JPH06508165A - 水分散性感圧熱溶融液 - Google Patents
水分散性感圧熱溶融液Info
- Publication number
- JPH06508165A JPH06508165A JP4511454A JP51145492A JPH06508165A JP H06508165 A JPH06508165 A JP H06508165A JP 4511454 A JP4511454 A JP 4511454A JP 51145492 A JP51145492 A JP 51145492A JP H06508165 A JPH06508165 A JP H06508165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- composition according
- composition
- copolymer
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L53/02—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J139/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J139/04—Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
- C09J139/06—Homopolymers or copolymers of N-vinyl-pyrrolidones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
- C09J7/381—Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
- C08L2666/24—Graft or block copolymers according to groups C08L51/00, C08L53/00 or C08L55/02; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/304—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
8.10〜50重量96の粘着付与樹脂を含むことを特徴とする請求項lに記載
の組成物。
9.2〜lO重量96の可塑剤を含むことを特徴とする請求項lに記載の組成物
。
水溶性または水分散性熱溶融型感圧接着剤を調製することがて水分散性感圧熱溶
融液
発明の分野
本発明は感圧熱溶融型接着剤として有用な組成物に関する。
また本発明はこの接着剤を用いるラベルおよび接着テープに関する。さらにこの
組成物は特定の医療分野の変形し得る素材としても有用である。
発明の背景および従来技術の要約
感圧熱溶融型接着剤は広範囲に用いられる。かかる接着剤のほとんどはイソプレ
ン/スチレンブロック共重合体またはブタンエン/スチレンブロック共重合体で
あり得る熱可塑性ゴムを使用する。これらのゴムは極めて疎水的である。かかる
接着剤の欠点はかかる組成物の残留物かこの接着剤で処理された紙または繊維板
の再生のための水性処理で極めて望ましくない疎水性汚染物質となることである
。例えば紙または板を疎水性感圧接着剤で処理しラベルを作製するのに用いる場
合、この接着剤の残留物は任意の廃材を再生するのに著しい障害となる。
水分散性感圧接着剤が知られている。コロン(Colon)等の米国特許第43
31576号明細書、1981年にはピロリドン/ビニルアセテート共重合体、
エチレン/ビニルアセテート共重合体、特定の脂肪酸、およびロジンまたはトー
ル油を含む熱溶融型感圧接着剤か開示されている。この特許にはこの水分散能力
によりこの接着剤で接着したラベルはラベルを湿らせて除去することかできるこ
とを説明している。
意外にも本発明者らは今回一層普通の熱可塑性ゴムを用いるき得られる組成物が
以前開示された水溶性あるいは水分散性熱溶融組成物により提供されるものより
一層良好な粘着性、剥離強度および付着強度を与えることかできることを見出し
た。本発明によれば、
3〜50重量96の熱可塑性ゴム
10〜50重量%のビニルピロリドンとビニルアセテートとの共重合体
lO〜50重量96のカルボキシル基を1個もつ8〜22個の炭素原子を有する
脂肪酸を含む熱溶融型組成物を提供する。
組成物の残りは任意の成分により供給される場合がある。
熱可塑性ゴムは一般に1つのすレフイン不飽和を有する単量体と2つのオレフィ
ン結合を有する単量体の共重合体、特にスチレン/イソプレンブロック共重合体
またはスチレン/ブタジェンブロック共重合体である。前者の例は登録商標[カ
リフレックス(Cariflex TR) Jとしてシェル社から入手し得る熱
可塑性ゴムである。 熱可塑性ゴムの量は組成物の4〜20重量%が好ましく、
さらに一層高い剥離強度には少なくとも6重量%でよい。
適当なビニルピロリドン/ビニルアセテート共重合体はジ−ニーエフ コーポレ
ーション(GAP Corporation)から入手し得6PVP/VA S
−630テア6゜
この重合体は重量比てほぼ6:4のビニルピロリドンおよびビニルアセテートを
含む。これら2つの単量体は重合体中でランダムに分布する。
この共重合体の量は組成物の10〜50重量%、好ましくは15〜40重量96
の範囲である。
第3の必須主要成分は10〜50重量%の量の脂肪酸である。
商業上入手し得る脂肪酸は一般に一定範囲の炭素鎖長を有する混合物である。用
いられる脂肪酸は多数の、比較的短い10〜14個の炭素原子の鎖、または比較
的長い16〜20個の炭素原子の鎖を有する場合がある。後者は不飽和鎖を含む
場合があるが含むことは必ずしも必要ではない。比較的短い鎖の脂肪酸はココナ
ツツから誘導されたものでよい。比較的長い鎖の脂肪酸はイソステアリン酸であ
