JPH0687788U - 自動エアー抜き弁 - Google Patents
自動エアー抜き弁Info
- Publication number
- JPH0687788U JPH0687788U JP4873593U JP4873593U JPH0687788U JP H0687788 U JPH0687788 U JP H0687788U JP 4873593 U JP4873593 U JP 4873593U JP 4873593 U JP4873593 U JP 4873593U JP H0687788 U JPH0687788 U JP H0687788U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- air
- air vent
- automatic air
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 エアーを自動的に抜くと共に、水位を検出し
てポンプの発停を行いポンプの安全運転を確保する。 【構成】 フロートボールの上下降によってエアー抜き
を行う弁において、胴体円周方向に複数個のレベルセン
サーを貫装した自動エアー抜き弁。
てポンプの発停を行いポンプの安全運転を確保する。 【構成】 フロートボールの上下降によってエアー抜き
を行う弁において、胴体円周方向に複数個のレベルセン
サーを貫装した自動エアー抜き弁。
Description
【0001】
本考案は、主としてポンプ、タンクの上部に取り付け、水位の上昇につれて内 部のフロートボールが上昇し、満水時には、該フロートボールがバルブ座に密着 して水漏れを防ぐエアー抜き弁において、水位を検出して、ポンプの自動発停を 行い、空運転を防止してポンプの安全を確保する自動エアー抜き弁に関するもの である。
【0002】
従来、ポンプの空運転(水なし運転)による破損を防止する方法としては、 I ポンプを20〜30秒間運転しても揚水しない場合は、一旦停止し、 再度呼び水を行って再駆動するか、 II ポンプ頂部に水位検出函を設け、フロートスイッチを内装してポンプ 内の満水を検知する方法を取っていた。
【0003】
従来の技術の項で述べたもののうち、Iの方法は、ポンプ運転の都度、人間が 監視操作する必要があり、また対応が遅れればポンプを焼き付かせる危険があっ た。
【0004】 またIIの方法では、別函を設けるため、水位の上昇に従って函内空気を大気 中に放出し、且つ満水時には水の放出を止めるための機構を必要とし、更に、函 の設置場所、水の出入管、空気の排出管も必要とし、複雑で高価なものになって いた。
【0005】 本考案は、従来の技術の有するこのような諸問題点を解決すべく考えたもので あり、その目的は、簡単、確実に水位を検出し、ポンプを安全に自動運転し且つ 、安価なものを提供しようとするものである。
【0006】
ポンプ、タンク等の頂上のエアー抜き座に取り付けた胴体内にフロートボール を有するエアー抜き弁において、該胴体円周方向に複数個のレベルセンサーを貫 装した自動エアー抜き弁である。
【0007】 [作用] ポンプ、タンク等の頂部のエアー抜き座に、本自動エアー抜き弁を取り付けリ レー配線を行い、電源を入れ呼び水を行うと、最初フロートボールは下がってお り、ポンプ内の空気は水位の上昇につれて自由に大気中に排出される。更に水位 が上昇すると空気の排出が終わり、フロートボールはバルブ座に密着し水漏れを 防ぐ。この時、胴体内の複数のセンサー間が水を媒体として導通し、リレーを介 してポンプが起動する。
【0008】 何等かの原因でポンプ内に大量のエアーが入ると、レベルセンサー間の導通が 止まり、ポンプが自動的に停止して破損を防止する。尚、レベルセンサー間の導 通の有無を検出してから、ポンプの起動、停止まで、ある程度の時間差を設け、 頻繁な発停を防止することができる。
【0009】 [実施例] 本考案の実施例について 図1 及び 図2 を参照して説明する。 図1は本考案の断面図、図2は本案品をポンプに取り付けた斜視説明図である 。 は胴体で通常プラスチックなど電気を通さない材料で作り、下端はポンプ等 のエアー抜き座にねじ込み、内部をフロートボールが上下に自由浮降する。 下部の円周方向に複数個のレベルセンサーを水密に取り付ける。上部には、フ ロートボール側が、ほぼ90゜のテーパーを形成したゴムバルブを挟んで中央 にエアー抜き穴を有するキャップをネジなどで取り付ける。はリード線で 、レベルセンサーとリレーを繋ぐ。該リレーは、電源、モーター、レベルセ ンサーの各端子、トランス、タイマー、半導体系子などを函内にまとめたもので 、電源を入れると、センサーに低圧低電流を供給し、水位が上昇してレベルセン サー間が水を媒体に導通されればモーター▲10▼が起動し、導通が止まれば 停止するものである。
【0010】 図2のようにモーター▲10▼に直結したポンプ▲11▼の頂部に本案自動エ アー抜き弁を装着し、リレーでレベルセンサー、モーター、電源をそれぞれ配線 する。エアー抜きが終わった時点でポンプ▲11▼は運転し、吸込管▲12▼か ら吐出管▲13▼に揚水する。
【0011】 [考案の効果] 本考案は上述の通り構成されているので、次に記載する効果が得られる。
【0012】 ポンプ起動時、ポンプ内のエアー抜きが充分に行われ、満水すると、ポンプが 自動的に駆動し、ポンプの空運転を防止する。またエアー抜きの段階でポンプが 満水すると、フロートボールがゴムバルブ座に密着して漏水を防ぐ。
【0013】 ポンプ運転中、エアーが大量に侵入すると、レベルセンサー間の導通が止まり 、ポンプは自動的に停止して空運転を防止する。
