JPH06507425A - 4−置換ピペリジンの4級アンモニウム塩、それらの製造及びこれらを含有する薬学的組成物 - Google Patents
4−置換ピペリジンの4級アンモニウム塩、それらの製造及びこれらを含有する薬学的組成物Info
- Publication number
- JPH06507425A JPH06507425A JP5515387A JP51538793A JPH06507425A JP H06507425 A JPH06507425 A JP H06507425A JP 5515387 A JP5515387 A JP 5515387A JP 51538793 A JP51538793 A JP 51538793A JP H06507425 A JPH06507425 A JP H06507425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- alkyl
- formula
- tables
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 4-substituted piperidines Chemical class 0.000 title claims abstract description 157
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 title claims abstract description 12
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 title claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 32
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 20
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 17
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 8
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims abstract description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 4
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims abstract description 4
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 3
- 125000001326 naphthylalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 3
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 6
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims abstract 4
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 85
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 29
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 26
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 22
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 20
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 12
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 6
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 5
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 claims description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical group C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 claims description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000001288 lysyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims 4
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000006274 (C1-C3)alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims 1
- 125000006289 hydroxybenzyl group Chemical group 0.000 claims 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 claims 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 abstract description 4
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000005242 carbamoyl alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 2
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 abstract description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 66
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 48
- 239000000047 product Substances 0.000 description 35
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 22
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 16
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 16
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Substances OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 8
- 102100024304 Protachykinin-1 Human genes 0.000 description 7
- QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N (2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-1-[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-1-[(2R)-2-amino-5-carbamimidamidopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-N-[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]pentanediamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N)C1=CC=CC=C1 QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101800003906 Substance P Proteins 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 6
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 6
- 108010040718 Neurokinin-1 Receptors Proteins 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 5
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 5
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 5
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 4
- 102400000097 Neurokinin A Human genes 0.000 description 4
- HEAUFJZALFKPBA-YRVBCFNBSA-N Neurokinin A Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)C(C)O)C1=CC=CC=C1 HEAUFJZALFKPBA-YRVBCFNBSA-N 0.000 description 4
- 101800000399 Neurokinin A Proteins 0.000 description 4
- 102000002002 Neurokinin-1 Receptors Human genes 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- HYROIMAIHKDALB-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(3-propan-2-ylphenyl)acetate Chemical compound CCOC(=O)CC1=CC=CC(C(C)C)=C1 HYROIMAIHKDALB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 4
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 4
- 239000003890 substance P antagonist Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- ZRQHMGUMVCESKV-UHFFFAOYSA-N 2-(3-propan-2-yloxyphenyl)acetic acid Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(CC(O)=O)=C1 ZRQHMGUMVCESKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZENPHMBQSJBMDX-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-(3-propan-2-yloxyphenyl)acetic acid Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C(O)C(O)=O)=C1 ZENPHMBQSJBMDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 102000009493 Neurokinin receptors Human genes 0.000 description 3
- 108050000302 Neurokinin receptors Proteins 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M sodium bicarbonate Substances [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 3
- UTBULQCHEUWJNV-UHFFFAOYSA-N 4-phenylpiperidine Chemical compound C1CNCCC1C1=CC=CC=C1 UTBULQCHEUWJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCOGKXLOEWLIDC-UHFFFAOYSA-N N-methylbutylamine Chemical compound CCCCNC QCOGKXLOEWLIDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHXYSAFTNPANFK-HDMCBQFHSA-N Neurokinin B Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C1=CC=CC=C1 NHXYSAFTNPANFK-HDMCBQFHSA-N 0.000 description 2
- 102000046798 Neurokinin B Human genes 0.000 description 2
- 101800002813 Neurokinin-B Proteins 0.000 description 2
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical compound [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Inorganic materials [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 2
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 2
- WQJONRMBVKFKOB-UHFFFAOYSA-N cyanatosulfanyl cyanate Chemical compound N#COSOC#N WQJONRMBVKFKOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 2
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000006312 cyclopentyl amino group Chemical group [H]N(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 2
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- JEWKYOIHXAZUTF-ZVGUSBNCSA-N (2R,3R)-2,3-dihydroxybutanedioic acid hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O JEWKYOIHXAZUTF-ZVGUSBNCSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- GCUOLJOTJRUDIZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-bromoethoxy)oxane Chemical compound BrCCOC1CCCCO1 GCUOLJOTJRUDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRFLULLBPLPBSW-UHFFFAOYSA-N 2-(3-ethoxyphenyl)acetic acid Chemical compound CCOC1=CC=CC(CC(O)=O)=C1 HRFLULLBPLPBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGPDUXZFYOWZMU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-(3-propan-2-yloxyphenyl)acetonitrile Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C(O)C#N)=C1 NGPDUXZFYOWZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- JWSLLZBWSRRXGC-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-2-propan-2-yloxyacetic acid Chemical compound CC(C)OC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 JWSLLZBWSRRXGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVMDYYGIDFPZAX-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyphenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(O)=C1 FVMDYYGIDFPZAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOBKCEXLDDGYID-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-yloxybenzaldehyde Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C=O)=C1 NOBKCEXLDDGYID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCNQUWLLXZZZAC-UHFFFAOYSA-N 4-cyano-1-(2,4-dichlorophenyl)-5-(4-methoxyphenyl)-n-piperidin-1-ylpyrazole-3-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=C(C#N)C(C(=O)NN2CCCCC2)=NN1C1=CC=C(Cl)C=C1Cl MCNQUWLLXZZZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQKFQBTWXOGINC-UHFFFAOYSA-N 4-phenylpiperidin-4-ol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(O)CCNCC1 KQKFQBTWXOGINC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBJJDYGJCNTNTH-UHFFFAOYSA-N Betahistine mesilate Chemical group CS(O)(=O)=O.CS(O)(=O)=O.CNCCC1=CC=CC=N1 ZBJJDYGJCNTNTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 1
