[go: up one dir, main page]

JPH06510727A - 気体及び液体を混合するための混合室 - Google Patents

気体及び液体を混合するための混合室

Info

Publication number
JPH06510727A
JPH06510727A JP4510804A JP51080492A JPH06510727A JP H06510727 A JPH06510727 A JP H06510727A JP 4510804 A JP4510804 A JP 4510804A JP 51080492 A JP51080492 A JP 51080492A JP H06510727 A JPH06510727 A JP H06510727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing chamber
porous body
beaker
mixing
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4510804A
Other languages
English (en)
Inventor
ファン・デル・ヘエイデン,エドハール・イフォ・マリア
Original Assignee
エアスプレー・インターナショナル・ベー・ブエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアスプレー・インターナショナル・ベー・ブエー filed Critical エアスプレー・インターナショナル・ベー・ブエー
Publication of JPH06510727A publication Critical patent/JPH06510727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
    • B65D83/44Valves specially adapted for the discharge of contents; Regulating devices
    • B65D83/48Lift valves, e.g. operated by push action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
    • B65D83/60Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant with contents and propellant separated
    • B65D83/66Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant with contents and propellant separated initially separated and subsequently mixed, e.g. in a dispensing head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
    • B65D83/75Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74
    • B65D83/754Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74 comprising filters in the fluid flow path

