JPH07258773A - 装飾品用Pt材料及び製造方法 - Google Patents
装飾品用Pt材料及び製造方法Info
- Publication number
- JPH07258773A JPH07258773A JP7647194A JP7647194A JPH07258773A JP H07258773 A JPH07258773 A JP H07258773A JP 7647194 A JP7647194 A JP 7647194A JP 7647194 A JP7647194 A JP 7647194A JP H07258773 A JPH07258773 A JP H07258773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- kinds
- balance
- mechanical strength
- total
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Adornments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高品位のPtでありながら、機械的強度特に
硬さが十分で、その他装飾用の機能を有した装飾品用P
t材料及び製造方法の提供。 【構成】 Ca、Siの1種類又は2種類を合計で0.01
〜1重量%及び残部Ptであることを特徴とする。又、
PtにCa、Siの1種類又は2種類を含有した母合金
を作り、次いで溶解鋳造してCa、Siの1種類又は2
種類を合計で0.01重量%〜1重量%及び残部Ptとする
ことを特徴とする。
硬さが十分で、その他装飾用の機能を有した装飾品用P
t材料及び製造方法の提供。 【構成】 Ca、Siの1種類又は2種類を合計で0.01
〜1重量%及び残部Ptであることを特徴とする。又、
PtにCa、Siの1種類又は2種類を含有した母合金
を作り、次いで溶解鋳造してCa、Siの1種類又は2
種類を合計で0.01重量%〜1重量%及び残部Ptとする
ことを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネックレス、指輪、ブ
ローチ、ペンダント、タイピン、時計枠、メガネフレー
ム等に用いられる装飾品用材料特に高品位Pt材料に関
するものである。
ローチ、ペンダント、タイピン、時計枠、メガネフレー
ム等に用いられる装飾品用材料特に高品位Pt材料に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】装飾品用材料として最近は特に高品位P
tのニーズが多くなっている。しかし高品位Ptとりわ
け純Ptは機械的強度特に硬さの点で弱く、製作時、使
用時の弱点即ち疵がつき易かったり、変形してしまった
りということがあった。
tのニーズが多くなっている。しかし高品位Ptとりわ
け純Ptは機械的強度特に硬さの点で弱く、製作時、使
用時の弱点即ち疵がつき易かったり、変形してしまった
りということがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記課題を解
決する為になされたもので、Ptの高品位を維持しなが
ら、機械的強度特に硬さが十分である装飾品用Pt材料
を提供するものである。
決する為になされたもので、Ptの高品位を維持しなが
ら、機械的強度特に硬さが十分である装飾品用Pt材料
を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の装飾品用Pt材料は、Ca、Siの1種類又は2種
類を合計で0.01〜1重量%及び残部Ptであること特徴
とするものである。また、本発明の装飾品用Pt材料
は、PtにCa、Siの1種類又は2種類を含有した母
合金を作り、次いで溶解鋳造してCa、Siの1種類又
は2種類を合計で0.01重量%〜1重量%及び残部Ptと
することを特徴とするものである。
明の装飾品用Pt材料は、Ca、Siの1種類又は2種
類を合計で0.01〜1重量%及び残部Ptであること特徴
とするものである。また、本発明の装飾品用Pt材料
は、PtにCa、Siの1種類又は2種類を含有した母
合金を作り、次いで溶解鋳造してCa、Siの1種類又
は2種類を合計で0.01重量%〜1重量%及び残部Ptと
することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】上記のように構成された本発明の装飾品用Pt
材料によれば、Ca、Siの1種類又は2種類を合計で
0.01〜1重量%含むことから機械的強度が改善され、特
に硬さが十分となり0.01重量%未満では改善効果が期待
できず、1重量%を超えるとPtの高品位及び特性を損
なうものである。また、1種類に限らず、2種類でも同
様に改善効果を有するものである。また、残部Ptであ
ることから、Ptの高品位が確保できるものである。な
お99.0重量%未満だと高品位が確保し難く、 99.99重量
%を超えると機械的強度特に硬さが低いものである。本
発明の装飾品用Pt材料は、PtとCa、Siとの結晶
構造の違いが相俊って強固に結びつくことから更に機械
的強度改善が発揮されているものと推測される。また、
Ca、Siの脱酸作用から鋳造時の湯流れが改善される
他ピンホール等の材料欠陥も無い良好な材料となる。ま
た、PtにCa、Siを含有した母合金を作り、次いで
溶解鋳造して所定の含有量とするので、Ca、Siの1
種類又は2種類を合計で0.01重量%〜1重量%の微量含
有を精度良く、安定して得られるものである。特に真空