る。
通常含まれる成分は組成物の10〜50重量%、より好ましくは20〜40重量
%の量の粘着付与樹脂である。
粘着付与樹脂として機能し得る材料にはウッドロジン、トール油、かかるロジン
、およびトール油、ならびにポリテルペンのエステルが含まれる。商業゛上入手
し得る特定の例には水素化ロジンとしてバーキュレス ピーブイ(Hercul
es BY)社の「フォーラル(Foral)85EJ 、部分的な水素化ロジ
ンとしてバーキュレス ピーブイ社の[ステイビライト レジン イー(Sta
ybelite Re5in E) Jおよびアイシーアイ社([C[)から入
手し得る「インプレッツ(Imprez)J脂肪族炭化水素樹脂が含まれる。
本発明の組成物は一般に196未満の量の抗酸化剤を含む。また組成物はしばし
ば2〜lO重量%のエステル可塑剤、例えばジアルキルフタレートまたはアルキ
ルベンゾエートを含むことがある。
本発明の組成物は成分材料を加熱しかき混ぜて混合しこれらすべての溶融液を形
成させることにより簡単に調製することができる。他の成分と混合する前に高剪
断混合機(high shearmixer)中て粘着付与樹脂と熱可塑性ゴム
とを混合するのが有効であることか見出される場合がある。混合操作は不活性ガ
ス、例えば窒素のガスシール(blanket)下で行うことができる。これは
他の熱溶融型組成物の製造で通常用いられる方法である。
本発明に対して考えられる主要な用途は熱溶融型感圧接着剤としての使用である
。この用途のための組成物には一般に粘着付与樹脂が含まれる。これらは熱溶融
型接着剤の適用に対する通常の方法により紙支持体に塗布することができる。こ
れらの組成物は特に感圧ラベルおよび感圧接着剤テープの製造に用いる場合があ
る。これら製品のそれぞれは紙、繊維板またはプラスチック被膜であり本発明を
具体化する接着剤組成物を塗布することができる支持体から成る。
本発明の組成物の他の用途は種々の医療分野で用いることができる熱可塑性材料
としてのものである。本発明の組成物の量は体熱またはそれ以下の時にその独自
の形を維持するのに十分な大きさに製造してヒト皮膚に接着させることができる
。これにより皮膚にプローブまたはセンサを接着させることができる。
あるいはまた組成物か接着している皮膚中に組成物から徐々に移動する局所塗布
用薬物を組成物に含浸させることができる。
次に本発明の好適例を実施例により説明するニ一連の組成物を種々の割合の次の
商業上入手し得る成分を用いて調製したニ
ジエル社から入手し得るスチレン/イソプレンブロック共重合体カリフレックス
PII07゜
バーキュレス ピー。ブイ、から入手し得る粘着付与樹脂で、水素化し精製した
ウッドロジン、フォーラル85゜ココナツツ油から主として誘導した脂肪酸であ
りユニケマインターナシコナル(Unichema Internationa
l)から入手し得るプリファック(Prifac)79010この脂肪酸は約4
8%のラウリン酸(12個の炭素原子)および1896のミリスチン酸(14個
の炭素原子)を含む。残りの脂肪酸は他の鎖長の酸により提供される。
ジオクチルフタレート可塑剤。
チバーガイギ−(Ciba−Geigy)社およびアイシーアイ社からそれぞれ
入手し得る立体的なヒンダードフェノール抗酸化剤、イルガノックス([rga
nox)1010 またはドパノール シーニー(Topanol CA)。
4つの組成物は以下の表1に示す量のこれら物質を含む。また表には平均分子量
400のポリエチレングリコール(PIEG 400)およびエチレン/アクリ
ル酸共重合体を含む比較組成物が含まれる。
各接着剤組成物の試料をポリエステルチーブ支持体、例えばメリネックス(Me
linexX[C1社)上に線巻き棒を用いて予熱した溶融液を25μmの厚さ
でポリエステル被膜上に広げ次いでシリコン剥離紙を用いて積層して塗布する。
次いで得られる被膜の特性をプレッシャー センシティブチーブ カランシルに
より規定された標準試験を用いて試験した。
剥離強度の試験において接着剤テープを標準重量のローラを用いてステンレスス
チール上で加圧する。次いでテープを300mm/分の速度で引き必要とされた
加える力を測定するためにこれを自動化した機械装置を用いて180°の角度で
剥離する。これらの結果を25mmのテープ幅当たりのダラムカとして表す。
剪断粘着力(Shear adhesion)をテープがプレートのエツジで特
定の寸法の面積に付着するように標準ローラを用いてガラスプレート上でテープ
を加圧することにより測定する。次いて標準おもりを垂直方向に対して2°の角
度で締めつけられたガラスプレー1−のエツジから突出する一定の長さのテープ
にで4着させた。テープがプレー1−から落ちるまでに経過した時間を測定した
。
粘着性を評価するために一定の長さのテープを外側が接着するようにループを形
成させた。ループをステンレススチール表面上にループを基準として規定された
長さがその表面上で平坦になるまで下げる。この接着剤被膜には他の圧力を与え
ない。
次にテープを300mm/分の速度で引くとともに必要とされた加える力を測定
するためにテープのループを自動化した機械装置を用いてステンレススチール表
面から引き剥がす。
洗浄可能性を接着剤組成物を紙ラベルに塗布し、この紙ラベルをガラス表面にの
接着させさらに、その後、標準化した条件下で水を用いて洗浄することによりラ
ベルを除去することで評価した。評価は紙ラベルおよび接着剤が洗浄中にガラス
表面から除去される容易さて行った。
これらの試験の結果を次の表Iに示す。
表1中の組成物lおよび4から熱可塑性ゴムの小割合でも洗浄可能性を損なうこ
となく剥離強度が十分に高められることが明らかである。さらに組成物lはエチ
レン/アクリル酸共重合体を含む若干具なる組成物5よりも大きな剥離強度を有
する。
国際調査報告
フロントページの続き