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 気体及び液体を混合するための混合室 本発明は、加圧気体及び液体を混合する混合室に関する。該混合室は、複数の入 口接続部と1個の出口接続部を有する。入口接続部は混合される高圧成分用のも のであり、出口接続部は生成混合物を低圧力室へと排出するためのものである。
複数の人口接続部の内の少なくとも1個は、混合室の壁に設けられた細い通路よ り成る。
気体及び液体を混合して細かい霧状にする場合、いくつかの問題が生じる。即ち 、スプレーノズル内で生成された液体微粒子数個が、噴流内で結合して大きな液 体粒子となるために、スプレー面の液体分布が不均一になるという問題である。
液体に溶解し、該液体から容易に蒸発するスプレー用高圧ガスを使用すれば、上 述の液体微粒子の結合を防止できる。しかし、上記スプレー用高圧ガスによる環 境汚染或いは上記スプレー用高圧ガスの引火性のために、上記スプレー用高圧ガ スの使用に関する懸念が大きくなっている。
空気をスプレー用高圧ガスとして使用した場合、混合室内に生じる乱流を利用し て空気を液体と混合することで、液体微粒子の結合を防止できる。しかし、混合 室が小型の場合、空気と液体とを充分に混合することは困難である。特に、噴霧 器の場合は困難である。噴霧器においては、分配弁とスプレーノズルを有する混 合室を噴霧器上部に配置するため、上記混合室を小型化する必要があるからであ る。このため、空気をスプレー用高圧ガスとして使用する噴霧器は汎用されず、 有害ガス使用の噴霧器が一般的に使用されている。しかし、有害ガス使用の噴霧 器は将来禁止されると思われるので、上述の問題を解決する必要性は大きい。ま た、上述の混合に関する問題は噴霧器だけに限らず、上記噴霧器に対する解決策 は他の分野へも応用可能である。
ひとつの解決策が、本発明者によるオランダ国内出願のNL−A−890187 7に記述されている。上記特許出願は、2個の部分より構成される混合室に関し て記述している。上記2個の部分の表面の一部分は互いに接しており、この互い に接した表面部分は混合室の内壁と隣合っている。上記特許出願においては、複 数の細い通路を複数の溝により形成している。即ち、上記2個の部分の互いに接 した表面の少なくとも一方の表面が、他方の表面と共に上記細い通路の境界を形 成している。
本発明は、混合室の壁に細い通路を設けるための、他の簡単な解決策を提供する 。このため、本発明は、混合室の壁に少なくとも1個は設けた多孔体により形成 される細い通路を有することを特徴とする。
細い通路を有する上記多孔体により、上述した目的に合う混合を行える。細い通 路の寸法は、液体の粘性率、及び、混合室と該混合室の接続出口より成る組立品 の寸法及び設計に依存する。
本発明の具体例を請求項2乃至請求項6に示す。
本発明は、また、スプレー用高圧ガス(特に空気)を用いて液体を霧化する噴霧 器にも関する。該噴霧器は、本発明に係る混合室を有する。
以下、添付図面を磐照して本発明の詳細な説明する。
図1は、本発明に係る混合室の例を示す概略断面図である。
図2は、本発明に係る混合室の他の例を示す概略断面図である。
図1及び図2に示す混合室は噴iiiの一部分である(噴霧器についての詳しい 記述は省く)。図1の混合室lは、ビーカー型下部2と環状の蓋3を有する。上 記ビーカー型下部2と環状の蓋3とは、環状の多孔体4により分かたれている。
該多孔体4は、例えば、多孔性プラスチック、焼結体、多孔性セラミック等より 成る。比較的任意の細孔分布を有する材料に加え、非常に正確に細い通路が分布 する材料も、上記多孔体4の材料として適している。例えばプラスチックの場合 は、該プラスチックにレーザーを用いて細い通路を施す。これにより、該細い通 路は非常に正確な配向と寸法を有する。
多孔体4の位置及び寸法は混合室の用途に依存し、また、必要に応じて変更可能 である。多孔体4は、例えば、混合室1の周縁部に渡って分布する複数の小多孔 体より構成することができる。
ビーカー型下部2は、噴霧器内の液体に浸入する浸入管6のための接続管5を底 部に設けている。
M3の上PA7は、リングノール8で封をされている。該リングシール8は、噴 霧器の噴出弁の一部を構成している。噴霧器のスプレーヘッドに接続した空洞軸 10の下端部は、リングノール8の中心口9の中へ突出している。上記空洞軸1 0の下端部は、圧力体11に接している。圧力体11は、ビーカー型下部2の底 部に載置されたバネ12により上方に付勢されている。一方、上記空洞軸10の 上端位置は、停止部材(図示はせず)により制限されている。
本例の場合、上記空洞軸10の縦方向導通穴13は、横方向導通孔14を介して 外部両側に接続している。図1の状態では、横方向導通孔14はリングシール8 の上部に位置している。横方向導通孔14の数は図1に示した数に限定されるも のではない。空洞軸10に加圧すると該空洞軸10は中心口9を通って移動し、 横方向導通孔14はり/グシール8の反対側に位置する。従って、縦方向導通穴 13は混合室の内部と接続する。
空洞軸lOの加圧後、スプレー用高圧ガスの圧力により、液体は、噴霧器から浸 入管6を介して混合室lの圧力体11の周囲の環状空間へと流入する。一方、ス プレー用高圧ガスも、多孔体4の細孔或いは細い通路を介して上記環状空間へと 流入する。よって乱流が生じ、その結果、液体とスプレー用高圧ガスが充分混合 する。これにより、混合物が噴霧器のスプレーノズルから噴出する際、細かい霧 を形成できる。
上述した事項は、空気をスプレー用高圧ガスとして使用する場合、特に重要であ る。スプレー液体に対する空気の溶解度は低いので、自然に溶解させただけでは 液体微粒子の結合を防止できないからである。しかし、混合室内で空気とスプレ ー液体とを混合すれば、液体微粒子の結合を避けられる。実際、傷形成を充分行 わせるために用いられる他のスプレー用高圧ガスに対しても、上記の方法が用い られている。
スプレー液体とスプレー用高圧ガスとの混合を充分に行うためには、多孔体4の 複数の細孔が、混合される高圧成分を容易に流入できるような断面形状を有する 必要がある。
上記断面形状は、もちろん、混合室lの形状、及び、スプレー液体の種類にも依 存する。
多孔体4の細孔或いは細い通路の断面(混合される高圧成分を容易に流入できる 断面)の形状を、浸入管6及び/または環状の多孔体4自身の寸法に適合するよ う決めると、上述のような混合室を有する噴霧器は、逆さ状態の場合、即ち、多 孔体4の細孔或いは細い通路が液体室と連結し、浸入管6がスプレー用高圧ガス 室と連結している場合においても、充分に作動する。
図2は、本発明に係る混合室の他の例を示す。環状の蓋3は縁部15を宵し、該 縁部15は、ビーカー型下部2の上端16に密着している。一方、縁部15の内 径は、上端16の外径に等しく、縁部15に連続している環状の蓋3の内径は、 ビーカー型下部2の上端16の内径とは少な(とも等しい。
上記の場合、多孔体4は、ビーカー型下部2の上端16と、環状の蓋3の肩部1 7との間に位置する。混合室1の内部と、スプレー用高圧ガスが閉じ込められて いる混合室外部とを、上記多孔体4を介して確実に接続するために、ビーカー型 下部2の上端付近部18の外壁に溝19が設けられる。溝19は、縁部15と共 に通路20を形成する。
本発明は、上述の例に限られるものではない。例えば、ビーカー型下部2或いは 環状の蓋3の壁自体が多孔性であっても良い。これの特殊例は、混合室全体が多 孔体である場合である。これは、混合室が一体物として製作され、部分的に細孔 が設けられている場合を意味する。よって、例えばプラスチック等で混合室を製 作し、部分的に複数の細い通路を設ければ良い。また、混合室全体を多孔性材料 で製作しても良い。本発明は、本明細書で述べた問題と同様の問題が生じる如何 なる分野にも、適応可能である。
国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IT、LU、MC,NL、SE)、0A(BP 、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD、TG )、AU、 BB、 BG、 BR,CA、 C3,FI、 HU、JP。
KP、 KR,LK、 MG、 MN、 MW、 No、 PL、 RO,RU 、SD、US

