
は2本のリンク7.8が枢着されていて、これらリンクの前方の枢着点10,1
.1には三角形の保持体9が支持されている。三角形の保持体9は二等辺又は等
辺三角形のコーナに配置された3つの枢着点10,22.24を有している。
枢着点22.24からは短いリンク21.23が延びていて、これらリンク21
.23自体は枢着点14゜20を介して長いリンク13.19に結合されている
。
長いリンク1.3.19の上端は枢着点12.25でシートフレーム3に枢着さ
れていて、このシートフレーム3はシートクッション1を支持しているつ更にシ
ートフレーム3には背凭れクッション2を有する背凭れ支持体4が枢着されてい
る。
長いリンク13.19の下側のリンク点15.18は上向きに案内されている。
図示の実施例では、保持体9の枢着点10に枢着されたリンク16.17を介し
てほぼ平行ガイドが行われる。
更に、枢着点15.18を適当な、場合によっては直線的な及び平行なカム内で
上向きに案内することもできる。
高さ調節のために定置に枢着されたリンク7.8が基準どなる。これらリンク7
.8はその旋回運動を保持体に伝達する。この保持体はこれに連結されたレバー
を介してシートフレームを上向き又は下向きに連行する。
長手方向調節は、所定の決められた位置に保持体を調節することによって行われ
る。
この場合、短いリンク21.23は概略的に図示された円弧状の旋回経路を介し
て第2図の位置に旋回させられる。この際、短いリンク21.23は長いリンク
13.19を第2図で図示の位置に連行し、この場合、枢着点12.25は事実
上直線的な運動軌道30に沿って移動する。記述の運動過程中には更にリンク1
6.17も旋回し、これらリンクは、保持体9の共通の枢着点を中心として枢着
点15.18のほぼ平行ガイドを保証する。
シートフレームの付加的な傾き調節は、枢着点11と枢着点5との間の間隔又は
枢着点6,10間の間隔を可変にすることによって、行なうことができる。
このことは例えばリンクの長さを可変に構成することによって行うことができる
。
枢着点5及び11もしくは6及び10の間隔は、枢着点10およびまたは11内
にクランク軸を支承することによっても変えることができ、この場合、クランク
軸の支承ビンは枢着点10およびまたは11配置されかつクランク軸の持上げピ
ンはリンク7もしくは8の端部を支持する。クランク軸もしくはクランクの回動
によって、枢着点5及び11もしくは6及び1oの間隔が変えられるようになる
。
図面において左シート側で図示されたレバーリンク機構は同じ構成及び配置形式
で右シート側でも設けられる。
Claims (6)
- 1.保持体(9)が車体に定置の枢着点(5;6)に平行に旋回可能に枢着され たリンク(7;8)を介して案内されており、保持体(9)が二本の短いリンク (21;23)を支持していて、これらリンクがそれそれ他端で別の二本の長い リンク(13;19)に枢着されていて、これら長いリンク自体が上端(12; 25)でシートフレーム(3)に枢着されていてかつ下端(15;18)で上向 きに案内されており、短いリンク(21;23)が長いリンク(13;19)の 端部間に枢着されていることを特徴とする、高さ及び長手方向調節装置を有する 自動車シート。
- 2.短いリンク(21:23)が長いリンク(13;19)の中央に枢着されて いる、請求項1記載の自動車シート。
- 3.長いリンク(143;19)の上向きに案内される下端が保持体(9)の共 通の枢着点(10)を起点として延びるリンク(16:17)によって上向きに 案内されている、請求項1又は2記載の自動車シート。
- 4.シートフレーム(3)における長いリンク(13;19)の枢着点(12; 25)の間隔が保持体(9)における短いリンク(21;23)の枢着点の間隔 に少なくともほぼ相応している、請求項1から3までのいずれか1項記載の自動 車シート。
- 5.長いリンク(143;19)の上側の枢着点(12;25)と短いリンク( 21;23)の枢着点(14;20)との間の間隔が保持体(9)における両枢 着点(14;20及び22;24)の岡の間隔に相応している、請求項1から4 までのいずれか1項記載の自動車シート。
- 6.長いリンク(143;19)の下側の枢着点(15;18)が互いに少なく ともほぼ平行に案内されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の自動 車シート。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4238458.3 | 1992-11-13 | ||
DE4238458A DE4238458A1 (de) | 1992-11-13 | 1992-11-13 | Kraftfahrzeugsitz mit Höhen- und Längsverstelleinrichtung |
PCT/EP1993/002564 WO1994011217A1 (de) | 1992-11-13 | 1993-09-22 | Kraftfahrzeugsitz mit höhen- und längsverstellung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07506788A true JPH07506788A (ja) | 1995-07-27 |
Family
ID=6472864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6511629A Pending JPH07506788A (ja) | 1992-11-13 | 1993-09-22 | 高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シート |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5529364A (ja) |
EP (1) | EP0621833B1 (ja) |
JP (1) | JPH07506788A (ja) |
KR (1) | KR940703758A (ja) |
AU (1) | AU4818693A (ja) |
DE (2) | DE4238458A1 (ja) |
MX (1) | MX9307103A (ja) |
TR (1) | TR27140A (ja) |
WO (1) | WO1994011217A1 (ja) |
ZA (1) | ZA937251B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6517477B1 (en) * | 2000-01-27 | 2003-02-11 | Scimed Life Systems, Inc. | Catheter introducer system for exploration of body cavities |
DE102010014058B4 (de) * | 2010-04-01 | 2011-12-15 | Keiper Gmbh & Co. Kg | Fahrzeugsitz |
US9586506B2 (en) * | 2014-10-03 | 2017-03-07 | Ford Global Technologies, Llc | Rear seat cushion with H-point articulation |
DE102017126944B4 (de) * | 2017-11-16 | 2019-08-29 | Grammer Aktiengesellschaft | Fahrzeugsitz mit Führungseinrichtung |
