[go: up one dir, main page]

JPH07187380A - 複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するための保持エレメント - Google Patents

複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するための保持エレメント

Info

Publication number
JPH07187380A
JPH07187380A JP6243012A JP24301294A JPH07187380A JP H07187380 A JPH07187380 A JP H07187380A JP 6243012 A JP6243012 A JP 6243012A JP 24301294 A JP24301294 A JP 24301294A JP H07187380 A JPH07187380 A JP H07187380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
merry
holding element
holding
round
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6243012A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Bertschi
ベルチ ペーター
Peter Gysi
ギュジ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elpatronic AG
Original Assignee
Elpatronic AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elpatronic AG filed Critical Elpatronic AG
Publication of JPH07187380A publication Critical patent/JPH07187380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements
    • B65G47/847Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements the article-engaging elements being grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0244Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 従来技術のように容器表面に引掻き傷やその
他の損傷を与えることなくメリーゴーラウンドに容器を
確実に把持する方式を提供する。 【構成】 容器を把持又は解放するために保持エレメン
ト38が実質的に、メリーゴーラウンド軸線に対して垂
直な1平面内で把持運動及び解放運動を行なうようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の進出路を備えた
メリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に
把持するための保持エレメントに関すると共に、また本
発明は、該保持エレメントを多数装備したメリーゴーラ
ウンド型搬送装置並びに該メリーゴーラウンド型搬送装
置を備えた瓶検査用の検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】容器処理機械用の星形選別車はドイツ連
邦共和国特許出願公開第3838007号明細書に基づ
いて公知である。公知の該星形選別車では個々の容器
は、星形選別車又はメリーゴーラウンドのポケット内で
旋回ロックバーによって保持され、該旋回ロックバー
は、メリーゴーラウンド軸線に対して平行な1平面内で
旋回運動を行なう。メリーゴーラウンド内で容器を保持
する前記公知の方式では、瓶サイズの変換時に、例えば
1.5リットル瓶から0.5リットル瓶に変換した場合
には、その都度多数の構成部分と共にメリーゴーラウン
ド全体も変換されねばならない。更にそればかりか、旋
回式のロックバーは容器表面に引掻き傷やその他の損傷
を与える可能性が多分にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、従来
技術のように容器表面に引掻き傷やその他の損傷を与え
ることなくメリーゴーラウンドに容器を確実に把持する
方式を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の構成手段は、容器を把持又は解放するために
保持エレメントが実質的に、メリーゴーラウンド軸線に
対して垂直な1平面内で把持運動及び解放運動を行なう
ようにした点にある。
【0005】
【作用】保持エレメントが、実質的にメリーゴーラウン
ド円盤の平面内で、要するにメリーゴーラウンド軸線に
対して垂直な平面内で運動を行なうようにしたことによ
って、被検容器のサイズ変換時には保持エレメントの最
前位部分つまり保持フィンガーだけを交換すればよいと
いう可能性が得られる。更にこれによって又、保持エレ
メントが、容器を把持する保持点に至るまではその運動
を、容器形状又は容器サイズには全く拘束されずに自由
に行ない、かつ前記保持点に達して始めて該容器に接触
するので、容器の損傷を確実に排除できるという顕著な
作用効果が得られる。殊に、保持エレメントが容器把持
時に実質的に容器の1部位でだけ点接触するように把持
動作を行なうのが有利である。
【0006】