【0014】 ポンプ、タンク等に必ず設けてある通常3/8B程度のエアー抜き座に装着で きるので、工事、配管が不必要にである。
【図1】本考案自動エアー抜き弁の断面図である。
【図2】本考案自動エアー抜き弁をポンプに取り付けた
斜視説明図である。
斜視説明図である。
【符号の説明】 胴体 エアー抜き座 フロートボール レベルセンサー ゴムバルブ座 空気抜き穴 キャップ リード線 リレー ▲10▼ モーター ▲11▼ ポンプ ▲12▼ 吸込管 ▲13▼ 吐出管
Claims (1)
- 【請求項1】フロートボール上下降によってエアー抜き
を行う弁において、胴体円周方向に複数個のレベルセン
サーを貫装したことを特徴とする自動エアー抜き弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4873593U JPH0687788U (ja) | 1993-06-01 | 1993-06-01 | 自動エアー抜き弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4873593U JPH0687788U (ja) | 1993-06-01 | 1993-06-01 | 自動エアー抜き弁 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0687788U true JPH0687788U (ja) | 1994-12-22 |
Family
ID=12811550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4873593U Pending JPH0687788U (ja) | 1993-06-01 | 1993-06-01 | 自動エアー抜き弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0687788U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108457894A (zh) * | 2017-06-02 | 2018-08-28 | 沈阳耐蚀合金泵股份有限公司 | 高效无泄漏屏蔽泵 |
CN108757482A (zh) * | 2018-05-31 | 2018-11-06 | 沈阳耐蚀合金泵股份有限公司 | 高效无泄漏屏蔽渣浆泵 |
CN114682096A (zh) * | 2020-12-29 | 2022-07-01 | 伟泰科技(无锡)有限公司 | 一种自动排气装置 |
-
1993
- 1993-06-01 JP JP4873593U patent/JPH0687788U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108457894A (zh) * | 2017-06-02 | 2018-08-28 | 沈阳耐蚀合金泵股份有限公司 | 高效无泄漏屏蔽泵 |
CN108757482A (zh) * | 2018-05-31 | 2018-11-06 | 沈阳耐蚀合金泵股份有限公司 | 高效无泄漏屏蔽渣浆泵 |
CN114682096A (zh) * | 2020-12-29 | 2022-07-01 | 伟泰科技(无锡)有限公司 | 一种自动排气装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950003546B1 (ko) | 시뇨(屎尿)처리 장치와 그 장치를 수용하기 위한 조립구조 | |
US4183721A (en) | Apparatus for automatically water charging a centrifugal fire pump | |
US4898140A (en) | Devices for eliminating water from diesel oil supplying a diesel engine | |
JPH0687788U (ja) | 自動エアー抜き弁 | |
KR101574751B1 (ko) | 가압펌프를 이용한 집수정 물 자동배수장치 | |
CN110259613A (zh) | 一种车辆发动机防进水装置 | |
CN114033004A (zh) | 一种卫浴洁具的感应冲水装置 | |
JPH0633028U (ja) | センサーフランジ | |
JPH0123674B2 (ja) | ||
JPS6226636Y2 (ja) | ||
JPS6228984Y2 (ja) | ||
JPH10169589A (ja) | プルアウト形水中モータポンプ | |
CN219412859U (zh) | 一种气泵用油水分离器湿度检测装置 | |
JP3003429U (ja) | 脱気装置 | |
JPH064039Y2 (ja) | 燃料回路の空気吸込み警報装置 | |
JPH0960970A (ja) | 貯湯式電気温水器 | |
JPH0420623B2 (ja) | ||
JPS62157296A (ja) | ポンプ制御方式 | |
KR200182144Y1 (ko) | 좌변기의 환기 장치 | |
JPH0613846Y2 (ja) | 便器の脱臭構造 | |
JPS6347672Y2 (ja) | ||
JP3001908U (ja) | 液面調節警報器 | |
CA1103551A (en) | Apparatus for automatically water charging a centrifugal fire pump | |
JPH0278776A (ja) | 液面検出型自動揚水装置 | |
JPS602524Y2 (ja) | 電気温水器 |