(51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号CO9J 131104
J CY 6904−4J139106 J D F 7921−4 J15
3102 J D J 7308−4 JI
Claims (9)
- 1.3〜50重量%の熱可塑性ゴム、10〜50重量%のビニルビロリドンとビ ニルアセテートとの共重合体、8〜22個の炭素原子を有する10〜50重量% のカルボキシル基を1個もつ脂肪酸を含むことを特徴とする熱溶融型組成物。
- 2.前記ゴムが1つおよび2つのオレフィン不飽和を有する単量体のブロック共 重合体であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 3.前記ゴムがスチレン/イソプレンブロック共重合体またはスチレン/ブタジ エンブロック共重合体であることを特徴とする請求項2に記載の組成物。
- 4.4〜20重量%のゴムを含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 5.少なくとも半分の脂肪酸が10〜14個の炭素原子の炭素鎖長を有すること を特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 6.15〜40重量%の脂肪酸を含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物 。
- 7.15〜40重量%のビニルアセテートとビニルピロリドンとの共重合体を含 むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 8.10〜50重量%の粘着付与樹脂を含むことを特徴とする請求項1に記載の 組成物。
- 9.2〜10重量%の可塑剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/705,979 US5182323A (en) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | Water dispersible pressure sensitive hot melts |
US705,979 | 1991-05-28 | ||
PCT/US1992/003521 WO1992021718A1 (en) | 1991-05-28 | 1992-04-30 | Water dispersible pressure sensitive hot melts |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06508165A true JPH06508165A (ja) | 1994-09-14 |
Family
ID=24835716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4511454A Pending JPH06508165A (ja) | 1991-05-28 | 1992-04-30 | 水分散性感圧熱溶融液 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5182323A (ja) |
EP (1) | EP0586478B1 (ja) |
JP (1) | JPH06508165A (ja) |
AU (1) | AU656980B2 (ja) |
CA (1) | CA2107784A1 (ja) |
DE (1) | DE69208658T2 (ja) |
WO (1) | WO1992021718A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010518191A (ja) * | 2007-02-02 | 2010-05-27 | ボスティク エス.アー. | 剥離可能な感圧接着剤ラベル用の接着剤組成物 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5532306A (en) * | 1994-08-31 | 1996-07-02 | National Starch And Chemical Investment Holding Corporation | Water-sensitive rubber-based hot melt adhesives |
GB2299035B (en) * | 1995-03-20 | 1998-06-03 | Whiley Foils Ltd | Hot-stamping foils |
WO1997007173A1 (de) * | 1995-08-11 | 1997-02-27 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Polystyrol-bindemittel |
US5985095A (en) * | 1997-06-06 | 1999-11-16 | Avery Dennison Corporation | Process for removing contaminants from paper pulp using a deinking composition comprising pressure-sensitive-adhesive |
DE602004023241D1 (de) * | 2003-02-21 | 2009-10-29 | Kraton Polymers Res Bv | Etikettenrolle mit verbesserter Abschneideleistung |
US20070009582A1 (en) * | 2003-10-07 | 2007-01-11 | Madsen Niels J | Composition useful as an adhesive and use of such a composition |