US11059396B2 (en) | 2018-03-30 | 2021-07-13 | Magna Seating Inc | Diving cushion for a reversible seat |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2942647A (en) * | 1957-08-26 | 1960-06-28 | Ferro Stamping Co | Slideless seat support and adjusting device |
US3037735A (en) * | 1958-10-13 | 1962-06-05 | Gen Motors Corp | Trackless six-way seat adjuster |
US3022035A (en) * | 1959-11-02 | 1962-02-20 | Ferro Stamping Co | Seat supporting and adjusting mechanism |
DE2236913C3 (de) * | 1972-07-27 | 1982-02-04 | Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid | Höhenverstellbarer Sitz, insbesondere für Kraftfahrzeuge |
IT223940Z2 (it) * | 1990-03-02 | 1995-10-05 | Coppia di elementi di frizione per il bloccaggio dei tratti tronco-co=nici estraibili dalle canne da pesca periscopiche. | |
DE4008662C2 (de) * | 1990-03-09 | 1998-11-05 | Hammerstein Gmbh C Rob | Fahrzeugsitz mit einem Sitzträger, an dem eine Rückenlehne befestigt ist und einem Sitzkissen |
IT1241214B (it) * | 1990-05-04 | 1993-12-29 | Melfin S.P.A. | Dispositivo per la regolazione del basculamento e dell'altezza del sedile di un veicolo |
-
1992
- 1992-11-13 DE DE4238458A patent/DE4238458A1/de not_active Withdrawn
-
1993
- 1993-09-22 JP JP6511629A patent/JPH07506788A/ja active Pending
- 1993-09-22 EP EP93920797A patent/EP0621833B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-09-22 US US08/244,429 patent/US5529364A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-22 WO PCT/EP1993/002564 patent/WO1994011217A1/de active IP Right Grant
- 1993-09-22 KR KR1019940702164A patent/KR940703758A/ko not_active Application Discontinuation
- 1993-09-22 AU AU48186/93A patent/AU4818693A/en not_active Abandoned
- 1993-09-22 DE DE59302196T patent/DE59302196D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-29 ZA ZA937251A patent/ZA937251B/xx unknown
- 1993-10-07 TR TR00880/93A patent/TR27140A/xx unknown
- 1993-11-12 MX MX9307103A patent/MX9307103A/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1994011217A1 (de) | 1994-05-26 |
AU4818693A (en) | 1994-06-08 |
ZA937251B (en) | 1994-04-19 |
DE4238458A1 (de) | 1994-05-19 |
KR940703758A (ko) | 1994-12-12 |
MX9307103A (es) | 1994-06-30 |
DE59302196D1 (de) | 1996-05-15 |
US5529364A (en) | 1996-06-25 |
EP0621833B1 (de) | 1996-04-10 |
EP0621833A1 (de) | 1994-11-02 |
TR27140A (tr) | 1994-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62227830A (ja) | 自動車座席の高さ調整装置 | |
US7077463B2 (en) | Rear fold down cargo seat with tilt down cushion | |
CN101077696B (zh) | 车辆座椅装置 | |
US20060273636A1 (en) | Vehicle seat and method of supporting driver/passenger using the same | |
CN101462507A (zh) | 具有底架、椅座和椅背的机动车座椅 | |
JPH07506788A (ja) | 高さ及び長手方向調節装置を有する自動車シート | |
JP2007522028A (ja) | 折り畳み背もたれおよび折り畳み可能なシートベースを備える特に自動車用の車輌シートおよびシートの調整方法 | |
JPS63184532A (ja) | 乗物の座席構造物の高さ及び姿勢の調節装置 | |
CN104245412B (zh) | 适于座椅的纵向调节机构、适于调节椅座部分倾斜度的机构以及车辆座椅 | |
JP3770452B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JPH0537860Y2 (ja) | ||
JP2003040002A (ja) | シートの上下調節機構 | |
US12246634B2 (en) | Automatic pop-up device for vehicle legrest | |
CN116101142A (zh) | 车用座椅及车辆 | |
JPH0336300Y2 (ja) | ||
JPS64338Y2 (ja) | ||
JPS6320351Y2 (ja) | ||
JPH0424129A (ja) | 自動車用シートスライド装置 | |
KR0138699Y1 (ko) | 자동차 시트의 접힘구조 | |
CN220700962U (zh) | 一种汽车座椅调节机构 | |
EP0016556B1 (en) | Improvements in and relating to suspension seats for vehicles | |
JP3288541B2 (ja) | シートクッションの高さ調整機構 | |
JPS6211234Y2 (ja) | ||
KR100302419B1 (ko) | 이동가능한차량용시트쿠션장치 | |
JP3845744B2 (ja) | 車輌用座席の把持装置 |