- 101001125071 Homo sapiens Neuromedin-K receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000831616 Homo sapiens Protachykinin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000655188 Homo sapiens Tachykinin-3 Proteins 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000002397 Kinins Human genes 0.000 description 1
- 108010093008 Kinins Proteins 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M Methanesulfonate Chemical compound CS([O-])(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 241001676573 Minium Species 0.000 description 1
- 244000131360 Morinda citrifolia Species 0.000 description 1
- NZRGEJWCIBSKIB-UHFFFAOYSA-N N-[4-(4-benzylpiperidin-1-yl)-2-(3,4-dichlorophenyl)butyl]-4-fluoronaphthalen-1-amine Chemical compound C1CN(CCC1CC2=CC=CC=C2)CCC(CNC3=CC=C(C4=CC=CC=C43)F)C5=CC(=C(C=C5)Cl)Cl NZRGEJWCIBSKIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSBDPRIWBYHIAF-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-acetamide Natural products CC(=O)NC(C)=O ZSBDPRIWBYHIAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000007920 Neurogenic Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 108010040722 Neurokinin-2 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100029409 Neuromedin-K receptor Human genes 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 102100037342 Substance-K receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100037346 Substance-P receptor Human genes 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102000003141 Tachykinin Human genes 0.000 description 1
- 102100033009 Tachykinin-3 Human genes 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000250129 Trigonella foenum graecum Species 0.000 description 1
- 235000001484 Trigonella foenum graecum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000007960 acetonitrile Chemical class 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical class 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005083 alkoxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005081 alkoxyalkoxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004848 alkoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006350 alkyl thio alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000000954 anitussive effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003434 antitussive agent Substances 0.000 description 1
- 229940124584 antitussives Drugs 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 125000005239 aroylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- IUKQLMGVFMDQDP-UHFFFAOYSA-N azane;piperidine Chemical compound N.C1CCNCC1 IUKQLMGVFMDQDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004604 benzisothiazolyl group Chemical group S1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000928 benzodioxinyl group Chemical group O1C(=COC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004619 benzopyranyl group Chemical group O1C(C=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004622 benzoxazinyl group Chemical group O1NC(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000649 benzylidene group Chemical group [H]C(=[*])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 1
- 150000001602 bicycloalkyls Chemical group 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010277 boron hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000000168 bronchodilator agent Substances 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000005488 carboaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099352 cholate Drugs 0.000 description 1
- BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N cholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N 0.000 description 1
- 125000004230 chromenyl group Chemical group O1C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229940001468 citrate Drugs 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 239000012059 conventional drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- WUESWDIHTKHGQA-UHFFFAOYSA-N cyclohexylurea Chemical compound NC(=O)NC1CCCCC1 WUESWDIHTKHGQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000006612 decyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005070 decynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229960003887 dichlorophen Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 1
- 208000010643 digestive system disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000004341 endo-2-norbornyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])[C@@]2([H])C([H])([H])[C@]1([H])C([H])([H])[C@@]2([H])* 0.000 description 1
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- XWBDWHCCBGMXKG-UHFFFAOYSA-N ethanamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.CCN XWBDWHCCBGMXKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- NSQBADKMIYCCSC-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(3-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound CCOC(=O)CC1=CC=CC(O)=C1 NSQBADKMIYCCSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQBKYSPXQYHTIP-UHFFFAOYSA-N ethyl n-butylcarbamate Chemical compound CCCCNC(=O)OCC BQBKYSPXQYHTIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006260 ethylaminocarbonyl group Chemical group [H]N(C(*)=O)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 125000005290 ethynyloxy group Chemical group C(#C)O* 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical class [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000018685 gastrointestinal system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl Chemical compound O[CH2] CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- AUONNNVJUCSETH-UHFFFAOYSA-N icosanoyl icosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCC AUONNNVJUCSETH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N isopropyl iodide Chemical compound CC(C)I FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-O lysinium(1+) Chemical compound [NH3+]CCCCC([NH3+])C([O-])=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 150000005451 methyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- PBMIETCUUSQZCG-UHFFFAOYSA-N n'-cyclohexylmethanediimine Chemical compound N=C=NC1CCCCC1 PBMIETCUUSQZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIURSKUFCKSZGP-UHFFFAOYSA-N n-[2-(3,4-dichlorophenyl)-4-(4-phenylpiperidin-1-yl)butyl]-n-methyl-2-(3-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(CC(=O)N(C)CC(CCN2CCC(CC2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)=C1 FIURSKUFCKSZGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017524 noni Nutrition 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005825 oxyethoxy group Chemical group [H]C([H])(O[*:1])C([H])([H])O[*:2] 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 229960003424 phenylacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003279 phenylacetic acid Substances 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N picric acid Chemical compound OC1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBPSMMXRESDUSG-UHFFFAOYSA-N piperidine;hydroiodide Chemical compound I.C1CCNCC1 HBPSMMXRESDUSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 1
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000006190 sub-lingual tablet Substances 0.000 description 1
- 229940098466 sublingual tablet Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 108060008037 tachykinin Proteins 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N trappsol cyclo Chemical compound CC(O)COC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)COCC(O)C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1COCC(C)O ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- VPAYJEUHKVESSD-UHFFFAOYSA-N trifluoroiodomethane Chemical compound FC(F)(F)I VPAYJEUHKVESSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004562 water dispersible granule Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/10—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
- C07D211/14—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/48—Oxygen atoms attached in position 4 having an acyclic carbon atom attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/52—Oxygen atoms attached in position 4 having an aryl radical as the second substituent in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/56—Nitrogen atoms
- C07D211/58—Nitrogen atoms attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の名称〕
4−!換ピペリジンの4級アンモニウム塩、それらの製造及びこれらを含有する
薬学的組成物
〔技術分野〕
本発明は、アミノ基で及び種々のエステル、アミン又はアミド基で置換された新
規な芳香族誘導体の4級アンモニウム塩、並びにそれらのエナンチオマーに関す
る。
更に本発明は、該化合物を製造するための方法、並びに治療、特にニューロキニ
ン系に関する病理学的な徴候に使用される組成物において本発明の化合物を使用
することに関する。
これらニューロキニンに関する病理学的な徴候には、痛み(D、Regoliら
、Life 5ciences、1987,40,109−117)、アレルギ
ー及び炎症D 、 E、 Mar layら、Life 5ciences。
1987.41,527−544) 、心不全(J、Losayら、1977.
