JPH068544U - 吊り金物 - Google Patents
吊り金物Info
- Publication number
- JPH068544U JPH068544U JP890492U JP890492U JPH068544U JP H068544 U JPH068544 U JP H068544U JP 890492 U JP890492 U JP 890492U JP 890492 U JP890492 U JP 890492U JP H068544 U JPH068544 U JP H068544U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- hanging hardware
- nail
- nailed
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】釣木の欠点を除き、釘止めした際釘の付近にひ
びや割れを生じさせない、安定した吊り金物を提供す
る。 【構成】帯状の板金の中心に物理的に圧伏した線3を設
け、左右に連続して釘孔をあける。 【効果】上下を二つ折り、中間を半折れ状として強度を
増幅させる。
びや割れを生じさせない、安定した吊り金物を提供す
る。 【構成】帯状の板金の中心に物理的に圧伏した線3を設
け、左右に連続して釘孔をあける。 【効果】上下を二つ折り、中間を半折れ状として強度を
増幅させる。
Description
この考案は、プレス線(3)の上下で二つ折りにして、釘止めする吊り金物に 関するものである。 従来棚や天井は、釣木で吊っていたが、釣木が垂木や胴ぶち等の木製品では、 釘止めした釘の付近にひびが入ったり、割れたりする事が多く重量を支えるのに 不安があった。 本案は、その欠点を除くためになされたもので、これを図面について説明すれ ば、吊り金物(1)は任意の長さに切断して使用するのであるが、プレス線(3 )の上下で二つ折りにして、釘孔に釘止めするのでひび割れは生じない。 よって不安も生じない。そして施工後、吊り金物の中間は半折れ状となり、重量 の支えに強度が増幅されるのである。尚施工の際固定位置の状況に応じて、吊り 金物を、半回転捻って釘止めする事もできる。
物理的に圧伏した線
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の平面図である。
【図2】 本考案施工の斜視図である。
(1)は吊り金物 (2)は釘孔 (3)はプレス線
Claims (1)
- 【請求項1】 帯状にした板金の中心にプレス線を入
れ、その左右に等間隔に連続して釘孔をあけた吊り金
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP890492U JPH068544U (ja) | 1992-01-10 | 1992-01-10 | 吊り金物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP890492U JPH068544U (ja) | 1992-01-10 | 1992-01-10 | 吊り金物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH068544U true JPH068544U (ja) | 1994-02-04 |
Family
ID=11705666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP890492U Pending JPH068544U (ja) | 1992-01-10 | 1992-01-10 | 吊り金物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH068544U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156409B2 (ja) * | 1979-10-04 | 1986-12-02 | Matsuda Kk | |
JPS6344451A (ja) * | 1986-08-02 | 1988-02-25 | エム ウ− ベ− フェアパックンゲン ミルデンベルガ− ウ− ビリング ゲ−・エム・ベ−・ハ− ウント コ− カ−・ゲ− | 持ち運び可能な包装袋とその製造方法 |
-
1992
- 1992-01-10 JP JP890492U patent/JPH068544U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156409B2 (ja) * | 1979-10-04 | 1986-12-02 | Matsuda Kk | |
JPS6344451A (ja) * | 1986-08-02 | 1988-02-25 | エム ウ− ベ− フェアパックンゲン ミルデンベルガ− ウ− ビリング ゲ−・エム・ベ−・ハ− ウント コ− カ−・ゲ− | 持ち運び可能な包装袋とその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH068544U (ja) | 吊り金物 | |
JPS6144696Y2 (ja) | ||
JPH0644368Y2 (ja) | 枝等の吊り具 | |
JPS6323013Y2 (ja) | ||
JPS6353839U (ja) | ||
JP3025572U (ja) | ハンガーストッパー | |
JP3015564U (ja) | 2段式洗濯ハンガー | |
JP3059436B1 (ja) | 室内用ふとん干し器 | |
JPH0168445U (ja) | ||
JPH038134Y2 (ja) | ||
JPH0586276U (ja) | ハンガー | |
JPS6450524U (ja) | ||
JPH0172259U (ja) | ||
JPS58187376U (ja) | ハンガ−掛け | |
JPS62131099U (ja) | ||
JPH01127431U (ja) | ||
JPS6325992U (ja) | ||
JPS62188281U (ja) | ||
JPS6195376U (ja) | ||
JPS62172342U (ja) | ||
JPH0641692U (ja) | はさみ式小物干し | |
JPH02111370U (ja) | ||
JPS6450523U (ja) | ||
JPH0675387U (ja) | ハンガー収納ラック | |
JPS6352597U (ja) |