JPH07252140A - 持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コア - Google Patents
持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コアInfo
- Publication number
- JPH07252140A JPH07252140A JP6290209A JP29020994A JPH07252140A JP H07252140 A JPH07252140 A JP H07252140A JP 6290209 A JP6290209 A JP 6290209A JP 29020994 A JP29020994 A JP 29020994A JP H07252140 A JPH07252140 A JP H07252140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- therapeutically active
- coating
- coated
- insoluble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 91
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 91
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 86
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 75
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims abstract description 75
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 claims abstract description 54
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 22
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims abstract description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- -1 aliphatic alcohols Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 claims abstract description 9
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 claims abstract description 5
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 claims abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 160
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 89
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 72
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 49
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 29
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 26
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 claims description 24
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 22
- OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N codeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N 0.000 claims description 22
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 22
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 22
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 20
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 claims description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 19
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 15
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 claims description 14
- DKSZLDSPXIWGFO-BLOJGBSASA-N (4r,4ar,7s,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-ol;phosphoric acid;hydrate Chemical compound O.OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC DKSZLDSPXIWGFO-BLOJGBSASA-N 0.000 claims description 13
- 229960004415 codeine phosphate Drugs 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 12
- BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N Oxycodone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(OC)C2=C5[C@@]13CCN4C BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N 0.000 claims description 11
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 claims description 11
- OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N hydrocodone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229960002085 oxycodone Drugs 0.000 claims description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 9
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims description 9
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 8
- WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N hydromorphone Chemical compound O([C@H]1C(CC[C@H]23)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N 0.000 claims description 7
- 229960001410 hydromorphone Drugs 0.000 claims description 7
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 claims description 7
- IJVCSMSMFSCRME-KBQPJGBKSA-N Dihydromorphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](CC[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O IJVCSMSMFSCRME-KBQPJGBKSA-N 0.000 claims description 6
- RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N buprenorphine Chemical compound C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]11CC[C@]3([C@H](C1)[C@](C)(O)C(C)(C)C)OC)CN2CC1CC1 RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N 0.000 claims description 6
- 229960001736 buprenorphine Drugs 0.000 claims description 6
- RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N dihydrocodeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N 0.000 claims description 6
- 229960000920 dihydrocodeine Drugs 0.000 claims description 6
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 6
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 claims description 5
- XYYVYLMBEZUESM-UHFFFAOYSA-N dihydrocodeine Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(=O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC XYYVYLMBEZUESM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003172 expectorant agent Substances 0.000 claims description 4
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 4
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 claims description 4
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 claims description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 3
- 239000004208 shellac Substances 0.000 claims description 3
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 claims description 3
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000005019 zein Substances 0.000 claims description 3
- 229940093612 zein Drugs 0.000 claims description 3
- 230000000954 anitussive effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940069428 antacid Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003159 antacid agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000001142 anti-diarrhea Effects 0.000 claims description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940125714 antidiarrheal agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003793 antidiarrheal agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 claims description 2
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000003434 antitussive agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940124584 antitussives Drugs 0.000 claims description 2
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000168 bronchodilator agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000000850 decongestant Substances 0.000 claims description 2
- 229940124581 decongestants Drugs 0.000 claims description 2
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 claims description 2
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 claims description 2
- 230000003419 expectorant effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940066493 expectorants Drugs 0.000 claims description 2
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000007888 film coating Substances 0.000 claims description 2
- 238000009501 film coating Methods 0.000 claims description 2
- 239000004083 gastrointestinal agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940127227 gastrointestinal drug Drugs 0.000 claims description 2
- 208000014617 hemorrhoid Diseases 0.000 claims description 2
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 claims description 2
- 239000008141 laxative Substances 0.000 claims description 2
- 229940125722 laxative agent Drugs 0.000 claims description 2
- 230000000510 mucolytic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940066491 mucolytics Drugs 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940125723 sedative agent Drugs 0.000 claims description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 2
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 2
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000001088 anti-asthma Effects 0.000 claims 1
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003556 anti-epileptic effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 claims 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 claims 1
- 230000002921 anti-spasmodic effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000924 antiasthmatic agent Substances 0.000 claims 1
- 229940125683 antiemetic agent Drugs 0.000 claims 1
- 229940124575 antispasmodic agent Drugs 0.000 claims 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 claims 1
- 229940121357 antivirals Drugs 0.000 claims 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims 1
- 239000003326 hypnotic agent Substances 0.000 claims 1
- 230000000147 hypnotic effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 claims 1
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 claims 1
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 claims 1
- 230000000506 psychotropic effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 claims 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 abstract description 17
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 abstract description 15
- 239000001993 wax Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 45
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 30
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 25
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 22
- 208000029618 autoimmune pulmonary alveolar proteinosis Diseases 0.000 description 21
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 17
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 15
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 8
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 229920003151 Eudragit® RL polymer Polymers 0.000 description 6
- DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N Polydextrose Polymers OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 6
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 6
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 6
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 description 5
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 5
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 5
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 5
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003091 Methocel™ Polymers 0.000 description 4
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 4
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 3
- 229920003152 Eudragit® RS polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001100 Polydextrose Polymers 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 3
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 3
- 239000012229 microporous material Substances 0.000 description 3
- 235000013856 polydextrose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001259 polydextrose Substances 0.000 description 3
- 229940035035 polydextrose Drugs 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 2
- ZCZQDTUCMRSEAS-DHDLBFDBSA-N (4ar,7s,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-ol;n-(4-hydroxyphenyl)acetamide;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1.C([C@H]1C(N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC ZCZQDTUCMRSEAS-DHDLBFDBSA-N 0.000 description 2
- YNGDWRXWKFWCJY-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dihydropyridine Chemical compound C1C=CNC=C1 YNGDWRXWKFWCJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N Angelic acid Natural products CC=C(C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003157 Eudragit® RL 30 D Polymers 0.000 description 2
- 229920003161 Eudragit® RS 30 D Polymers 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 2
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 2
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 2
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol;octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO.CCCCCCCCCCCCCCCCCCO UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 229960001597 nifedipine Drugs 0.000 description 2
- HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N nifedipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000008184 oral solid dosage form Substances 0.000 description 2
- 229940051877 other opioids in atc Drugs 0.000 description 2
- XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N papaverine Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CC1=NC=CC2=CC(OC)=C(OC)C=C12 XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N propranolol Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(O)CNC(C)C)=CC=CC2=C1 AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N tiglic acid Chemical compound C\C=C(/C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 2
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVHUJELLJLJGLN-INIZCTEOSA-N (S)-nitrendipine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)[C@@H]1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 PVHUJELLJLJGLN-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N (n-propan-2-yloxycarbonylanilino) acetate Chemical compound CC(C)OC(=O)N(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPCKHVPPRJWQRZ-UHFFFAOYSA-N 2-benzhydryloxy-n,n-dimethylethanamine;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 SPCKHVPPRJWQRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAUVRGZOEXGUJS-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-(oxiran-2-yl)but-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)=CCC1CO1 HAUVRGZOEXGUJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIAGMCDKSXEBJQ-IBGZPJMESA-N 3-o-(2-methoxyethyl) 5-o-propan-2-yl (4s)-2,6-dimethyl-4-(3-nitrophenyl)-1,4-dihydropyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound COCCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC(C)C)[C@H]1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 UIAGMCDKSXEBJQ-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- ATRWVEAJVIGCDM-UHFFFAOYSA-N 5-cyano-2-methylpent-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)=CCCC#N ATRWVEAJVIGCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYOBJASTRJJGHR-UHFFFAOYSA-N 5-ethoxy-2-methylpent-2-enoic acid Chemical compound CCOCCC=C(C)C(O)=O DYOBJASTRJJGHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKETZVBQTUSNLM-UHFFFAOYSA-N 6-(3-bromophenyl)-2,3,5,6-tetrahydroimidazo[2,1-b][1,3]thiazole Chemical compound BrC1=CC=CC(C2N=C3SCCN3C2)=C1 RKETZVBQTUSNLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930008281 A03AD01 - Papaverine Natural products 0.000 description 1