【実施例】次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説す
る。
【0007】図1では瓶用の、例えば非使い捨て(mult
iway)のPET製の瓶を検査するための検査機械が例示
されている。瓶は進入路1を経て進入メリーゴーラウン
ド2へ達し、該進入メリーゴーラウンドを経て主メリー
ゴーラウンド3へ達しかつ該主メリーゴーラウンドを経
て進出メリーゴーラウンド4に達する。進入中及び主メ
リーゴーラウンド3上で瓶は、それ自体公知の種々の検
査段階を経る。例えば瓶の高さ、閉鎖栓の有無、残液の
有無、異物の有無などが検査される。次いで進出メリー
ゴーラウンド4によって瓶は直立状態で3つの異なった
進出路5,6,7に分配される。この場合例えば進出路
5及び6は、検査に合格しなかったような不合格瓶のた
めに設けられており、また進出路7は、再充填部に給送
される合格瓶用として設けられている。進出メリーゴー
ラウンド4において瓶が、当該瓶に相応した進出路に達
するまで該進出メリーゴーラウンド内に保持されるよう
にするために、以下に説明する保持エレメントが進出メ
リーゴーラウンド4に設けられている。
【0008】図2には、瓶を検査しかつ/又は選別する
ために設けることのできる別の構成が図示されている。
この場合も進出メリーゴーラウンド4′に給送する主メ
リーゴーラウンド3′が設けられている。前記進出メリ
ーゴーラウンド4′を起点として、やはり進出路5′,
6′と、スクリューコンベヤを介した進出路7′が延び
ている。この選別分配用の進出メリーゴーラウンド4′
の場合も、瓶をその特定の進出路に達するまでは該メリ
ーゴーラウンド内に保持しかつ特定の進出路に達すると
当該瓶を解放する適当な保持エレメントが設けられてい
なければならない。
【0009】図3は進出メリーゴーラウンド4の垂直断
面図であり、この場合図3の左半部では進出メリーゴー
ラウンドは大形瓶10用、例えば1.5リットル瓶用と
して、また右半部では小形瓶11用、例えば0.5リッ
トル瓶用として図示されている。これに相応して該進出
メリーゴーラウンドは一方の大形瓶のためには2つの保
持エレメント12,13を装備しているが、他方の小形
瓶のためには唯1つの保持エレメント15を装備してい
るにすぎない。保持エレメントの上方と下方には、メリ
ーゴーラウンド・ポケットを形成する受け器つまり星形
搬送車17,18;17′,18′が設けられており、
該星形搬送車はメリーゴーラウンドの中心軸線19を中
心として周回する。その場合、該星形搬送車17〜1
8′は、種々異なった瓶サイズへの適合を可能にするた
めに交換可能かつ高さ調整可能である。瓶型に関連した
交換可能な上部の星形搬送車17,17′の代りに、瓶
カラーに係合する高さ調整可能な星形搬送車17″(部
分的にしか図示せず)を設けることも可能であり、従っ
て該星形搬送車17″は瓶型には無関係であり交換され
る必要もない。保持エレメント13;15の下位には、
機械に定置の、つまりメリーゴーラウンドと一緒に周回
することのない制御エレメント20,21が設けられて
おり、該制御エレメントは、後述のように前記保持エレ
メントを制御する。この制御のために制御エレメント2
0,21は、電磁式又は空圧式に上方へ押出し可能な制
御ピン22,23を有し、該制御ピンは、保持エレメン
トを制御するために翼形制御カムレバー24,25に係
合可能である。この係合によって、メリーゴーラウンド
円盤26に回転可能に支承された翼形制御カムレバー2
4,25は、メリーゴーラウンドの回転によって制御装
置の進出した制御ピン22,23の傍を通過する際に回
動させられる。これは図4において平面図で示されてお
り、この場合全部で12個の翼形制御カムレバーのうち
の3つが夫々2つの異なった位置で図示されている。例
えば進出路6の手前では、制御ピン22によって第1の
位置から、符号24′で示した第2の位置へもたらされ
る翼形制御カムレバー24が示されている。符号24で
示した第1の位置では翼形制御カムレバー24は、後述
の関係保持エレメントがメリーゴーラウンド・ポケット
内に位置する瓶を確実に把持するように位置決めされて
いる。翼形制御カムレバー24の第2の位置24′では
所属の保持エレメントは引戻されているので、該保持エ
レメントは容器、つまり瓶をもはや固定的に把持せず、
従ってメリーゴーラウンドの回動に伴って進出路6へ進
出して行くことになる。要するに制御ピン22によっ
て、瓶を進出路6内へ到達させるか否かを決定すること
ができる訳である。進出路5については同等の決定は翼
形制御カムレバー30によってなされ、該翼形制御カム
レバーは第1の位置では符号30によって、また第2の
位置では符号30′によって図示されている。該翼形制
御カムレバー30は閉鎖ピン31によって制御される。
該閉鎖ピン31が上方へ押出されると、これによって第
1の位置30から第2の位置30′への翼形制御カムレ
バーの回動が生じ、ひいては、追って後述する通り、保
持エレメントの閉鎖が生じ、これによって該保持エレメ
ントは瓶を把持する。要するに、曲線3″に従って主メ
リーゴーラウンドから進出メリーゴーラウンド内へ進入
していく瓶は、閉鎖ピン31によって制御されて、保持
エレメントによって把持され、これによって瓶が進出メ
リーゴーラウンドと共に進出路5に沿ってガイドされる
ことになるか、さもなければ保持エレメントによっては
把持されず、これによって瓶が造作なく進出路5内へ達
することになる訳である。進出メリーゴーラウンド内へ
進入する際に閉鎖ピン31を介して保持エレメントによ
って該進出メリーゴーラウンド内に保持されたままにな
っていて、かつ制御ピン22を介して保持エレメントに
よっても解放されず、従って進出路6へは導出されなか
った瓶は進出路7に到達する。勿論この場合、該進出路