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.加圧気体及び液体を混合する混合室であり、混合される高圧成分用の複数の 入口接続部と、生成混合物を低圧力室へと排出するための1個の出口接続部とを 有し、上記複数の入口接続部の内の少なくとも1個は、上記混合室の壁に設けら れた細い通路より成る混合室において、上記細い通路は、混合室(1)の壁に設 けられた多孔体(4)により形成されていることを特徴とする混合室。 2.多孔体(4)は、焼結体、多孔性プラスチック、多孔性セラミックのいずれ かの材料により製作されていることを特徴とする請求項1に記載の混合室。 3.混合室(1)が、多孔体(4)により分かたれた2個の部分(2、3)を有 することを特徴とする請求項1に記載の混合室。 4.混合室を構成する1個の部分(2)はビーカー型下部であって且つ一方の成 分用の接続部を有しており、他の部分(3)は上記ビーカー型下部(2)の開口 部と密着する蓋(3)であり、多孔体(4)は蓋(3)の端部とビーカー型下部 (2)の端部(16)との間に位置し、且つ他方の成分用の入口接続部となって いることを特徴とする請求項3に記載の混合室。 5.蓋(3)或いはビーカー型下部(2)は、ビーカー型下部(2)或いは蓋( 3)の外壁の周囲に密着した縁部(15)を有し、且つ、外壁或いは縁部(15 )は、該縁部(15)或いは上記外壁と共に他方の成分用の入口接続部(20) の境界を定める溝(19)を有することを特徴とする請求項4に記載の混合室。 6.混合室(1)の全体が多孔体(4)より成ることを特徴とする請求項1また は2に記載の混合室。 7.スプレー液体を噴霧するために該スプレー液体と混合させる、該スプレー液 体の液体面上に設けられた、スプレー用高圧ガス、特に圧縮空気、を用いてスプ レー液体を噴霧する噴霧器に使用するための混合室であり、該混合室の出口は、 噴霧器頭部に設けられ、且つ噴出弁を介して上記混合室と連絡する導通穴を有す る空洞軸より構成されている、混合室において、上記多孔体(4)は、通常、噴 霧器のスプレー用高圧ガス室と接続していることを特徴とする請求項1乃至請求 項6の何れかに記載の混合室。 8.スプレー用高圧ガス、特に空気、により液体を噴霧するための噴霧器であり 、ひとつまたは複数の上記請求項に記載された混合室を有する噴霧器。
JP4510804A 1991-06-11 1992-05-25 気体及び液体を混合するための混合室 Pending JPH06510727A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9101009 1991-06-11
NL9101009A NL9101009A (nl) 1991-06-11 1991-06-11 Mengkamer voor het met elkaar mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel.
PCT/NL1992/000089 WO1992022477A1 (en) 1991-06-11 1992-05-25 Mixing chamber for mixing together a gaseous and a liquid constituent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06510727A true JPH06510727A (ja) 1994-12-01