- 229930000680 A04AD01 - Scopolamine Natural products 0.000 description 1
- 240000004507 Abelmoschus esculentus Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 229930003347 Atropine Natural products 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N Clonidine Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000303965 Cyamopsis psoralioides Species 0.000 description 1
- 235000017788 Cydonia oblonga Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RKUNBYITZUJHSG-UHFFFAOYSA-N Hyosciamin-hydrochlorid Natural products CN1C(C2)CCC1CC2OC(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 RKUNBYITZUJHSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STECJAGHUSJQJN-GAUPFVANSA-N Hyoscine Natural products C1([C@H](CO)C(=O)OC2C[C@@H]3N([C@H](C2)[C@@H]2[C@H]3O2)C)=CC=CC=C1 STECJAGHUSJQJN-GAUPFVANSA-N 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- NPPQSCRMBWNHMW-UHFFFAOYSA-N Meprobamate Chemical compound NC(=O)OCC(C)(CCC)COC(N)=O NPPQSCRMBWNHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002821 Modacrylic Polymers 0.000 description 1
- STECJAGHUSJQJN-UHFFFAOYSA-N N-Methyl-scopolamin Natural products C1C(C2C3O2)N(C)C3CC1OC(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 STECJAGHUSJQJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJQPYGGHQPGBLI-UHFFFAOYSA-N Novobiocin Natural products O1C(C)(C)C(OC)C(OC(N)=O)C(O)C1OC1=CC=C(C(O)=C(NC(=O)C=2C=C(CC=C(C)C)C(O)=CC=2)C(=O)O2)C2=C1C YJQPYGGHQPGBLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930195708 Penicillin V Natural products 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- RVOLLAQWKVFTGE-UHFFFAOYSA-N Pyridostigmine Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=CC=C[N+](C)=C1 RVOLLAQWKVFTGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 239000000150 Sympathomimetic Substances 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 102100033663 Transforming growth factor beta receptor type 3 Human genes 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L [(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[[(1r,3s,4r,5r,8s)-3,4-dihydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-8-yl]oxy]-4-[[(1r,3r,4r,5r,8s)-8-[(2s,3r,4r,5r,6r)-3,4-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-5-sulfonatooxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-2,6-dioxabicyclo[3.2.1]octan-3-yl]oxy]-5-hydroxy-2-( Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](OS([O-])(=O)=O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H]2OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]3[C@@H]4OC[C@H]3O[C@H](O)[C@@H]4O)[C@@H]1O)OS([O-])(=O)=O)[C@@H]2O ZNOZWUKQPJXOIG-XSBHQQIPSA-L 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde dimethyl acetal Natural products COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHZNAJGHSKSUOZ-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-(dimethylamino)acetic acid Chemical compound CC(O)=O.CN(C)CC(O)=O PHZNAJGHSKSUOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFUZHZOLHOAGIX-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-chloroacetic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)CCl RFUZHZOLHOAGIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMNMXQILQOXZPB-UHFFFAOYSA-N acetic acid;4-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC(O)=O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 YMNMXQILQOXZPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N acetic acid;butanedioic acid Chemical compound CC(O)=O.OC(=O)CCC(O)=O IYKJEILNJZQJPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJAYYEWRFJQMQK-UHFFFAOYSA-N acetic acid;ethyl carbamate Chemical compound CC(O)=O.CCOC(N)=O GJAYYEWRFJQMQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFOPEVCFSVUADB-UHFFFAOYSA-N acetic acid;methyl carbamate Chemical compound CC(O)=O.COC(N)=O MFOPEVCFSVUADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASRPLWIDQZYBQK-UHFFFAOYSA-N acetic acid;pentanoic acid Chemical compound CC(O)=O.CCCCC(O)=O ASRPLWIDQZYBQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N albuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229940118324 anisotropine Drugs 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001022 anti-muscarinic effect Effects 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- RKUNBYITZUJHSG-SPUOUPEWSA-N atropine Chemical compound O([C@H]1C[C@H]2CC[C@@H](C1)N2C)C(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 RKUNBYITZUJHSG-SPUOUPEWSA-N 0.000 description 1
- 229960000396 atropine Drugs 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229960003515 bendroflumethiazide Drugs 0.000 description 1
- HDWIHXWEUNVBIY-UHFFFAOYSA-N bendroflumethiazidum Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(S(=O)(=O)N)=CC(S(N2)(=O)=O)=C1NC2CC1=CC=CC=C1 HDWIHXWEUNVBIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFOZBWSTIQRFQW-UHFFFAOYSA-M benzyl-dimethyl-prop-2-enylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 XFOZBWSTIQRFQW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 108010079292 betaglycan Proteins 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- XGGHHHBGPSNXFE-ZSHCYNCHSA-N chembl1186610 Chemical compound C1[C@H](OC(=O)C(CCC)CCC)C[C@@H]2CC[C@H]1[N+]2(C)C XGGHHHBGPSNXFE-ZSHCYNCHSA-N 0.000 description 1
- SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N chlorphenamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(CCN(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940046978 chlorpheniramine maleate Drugs 0.000 description 1
- 230000001713 cholinergic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960002227 clindamycin Drugs 0.000 description 1
- KDLRVYVGXIQJDK-AWPVFWJPSA-N clindamycin Chemical compound CN1C[C@H](CCC)C[C@H]1C(=O)N[C@H]([C@H](C)Cl)[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](SC)O1 KDLRVYVGXIQJDK-AWPVFWJPSA-N 0.000 description 1
- 229960002896 clonidine Drugs 0.000 description 1
- 229960003326 cloxacillin Drugs 0.000 description 1
- LQOLIRLGBULYKD-JKIFEVAISA-N cloxacillin Chemical compound N([C@@H]1C(N2[C@H](C(C)(C)S[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)C1=C(C)ON=C1C1=CC=CC=C1Cl LQOLIRLGBULYKD-JKIFEVAISA-N 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 229960005372 dexchlorpheniramine maleate Drugs 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 229940099371 diacetylated monoglycerides Drugs 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSUGRBWQSSZJOP-RTWAWAEBSA-N diltiazem Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1[C@H]1[C@@H](OC(C)=O)C(=O)N(CCN(C)C)C2=CC=CC=C2S1 HSUGRBWQSSZJOP-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 1
- 229960004166 diltiazem Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- MZDOIJOUFRQXHC-UHFFFAOYSA-N dimenhydrinate Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=NC(Cl)=N[C]21.C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 MZDOIJOUFRQXHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004993 dimenhydrinate Drugs 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 229960000520 diphenhydramine Drugs 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N dl-pseudophenylpropanolamine Natural products CC(N)C(O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940072185 drug for treatment of tuberculosis Drugs 0.000 description 1
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 1
- 229940088679 drug related substance Drugs 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004222 ferrous gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000013924 ferrous gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001645 ferrous gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000004426 flaxseed Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940125697 hormonal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000031891 intestinal absorption Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940082629 iron antianemic preparations Drugs 0.000 description 1
- 239000001034 iron oxide pigment Substances 0.000 description 1
- VRIVJOXICYMTAG-IYEMJOQQSA-L iron(ii) gluconate Chemical compound [Fe+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O VRIVJOXICYMTAG-IYEMJOQQSA-L 0.000 description 1
- 229960003350 isoniazid Drugs 0.000 description 1
- QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N isoniazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=NC=C1 QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N levoglucosan Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2CO[C@@H]1O2 TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229940126601 medicinal product Drugs 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229960004815 meprobamate Drugs 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKQFCGNPDRICFG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylpropyl 2,6-dimethyl-4-(2-nitrophenyl)-1,4-dihydropyridine-3,5-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCC(C)C)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O VKQFCGNPDRICFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TTWJBBZEZQICBI-UHFFFAOYSA-N metoclopramide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=CC(Cl)=C(N)C=C1OC TTWJBBZEZQICBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004503 metoclopramide Drugs 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000003149 muscarinic antagonist Substances 0.000 description 1
- 229960002362 neostigmine Drugs 0.000 description 1
- LULNWZDBKTWDGK-UHFFFAOYSA-M neostigmine bromide Chemical compound [Br-].CN(C)C(=O)OC1=CC=CC([N+](C)(C)C)=C1 LULNWZDBKTWDGK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229960000715 nimodipine Drugs 0.000 description 1
- 229960000227 nisoldipine Drugs 0.000 description 1
- 229960005425 nitrendipine Drugs 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 229960002950 novobiocin Drugs 0.000 description 1
- YJQPYGGHQPGBLI-KGSXXDOSSA-M novobiocin(1-) Chemical compound O1C(C)(C)[C@H](OC)[C@@H](OC(N)=O)[C@@H](O)[C@@H]1OC1=CC=C(C([O-])=C(NC(=O)C=2C=C(CC=C(C)C)C(O)=CC=2)C(=O)O2)C2=C1C YJQPYGGHQPGBLI-KGSXXDOSSA-M 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229960001789 papaverine Drugs 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229940056367 penicillin v Drugs 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- BPLBGHOLXOTWMN-MBNYWOFBSA-N phenoxymethylpenicillin Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)COC1=CC=CC=C1 BPLBGHOLXOTWMN-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N phenylpropanolamine Chemical compound C[C@@H](N)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- 229960000395 phenylpropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 229960002036 phenytoin Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000447 polyanionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000867 polyelectrolyte Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229960003712 propranolol Drugs 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 229960002290 pyridostigmine Drugs 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 229960002052 salbutamol Drugs 0.000 description 1
- STECJAGHUSJQJN-FWXGHANASA-N scopolamine Chemical compound C1([C@@H](CO)C(=O)O[C@H]2C[C@@H]3N([C@H](C2)[C@@H]2[C@H]3O2)C)=CC=CC=C1 STECJAGHUSJQJN-FWXGHANASA-N 0.000 description 1
- 229960002646 scopolamine Drugs 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 230000002048 spasmolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229940127230 sympathomimetic drug Drugs 0.000 description 1
- 238000009492 tablet coating Methods 0.000 description 1
- 239000002700 tablet coating Substances 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 229960000278 theophylline Drugs 0.000 description 1
- 231100001274 therapeutic index Toxicity 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- 229960005294 triamcinolone Drugs 0.000 description 1
- GFNANZIMVAIWHM-OBYCQNJPSA-N triamcinolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@@]3(F)[C@@H](O)C[C@](C)([C@@]([C@H](O)C4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 GFNANZIMVAIWHM-OBYCQNJPSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/28—Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
- A61K9/2806—Coating materials
- A61K9/2833—Organic macromolecular compounds
- A61K9/286—Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
- A61K9/2866—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/16—Amides, e.g. hydroxamic acids
- A61K31/165—Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
える放出制御錠剤を容易に製造しようとするものであ
る。 【構成】 約5mg/ml 未満かまたはそれと同等の水溶解
度を有する治療的に活性ある不溶性物質を含有する即時
放出錠剤コアに対して、上記治療的活性物質を持続して
放出させるのに十分な量の疎水性材料から成る膜被覆物
で被覆する。
Description
間は僅か2,3時間に過ぎない。患者の協力を最大にす
るためには、投与回数を減らして、効果的な治療を達成
するために患者が摂取しなければならない投与形態(例
えば、錠剤等)の回数を減少させることが非常に望まし
いと考えられる。
きるようになってきている。このことは、特定の医薬品
が比較的可溶性であるときに当てはまる。可溶性医薬品
の持続性放出製剤を提供するために種々の製剤技術が使
用されてきている。このような多くの製剤では、医薬品
を含有する粒子は被覆層で被覆されるかまたはポリマー
マトリックスのような連続マトリックス内に分散され
る。被覆層またはマトリックスは1つまたは複数の比較
的不溶性の材料から成っており、そして医薬品の放出
は、医薬品拡散に対する被覆層またはマトリックスの抵
抗性によって制御される。このような製剤からの医薬品
の放出は、例えば医薬品濃度の勾配によって行われ、こ
れは例えば、胃液が拡散によって製剤中に浸透すること
から生じる。