5ubstance P、Van Eu1er、U+S、及びPernowii
、287−293. Raven Press、New York) 、消化器
疾患(D、 Regohら、Trends Phrmacol、Sci、、19
85. 6゜481−484) 、及び呼吸器疾患(J、Mizrahiら、P
harmaco−1ogy、 1982.25.39−50)の様なものがある
。
サブスタンスP (SP) 、ニューロキニンA(NKA)(S、J、Ba1l
eyら、1983. 5ubstance P、P、5krabanck編、1
6−17 Boole Press、Dublin) 、及びニューロキニンB
(NKB) (S、P、Watson、Life 5ciences、198
3゜25、 793−808)の様なニューロキニンレセプターへの内因性リガ
ンドが開示されている。
ニューロキニンレセプターは、多数の試料を認識し、現在NK NK2及びNK
3の3つのタイプに分類されている。
l)
これまで研究された大部分の試料は、モルモットの回腸(NK NK2及びNK
3)の様に幾つかのタイプのレセプター1ゝ
を有するが、これらのうちの幾つかは、犬の頚動脈(NK1)、内皮のない兎の
肺動脈(NK )及びラットの門脈(NK3)(D、Regol iら、Tre
nds Pharmacol、Sci、、1988,38.1−15)の様な単
一のタイプを有すると言われている。
異なったレセプターのより正確な特徴化は、最近の選択的な作動薬の合成によっ
て可能になった。例えば、[5ar9゜Me t−(0)11] −SP、 [
Nl e10]−NK及び[MePhe7]−NKBは、それぞれNK NK2
及び1ゝ
NK3レセプターに対して、選択的であると言われる(参考;D、Regoli
、1988及び1989の前掲書)。
例えば、NK2レセプター及びニューロキニンAは、気道の神経性の炎症に関係
する(P、J、Barnes、Arch、Int。
Pharmacodyn、 、 1990.303.132−146)。
特許出願EP−A−336230には、サブスタンスP及びニューロキニンA拮
抗剤であり、喘息の治療及び予防に有効であるペプチド誘導体が開示されている
。
国際特許出願W0 90105525、WO90105729、WO91109
844及びWO91/18899、並びに欧州特許出願EP−A436334、
EP−A−429466及びEP−A430771にはサブスタンスP拮抗剤が
開示されている。
幾つかの芳香族アミン化合物の4級アンモニウム塩が、ニューロキニンレセプタ
ー拮抗剤として価値のある薬学的性質を有し、特にサブスタンスP及びニューロ
キニンに依存する任意の病理学的症状の治療に有効であることが見い出されてい
る。
非ペプチドのサブスタンスP拮抗剤、CP96,345を使用することによって
、5niderら(Sc 1ences、 1991゜251.435−437
)は、サブスタンスPレセプターに対するこのような作動薬の親和性が動物種に
非常に大きく依存することを示した。例えば、これらの著者に従えば、CP96
,345は、ラットのレセプター(ラットの皮質膜に結合する3H−3P)に対
して240nMのKiであるが、牛のレセプター(牛の尾の膜に結合する3H−
5P)に対しては3nM+7)Kiである。他の著者は、CP96,345が、
IM9及びU373MGヒトリンパ芽球細胞へのサブスタンスP結合アッセイに
おいて0.4nMのKiを有することを示した(Gitterら、Eur、 J
、 Pharmaco l−、1991,197,237−238)。
特に、特許出願EP−A−428434及びEP474561でクレームされて
いる化合物のものを含んだ幾つかの4級アンモニウム塩が、IMO系のヒト細胞
のサブスタンスPレセプターに対する増加した親和性を有することを特に見い出
した。
また驚くことに、これらの4級アンモニウム塩は、対応する3級アミンに比べて
ラットの皮質(cortex)のサブスタンスPレセプターに対するこれらの親
和性を実質的に減少させることなくヒト細胞(IM9)のサブスタンスPレセプ
ターに対する親和性をかなり増加させることが見い出されている。
最後に、予想に反して、これらの4級の塩は、生体内で及び経口投与で活性であ
ること、並びにこの活性が、中枢神経系にも用いうろことが見い出された。
このように、その特徴の1つに従って、本発明は、下記の、さまざまに置換され
た芳香族アミン化合物の4級アンモニウム塩に関する。
*−以下の基であるか、
・Arは、フェニル基であって、無置換であるか、又は水素、ハロゲン原子、ヒ
ドロキシル、C1−03−アルコキシ、C1−03−アルキル及びトリフルオロ
メチルから選択される置換基で1!換若しくは多置換されているものであり、前
記置換基は、同一でも異なっていてもよい;C5−07−シクロアルキル基;ピ
リジル基;又はチェニル基である;
・Xは水素である:
・X′は水素、若しくは以下のX”と結合し、炭素−炭素結合を形成するか、さ
もなければXとX′が一緒になり、オキソ基を形成する;
・X”は、水素若しくはX′と炭素−炭素結合を形成する;
*−又は以下の基である;
・Arは先に定義したとおりである;
・Iは0又はlである;及び
・Xoは、Xがゼロの場合のみ水素;ヒドロキシル;C0−C4−アルコキシ;
cl−C4−アシロキシ:カルボキシル;C1−C4−カルボアルコキシ;シア
ノニーNH−GO−A1 k基(A l kはc、−C6−アルキルである);
メルカプト基;又はC,−C4−アルキルチオ基であり、さもなければ、X は
、Xoが結合していす
る炭素原子と、及びピペリジンの隣接炭素原子と二重結合を形成する;
ド、アセテート、メタンスルホネート及びバラトルエンスルホネートアニオンか
ら選択されるアニオンである;−mは2又は3である;
A r ’は、フェニルであって無置換のもの、又は水素、ハロゲン原子、好ま
しくは塩素若しくはフッ素原子、トリフルオロメチル、C−C−アルコキシ及び
C1−C4−アルキルから選択される置換基でlit換又は多置換されたもので
、前記置換基は同じであるか、異なっている;チェニル;ベンゾチェニル;ナフ
チル;又はC1−04−アルキルで任意にN−91換されたインドリルであるニ
ーRは水素又はC,−C6−アルキルである;−丁は下記から選択される基であ
る:
Wは酸素又は硫黄原子である:
及び
−2は、Tが下記の基である場合は水素、M若しくはOM又は、Tが下記の基で