7の手前で保持エレメントは瓶の把持を解除されねばな
らない。この保持エレメントの把持解除は固定制御カム
28によって行なわれ、該固定制御カムはその都度、保
持エレメントが開放するように翼形制御カムレバーを運
動させる。図4から判るように、前記固定制御カム28
を介して翼形制御カムレバー29,29′は保持エレメ
ントを開放させるための旋回運動を行なう。
【0010】次に、前記翼形制御カムレバーによって作
動される保持エレメントの第1の実施例を図5に基づい
て説明する。この場合図5では翼形制御カムレバー30
は鎖線で示されており、該翼形制御カムレバー30は閉
鎖ピン31によって回転軸32を中心として回動可能で
ある。該回転軸32にはセクターギヤ35が保持されて
おり、該セクターギヤは第1の位置では符号35によっ
て、また第2の位置では符号35′によって図示されて
いる。第1の位置35はこの場合、閉鎖ピン31による
保持エレメントの閉鎖に相当する。前記セクターギヤ3
5に噛み合っている歯車36を介して本来の円弧状保持
エレメント38が作動され、該円弧状保持エレメントは
後部領域に歯列37を有し、該歯列は歯車36の歯列に
噛み合っている。円弧状保持エレメント38はその前端
部に交換可能な保持フィンガー39を有している。図5
から判るように、閉鎖ピン31が上方へ突出しかつ翼形
制御カムレバー30の傍を移動する際に該翼形制御カム
レバーを第2の位置30′へ回動させる場合に、保持エ
レメント38は、順次に続く瓶10,10′間の引込み
位置から星形搬送車17の前縁部40を超えてメリーゴ
ーラウンド円盤26の平面内、つまりメリーゴーラウン
ド軸線に対して垂直な平面内で前方へ向かって円弧状に
進出運動させられる。その場合セクターギヤが第1の位
置35から第2の位置35′へ回動させられ、これに伴
って保持エレメント38の進出運動が生じ、該保持エレ
メントは所属の保持フィンガー39によって瓶10′に
保持点Tで接触して該瓶をメリーゴーラウンド・ポケッ
ト内に保持する。要するに、瓶の検査結果に関連して閉
鎖ピン31を突出させるか否かを決定する制御回路を介
して制御される該閉鎖ピン31によって、瓶10′をメ
リーゴーラウンド内に保持エレメント38によって把持
するか否かが決定される訳である。瓶の把持が決定され
ると、図示の瓶10′は、進出路5内へは進入せず、少
なくとも次の進出路6′にまで達する。
【0011】図6では保持エレメント38の同一の実施
態様が図示されており、従って同一の構成要素には同一
の符号を付した。但し図面から明らかなように、本実施
態様における保持エレメントは、変形された保持フィン
ガー39′を有している。この変形によって比較的小形
の瓶11,11′も保持することが可能になる。要する
に、メリーゴーラウンドの平面内で進出運動する本発明
の保持装置では、大形瓶サイズから小形瓶サイズへの保
持エレメント38の適合が、保持エレメント38の前方
部分つまり保持フィンガー39′だけを変形すること、
つまり保持フィンガー39′だけを交換することによっ
て行なわれるにすぎないことが判る。このことは、本発
明の保持エレメントの顕著な利点に他ならない。比較的
小形の瓶サイズの場合でも、瓶の保持は実質的に1つの
保持点でしか行なわれず、また図5に示した保持エレメ
ントの場合と同様に、保持エレメントの進出運動時に、
瓶10′,11′に引掻き傷を負わせる虞れは全くな
い。
【0012】図7では、図5及び図6に示した保持エレ
メントを単純化した実施態様が示されている。図7でも
前記と同一の符号は同一の構成要素を表わしている。本
実施態様では歯車36は省かれている。これによって制
御カムの運動の逆転が生じる。これに相応して今や、図
5及び図6に示した閉鎖ピン31のように、翼形制御カ
ムレバー30の制御カムの回転軸の反対側に配置された
閉鎖ピン31′によって保持エレメントは進出運動させ
られる。
【0013】図8には保持エレメントの別の実施態様が
図示されており、この場合は、保持フィンガー39に続
く保持エレメントの後方部分は、ガイドされるフレキシ
ブル部材40′によって形成されている。図8では該フ
レキシブル部材はリンクチェーン40′であり、該リン
クチェーンは鎖車41によって駆動される。該鎖車41
自体は、先に図示した実施例に基づいて説明したよう
に、やはり翼形制御カムレバーによって作動される。前
記リンクチェーンの代りにフレキシブル部材として、歯
付きベルト、ばね鋼ベルト、ばね又はボーデン式制御ケ
ーブルを使用することも可能である。この保持エレメン
トも、瓶サイズ変換時にはただ保持エレメント38の前
方部分つまり保持フィンガー39だけを交換すればよ
く、かつメリーゴーラウンド軸に対して垂直な平面内で
の保持エレメントの進出運動が、保持すべき瓶に損傷を
与える虞れは全くないという前記の利点を有している。
【0014】図9には保持エレメントの更に異なった実
施態様が示されている。この場合もやはり、回転軸32
に回転可能に支承された翼形制御カムレバー51,5
1′が図示されており、該翼形制御カムレバーは、すで
に述べたように制御ピンによって作動される。保持エレ
メントとしてこの場合は、直線ガイド機構52に沿って
摺動可能なバー53が設けられている。バー53はその
前端部に旋回部材54を有し、該旋回部材には保持フィ
ンガー39が固定されている。旋回部材54は旋回軸5
5を中心として旋回可能である。該旋回部材54の旋回
は、翼形制御カムレバーによって生ぜしめられるバー5
3の直線運動から制御カム56を介して派生され、該制
御カム56には旋回部材54の従動ピン57が係合して
いる。これによってバー53の進出運動時に旋回部材5
4を介して旋回軸55を中心とする保持フィンガー39
の旋回が生じ、こうして(引込み状態を符号39′で示