御製剤を製造することは一層困難であることが証明され
ている。このような比較的不溶性の医薬品の例にはアセ
トアミノフェン、ナプロキセン及びインドメタシンが含
まれる。
効率が、医薬品の粒子サイズまたはその比表面積に大い
に依存しているので、比較的不溶性の医薬品の放出制御
投与形態の提供に向けられた先行技術の多くは、比較的
小さい粒子サイズのペレット、ビーズまたは球体の使用
に係わるものである。
ren 他)では、僅かに可溶性の医薬品(1000mg/l以下
の溶解度)の急速崩壊コア顆粒の製造に関するものであ
り、その際、粒子形態中の医薬品は、医薬品の溶解度と
同じHLB値を有する張力の乳化剤層で被覆されてい
る。この製品は、胃腸管の適当な場所での医薬品の急速
な崩壊及び放出によって、高い生体利用効率を提供する
と言われている。
許第4,752,470 号(Mehta) では、放出制御インドメタシ
ン製剤が記載されており、そこでは唯1つのタイプのイ
ンドメタシン被覆ペレットしか記載されていない。この
ペレットは、即時性及び持続性の両方の放出形態で、イ
ンドメタシンを放出すると言われている。このペレット
は、インドメタシンと結合剤を支持するノンパレイユま
ぶしビーズからなっており、次にこのビーズは、ヒドロ
キシプロピルセルロース、エチルセルロース及び可塑剤
の混合物で被覆される。被覆されたペレットは、好まし
くは2〜10重量%の結合剤及び約5〜30重量%のインド
メタシンから構成される。このペレットは、その後0.5
〜10重量%のヒドロキシプロピルセルロースと、エチル
セルロースとの混合物で被覆される。エチルセルロース
対ヒドロキシプロピルセルロースの比率は、所望の放出
制御特性に依存する。
では、医薬品、不活性基質及び結合剤を含有し、タルク
で被覆された0〜50%の即時放出粒子、並びに可塑剤及
び膜形成剤を含有する溶解修正系で被覆された即時放出
粒子からなる100 %までの放出延長粒子の混合物からな
る放出延長製剤を記載している。任意に、医薬品は被覆
物中に追加的に含有される。
では、急速放出形態の水溶解度の低いジヒドロピリジン
(例えば、ニフェジピン、ニトレンジピン、ニモジピン
及びニソルジピン)含有コア及び徐放形態のジヒドロピ
リジン含有コア周囲の被覆物からなる被覆錠剤を記載し
ている。急速放出コアは、好ましくは無晶形または微粉
砕、若しくは微小結晶形の活性化合物を含有している。
錠剤被覆用顆粒は、医薬品と一緒に、10〜99%の親水性
ゲル形成ポリマーを含有している。被覆は圧縮被覆機で
行なわれる。
中に急速放出調製物を有する錠剤を記載している。その
コアは主として、医薬品を含有する外部被覆物の表面が
放出目的で小さくなり過ぎないようにする機能を有して
いる。然し乍ら、このコアは医薬品を急速放出形態では
含有していない。実施例ではまた、中心被覆とコアは、
共に非常に可溶性の活性化合物の徐放形態として記載さ
れている。米国特許第3,558,768 号も、コアと被覆物の
両方に医薬品を徐放形態で含有している被覆錠剤を記載
している。
含有されている放出制御錠剤を製造しようとしたとき、
このような製剤は、バッチ対バッチ及び投与ユニット対
投与ユニットの、許容し得ない溶解性変動を受け、その
為順次上記製品は商業的に実施できなくなることが見い
出されている。
チ対バッチ及び投与ユニット対投与ユニットの、許容し
得る溶解再現性を示す比較的不溶性の医薬品の放出制御
製剤を提供することである。
チに基づいて、インビトロでの再現可能な溶解プロフィ
ルを提供する比較的不溶性の医薬品の放出制御錠剤を提
供することである。
製造できる比較的不溶性の医薬品の放出制御錠剤の製造
方法を提供することである。
本発明によって達成され、そして本発明は、約5mg/ml
未満か、またはそれと同等の溶解度を有する治療的に活
性の物質(医薬品)を治療効果を提供するのに十分な量
で含有するコアからなる経口投与用の放出制御錠剤に関
するものであり、その際、該コアは水溶液に暴露される
と、上記治療的活性物質を即時に放出し、この即時放出
コアは、持続性放出被覆物で被覆されている。
分な量の治療的活性物質を含有する即時放出錠剤コア
を、水溶液に暴露されたとき、治療的活性物質を徐々に
放出させるのに十分な厚さを有する持続放出被覆物で被
覆することからなる不溶性医薬品の放出制御経口製剤の
製造方法に関するものであり、その際、治療効果を与え
るのに十分な量の治療的活性物質は、約5mg/ml未満
か、またはそれと同等の溶解度を有している。
覆物は、エチルセルロース、アクリレートまたはメタク
リレートのポリマーまたはコポリマー、及びそれらの混
合物からなる群から選択される可塑化疎水性ポリマーの
分散水溶液から成っており、約3から約20パーセントだ
け重量を増加させている。好ましくは、それらの実施態
様の被覆錠剤コアは、可塑化被覆物のガラス転移温度以
上の温度及び必要な相対湿度で、硬化した被覆錠剤が安
定な溶解プロフィルを齎らす終末点に達するまで硬化さ
せる。終末点は、硬化直後の被覆錠剤の溶解プロフィル
を、約37℃から約40℃までの温度及び約75%から約80%
までの相対湿度で、3ヶ月間の加速貯蔵条件に暴露した
後の被覆錠剤の溶解プロフィルと比較して決定する。
のアセトアミノフェン、並びにヒドロモルホン、オキシ
コドン、ジヒドロコデイン、コデイン、ジヒドロモルヒ
ネ、モルヒネ、ブプレノルフィン、他のオピオイド、上
記の何れかの塩、及び上記の何れかの混合物から選択さ
れる治療的に有効量の鎮痛剤を含有する即時放出錠剤コ
アからなる経口投与用の持続性放出錠剤に関するもので
あり、その際、上記錠剤コアは、アセトアミノフェンと
鎮痛剤を長時間に亘って被覆錠剤から放出するような十
分な量の疎水性ポリマーとで被覆されている。上記錠剤
コアを0.1 N塩酸900ml 中に入れるとき、45分で75%以
上のアセトアミノフェンが即時放出錠剤コアから溶解す
る。本発明は更に、約5mg未満か、またはそれと同等の
溶解度を有する治療的に活性の不溶性物質及び該不溶性
物質に比較して非常に水溶性である治療的に活性の可溶
性物質からなる即時放出錠剤コアと該錠剤コア上に形成
された有効量の持続性放出被覆物からなる持続性放出経
口用固形投与形態に関するものであり、その際、即時放
出錠剤コアは、0.1 N塩酸900ml 中に入れるとき、45分
で上記不溶性及び可溶性の治療的活性物質の75%以上を
放出することができる。或る好ましい実施態様では、上
記被覆物は、エチルセルロース、アクリレートまたはメ
タクリレートのポリマーまたはコポリマー、及びそれら
の混合物からなる群から選択される可塑化疎水性ポリマ
ーの分散水溶液から成っており、約3から約20パーセン
トだけ重量を増加させる。或る好ましい実施態様では、
治療的に活性の不溶性物質はアセトアミノフェンであ
り、そして上記の治療的に活性の可溶性物質は、ヒドロ
モルホン、オキシコドン、ジヒドロコデイン、コデイ
ン、ジヒドロモルヒネ、モルヒネ、ブプレノルフィン、
上記の何れかの塩、及び上記の何れかの混合物からなる
群から選択される。
1つまたは複数の治療的活性物質を含有する錠剤コア
が、1990年USP(米国薬局方) XXII に記載されてい
るような、錠剤コア中に含有される1つまたは複数の特
定の治療的活性物質の即時放出錠剤の崩壊及び/または
溶解要件を満たしていることを意味している。
液値が長時間、例えば少なくとも約8時間、そして、好
ましくは約12から約24時間に亘って、所望の治療範囲内
で維持されるように、治療的活性物質が放出されること
を意味している。上記で言及した「溶解要件」及び「崩
壊要件」は、USP XXII に特定された装置及び試験を
使用して行なわれ、そして、錠剤コア内に含有される1
つまたは複数の特定の治療的活性物質についてのUSP
XXII の個々の公定モノグラフに従って行なわれる。
ためには、1つまたはそれ以上の医薬品を含有する固形
投与形態は、医薬品を胃腸管内で溶解させなければなら
ない。胃腸管での医薬品の溶解の速度及び程度は、医薬
品の吸収の速度及び程度に大いに影響を与えることがあ
る。(1)投与すべき医薬品の総量を減少させて治療効
果を得、そして(2)循環内の医薬品値の生物学的変動
を少なくするためには、投与形態が医薬品の高い生体利
用効率を有することが特に重要である。
の吸収及びその生体利用効率に大いに影響を与えること
がある。1%(w/ v)以上の水溶解度を有する化合物
は溶解に関連した吸収の問題を提起するとは思われな
い。例えば、薬剤投与形態 −錠剤(Pharmaceutical D
osage Forms −Tablets )、1巻、13頁、H. リーバー
マン(Lieberman)編集、マーセル デッカー インコー
ポレーテッド(MarcelDekker, Inc.)(著作権)、1980
年参照。
例えば、非常に微細な粒子形態及び小投与量で提供され
た場合、胃腸管で急速に溶解し得るが、このような方法
が可能でない場合が屡々ある。これは、例えば、所望の
治療効果を得るのに必要な医薬品の必要な投与量による
と思われる。粒子サイズまたは投与量が、それ自体では
必要な溶解速度及び程度を齎らさないような場合には、
胃腸管内に許容し得る溶解速度及び程度を提供するため
に、医薬製剤を検討することによって、医薬品の「通常
の」溶解性を変えるように努力しなければならない。
の発現に関連した問題は、例えば米国食品医薬品庁(F
DA)によって認識されている。例えば、米国食品医薬
品庁は、固形医薬品指針に基づいて、固形経口投与形態
のバッチサイズを規模拡大する規制方針を進展させるこ
とが困難であることを長年知っている。FDAは、一般
的には、会社が類似する溶解プロフィルに基づいて規模
を10倍拡大した設備で、100,000 ユニットの最少バッチ
サイズを使用すること及び提案された製造バッチの10%
のバッチサイズ、または100,000 ユニットの何れか大き
い方を定型的に使用することを認めているが、治療指数
が狭く非常に高い可溶性の医薬品及び製造バッチサイズ
で種々の装置設計及び操作原理が使用される予定である
場合には、投与形態の規模拡大を規制する為に別の方法
が提案されている。非常に可溶性の高い医薬品では、要
求される溶解プロフィルが総てである。種々の設計また
は操作原理の装置を使用する場合、インビトロでの生体
利用効率試験が必要と思われる。上記範囲内での特定の
投与形態の定量的な調整は比較的小さな変更であるとF
DAは考えている。
及び/または固有の溶解性の変化が、最終製品の仕様に
重要な影響を持つ可能性があること、並びに最終方法の
試験要件が、医薬品の生体利用効率の問題の可能性に基
づいて決定されなければならないことを承知している。
例えば、FDA/AAPS ワークショップ報告(Work
shop Report )、スケリー(Skelly)等の「即時放出経
口固形投与形態の規模拡大」、1991年12月、参照。斯く
して、5mg/ml以下の水溶解度を有する医薬物質では、
平均粒子サイズ、表面積、または固有の溶解速度の10%
以上の変化(平均粒子サイズの分布は略同じままであ
る)は、インビボでの生体利用効率試験を必要とする主
要な変化を示すと考えられることがある。更に、透過性
が高く非常に難溶性の医薬品(例えば、管腔で不安定で
ないので腸管への吸収度が90%以上あるもの)では、溶
解性は、医薬品の吸収を制御する重要な変数であるよう
に思われる。
量/溶解容量の医薬品は溶解度の高い医薬品として定義
される。このような医薬品では、0.1 N塩酸900ml 中30
分で85%の溶解性が、要求される総てであると思われ
る。
過性の医薬品では、pHの異なる媒体中で、「参照バッ
チ」(既知の生体利用効率、または特定された臨床有効
性を有する既販製剤バッチ)を含んで95%の信頼域を有
する溶解プロフィル(15、30、45、60、120 、180 分
(または90%が溶解するか若しくは漸近線に到達するま
で))が必要である。これらのプロフィルは、水、0.1
N塩酸及びpH4〜8、例えばpH4.5 、6.5 及び7.5
のUSP緩衝媒体中で得られなければならない。
感受性が予想されるので、透過性が低く、溶解度が低い
医薬品では、インビボでのデータが必要である。
性医薬品の放出制御製剤を製造できることが発見され、
該製剤は、不溶性医薬品を含有する即時放出錠剤コアを
放出制御膜被覆物で被覆することによって、インビトロ
溶解に関して必須のバッチ対バッチ再現性及び規模拡大
再現性を提供する。この方法は、このような医薬品の放
出制御投与形態を提供する他の試みに比べて、方法工程
並びに製剤要件及び費用に関して比較的容易である。
性医薬品には、5mg/ml以下の水溶解度を有する医薬品
が含まれる。このような不溶性医薬品には、例えば、ア
セトアミノフェン(APAP)、ナプロキセン、テオフ
ィリン、ニフェジピン及びインドメタシンが含まれる。
液や胃腸液を含む水溶液に暴露されるとき医薬品を直ち
に溶解させるように設計されている錠剤コア中に1つま
たは複数の不溶性医薬品が導入される。
放出錠剤コアは、必要な粒子サイズを有する必要な量の
不溶性医薬品を、希釈剤、潤滑剤、結合剤等のような通
常錠剤に含有される他の材料と混合することによって得
られる。例えば、或る実施態様では、錠剤コアには1つ
またはそれ以上の崩壊剤を含有させることが必要である
場合もある。不溶性医薬品を追加的な錠剤形成成分と混
合した後に、混合物を適当な錠剤形成機で錠剤化する。
I に記載されているような、治療的活性物質の即時放出
錠剤の溶解要件を満たさなければならない。例えば、不
溶性医薬品がアセトアミノフェンであるとき、錠剤コア
は、好ましくはpH 5.8のリン酸緩衝液900ml 中30分で
溶解する。
即時放出錠剤コアは、好ましくは、水性媒体中で制御さ
れた速度で不溶性医薬品を放出できる材料で膜被覆され
る。この膜被覆物は、好ましくは、USPのパドル法
(Paddle Method )により37℃で実質的にpHと無関係
な緩衝水溶液900ml 中100rpmで測定するとき、他の成分
と一緒になって、12または24時間投与形態で1時間後に
12.5から42.5%(重量)の医薬品を放出し、2時間後に
25から56%(重量)の医薬品を放出し、4時間後に45か
ら75%(重量)の医薬品を放出し、そして6時間後に55
から85%(重量)の医薬品を放出するインビトロ溶解速
度を達成するように選択される。USPのパドル法と
は、例えば米国薬局方 XXII (1990年)に記載されたパ
ドル法である。
の」とは、例えば、pH1.6 で放出された医薬品量と他
の任意のpH、例えばpH7.2 で放出された量(USP
のパドル法を使用して900ml の緩衝水溶液中100rpmでイ
ンビトロで測定したとき)の間で、任意の一定の時間で
の差異が10%(重量)またはそれ以下であることを意味
し、その際、総ての場合において放出量は少なくとも3
回の実験の平均である。
ワックス様物質のような水不溶性材料、脂肪族アルコー
ル、セラック、ゼイン、硬化植物油、水不溶性セルロー
ス、アクリル及び/またはメタクリル酸のポリマー、並
びに当該技術分野で知られている他の任意の、徐々に消
化され得るかまたは分散し得る固形物が含まれる。本発
明の被覆製剤は、滑らか且つ優美であり、顔料及び他の
被覆添加物を支持することができ、非毒性であり、不活
性であり、そして非粘性の強力な連続膜を製造できなけ
ればならない。一般的には、膜被覆物は、錠剤コアに適
用されて、約2から約25パーセントまでの値の重量増加
を達成するように適用される。然し乍ら、上記膜被覆物
は、製剤中に含有されている1つまたは複数の不溶性医
薬品の物理的特性及び所望の放出速度に依存して、より
少ないか又はより多くてもよい。疎水性被覆材料の溶媒
は、有機溶媒または水であってもよい。
は疎水性ポリマー分散水溶液を使用することによって得
られる。好ましくは、疎水性ポリマーは、(i)アルキ
ルセルロース、好ましくはエチルセルロースのような水
不溶性セルロースポリマー;(ii)アクリルポリマー;
または(iii )それらの混合物から選択され、そして周
囲状態より高い温度及び相対湿度の条件で、加速貯蔵条
件下に露らしても実質的に影響を受けない安定な溶解プ
ロフィルが得られるまで硬化させられる。「加速貯蔵条
件」の語は、例えば、高温及び/または高い相対湿度の
貯蔵条件を意味する。本発明の目的では、「加速貯蔵条
件」は、規制承認(例えば、米国におけるFDAの承
認)及び有効期限日を得る目的で最終医薬品製剤が付さ
れる貯蔵条件として定義される。
められている試験は、75%の相対湿度(RH)で40℃で
医薬品(例えば、容器及び包装内の)を貯蔵することに
関するものである。上記製品が、例えば3ヶ月間これら
の状態(化学的安定性、溶解性及び物理的特性)を維持
する場合には、医薬品は、例えば2年の有効期限日が与
えられる。一般的に認められている他の加速試験には、
例えば1ヶ月間またはそれ以上の間、そして好ましくは
3ヶ月間、医薬品を80%のRH及び37℃に付すような試
験が含まれる。
制御被覆物からなる疎水性材料はアクリルポリマーであ
る。製薬的に許容し得るアクリルポリマーを本発明の目
的で使用することができる。アクリルポリマーは、陽イ
オン、陰イオンまたは非イオンポリマーであってもよ
く、そしてアクリレート、メタクリル酸またはメタクリ
ル酸エステルから形成されるメタクリレートであっても
よい。これらのポリマーは、上記したように、陽イオ
ン、陰イオンまたは非イオン性であるように合成するこ
とができ、そしてその後、このポリマーから、pH依存
性のポリマーで且つその結果広範囲のpHで溶液に溶解
するかまたは溶液に抵抗性のあるポリマーが得られる。
本発明の目的で最も利用可能なアクリルポリマーは、
「オイドラギット(EUDRAGIT)」の商品名で市販されて
いるものであり、そして西ドイツバイテルシュタットの
ローム ファルマ有限会社(Rohm Pharma GmbH)から
入手できる。
アクリル酸とメタクリル酸のコポリマー、メチルメタク
リル酸コポリマー、エトキシエチルメタクリル酸、シア
ノエチルメタクリル酸、アミノアルキルメタクリル酸コ
ポリマー、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル
酸)、メタクリル酸アルキルアミドコポリマー、ポリ
(メチルメタクリル酸)、ポリメタクリル酸、ポリアク
リルアミド、ポリ(無水メタクリル酸)、及びグリシジ
ルメタクリル酸コポリマーが挙げられるが、これらに限
定されるものではない。
たはそれ以上のアンモニオメタクリレートコポリマーか
ら成っている。アンモニオメタクリレートコポリマーは
当該技術分野で周知であり、そしてNF(国民医薬品
集) XVII に、第四アンモニウム基含量の低いアクリル
酸エステルとメタクリル酸エステルの十分に重合化した
コポリマーとして記載されている。上記で説明したよう
な一定の治療的活性物質の所望の溶解プロフィルを得る
ためには、異なる物理的特性を有する2つまたはそれ以
上のアンモニオメタクリレートコポリマーを導入するこ
とが必要であると思われる。例えば、第四アンモニウム
基対中性の(メタ)アクリルエステルのモル比を変える
ことによって、得られる被覆物の透過特性を修正できる
ことが知られている。
剤を加えると、膜の物理的特性が更に改良される。例え
ば、エチルセルロースは比較的高いガラス転移温度を有
しており、そして通常の被覆条件下では柔軟な膜を形成
しないので、エチルセルロースを被覆材料として使用す
る前にこれを可塑化することが必要である。
可塑化」及び「外部可塑化」の何れかで達成することが
できる。可塑剤の適切性はポリマーに対するその親和
力、または溶媒和力及びポリマー−ポリマー結合を阻害
する有効性に依存する。このような活性は、分子の硬質
性を軽減することによって所望の柔軟性を付与する。一
般的に、被覆物溶液に含有される可塑剤の量は、膜形成
剤の濃度に依存しており、例えば、大抵の場合、膜形成
剤の約1から約50重量パーセントまでである。然し乍
ら、可塑剤の濃度は、特定の被覆物溶液及び適用方法を
用いて注意深く実験した後にしか適切に決定できない。
最も好ましくは、約20%の可塑剤がアクリルポリマー分
散水溶液中に含有される。
要なパラメーターは、ポリマーのガラス転移温度(T
g)に関係している。ガラス転移温度は、ポリマーの物
理的特性が根本的に変化する温度または温度範囲に関係
している。この変化は、状態変化を反映しているのでは
なくて、寧ろポリマーの巨大分子の移動性変化を反映し
ている。
に制限される。それ故、一定のポリマーでは、そのTg
が室温を超える場合、ポリマーは硬く、非柔軟性で、寧
ろ砕けやすいガラスとして振る舞い、そしてこれらの特
性は、被覆された投与形態が或る量の外部圧力を受ける
ことがあるので、膜被覆において幾分制限的なものとな
ろう。
入すると、Tgが効果的に低下し、その結果、周囲条件
下で膜はより柔らかく、より柔軟で屡々より強くなるか
ら、機械的圧力に一層良好に抵抗できる。
チルセルロースの良好な「膨潤化剤」として作用できる
こと、及び可塑剤の水中溶解度プロフィルがある。
は、セバシン酸ジブチル、フタル酸ジエチル、クエン酸
トリエチル及びクエン酸トリブチルがあるが、他の可塑
剤(例えば、アセチル化モノグリセリド、フタル酸エス
テル、ヒマシ油等)を使用することができる。クエン酸
トリエチルは、本発明のエチルセルロース分散水溶液用
の特に好ましい可塑剤である。
剤の例には、クエン酸トリエチルNF XVI、クエン酸ト
リブチルのようなクエン酸エステル、フタル酸ジブチル
及び1,2−プロピレングリコールが含まれるが、これ
らに限定されない。オイドラギット(登録商標)RL/
RSラッカー溶液のようなアクリル膜から形成される膜
の柔軟性を高めるのに適当であることが証明されている
他の可塑剤には、ポリエチレングリコール、プロピレン
グリコール、フタル酸ジエチル、ヒマシ油及びトリアセ
チンが含まれる。クエン酸トリエチルは、本発明のエチ
ルセルロース分散水溶液用の特に好ましい可塑剤であ
る。
分散液の粘着傾向が減少し、そして滑沢剤として作用す
ることが更に見い出された。
溶液の1つは、アクアコート(Aquacoat)(登録商標)
(FMC Corp.、米国ペンシルベニア州フィラデルフィ
ア)である。アクアコート(登録商標)は、水と混合し
得ない有機溶媒中にエチルセルロースを溶解させ、そし
てその後、これを界面活性剤及び安定剤の存在下で乳化
させることによって製造される。ホモジネートして、ミ
クロン以下の小滴を生じさせた後、真空下で有機溶媒を
留去して擬似ラテックスを形成させる。可塑剤は、製造
工程中には、擬似ラテックスに加えられない。斯くし
て、アクアコート(登録商標)は、これを被覆物として
使用する前に、適当な可塑剤と使用前によく混合しなけ
ればならない。
は、シュアリース(Surelease )(登録商標)(Colorc
on, Inc.、米国ペンシルベニア州ウエストポイント)と
して市販で入手できる。この製品は、製造工程中に可塑
剤を分散液に加えて製造される。ポリマー、可塑剤(セ
バシン酸ジブチル)及び安定剤(オレイン酸)の熱熔融
物は、均質な混合物として製造され、その後、これをア
ルカリ溶液で希釈して、基質に直接適用できる水性分散
液が得られる。
覆物は、水性分散液の形態で使用されるアクリル樹脂ラ
ッカーであり、例えばオイドラギット(登録商標)の商
品名でロームファルマ社(Rohm Pharma) から市販で入手
することができるようなものである。更に好ましい実施
態様では、アクリル被覆物は、夫々オイドラギット(登
録商標)RL 30 D及びオイドラギット(登録商標)R
S 30 Dの商品名でロームファルマ社から市販で入手で
きる2つのアクリル樹脂ラッカーの混合物から成ってい
る。オイドラギット(登録商標)RL 30 D及びオイド
ラギット(登録商標)RS 30 Dは、アクリルエステル
とメタクリルエステルのコポリマーであって、第四アン
モニウム基の含量が低く、アンモニウム基対中性の残存
(メタ)アクリルエステルのモル比は、オイドラギット
(登録商標)RL 30 Dで1:20であり、そしてオイド
ラギット(登録商標)RS 30 Dで1:40である。平均
分子量は約150,000 である。RL(高透過性)とRS
(低透過性)のコード名称は、これら物質の透過特性に
関係がある。オイドラギット(登録商標)RL/RS混
合物は、水及び消化液に不溶性である。然し乍ら、これ
らから形成された被覆物は、水溶液や消化液中で膨潤性
で且つ透過性である。
標)RL/RS分散液は、所望の溶解プロフィルを有す
る放出制御製剤を最終的に得るために、所望の任意の比
率で一緒に混合することができる。例えば、100 %のオ
イドラギット(登録商標)RL; 50%のオイドラギット
(登録商標)RL、50%のオイドラギット(登録商標)
RS; そして10%のオイドラギット(登録商標)RL、
90%のオイドラギット(登録商標)RSに由来する遅延
被覆物から、所望の放出制御製剤を得ることができる。
摂取され、胃液、そしてその後、腸液に暴露されたと
き、1つまたは複数の不溶性医薬品を徐々に放出する。
本発明の製剤の放出制御プロフィルは、例えば、疎水性
ポリマー分散水溶液による被覆量を変え、疎水性ポリマ
ー分散水溶液に可塑剤を添加する方法を変え、疎水性ポ
リマーに対する可塑剤の量を変え、追加的成分または賦
形剤を加えて、製造方法を変える等によって変化させる
ことができる。
別を提供するために、膜形成剤、可塑剤、及び溶媒系
(即ち、好ましくは水であるが、有機溶媒も含む)に加
えて着色剤を含有させることができる。治療的活性物質
の溶液には、疎水性ポリマー分散水溶液の代わりに、ま
たはそれに加えて、色を添加することができる。例え
ば、アルコールまたはプロピレングリコールに基づく色
分散液、粉砕したアルミニウムレーキ及び二酸化チタン
のような不透明化剤を使用することによって、剪断し乍
ら色を水溶性ポリマー溶液に加え、そしてその後、可塑
化したアクアコート(登録商標)に低剪断を使用して、
アクアコート(登録商標)に色を添加することができ
る。或いは、本発明の製剤に対して、任意の適当な着色
方法を使用することができる。アクリルポリマー分散水
溶液を使用するとき、該製剤を着色する適当な成分には
二酸化チタン及び酸化鉄顔料のような着色顔料が含まれ
る。
は、当該技術分野で知られている適当な噴霧装置を使用
して噴霧することによって、不溶性医薬品からなる錠剤
コア上に適用することができる。好ましい方法では、エ
アジェットを下側から注入してコア材料を流動させ、そ
してアクリルポリマー被覆物をコア材料上に噴霧し乍ら
乾燥させるバースター(Wurster )の流動床システムが
使用される。被覆基質を水溶液、例えば胃液に暴露する
とき、治療的活性物質の予め定められた放出制御を得る
のに十分な量の疎水性ポリマーの分散水溶液は、好まし
くは、治療的活性物質の物理的特性、可塑剤の導入方法
等を考慮に入れて適用する。疎水性ポリマーで被覆した
後、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(例えば、Op
adry(登録商標))のような膜形成剤の更なる上部被覆
物を錠剤に任意に適用する。この上部被覆物は、とにか
く、錠剤の塊状化を実質的に減少させるために提供され
る。
の安定な放出速度を得るために硬化させる。
用して安定な放出制御製薬製剤を製造する試みは、安定
性の問題のために成功していなかった。特に、数時間ま
たはそれ以上に亘る、1つまたは複数の活性医薬品の所
望の放出プロフィルを得るために、ポリマー分散水溶液
を使用してこれらの製薬形態を被覆するとき、溶解放出
プロフィルは加齢により変化することが当該技術分野で
知られている。
ーの分散水溶液のガラス転移温度以上の温度及び必要な
相対湿度で、上記基質が、例えば約37°〜40℃及び約75
〜80%の相対湿度で3ヶ月間またはそれ以上の加速貯蔵
条件に暴露しても実質的に影響を受けない溶解プロフィ
ルが達成される終末点に達する迄、被覆錠剤を硬化させ
ることによって克服された。換言すれば、硬化被覆錠剤
は、硬化直後の治療的活性物質のインビトロ溶解を、硬
化被覆基質を約37℃から約40℃迄、そして約75%から約
80%迄のRHで3ヶ月間の加速条件に暴露した後の治療
的活性物質のインビトロ溶解と比較するとき、安定な溶
解プロフィルを提供する。「安定な」の語によって、イ
ンビトロ溶解が、硬化直後の硬化被覆基質の溶解プロフ
ィルと比較して許容可能な範囲内に入ることが意味さ
れ、その際許容可能な範囲は米国F.D. A. のような
規制当局によって決定される。
覆物として使用する本発明の実施態様では、硬化工程
は、被覆基質を通常の周囲(即ち、室内)温度及び相対
湿度を超える温度及び相対湿度に付し、被覆ビーズが、
高温及び/または高い相対湿度の貯蔵条件に更に暴露さ
れても実質的に影響を受けない溶解プロフィルを達成す
る終末点に達するまで硬化を継続することによって行な
われる。特に、本発明の被覆基質は、被覆物溶液(即
ち、エチルセルロース)のガラス転移温度以上の温度及
び周囲湿度以上で硬化させなければならない。
ルロース分散水溶液から誘導される安定な製品は、被覆
基質を上記した温度/湿度値で要求される時間の間、オ
ーブンで硬化させることによって得られ、その際特定の
製剤に対する温度、湿度及び時間の最適値は実験的に決
定される。或る好ましい実施態様では、エチルセルロー
ス分散水溶液で被覆した安定な製品は、約60℃の温度及
び約60%から約100 %までの相対湿度で約48から約72時
間までの期間行なわれるオーブン硬化によって得られ
る。
録商標)被覆製剤では、とにかく、適用後、45℃で2時
間の流動床によって実施されている。このような標準的
な硬化は、それが20%の固形物値のクエン酸トリエチル
で可塑化したオイドラギット(登録商標)RS 30 Dの
ガラス転移温度(Tg)以上であるので、ロームファル
マ社によって推奨されている。然し乍ら、この推奨され
た硬化では、加速貯蔵条件に暴露されたとき、製剤の溶
解プロフィルが安定しない。
が、オイドラギット(登録商標)のようなアクリルポリ
マー分散水溶液からなる本発明の実施態様で克服され、
その際安定な製品は、被覆用製剤のTgを超える温度で
オーブン硬化を実施し、そして被覆された製剤が、安定
な溶解プロフィルを達成する終末点に達する迄硬化を継
続することによって得られる。換言すれば、硬化被覆錠
剤は、硬化直後の治療的活性物質のインビトロ溶解を、
硬化させた被覆基質を約37℃から約40℃迄そして約75%
から約80%迄のRHで、3ヶ月間の加速条件に暴露した
後の治療的活性物質のインビトロ溶解と比較するとき、
安定な溶解プロフィルを提供する。「安定な」の規定用
語によって、インビトロ溶解が、硬化直後の硬化被覆基
質の溶解プロフィルと比較して許容可能な範囲内に入る
ことが意味される。許容可能な範囲は米国F. D. A.