ある場合はMである;但し、MはC−c −アルキル;a−ヒドロキシルンジル
;アルキルがC1−C3であるa−ヒドロキシベンジルアルキル或いはフェニル
アルキルであり、これらは無置換であるか又は、ハロゲン、トリフルオロメチル
、C−C−アルキル、ヒドロキシル若しくはCl−C4−アルコキシで芳香環が
I!!換或いは多置換されている;アルキルがcl−03であるピリジルアルキ
ル;アルキルがcl−03であるナフチルアルキルであり、これは無置換である
か又は、ハロゲン、トリフルオロメチル、C−C−アルキル、ヒドロキシル若し
くはC−C−アルコキシでナフチル環が置換されている:アルキルがC1−03
であるピリジルチオアルキル;スチリル;又は置換或いは無置換の単環性、二環
性若しくは五環性芳香族基又はヘテロ芳香族基である。
本説明において、アルキル基又はアルコキシ基は直鎖又は分岐している。置換基
Qは、アキシャル位であるか又は二カドリアル位にある。
本発明に従った4級アミンの前駆体である3級アミンは、これ以後下式(I a
)の化合物と呼ぶ。
これらの前駆体のうち、m、Ar’ 、R,T及びZが先に定義したとおりであ
り、Jが下記の基である式(I a)もの及びそれらの塩、好ましくは薬学的に
許容し得る塩は、新規であり、本発明の一部を形成する。
但し、Arは先に定義したとおりであり、Xはゼロであり、X□は水素である。
特に、式(Ia’)の前駆体及びこれらの酸付加塩、好ましくは薬学的に許容し
得るものが好ましい。
但し、m、Ar’ 、RlT及びZは先に定義したとおりである。
他の前駆体、即ちm、Ar’ 、R1及びJが先に定義したとおりであり、Tが
−C(0)−であり、Zがα−ヒドロキシベンジルであってこの芳香環が無置換
であるか、又はハロゲン、トリフルオロメチル、C1−03−アルキル、ヒドロ
換された式(I a)のもの、及びそれらの塩、好ましくは薬学的に許容し得る
塩は、新規であり、本発明の一部を形成する。特に、下式の化合物(I a”
)及びそれらの酸付加塩、好ましくは薬学的に許容し得る塩はとりわけ好ましい
。
但し、J s rn 1Ar ′、Rs T及びZは先に定義したとおりである
。
式(I a)、(Ia’)及び(Ia”)の化合物の塩は、式(I a)、(I
a’)及び(Ia”)の化合物を適切に分離又は再結晶させ得る鉱酸又は有機酸
で形成されるものである。これらの酸には、ピクリン酸、シュウ酸、或いは、例
えばマンデル酸若しくはカンファースルホン酸の様な任意の活性な酸、又は塩酸
塩、臭素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸二水素塩、メタンスルホン酸塩、メ
チル硫酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、グリ
コレート、グルコネート、クエン酸塩又はイセチオネートがある。
特に、式(I)において、Zは、単環性、二環性、二環性芳香族基若しくはヘテ
ロ環基であって1以上の置換基を有し、芳香族炭素環又は芳香族へテロ環の炭素
原子が基Tと直接に結合しているものであるか、又は無置換ベンジル基若しくは
置換基M=フェニルアルキルに対して先に述べた基で芳香環が置換されているベ
ンジル基である。
好ましくは、Zは、無置換、1!換若しくは多置換フェニル基;無置換若しくは
置換ナフチル基;又は無置換ベンジル基若しくはハロゲン、トリフルオロメチル
、C1−04−アルキル、ヒドロキシル若しくはC□−04−アルコキシで芳香
環が置換されたベンジル基である。
Zがフェニル基である場合、Zは好ましくは、IM換、若しくは特に2,4−位
で21換され得るが、例えば、2,3−14,5−13,4−若しくは3.5−
位でも2!換され得る:Zはまた、特に2,4.6−位で3置換され得るが、例
えば2,3.4−12,3.5−12,4.5−若しくは3.4.5−位でも3
M換され得、例えば2,3,4.5−位で4置換され得、又は、5置換され得る
。フェニル基の置換基は、F ; C1;13 r ; I ;CN:OH;N
H2;NH−CONH′NO′CONH2;CF3;C□−C1o−アル2’
2’
キル、好ましくはC,−C4−アルキル即ちメチル若しくはエチルが好ましく、
更に例えばn−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、5ec−ブ
チル、tert−ブチル、ペンチルつまりn−ペンチル、ヘキシルつまりn−ヘ
キシル、オクチルつまりn−オクチル、ノニルつまりn−ノニル、又はデシルつ
まりn−デシル;2から10の炭素原子、好ましくは2から4の炭素原子を含有
するアルケニル、例えばビニル、アリル、1−プロペニル、イソプロペニル、ブ
テニルつま91−ブテン−1−イル、−2−イル、−3−イル、−4−イル、2
−ブテン−1−イル、2−ブテン−2−イル、ペンテニル、ヘキセニル、又はデ
セニル;2から10の炭素原子、好ましくは2から4の炭素原子を含有するアル
キニル、例えばエチニル、1−プロピン−1−イル、プロパギル、ブチニルつま
り2−ブチン−1−イル、ペンチニル又はデシニル;3から8の炭素原子、好ま
しくは5若しくは6の炭素原子を含有するシクロアルキル、シクロペンチル又は
シクロヘキシルが好ましく、更に例えば、シクロプロピル、シクロブチ7Lz、
1−12−若しくは3−メチルシクロペンチル、l−12−13−若しくは4
−メチルシクロヘキシル、シクロヘプチル、又はシクロオクチル;4から11の
炭素原子、好ましくは7個の炭素原子を含有するビシクロアルキル、エキソ−若
しくはエンド−2−ノルボルニルが好ましく、更には例えば、2−イソボルニル
若しくは5−カンフイル:1から5の炭素原子、好ましくは1から2の炭素原子
を含有するヒドロキシアルキル、ヒドロキシメチル及び1−又は2−ヒドロキシ
エチルが好ましく、更に、例えば1−ヒドロキシプロポー1−イル、2−ヒドロ
キシプロポー1−イル、3−ヒドロキシプロポ−1−イル、1−ヒドロキシプロ
ポー2−イル、1−ヒドロキシブト−1−イル又は1−ヒドロキシベント−1−
イル;1からlOの炭素原子、好ましくは1から4の炭素原子を含有するアルコ
キシ、メトキシ又はエトキシが好ましく、更には、例えばn−プロポキシ、イソ
プロポキシ、n −ブトキシ、イソブトキシ、5ec−ブトキシ、tert−ブ
トキシ、ペントキシ、ヘキシルオキシ、ヘプチルオキシ、オクチルオキシ、ノニ