中の溶解鋳造においては更に良好なものである。
材料によれば、Ca、Siの1種類又は2種類を合計で
0.01〜1重量%含むことから機械的強度が改善され、特
に硬さが十分となり0.01重量%未満では改善効果が期待
できず、1重量%を超えるとPtの高品位及び特性を損
なうものである。また、1種類に限らず、2種類でも同
様に改善効果を有するものである。また、残部Ptであ
ることから、Ptの高品位が確保できるものである。な
お99.0重量%未満だと高品位が確保し難く、 99.99重量
%を超えると機械的強度特に硬さが低いものである。本
発明の装飾品用Pt材料は、PtとCa、Siとの結晶
構造の違いが相俊って強固に結びつくことから更に機械
的強度改善が発揮されているものと推測される。また、
Ca、Siの脱酸作用から鋳造時の湯流れが改善される
他ピンホール等の材料欠陥も無い良好な材料となる。ま
た、PtにCa、Siを含有した母合金を作り、次いで
溶解鋳造して所定の含有量とするので、Ca、Siの1
種類又は2種類を合計で0.01重量%〜1重量%の微量含
有を精度良く、安定して得られるものである。特に真空
中の溶解鋳造においては更に良好なものである。
【0006】
【実施例】以下に実施例及び従来例について述べる。ま
ず、実施例としてPtに各々Ca、Siをそれぞれ4重
量%含有した材料を母合金として、高周波真空溶解炉に
て溶解鋳造して所定の含有量0.01重量%、0.2重量%、1
重量%の組成とし、次いで伸線加工にて加工率90%の
線径 0.5mmの線材とした。また、従来例として純度99.9
%の純Pt(Si、Caを含まない)を溶解、鋳造、伸
線加工して加工率90%の線径 0.5mmの線材とした。然し
て、実施例においては従来例に比べ、鋳造時の湯流れが
良く、加工性も良く、ピンホール等の材料欠陥の無い機
械的強度の良好な材料であることが確認された。なお、
硬さ測定及びネックレスに加工してみた結果、従来例に
おいてはHv 110〜 115であったのに対して、実施例に
おいては、表1に示すようにHv129〜 229と極めて硬
いPt材料であった。
ず、実施例としてPtに各々Ca、Siをそれぞれ4重
量%含有した材料を母合金として、高周波真空溶解炉に
て溶解鋳造して所定の含有量0.01重量%、0.2重量%、1
重量%の組成とし、次いで伸線加工にて加工率90%の
線径 0.5mmの線材とした。また、従来例として純度99.9
%の純Pt(Si、Caを含まない)を溶解、鋳造、伸
線加工して加工率90%の線径 0.5mmの線材とした。然し
て、実施例においては従来例に比べ、鋳造時の湯流れが
良く、加工性も良く、ピンホール等の材料欠陥の無い機
械的強度の良好な材料であることが確認された。なお、
硬さ測定及びネックレスに加工してみた結果、従来例に
おいてはHv 110〜 115であったのに対して、実施例に
おいては、表1に示すようにHv129〜 229と極めて硬
いPt材料であった。
【0007】
【表1】
【0008】またネックレス加工の結果、従来例におい
ては、製作時、取扱使用時疵がつき易く、変形し易かっ
た他、切削性が悪かったのに対し、実施例においては、
いづれも硬く、製作時、取扱使用時疵がつき難く変形し
難いのみならず延性、展性等の加工性及び弾性に富み切
削性も良好であった他、研磨性も良好でPt特有の色、
ツヤに仕上がり外観も極めて良好であった。
ては、製作時、取扱使用時疵がつき易く、変形し易かっ
た他、切削性が悪かったのに対し、実施例においては、
いづれも硬く、製作時、取扱使用時疵がつき難く変形し
難いのみならず延性、展性等の加工性及び弾性に富み切
削性も良好であった他、研磨性も良好でPt特有の色、
ツヤに仕上がり外観も極めて良好であった。
【0009】
【発明の効果】以上、本発明の装飾品用Pt材料によれ
ば、Ca、Siの1種類又は2種類を合計で0.01〜1重
量%及び残部Ptであることから、Ptの高品位で且つ
機械的強度特に硬い材料で疵がつき難く、変形し難いと
いう優れた効果を有するものである。また、装飾品への
加工における加工性、切削性、研摩性にも優れていると
いう効果も有するものである。
ば、Ca、Siの1種類又は2種類を合計で0.01〜1重
量%及び残部Ptであることから、Ptの高品位で且つ
機械的強度特に硬い材料で疵がつき難く、変形し難いと
いう優れた効果を有するものである。また、装飾品への
加工における加工性、切削性、研摩性にも優れていると
いう効果も有するものである。
Claims (4)
- 【請求項1】 Ca、Siの1種類又は2種類を合計で
0.01重量%〜1重量%及び残部Ptであることを特徴と
する装飾品用Pt材料。 - 【請求項2】 Pt99重量%〜 99.99重量%である請求
項1記載の装飾品用Pt材料。 - 【請求項3】 PtにCa、Siの1種類又は2種類を
含有した母合金を作り、次いで溶解鋳造してCa、Si
の1種類又は2種類を合計で0.01重量%〜1重量%及び
残部Ptとすることを特徴とする装飾品用Pt材料の製
造方法。 - 【請求項4】 母合金を作り、次いで溶解鋳造を真空中
で行なうことを特徴とする請求項3記載の装飾品用Pt
材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7647194A JPH07258773A (ja) | 1994-03-23 | 1994-03-23 | 装飾品用Pt材料及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7647194A JPH07258773A (ja) | 1994-03-23 | 1994-03-23 | 装飾品用Pt材料及び製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07258773A true JPH07258773A (ja) | 1995-10-09 |