した)保持フィンガー39は、保持すべき瓶10′を、
バー53の進出時にやはり保持点Tにおいて実質的に点
接触し、しかも前記進出時に瓶の別の部位に接触するこ
とはなく、何れにしても、瓶に損傷を与える虞れはな
い。直線ガイド機構52内でバー53を、摩擦作用によ
る不都合なずれに対して、つまり翼形制御カムレバーの
発動によらないシフトに対して防護するために、直線ガ
イド機構の側壁を押圧して直線ガイド機構52内でのバ
ー53の弛みを防止する複数の押圧ばね58を設けるこ
とが可能である。前記押圧ばねは、運動質量を減少する
ために直線ガイド機構内に配置されていてもよい。また
前述の別の実施態様の場合にも夫々、自由な運動可能性
を阻止する、前記ばねのようなダンパーを設けておくこ
とが可能である。該ダンパーを例えば翼形制御カムレバ
ーに作用させるようにすることもできる。
【0015】図10は、実質的には図9と同一の実施例
であるが、ただ図10の場合は、旋回部材54に固定さ
れた保持フィンガー39が、小形瓶11′の保持を保証
するように変形されているにすぎない。
【0016】図11は、図9及び図10による保持エレ
メントの両実施態様を一緒に示したメリーゴーラウンド
型搬送装置の概略平面図であり、この場合、図11の左
半部には、大形瓶10用の保持フィンガーを有する保持
エレメントが、また図11の右半部には、小形瓶11用
の保持フィンガーを有する保持エレメントが図示されて
いる。勿論その都度一方又は他方の保持フィンガーだけ
が使用される。それというのはメリーゴーラウンドはそ
の都度瓶サイズに合わせて調整されるからである。従っ
て、本発明の保持エレメントでは該保持エレメントを別
の瓶サイズに調整するためには、保持フィンガー39だ
けを交換すればよいことを図11は改めて示そうとする
ものにすぎない。
【0017】図12は図11に類似しているが、この場
合は、図5及び図6に基づいて説明したような湾曲した
保持エレメントが設けられている。しかもこの場合、こ
れらの保持エレメント内には、該保持エレメントを所属
のガイド機構内に規定のように保持するために押圧ばね
が設けられている。更にまた図12では、非円形容器6
0も本発明の保持エレメントによってメリーゴーラウン
ド内で保持できることが示されている。本発明の保持エ
レメント並びに、該保持エレメントを装備したメリーゴ
ーラウンドは要するに、その適用を円形の瓶、缶又は類
似の容器に限定されるものではなく、また四角形の瓶、
缶その他の容器も本発明の保持エレメントによって確実
に保持することができる。これは又、その他の形状例え
ば三角形の形状についても当て嵌まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3つの瓶進出路を備えた瓶検査機械の概略平面
図である。
【図2】選別装置として働くメリーゴーラウンド型搬送
装置の部分的な概略平面図である。
【図3】左手には1.5リットル瓶用として、また右手
には0.5リットル瓶用として適用される場合の進出メ
リーゴーラウンドの垂直断面図である。
【図4】進出メリーゴーラウンドの制御平面の平面図で
ある。
【図5】保持エレメントの第1実施態様の概略図であ
る。
【図6】図5に示した保持エレメントを比較的小形瓶用
として適合させた実施態様の概略図である。
【図7】保持エレメントの第2実施態様の概略図であ
る。
【図8】保持エレメントの第3実施態様の概略図であ
る。
【図9】保持エレメントの第4実施態様の概略図であ
る。
【図10】図9に示した保持エレメントを小形瓶用とし
て適合させた実施態様の概略図である。
【図11】図9及び図10による保持エレメントの両実
施態様を一緒に示したメリーゴーラウンド型搬送装置の
概略平面図である。
【図12】図5及び図6による保持エレメントの両実施
態様を一緒に示したメリーゴーラウンド型搬送装置の概
略平面図である。
【符号の説明】
1 進入路、 2 進入メリーゴーラウンド、
3,3′ 主メリーゴーラウンド、 3″ 曲線、
4,4′ 進出メリーゴーラウンド、 5,6,
7;5′,6′,7′ 進出路、 10 大形瓶、
11 小形瓶、12,13 大形瓶用の保持エレ
メント、 15 小形瓶用の保持エレメント、 1
7,18;17′,18′;17″ メリーゴーラウ
ンド・ポケットを構成する複数の受け器を有する星形搬
送車、 19 中心軸線、 20,21 制御エレ
メント、 22,23 制御ピン、 24,25
翼形制御カムレバー、 24′ 翼形制御カムレバー
の第2の位置、 26 メリーゴーラウンド円盤、
28 固定制御カム、 29,30、 翼形制御カ
ムレバー又はその第1の位置、 29′,30′ 翼
形制御カムレバーの第2の位置、 31 閉鎖ピン、
32 回転軸、 35 セクターギヤ又はその第
1の位置、 35′ セクターギヤの第2の位置、
36 歯車、37 歯列、 38 円弧状保持エ
レメント、 39,39′ 保持フィンガー、 40
前縁部、 40′ フレキシブル部材としてのリ
ンクチェーン、 41 鎖車、 50 回転軸、
51,51′ 翼形翼形制御カムレバー、 52
直線ガイド機構、 53 バー、 54 旋回部
材、55 旋回軸、 56 制御カム、 57
従動ピン、 60 非円形容器、 T 保持点

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器を把持又は解放するために保持エレ
    メントが実質的に、メリーゴーラウンド軸線に対して垂
    直な1平面内で把持運動及び解放運動を行なうようにし
    たことを特徴とする、複数の進出路を備えたメリーゴー
    ラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するた
    めの保持エレメント。