のような規制当局によって決定される。
しい実施態様では、安定な製品は被覆基質を、可塑化し
たアクリルポリマーのTgを超える温度で必要な時間オ
ーブンで硬化させることによって得られ、その際、特定
の製剤に対する最適の温度及び時間値が実験的に決定さ
れる。本発明の或る実施態様では、安定な製品は、約45
℃の温度で約24から約48時間の期間の間、オーブン硬化
を実施することによって得られる。本発明の放出制御被
覆物で被覆された或る製品では、48時間以上、例えば60
時間またはそれ以上の硬化時間が必要であることも予想
される。
が製剤中に含有される特定の治療的活性物質、基質のサ
イズ、被覆物の厚さ、水性分散液に含有される疎水性ポ
リマーの割合、疎水性ポリマー分散水溶液に含有される
追加的な速度制御剤の存在及び量に依存して変動するこ
とを知っている。安定な終末点まで硬化するのに必要な
時間は、上記の変数及び他の変数によっても影響を受け
る。このような硬化条件は、本発明の範囲及び上記特許
請求の範囲内であると考えられる。
の物質の放出は、更に、被覆物中に1つまたはそれ以上
の放出修正剤が含まれるように添加して影響を与える、
即ち所望の速度に調整することができる。被覆物中に含
有されるこのような放出修正剤の量は、とりわけ、必要
な放出速度及び選択された物質の溶解度特性に依存す
る。
ーに加えて、1つまたは複数の水溶性材料から成ること
ができる。疎水性ポリマー対水溶性ポリマーの比率は、
他の因子の中でも、必要な放出速度及び選択された材料
の溶解度特性によって決定される。適当な水溶性材料に
は親水性ポリマーが含まれる。
由来の材料も、放出制御被覆物の放出特性を修正するた
めに該被覆物中に含有させることができる。これらの材
料には、ヒドロキシアルキルセルロース及びカルボキシ
アルキルセルロース、例えばヒドロキシプロピルセルロ
ース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メトキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースを含
むが、これらに限定されないセルロース誘導体並びに当
該技術分野の熟練者に知られている他の誘導体が含まれ
るが、これらに限定されない。これらのセルロース誘導
体の各々は或る範囲の分子量及び粘度等で入手可能であ
り、本発明で使用される特定のセルロース誘導体は、必
要性が生じたときに選択することができる。半透過性ポ
リマーも使用することができる。このようなポリマーに
は、例えば、セルロースアシレート、セルロースジアシ
レート、セルローストリアシレート、セルロースアセテ
ート、セルロースジアセテート、セルローストリアセテ
ート、ベータグリカンアセテート、アセトアルデヒドジ
メチルアセテート、セルロースアセテートエチルカルバ
メート、ポリアミド、ポリウレタン、スルホン化ポリス
チレン、セルロースアセテートフタレート、セルロース
アセテートメチルカルバメート、セルロースアセテート
サクシネート、セルロースアセテートジメチルアミノア
セテート、セルロースアセテートクロロアセテート、セ
ルロースジパルミテート、セルロースジオクタノエー
ト、セルロースジカプリレート、セルロースジペンタン
レート、セルロースアセテートバレレート、セルロース
アセテートp−トルエンスルホネート、セルロースアセ
テートブチレート、及び米国特許第4,285,987 号(参照
として本明細書に組み入れる)に記載されているような
他の半透過性ポリマー、米国特許第3,173,876; 3,276,5
86; 3,541,005; 3,541,006及び3,546,142 号(参照とし
て本明細書に組み入れる)に開示されているポリ陽イオ
ンとポリ陰イオンの共沈によって形成される選択的透過
性ポリマーが含まれる。
ることができる。水溶性ポリデキストロースは、本発明
の目的では、25℃で水に少なくとも約1%(w/w)の
値にまで溶解するポリデキストロースとして定義され
る。更に、ポリビニルピロリドン、架橋ポリビニルピロ
リドン、ポリエチレンオキシド等のような合成の水溶性
ポリマー、及び多糖類、例えばプルラン、デキストラン
等を使用することもできる。
ースアセテートフタレートのような放出修正剤、例えば
米国特許第2,196,768 号(参照として本明細書に組み入
れる)に開示されているものも含まれる。本発明の放出
制御被覆物中に含有することができる他の適当な放出制
御剤には、セラック、ゼイン、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロースフタレート、サンダラック、修正セラック
等が含まれる。
ターチ、コメ澱粉、α澱粉、カルボキシメチル澱粉、じ
ゃがいも澱粉及び他の植物澱粉を含むがこれらに限定さ
れない)、修正澱粉、及び澱粉誘導体のような侵食促進
剤も含まれる。この範疇はまた、ゴム(例えば、キサン
タンゴム、アルギン酸、他のアルギン酸塩、ベントナイ
ト、ビーガム、寒天、グア、イナゴマメゴム、アラビア
ゴム、クィンス シレウム、アマ種子、オクラゴム、ア
ラビノグラクチン、ペクチン、トラガカント、スクレロ
グルカン、デキストラン、アミロース、アミロペクチ
ン、デキストリン等、架橋ポリビニルピロリドン、イオ
ン交換樹脂、例えばポリメタクリル酸カリウム、カラゲ
ナン、カッパカラゲナン、ラムダカラゲナン、カラヤゴ
ム、生合成ゴム等のような他の侵食促進剤も含めるよう
に意図される。
で微小孔層を作るのに有用な材料も含有することができ
る。微小孔を作るのに有用な材料には、カルボン酸の線
状ポリエステルから成り、ポリマー鎖中にカーボネート
基が再び生じているポリカーボネート、ビスフェノール
のような、ジヒドロキシル芳香族のホスゲン化で製造さ
れる微小孔材料、微小孔ポリ(塩化ビニル)、ポリヘキ
サメチレンアジパミドのような微小孔ポリアミド、ポリ
(塩化ビニル)とアクリロニトリルから形成されるもの
を含む微小孔モダクリルコポリマー、微小孔スチレン−
アクリル及びそのコポリマー、直鎖のジフェニレンスル
ホンを特徴とする多孔性ポリスルホン、ハロゲン化ポリ
(ビニリデン)、ポリクロロエーテル、アセタールポリ
マー、ジカルボン酸または無水物をアルキレンポリオー
ルでエステル化して製造されたポリエステル、ポリ(ア
ルキレンスルフィド)、フェノール類、ポリエステル、
水や生物学的液体の通過に対して透過性低下を示す置換
アンヒドログルコース単位を有する微小孔多糖類、非対
称の多孔性ポリマー、架橋オレフィンポリマー、バルク
密度が低下している疎水性または親水性微小孔ホモポリ
マー、コポリマー、またはインターポリマー、並びに米
国特許第3,595,752; 3,643,178; 3,654,066;3,709,774;
3,718,532; 3,803,601; 3,852,224; 3,852,388; 及び
3,853,601 号(これらは総て参照として本明細書に組み
入れる); 英国特許第1,126,849 号;及びケミカルアブ
ストラクト(Chem. Abst. )71巻、427
F、22573 F、1969年、に記載されている材料が含まれ
る。
ポリ(ウレタン)、架橋鎖延長ポリ(ウレタン)、ポリ
(イミド)、ポリ(ベンズイミダゾール)、コロジオ
ン、再生タンパク質、半固形架橋ポリ(ビニルピロリド
ン)、多価陽イオンを高分子電解質ゾル中に拡散させて
製造した微小孔材料、ポリ(ナトリウム−スチレンスル
ホネート)のようなポリ(スチレン)の微小孔誘導体、
ポリ(ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロリ
ド)、微小孔セルロースアクリレート、並びに米国特許
第3,524,753; 3,565,259; 3,276,589; 3,541,055; 3,54
1,006; 3,546,142;3,615,024; 3,646,178及び3,852,224
号(これらは総て参照として本明細書に組み入れる)
に記載されているような同様な微小孔ポリマーが含まれ
る。使用環境で微小孔層を形成するのに有用な孔形成剤
には、固形物及び孔形成液体が含まれる。
微小道形成剤も含み、そして孔及び/または孔形成剤を
除去すると2通りの実施態様になる。孔形成液体の表現
において、本発明のこの用語には半固形物及び粘性液体
が包括的に含まれる。孔形成剤は、無機または有機であ
ることができる。固形物及び液体の両方に対する孔形成
剤という用語には、使用環境に存在する液体によってプ
リカーサー微小孔壁から溶解されるか、抽出されるか、
または浸出されて、開放セルタイプの微小孔層を形成し
得る物質が含まれる。孔形成固形物は例えば、約0.1 か
ら200 ミクロンの大きさを有しており、そしてそれらに
は、炭酸リチウム、塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、
塩化カリウム、硫酸カリウム、リン酸カリウム、酢酸ナ
トリウム、クエン酸ナトリウム、適当なカルシウム塩等
のようなアルカリ金属塩が含まれる。多糖類のような有
機化合物には、糖スクロース、グルコース、フラクトー
ス、マンニトール、マンノース、ガラクトース、ソルビ
トール等が含まれる。それらは、カーボワックシズ(Ca
rbowaxes)(登録商標)、カーボポール(Carbopol)
(登録商標)等のような使用環境で可溶性のポリマーで
あることができる。孔形成剤には、ジオール、ポリオー
ル、多価アルコール、ポリアルキレングリコール、ポリ
グリコール、ポリ(a−w)アルキレンジオール等が含
まれる。孔形成剤は非毒性であり、そしてそれらが層か
ら無くなると、層に溝や孔が形成され、使用環境に存在
する液体で満たされる。
も1つの通路、孔等からなる出口手段も含有することが
できる。通路は、米国特許第3,845,770; 3,916,889; 4,
063,064 ;及び4,088,864 号(これらは総て参照として
本明細書に組み入れる)に開示されているような方法に
よって形成させることができる。通路は円形、三角形、
四角形、楕円形、不定形等のような任意の形状を有する
ことができる。
か、またはそれと同等の水溶解度を有する1つまたはそ
れ以上の医薬品を含有することに加えて、不溶性医薬品
に比較して水に非常に可溶性の1つまたはそれ以上の医
薬品を含有することもできる。これらの比較的可溶性の
医薬品は、即時放出錠剤コアに加えることができる。こ
のような可溶性医薬品の放出速度は、持続性放出膜被覆
物に依存し、そして急速に溶解可能及び/または崩壊可
能なコアには依存しない。本発明の放出制御製剤に含有
させることができる上記のような比較的可溶性の医薬品
の例としては、抗ヒスタミン剤(例えば、ジメンヒドリ
ネート、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン及び
マレイン酸デクスクロルフェニラミン)、鎮痛剤(例え
ば、アスピリン、コデイン、モルヒネ、ジヒドロモルホ
ン、オキシコドン等)、非ステロイド抗炎症剤(例え
ば、ナプロキセン、ジクロフェナック、イブプロフェ
ン、アスピリン、スリンダック)、胃腸薬及び制吐剤
(例えば、メトクロプラミド)、抗てんかん剤(例え
ば、フェニトイン、メプロバメート及びニトレゼパ
ム)、血管拡張剤(例えば、パパベリン、ジルチアゼ
ム)、コリン作用剤(例えば、ネオスチグミン、ピリド
スチグミン)、鎮咳剤及び去痰剤(例えば、リン酸コデ
イン)、抗結核薬(例えば、イソニアジド)、鎮痙剤
(例えば、アトロピン、スコポラミン)、抗ムスカリン
薬(例えば、アニソトロピン)、ホルモン剤(例えば、
インスリン、ヘパリン)、利尿剤(例えば、ベンドロフ
ルアジド)、抗血圧低下剤 (例えば、プロプラノロー
ル、クロニジン)、気管支拡張剤(例えば、アルブテロ
ール)、鉄製剤(例えば、グルコン酸第一鉄)、抗炎症
性ステロイド剤(例えば、ヒドロコルチゾン、トリアム
シノロン、プレドニゾン)、抗生物質(例えば、ペニシ
リンV、テトラサイクリン、クリンダマイシン、ノボビ
オシン、メトロニダズド、クロキサシリン)、抗痔性
剤、止瀉薬、粘液破壊薬、鎮静剤、充血除去剤、緩下
剤、制酸薬、ビタミン剤(例えば、アスコルビン酸)、
交感神経興奮剤(例えば、エフェドリン、フェニルプロ
パノールアミン)が含まれる。上記の表は排他的である
ことを意味しない。
療的に活性の不溶性物質は、アセトアミノフェンであ
り、そして治療的に活性の可溶性物質は、ヒドロモルホ
ン、オキシコドン、ジヒドロコデイン、コデイン、ジヒ
ドロモルヒネ、モルヒネ、ブプレノルフィン、他のオピ
オイド、上記の何れかの塩、及び上記の何れかの混合物
からなる群から選択される。
放出錠剤コアは、約300mg から約500mg までのアセトア
ミノフェン及び約5から約10mgのオキシコドン、そして
好ましくは、約325mg のアセトアミノフェン及び約10mg
のオキシコドンから成る。他の好ましい実施態様では、
本発明の製剤は、約15mgから約60mg(そして好ましくは
約45mg)のリン酸コデインと一緒に約300mg から約500m
g (そして好ましくは約450mg )のアセトアミノフェン
を含有する。このような実施態様では、USPXXIIに記
載されているように、錠剤コアを900ml の0.1 N塩酸に
45分間入れたとき、錠剤コアは、アセトアミノフェン及
びリン酸コデイン半水和物の表示量の75%以上を溶解さ
せることができる。溶解した医薬品の量は、USP XXI
I に記載されているアセトアミノフェンとリン酸コデイ
ン錠剤の公定モノグラフに記載されたアッセイ方法(ass
ay method)を使用して測定される。
アセトアミノフェン粉末を結合剤と共に湿潤顆粒化し、
次に得られた顆粒を乾燥し、そして篩分けして製造する
ことができる。その後、適当な賦形剤及び潤滑剤を加え
混合する。次に、混合物を圧縮する。
明の種々の特徴を説明するものである。これら実施例
は、如何なる場合でも特許請求の範囲を限定するように
解釈すべきでない。
リビニルピロリドンとコレット(Collette)混合機中で
5分間混合して製造する。次に、適量の精製水を使用し
て粉末を顆粒化する。
の流入空気温度の流動床乾燥機中で顆粒が篩分けするの
に十分な程乾燥するまで乾燥させる。顆粒が十分乾燥し
たとき、適当な篩サイズを使用してコミル(Comil )を
通過させる。次に、顆粒をV−混合機に入れ、次にラク
トースを加え混合する。錠剤を圧縮して1錠当たり約66
4.5mg の重量とする。
5プレミア(例えば、ミズーリー州セントルイスのDow
Chemical Co.から市販で入手できる)を3倍重量の沸騰
精製水中で約10〜20分間混合し乍ら分散させて製造す
る。その後、被覆用懸濁物の最終濃度が約20%(w/