Family

ID=19859358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510804A Pending JPH06510727A (ja) 1991-06-11 1992-05-25 気体及び液体を混合するための混合室

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5429279A (ja)
EP (1) EP0587679B1 (ja)
JP (1) JPH06510727A (ja)
AU (1) AU1981192A (ja)
DE (1) DE69200768T2 (ja)
NL (1) NL9101009A (ja)
WO (1) WO1992022477A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19830665C2 (de) * 1998-07-09 2003-08-28 Grenzebach Bsh Gmbh Verfahren zur Herstellung poriger Pasten, insbesondere porigem Gipsbrei, und Mischer
US6518228B1 (en) 1999-05-27 2003-02-11 Clairol Incorporated Ultra-mild, clear, aqueous, foamable skin cleanser
US6193115B1 (en) 1999-08-06 2001-02-27 Ajit Kumar Das Insulated and easy to pump reusable mist sprayer
US6923346B2 (en) * 2002-11-06 2005-08-02 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
US6644516B1 (en) 2002-11-06 2003-11-11 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
US6840408B1 (en) 2003-08-25 2005-01-11 Continental Afa Dispensing Company Air foam pump with shifting air piston
US20050137102A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Kimberly-Ckark Worldwide, Inc. Foamable industrial strength hand cleanser
US20060086048A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-27 Romley Michael G Foam dentifrice composition and method
EP1858777B1 (en) * 2005-03-08 2009-09-23 Leafgreen Limited Aerosol dispenser
US7263727B1 (en) * 2006-02-24 2007-09-04 Viacheslav V. Zhurin Hygienic high detergency toilet
US7480432B2 (en) * 2006-02-28 2009-01-20 Corning Incorporated Glass-based micropositioning systems and methods
US20070231200A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Hydrogen peroxide foam treatment
US20070231198A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Hydrogen Peroxide Foam Treatment
US20070259801A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Szu-Min Lin Composition for a foam pretreatment for medical instruments
US20070228085A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Dispenser for delivering foam and mist
US20070231196A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Foam pretreatment for medical instruments
US20080025926A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 Dr. Nick's White & Healthy, Llc Oral care formulations with hydrogen peroxide and lycopene
US8881956B2 (en) 2012-02-29 2014-11-11 Universidad De Sevilla Dispensing device and methods for emitting atomized spray
US9120109B2 (en) 2012-02-29 2015-09-01 Universidad De Sevilla Nozzle insert device and methods for dispensing head atomizer
US8800824B2 (en) * 2012-02-29 2014-08-12 Alfonso M. Gañan-Calvo Sequential delivery valve apparatus and methods
US8814005B2 (en) 2012-04-27 2014-08-26 Pibed Limited Foam dispenser
EP2979689A1 (en) 2014-07-29 2016-02-03 Sygene Technologies Composition for an eye drop and delivery system therefor
US11173503B2 (en) * 2017-10-11 2021-11-16 Michel MIKSE Device for dispensing an atomized spray
US10369579B1 (en) 2018-09-04 2019-08-06 Zyxogen, Llc Multi-orifice nozzle for droplet atomization

