[go: up one dir, main page]

JPH07108697B2 - たばこの包装装置 - Google Patents

たばこの包装装置

Info

Publication number
JPH07108697B2
JPH07108697B2 JP61078060A JP7806086A JPH07108697B2 JP H07108697 B2 JPH07108697 B2 JP H07108697B2 JP 61078060 A JP61078060 A JP 61078060A JP 7806086 A JP7806086 A JP 7806086A JP H07108697 B2 JPH07108697 B2 JP H07108697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
turret
tobacco
pocket
cigarette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61078060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61232119A (ja
Inventor
ハインツ・フォッケ
クルト・リートケ
Original Assignee
フォッケ・ウント・コンパニー (ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォッケ・ウント・コンパニー (ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) filed Critical フォッケ・ウント・コンパニー (ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー)
Publication of JPS61232119A publication Critical patent/JPS61232119A/ja
Publication of JPH07108697B2 publication Critical patent/JPH07108697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C1/00Labelling flat essentially-rigid surfaces
    • B65C1/04Affixing labels, e.g. wrap-around labels, to two or more flat surfaces of a polyhedral article
    • B65C1/042Affixing labels, e.g. wrap-around labels, to two or more flat surfaces of a polyhedral article using two or more applicators, e.g. cooperating rollers or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/04Arranging, feeding, or orientating the cigarettes
    • B65B19/10Arranging cigarettes in layers each comprising a predetermined number
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/22Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
    • B65B19/223Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers in a curved path; in a combination of straight and curved paths, e.g. on rotary tables or other endless conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、製品、特にたばこを、たばこ群に分け、少
なくとも1枚の包装材料(スズ箔シート、紙等)で包装
する装置に関する。この装置において、たばこ群は、そ
の運搬方向に対して直角な平面上に提供される包装材料
とともに、(第1の)折曲コンベヤー(折曲タレット)
のパック収容部すなわちポケットに導入され、さらに運
搬されて折曲される。
この発明の主題は、たばこ群を完全に包囲してスズ箔ブ
ロックを形成するスズ箔からなる内部ブランクと、紙ブ
ランクからなるカップ型の外部包装とを有する、いわゆ
るソフトカップパックを製造するための、特にたばこの
包装機である。カップ型の外部包装は頂部が開口してお
り、従って、スズ箔ブロックはソフトパックからわずか
に突出する。
この種のパックは高性能包装機により製造される。これ
らの機械のほとんどのものは、ブランクを連続的に折り
曲げるための回転する折曲タレットを有する。折曲タレ
ットが間欠的に運転されるので、包装機の製造能力は制
限されていた。
この発明の目的は、間欠的に運転される折曲コンベヤー
すなわち折曲タレットを有するが、それでいて個々の折
曲コンベヤーのスピードを不所望に高めることなく製造
能力がかなり高められた包装機を提供することである。
この目的を達成するために、この発明の包装機では、折
曲タレットが、たばこ群をグループ収容部すなわちポケ
ットに運搬する群コンベヤーによって前進され、たばこ
群はポケットに軸方向に押し込まれ、ポケットから軸方
向に直行する方向に押し出される。
たばこ群が群タレットから押し出されてU字形のブラン
クを取り上げる際に、デリケートなたばこの端面には負
荷が全く加えられない。それどころか、たばこ群は軸に
直行する方向に押し出されることによって運搬されるの
で、ブランクは、より強いたばこ群の長手側面からたば
こ群を包装することができる。たばこを軸方向に押し込
み、軸と直行する方向に押し出すことを可能にするため
に、群タレットのポケットは、少なくともその軸方向の
側および軸に直交する方向の外側に位置する側が開口し
ている。充填およびそれに続く輸送中、たばこはここで
制限され、導かれ、保持される。
排出ステーションの領域では、形成されたたばこ群は、
群タレットの中間面よりも低い水平面上に群タレットか
ら排出される。これと同時に、横方向のブランクが第1
の折曲タレットのポケット中に押し込まれる。この領域
では、ブランクの1部が折り曲げられ、これと隣接する
折曲トラックの領域における排出中にブランクの残りの
部分が折り曲げられる。
装置の他の具体例では、他の時間に予め組み立てられた
スズ箔ブロックが2つのトラックに沿ってブロックタレ
ットに供給される。ブロックタレットはその形状および
機能において群タレットに相当し、1回ごとに軸方向に
次々と2つのスズ箔ブロックを受取る。スズ箔ブロック
は、1回ごとに2つのスズ箔ブロックがポケットに連続
的に導入されるように配置された、大きさの異なる特殊
な輸送タレットによって、このブロックタレットのポケ
ットに分配される。
この発明のさらなる特徴は従属請求項2−18に記載され
ている。
図面に描かれた例示的な具体例及びその詳細は、たばこ
パック20、特にソフトパックデザインのたばこパックの
製造について記載されている。このパック構造では、こ
の場合に3層からなるたばこ群21が、まず特にスズ箔ブ
ランク22である内部ブランクによって包装される。これ
は、たばこ群21を末端および底部タブによって完全に囲
包する。外部ブランク、すなわち紙ブランク23はカップ
状をしており、従って底部タブのみを有している。上部
が開口しているので、スズ箔ブランク22によって包装さ
れたたばこ群21、すなわちスズ箔ブロック24は、カップ
状の紙ブランク23から突出している。
第1図に描かれた実施例では、たばこパック20を製造す
るためのこの種の包装機がいくつかのユニットからな
る。
たばこマガジン26から取り出された個々のたばこ25によ
り、たばこ群21が形成される。押し込みステーション27
の領域では、たばこ群21が、間欠的に回転する群タレッ
ト28中に入る。たばこ群21は押し出しステーション29の
領域において押し出され、スズ箔ブランク22とともに第
1の折曲タレット31に押し込まれる。
反対側の押し出しステーション32では、部分的に完成さ
れたスズ箔ブロック24が直線状の折曲トラック33に入
り、さらに押し込みステーション34の領域では、紙ブラ
ンク23が提供された第2の折曲タレット35に向かう。折
曲タレット35を出るパック20は、次の折曲トラック36で
底部タブが折り曲げられる準備ができている。
パックタワー38および39を有する回収ステーション37は
上方に向き、次にこれまでの移動方向に向く。これらの
領域では、パックの端面バンド42をかける特殊の結束装
置40,41が用いられる。
たばこマガジン26と群タレット28とは互いに特殊な態様
で設計される協働するようになっている。
たばこマガジン26は、それ自体従来的であるが、積み重
ねられた緊密に詰められたたばこの列44を収容するよう
に設計されたいくつかのたばこシャフト44からなる。こ
れらのたばこシャフト43においては、たばこ25が自重に
よって押し出しステーションの領域にスライドする。た
ばこシャフト43は薄いシャフト壁45によって互いに分離
されている。
いくつかのたばこシャフト43は組み合わされて特定のシ
ャフト群46,47,48,49を形成する。シャフト群46ないし4
9当たりのたばこシャフト43の数は、たばこ群21当たり
のたばこ25の数または層当たりのたばこの数に対応す
る。この具体例では、それぞれ3層から成るたばこ群21
の中間の層が外側の層よりも短くなっている(サドル配
列)。
個々のシャフト群46ないし49は、分離壁50,51,52によっ