  2. 【請求項2】 保持エレメントが容器把持時に実質的に
    容器の1部位でしか接触しない、請求項1記載の保持エ
    レメント。
  3. 【請求項3】 保持エレメントが、ガイド機構に沿って
    メリーゴーラウンド軸線に対して半径方向に摺動可能な
    真直ぐの滑り部材と、該滑り部材に旋回可能に配置され
    た保持フィンガーとを有し、該保持フィンガーが、滑り
    部材の摺動時に制御カムによってガイドされて容器に当
    接するか又は該容器から離間される、請求項1又は2記
    載の保持エレメント。
  4. 【請求項4】 ガイド機構内で滑り部材が摩擦ダンパー
    によって保持されている、請求項3記載の保持エレメン
    ト。
  5. 【請求項5】 保持エレメントが、円弧状の剛性の滑り
    部材を有しており、該滑り部材に保持フィンガーが配置
    されている、請求項1又は2記載の保持エレメント。
  6. 【請求項6】 保持エレメントが、ガイド機構に沿って
    摺動可能なフレキシブルな滑り部材を有し、該滑り部材
    に保持フィンガーが配置されている、請求項1又は2記
    載の保持エレメント。
  7. 【請求項7】 保持フィンガーが着脱可能に滑り部材に
    装着されている、請求項3から6までのいずれか1項記
    載の保持エレメント。
  8. 【請求項8】 請求項1から7までのいずれか1項記載
    の多数の保持エレメントが共に少なくとも1つのメリー
    ゴーラウンド平面内に配置されていることを特徴とす
    る、複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装
    置。
  9. 【請求項9】 各保持エレメントが、メリーゴーラウン
    ド平面の下位に配置されていて前記保持エレメントと連
    結された翼形制御カムレバーによって開閉され、該翼形
    制御カムレバーが、メリーゴーラウンドと共に周回し、
    かつ、機械に固着された夫々制御可能な又は固定的なス
    トッパに当接可能であり、この当接時に、前記保持エレ
    メントを駆動する制御運動を行なう、請求項8記載のメ
    リーゴーラウンド型搬送装置。
  10. 【請求項10】 メリーゴーラウンドが、瓶サイズに無
    関係なベース部材(19,26)を有し、該ベース部材
    には、瓶サイズに無関係な複数の保持エレメント(1
    2,13;15)が配置されており、かつ、瓶サイズに
    関連した夫々1つの上部星形搬送車(17;17′)と
    下部星形搬送車(18;18′)並びに前記の各保持エ
    レメントに夫々1つずつ装備された瓶サイズに関連した
    保持フィンガー(39)が設けられている、請求項8又
    は9記載のメリーゴーラウンド型搬送装置。
  11. 【請求項11】 メリーゴーラウンドが、瓶サイズに無
    関係なベース部材(19,26)を有し、該ベース部材
    には、瓶サイズに無関係な複数の保持エレメント(1
    2,13;15)と、瓶サイズに無関係な高さ調整可能
    な1つの上部星形搬送車(17″)が配置されており、
    かつ、瓶サイズに関連した1つの下部星形搬送車(1
    7,18;17′,18′)並びに前記の各保持エレメ
    ントに夫々1つずつ装備された瓶サイズに関連した保持
    フィンガー(39)が設けられている、請求項8又は9
    記載のメリーゴーラウンド型搬送装置。
  12. 【請求項12】 請求項8から11までのいずれか1項
    記載のメリーゴーラウンド型搬送装置を備えていること
    を特徴とする、瓶検査用の検査装置。
JP6243012A 1993-10-07 1994-10-06 複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するための保持エレメント Pending JPH07187380A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH301793 1993-10-07
CH335593 1993-11-08
CH03017/93-5 1993-11-08
CH03355/93-3 1993-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07187380A true JPH07187380A (ja) 1995-07-25

Family

ID=25691954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6243012A Pending JPH07187380A (ja) 1993-10-07 1994-10-06 複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するための保持エレメント

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5590753A (ja)
EP (1) EP0647578B1 (ja)
JP (1) JPH07187380A (ja)
CN (1) CN1108207A (ja)
AT (1) ATE157623T1 (ja)
BR (1) BR9404008A (ja)
CA (1) CA2130764A1 (ja)
DE (1) DE59403952D1 (ja)
DK (1) DK0647578T3 (ja)
FI (1) FI944504L (ja)
NO (1) NO943770L (ja)