EP1553149A1 (en) * | 2003-12-31 | 2005-07-13 | Kraton Polymers Research B.V. | Low viscosity, hot-melt stable adhesive compositions |
FR2918069B1 (fr) * | 2007-06-29 | 2009-09-04 | Bostik S A Sa | Hmpsa pour etiquette auto-adhesive decollable |
GB0904582D0 (en) * | 2008-09-24 | 2009-04-29 | Lumina Adhesives | Switchable adhesives |
KR101651709B1 (ko) | 2009-04-28 | 2016-08-26 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 수용성 감압 접착제 |
EP2371920A1 (en) | 2010-03-31 | 2011-10-05 | Lumina Adhesives AB | Switchable adhesives |
DE102012208597B4 (de) | 2012-05-23 | 2018-05-30 | Tesa Se | Haftklebemasse für medizinische Zwecke, Verfahren zu ihrer Herstellung und die Haftklebmasse enthaltende Mischung |
GB202002659D0 (en) | 2020-02-25 | 2020-04-08 | Lumina Adhesives Ab | Switchable adhesive compositions |
GB2623742A (en) | 2022-10-14 | 2024-05-01 | Lumina Adhesives Ab | Adhesive compositions |
PT118403B (pt) * | 2022-12-16 | 2025-01-07 | Colquimica Industria Nac De Colas S A | Cola termofusível lavável e seu processo de obtenção |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2608540A (en) * | 1950-01-24 | 1952-08-26 | Barbara W Pare | Thermoplastic adhesive |
NL149523B (nl) * | 1965-12-28 | 1976-05-17 | Shell Int Research | Werkwijze ter bereiding van een cis 1,4-polyisopreen bevattend rubbermengsel. |
JPS4978738A (ja) * | 1972-12-02 | 1974-07-30 | ||
US4338229A (en) * | 1980-10-14 | 1982-07-06 | Exxon Research & Engineering Co. | Hot melt adhesive compositions |
US4325851A (en) * | 1980-10-24 | 1982-04-20 | Herman Colon | Water-activatable hot-melt adhesives |
US4331576A (en) * | 1981-01-29 | 1982-05-25 | Herman Colon | Water-soluble, pressure-sensitive, hot-melt adhesives |
JPS5951965A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-26 | Nitto Electric Ind Co Ltd | フイルム又はテ−プ状接着剤 |
JPS60188315A (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-25 | Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd | グリチルレチン酸配合鎮痒プラスター |
US4660858A (en) * | 1986-02-20 | 1987-04-28 | National Starch And Chemical Corporation | Hot melt adhesive composition for book lining |
US4743238A (en) * | 1986-03-17 | 1988-05-10 | Malcolm Nicol & Co. | Wetness indicating hot-melt adhesives |
WO1988009185A1 (en) * | 1987-05-27 | 1988-12-01 | Kurt Burghart | Transdermal therapeutically effective pharmaceutical dressing and device for applying it |
JPS6474279A (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-20 | Yamato Co Ltd | Solid temporary fixative |
-
1991