て互いに分離されている。末端が非常に薄くテーパして
いるシャフト壁45は、シャフト群46ないし49の底部壁53
に固定されている。底部すなわち下層の個々のたばこ
は、この底部壁53上に載っている。シャフト群46ないし
49は横方向および端面が側部壁54および55によって制限
されている。これらの底部にはオリフィスが設けられ、
このオリフィスをラムまたはラム群56,57,58,59が通過
してたばこ群を押し出す。個々のラム群56ないし59は個
々の水平ラムからなり、その高さこの場合には、積み重
ねられた3層のたばこが排出され得る高さである。個々
のラムはシャフト壁45間の領域に貫通する。
ラム群56ないし59の指状のラムは、一方に突出するよう
に共通ラムキャリア60および61に取り付けられている。
上部ラム群56,57は上部ラムキャリア60に押付けられ、
下部ラム群58,59は下部キャリア61に取付けられる。こ
れは後述する方向に同時に往復移動される。
往復可能なラム群56ないし59によって、それぞれの押し
込みストローク(矢印62,63)によって、たばこ群21が
それぞれのシャフト群46ないし49から群タレット28のポ
ケット64に押し出される。このようにして同時に、すな
わち1回のストロークによって、群タレット28の周縁方
向に連続する4つのポケット64が同時に、押し込みステ
ーション27の領域中のたばこ群21を供給される。
この目的のために、群タレット28はたばこマガジン26に
対して横方向に配列され、下方向に行くに従って細くな
っている。押し込みステーション27に位置するポケット
64は群タレット28の上部に存在し、下向きの移動に既に
参加している。シャフト群46に割り当てられた上部ポケ
ット64は最高位置の次の位置にあり、一方、シャフト群
49に割り当てられた下部ポケット64は群タレット28の水
平な中間面にほぼ到達している。
たばこ群21の断面に対応する長方形の断面を有するポケ
ット64は、その長手方向(たばこ25の長手方向)が軸に
平行になるように並べられている。ポケット64は、個々
のポケット64がそれぞれのシャフト群46ないし49の下部
に対して丁度直行する向きに並ぶように配列されてい
る。たばこ25の押し出し領域では、弓状のシャフト壁45
が底部壁53に対して直行する向きに、かつポケット64お
よびその側壁65および66に対して直行する向きに向いて
いる。
この目的のために、ポケット46はその長い中間面(側壁
65,66に平行)が、群タレット28の放射面及び接線面の
両方に対して、特に斜めの方向を向いている。これらの
形状は、この相対位置の故であり、一方、シャフト群46
ないし49の水平な配列の結果である。明らかなように、
シャフト群46ないし49は、水平に対してわずかに角度を
持った扇の形状に形成されており、そのため、たばこ25
がたばこシャフト43中で下方向に移動することが妨げら
れない。シャフト群46ないし49のこの特殊なデザインの
故に、そしてポケット64の相対位置の故に、4つのポケ
ット64にそれぞれのシャフト群46ないし49から中間のコ
ンベヤー部材を用いることなく同時に共通のたばこマガ
ジン46からたばこを供給することができる。
たばこ25はポケット64にその長手方向に沿って、特にフ
ィルター67がラム群56ないし59に向くように押し込まれ
る。押し出しステーションの領域では、たばこ25または
たばこ群21は、群タレット28のポケット64から軸を横切
る方向に運び出される。この目的のためには、ポケット
64が特殊なデザインになっていることが必要である。具
体的には、これらは軸側(押し込みオリフィス68)にお
いてのみではなく、放射方向の外側に位置する側(押し
出しオリフィス69)においても開口している。押し込み
オリフィス68および押し出しオリフィス69はポケット64
の全断面に対応する。
ポケット64は、群タレット28のタレットリング70内に上
述した角度位置に配列される。押し出しオリフィス69の
反対側には、ポケット64の断面と反対側により小さな
(より狭い)通路オリフィス71が設けられている。これ
は、押し出しステーション29の領域中の排出スライド72
を入れる、すなわち通過させるためのものである。水平
面内で往復運動可能なこの排出スライド72によって、完
全にたばこ群21は押し出しオリフィス69を介して軸方向
に横切ってポケット64から外に運び出され、この動きが
継続されると第1の折曲タレット31のポケット73に押し
込まれる。
同時に、押し出しステーション29は、グループタレット
28の水平な長い中間面に対する高さに関して下方向に細
くなっており、押し出しステーション29中に位置する特
定のポケット64が水平方向を向くようになっている。そ
の結果、折曲タレット31もまた、群タレット28に対して
下方向に細くなるようにマウントされている。排出スラ
イド72にはスライドヘッド75が設けられており、その形
状は、これに対向するたばこ群21の長手側の形状に対応
しており、その結果、末端に位置する3つのたばこが排
出スライド72すなわちスライドヘッド75によって把握さ
れる。
たばこ群21のたばこ25は、ポケット64中でずれること、
および、押し出しオリフィス69を介して落ちることが防
止されている。第1図に示す具体例では、個々のポケッ
ト64には、タレットリング70に取り付けられた保持部
材、特にピボット的に取り付けられた保持指76および77
が割り当てられている。これらは、それぞれ、ポケット
64に隣接して上下にマウントされている。逆に戻った位
置(押し込みステーション27の領域中)に、押し出しオ
リフィス69の領域の外側に、そしてまた押し出しステー
ション29の領域中に保持指76、77は位置している。保持
位置において、たばこ群の外端部に位置する(外層)た
ばこは、保持指76および77によって把握される。これら
の末端は、たばこ25の形状に対応している。
押し込みステーション27中で、ポケット64の開口側は、
往復運動可能な固定壁ラム78によって限定されている。
これらのプレート状部材は、押し出しステーション27中
に位置する4つのポケット64の押し出しオリフィス69中
に、丁度の相対的位置で貫通される。この場合、それら
は、たばこ群21の大きさに丁度限定される。次に、この
領域でポケット64は連続的に閉じた断面を有する。群タ
レット28が1ストローク遠くに輸送される時、壁ラム78
が引っ込められる。ともに回転する保持指76,77は、押
し出しステーション27の外側においてのみ効果を発揮す
る。
この包装機のユニットは、生産を高めるために2つのト
ラック操作用に設計されている。このことは、隣接して
並ぶ2つのパックが同時に製造されることを意味する。
群タレット28もまた、そのデザインおよび機能において
2つのトラック操作用に構成されている。このことは、
第1に、軸方向のポケット64の寸法が、2つのたばこ群
21を個々のポケット中で隣接して収容することができる
大きさになっていることを意味する。図示のように、ポ
ケットは1つの側に押し込みオリフィス68を有し、ブラ
インド孔と類似したデザインになっている。最初にポケ
ット64に押し込まれたたばこ群21aはポケット64の末端
部にまで運ばれる。第2のたばこ群21bは、押し込みオ
リフィス68に隣接した位置に留まる。この具体例では、
たばこ25の端面は、群タレット28の側面と同一面上にあ
る。フィルターたばこの場合には、たばこ群21はフィル
ター67が後を向くようにポケット64中に押し込まれる。
たばこ群21の群タレット28への供給は、特殊な態様で操
作サイクルと調和している。毎回、群タレット28はポケ
ット64間の距離に相当するストロークを移動する。スト
ロークの数は例えば1分間に600回である。停止時に、
同じ数のたばこ群2が押し込みステーション27の領域中
で4つのポケット64に押し込まれる。たばこ群21aは、
群タレット28の回転方向の頂部または後部に位置する2
つのポケット64aおよび64b中にその末端まで押し込まれ
る。それぞれのラムまたはラム群56および57は適当な寸
法を有し、たばこ群21aの上述した末端位置までの運搬
距離をカバーする。
ポケット64cおよび64dは、ポケット64c,64dの入口領域
中に置かれたたばこ群21bで満たされ、後者のポケット
はそれぞれ、この押し込み操作の結果、2つのたばこ群
21a,21bによって満たされる。
ラム群56ないし59を引っ込めた後、群タレット28はさら
に1ストローク分移動する。次の位置において、押し込
みステーション27中にある(4つの)ポケット64中にた
ばこ群21は押し込まれない。逆に、ラム群が完全に引っ
込められた後、シャフト群46ないし49のたばこシャフト
43中のたばこ25は、より低い位置に落下する時間を有す
る。群タレット28がさらに移動した後においてのみ、2
つの空のポケット64aないし64dおよび1つのたばこ群21
aが既に供給されているポケットが押し込みステーショ
ン27の領域中でたばこ群を受け取る準備が完了する。全
て(4つ)のポケット64に対する押し込み操作はこの状
態で繰り返し可能になる。
たばこ群21a,21bは、ポケット64中で、互いに距離を移
動し、これはさらなる包装工程と調和している。具体的
には、群タレット28と(第1の)折曲タレット31との間
の領域中のパックトラック80中で、ダブル幅のスズ箔ブ
ランクが水平な運搬方向を横切る方向に供給される。ブ
ランク22は、連続的なシート材料81から切断ナイフ82に
よって切断される。ここで、パックトラック80は、その
限定的な壁の故に折曲マウスピースのように働く。たば
こ群ん21がパックトラック80を介して折曲タレット31の
隣接するポケット73中に移動する結果、ブランク22がそ
れによって取り上げられ、たばこ群21の前部領域がそれ
によってU字型に包まれる。
スズ箔ブランク22には、横方向に突出する折曲タブ、す
なわち、上部および下部長手タブ83、84とコーナータブ
85、86とが設けられている。隣接するたばこ群21の間の