PL (1) PL305313A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050116A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Ishii Noboru 回転式容器移送装置
JP2020153845A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 東洋ガラス株式会社 容器検査装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO303431B1 (no) * 1996-07-12 1998-07-13 Tomra Systems Asa Anordning ved en transport°rinnretning
US7737809B2 (en) * 2003-02-03 2010-06-15 Leviton Manufacturing Co., Inc. Circuit interrupting device and system utilizing bridge contact mechanism and reset lockout
US7049911B2 (en) * 2003-02-03 2006-05-23 Leviton Manufacturing Co., Inc. Circuit interrupting device and system utilizing electromechanical reset
DE10311858B3 (de) * 2003-03-17 2004-08-19 Nexpress Solutions Llc Vorrichtung zum Transport eines im wesentlichen bogenförmigen Elementes, insbesondere eines Bedruckstoffbogens
DE602004021610D1 (de) * 2003-09-25 2009-07-30 Diageo Plc Verstellbares sternförderrad
ITPD20060226A1 (it) * 2006-06-06 2007-12-07 Mbf Spa Linea di trasportodi contenitori per impianti di imbottigliamento
CN101652301B (zh) * 2007-04-20 2012-07-04 西德尔合作公司 包括轮子竖直调节设备的星形轮传送设备
DE102008001285A1 (de) * 2008-04-21 2009-10-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Transportieren eines Behälters
KR200449606Y1 (ko) 2009-05-25 2010-07-23 김진갑 통합 조절식 스타휠
DE202009019170U1 (de) 2009-09-07 2017-07-07 Krones Ag Vorrichtung zum Herstellen von Kunstoffflaschen
US8813950B2 (en) 2010-05-07 2014-08-26 The Procter & Gamble Company Automated adjustment system for star wheel
US8418836B2 (en) 2010-05-07 2013-04-16 The Procter & Gamble Company Universally adjustable star wheel
DE102010049406A1 (de) * 2010-10-26 2012-04-26 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Transportieren von Behältnissen
DE102011001521B4 (de) * 2011-03-24 2012-10-04 Schuler Pressen Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Schneiden eines Dosenrohlings
NL2006649C2 (nl) * 2011-04-20 2012-10-23 Marel Townsend Further Proc Bv Inrichting en werkwijze voor het overzetten van longitudinaal aangevoerde langwerpige voedselproducten.
CN102502168B (zh) * 2011-10-14 2013-12-11 孟钧 一种保温瓶胆保温性能测试的传送装置
US8499921B1 (en) 2012-01-17 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Adjustable guide rail assemblies
DE102013207267A1 (de) * 2013-04-22 2014-10-23 Krones Ag Verstellbarer Klammerstern
DE102013104082B4 (de) * 2013-04-23 2017-02-02 Khs Gmbh Transportvorrichtung für Behälter
ITVR20130155A1 (it) * 2013-07-04 2015-01-05 Pe Labellers Spa Dispositivo di alimentazione ordinata di macchina confezionatrice di bottiglie e simili
