[go: up one dir, main page]

JPH07118691A - 皮膚洗浄剤組成物 - Google Patents

皮膚洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH07118691A
JPH07118691A JP5285675A JP28567593A JPH07118691A JP H07118691 A JPH07118691 A JP H07118691A JP 5285675 A JP5285675 A JP 5285675A JP 28567593 A JP28567593 A JP 28567593A JP H07118691 A JPH07118691 A JP H07118691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
fatty acid
agent
cosmetic
nonionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5285675A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Taguchi
浩史 田口
Junichi Matsui
順一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP5285675A priority Critical patent/JPH07118691A/ja
Publication of JPH07118691A publication Critical patent/JPH07118691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 α−分岐脂肪酸塩とアミド型非イオン界面活
性剤を含有する皮膚洗浄剤組成物。 【効果】 メイクアップ化粧料等の汚れに対する優れた
洗浄効果、皮膚に対する温和な作用、透明性に優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メイクアップ化粧料等
の汚れに対する優れた洗浄効果を有し、皮膚に対する作
用が温和で、さらに透明性に優れた皮膚洗浄剤組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
口紅、ファンデーション、マスカラ、アイシャドウ等の
メイクアップ化粧料は、固体脂等の多量の油分を含有し
ており、通常の石けん(直鎖脂肪酸塩)を主成分とする
洗顔料では、油分に対する可溶化能、乳化能が充分でな
いため、これらの化粧料の汚れを、落とすことができな
い。従って、これらの化粧料汚れの洗浄のためには、油
性基剤を主体とするクレンジングクリーム、クレンジン
グオイル、ゲル状クレンジング剤等が使用されてきた。
しかしながらこれら従来の油成分含有のクレンジング化
粧料は、使用時にべとつく、使用目的を果たした後に水
で洗い流せない、保存安定性が悪い等の欠点がある。
【0003】このような状況の中で、α−分岐脂肪酸又
はその塩のクレンジング化粧料への配合(特開平3−7
4313号公報、特開平4−5212号公報)及びα−
分岐脂肪酸塩と特定の直鎖脂肪酸塩のクリーム状洗浄剤
組成物への配合(特公昭61−27439号公報)が開
示されている。しかし、α−分岐脂肪酸塩を界面活性成
分として単独に配合するとき、クレンジング洗浄剤とし
てはメイクアップ料などの油汚れとの初期の親和性の点
で未だ不充分である。また、直鎖脂肪酸塩の多くは油分
に対する可溶化能、乳化能が充分ではなく、水に溶解し
たとき濁るなど溶液の透明性を悪くする。しかも、これ
らのクレンジング化粧料及びクリーム状洗浄剤組成物を
詳細に検討すると、使用感、皮膚刺激性、洗浄力、透明
性などは必ずしも充分ではないことが判明した。
【0004】そこで本発明者は、上記の事情に鑑み、鋭
意研究した結果、α−分岐脂肪酸塩とアミド型非イオン
界面活性剤を含有する組成物は、メイクアップ化粧料等
の汚れに対する優れた洗浄効果を有し、皮膚刺激性が少
なく、さらに透明性に優れた皮膚洗浄剤組成物であるこ
とを見出し、本発明に至った。
【0005】すなわち本発明の目的とするところは、皮
膚に対する作用が温和で、しかもメイクアップ化粧料等
の汚れに対する優れた洗浄効果を有し、さらに透明性に
優れた皮膚洗浄剤組成物を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明は、一般式
【化2】 (式中、R1 は炭素数6〜12のアルキル基またはアル
ケニル基を示す。またM1 は水素、アルカリ金属、アン
モニウム、有機アミンあるいは塩基性アミノ酸を示
す。)で表されるα−分岐脂肪酸塩と、アミド型非イオ
ン界面活性剤とを含有してなる皮膚洗浄剤組成物であ
る。
【0007】本発明の第1の必須成分である上記一般式
で表されるα−分岐脂肪酸塩としては、具体的には2−
ブチルオクタン酸カリウム、2−ヘキシルデカン酸カリ
ウム、2−ヘプチルウンデカン酸カリウム、2−オクチ