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3069098A (en) * 1960-06-20 1962-12-18 Revlon Aerosol sprayer
US3131834A (en) * 1961-08-23 1964-05-05 Meshberg Philip Device and method for dispensing material under pressure of a propellent immiscible gs
US3159318A (en) * 1962-03-20 1964-12-01 Edward H Green Aerosol valve housing construction and method of making same
US3583606A (en) * 1969-10-20 1971-06-08 Pittway Corp Self-cleaning valve
US3658215A (en) * 1969-11-24 1972-04-25 Pittway Corp Aerosol valve
DE2347546A1 (de) * 1973-09-21 1975-03-27 Blendax Werke Schneider Co Aerosolspruehdosenventil
US3970219A (en) * 1975-03-03 1976-07-20 Spitzer Joseph G Aerosol containers for foaming and delivering aerosols and process
US4061252A (en) * 1976-03-09 1977-12-06 Ciba-Geigy Corporation Aerosol dispenser using butane propellant
US4141472A (en) * 1976-07-19 1979-02-27 Spitzer Joseph G Aerosol container with gas-permeable membrane
IN148848B (ja) * 1977-03-02 1981-06-27 Abplanalp Robert H
US4142652A (en) * 1977-09-02 1979-03-06 Warner-Lambert Company Aerosol metering
DE2748736A1 (de) * 1977-10-29 1979-05-03 Hilmar Schneider Ventil fuer eine spruehdose
FR2416853A1 (fr) * 1978-02-13 1979-09-07 Aerosol Inventions Dev Valve a prise de gaz additionnel
IT1096119B (it) * 1978-04-13 1985-08-17 Coster Tecnologie Speciali Spa Valvola perfezionata per la miscelazione di fluidi e per l'erogazione della miscela risultante
FR2465938A1 (fr) * 1979-09-20 1981-03-27 Aerosol Inventions Dev Valve a prise additionnelle de gaz pour conditionnement aerosol
US4418846A (en) * 1980-01-04 1983-12-06 American Cyanamid Company Aerosol dispensing system
US4431119A (en) * 1981-11-19 1984-02-14 Stoody William R Self-cleaning, aerosol valve for separate fluids
US4940171A (en) * 1989-05-18 1990-07-10 Gilroy Gordon C Aerosol package having compressed gas propellant and vapor tap of minute size
NL8901877A (nl) * 1989-07-20 1991-02-18 Airspray Int Bv Mengkamer voor het mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel, werkwijze voor het vormen van nauwe kanalen, en volgens deze werkwijze van nauwe kanalen voorziene lichaam of voorwerp.
FR2674774B1 (fr) * 1991-04-08 1993-07-16 Oreal Dispositif de pulverisation d'un liquide comprenant un recipient pressurise muni d'une valve a prise de gaz additionnelle.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0587679A1 (en) 1994-03-23
US5429279A (en) 1995-07-04
AU1981192A (en) 1993-01-12
NL9101009A (nl) 1993-01-04
EP0587679B1 (en) 1994-11-30
WO1992022477A1 (en) 1992-12-23
DE69200768T2 (de) 1995-04-27
DE69200768D1 (de) 1995-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510727A (ja) 気体及び液体を混合するための混合室
JP2583463B2 (ja) 気体および液体を混合するための混合室
US9511381B2 (en) Spray nozzle and aerosol product
JP3532211B2 (ja) 改良詰まり防止噴霧器用ノズル
US3764069A (en) Method and apparatus for spraying
US20060065765A1 (en) Fluidic nozzle for trigger spray applications
CA2160095A1 (en) Internal mix air atomizing spray nozzle
JPS632668B2 (ja)
KR950700127A (ko) 큰 직경 거품을 이용하는 스프레이 장치를 포함하는 소비제품 패키지(consumer product package incorporatimg a spray device utilizing large diameter bubbles)
US20100252656A1 (en) Venturi-Effect Spraying Device and Its Use in Cosmetology and in Perfumery
CA2318211A1 (en) Modular system for atomizing a liquid and method of atomizing a liquid
US6561438B1 (en) Foam generating nozzle assembly
JP2010235174A (ja) 噴射釦
JPH07508680A (ja) 空気噴霧ノズル
KR20050103289A (ko) 개선된 거품 형성 유닛
JPH08266958A (ja) エアアシスト噴霧スプレーノズル
CN2293377Y (zh) 一种气、液混合器
US20060283980A1 (en) Atomizer system integrated with micro-mixing mechanism
USRE30486E (en) Nozzle assemblies for atomizing and mixing different fluids and combining the mixture with solids and the like
US4033512A (en) Nozzle assemblies for atomizing and mixing different fluids and combining the mixture with solids and the like
JPS5831980B2 (ja) 噴霧器用押釦
CN101394932A (zh) 旋涡喷嘴
US3986673A (en) Nozzle assemblies for atomizing and mixing different fluids and combining the mixture with solids and the like
US4185975A (en) Exhaust for an opening into a coater
CN207287828U (zh) 一种二流体雾化芯