w)になるように、十分な精製水を周囲温度で混合物に
加える。被覆用懸濁物は、メトセル(ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース)が完全に分散するまで約1時間か
ら1時間半混合する。次に、混合し乍らメトセル分散液
を約40℃以下の温度に冷却する。
エチル)をアクアコートECD−30懸濁物と約15分間混
合する。次に、アクアコートECD−30懸濁物をメトセ
ル分散液に加え、そして約15分間混合して完全に混合さ
せる。その後、必要な場合には、蒸発によって失われた
水を補充するために水を加える。
即時放出錠剤をアクセラ コータパン(Accela Cota Pa
n )内で被覆する。被覆工程中に少数の試料の重量を定
期的に測定して、錠剤が必要な重量に増加するまで(実
施例1では重量が約5%増加するまで; 実施例2では重
量が約10%増加するまで)噴霧を継続する。被覆した錠
剤は60℃/80%のRHで少なくとも約3日間硬化用オー
ブンで硬化させる。
表1及び2に記載する。
付す。溶解試験は、上記で記載したようにUSPのバス
ケット法(Basket Method )、37℃、100RPMによって行
なわれる。実施例1及び2の平均錠剤重量は、夫々716m
g 及び756.7mg であった。これらの結果を夫々下記表3
〜4に記載する。
ン粉末を使用し、放出制御被覆物で被覆した即時放出A
PAPコア バッチ対バッチで得られる溶解プロフィルが、同一ロッ
トのアセトアミノフェン粉末原料を使用したとき、また
は同じ等級で別のロットのアセトアミノフェン粉末、若
しくはより小さい粒子サイズで等級が異なるアセトアミ
ノフェン粉末を使用したとき、許容できる程類似してい
るか否かを決定するために、以下の実施例を準備した。
アミノフェン粉末を使用したバッチ対バッチで得られる
溶解プロフィルが許容可能であるか否かを決定するため
に、同一ロットのAPAP粉末を使用して、実施例1〜
2の錠剤(放出制御被覆物で被覆した即時放出APAP
錠剤)を製造する。これらの錠剤は、実施例1〜2に関
して上記したのと同じ方法で製造し、被覆し、そして硬
化させる。実施例3の錠剤は、重量が約5%増加するま
で被覆し(平均錠剤重量、712.7mg )、一方実施例4の
錠剤は、重量が約10%増加するまで被覆する(平均錠剤
重量、757.6mg)。
ト法、37℃、100RPMによって溶解試験を実施した。これ
らの結果を夫々下記表5〜6に記載する。
例1の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類似しているこ
とが証明された。同様に、実施例4の錠剤の溶解プロフ
ィルは、実施例2の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類
似していることが証明された。これらの結果は、同一ロ
ットのアセトアミノフェン粉末を使用した溶解に関する
バッチ対バッチの変動が、商業的に使用される比較的不
溶性の医薬品の放出制御製品を開発するとき、例えば、
米国食品医薬品庁(F. D. A. )のような政府規制当
局に許容され得ることを示している。
ェン粉末を使用し、放出制御被覆物で被覆した即時放出
APAPコア 実施例5及び6では、ロットが異なるアセトアミノフェ
ン粉末を使用したバッチ対バッチで得られる溶解プロフ
ィルが許容できる程類似しているか否かを決定するため
に、実施例1〜2の錠剤(放出制御被覆物で被覆された
即時放出APAP錠剤)の新しいバッチを製造する。錠
剤は、実施例1〜2に関して上記したのと同じ方法で製
造し、被覆し、そして硬化させる。実施例5の錠剤は、
重量が約5%増加するまで被覆し(平均錠剤重量、711.
3mg )、一方実施例6の錠剤は、重量が約10%増加する
まで被覆する(平均錠剤重量、745.8mg )。その後、上
記したのと同じUSPバスケット法、37℃、100RPMによ
って溶解試験を実施した。
る。
例1の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類似しているこ
とが証明された。同様に、実施例6の錠剤の溶解プロフ
ィルは、実施例2の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類
似していることが証明された。
とき、ロットが異なるアセトアミノフェン粉末を使用し
た溶解に関するバッチ対バッチの変動が許容可能である
ことを示しており、それ故、このような製品は再現性が
あるので、FDAの要件を満たすであろうということを
示している。
アミノフェン粉末を使用し、放出制御被覆物で被覆した
即時放出APAPコア 実施例7及び8では、より微細な粒子サイズのアセトア
ミノフェン粉末を使用して得られる溶解プロフィルが、
実施例1及び2の溶解プロフィルと許容できる程類似し
ているか否かを決定するために、実施例1〜2の錠剤
(放出制御被覆物で被覆された即時放出APAP錠剤)
の新しいバッチを製造する。錠剤は、実施例1〜2に関
して上記したのと同じ方法で製造し、被覆し、そして硬
化させる。実施例7の錠剤は、重量が約5%増加するま
で被覆し(平均錠剤重量、711.5mg)、一方実施例8の
錠剤は、重量が約10%増加するまで被覆する(平均錠剤
重量、751.7mg )。その後、上記したのと同じUSPバ
スケット法、37℃、100RPMによって溶解試験を実施し
た。
する。
例1の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類似しているこ
とが証明された。同様に、実施例8の錠剤の溶解プロフ
ィルは、実施例2の錠剤の溶解プロフィルと実質的に類
似していることが証明された。
とき、別の(より微細な)粒子サイズのアセトアミノフ
ェン粉末を使用した溶解に関する変動が許容可能である
ことを示しており、このことは、水不溶性の医薬品に関
して驚くべき発見である。5%の放出制御被覆物につい
ての総ての実施例のデータを図1でも図示する。図1か
ら、実施例1、3、5及び7の溶解が事実上重なり合う
ことが判る。斯くして、同一の原料若しくは別のロット
の原料、または粒子サイズが異なる原料の別のロットで
あってさえ、1つのバッチと別のバッチで優れた再現性
を示している。同様に、実施例2、4、6及び8の錠剤
の10%放出制御被覆物についての結果を図2に示す。
PAPコア 第2の活性成分を即時放出コアに加えた場合に得られる
溶解プロフィルが許容できる程類似しているか否かを決
定するために、実施例9及び10を準備したが、その
際、新しいバッチは、5分間乾燥混合する前にアセトア
ミノフェンとポリビニルピロリドンとの粉末混合物にコ
デイン塩基を加えた以外は実施例1〜2の錠剤(放出制
御被覆物で被覆された即時放出APAP錠剤)に従って
製造した。リン酸コデインは、APAPと比べて比較的
可溶性の医薬品である。
法で錠剤を製造し、被覆し、そして硬化させる。実施例
9の錠剤は、重量が約5%増加するまで被覆し(平均錠
剤重量、758.6mg )、一方実施例10の錠剤は、重量が
約10%増加するまで被覆する(平均錠剤重量、799.4mg
)。その後、上記したのと同じUSPバスケット法、3
7℃、100RPMによって溶解試験を実施した。
11〜12に記載する。実施例9の溶解結果を下記表1
3〜14に記載し、実施例10の溶解結果を下記表15
及び16に記載する(溶解はAPAP及びコデインに関
して別々に報告する)。
ルは、実施例1、3、5及び7の錠剤の溶解プロフィル
と実質的に類似していることが証明された。同様に、こ
のデータも図3に示す。実施例10の錠剤中のAPAP
は、実施例2、4、6及び8の錠剤の溶解プロフィルと
実質的に類似していることが証明された。このデータを
図4に示す。
量とは関係なく、放出制御被覆物が溶解における制御因
子であることを示している。
ックス錠剤 比較実施例11〜12では、最終製品の溶解プロフィル
をバッチ対バッチに基づいて比較するために、リン酸コ
デイン/APAPの放出制御マトリックス錠剤の2つの
別個のバッチを同一の処方及び製造技術で製造した。
記表17に記載する組成を有している。
して製造した。リン酸コデイン、APAP及び予めゼラ
チン化したコーンスターチをコレット混合機中で約5分
間混合する。次に、適量の精製水を使用して粉末を顆粒
化する。バッチを顆粒化した後、湿潤顆粒は、60℃の流
入空気温度の流動床乾燥機中で顆粒が篩分けするのに十
分な程乾燥するまで乾燥させる。顆粒が十分乾燥したと
き、#8のメッシュスクリーンを通過させ、そしてその後
コレット混合機に入れる。
させ、その後混合し乍ら、熔融したワックスを顆粒中に
約1分間で加える。ワックスがけした顆粒を室温に冷却
し、その後#12 のメッシュスクリーンを通過させる。篩
分けした後、顆粒をコレット混合機に入れ、タルク及び
ステアリン酸マグネシウムで潤滑化する。次に、顆粒を
圧縮して適当な重量及び堅さの錠剤とする。
(Opadry Blue )YS−1 −4026を分散させて、適量の
膜被覆用懸濁物を製造し、その後回転パン中で膜被覆す
る。
の錠剤バッチについては、上記方法に従う。
量、696.6mg )を溶解試験に付す。製剤から2つの医薬
品の夫々のインビトロ放出速度を決定するために、溶解
試験は製剤中の2つの医薬品、リン酸コデイン及びAP
APに関して別々に実施した。溶解試験は、上記したU
SPバスケット法、37℃、100RPMによって実施した。こ
れらの結果を下記表18及び19に記載する。
4mg )について同様に溶解試験を実施した。結果を下記
表20及び21に記載する。
デイン及びAPAPについての溶解プロフィルを図5及
び6に図示する。容易に確認できるように、比較的可溶
性の医薬品、リン酸コデインに関する製剤のバッチ対バ
ッチのインビトロ溶解変動性は許容できる程小さかっ
た。然し乍ら、比較的不溶性の医薬品、APAPに関す
る製剤のバッチ対バッチのインビトロ溶解変動性は許容
できない程大きかった。
ックス錠剤 比較実施例13〜14では、最終製品の溶解プロフィル
をバッチ対バッチに基づいて比較するために、リン酸コ
デイン/APAPの放出制御マトリックス錠剤の2つの
別個のバッチを同一の処方及び製造技術で製造した。製
剤からの医薬品の放出を制御するために、制御マトリッ
クスにも依存し乍ら、比較実施例13〜14の製剤では
幾らか異なって製剤化された。比較実施例13及び14
の最終製品は下記表22に記載する組成を有している。
して製造した。リン酸コデイン、APAP、アクジソル
(Acdisol )及び予めゼラチン化したコーンスターチを
コレット混合機中で約5分間混合する。次に、この混合
した粉末を適量の精製水を使用して顆粒化する。バッチ
を顆粒化した後、湿潤顆粒は、流動床乾燥機中で顆粒が
篩分けするのに十分な程乾燥するまで乾燥させる。顆粒
が十分乾燥したとき、篩を通過させ、その後、コレット
混合機に入れる。必要量のセトステアリルアルコール及
びカーボワックス 8000 を熔融させ、その後混合し乍
ら、熔融したワックスを顆粒に加える。ワックスがけし
た顆粒を室温に冷却し、その後#12 のメッシュスクリー
ンを通過させる。篩分けした後、顆粒をコレット混合機
に入れ、混合し乍らタルク及びステアリン酸マグネシウ
ムで潤滑化する。次に、顆粒を適当な重量で圧縮する。
−1 −4026を分散させて、適量の膜被覆用懸濁物を製造
し、その後、回転パン中で膜被覆する。錠剤を被覆した
後に、45℃のインキュベーター中で48時間硬化させる。
量、663.7mg )を溶解試験に付す。製剤から2つの医薬
品の夫々のインビトロ放出速度を決定するために、溶解
試験は製剤中の2つの医薬品、リン酸コデイン及びAP
APに関して別々に実施した。溶解試験は、上記したU
SPバスケット法、37℃、100RPMによって実施した。こ
れらの結果を下記表23及び24に記載する。
0.7mg )について同様に溶解試験を実施した。結果を下
記表25及び26に記載する。
うに、比較的可溶性の医薬品、リン酸コデインに関する
製剤のバッチ対バッチのインビトロ溶解変動性は許容で
きる程小さかった。然し乍ら、比較的不溶性の医薬品、
APAPに関する製剤のバッチ対バッチのインビトロ溶
解変動性は許容できない程大きかった。比較実施例13
〜14のインビトロ溶解結果によって、比較的不溶性の
医薬品の放出制御製品を製剤化しようと試みるときに生
じるバッチ対バッチの溶解変動性問題が更に確認され
た。
を意味しない。本発明の多数の他の変法は、当該技術分
野の熟練者に自明であり、本件特許請求の範囲の範囲内
にあると考えられる。
て、特許請求の範囲に包含される本発明の範囲の限定を
意味するものではない。
示するものである。
示するものである。
得られた溶解性と比較して図示するものである。
で得られた溶解性と比較して図示するものである。
のである。
のである。
Claims (16)
- 【請求項1】 約5mg/ml未満かまたはそれと同等の水
溶解度を有する治療的に活性ある不溶性物質を含有する
即時放出錠剤コア及び該コア上に形成された膜被覆物か
ら成る経口投与用の持続性放出錠剤であって、上記錠剤
コアは、治療効果を与えるのに十分な量の上記治療的活
性物質を含有しており、上記膜被覆物は、上記被覆錠剤
を水溶液に暴露したとき、上記治療的活性物質を持続し
て放出させるのに十分な量の疎水性材料からなっている
ことを特徴とする持続性放出被覆を有する不溶性医薬品
の即時放出錠剤。 - 【請求項2】 約300mg から約500mg までのアセトアミ
ノフェン並びにヒドロモルホン、オキシコドン、ジヒド
ロコデイン、コデイン、ジヒドロモルヒネ、モルヒネ、
ブプレノルフィン、上記の何れかの塩、及び上記の何れ
かの混合物からなる群から選択される治療的に有効量の
鎮痛剤を含有する即時放出錠剤コアから成る経口投与用
の持続性放出錠剤であって、上記即時放出錠剤コアは、
該錠剤コアを0.1 N 塩酸900ml 中に入れるとき45分で
75%以上のアセトアミノフェンの溶解を齎らし、上記錠
剤コアは、上記アセトアミノフェン及び上記鎮痛剤を少
なくとも約12時間の長期間に亘って被覆錠剤から放出さ
せるのに十分な量の疎水性材料で被覆されていることを
特徴とする持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時
放出錠剤。 - 【請求項3】 約5mg/ml未満かまたはそれと同等の水
溶解度を有する治療的に活性ある不溶性物質を含有する
即時放出錠剤コアから成る経口投与用の持続性放出錠剤
であって、上記錠剤コアは治療効果を与えるのに十分な
量の上記治療的活性物質を含有しておりそして上記錠剤
コアは、米国薬局方のパドル法によって約1.6 から約7.