ルオキシ又はデシルオキシ:2からlOの炭素原子、好ましくは2から6の炭素
原子を含有するアルコキシアルキル、例えば、メトキシメチル又はl−若しくは
2−メトキシエチル、1−若しくは2−n−ブチルエチル又は1−若しくは2−
n−オクチルオキシエチルのようなアルコキシメチル若しくはアルコキシエチル
;3から10の炭素原子、好ましくは4から7の炭素原子を含有するアルコキシ
アルコキシアルキル、例えば2−メトキシエトキシメチル、2−エトキシエトキ
シメチル若しくは2−イソプロポキシエトキシメチルのようなアルコキシアルコ
キシメチル、又は2−(2−メトキシエトキシ)エチル若しくは2−(2−エト
キシエトキシ)エチルのようなアルコキシアルコキシエチル:2から10の炭素
原子、好ましくは3から6の炭素原子を含有するアルコキシアルコキシ、例えば
2−メトキシエトキシ、2−エトキシエトキシ若しくは2−n−ブトキシエトキ
シ;2からlOの炭素原子、好ましくは2から4の炭素原子を含有するアルケニ
ルオキシ、アリルオキシが好ましく、更には例えばビニルオキシ、プロペニルオ
キシ、イソプロペニルオキシ、l−ブテン−1−1−2−1−3−若しくは−4
−イルオキシ、2−ブテン−1−イルオキシ或いは2−ブテン−2−イルオキシ
のようなブテニルオキシ、ペンテニルオキシ、ヘキセニルオキシ、又はデセニル
オキシ:2からlOの炭素原子、好ましくは3から6の炭素原子を有するアルケ
ニルオキシアルキル、例えばアリルオキシメチル;2からlOの炭素原子、好ま
しくは2から4の炭素原子を含有するアルキニルオキシ、プロパギルオキシが好
ましく、更には例えば、エチニルオキシ、■−プロピンー1−イルオキシ、ブチ
ニルオキシ若しくは2−ブチン−1−イルオキシ、ペンチニルオキシ又はデシニ
ルオキシ;3からlOの炭素原子、好ましくは3から6の炭素原子を含有するア
ルキニルオキシアルキル、例えば、エチニルオキシメチル、プロパギルオキシメ
チル又は2−(ブドー2−イン−1−イルオキシ)エチル:3から8の炭素原子
、好ましくは5から6の炭素原子を含有するシクロアルコキシ、シクロペントキ
シ若しくはシクロへキシルオキシが好ましく、更には、例えばシクロプロポキシ
、シクロブトキシ、1−12−若しくは3−メチルシクロヘントキシ、l−,2
−13−若しくは4−メチルシクロへキシルオキシ、シクロへブチルオキシ又は
シクロオクチルオキシ:1から10の炭素原子、好ましくは1から4の炭素原子
を含有するアルキルチオ、メチルチオ若しくはエチルチオが好ましく、更には、
例えばn−プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、イソブチルチオ
、5ec−ブチルチオ、tert−ブチルチオ、ペンチルチオ、ヘキシルチオ、
オクチルチオ、ノニルチオ又はデシルチオ;2からlOの炭素原子、好ましくは
2から6の炭素原子を含有するアルキルチオアルキル、例えば、メチルチオメチ
ル、2−メチルチオエチル又は2−n−ブチルチオエチル;アシルアミノ、即ち
1から7の炭素原子、好ましくは1から4の炭素原子を含有するアルカノイルア
ミノ、ホルミルアミノ及びアセチルアルアミノが好ましく、更には、プロピオニ
ルアミノ、ブチリルアミノ、イソブチリルアミノ、バレリルアミノ、カプロイル
アミノ若しくはヘプタノイルアミノ、又はアロイルアミノ若しくはベンジルアミ
ノ;アシルアミノアルキル、好ましくは2から8の炭素原子、好ましくは3から
6の炭素原子を含有するアルカノイルアミノアルキル、例えばホルミルアミノエ
チル、アセチルアミノエチル、プロピオニルアミノエチル、n−ブチリルアミノ
エチル、ホルミルアミノプロピル、アセチルアミノブロピルブロピオニルアミノ
ブロビル、ホルミルアミノブチル若しくはアセチルアミノブチルのようなもの、
並びにプロピオニルアミノブチル又はブチリルアミノブチル:1から6の炭素原
子、好ましくは2から4の炭素原子を含有するアシルオキシ、アセトキシ、プロ
ピオニルオキシ若しくはブチリルオキシが好ましく、更には例えばホルミルオキ
シ、バレリルオキシ、又はカプロイルオキシ:2から5の炭素原子、好ましくは
2又は3の炭素原子を含有するアルコキシカルボニル、メトキシカルボニル若し
くはエトキシカルボニルが好ましく、更には例えばn−プロポキシカルボニル、
イソプロポキシカルボニル、n−ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル
、5ec−ブトキシカルボニル又はtert−ブトキシカルボニル;4から8の
炭素原子、好ましくは6又は7の炭素原子を含有するシクロアルコキシカルボニ
ル、シフトペントキシカルボニル及びシクロへキシルオキシカルボニルが好まし
く、更には、シクロプロポキシカルボニル、シクロブトキシカルボニル又はシク
ロへブチルオキシカルボニル:2から4の炭素原子を含有するアルキルアミノカ
ルボニルアミノ、例えばメチルアミノカルボニルアミノ、エチルアミノカルボニ
ルアミノ又はプロピルアミノカルボニルアミノのようなもの;3から7の炭素原
子、好ましくは3から5の炭素原子を含有するジアルキルアミノカルボニルアミ
ノ、ジメチルアミノカルボニルアミノが好ましく、更にはジ−n−プロピルアミ
ノカルボニルアミノ又はジイソプロピルアミノカルボニルアミノ: (ピロリジ
ン−1−イル)カルボニルアミノ:4から8の炭素原子、好ましくは6若しくは
7の炭素原子を含有するシクロアルキルアミノカルボニルアミノ、シクロペンチ
ルアミノカルボニルアミノ及びシクロへキシルアミノカルボニルアミノが好まし
く、更にはシクロプロピルアミノカルボニルアミノ、シクロブチルアミノカルボ
ニルアミノ又はシクロへブチルアミノカルボニルアミノ;3から9の炭素原子、
好ましくは4から7の炭素原子を含有するアルキルアミノカルボニルアミノアル
キル、メチルアミノカルボニルアミノエチル、エチルアミノカルボニルアミノエ
チル、エチルアミノカルボニルアミノプロビル及びエチルアミノカルボニルアミ
ノブチルが好ましく、更には例えばメチルアミノカルボニルアミノメチル、n−
プロピルアミノカルボニルアミノブチル及びn−ブチルアミノカルボニルアミノ
ブチル:4から11の炭素原子を含有するジアルキルアミノカルボニルアミノア
ルキル、例えばジメチルアミノカルボニルアミノメチル、ジエチルアミノカルボ
ニルアミノエチル、ジエチルアミノ力ルポニルアミノブロビル及びジエチルアミ