CN103420098B (zh) * 2013-08-16 2015-12-02 广州达意隆包装机械股份有限公司 输送瓶子的星轮传动机构
US9371195B2 (en) 2014-06-03 2016-06-21 The Procter & Gamble Company Adjustment system for a rotary device
US9302856B2 (en) 2014-06-03 2016-04-05 The Procter & Gamble Company Method for adjusting a rotary device
US9181043B1 (en) 2014-06-03 2015-11-10 The Procter & Gamble Company Elevation change system for a rotary device
ITUB20152731A1 (it) * 2015-07-31 2017-01-31 Ave Tech S R L Apparecchiatura per la movimentazione di contenitori
EP3239078B1 (de) * 2016-04-28 2020-04-15 Tyrolon-Schulnig GmbH Höhenverstellvorrichtung für eine greif- und transporteinrichtung zum greifen, halten, führen und transportieren von insbesondere flaschenartigen behältern
JP6810166B2 (ja) 2016-05-25 2021-01-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 物品ハンドリング装置
CN109353809B (zh) * 2018-11-16 2024-02-13 湖南正中制药机械有限公司 一种多通道式大输液瓶出瓶装置
DE102019106075A1 (de) 2019-03-11 2020-09-17 Khs Gmbh Transportvorrichtung und Verfahren zum um eine vertikale Maschinenachse umlaufenden Transport von Behältern
IT201900018218A1 (it) * 2019-10-08 2021-04-08 Sost S R L Macchina e procedimento per la produzione di generi alimentari
CN110720484A (zh) * 2019-10-29 2020-01-24 中国地质大学(武汉) 一种面饼自动拨馅装置
CN110789998A (zh) * 2019-11-26 2020-02-14 昆山诚丰达工控设备有限公司 瓶体定向传递机构和传递方法
CN111109629B (zh) * 2020-01-13 2024-06-14 中国地质大学(武汉) 一种用于面饼制作的自动拨馅装置
MX2022011413A (es) 2021-09-16 2023-03-17 Fogg Filler Company Llc Sistema de transferencia de material giratorio con ajuste y componentes de sistema relacionados.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149056A (ja) * 1974-05-22 1975-11-28
JPS5234302A (en) * 1975-09-12 1977-03-16 Hitachi Ltd Rotor for coreless motor
JPS566091A (en) * 1979-06-26 1981-01-22 Hitachi Koki Co Ltd Cooling device of closed type air compressor

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2612254A (en) * 1945-09-14 1952-09-30 Meyer Geo J Mfg Co Conveyer mechanism
US2602533A (en) * 1951-03-02 1952-07-08 Bruce Engineering Corp Materials handling apparatus
US2787359A (en) * 1955-09-15 1957-04-02 Emhart Mfg Co Rotary wheel divider for cans or the like
US3687285A (en) * 1970-12-23 1972-08-29 Clifford H Messervey Positive two channel can discharge
US3975260A (en) * 1972-11-13 1976-08-17 Industrial Automation Corporation Bottle handling apparatus
GB1530944A (en) * 1975-09-22 1978-11-01 Barry Wehmiller Co Method and apparatus for inspecting transparent container
DE2820315C3 (de) * 1978-05-10 1981-08-06 Kronseder, Hermann, 8404 Wörth Sortierstern für Flaschen o.dgl.