Family
ID=13606097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7647194A Pending JPH07258773A (ja) | 1994-03-23 | 1994-03-23 | 装飾品用Pt材料及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07258773A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07310132A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-28 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 高純度硬質白金材料 |
JP2010138418A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 白金イリジウム合金及びその製造方法 |
JP2012184487A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Dbc System Kenkyusho:Kk | 耐酸化消耗性白金合金、耐酸化消耗性白金合金皮膜、耐酸化消耗性白金合金皮膜の製造方法および耐酸化消耗性金属部材 |
JP2020111795A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | 株式会社フルヤ金属 | 白金合金、並びにその白金合金からなる鋳造品及び塑性加工品 |
-
1994
- 1994-03-23 JP JP7647194A patent/JPH07258773A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07310132A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-28 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 高純度硬質白金材料 |
JP2010138418A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 白金イリジウム合金及びその製造方法 |
JP2012184487A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-09-27 | Dbc System Kenkyusho:Kk | 耐酸化消耗性白金合金、耐酸化消耗性白金合金皮膜、耐酸化消耗性白金合金皮膜の製造方法および耐酸化消耗性金属部材 |
JP2020111795A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | 株式会社フルヤ金属 | 白金合金、並びにその白金合金からなる鋳造品及び塑性加工品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07207385A (ja) | 装飾品用Ag材料またはAgCu合金材料 | |
JPH07258773A (ja) | 装飾品用Pt材料及び製造方法 | |
JPH03130332A (ja) | 装飾用白色金合金 | |
JPH07258772A (ja) | 装飾品用Au材料及び製造方法 | |
JPH0820830A (ja) | 高い硬度を有する装飾用純白金の製造方法 | |
JPH0770670A (ja) | 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材 | |
JPH07310132A (ja) | 高純度硬質白金材料 | |
JPH0770672A (ja) | 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材 | |
JPH03130334A (ja) | 装飾用白色金合金 | |
JPH07166266A (ja) | 装飾品用Au材料 | |
JPH03130336A (ja) | 装飾用白色金合金 | |
JPH0741886A (ja) | 装飾品用Pt材料 | |
JPH09137240A (ja) | 白色系金合金 | |
JPH07207384A (ja) | ろう付け装飾品用AgまたはAgCu合金材料 | |
JPS63169345A (ja) | 装飾用Au合金 | |
JPH03130333A (ja) | 装飾用白色金合金 | |
JPS6261096B2 (ja) | ||
JPS6362573B2 (ja) | ||
JPH05195114A (ja) | 装飾用白色金合金 | |
JPS6260455B2 (ja) | ||
JPH07289324A (ja) | 装飾用高品位白金合金 | |
JPH0243332A (ja) | 装飾用白金合金 | |
JPS63169344A (ja) | 装飾用Au合金 | |
JPH0243334A (ja) | 装飾用白金合金 | |
JPS6260454B2 (ja) |