領域中の長手タブ84とコーナータブ6とがまず互いに接
続され、横方向に連続するブランクが形成される。続い
て、ポケット64中のたばこ群21a、21bの間の距離が、ブ
ランクの長手タブ84およびコーナータブ86の幅の二倍に
対応する。さらなる包装工程中に、ダブルブランク23は
長手方向の分離線87に沿って2つの単一のブランクに分
断される。
ポケット64中のたばこ群21の保持部材は2つのトラック
操作用にデザインされている。ポケット64の両側のそれ
ぞれに、回転シャフト88上に2組の保持指76,77が配置
されている。後者の往復回転運動は、固定カムディスク
89によって制御され、その制御溝90中には、クランク腕
91に連結されたトレーサーホイール92が走る。制御溝90
の形状の故に、保持指76、77の運動は上述のように行な
われる。
タレットリング70により、1つの側が開口した群タレッ
ト28がポット状になる。中空体の内側には、互いに隣接
して位置し、同時に移動可能な2つの排出スライド72が
押し出しステーション29の領域中に配置されている。こ
れらと調和して、個々のポケット64には、たばこ群21a,
21bの領域中に、2つのスロット状通路オリフィス71が
互いに隣接して排出スライド72のために設けられてい
る。閉じた断面を有するこれらの通路オリフィス21は、
対応するポケット64の寸法よりもわずかに小さな高さを
有する。
ポケットのデザインが改変された群タレット28の具体例
が第6図および第7図に記載されている。ポケット64
は、その長い中間面の方向に関して、上述した具体例に
おける群タレット28中での相対的位置と同じ相対的位置
を有する。相違点は、ポケット64中のたばこ群21が横方
向の圧力にさらされ、適切な形状および大きさを与えら
れることである。
この目的のために、ポケット64の1つの側壁はポケット
64を狭めまたは広げるために移動可能になっている。実
際の具体例では、群タレット28中のピボットベアリング
94上に1アームレバーとしてピボットによりマウントさ
れた圧力レバー93の1部である。回転方向の前方に存在
する、放射的に外を向くくさび部材95がポケット64の側
壁を形成している。
ピボットにより回転可能な圧力レバー93と、従ってくさ
び部材95は、ポケット64の幅を狭めるように働く弾性圧
力下にある。この場合、くさび部材95の領域中で、圧力
レバー93には圧縮バネ96が取り付けられている。この圧
縮バネ96は、同様に制御可能な駆動部材、すなわち、同
様にここでは1アームである駆動レバー105上に支持さ
れている。これも同様にピボットベアリング94の領域中
でピボットによりマウントされ、群タレット28中で延び
る曲がったトラック107によってトレーサーローラーを
介して制御される。
曲がったトラック107の適当なデザインの故に、駆動レ
バー105は、たばこ群21が押し込みステーション27から
押し出しステーション29に輸送される間に、たばこ群に
圧力がかけられるように移動される。駆動レバー105は
それによって圧力レバー93に対して圧力をかけ、同時に
圧縮バネ96に対しても圧力をかける。
適当な長さを有する駆動レバー105はさらなる機能を有
する。すなわち、この具体例では圧力レバー93の側に存
在しない保持指77の代りに、駆動レバーに対向するたば
こ群の角に位置するたばこを保持する。この目的のため
に、駆動レバー105の自由端には、角に位置するたばこ
の丸みと係合する横方向の鼻部108が設けられている。
押し出しステーション29中では、駆動レバー105は逆戻
りして元の位置に戻り、それによって圧縮バネ96が開放
される。その結果、圧力レバー93はくさび部材95ととも
にたばこ群21から持ち上げられ、それによってポケット
64が拡大する。たばこ群は上述したように押し出され
る。
第7図から明らかなように、圧力レバー93および駆動レ
バー105は、2つのたばこ群21を収容するようにデザイ
ンされたポケット64の全長にわたって延びている。同時
に、ピボットベアリング94は曲がったトラック107と同
様、タレットリング70の領域の外側に位置する。
保持指76、77または駆動レバー105および圧力レバー93
が押し出しステーション29中で移動して元の引っ込めら
れた状態に戻ると、たばこホルダー97、98が作動し始め
る。これらはポケット64中のそれぞれのたばこ群21a,21
bに割り当てられた細長い棒状の保持部材で、側面から
ポケット64の押し出しオリフィス69に入る。この目的の
ために、たばこホルダー97、98は、横方向に移動される
ことによって横位置からそれらの位置に移動され(第5
図の一点鎖線で示される)、さらに弓状部分に群タレッ
ト28まで移動される。それぞれのたばこホルダー97、98
の1部分は、次にたばこ群21a,21bの外面に当たる。た
ばこの方を向く表面はたばこ群の側面形状に対応する側
面形状を有しており、その結果後者はポジティブに支持
される。たばこ群21a,21bが排出されるとき、たばこホ
ルダー98は反対方向に移動し、従って、たばこ群21a,21
bとともに、これらが横方向に引き離される前に特定の
道を通って移動する。たばこホルダー97、98の支持機能
は、供給されるブランク22によって規定される横方向の
平面の向こう側に維持され、たばこホルダー97、98によ
って最初の時期にたばこ群によるブランク22の取り上げ
が行なわれる。このようにしてたばこホルダー97、98に
よってたばこが、ブランク22とともに引っ張られる際に
ブランク22から受ける過度の応力にさらされることが防
止される。
ブランク22は、タレット31のポケット73中のたばこ群に
対する非対称的な相対位置関係が得られるような、パッ
クトラック80に対する相対的位置で供給される。ブラン
ク22のブランク足99はポケット73から半径方向に突出し
ている。折曲タレット31が図示の方向にさらに回転する
間、このブランク足99は弓状の外部固定ガイド壁100に
よって折り丸められ、後向きの位置に置かれる。たばこ
群が押し出しステーション32の領域中でポケット73から
押し出される時に、ブランク足99の一部は放射方向を向
く平面に折り丸められ、内部包装の前側または後側を形
成する。
パックトラック80と、従って折曲タレット31のポケット
73とは分離壁101及び折曲ウェブ102によってそれぞれ中
央領域で分離される。その結果、たばこ群の明確な移動
経路が得られ、傾斜が回避される。一方、折曲ウエブ10
2の端面によって、中央の折曲タブ、すなわちたばこ群2
1a、21bの間に位置するタブ、特に角タブ86が部分的に
折り曲げられる。ポケット73には対応する折曲ウエブ10
3が与えられ、折曲ウエブは、たばこ群21がブランク22
とともにポケット73中に押し込まれる間に外部角タブ85
がそれらの位置に折り曲げ、横方向に固定する。
排出スライド72が元のいちに引っ込められた後、ポケッ
ト73中のたばこは、さらなる保持部材によって、半径方
向の外側の位置に保持される。これは折曲タレット31に
対して同心的にその外縁に沿って往復運動可能の弓状の
支持プレート104の形態にある。第2図には支持位置が
示されている。タレット31がさらに移動されると、支持
プレー104が、同心的な回転運動の結果、元の低い位置
に戻る前に、部分移動中に取られる。これにより、たば
こ群21の全周縁領域にわたりポケット73中の未だ包装さ
れていないたばこが支持されることが確保される。
スズ箔ブランク22によって部分的に包装されたたばこ分
21は、折曲タレット31によって押し込みステーション30
の反対側に位置する押し出しステーション32まで運ばれ
る。ここで、ポケット73中で隣接するたばこ群21a,21b
は、連結され一緒に移動するラム109、110によって一緒
にここから排出される。それぞれのブランク22(部分
的)を有するたばこ群は、折曲トラック33に入り、ここ
で中央領域中で横方向に突出している長手方向タブ83お
よび84が、横方向折曲部材、すなわち折曲スイッチ111
によって端面の平面に折り丸められる。第8図に示すよ
うに、下部の長手タブ83、84は、折曲スイッチ111によ
って折り曲げられる。上部長手タブは、ブランクととも
にたばこ群が引き続き上向きに移動する結果、持ち上げ
ラム112と固定された折曲部材、すなわち横方向折曲壁1
13および共通の中央折曲壁114によって同様に端面に折
り曲げられる。従って、折曲トラック33は、高さに関
し、互いに細くなる2つの部分からなる。上部は同時に
以下の次の第2の折曲タレット35のための押し込みステ
ーション34を形成する。たばこ群21はこれで完全にスズ
箔ブランク22中に包装され、従ってスズ箔ブロック24を
形成する。互いに隣接する2つのスズ箔ブロック24は次
に、往復運動可能な共通の押し込み装置115によって、
折曲タレット35のポケット116に半径方向に押し込まれ
る。
スズ箔ブランク22によって部分的に包装されたたばこ群
は、折曲タレット31によって、押し込みステーション30
と反対側に位置する押し出しステーション32に輸送され
る。ここで、ポケット73中で互いに隣接して位置するた
ばこ群21a,21bは、互いに連結され一緒に移動するラム1
09、110によって、ここから一緒に排出される。それぞ
れ(部分的な)ブランクを有するたばこ群は折曲トラッ
ク33に入り、中央領域で横方向に突出する長手タブ83お
よび84は横方向の折曲部材、すなわち折曲スイッチ11に
よって折り丸められて端面になる。第8図に示すよう
に、下部長手タブ83、84は折曲スイッチ111によって折
り丸められる。上部長手タブもまた、たばこ群が持ち上
げたラム112によって固定折曲部材、すなわち横方向の
折曲壁113および共通中央折曲壁114に対してブランクと
共に上方に移動することによって同様に折り丸められ
る。従って、折曲トラック33は高さに関し互いに細くな
った2つの部分からなる。上部は同時に次の第2の折曲
タレット35のための押し込みステーション34を構成す
る。たばこ群21はスズ箔ブランク22によって完全に包装
