[go: up one dir, main page]

JPH0730986U - ミシンの針取り付け補助具 - Google Patents

ミシンの針取り付け補助具

Info

Publication number
JPH0730986U
JPH0730986U JP6091393U JP6091393U JPH0730986U JP H0730986 U JPH0730986 U JP H0730986U JP 6091393 U JP6091393 U JP 6091393U JP 6091393 U JP6091393 U JP 6091393U JP H0730986 U JPH0730986 U JP H0730986U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
sewing machine
magnet
rod
attachment aid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091393U
Other languages
English (en)
Inventor
木保 飯塚
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP6091393U priority Critical patent/JPH0730986U/ja
Publication of JPH0730986U publication Critical patent/JPH0730986U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ミシンの針を針棒に取り付ける際に、誰でも
簡単に針を正確な位置を出せるようにする。 【構成】 針5を針棒8に挿入した状態で針穴に針取り
付け補助具4の突起部を挿入し、先端にある磁石が針5
にくっつき、棒4はストローであり軽量であるため磁石
の力で針5にくっつき針穴の方向を棒4が示すことにな
る。次に、針5の方向を変化させながら、矢印A方向に
動く棒4が適切な方向に成っている位置で針5を固定す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ミシンの針を針棒に取り付ける際の補助具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ミシンの針を針棒の下端に取り付ける際は針の針穴を目視し、作業者が 適切と考える穴の見えかたで、針を固定していた。この場合、作業者が熟練者で ない、視力が低い等の場合、小さな針穴から正確に針の位置を設定するのは困難 であり、そのため、正確に針の向きが出ていない状態で取り付けた場合に、針糸 のループ形成の向きが正しくないことになる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この為、針糸を掛ける釜又はルーパー剣先での糸掛けが正確に行えず針糸ルー プに対する糸掛け不良が発生し、縫い目のとびが発生したりする問題がある。ま た、最近多く使われるようになった新合繊の縫製仕様等においては細番手糸を使 うケースが増えており、従来より目とびが発生しやすい条件となって来ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案のミシンの針取り付け補助具は、上記目的を達成するために、軽量な材 質から成る棒状部材と、前記棒状部材の先端に取り付けられた磁石と、前記磁石 の先端中央に針穴に入る大きさの突起部を設けたことを特徴としている。
【0005】
【作用】
このような手段におけるミシンの針取り付け補助具は、針を取り付ける際に、 針穴に突起部を挿入し、磁石により針に取り付けられた棒状部材の方向から判断 し、針の位置を出す。
【0006】
【実施例】 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案のミシンの針取り付け補助具を示し、1はストローのような中 空の棒状部材、2は磁石、3は針穴に入る大きさに形成された突起部であり磁石 の中央に位置されている。
【0007】 図2は、本縫いミシンの針を取り付ける際の補助具の使用例を示し、4は針取 り付け補助具、5は針、6は押え、7はミシン頭部である。 ストローのような棒状部材1の先端に磁石2を取り付け、その磁石2の中央に 磁石で出来た突起部3を形成させる。 以上のように構成された針取り付け補助具は次の様に使用する。
【0008】 針5を針棒8に挿入した状態で針穴に針取り付け補助具4の突起部3を挿入し 磁石2が針5にくっつき、棒4はストローであり軽量であるため磁石2の力で針 5にくっつき針穴の方向を棒4が示すことになる。 次に、針5の方向を変化させながら、矢印A方向に動く棒4が適切な方向に成 っている位置で針棒8に挿入された針5をねじ(図示しない)により固定する。
【0009】 以上、本考案者によってなされた考案の実施例に基づき具体的に説明したが、 本考案は上記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変 形可能である。例えば、本実施例においては中空の棒状部材をストローとしてい たが、合成樹脂(プラスチック)あるいはアルミなどの軽金属でもよく、更に発 泡スチロール等の軽い材質のものでも良い。また、中空のものに変えて中実のも のの先端に磁石を設けても良い。更に、突起部は磁石でなくても良い。
【0010】
【考案の効果】
この考案に係わるミシンの針取り付け補助具は説明した構造により、以下の効 果が得られる。 小さな針穴を見なくてもストローの方向から正しい位置が確認でき、誰にでも 簡単に針の正確な位置が出せる。
【0011】 二本針ミシンのように針が近接して並んでいる場合でも隣の針に吸着すること なく使うことが可能となる。 針の向きを正確に合わせることが可能と成ることによって目とびや糸切れ等の 縫い不良が減少する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のミシンの針取り付け補助具。
【図2】本考案の一使用例を示す図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軽量な材質から成る棒状部材と、 前記棒状部材の先端に取り付けられた磁石と、 前記磁石の先端中央に針穴に入る大きさの突起部を設け
    たことを特徴とするミシンの針取り付け補助具。
JP6091393U 1993-11-12 1993-11-12 ミシンの針取り付け補助具 Pending JPH0730986U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091393U JPH0730986U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ミシンの針取り付け補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091393U JPH0730986U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ミシンの針取り付け補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730986U true JPH0730986U (ja) 1995-06-13

Family

ID=13156104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091393U Pending JPH0730986U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ミシンの針取り付け補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730986U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579072A (en) Zig zag sewing machine needle
JPS5867285A (ja) ミシン針
JPH0730986U (ja) ミシンの針取り付け補助具
US4539923A (en) Self-threading needle
US5881658A (en) Oscillating shuttle of sewing machine
JP2796933B2 (ja) 刺繍補助装置
JPH033593Y2 (ja)
US20200354870A1 (en) Felting assembly for a sewing machine
JP3714975B2 (ja) すくい縫いミシンにおける糸倒れ防止装置
JPH06182078A (ja) オーバエッジ縫いを行う縫製装置
JPH0560477U (ja) ミシンの紐付け刺しゅう押え
JPH0748230Y2 (ja) ミシンの針棒の補助糸掛け
JPH0532061Y2 (ja)
JP2971074B2 (ja) オーバーロックミシンにおける一本糸単糸環縫装置
JPS6151915B2 (ja)
JP2548786Y2 (ja) ボタン付けミシン
JP2564422Y2 (ja) ミシンの布押さえにおけるメス取り付け構造
JPH0214771Y2 (ja)
JPS588223Y2 (ja) ミシンの水平釜
JPH0730987U (ja) オーバロックミシンの下ルーパ
JPH0135738Y2 (ja)
RU2003745C1 (ru) Шпульный колпачок швейной машины
JP2000279676A (ja) ミシン
JPS61255690A (ja) ミシンの天秤装置
JPS585589Y2 (ja) 水平全回転釜ミシンの環縫装置