ノカルボニルアミノブチル; (ピロリジン−1−イル)カルボニルエチル;(
ピペリジン−1−イル)カルボニルアミノエチル;5から12の炭素原子、好ま
しくは8から11の炭素原子を含有するシクロアルキルアミノカルボニルアミノ
アルキル、シクロペンチルアミノカルボニルアミノエチル、シクロペンチルアミ
ノカルボニルアミノプロビル、シクロペンチルアミノカルボニルブチル、シクロ
へキシルアミノカルボニルアミノエチル、シクロヘキシルアミノカルボニルアミ
ノプロピル及びシクロヘキシルアミノカルボニルアミノブチルが好ましく、更に
は例えばシクロプロピルアミノカルボニルアミノエチル若しくはシクロへブチル
アミノカルボニルアミノエチル;3から12の炭素原子、好ましくは4から9の
炭素原子を含有するアルコキシカルボニルアミノアルキル、メトキシカルボニル
アミノエチル、エトキシカルボニルアミノエチル、n−プロポキシカルボニルア
ミノエチル、イソプロポキシカルボニルアミノエチル、n−ブトキシカルボニル
アミノエチル、イソブトキシカルボニルアミノエチル、5ee−ブトキシカルボ
ニルアミノエチル、tert−ブトキシカルボニルアミノエチル、エトキシカル
ボニルアミノプロビル、n−ブトキシカルボニルアミノプロビル、エトキシカル
ボニルアミノブチル及びn−ブトキシカルボニルアミノブチルが好ましく、更に
は例えば、n−プロポキシカルボニルアミノエチル、n−プロポキシカルボニル
アミノブチル若しくはイソプロポキシカルボニルアミノブチル;5から12の炭
素原子、好ましくは8から11の炭素原子を含有するシクロアルコキシカルボニ
ルアミノアルキル、シクロペントキシカルボニルアミノエチル、シクロペントキ
シカルボニルアミノプロビル、シクロペントキシカルボニルアミノブチル、シク
ロへキシルオキシカルボニルアミノエチル、シクロへキシルオキシカルボニルア
ミノプロビル及びシクロヘキシルオキシカルボニルアミノブチルが好ましく、更
には例えばシクロプロポキシカルボニルアミノメチル若しくはシクロヘプチルオ
キシカルボニルアミノエチル;2から5の炭素原子、好ましくは2個の炭素原子
を含有するカルバモイルアルキル、カルバモイルメチルが好ましく、更にはカル
バモイルエチル、カルバモイルプロピル若しくはカルバモイルブチル;3から9
の炭素原子、好ましくは3から6の炭素原子を含有するアルキルアミノカルボニ
ルアルキル、メチルアミノカルボニルエチル、エチルアミノカルボニルメチル、
n−プロピルアミノカルボニルメチル、イソプロピルアミノカルボニルメチル、
n−ジメチルアミノカルボニルメチルイソブチルアミノカルボニルメチル、5e
e−ブチルアミノカルボニルメチル及びtert−ブチルアミノカルボニルメチ
ルが好ましく、更には例えば、エチルアミノカルボニルエチル、エチルアミノカ
ルボニルプロビル、エチルアミノカルボニルブチル、n−プロピルアミノカルボ
ニルメチル若しくはn−ブチルアミノカルボニルブチル;4から11の炭素原子
、好ましくは4から8の炭素原子を含有するジアルキルアミノカルボニルアルキ
ル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジエチルアミノカルボニルメチル及びジ
−n−プロピルアミノカルボニルメチルが好ましく、更には例えば、ジエチルア
ミノカルボニルエチル、ジエチルアミノカルボニルプロビル若しくはジエチルア
ミノカルボキシブチル; (ピロリジン−1−イル)カルボニルメチル;(ピペ
リジン−1−イル)カルボニルメチル;(ピペリジン−1−イル)カルボニルエ
チル;5から12の炭素原子、好ましくは7又は8の炭素原子を含有するシクロ
アルキルアミノカルボニルアルキル、シクロペンチルアミノカルボニルメチル及
びシクロへキシルアミノカルボニルメチルが好ましく、さらに例えばシクロプロ
ピルアミノカルボニルメチル、シクロブチルアミノカルボニルメチル、シクロヘ
プチルアミノカルボニルメチル、シクロへキシルアミノカルボニルエチル、シク
ロへキシルアミノカルボニルプロピル若しくはシクロへキシルアミノカルボニル
ブチル;3から10の炭素原子、好ましくは3から5の炭素原子を含有するアル
キルアミノカルボニルアルコキシ、メチルアミノカルボニルメトキシが好ましく
、更には例えばメチルアミノカルボニルエトキシ若しくはメチルアミノカルボニ
ルプロポキシ;4から10の炭素原子、好ましくは4から7の炭素原子を含有す
るジアルキルアミノカルボニルアルコキシ、例えばジメチルアミノカルボニルメ
トキシ若しくはジエチルアミノカルボニルエトキシのようなもの; (ビペリニ
ンー1〜イル)カルボニルメトキシ;並びに5から11の炭素原子、好ましくは
7又は8の炭素原子を含有するシクロアルキルアミノカルボニルアルコキシ、例
えばシクロペンチルアミノカルボニルメトキシ若しくはシクロへキシルアミノカ
ルボニルメトキシである。
基Zはまた、二環性の芳香族基であってもよい。Zがナフチル−1−若しくは−
2−イルのような基である場合、前記の基は無置換であってもよく、又は任意に
ハロゲン、アルキル、フェニル、シアノ、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、
オキソ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニル及びチオアルキル基
(但し、これらのアルキル基はC□−C4である。)から選択される1以上の置
換基を含有し得る。
Zが、ピリジル、チアジアゾリル、インドリル、イミダゾリル、イミダゾリル、
ベンズイミダゾリル、キノリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾ
チェニル、ベンゾチアゾリル、ベンズイソチアゾリル、イソキノリル、ベンズオ
キサシリル、ベンズイソオキサシリル、ベンズオキサジニル、ベンゾジオキシニ
ル若しくはピリジニル、イソオキサシリル、ベンゾピラニル、チアゾリル、チェ
ニル、フリル、ピラニル、クロメニル、イソベンゾフラニル、ビロロリル、ピラ
ゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、イントリジニル、フタラジ
ニル、キナゾリニル、アクリジニル、イソチアゾリル、イソクロマニル、クロマ
ニル又は1以上の二重結合が水素化されたカルボアリール基であり得る。前記の
基は、無置換であってもよく、アルキル、フェニル、シアノ、ヒドロキシアルキ