され、スズ箔ブロック24を形成している。互いに隣接す
る2つのスズ箔ブロック24は往復運動可能な共通の押し
込み装置115によって折曲タレット35のポケット116に半
径方向に押し込まれる。
折曲タレット35は、外部紙ブランク23をつけ、(部分的
に)折り曲げる働きをする。この場合に、外部紙ブラン
ク23は、半径方向の上向きの移動の結果、押し込みステ
ーション34の下部領域のポケット116中に、タレットの
回転方向に入れられる。紙ブランク23は、ナイフローラ
ー119によって、水平なフィードコンベヤートラック118
の領域で紙シート118から供給される。上下に移動可能
なプランジャー120によって、底部が開口したポケット1
16中に紙ブランク23が導入され、それによってU字形に
成型される。プランジャー120には、紙ブランク23を固
定するための吸入孔121が端面に設けられている。ポケ
ット116にはまた、紙ブランク23をポケット116中でU字
形が変形しないように保持する吸入孔122がその側面に
設けられている。紙ブランク23および従ってポケット11
6の軸方向の寸法は、間隔をあけて隣接するスズ箔ブロ
ックが同時に処理できる大きさである。
従って、押し込みステーション34の領域では、2つのス
ズ箔ブロック24が、既にポケット116中に位置するU字
形(2倍幅)の紙ブランク23中に押し込まれる。
ポケット116から横方向に突出する紙ブランク23の側面
折曲タブ123および124は、漏斗状に広がる、すなわち発
散する位置に保持される。短い下部の側面折曲タブ123
については、ガイド指125がスズ箔ブロック24の運搬面
よりも下にピボットによりマウントされている。ガイド
指145は、元の低い位置から出て(一点鎖線で示す)傾
斜したガイド位置に至り、それにより、スズ箔ブロック
24を導入することが容易になり、また、この位置ではそ
れぞれの側部曲折タブ123が少し押し下げられている。
反対側の上部側部折曲タブ124は、吸入孔127によって円
弧の形態に固定ガイド壁126に対して保持されている。
スズ箔ブロック24がポケット116中のU字形紙ブランク2
3中に押し込まれた後、下部側部折曲タブ123が、接線面
中で上方に移動可能な折曲ウェブ128によってパックの
側面にまず折り曲げられる。折曲タレット35は次にさら
に1ストローク遠くに移動し、これと共に、側部折曲タ
ブ123がガイド壁126の領域中に入りこれによって保持さ
れるまで、折曲ウェブ128が折曲タレット35と共に移動
する。これより前に、相対的移動の結果、上部側部折曲
タブ124は、ガイド壁126によってパックの側面に既に折
り丸められている。
側部折曲タブ123、124は接着剤によって互いに連結され
る。この目的のために、これらにはホットメルトマーキ
ングが設けられており、これはポケット116中のパック
に押しつけられる固定スタンプ129及び130によって活性
化される。同時に、側部折曲タブ123、124は、加えられ
る圧力の故に互いに連結される。
押し込みステーション34の反対側の押し出しステーショ
ン131の領域では、紙ブランク23が供給されたスズ箔ブ
ロック24が水平面中で半径方向に、適当にデザインされ
たスライド132によってポケット116から押し出され、折
曲トラック36中に押し込まれる。ここで、いまだ突出す
る下部長手タブが折曲スイッチ133によって折り丸めら
れ、底部を形成する。上部長手タブ134は、完成したパ
ック20のパックタワー38または39中への上向きの移動の
間に折り丸められて底部壁になる。
それぞれのトラックに与えられたパックタワー38、39の
領域では、歳入バンド42がスズ箔ブロック24の露出する
端面領域につけられる。歳入バンド42はパック20の端面
上に横方向に延び、その中央部分135は端面に当たり、
足136は前部及び後部壁に当たる。
第10図ないし13図から明らかなように、パック20は、歳
入バンド42を提供すべき上部端面137が、パック20の両
方の列において同じ側を向くように折曲トラック36中で
配列されている。運搬方向中で互いに隣接して位置する
折曲トラック36の部分トラック138、139は、互いにオフ
セット(offset)になって終る。運搬方向において部分
トラック138は部分トラック139よりも長い。パックタワ
ー38、39は従って、互いにオフセットに配列されてい
る。これにより、部分トラック139中に凹部140が形成さ
れ、この中に、パックタワー38に割り当てられた歳入バ
ンドユニット40が収容される。第2の歳入バンドユニッ
ト41は、関連するパックタワー39の隣に横方向に配列さ
れる。
それぞれの歳入バンドユニット40、41は、その最も重要
な構成部材として移送ホイール141を有する。個々の歳
入バンド42は、公知のロールオフ装置143によって関連
する歳入バンドマガジンから抜き取られる。歳入バンド
42は移送ホイールの周縁上に、間隔を置いて所定の正確
な位置関係に横たえられる。
移送ホイール141上で歳入バンド42が移送される間、パ
ック20に連結されるべき側は外側を向く。これには部分
ホイール144によって接着剤が付与され、部分ホイール1
44には接着剤付与ローラー145によって接着剤室からの
接着剤が付与されている。
歳入バンド42をパック20に移動させるために、移送ホイ
ール141には、この例では5つの移送部材、すなわち、
半径方向に移動可能な移送ラム147が設けられている。
これらはホーク形をしており、2つの横方向の支持足14
8および149を有する。それぞれの支持足148、149には半
径方向に外側の収容表面上に開口する吸入孔150が設け
られている。支持足148、149は、間隔をあけて(周縁方
向に)配置され、歳入バンド42は、それらの末端が支持
足148、149の吸入孔150によって把握され、かつ移送ホ
イール141上に固定されるように移送ホイール141の周縁
上に横たえられる。
支持足148と149の間には、外側に円弧状の圧力スタンプ
151が位置している。これにより、支持足148、149の間
の周縁ギャップが埋められる。圧力スタンプ151は支持
足148、149に対して半径方向に移動可能であり、支持足
1481、149を互いに連結する半径方向の内部支持体152上
の圧縮バネ153を介して支持されている。支持体152は、
半径方向に内側の領域中でくさび形状につくられてい
る。支持体152の横方向の断面弓状の突起154が移送ホイ
ール141の領域から突出し、駆動足156、157を有するス
ライド155状の駆動部材を支持している。駆動足156、15
7は2つの移送ホイール141の夫々の突起154上にある。
スライド155は往復運動可能で、同時に、共に移動位置
にあり2つの移送ホイール141に属する移送ラム147を取
って運動する。
移送装置において、移送ラム147または2つの支持足14
8、149の半径方向の移動の結果、歳入バンド42は、対応
する相対的位置に供給されたパック20に移送される。中
央部分135はそれによってパックの端面に当たり、一
方、足136は支持足148、149によってパックの前および
後側に対して押圧される。この目的のために、支持足14
8、149はパック20の幅にほぼ相当する距離だけ離れて配
置され、このため移送ラム147の半径方向の動きによっ
て支持足148、149がパック20の前および後側に沿って移
動し、それによって歳入バンド42の足136を押し下げ
る。
上記した移送ラム147の動きの結果、歳入バンド42もま
た、長手方向の張力の結果、中央部分135の領域におい
て端面137に対して押圧される。圧縮バネ135はそれによ
って圧縮される(第12図)。圧縮バネ153がゆるんだ結
果スライド155が元の位置に戻るとき(第12図の一点鎖
線で示す)、移送ラム147は支持足148、149と共に元の
位置に戻る。圧縮バネ153は、移送ホイール141の周縁面
に延びる支持体152上に支持される。
歳入バンド42は、折曲トラック36または部分トラック13
8、139の面内において、供給されるそれぞれのパック20
に移送される。持ち上げスタンプ158が、この領域(パ
ックタワー38、39)中の領域におけるそれぞれの部分ト
ラック138、139の底部を規定する。そのスタンププレー
ト159には、移送ホイール141に向く側に凹部160が設け
られている。移送ラム141または下部支持足149は、歳入
バンド42の移送中にこの凹部に挿入される。支持足14
8、149が引っ込められた後、完成したパック20は持ち上
げスタンプによって、既に形成されている積み上げられ
たパック161の底部にまで持ち上げられる。これは、下
部パック20をそれぞれ把持する支持ウェブ162、163によ
って運ばれる。支持ウェブ162、163は、積み上げられた
パック161の領域外において、パックタワー38、39に対
して横方向に移動可能であり、その結果、下部のパック
が積み上げられたパック161に分配される。スタンププ
レート159に設けられた凹部160及び反対側の凹部164に
よって、(下部)パックが積みあげられたパック161に
分配された後、持ち上げスタンプ158が元の位置まで降
下する前に、支持ウェブ162、163が積み上げられたパッ
ク161の底部を把持する。
上部パック20、すなわち、積み重ねられた2つのパック
は、クロススライド165によってパックタワー138、139
から水平なパックコンベヤー166中に運ばれる。
スズ箔ブロック24を形成し、それらをさらなる包装工程
に導入する別の解決手段が第14図ないし16図に示されて
いる。
この方法では、別の場所で製造されたスズ箔ブロック24
がブロックコンベヤー167および168によって2つの平行
なトラックにおいて一対に供給される。ブロックコンベ
ヤー167、168の領域において、スズ箔ブロック24は適当
なコンベヤー部材、例えばチェーンコンベヤーによって
互いに間隔をあけて水平面上を輸送される。
それぞれのブロックコンベヤー167、168には移送タレッ
ト169、170が割り当てられている。これらには、スズ箔