2 の間のpHの緩衝水溶液900ml 中37℃、100rpmで測定
するとき、1時間後に12.5から42.5%(重量)を放出
し、2時間後に25から56%(重量)を放出し、4時間後
に45から75%(重量)を放出しそして6時間後に55から
85%(重量)を放出する投与形態のインビトロ溶解速度
を可能にする疎水性材料からなる持続性放出膜被覆物で
被覆されていることを特徴とする持続性放出被覆を有す
る不溶性医薬品の即時放出錠剤。 - 【請求項4】 上記膜被覆物が、上記治療的に活性ある
不溶性物質を持続して放出させるのに十分であり、そし
て効果を約8から約24時間持続させるのに十分である請
求項1〜3記載の錠剤。 - 【請求項5】 上記の治療的に活性ある不溶性物質が、
アセトアミノフェン、ナプロキセン及びインドメタシン
からなる群から選択される請求項1〜4記載の錠剤。 - 【請求項6】 上記第2の治療的活性物質が、上記の治
療的に活性ある不溶性物質と比較して水に比較的可溶性
であり、そして抗ヒスタミン剤、鎮痛剤、抗炎症剤、胃
腸薬、制吐剤、抗てんかん剤、血管拡張剤、鎮咳剤、去
痰剤、抗喘息剤、鎮痙剤、ホルモン剤、利尿剤、抗血圧
低下剤、気管支拡張剤、抗炎症性ステロイド剤、抗ウイ
ルス剤、抗生物質、抗痔性剤、催眠薬、向精神薬、止瀉
薬、粘液破壊薬、鎮静剤、充血除去剤、緩下剤、制酸
剤、ビタミン剤、及び興奮剤からなる群から選択され、
錠剤コアが、治療効果を与えるのに十分な量の第2の治
療的に活性ある物質から成る請求項1〜5記載の錠剤。 - 【請求項7】 上記の治療的に活性ある不溶性物質が、
アセトアミノフェンであり、そして上記第2の治療的に
活性ある物質が、ヒドロモルホン、オキシコドン、ヒド
ロコデイン、コデイン、ジヒドロモルヒネ、モルヒネ、
ブプレノルフィン、上記の何れかの塩、及び上記の何れ
かの混合物からなる群から選択される請求項1〜6記載
の錠剤。 - 【請求項8】 上記疎水性材料が、ワックスまたはワッ
クス様材料、セラック、ゼイン、脂肪族アルコール、硬
化植物油、水不溶性セルロース材料、アクリルポリマ
ー、及び上記の何れかの混合物からなる群から選択され
る請求項1〜7記載の錠剤。 - 【請求項9】 約300mg から約500mg までのアセトアミ
ノフェン及び約5から約10mgまでのオキシコドンから成
る請求項6記載の錠剤。 - 【請求項10】 上記錠剤コアが、上記疎水性材料で被
覆されて、重量が約3から約20パーセントまでの値で増
加している請求項1〜9記載の錠剤。 - 【請求項11】 上記の第2の治療的活性物質が、約5
mgから約10mgまでのオキシコドン及び約15mgから約60mg
までのリン酸コデインからなる群から選択される請求項
6記載の錠剤。 - 【請求項12】 治療効果を与えるのに十分な量の治療
的に活性ある不溶性物質を含有する即時放出錠剤コア
を、上記製剤を水溶液に暴露したとき上記治療的に活性
ある不溶性物質を長時間に亘って所望の速度で再現可能
に放出するような疎水性材料の放出制御被覆物で被覆す
ることから成り、上記治療的に活性ある不溶性物質が、
5mg/ml未満かまたはそれと同等の水溶解度を有してい
ることを特徴とする治療的に活性ある不溶性物質の持続
性放出経口製剤の製造方法。 - 【請求項13】 上記の治療的に活性ある不溶性物質
が、アセトアミノフェンであり、更にヒドロモルホン、
オキシコドン、ジヒドロコデイン、コデイン、ジヒドロ
モルヒネ、モルヒネ、ブプレノルフィン、上記の何れか
の塩、及び上記の何れかの混合物からなる群から選択さ
れる治療的に活性ある可溶性物質の有効量を上記錠剤中
に導入することから成ることを特徴とする請求項12記
載の治療的に活性ある不溶性物質の持続性放出経口製剤
の製造方法。 - 【請求項14】 上記の即時放出錠剤を、可塑化した製
薬的に許容可能なアクリルポリマーの分散水溶液で被覆
し、上記の可塑化アクリルポリマー被覆物を可塑化アク
リルポリマー分散水溶液のガラス転移温度以上の温度
で、被覆錠剤が安定な溶解プロフィルを齎らす終末点に
達するまで硬化させることから成り、上記終末点は、硬
化直後の被覆錠剤の溶解プロフィルを約37℃から約40℃
までの温度及び約75%から約80%までの相対湿度で3ヶ
月間の加速貯蔵条件に暴露した後の被覆錠剤の溶解プロ
フィルと比較することによって決定される請求項12〜
13記載の治療的に活性ある不溶性物質の持続性放出経
口製剤の製造方法。 - 【請求項15】 上記被覆物が、可塑化エチルセルロー
ス分散水溶液のガラス転移温度以上の温度及び約60%か
ら約100 %までの相対湿度で、被覆錠剤が安定な溶解プ
ロフィルを齎らす終末点に達するまで硬化させた可塑化
エチルセルロース分散水溶液から成り、上記終末点は硬
化直後の錠剤の溶解プロフィルを約37℃から約40℃まで
の温度及び約75%から約80%までの相対湿度で3ヶ月間
の加速貯蔵条件に暴露した後の被覆錠剤の溶解プロフィ
ルと比較することによって決定される請求項12〜13
記載の治療的に活性ある不溶性物質の持続性放出経口製
剤の製造方法。 - 【請求項16】 治療効果を与えるのに十分な量の治
療的活性物質からなる即時放出固形錠剤コアを製造し、
上記治療的活性物質が、約5mg/ml未満かまたはそれと
同等の溶解度を有している;米国薬局方のパドル法によ
って900ml の緩衝水溶液(1.6 から7.2 の間のpH)中
37℃、100rpmで測定するとき、1時間後に12.5%から4
2.5%(重量)を放出し、2時間後に25%から55%(重
量)を放出し、4時間後に45%から75%(重量)を放出
し、6時間後に55%から85%(重量)を放出する溶解速
度で上記製剤が上記治療的に活性ある不溶性物質を再現
可能に放出するような疎水性材料で上記錠剤コアを被覆
してある錠剤を患者に投与することから成る治療的に活
性ある不溶性物質を含有する製薬製剤の或る投与量で長
時間に亘って患者を治療する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/156,460 US5500227A (en) | 1993-11-23 | 1993-11-23 | Immediate release tablet cores of insoluble drugs having sustained-release coating |
US08/156,460 | 1993-11-23 | ||
CNB94118420XA CN1247190C (zh) | 1993-11-23 | 1994-11-23 | 具有难溶性药物速释片芯的缓释包衣片 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006309717A Division JP2007070363A (ja) | 1993-11-23 | 2006-11-15 | 持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コア |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07252140A true JPH07252140A (ja) | 1995-10-03 |
Family
ID=36954597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6290209A Pending JPH07252140A (ja) | 1993-11-23 | 1994-11-24 | 持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コア |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5500227A (ja) |
EP (1) | EP0655240B1 (ja) |
JP (1) | JPH07252140A (ja) |
KR (1) | KR100220163B1 (ja) |
CN (1) | CN1247190C (ja) |
AT (1) | ATE202473T1 (ja) |
CA (1) | CA2136411C (ja) |
DE (1) | DE69427568T2 (ja) |
ES (1) | ES2157944T3 (ja) |
FI (1) | FI115824B (ja) |
HU (1) | HU227381B1 (ja) |
IL (2) | IL129870A (ja) |
NO (1) | NO314711B1 (ja) |
PT (1) | PT655240E (ja) |
TW (2) | TW577757B (ja) |
ZA (1) | ZA948677B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519379A (ja) * | 1997-10-09 | 2001-10-23 | ペリオ、プロダクツ、リミテッド | 遅延性総放出胃腸薬物送達システム |
JP2002505274A (ja) * | 1998-03-06 | 2002-02-19 | アルザ・コーポレーション | 長期放出剤形 |
US6361827B1 (en) | 1997-12-26 | 2002-03-26 | Showa Sangyo Co., Ltd. | Method of imparting water resistance to molded polysaccharide |
JP2005535680A (ja) * | 2002-07-26 | 2005-11-24 | フラメル・テクノロジー | 経口送達のための、低溶解性活性成分の放出が改変されたマイクロカプセル |
JP2008507483A (ja) * | 2004-07-23 | 2008-03-13 | エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 安定な作用物質放出プロフィールを有するコーティングされた剤形の製造方法 |
US8101209B2 (en) | 2001-10-09 | 2012-01-24 | Flamel Technologies | Microparticulate oral galenical form for the delayed and controlled release of pharmaceutical active principles |
US8524277B2 (en) | 1998-03-06 | 2013-09-03 | Alza Corporation | Extended release dosage form |
Families Citing this family (192)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5266331A (en) * | 1991-11-27 | 1993-11-30 | Euroceltique, S.A. | Controlled release oxycodone compositions |
US5478577A (en) * | 1993-11-23 | 1995-12-26 | Euroceltique, S.A. | Method of treating pain by administering 24 hour oral opioid formulations exhibiting rapid rate of initial rise of plasma drug level |
US5968551A (en) | 1991-12-24 | 1999-10-19 | Purdue Pharma L.P. | Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect |
US5958459A (en) * | 1991-12-24 | 1999-09-28 | Purdue Pharma L.P. | Opioid formulations having extended controlled released |
US20080075781A1 (en) * | 1992-11-25 | 2008-03-27 | Purdue Pharma Lp | Controlled release oxycodone compositions |
US20070275062A1 (en) * | 1993-06-18 | 2007-11-29 | Benjamin Oshlack | Controlled release oxycodone compositions |
IL110014A (en) * | 1993-07-01 | 1999-11-30 | Euro Celtique Sa | Solid controlled-release oral dosage forms of opioid analgesics |
US7740881B1 (en) | 1993-07-01 | 2010-06-22 | Purdue Pharma Lp | Method of treating humans with opioid formulations having extended controlled release |
US5879705A (en) * | 1993-07-27 | 1999-03-09 | Euro-Celtique S.A. | Sustained release compositions of morphine and a method of preparing pharmaceutical compositions |
US5891471A (en) * | 1993-11-23 | 1999-04-06 | Euro-Celtique, S.A. | Pharmaceutical multiparticulates |
US6210714B1 (en) | 1993-11-23 | 2001-04-03 | Euro-Celtique S.A. | Immediate release tablet cores of acetaminophen having sustained-release coating |
KR100354702B1 (ko) * | 1993-11-23 | 2002-12-28 | 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 | 약학조성물의제조방법및서방형조성물 |
US5843480A (en) * | 1994-03-14 | 1998-12-01 | Euro-Celtique, S.A. | Controlled release diamorphine formulation |
GB9407386D0 (en) | 1994-04-14 | 1994-06-08 | Smithkline Beecham Plc | Pharmaceutical formulation |
GB9422154D0 (en) | 1994-11-03 | 1994-12-21 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical compositions and method of producing the same |
US20020006438A1 (en) * | 1998-09-25 | 2002-01-17 | Benjamin Oshlack | Sustained release hydromorphone formulations exhibiting bimodal characteristics |
US20030109503A1 (en) * | 1995-06-06 | 2003-06-12 | Smithkline Beecham P.L.C. | Pharmaceutical formulations comprising clavulanic acid alone or in combination with other beta-lactam antibiotics |
GB9519363D0 (en) | 1995-09-22 | 1995-11-22 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical formulation |
US5837284A (en) | 1995-12-04 | 1998-11-17 | Mehta; Atul M. | Delivery of multiple doses of medications |
US5922736A (en) * | 1995-12-04 | 1999-07-13 | Celegene Corporation | Chronic, bolus administration of D-threo methylphenidate |
US6486177B2 (en) * | 1995-12-04 | 2002-11-26 | Celgene Corporation | Methods for treatment of cognitive and menopausal disorders with D-threo methylphenidate |
US5773031A (en) * | 1996-02-27 | 1998-06-30 | L. Perrigo Company | Acetaminophen sustained-release formulation |
US8071128B2 (en) | 1996-06-14 | 2011-12-06 | Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. | Intrabuccally rapidly disintegrating tablet and a production method of the tablets |
HRP970493A2 (en) * | 1996-09-23 | 1998-08-31 | Wienman E. Phlips | Oral delayed immediate release medical formulation and method for preparing the same |
EP0951278A2 (en) * | 1997-01-03 | 1999-10-27 | ELAN CORPORATION, Plc | Sustained release cisapride mini-tablet formulation |
US5922352A (en) * | 1997-01-31 | 1999-07-13 | Andrx Pharmaceuticals, Inc. | Once daily calcium channel blocker tablet having a delayed release core |
US20030124187A1 (en) * | 1997-02-14 | 2003-07-03 | Smithkline Beecham Laboratoires Pharmaceutiques, | Pharmaceutical formulations comprising amoxycillin and clavulanate |
US6962997B1 (en) * | 1997-05-22 | 2005-11-08 | Celgene Corporation | Process and intermediates for resolving piperidyl acetamide steroisomers |
DE19739031A1 (de) * | 1997-09-05 | 1999-03-11 | Suwelack Nachf Dr Otto | Mittel zur peroralen Verabreichung, seine Herstellung und Verwendung |
GB9724186D0 (en) * | 1997-11-14 | 1998-01-14 | British Tech Group | Low temperature coatings |
US6485748B1 (en) | 1997-12-12 | 2002-11-26 | Andrx Pharmaceuticals, Inc. | Once daily pharmaceutical tablet having a unitary core |
US5891476A (en) * | 1997-12-22 | 1999-04-06 | Reo; Joe P. | Tastemasked pharmaceutical system |
ES2415876T3 (es) * | 1997-12-22 | 2013-07-29 | Euro-Celtique S.A. | Forma de dosificación farmacéutica oral que comprende una combinación de un agonista de opiáceos y un antagonista de opiáceos |
JP2001526229A (ja) * | 1997-12-22 | 2001-12-18 | ユーロ−セルティーク,エス.エイ. | オピオイド投薬剤形の乱用を防止する方法 |
US6365180B1 (en) * | 1998-01-20 | 2002-04-02 | Glenn A. Meyer | Oral liquid compositions |
WO1999036060A1 (en) | 1998-01-20 | 1999-07-22 | Applied Analytical Industries, Inc. | Oral liquid compositions |
US6143309A (en) | 1998-03-12 | 2000-11-07 | Archimica (Florida), Inc. | Delivery of hydroxy carboxylic acids |
US6372254B1 (en) * | 1998-04-02 | 2002-04-16 | Impax Pharmaceuticals Inc. | Press coated, pulsatile drug delivery system suitable for oral administration |
US6602521B1 (en) * | 1998-09-29 | 2003-08-05 | Impax Pharmaceuticals, Inc. | Multiplex drug delivery system suitable for oral administration |
US6806294B2 (en) | 1998-10-15 | 2004-10-19 | Euro-Celtique S.A. | Opioid analgesic |
US6294199B1 (en) * | 1999-04-13 | 2001-09-25 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Method of treating a bacterial infection comprising administering amoxycillin |
US7250176B1 (en) | 1999-04-13 | 2007-07-31 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Method of treating a bacterial infection |
US6878386B1 (en) | 1999-04-13 | 2005-04-12 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Method of treating a bacterial infection comprising amoxycillin and potassium clavulanate |
US6555139B2 (en) | 1999-06-28 | 2003-04-29 | Wockhardt Europe Limited | Preparation of micron-size pharmaceutical particles by microfluidization |
WO2001019901A2 (en) * | 1999-09-14 | 2001-03-22 | Smithkline Beecham Corporation | Process for making aqueous coated beadlets |
GB9923045D0 (en) * | 1999-09-29 | 1999-12-01 | Novartis Ag | New oral formulations |
JP4806507B2 (ja) | 1999-10-29 | 2011-11-02 | ユーロ−セルティーク エス.エイ. | 制御放出ヒドロコドン処方 |
US10179130B2 (en) | 1999-10-29 | 2019-01-15 | Purdue Pharma L.P. | Controlled release hydrocodone formulations |
BR0007360A (pt) * | 1999-12-23 | 2001-08-14 | Johnson & Johnson | Composição de liberação controlada |
ES2270982T3 (es) * | 2000-02-04 | 2007-04-16 | Depomed, Inc. | Forma de dosificacion de nucleo y carcasa que se aproxima a una liberacion del farmaco de orden cero. |
BR0108379A (pt) | 2000-02-08 | 2002-11-05 | Euro Celtique Sa | Composições de liberação controlada contendo agonista e antagonista opióide, método para a preparação de uma formulação em dosagem de analgésico opióide de liberação controlada com potência analgésica aumentada e sistema de administração através da derme para um analgésico opióide |
US6627223B2 (en) * | 2000-02-11 | 2003-09-30 | Eurand Pharmaceuticals Ltd. | Timed pulsatile drug delivery systems |
SE0001151D0 (sv) * | 2000-03-31 | 2000-03-31 | Amarin Dev Ab | Method for producing a controlled-release composition |
IN192159B (ja) * | 2000-05-15 | 2004-02-28 | Ranbaxy Lab Ltd | |
US6419954B1 (en) * | 2000-05-19 | 2002-07-16 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | Tablets and methods for modified release of hydrophilic and other active agents |
EP1330236A2 (en) | 2000-10-12 | 2003-07-30 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Formulation containing amoxicillin |
US6756057B2 (en) | 2000-10-12 | 2004-06-29 | Beecham Pharmaceuticals (Pte) Limited | Amoxicillin and potassium clavulanate dosage form |
US6344215B1 (en) | 2000-10-27 | 2002-02-05 | Eurand America, Inc. | Methylphenidate modified release formulations |
CN103690540A (zh) | 2000-10-30 | 2014-04-02 | 欧罗赛铁克股份有限公司 | 控释氢可酮制剂 |
CA2359812C (en) * | 2000-11-20 | 2004-02-10 | The Procter & Gamble Company | Pharmaceutical dosage form with multiple coatings for reduced impact of coating fractures |