ル、ヒドロキシル、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニル及びチオ
アルキル基(但し、これらのアルキル基はC,−C4である。)のような1以上
の置換基を任意に含有し得る。
式(I)において、Tは、好ましくはカルボニル基である。
置換基A r ’は、好ましくはフェニル基であり、これは2個の塩素原子で、
特に3位及び4位で有利に置換される。
同大(I)において、mは好ましくは2である。
式(I)の置換基Jは、以下の基が有利である。
但し、Arはフェニルであり、Xはゼロであり、Xlは水素又はアセチルアミノ
基である。
有利な化合物において、Zは、ナフチル、ベンジル若しくはフェニルであり、こ
れらは無置換であるか、又は塩素若しくはフッ素及び01−04−アルキル若し
くは−アルコキシから選択される置換基で芳香族環が置換されている。好ましく
は、Zは、イソプロポキシ基で、有利には3位で置換されたベンジル基であるか
、又はハロゲン原子で、有利には4位においてフッ素原子で置換されたナフト−
1−イル基である。
これらの有利な化合物のうち、特に好ましくは、基Tがカルボニル基であり、基
Rが水素若しくはメチル基であり、A r ’が3.4−ジクロロフェニルであ
る。
本発明に従った特に好ましい4級アンモニウム塩は、式(I)のものであって、
同時に
−2が3−イソプロポキシベンジル若しくは4−フルオロナフト−1−イル基で
ある;
−Tがカルボニル基である;
−R及びQが共にメチルである;
−Ar’が3.4−ジクロロフェニルであるニーmが2である:
及び
一部 は、薬学的に許容し得るアニオンであり、クロライド若しくはメタンスル
ホネートが特に好ましい。
これらの化合物のうち、下式のものは、有効なサブスタンスP拮抗剤であり、メ
チル基がアキシャル位にある化合物が特に好ましい。
但し、iPrはイソプロピルを表し、Aoは先に定義したとおりであり、特にメ
タンスルホネート、アイオダイド若しくはクロライドイオンである。
下式の他の化合物は極めて価値がある。
但し、Aoは薬学的に許容し得るアニオン、特にメタンスルホネート、アイオダ
イド若しくはクロライドイオンである。
式(l′)及び(■”)の化合物は極めて有効であり、ニューロキニン−2及び
/又は−ルセブターに高い親和性を示す。従って、これらは、本発明の好ましい
特徴を構成する。
下式のN−メチル−N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(
3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−3−イソプロポキシフェニルアセトアミ
ドは、化合物(1′)を製造するための鍵中間体であり、これ自信ニューロキニ
ンレセプターに非常に高い親和性を有している。
この化合物、そのエナンチオマー、及びその酸付加塩は、本発明の他の好ましい
特徴を構成する。これらのもののうち、薬学的に許容し得る酸付加塩が特に有利
である。
他の特徴に従えば、本発明は、式(I)の製造方法に関する。この方法は、置換
基Zに存在し得るアミン基が通常のN−保護基でNを保護しである式(I a)
の化合物をその塩の形で下式の過剰のアルキル化剤と処理し、−Q
但し、Aはアニオンを形成し得る基であり、(1)に対して先に定義したとおり
であり、好ましくはクロライド若しくはアイオダイドであり、Qは(I)に対し
て先に定義したとおりである;
例えば塩化メチレン、クロロホルム、アセトン若しくはアセトニトリルから選択
される有機溶媒中において反応混合物を室温から還流温度の間の温度で1から数
時間加熱し、従来法で処理した後、及び必要であれば脱保護した後、4級アンモ
ニウム塩のアキシャル及びエカトリアル配座異性体の混合物を得ることを特徴と
する。
Aoが薬学的に許容され得ないアニオンである場合、又は4級化反応(quat
ernization reaction)の最後で得られるアニオン以外のア
ニオンを得ることが望まれるどのような場合においても、このアニオンは、適切
な酸との反応、任意にAmberlite IRA68■又はDuolite
A375■樹脂のようなイオン交換樹脂上で化合物(I)を溶出することによっ
て他のアニオン、例えばクロライドと交換され得る。
配座異性体は通常の方法、例えばクロマトグラフィー又は再結晶で分離される。
化合物(I)のそれぞれのアキシャル又はエカトリアル配座異性体は、ラセミの
形態又は光学的に純粋なR若しくはSエナンチオマーの形態で本発明の一部を形
成する。
化合物(I a)は、以下の方法で製造される。
−a)下式の遊離のアミンを、
但し、m5Ar’及びRは先に定義したとおりであり、Eは、例えばテトラヒド
ロビラン−2−イルオキシのような〇−保護基、又は下式の基である;但し、J
は先に定義したとおりであり、Jが下記の基であって、Xlがヒドロキシルであ
るとき、このヒドロキシルは保護されていることが理解されるニ
ーTが一〇〇−である式(I a)の化合物を調製するときは、下式の酸の官能
性誘導体と処理するか、HO−Go−Z (III)
但し、Zは先に定義したとおりであり、Zがヒドロキシルを有する場合、このヒ
ドロキシルは保護されていることが理解される;
−又はTが−C(W)−NH−である式(I a)を調製するときは、下式のイ
ソ(チオ)シアネートと処理し、W=C=N−Z (IO’)
但し、W及びZは先に定義したとおりである:下式の化合物を得る;
−b)次に、Eがテトラヒドロビラン−2−イルオキシである場合、テトラヒド
ロビラン−2−イル基を、酸と反応することによって除去するニ
ーC)生じた下式のN−置換アルカノールアミンを、メタンスルホニルクロリド
と処理するニーd)生じた下式のメシレートを、
下式の2級アミンと反応する。
但し、Jは先に定義したとおりである。
−e)適切であれば、X工で表されるヒドロキシルの脱保護の後、生じた生成物
を所望であれば、その薬学的に許容され得る塩の1つに変換する。
Jが下記の基である式(Ia)の新規な化合物を調製する但し、Arは先に定義
したとおりであり、Xはゼロであり、Xlは水素である;
化合物(Vl)を、ステップ(d)において4−Ar−ピペリジン(Arは先に
定義したとおりである)と反応する。
特に、好ましい式(I a)の化合物を調製するためには、式(Vl)のメシレ