ブロック24の輸送方向に延びる回転軸(シャフト171)
が設けられている。従って、移送タレット169、170はブ
ロックコンベヤー167、168を横切る平面中で回転し、す
なわち矢印172によって示される方向に回転する。
移送タレット169、170は、スズ箔ブロック24をブロック
コンベヤー167、138から共通ブロック173に移送する。
これは、上記実施例の群タレット28と同様にデザインさ
れている。同様に、ポケット174はブロックタレット173
の周縁に沿って斜めの位置に配置され、すなわち、中間
面に対して接線的方向と半径的方向の間の角度に配置さ
れる。スズ箔ブロック24は、横方向の押し込みオリフィ
ス175を介して軸方向にポケット174中に導入される。群
タレット28と同様に、軸方向のこれらのデザインおよび
寸法は、2つのスズ箔ブロックが、間隔をあけて隣接し
てポケット174中に収容され得るように設定されてい
る。
移送タレット169、170は、停止時に、それぞれが1つの
スズ箔ブロック24を受け取り、1つのスズ箔ブロックを
ブロックタレット173に移送できるように設計され、配
置されている。この目的のために、移送タレット169、1
70にはポケット176、177が設けられ、これらは一時的に
1つのブロックコンベヤー167または168およびブロック
タレット173の特定のポケット174と合致する。
移送タレット169、170は大きさ、すなわち直径が異な
る。ブロックコンベヤー167に割り当てられた小さな移
送タレット169には、これから離れ、接線方向に平行な
3つのポケット176が設けられており、これらは周縁方
向に閉じた部屋として、または両端が開口し、断面が閉
じたチャネルとしてデザインされている。従って、3つ
のポケット176は互いに同一の角度にかつ同一の間隔を
あけて配置される。
移送タレット169の特定の位置において(第14図)、下
部の水平方向を向くポケット176がブロックコンベヤー1
67の移動路中にあり、その結果、スズ箔ブロック24は、
適当な輸送の結果、下部ポケット176中に押し込まれ
る。移送タレット169のさらなるポケット176は、ブロッ
クタレット173のポケット174に合致し、同様に軸方向の
移動の結果、パックすなわちスズ箔ブロック24がポケッ
ト176からポケット174に移送され得る。この目的のため
に移送タレット169はその垂直な中間面からブロックコ
ンベヤー173の回転方向にわずかにシフトされる。
第2の移送タレット170が、この中間面からより大きな
距離をあけて、ブロックタレット173の垂直な中間面の
もう一方の側に配置されている。互いに直角または平行
に配置された4つのポケット177も同様にブロックコン
ベヤー168およびブロックタレット173の特定のポケット
174またはその特定の相対的位置に調和している。図示
のように、水平に配置された下部ポケット177がブロッ
クコンベヤー168のスズ箔ブロック24の移動路中にあ
り、そのため、スズ箔ブロック24は、軸方向の移送の結
果ポケット177中に導入される。回転方向において次の
垂直に向くポケット177は、ブロックタレット173のこの
位置において配置されたポケット174と合致する。従っ
て、ここでもまた、スズ箔ブロック24は、新たな軸方向
の排出の結果、ブロックタレット173に移送され得る。
それぞれの移送タレット169、170からブロックタレット
173への(同時的な)移送のために、ブロックタレット1
73のポケット174の反対側にそれぞれ位置する2つの移
送タレット169、170またはポケット176、177に割り当て
られたラム183、184が設けられている。
この具体例でもまた、スズ箔ブロック24a、24bは、連続
的にブロックタレット173のポケット174中に押し込まれ
る。移送タレット169、170の配置およびデザインの故
に、特定の充填位置の間において1つのポケット174は
常にフリーな状態にある。従って、ブロックタレット17
3は最大のストローク速度で運転される(例えば1分間6
00ストローク)けれども、スズ箔ブロック24は、2スト
ロークに1回またはブロックタレット173が停止した時
にしか押し込まれない。すなわち、大きな移送タレット
170の領域において最初のブロックが押し込まれ、スズ
箔ブロック24aはポケット174の内端にまで移動され、次
に、移送タレット169の領域において、押し込みオリフ
ィス175を向く第2のスズ箔ブロック24bが押し込まれ
る。従って、この場合も、押し込み運動はゆっくりとし
ており、たばこが損傷されない。
ポケット174に軸方向に導入されたスズ箔ブロック24
は、押し出しステーション178の領域において実質的に
軸方向であって、たばこの軸を横切る方向にポケット17
4から押し出され、折曲タレット180のポケット179に押
し込まれる。この目的のために、ブロックタレット173
中で往復運動可能で、内部押し出しオリフィス182を介
してスズ箔ブロック24a、24bの領域でポケット174に挿
入されるダブルスライド181が設けられている。スズ箔
ブロック24a、24bが折曲タレット180に移送される間
に、横面中に供給される紙ブランク23を取り上げ、それ
によって2つのスズ箔ブロック24a、24bによってU字形
に折り丸められる。この(二重)紙ブランク23の以下の
折曲サイクルは、上述した実施例における場合と同様で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置全体の模式的側面図、 第2図は、群タレットの詳細な拡大側面図、 第3図は群タレットの詳細をたばこマガジンと共にさら
に拡大して示す図、 第4図は群タレットをたばこマガジンと共に正面及び端
部から示す図、 第5図は群タレットの平面および水平断面を示す図、 第6図は変形例における群タレットの凹部を部分的に断
面図で示す図、 第7図は、第6図に詳細に示された群タレットの押し出
しステーションの領域における水平な面で切った断面を
示す図、 第8図は第1の折曲タレットおよび第2の折曲タレット
を、一部を切断して示す側面図、 第9図は、第8図の詳細を示す平面図および水平な面で
切断した断面を示す図、 第10図は第2の折曲タレットに続くパックタワーの領域
の詳細を示す側面図、 第11図は第10図に示す詳細を水平な断面で切断して示す
図、 第12図は装置の部品が別の相対的位置にある状態を示す
図、第11図に対応する図、 第13図は第10図ないし第12図の詳細を、部分的に断面
で、正面および端部から示す図、 第14図は、ブロックタレットを有する第2の具体例の装
置の詳細を模式的に示す側面図、 第15図は、第14図のブロックタレットを端部から見た
図、 第16図は第14図および第15図を平面図として示す図であ
る。 20……たばこパック、21……たばこ群、22……スズ箔ブ
ランク、23……紙ブランク、24……スズ箔ブロック、28
……群タレット、29……押し出しステーション、30……
押し込みステーション、35……折曲タレット、38,39…
…パックタワー、42……歳入バンド、64……ポケット、
102……折曲ウェブ、120……プランジャー、141……移
送ホイール。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の(f)、(g)、(h)、(i)、
    (j)、すなわち、 (f) 群タレット(28)のポケット(64)が、群タレ
    ットの軸線方向に互いに並んで配置される2つのたばこ
    群(21a,21b)を受け入れる大きさに設計されている、 (g) 押し込みステーション(27)の領域内におい
    て、群タレット(28)の周方向に、4つのたばこ群(21
    a、21b)を、周縁方向に互いに並んで配置される4つの
    ポケット(64a−64d)内に同時に押し込むための連続ラ
    ム(56−59)が設けられている、 (h) 群タレット(28)の回転方向に沿って位置する
    2つのラム(56,57)が、 たばこ群(21a)がラム(56,57)によってポケット(64
    c−64d)の末端まで押し込まれるように、押し込みオリ
    フィスをを通ってポケット(64a−64d)内へ移動するこ
    とができる、 (i) 群タレット(28)の回転方向に沿って位置する
    2つのラム(58,59)は、 たばこ群(21b)が、押し込みオリフィス(68)に密接
    する位置に達するまでポケット(64a−64d)内へ押し込
    まれるように、ポケット(64a−64d)の押し込み領域へ
    移動されることが可能である、 (j) 軸線方向に互いに隣り合う2つのたばこ群(2
    1)を受け入れるために折曲タレット(31)が設けられ
    ており、 これに対応して、2つのたばこ群(21)が、軸方向を横
    断する方向に、群タレット(28)のポケット(64)から
    同時に押し出され、それぞれが、1つのブランク(22)
    を取り上げて折曲タレット(31)に供給されることが可
    能である、 点に特徴を有し、下記の(a)、(b)、(c)、
    (d)、(e)からなる、 たばこが、少なくとも、1つの包装材のブランク(2
    2)、特に、錫箔ブランク、紙ブランクなどに収容する
    ことによってたばこ群にまとめられる、たばこ包装装
    置。 (a) 個々のたばこ群(21)を受け入れるために、ポ
    ケット(64)を備える群タレット(28)が設けられる、 (b) 群タレットの下流に、ポケット(73)を備える
    折曲タレット(31)が設けられており、たばこ群(71)
    が、群タレット(28)の方向から前記ポケット(73)内
    に挿入されることが可能である、 (c) 群タレット(28)と折曲タレット(31)の間
    に、ブランク(22)がたばこ群(21)によって取り上げ
    られることが可能なように、たばこ群(21)の移送方向
    を横断する平面内に、ブランク(22)を供給する手段を