IL157633A0 (en) * | 2001-03-13 | 2004-03-28 | Penwest Pharmaceuticals Co | Chronotherapeutic dosage forms |
UA81224C2 (uk) | 2001-05-02 | 2007-12-25 | Euro Celtic S A | Дозована форма оксикодону та її застосування |
US20110104214A1 (en) | 2004-04-15 | 2011-05-05 | Purdue Pharma L.P. | Once-a-day oxycodone formulations |
JP4522652B2 (ja) | 2001-05-11 | 2010-08-11 | エンドー ファーマシューティカルズ, インコーポレイティド | 乱用防止制御放出オピオイド投薬形態 |
CA2817619A1 (en) | 2001-06-08 | 2002-12-08 | Abbott Laboratories (Bermuda) Ltd. | Methods of administering anti-tnf.alpha. antibodies |
US7052706B2 (en) * | 2001-06-08 | 2006-05-30 | Nostrum Pharmaceuticals, Inc. | Control release formulation containing a hydrophobic material as the sustained release agent |
EP1416842B1 (en) * | 2001-07-18 | 2008-12-31 | Euro-Celtique S.A. | Pharmaceutical combinations of oxycodone and naloxone |
US20030068375A1 (en) | 2001-08-06 | 2003-04-10 | Curtis Wright | Pharmaceutical formulation containing gelling agent |
US20030044458A1 (en) | 2001-08-06 | 2003-03-06 | Curtis Wright | Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent |
KR20040029405A (ko) | 2001-08-06 | 2004-04-06 | 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 | 방출성 및 격리된 길항제와 오피오이드 효능제의 제제 |
AU2002324624A1 (en) | 2001-08-06 | 2003-02-24 | Euro-Celtique S.A. | Sequestered antagonist formulations |
US20030099711A1 (en) * | 2001-08-29 | 2003-05-29 | David Meadows | Sustained release preparations |
US20030092724A1 (en) * | 2001-09-18 | 2003-05-15 | Huaihung Kao | Combination sustained release-immediate release oral dosage forms with an opioid analgesic and a non-opioid analgesic |
US7122143B2 (en) | 2001-09-28 | 2006-10-17 | Mcneil-Ppc, Inc. | Methods for manufacturing dosage forms |
US7838026B2 (en) | 2001-09-28 | 2010-11-23 | Mcneil-Ppc, Inc. | Burst-release polymer composition and dosage forms comprising the same |
JP2005511515A (ja) * | 2001-09-28 | 2005-04-28 | マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド | 互いに異なる形状の内側コア及び外側シェルを有する投薬形態 |
US7323192B2 (en) * | 2001-09-28 | 2008-01-29 | Mcneil-Ppc, Inc. | Immediate release tablet |
US6500454B1 (en) * | 2001-10-04 | 2002-12-31 | Eurand Pharmaceuticals Ltd. | Timed, sustained release systems for propranolol |
US9358214B2 (en) | 2001-10-04 | 2016-06-07 | Adare Pharmaceuticals, Inc. | Timed, sustained release systems for propranolol |
US8105626B2 (en) * | 2001-10-17 | 2012-01-31 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Granules containing acid-unstable chemical in large amount |
US20060159743A1 (en) * | 2001-10-25 | 2006-07-20 | Depomed, Inc. | Methods of treating non-nociceptive pain states with gastric retentive gabapentin |
US20070184104A1 (en) * | 2001-10-25 | 2007-08-09 | Depomed, Inc. | Gastric retentive gabapentin dosage forms and methods for using same |
US7612112B2 (en) | 2001-10-25 | 2009-11-03 | Depomed, Inc. | Methods of treatment using a gastric retained gabapentin dosage |
TWI312285B (en) | 2001-10-25 | 2009-07-21 | Depomed Inc | Methods of treatment using a gastric retained gabapentin dosage |
GB0203296D0 (en) * | 2002-02-12 | 2002-03-27 | Glaxo Group Ltd | Novel composition |
AU2003225837B2 (en) * | 2002-03-15 | 2008-11-06 | Forest Laboratories Holdings Limited | NE and 5-HT reuptake inhibitors for treating visceral pain syndromes |
SI2425824T1 (sl) | 2002-04-05 | 2017-06-30 | Mundipharma Medical Cee Gmbh | Farmacevtski pripravek, ki vsebuje oksikodon in nalokson |
US7125563B2 (en) * | 2002-04-12 | 2006-10-24 | Dava Pharmaceuticals, Inc. | Sustained release pharmaceutical preparations and methods for producing the same |
US7041320B1 (en) * | 2002-05-31 | 2006-05-09 | Biotek, Inc. | High drug loaded injectable microparticle compositions and methods of treating opioid drug dependence |
US8637512B2 (en) * | 2002-07-29 | 2014-01-28 | Glaxo Group Limited | Formulations and method of treatment |
ES2677769T3 (es) | 2002-09-20 | 2018-08-06 | Alpharma Pharmaceuticals Llc | Subunidad secuestrante y composiciones y procedimientos relacionados |
WO2004026256A2 (en) * | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Alpharma, Inc. | Sustained-release opioid formulations and methods of use |
US20040132826A1 (en) * | 2002-10-25 | 2004-07-08 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Modified release compositions of milnacipran |
US20060003004A1 (en) * | 2002-10-25 | 2006-01-05 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Pulsatile release compositions of milnacipran |
US8367111B2 (en) | 2002-12-31 | 2013-02-05 | Aptalis Pharmatech, Inc. | Extended release dosage forms of propranolol hydrochloride |
MXPA05008033A (es) * | 2003-01-28 | 2006-04-28 | Collegium Pharmaceutical Inc | Composiciones de milnacipran en forma de multiparticulas para administracion oral. |
US20040185093A1 (en) * | 2003-03-18 | 2004-09-23 | Szymczak Christopher E. | Compositions containing sucralose |
US20040202717A1 (en) * | 2003-04-08 | 2004-10-14 | Mehta Atul M. | Abuse-resistant oral dosage forms and method of use thereof |
TWI347201B (en) | 2003-04-21 | 2011-08-21 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical products,uses thereof and methods for preparing the same |
US20050042289A1 (en) * | 2003-04-29 | 2005-02-24 | Yamanouchi Pharma Technologies, Inc. | Tablets and methods for modified release of hydrophylic and other active agents |
JP2007500234A (ja) * | 2003-05-28 | 2007-01-11 | ネクター セラピューティクス | 水に不溶な活性剤を含む医薬的成形 |
CN100588391C (zh) * | 2003-08-12 | 2010-02-10 | 恩德制药公司 | 抗药物滥用的单个长效缓释片剂 |
KR100782918B1 (ko) * | 2003-09-19 | 2007-12-07 | 펜웨스트 파머슈티칼즈 컴파니 | 지연 방출성 제형 |
WO2005027843A2 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-31 | Penwest Pharmaceuticals Co. | Chronotherapeutic dosage forms |
CA2874604A1 (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-21 | Elite Laboratories Inc. | Extended release formulations of opioids and method of use thereof |
US20050084531A1 (en) * | 2003-10-16 | 2005-04-21 | Jatin Desai | Tablet with aqueous-based sustained release coating |
US8883204B2 (en) * | 2003-12-09 | 2014-11-11 | Purdue Pharma L.P. | Tamper resistant co-extruded dosage form containing an active agent and an adverse agent and process of making same |
US20050181050A1 (en) * | 2004-01-28 | 2005-08-18 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Dosage forms using drug-loaded ion exchange resins |
US20050239830A1 (en) * | 2004-04-26 | 2005-10-27 | Vikram Khetani | Methods of diminishing co-abuse potential |
US20050265955A1 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-01 | Mallinckrodt Inc. | Sustained release preparations |
EP1604666A1 (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-14 | Euro-Celtique S.A. | Opioids for the treatment of the Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD) |
DK1765292T3 (en) | 2004-06-12 | 2018-01-02 | Collegium Pharmaceutical Inc | ABUSE PREVENTIONAL PHARMACEUTICAL FORMULATIONS |
CN100413491C (zh) * | 2004-06-14 | 2008-08-27 | 北京德众万全药物技术开发有限公司 | 一种难溶性药物的控释制剂 |
AU2005282784B2 (en) | 2004-09-01 | 2008-06-19 | Euro-Celtique S.A. | Opioid dosage forms having dose proportional steady state Cave and AUC and less than dose proportional single dose Cmax |
US8747895B2 (en) * | 2004-09-13 | 2014-06-10 | Aptalis Pharmatech, Inc. | Orally disintegrating tablets of atomoxetine |
US20060062811A1 (en) * | 2004-09-21 | 2006-03-23 | Szymczak Christopher E | Medicinal cooling emulsions |
US9884014B2 (en) | 2004-10-12 | 2018-02-06 | Adare Pharmaceuticals, Inc. | Taste-masked pharmaceutical compositions |
ES2409347T3 (es) | 2004-10-21 | 2013-06-26 | Aptalis Pharmatech, Inc. | Composiciones farmacéuticas de sabor enmascarado con agentes porogénicos gastrosolubles |
US20060105038A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Eurand Pharmaceuticals Limited | Taste-masked pharmaceutical compositions prepared by coacervation |
CN101076248A (zh) * | 2004-12-09 | 2007-11-21 | 塞尔基因公司 | 使用d-苏型哌甲酯的治疗 |
US20090208579A1 (en) * | 2004-12-27 | 2009-08-20 | Eisai R & D Management Co., Ltd. | Matrix Type Sustained-Release Preparation Containing Basic Drug or Salt Thereof, and Method for Manufacturing the Same |
US20060246003A1 (en) * | 2004-12-27 | 2006-11-02 | Eisai Co. Ltd. | Composition containing anti-dementia drug |
BRPI0518396A2 (pt) * | 2004-12-27 | 2008-11-18 | Eisai R&D Man Co Ltd | mÉtodo para estabilizaÇço de droga anti-demÊncia |
US20060280789A1 (en) * | 2004-12-27 | 2006-12-14 | Eisai Research Institute | Sustained release formulations |
WO2006081518A2 (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-03 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Non-ionic non-aqueous vehicles for topical and oral administration of carrier-complexed active agents |
EP1702558A1 (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-20 | Euro-Celtique S.A. | Method and device for the assessment of bowel function |
US9161918B2 (en) | 2005-05-02 | 2015-10-20 | Adare Pharmaceuticals, Inc. | Timed, pulsatile release systems |
US8778395B2 (en) * | 2005-08-11 | 2014-07-15 | Andrx Labs, Llc | Diltiazem controlled release formulation and method of manufacture |
US20070036859A1 (en) * | 2005-08-11 | 2007-02-15 | Perry Ronald L | Sustained release antihistamine and decongestant composition |
US20090176882A1 (en) * | 2008-12-09 | 2009-07-09 | Depomed, Inc. | Gastric retentive gabapentin dosage forms and methods for using same |
US20090022798A1 (en) * | 2007-07-20 | 2009-01-22 | Abbott Gmbh & Co. Kg | Formulations of nonopioid and confined opioid analgesics |
US20100172989A1 (en) * | 2006-01-21 | 2010-07-08 | Abbott Laboratories | Abuse resistant melt extruded formulation having reduced alcohol interaction |
US20090317355A1 (en) * | 2006-01-21 | 2009-12-24 | Abbott Gmbh & Co. Kg, | Abuse resistant melt extruded formulation having reduced alcohol interaction |
US7829148B2 (en) * | 2006-02-07 | 2010-11-09 | Fmc Corporation | Coating process to produce controlled release coatings |
US20070190141A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Aaron Dely | Extended release opiate composition |
AU2007225022A1 (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Biotech Pharmaceuticals Pty Ltd | Non-codeine opioid analgesic process and formulations |
US20080069891A1 (en) | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Cima Labs, Inc. | Abuse resistant drug formulation |
SI2034975T1 (sl) | 2006-06-19 | 2012-07-31 | Alpharma Pharmaceuticals Llc | Farmacevtski sestavki |
EP2068840A2 (en) * | 2006-07-21 | 2009-06-17 | LAB International SRL | Hydrophobic abuse deterrent delivery system |
SA07280459B1 (ar) | 2006-08-25 | 2011-07-20 | بيورديو فارما إل. بي. | أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني |
US20080057122A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Aaipharma Inc. | Acetaminophen pharmaceutical compositions |
WO2008027557A2 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Spherics, Inc. | Topiramate compositions and methods of enhancing its bioavailability |
US8445018B2 (en) | 2006-09-15 | 2013-05-21 | Cima Labs Inc. | Abuse resistant drug formulation |
WO2008061226A2 (en) | 2006-11-17 | 2008-05-22 | Supernus Pharmaceuticals Inc. | Sustained-release formulations of topiramate |
JP5721326B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2015-05-20 | スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | トピラマートの増強即時放出配合物 |
CA2678806C (en) * | 2007-02-21 | 2017-05-16 | Connected Health Systems, Llc | Treating adhd and other diseases involving inflammation |
KR100888219B1 (ko) | 2007-06-01 | 2009-03-12 | (주) 태웅메디칼 | 약물 방출 스텐트용 코팅제, 그의 제조방법 및 이 코팅제로코팅된 약물 방출 스텐트 |
IL187159A0 (en) | 2007-07-03 | 2009-02-11 | Gur Megiddo | Use of metadoxine in relief of alcohol intoxication |
PL2187873T3 (pl) * | 2007-08-13 | 2019-01-31 | Abuse Deterrent Pharmaceutical Llc | Leki odporne na nadużywanie, metoda stosowania i metoda wytwarzania |
WO2009042114A2 (en) | 2007-09-21 | 2009-04-02 | The Johns Hopkins University | Phenazine derivatives and uses thereof |
US9078824B2 (en) * | 2007-09-24 | 2015-07-14 | The Procter & Gamble Company | Composition and method of stabilized sensitive ingredient |
US8623418B2 (en) * | 2007-12-17 | 2014-01-07 | Alpharma Pharmaceuticals Llc | Pharmaceutical composition |
CA2709992A1 (en) * | 2007-12-17 | 2009-07-16 | Alpharma Pharmaceuticals, Llc | Abuse resistant pharmaceutical compositions of opiod agonists |
US20100151014A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-17 | Alpharma Pharmaceuticals, Llc | Pharmaceutical composition |
US9226907B2 (en) | 2008-02-01 | 2016-01-05 | Abbvie Inc. | Extended release hydrocodone acetaminophen and related methods and uses thereof |
US8372432B2 (en) | 2008-03-11 | 2013-02-12 | Depomed, Inc. | Gastric retentive extended-release dosage forms comprising combinations of a non-opioid analgesic and an opioid analgesic |