- 1991-05-28 US US07/705,979 patent/US5182323A/en not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-04-30 DE DE69208658T patent/DE69208658T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-04-30 CA CA002107784A patent/CA2107784A1/en not_active Abandoned
- 1992-04-30 AU AU19090/92A patent/AU656980B2/en not_active Ceased
- 1992-04-30 WO PCT/US1992/003521 patent/WO1992021718A1/en active IP Right Grant
- 1992-04-30 EP EP92911262A patent/EP0586478B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-04-30 JP JP4511454A patent/JPH06508165A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010518191A (ja) * | 2007-02-02 | 2010-05-27 | ボスティク エス.アー. | 剥離可能な感圧接着剤ラベル用の接着剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69208658D1 (de) | 1996-04-04 |
US5182323A (en) | 1993-01-26 |
WO1992021718A1 (en) | 1992-12-10 |
CA2107784A1 (en) | 1992-11-29 |
EP0586478A1 (en) | 1994-03-16 |
AU1909092A (en) | 1993-01-08 |
AU656980B2 (en) | 1995-02-23 |
EP0586478B1 (en) | 1996-02-28 |
EP0586478A4 (en) | 1994-06-15 |
DE69208658T2 (de) | 1996-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4743238A (en) | Wetness indicating hot-melt adhesives | |
JPH06508165A (ja) | 水分散性感圧熱溶融液 | |
JP2992092B2 (ja) | 再剥離接着性接着テープ | |
US5066711A (en) | Wetness indicating hot-melt adhesives | |
US4895567A (en) | Wetness indicating hot-melt adhesives | |
US5143961A (en) | Hot melt adhesive comprising water soluble polyalkyloxazoline and water insoluble polymer | |
EP0057421B1 (en) | Water-soluble, pressure-sensitive, hot-melt adhesives | |
US4681576A (en) | Wetness indicating hot-metal adhesives | |
US5459184A (en) | Moisture-actuated hot melt adhesive | |
JPH0756017B2 (ja) | 感圧接着剤 | |
EP0617101A2 (en) | Pressure-sensitive adhesives of polyvinyl methyl ether | |
JPH0725825B2 (ja) | 接着剤用タツキフアイヤ− | |
US5373041A (en) | Hot melt pressure sensitive adhesives | |
DE3876520T2 (de) | Haftklebemasse, die wasserloesliches polyalkyloxazolin und ein wasserunloeschliches polymer enthaelt. | |
EP0297451A1 (en) | Hot melt adhesive comprising an N-substituted polyalkyleneimine and acid functional component | |
EP0414353A2 (en) | Adhesive and repulpable tape coated therewith | |
DE69413938T2 (de) | Entfernbare druckempfindliche Klebstoffzusammensetzung | |
AU595857B2 (en) | Readhering and removable adhesive | |
JP2548033B2 (ja) | ロジン誘導体及びその製造方法並びにホットメルト接着剤組成物及びその製造方法 | |
US4588767A (en) | Hot-melt adhesives based on vinyl polymer and process for adhering surfaces therewith | |
JPH0568518B2 (ja) | ||
JPH0848959A (ja) | 着色粘着性組成物およびこれを用いたマーキングシートとその製造方法 | |
JPS61241375A (ja) | 噴霧可能な接着剤組成物 | |
JPH05331441A (ja) | アルカリ水溶性粘着剤組成物及び粘着テープ | |
JP2004002772A (ja) | 感熱性接着剤およびその調製方法 |