    備えている、 (d) 群タレット(28)が、押し込みステーション
    (27)を備えており、たばこ群(21)が、群タレット
    (28)のポケット(64)内に軸方向に押し込まれる、 (e) 群タレット(28)が、押し出しステーション
    (29)を備えており、前記押し出しステーション(29)
    において、たばこ群が、群タレットのポケット(64)か
    ら軸方向を横断する方向に押し出される、
  2. 【請求項2】半径方向に外側に開口する、群タレット
    (28)のポケット(64)には、その半径方向の外側の押
    し出しオリフィス(69)の領域に、たばこ群(21)の端
    部に位置するたばこ(25)を少なくとも把握するため
    の、互いに反対側にピボットにより取り付けられた移動
    可能な保持指(76,77)が設けられ、該保持指は押し込
    みステーション(27)及び押し出しステーション(29)
    の領域において、たばこ(25)との係合がはずれる特許
    請求の範囲第1項記載の装置。
  3. 【請求項3】押し込みステーション(27)の領域におい
    て、群タレット(28)のポケット(64)に、半径的に外
    側の開口側の押し出しオリフィス(69)を規定するため
    の、往復運動可能な局部的に固定された側壁部材である
    壁ラム(78)が割り当てられ、これらは、たばこ(25)
    がポケット(64)に押し込まれるときに、これらを横方
    向に閉じる位置に移動される特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の装置。
  4. 【請求項4】群タレット(28)のポケット(64)中でた
    ばこ群(21)を形成するために、押し込みステーション
    (27)の領域において、たばこ(25)を、たばこマガジ
    ン(26)のたばこシャフト(43)の下部押し出し領域か
    ら直接押し出すことができ、特定のポケット(64)に割
    り当てられたシャフト群(46,47,48,49)の、シャフト
    壁(45)によって互いに分離されたたばこシャフト(4
    3)は実質的に垂直に、しかし互いに角度を持って延
    び、そのため扇状に配列された4つのシャフト群(46−
    49)は、群タレット(28)の対応する数のポケット(6
    a,64b,64c,64d)に割り当てられる特許請求の範囲第1
    項ないし第3項のいずれかに1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】ポケット(64)は、横方向の中央面に対し
    て群タレット(28)の半径方向の面及び接線方向の面の
    両方に対して角度を持って斜めに配置され、かつ、押し
    込みステーション(27)の領域では、たばこシャフト
    (43)の下部領域に対して横切る方向に向く特許請求の
    範囲第4項記載の装置。
  6. 【請求項6】たばこ群(21)のための押し出しステーシ
    ョン(29)又は押し出し面は、群タレット(28)の水平
    な中間面に対して下方向にオフセットしており、押し出
    しステーション(29)の領域に位置する特定のポケット
    (64)は水平方向を向く特許請求の範囲第5項記載の装
    置。
  7. 【請求項7】押し込みステーション(27)の領域におい
    て、4つのポケット(64a,64b,64c,64d)は高さに関し
    互いにオフセットに配置され、上部位置において、群タ
    レット(28)の垂直な中央面から出、かつシャフト群
    (46,47,48,49)の下端はこれに対応して高さに関しオ
    フセットしており、関連するポケット(64)の領域中で
    横方向に延びる特許請求の範囲第4項記載の装置。
  8. 【請求項8】いくつかのたばこ群(21)が同時に対応す
    る数群のシャフト群(46−49)に押し込まれ、群タレッ
    ト(28)の同数のポケット(64a,64b,64c,64d)に押し
    込まれる特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか
    1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】群タレット(28)は、ポケット(64)によ
    る所定の分割の量だけ毎回移動することができ、第2の
    ストロークの後毎に、たばこ群(28)を押し込みステー
    ション(27)の4つのポケット(64)に押し込むことが
    できる特許請求の範囲第1項記載の装置。
  10. 【請求項10】ポケット(64)から同時に排出され得る
    たばこ群(21a,21b)は、排出の方向に対して横切る方
    向に供給されるダブル幅のブランク(22)を取り上げる
    ことによって、U字形の形態になったブランクによって
    包装され、ポケット(64)中のたばこ群(21a,21b)の
    間の距離は、ブランクが供給された後に長手タブ(83,8
    4)と角タブ(85,86)となるブランク(22)中の小片の
    幅に対応する特許請求の範囲第8項記載の装置。
  11. 【請求項11】群タレット(28)の回転軸よりも下の水
    平面中で取りはずし可能な排出スライド(72)が、内部
    通路オリフィス(71)を介して群タレット(28)のポケ
    ット(64)中に挿入されることができ、その場合に、た
    ばこ群(21)の側面の形状を有するスライドヘッド(7
    5)がたばこ群(21)に当たる特許請求の範囲第1項記
    載の装置。
  12. 【請求項12】押し出しステーション(29)の領域中
    で、ポケット(64)における保持指(76,77)が引き込
    められた後、たばこ群(21a,21b)は、押し込みオリフ
    ィス(68)を介して挿入されるたばこホルダー(97,9
    8)によって固定されることができ、たばこ群(21a,21
    b)がポケット(64)から押し出される時には、たばこ
    ホルダー(97,97)はこれらと共に移動されるが、移動
    中もブランク(22)の垂直な運搬面の向こう側では、た
    ばこ群(21a,21b)の前部側面に当たり、ブランクがま
    ずU字形に、たばこホルダー(97,98)を包装する特許
    請求の範囲第2項記載の装置。
  13. 【請求項13】群タレット(28)に隣接して横方向にマ
    ウントされ一緒に駆動可能な分離したたばこホルダー
    (97,98)が、ポケット(64)中のそれぞれのたばこ群
    (21a,21b)に割り当てられ、たばこホルダー(97,98)
    は、たばこ群(21a,21b)の輸送方向を横切る方向に移
    動可能である特許請求の範囲第12項記載の装置。
  14. 【請求項14】たばこ群(21a,21b)に向く側に棒状又
    は指状のたばこホルダー(97,98)が設けられ、その形
    状はたばこ群の側面に対応する特許請求の範囲第12項記
    載の装置。
  15. 【請求項15】たばこ群(21)は、群タレット(28)の
    ポケット(64)中で、ポケットの側壁の弾性的マウント
    によって弾性的に圧縮可能である特許請求の範囲第1項
    記載の装置。
  16. 【請求項16】ポケット(64)の側壁は、圧力レバー
    (93)の一部としてピボットによりマウントされ、圧縮
    バネ(96)によって弾性的に付勢され、圧力レバー(9
    3)は、圧縮バネ(96)を介して駆動レバー(125)によ
    って負荷されてたばこ群(21)を圧縮し、トレーサーロ
    ーラー(106)を有する曲線トラック(107)によって、
    押し込みステーション(27)及び押し出しステーション
    (28)において側壁すなわち圧力レバー(93)が開放さ
    れるように制御可能である特許請求の範囲第15項記載の
    装置。
  17. 【請求項17】駆動レバー(105)は、その半径方向の
    外端部に、たばこ群(21)中の外側に位置するたばこを
    把握し固定するための突起鼻(108)を有する特許請求
    の範囲第16項記載の装置。
  18. 【請求項18】排出スライド(72)が引き込められた
    後、第1の折曲タレット(31)のポケット(73)中のた
    ばこ群(21)は、円弧状にカーブし、折曲タレット(3
    1)の周縁方向に往復可能なようにピボットによりマウ
    ントされた支持プレート(104)によって、半径方向の
    外側に固定可能である特許請求の範囲第1項ないし第17
    項のいずれか1項に記載の装置。
JP61078060A 1985-04-06 1986-04-04 たばこの包装装置 Expired - Lifetime JPH07108697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3512611.6 1985-04-06
DE19853512611 DE3512611A1 (de) 1985-04-06 1985-04-06 Verfahren und vorrichtung zum verpacken von insbesondere zigaretten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232119A JPS61232119A (ja) 1986-10-16
JPH07108697B2 true JPH07108697B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=6267484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61078060A Expired - Lifetime JPH07108697B2 (ja) 1985-04-06 1986-04-04 たばこの包装装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4718216A (ja)