DE3040096A1 (de) * 1980-10-24 1982-05-27 Hermann 8404 Wörth Kronseder Transportstern fuer gefaesse
DE3141364C2 (de) * 1981-10-17 1984-12-20 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 8402 Neutraubling Vorrichtung zum Verteilen von aufrechtstehenden Gefäßen
DE3741257A1 (de) * 1987-12-05 1989-06-15 Uniplast Knauer & Co Greifvorrichtung, insbesondere fuer liegende kunststoffbecher-steckstapel
US4984680A (en) * 1988-10-26 1991-01-15 Shibuya Kogyo Co., Ltd. Article transfer apparatus with clamper
DE3838007A1 (de) * 1988-11-09 1990-05-23 Kronseder Maschf Krones Sortierstern fuer gefaessbehandlungsmaschinen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149056A (ja) * 1974-05-22 1975-11-28
JPS5234302A (en) * 1975-09-12 1977-03-16 Hitachi Ltd Rotor for coreless motor
JPS566091A (en) * 1979-06-26 1981-01-22 Hitachi Koki Co Ltd Cooling device of closed type air compressor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050116A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Ishii Noboru 回転式容器移送装置
JP2020153845A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 東洋ガラス株式会社 容器検査装置
WO2020189554A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 東洋ガラス株式会社 容器検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2130764A1 (en) 1995-04-08
NO943770D0 (no) 1994-10-06
NO943770L (no) 1995-04-10
CN1108207A (zh) 1995-09-13
DE59403952D1 (de) 1997-10-09
PL305313A1 (en) 1995-04-18
ATE157623T1 (de) 1997-09-15
BR9404008A (pt) 1995-06-13
FI944504A0 (fi) 1994-09-29
DK0647578T3 (da) 1998-04-27
FI944504L (fi) 1995-04-08
EP0647578B1 (de) 1997-09-03
US5590753A (en) 1997-01-07
EP0647578A1 (de) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07187380A (ja) 複数の進出路を備えたメリーゴーラウンド型搬送装置で被搬送容器を選択的に把持するための保持エレメント
US8439181B2 (en) Method and device for holding containers
US3975260A (en) Bottle handling apparatus
EP1195336B1 (en) Apparatus and method for inspecting articles of glassware
CA1078773A (en) Odd-shaped container indexing starwheel
US4287980A (en) Device for distributing containers into several rows and machine using such a device
US20110064555A1 (en) Gripper unit for supporting and transporting articles
JP2003512274A (ja) 転向機構を備えた容器移送装置
US5546819A (en) Bottle inspection machine
JPS596773B2 (ja) 欠陥品として検知された包装ユニツトの選別装置
CN1005834B (zh) 一种传送带系统新布局
US4408435A (en) Wrapping machines
JP2009073617A (ja) 円筒体搬送用グリッパ装置
US4655338A (en) Bottle unscrambler
US6007064A (en) Singularizer with magnetically diverted gripper conveyor and method of singularizing
JP3919309B2 (ja) 卵のような丸い易損性物品の転送装置
US3626658A (en) Bottle-capping machine
JPH0776330A (ja) 採血管などの自動供給装置
JP4491905B2 (ja) 容器搬送システム
JPH09202442A (ja) 仕分けトランサ
JP7506308B2 (ja) 物品リジェクト装置
JPS62186879A (ja) ボーリングピンの装填・分配装置
US2416398A (en) Container for distributing and sorting machines
US5065565A (en) Method and apparatus for applying carriers to containers
JP6657909B2 (ja) 物品搬送装置