ルドデカン酸カリウム、2−デシルテトラデカン酸カリ
ウム、2−ブチルオクタン酸ナトリウム、2−ヘキシル
デカン酸ナトリウム、2−ヘプチルウンデカン酸ナトリ
ウム、2−オクチルドデカン酸ナトリウム、2−デシル
テトラデカン酸ナトリウム、2−ブチルオクタン酸トリ
エタノールアミン、2−ブチルオクタン酸リジン等があ
る。
【0008】本発明の第2の必須成分であるアミド型非
イオン界面活性剤として一般的に知られているものをす
べて用いることができる。たとえば、脂肪酸モノエタノ
ールアミド、脂肪酸ジエタノールアミド、ポリオキシエ
チレン付加脂肪酸モノエタノールアミドなどがある。
【0009】本発明における上記一般式で表される成分
の含有量は、皮膚洗浄剤組成物全量中1〜90重量%が
好ましい。
【0010】本発明におけるアミド型非イオン界面活性
剤の含有量は、皮膚洗浄剤組成物全量中0.01〜40
重量%が好ましい。
【0011】本発明の皮膚洗浄剤組成物には、上記の必
須成分に加え、必要に応じて液状油、脂肪酸類、アルコ
ール類、水、さらに化粧料、医薬品等に使用される薬効
剤、保湿成分、抗炎症剤、殺菌剤、防腐剤、紫外線吸収
剤、酸化防止剤、増粘剤、有機及び無機粉体、色素、香
料などを配合することができる。本発明の皮膚洗浄剤組
成物は、上記の必須成分と前述の成分を常法により混合
することで製造することができる。こうして得られる本
発明の皮膚洗浄剤組成物は、メイクアップ化粧料等の汚
れのある皮膚に塗布し、必要に応じてマッサージを行っ
た後、水で洗い流すことによって用いられるものであ
る。
【0012】
【実施例】次に実施例によって本発明を更に詳細に説明
する。なお、効果の測定は以下の評価法によった。
【0013】 使用感 女子20人(専門被験者)が、皮膚洗浄剤組成物を1週
間連続使用し、使用感を下記評価基準で評価を行った。 評価記号 評価基準 ◎ 『使用感』が良いと答えた人が18人以上の場合 ○ 『使用感』が良いと答えた人が14〜17人の場合 △ 『使用感』が良いと答えた人が8〜13人の場合 × 『使用感』が良いと答えた人が7人以下の場合
【0014】 皮膚刺激性(蛋白質変性率)試験法 水系高速液体クロマトグラフィーを利用し、卵白アルブ
ミンpH7緩衝溶液に、試料濃度1%になるように試料
を加えた場合の卵白アルブミン変性率を、220nmの
吸収ピークを用い、次式により測定した。
【0015】
【数1】
【0016】評価の基準を次のように設定した。 評価記号 評価基準 ◎ 卵白アルブミン変性率30%未満 ○ 卵白アルブミン変性率30%以上、60%未満 △ 卵白アルブミン変性率60%以上、80%未満 × 卵白アルブミン変性率80%以上
【0017】 洗浄力試験法 各試料につき、男女各5名、合計10名の被験者を用
い、測定部位は前腕部を用い、測定部位3ミリメートル
×3ミリメートルに口紅を15ミリグラム塗布し、各試
料を60秒間なじませた後、60秒間流水で洗い流した
後の測定部位を肉眼で観察し、次の4段階に評価した。
【0018】 評価記号 評価基準 ◎ 直ちに殆どの口紅が溶解し、最終的に残留を認めない。 ○ 直ぐには溶解しないが、徐々に溶解し、最終的に残留を認めない。 △ わずかに洗浄力を認めるが、最終的に明らかな残留を認める。 × 殆ど除去されていない。
【0019】 透明性評価試験 透明性の測定法は、30ミリメートルの厚さのガラス製
の透明容器に試料を入れ、容器越しに5〜42ポイント
の標準印刷活字見本の最小ポイント数を読み取る方法を
用いた。そのポイント数が小さいものほど透明度が良い
ことを示している。
【0020】実施例1〜3、比較例1〜6 表1、2に示す配合成分の皮膚洗浄剤組成物を通常の方
法で調製し、各必須成分の効果を調べ、その結果を表
1、2に示した。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】実施例1〜3より明らかなように、本発明
の成分を用いた洗浄剤はいずれも優れた性能を示してい
た。一方、必須成分のどちらかを欠いた比較例1、2で
は充分な性能が得られない。また、必須成分の一つと、
通常、洗浄剤に使われる界面活性剤との組み合せ(比較
例3〜6)では使用感や洗浄力や透明性の点で劣ってい
る。
【0024】実施例4 次に示す皮膚洗浄剤組成物を調製し、前記の方法にて評
価した。いずれの項目も実施例1〜3と同様に優れた評
価であった。 (重量%) 2−ヘキシルデカン酸リジン 25.0 ジプロピレングリコール 10.0 オレイン酸ジエタノールアミド 6.0 モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 1.0 香料、防腐剤 適量 精製水 残余
【0025】
【発明の効果】以上記載のように、本発明が、皮膚に対
する作用が温和で、しかもメイクアップ化粧料等の汚れ
に対する優れた洗浄効果を有し、さらに透明性に優れた
皮膚洗浄剤組成物を提供することは明らかである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中、R1 は炭素数6〜12のアルキル基またはアル