US8377453B2 (en) * | 2008-03-11 | 2013-02-19 | Depomed, Inc. | Gastric retentive extended-release dosage forms comprising combinations of a non-opioid analgesic and an opioid analgesic |
WO2009126931A2 (en) | 2008-04-11 | 2009-10-15 | Xvasive, Inc. | Combination therapy for bipolar disorder |
ES2400006T3 (es) * | 2008-04-23 | 2013-04-04 | Farmasierra Manufacturing, S.L. | Formulación farmacéutica mejorada a base de ibuprofeno y codeína |
WO2010003963A1 (en) * | 2008-07-07 | 2010-01-14 | Euro-Celtique S.A. | Use of opioid antagonists for treating urinary retention |
KR101012091B1 (ko) * | 2008-12-02 | 2011-02-07 | 한국과학기술연구원 | 다이아몬드막으로 코팅된 세라믹 몸체 및 그 제조방법 |
DK3045043T3 (da) | 2009-02-26 | 2020-08-03 | Relmada Therapeutics Inc | Orale farmaceutiske sammensætninger af 3-hydroxy-n-methylmorphinan med forlænget frigivelse og fremgangsmåde til anvendelse |
ME03298B (me) | 2009-03-10 | 2019-07-20 | Euro Celtique Sa | Farmaceutske kombinacije sa trenutnim oslobađanjem које obuhvataju oksikodon i nalokson |
AU2010242748B2 (en) * | 2009-05-01 | 2015-07-23 | Adare Pharmaceuticals, Inc. | Orally disintegrating tablet compositions comprising combinations of high and low-dose drugs |
WO2011026125A2 (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-03 | Depomed, Inc. | Gastric retentive pharmaceutical compositions for immediate and extended release of acetaminophen |
KR101765357B1 (ko) | 2009-12-02 | 2017-08-04 | 아데어 파마수티컬스 에스.알.엘. | 펙소페나딘 마이크로캡슐 및 그것을 함유하는 조성물 |
US10668060B2 (en) | 2009-12-10 | 2020-06-02 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Tamper-resistant pharmaceutical compositions of opioids and other drugs |
US9198861B2 (en) | 2009-12-22 | 2015-12-01 | Mallinckrodt Llc | Methods of producing stabilized solid dosage pharmaceutical compositions containing morphinans |
US8597681B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-12-03 | Mallinckrodt Llc | Methods of producing stabilized solid dosage pharmaceutical compositions containing morphinans |
WO2011126327A2 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Hyundai Pharm Co., Ltd. | Pharmaceutical composition with controlled-release properties comprising mosapride or levodropropizine, and preparing method thereof |
MX2012012991A (es) | 2010-05-11 | 2012-11-30 | Cima Labs Inc | Formas de dosificacion oral de liberacion prolongada resistentes al alcohol y que contienen metoprolol. |
HUE034955T2 (en) | 2010-12-22 | 2018-03-28 | Purdue Pharma Lp | Encased tamper resistant controlled release dosage forms |
PH12013501345A1 (en) | 2010-12-23 | 2022-10-24 | Purdue Pharma Lp | Tamper resistant solid oral dosage forms |
US8858963B1 (en) | 2011-05-17 | 2014-10-14 | Mallinckrodt Llc | Tamper resistant composition comprising hydrocodone and acetaminophen for rapid onset and extended duration of analgesia |
US8741885B1 (en) | 2011-05-17 | 2014-06-03 | Mallinckrodt Llc | Gastric retentive extended release pharmaceutical compositions |
US8658631B1 (en) | 2011-05-17 | 2014-02-25 | Mallinckrodt Llc | Combination composition comprising oxycodone and acetaminophen for rapid onset and extended duration of analgesia |
CN102218019B (zh) * | 2011-06-17 | 2013-09-25 | 上海理工大学 | 高压静电喷雾制备疏水性药物纳米颗粒状固体分散体的方法 |
AU2013250883B2 (en) | 2012-04-17 | 2016-07-28 | Purdue Pharma L.P. | Systems and methods for treating an opioid-induced adverse pharmacodynamic response |
CN102885810B (zh) * | 2012-10-30 | 2015-08-05 | 台州职业技术学院 | 一种坎地沙坦酯双释胶囊及其制备方法 |
CN102920679A (zh) * | 2012-11-27 | 2013-02-13 | 臧杰 | 热溶增塑乙基纤维素水分散体缓控释包衣材料制备方法 |
AU2014215478B2 (en) | 2013-02-05 | 2018-09-13 | Purdue Pharma L.P. | Tamper resistant pharmaceutical formulations |
US10751287B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-08-25 | Purdue Pharma L.P. | Tamper resistant pharmaceutical formulations |
MX2016000810A (es) | 2013-07-23 | 2016-08-05 | Euro Celtique Sa | Combinacion de oxicodona y naloxona para su uso en el tratamiento de dolor en pacientes que sufren de dolor y una enfermedad que resulta la disbiosis intestinal y/o aumento del riesgo de la translocacion bacteriana intestinal. |
WO2015059638A2 (en) * | 2013-10-21 | 2015-04-30 | Florida State University Research Foundation | Cns stimulant and opioid receptor antagonist combination as a non- addictive, non-aversive and synergistic anti-obesity treatment |
US20150118300A1 (en) | 2013-10-31 | 2015-04-30 | Cima Labs Inc. | Immediate Release Abuse-Deterrent Granulated Dosage Forms |
US9849124B2 (en) | 2014-10-17 | 2017-12-26 | Purdue Pharma L.P. | Systems and methods for treating an opioid-induced adverse pharmacodynamic response |
CA2936748C (en) | 2014-10-31 | 2017-08-08 | Purdue Pharma | Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder |
WO2017222575A1 (en) | 2016-06-23 | 2017-12-28 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Process of making more stable abuse-deterrent oral formulations |
KR20200022026A (ko) | 2017-06-30 | 2020-03-02 | 퍼듀 퍼머 엘피 | 치료 방법 및 이의 약형 |
US10722473B2 (en) | 2018-11-19 | 2020-07-28 | Purdue Pharma L.P. | Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder |
US20220062200A1 (en) | 2019-05-07 | 2022-03-03 | Clexio Biosciences Ltd. | Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine |
WO2020225773A1 (en) | 2019-05-07 | 2020-11-12 | Clexio Biosciences Ltd. | Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2714084A (en) * | 1954-10-11 | 1955-07-26 | Victor M Hermelin | Enteric coated tablets and methods of making the same |
GB906422A (en) * | 1958-05-02 | 1962-09-19 | Wellcome Found | Improvements in and relating to prolonged acting pharmaceutical preparations |
DE1767898A1 (de) * | 1967-07-28 | 1971-09-30 | Hoffmann La Roche | Verfahren zur Herstellung einer Arzneimittelzubereitung |
ZA825384B (en) * | 1981-07-31 | 1983-05-25 | Tillott J B Ltd | Orally administrable pharmaceutical compositions |
EP0153105B1 (en) * | 1984-02-10 | 1992-09-09 | Benzon Pharma A/S | Diffusion coated multiple-units dosage form |
SE457326B (sv) * | 1986-02-14 | 1988-12-19 | Lejus Medical Ab | Foerfarande foer framstaellning av en snabbt soenderfallande kaerna innehaallande bl a mikrokristallin cellulosa |
GB8626098D0 (en) * | 1986-10-31 | 1986-12-03 | Euro Celtique Sa | Controlled release hydromorphone composition |
US4752470A (en) * | 1986-11-24 | 1988-06-21 | Mehta Atul M | Controlled release indomethacin |
US4777050A (en) * | 1987-03-23 | 1988-10-11 | Schering Corporation | Controlled-release dosage form comprising acetaminophen, pseudoephedrine and dexbrompheniramine |
DE3720757A1 (de) * | 1987-06-24 | 1989-01-05 | Bayer Ag | Dhp-manteltablette |
US5133974A (en) * | 1989-05-05 | 1992-07-28 | Kv Pharmaceutical Company | Extended release pharmaceutical formulations |
US5122384A (en) * | 1989-05-05 | 1992-06-16 | Kv Pharmaceutical Company | Oral once-per-day organic nitrate formulation which does not induce tolerance |
US5120548A (en) * | 1989-11-07 | 1992-06-09 | Merck & Co., Inc. | Swelling modulated polymeric drug delivery device |
IE61651B1 (en) * | 1990-07-04 | 1994-11-16 | Zambon Spa | Programmed release oral solid pharmaceutical dosage form |
US5580578A (en) * | 1992-01-27 | 1996-12-03 | Euro-Celtique, S.A. | Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers |
US5286493A (en) * | 1992-01-27 | 1994-02-15 | Euroceltique, S.A. | Stabilized controlled release formulations having acrylic polymer coating |
US5273760A (en) * | 1991-12-24 | 1993-12-28 | Euroceltigue, S.A. | Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer |
US5324351A (en) * | 1992-08-13 | 1994-06-28 | Euroceltique | Aqueous dispersions of zein and preparation thereof |
DK0621032T3 (da) * | 1993-04-23 | 2000-10-23 | Novartis Ag | Lægemiddelform med reguleret afgivelse |
-
1993
- 1993-11-23 US US08/156,460 patent/US5500227A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-11-03 DE DE69427568T patent/DE69427568T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-03 ES ES94117345T patent/ES2157944T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-03 EP EP94117345A patent/EP0655240B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-03 PT PT94117345T patent/PT655240E/pt unknown
- 1994-11-03 IL IL12987094A patent/IL129870A/xx not_active IP Right Cessation
- 1994-11-03 ZA ZA948677A patent/ZA948677B/xx unknown
- 1994-11-03 AT AT94117345T patent/ATE202473T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-11-03 IL IL11151994A patent/IL111519A/xx not_active IP Right Cessation
- 1994-11-15 HU HU9403268A patent/HU227381B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1994-11-22 NO NO19944470A patent/NO314711B1/no not_active IP Right Cessation
- 1994-11-22 CA CA002136411A patent/CA2136411C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-23 KR KR1019940030955A patent/KR100220163B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-23 CN CNB94118420XA patent/CN1247190C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-23 FI FI945502A patent/FI115824B/fi not_active IP Right Cessation
- 1994-11-24 JP JP6290209A patent/JPH07252140A/ja active Pending
- 1994-12-02 TW TW088104878A patent/TW577757B/zh not_active IP Right Cessation
- 1994-12-02 TW TW083111296A patent/TW499312B/zh active
-
1995
- 1995-06-06 US US08/467,575 patent/US6024982A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519379A (ja) * | 1997-10-09 | 2001-10-23 | ペリオ、プロダクツ、リミテッド | 遅延性総放出胃腸薬物送達システム |
US6361827B1 (en) | 1997-12-26 | 2002-03-26 | Showa Sangyo Co., Ltd. | Method of imparting water resistance to molded polysaccharide |
JP2002505274A (ja) * | 1998-03-06 | 2002-02-19 | アルザ・コーポレーション | 長期放出剤形 |
US8524277B2 (en) | 1998-03-06 | 2013-09-03 | Alza Corporation | Extended release dosage form |
US8101209B2 (en) | 2001-10-09 | 2012-01-24 | Flamel Technologies | Microparticulate oral galenical form for the delayed and controlled release of pharmaceutical active principles |
JP2005535680A (ja) * | 2002-07-26 | 2005-11-24 | フラメル・テクノロジー | 経口送達のための、低溶解性活性成分の放出が改変されたマイクロカプセル |
US8821935B2 (en) | 2002-07-26 | 2014-09-02 | Flamel Technologies | Microcapsules with modified release of active principles with low solubility for oral delivery |
JP2008507483A (ja) * | 2004-07-23 | 2008-03-13 | エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 安定な作用物質放出プロフィールを有するコーティングされた剤形の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO314711B1 (no) | 2003-05-12 |
US5500227A (en) | 1996-03-19 |
CN1111126A (zh) | 1995-11-08 |
NO944470L (no) | 1995-05-24 |
US6024982A (en) | 2000-02-15 |
FI945502L (fi) | 1995-05-24 |
HUT70416A (en) | 1995-10-30 |
TW577757B (en) | 2004-03-01 |
IL111519A (en) | 2000-12-06 |
DE69427568D1 (de) | 2001-08-02 |
KR950013501A (ko) | 1995-06-15 |
CN1247190C (zh) | 2006-03-29 |
EP0655240B1 (en) | 2001-06-27 |
IL129870A (en) | 2000-11-21 |
PT655240E (pt) | 2001-12-28 |
ES2157944T3 (es) | 2001-09-01 |
FI945502A0 (fi) | 1994-11-23 |
CA2136411C (en) | 2000-05-02 |
AU7885594A (en) | 1995-06-08 |
CA2136411A1 (en) | 1995-05-24 |
EP0655240A3 (en) | 1997-02-26 |
HU227381B1 (en) | 2011-05-30 |
KR100220163B1 (ko) | 1999-09-01 |
AU678859B2 (en) | 1997-06-12 |
IL111519A0 (en) | 1995-01-24 |
EP0655240A2 (en) | 1995-05-31 |
TW499312B (en) | 2002-08-21 |
DE69427568T2 (de) | 2002-04-18 |
ZA948677B (en) | 1995-07-04 |
HU9403268D0 (en) | 1995-01-30 |
FI115824B (fi) | 2005-07-29 |
ATE202473T1 (de) | 2001-07-15 |
NO944470D0 (no) | 1994-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07252140A (ja) | 持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コア | |
JP2007070363A (ja) | 持続性放出被覆を有する不溶性医薬品の即時放出錠剤コア | |
JP3645589B2 (ja) | 延長された放出抑制性を有するオピオイド製剤 | |
US6077533A (en) | Powder-layered oral dosage forms | |
JP5167345B2 (ja) | 薬剤を加速放出する腸溶コーティングを含む固体剤形 | |
EP0827398B1 (en) | Pharmaceutical dosage form for colonic delivery | |
EP0711152B1 (en) | Powder-layered oral dosage forms | |
JP4505059B2 (ja) | エチルセルローズ水性分散液で被覆した放出制御製剤 | |
TWI458480B (zh) | 控制釋放之骨骼肌鬆弛劑型之製備 | |
JPH09502738A (ja) | 制御放出のための新規ビーズおよびそれらを含有する医薬製剤 | |
JPH0759500B2 (ja) | 拡散被覆された複合単位服用剤 | |
JP5671609B2 (ja) | ヒドロモルホンおよびナロキソンを含む医薬組成物 | |
JP2009504729A (ja) | α1受容体拮抗薬の徐放性ペレット製剤及びその製造方法 | |
ZA200101485B (en) | Multiple unit controlled food effect-independent release pharmaceutical preparations and method for preparing the same. | |
EP2361616A1 (en) | Extended release compositions for high solubility, high permeability active pharmaceutical ingredients | |
WO2009101658A1 (ja) | 時限放出製剤 | |
WO2009101656A1 (ja) | 時限放出製剤 | |
CN1713896B (zh) | 球形体、其制备方法以及药物组合物 | |
EP2001444A2 (en) | Coated formulations for tolterodine | |
US7060293B1 (en) | Powder-layered oral dosage forms | |
JP3090975B2 (ja) | マルチリザ−バ−型徐放性顆粒剤およびその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040408 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050818 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050818 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070124 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070406 |