EP (1) EP0197368B1 (ja)
JP (1) JPH07108697B2 (ja)
CN (1) CN1014041B (ja)
BR (1) BR8601560A (ja)
CA (1) CA1259965A (ja)
DE (2) DE3512611A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3701768A1 (de) * 1987-01-22 1988-08-04 Focke & Co Verpackungsmaschine mit trockenrevolver
IT1207733B (it) * 1987-06-23 1989-05-25 Gd Spa Metodo per la produzione di pacchetti di sigarette dotati di un involucro a tenuta ermetica
DE3735674A1 (de) * 1987-10-22 1989-05-03 Focke & Co Vorrichtung zum herstellen von (zigaretten-)packungen
DE3800664A1 (de) * 1988-01-13 1989-07-27 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum herstellen von einen kragen aufweisenden klappschachteln, insbesondere fuer zigaretten
DE3802644C2 (de) * 1988-01-29 1999-10-07 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Klappschachteln für Zigaretten
DE3815275A1 (de) * 1988-05-05 1989-11-16 Focke & Co Verpackungsmaschine fuer klappschachteln
JP2775018B2 (ja) * 1989-09-04 1998-07-09 株式会社東京自働機械製作所 集積包装装置
DE3941603A1 (de) * 1989-12-16 1991-06-20 Schmermund Maschf Alfred Maschine zum verpacken von zigaretten in klappdeckelpackungen
DE3941601A1 (de) * 1989-12-16 1991-06-20 Schmermund Maschf Alfred Zigarettenverpackungsmaschine
IT1264276B1 (it) * 1993-11-24 1996-09-23 Gd Spa Apparecchiatura per l'applicazione di etichette di sigillo a contenitori.
FR2713195B1 (fr) * 1993-12-02 1996-01-12 Serac Sa Installation de conditionnement pour des récipients ayant une base présentant au moins un grand côté et un petit côté.
IT1264296B1 (it) * 1993-12-23 1996-09-23 Gd Spa Apparecchiatura per l'applicazione di etichette di sigillo a contenitori
IT1279221B1 (it) * 1994-01-20 1997-12-09 Gd Spa Metodo e macchina impacchettatrice per la formazione di pacchetti doppi per sigarette
ITBO940213A1 (it) * 1994-05-16 1995-11-16 Gd Spa Metodo per la realizzazione di stecche di sigarette con involucro rigido del tipo a coperchio incernierato.
IT1279728B1 (it) * 1995-09-25 1997-12-16 Gd Spa Metodo e dispositivo per la formazione ed il trasferimento di gruppi di sigarette in una macchina impacchettatrice a piu' linee di
DE19616871A1 (de) * 1996-04-26 1997-10-30 Focke & Co Verpackung für Tabakwaren, insbesondere Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE19716930A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Focke & Co Vorrichtung zum Herstellen von vorzugsweise Großpackungen
DE19733794A1 (de) * 1997-08-05 1999-02-11 Focke & Co Packung für Zigaretten o. dgl. sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
IT1299323B1 (it) * 1998-01-27 2000-03-16 Gd Spa Macchina condizionatrice per pacchetti di sigarette.
IT1304027B1 (it) * 1998-07-08 2001-03-02 Gd Spa Metodo e macchina per l'incarto di prodotti.
CN1211252C (zh) * 2000-09-27 2005-07-20 日本烟草产业株式会社 包装机的包装材料折入装置
AU2002244902B2 (en) * 2001-03-22 2008-06-05 Welmount Limited A combined baler/bale wrapper
DE102004032832A1 (de) * 2004-07-06 2006-02-16 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum Herstellen von Doppelblock-Zigarettenpackungen
US7523594B2 (en) * 2005-08-24 2009-04-28 Greenwald Technologies, Llc. Systems and methods for packaging solid pharmaceutical and/or nutraceutical products and automatically arranging the solid pharmaceutical and nutraceutical products in a linear transmission system
EP2193995B1 (en) * 2008-12-02 2011-03-16 G.D Societa' per Azioni Packing method and unit for folding a sheet of packing material about a parallelepiped-shaped article
IT1394365B1 (it) 2009-05-26 2012-06-15 Gd Spa Metodo e unità di incarto per ripiegare un foglio di incarto attorno ad un gruppo di sigarette.
DE102009041900A1 (de) * 2009-09-18 2011-04-07 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Packungen insbesondere für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE102009060134A1 (de) 2009-12-09 2011-06-16 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Packungen insbesondere für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
BR122020013555B1 (pt) 2011-10-24 2021-01-05 Remedi Technology Holdings, Llc módulo de inserção de embalagem e método para transferi-las
CN102530290A (zh) * 2011-12-22 2012-07-04 上海烟草集团有限责任公司 自动化物流系统件烟组入库方法
ITBO20130018A1 (it) * 2013-01-18 2014-07-19 Gd Spa Macchina impacchettatrice e metodo di incarto per realizzare una confezione rigida di articoli da fumo.