    ケニル基を示す。またM1 は水素、アルカリ金属、アン
    モニウム、有機アミンあるいは塩基性アミノ酸を示
    す。)で表されるα−分岐脂肪酸塩と、アミド型非イオ
    ン界面活性剤とを含有してなる皮膚洗浄剤組成物。
JP5285675A 1993-10-20 1993-10-20 皮膚洗浄剤組成物 Pending JPH07118691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5285675A JPH07118691A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 皮膚洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5285675A JPH07118691A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 皮膚洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07118691A true JPH07118691A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17694601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5285675A Pending JPH07118691A (ja) 1993-10-20 1993-10-20 皮膚洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118691A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153209A (en) * 1999-09-28 2000-11-28 The Procter & Gamble Company Article having a transferable breathable skin care composition thereon
WO2022225047A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 ミヨシ油脂株式会社 界面を活性にするための添加剤とそれを用いた乳化組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153209A (en) * 1999-09-28 2000-11-28 The Procter & Gamble Company Article having a transferable breathable skin care composition thereon
WO2022225047A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 ミヨシ油脂株式会社 界面を活性にするための添加剤とそれを用いた乳化組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3392980B2 (ja) 水系ジェル状洗浄剤組成物
JP3540165B2 (ja) ジェル状クレンジング化粧料
JPH07118691A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH0725726A (ja) 皮膚洗浄料
JP3532910B2 (ja) クレンジング化粧料
JP3811168B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH07215842A (ja) 洗顔用組成物
JP3486445B2 (ja) メイク洗浄料
JPH08104619A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP3866362B2 (ja) 水系洗浄剤組成物
JP2001270809A (ja) メイクアップ除去剤
JP2000007554A (ja) 洗浄用の化粧料
JP2003238390A (ja) 選択洗浄用組成物
JP3406741B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH08310942A (ja) 水系ジェル状洗浄剤組成物
JPH07215841A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07304630A (ja) クレンジング化粧料
JP3448395B2 (ja) 皮膚洗浄料
JP3276468B2 (ja) 口紅落とし用洗浄剤
JPH07291831A (ja) クレンジング化粧料
JPH07179322A (ja) 皮膚洗浄料
JPH07206634A (ja) 皮膚洗浄料
JP2004256474A (ja) 液状透明皮膚洗浄料
JPH02273618A (ja) 洗浄剤組成物
JPH07304631A (ja) クレンジング化粧料