ITBO20130556A1 (it) * 2013-10-10 2015-04-11 M C Automations S R L Metodo e apparecchiatura per l'incarto di prodotti dolciari
DE102014012968A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zur Formstabilisierung von Packungen
DE102015001593A1 (de) * 2015-02-05 2016-08-11 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von quaderförmigen Packungen für Zigaretten
CN105599963B (zh) * 2016-01-13 2017-11-14 深圳市润之创科技有限公司 烟支传递轮
BR112018015141B1 (pt) * 2016-01-29 2022-07-19 Philip Morris Products S.A Aparelho para dispor artigos em forma de coluna, disposição para a formação de um agrupamento predeterminado de artigos em forma de coluna e método para dispor artigos em forma de coluna
CN105878009B (zh) * 2016-06-08 2017-11-07 杨林果 一种自动卷艾条机
JP6145910B1 (ja) * 2017-01-17 2017-06-14 株式会社益基樹脂 物品取出装置
CN107176320B (zh) * 2017-06-15 2019-05-24 黄松和 一种元宝形产品包装方法
CN107826321A (zh) * 2017-12-01 2018-03-23 上海平臣实业有限公司 一种密封式内包包装设备
DE102019123667A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-04 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen für Produkte der Zigarettenindustrie
CN111086669A (zh) * 2019-12-03 2020-05-01 东莞洁涂箱包有限公司 一种可以用于包装不同规格物品的运输机构
CN111498574A (zh) * 2020-04-21 2020-08-07 杭州匡明科技有限公司 一种日常用胶带涂布精确卷切设备
CN114435700B (zh) * 2020-11-06 2023-11-21 四川省烟草公司成都市公司 一种多种规格条烟混合分拣方法及分拣流水线
DE102023126975A1 (de) * 2023-10-04 2025-04-10 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zur Zuführung von Gruppen von Produkten der Zigarettenindustrie zu Taschen eines Förderers

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR608784A (fr) * 1925-12-30 1926-08-02 Johann Carl Muller Machine pour porter des cigarettes d'un magasin dans un étui de paquetage
GB367111A (en) * 1931-01-09 1932-02-18 Walter Everett Molins Improvements in or relating to packing machinery
US2972217A (en) * 1958-02-03 1961-02-21 Remington Arms Co Inc Shot shell packing machine
DE1183427B (de) * 1959-02-28 1964-12-10 Alfred Schmermund Zufuehrungseinrichtung fuer Zigaretten an einer Zigarettenpackmaschine
GB1134500A (en) * 1965-05-20 1968-11-27 Heinz Hermann Focke Improvements in or relating to packaging machines
DE1586046B1 (de) * 1967-01-07 1972-03-09 Heinz Focke Vorrichtung zum Verpacken von Zigaretten in Weichpackungen
US3590556A (en) * 1968-01-05 1971-07-06 Heinz Focke Machine for packing of cigarettes in soft packets
IT983255B (it) * 1973-05-09 1974-10-31 Gd Spa Macchina impacchettatrice di sigarette
CH583123A5 (ja) * 1974-04-23 1976-12-31 Focke Pfuhl Verpack Automat
GB1516522A (en) * 1974-06-11 1978-07-05 Focke Pfuhl Verpack Automat Feeding groups of cigarettes
IT1060844B (it) * 1976-03-17 1982-09-30 Gd Spa Dispositivo di guida e di tenuta dei gruppi di sigarette nelle apparecchiature di trasferimento di detti gruppi da un convogliatore ad una macchina condizionatrice di sigarette in pacchetti rigidi del tipo a coperchio incernierato (hinged lid)
IT1060843B (it) * 1976-03-17 1982-09-30 Gd Spa Dispositivo perfezionato per la piegatura delle testate degli in volucri interni nelle macchine condizionatrici di sigarette in pacchetti rigidi del tipo a coperchio incernierato
IT1060149B (it) * 1976-03-31 1982-07-10 Gd Spa Dispositivo perfezionato per la realizzazione dell involuoro interno di carta stagnola con sovrapposizione delle estremita longitudinali dello spezzone su una delle facce maggiori del gruppo di sigarette nelle macchine condizionatrici di sigarette in pacchetti molli ad al tissima velocita produttiva
DE2632968C2 (de) * 1976-07-22 1985-04-18 Focke & Pfuhl, 2810 Verden Vorrichtung zur Formgebung bzw. Formverbesserung von quaderförmigen Packungen
US4095396A (en) * 1977-03-22 1978-06-20 G. D. Societa Per Azioni Device for guiding and holding cigarette batches in an apparatus for transferring said batches from a conveyor to a packing machine
DE2740266C2 (de) * 1977-09-07 1983-06-01 Focke & Pfuhl, 3090 Verden Vorrichtung zum Einhüllen von Gegenständen in einen Zuschnitt
IT1091905B (it) * 1977-09-26 1985-07-06 Gd Spa Dispositivo per la piegatura di sbozzati in macchina condiziona trizi di articoli particolarmente sigarette in pacchetti rigidi del tipo a coperchio incernierata
IT1108853B (it) * 1978-09-14 1985-12-16 Gd Spa Apparecchiatura perfezionata per la formazione ed il sovraincarto di gruppi di prodotti
DE2949252A1 (de) * 1979-12-07 1981-06-11 Focke & Co, 2810 Verden Verfahren und vorrichtung zum verpacken von zigaretten o.dgl.
DE3046065C2 (de) * 1980-12-06 1984-11-29 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg Bodenfaltungspacker
DE3332950A1 (de) * 1983-09-13 1985-03-28 Focke & Co, 2810 Verden Verfahren und vorrichtung zum einhuellen von zigaretten-packungen in folien-zuschnitte
IT1171984B (it) * 1983-12-07 1987-06-10 Gd Spa Macchina per l'incarto ed il raggruppamento di prodotti

Also Published As

Publication number Publication date
DE3512611A1 (de) 1986-10-16
EP0197368A3 (en) 1987-01-07
EP0197368A2 (de) 1986-10-15
US4718216A (en) 1988-01-12
JPS61232119A (ja) 1986-10-16
CN86102190A (zh) 1986-10-08
CN1014041B (zh) 1991-09-25
BR8601560A (pt) 1986-12-09
CA1259965A (en) 1989-09-26
DE3663646D1 (en) 1989-07-06
EP0197368B1 (de) 1989-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07108697B2 (ja) たばこの包装装置
CA1271355A (en) Apparatus for producing (cigarette) packs from at least one foldable blank
US4330976A (en) Packing machines
US4907941A (en) Apparatus for feeding blanks to a packaging machine
US5465554A (en) Package, and method for packaging loose leaf material
US4947617A (en) Apparatus for the production of hinge-lid packs for cigarettes
US6038832A (en) Apparatus for producing (large) packs
EP1052192B1 (en) A packet for a group of articles of elongated shape, and method of manufacture
JPH01240409A (ja) カラーを有するヒンジ蓋付き・煙草パッケージの製造装置
JP2755467B2 (ja) ヒンジ蓋付き・パックの製造装置
US4476665A (en) Packaging machine
GB2132975A (en) Machine for packing cigarettes
US3750676A (en) Method and machine for the production of cigarette packs or the like
US5052995A (en) Process and apparatus for the stocking (storage) of (pack) blanks and for feeding these to a folding unit of packaging machine
CS210612B2 (en) Device for forming of groups of products
JPH0662142B2 (ja) 包装装置
US7128520B2 (en) Method and a device for transferring articles, in particular blister packs, to the feeding line of a packaging machine
JPH0796912A (ja) 紙巻き煙草をパック内に導入する装置
US5353815A (en) Cigarette packaging machine
JPS5913367B2 (ja) 基板上にある集合面へ物体を送給して群にまとめる装置
WO1999037540A2 (en) Method of and apparatus for packaging infusion packages
US4819343A (en) Apparatus for the storage of (cigarette) packs
GB1589969A (en) Apparatus for forming groups of articles
RU98117838A (ru) Групповая упаковка для сигарет, способ и устройство для ее изготовления