ートを、文献で周知の4−フェニルピペリジン(式■、J=ベンジリデン)と反
応する。
使用される酸(III)の官能性誘導体は、例えばシクロヘキシルカルボジイミ
ド若しくはベンゾトリアゾリル−N−オキシトリスジメチルアミノホスホニウム
へキサフルオロホスフェート(BOP)によって適切に活性化されている酸自身
か、さもなければ、アミンと反応する官能性誘導体の一つ、例えば無水物、混合
無水物(mixed anhydride) 、酸塩化物若しくは活性エステル
である。ZがOMであるとき、問題の酸は、カルボン酸であり、使用される官能
性誘導体はモノクロリド、即ちクロロホルメートCl−Co−0Mである。
Eが下記の基である式(II)の化合物を出発物質に使用する場合、
化合物(Ia)の調製方法は、以下のスキームlで詳細に表され、例示される。
スキーム1
上記式(I[Ia)において、酸塩化物は酸(III)の反応的な官能性誘導体
と考えられる。しかし、異なった官能性誘導体を使用すること、又は遊離の酸(
m)から出発することは可能である。この手順では、(■′)をBOPとカップ
リングし、次いで、塩化メチレン若しくはジメチルホルムアミドのような溶媒中
、室温において、例えばトリエチルアミンのような有機塩基の存在下で酸(II
I)を加える。得られた化合物(I’ a)は、例えばクロマトグラフィー若し
くは再結晶のような通常の方法で、単離精製される。
(■′)とイソ(チオ)シアネートW=C二N−Z ([[I’)とを、例えば
ベンゼンのような無水の不活性溶媒中、室温で一夜反応し、次いで反応混合物を
通常の方法によって処理し、化合物(Ia”)を得ることも出来る。
使用される出発物質が、Eがテトラヒドロビラン−2−イルオキシ基である式(
n)の化合物である場合、本発明の方法は、スキーム2によって表され、例示さ
れる。
化合物(■”)と反応剤(IIla)及び(■゛)との反応をスキーム1で先に
説明したように行う。酸塩化物(I[Ia)は、別の官能性誘導体、又は例えば
BOPによって活性化された遊離の酸で置き換えられ得る。
この方法で得られた中間体(■′)を、温和な酸加水分解によって脱保護し、遊
離のヒドロキシル化された化合物(V)が得られる。これを式(■)の2級アミ
ンで置換するために、この化合物からメシレート (Vl)を調製し、最終的に
化合物(I a) を得る。
スキーム2
この方法で得られた式(Ia)の化合物は、従来の技術によって遊離の塩基若し
くは塩の形態で単離される。
式(I a)の化合物が遊離の塩基の形で得られる場合、これは、有機溶媒中で
酸で処理し、塩化することによって精製若しくは再結晶し得る。遊離の塩基を、
例えばイソプロパツールのようなアルコールに溶解し、同じ溶媒の選択された酸
溶液と処理し、従来の技術で単離し得る対応する塩を得る。
例えば、塩酸塩、臭素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸二水素塩、メタンスル
ホネート、メチル硫酸塩、シュウ酸塩、マレイン酸塩、フマール酸塩及びナフタ
レン−2−スルホン酸塩がこの方法で調製され得る。
反応が完結したとき、式(I a)の化合物、又は特に好ましくは式(Ia’)
の化合物は、それらの塩の1つの形態、例えば塩酸塩若しくはシュウ酸塩の形態
で単離され得る。遊離の塩基は、前記塩を水酸化ナトリウム若しくはトリエチル
アミンのようなミネラルベース(mineral base) 、若しくは有機
塩基で中和するか、又は炭酸ナトリウム若しくは炭酸カリウム或は炭酸水素ナト
リウム若しくは炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩若しくは炭酸水素
塩で中和する。
ラセミ混合物(I a)又は特に好ましくは(Ia’)の分割で、エナンチオマ
ーが単離され得る。
式(Ia)又は特に式(Ia’)の生成物のエナンチオマーを調製するために、
式([1)の生成物、特に式(■”)及び(■”°)の生成物、又はこれらの前
駆体のラセミ混合物を分割することも可能である。
式(n)の出発化合物を下式のニトリルからニトリルの還元によって調製する。
但し、m、E、及びAr“は先に定義したとおりである。
Rが水素である式(n)の化合物を調製するために、式(■)の出発のニトリル
をエタノールのようなアルカノール中においてラネーニッケルのような触媒の存
在下で水素化し、遊離の1級アミンを従来の方法で単離し得る。
Rがメチル基である式(n)の化合物を調製することを望む場合は、上述のよう
なニトリル(■)の水素化によって得られる遊離のアミンを、クロロホルメート
、例えば式Cl−C0−0Rのクロロホルメート(R□はc、−c6−アルキル
である)と処理し、下式のカルバメートを得る。
これを次に、還元剤、例えば水素化アルミニウムナトリウム若しくは水素化アル
ミニウムリチウムのような金属水素化物との反応、又はボランジメチルスルフィ
ドのようなボロンヒドリドとの反応のような公知の方法によって還元される。還
元は、エーテル、トルエン若しくはテトラヒドロフランのような溶媒中、室温か
ら60℃の温度で行われる。生じた下式のアミンは、通常の方法で単離される。
Rが水素以外の基である化合物(IV)調製するために、下式の化合物を、
但し、m、E、Ar’ 、T及び2は先に定義したとおりである。
還流点に加熱されたテトラヒドロフランのような不活性溶媒中において強塩基、
例えば水素化ナトリウムのような金属水素化物の存在下でハロゲン化アルキルと
処理することが可能である。
式(■)のニトリルは、下式のニトリルから調製される。
A r ’ CH2CN (XI )
このものは、下式の化合物とのアルキル化で、所望の化合物(■)を与える。
E−(CH2) 、−G (■)
但し、m及びEは先に定義したとおりであり、Gはハロゲン原子、例えば臭素原
子、又は保護されたヒドロキシル基である。
Eがテトラヒドロビラン−2−イルオキシ基である式(■)のニトリルは、テト
ラヒドロビラン−2−イルオキシ(THP−0−)誘導体から合成される。この
誘導体は、式B r (CH2) 、OH(mは先に定義したとおりである。)
のアルカノールとジヒドロビランとを反応し、下記の化合物を得ることによって
得られる。
この誘導体は次に、下式の中間体を調製するために、アルカリ金属ハライドの存
在下でアセトニトリル誘導体(XI)に加Eが下記の基である式(■)のニトリ
ルは、但し、Jは先に定義したとおりである。
下式のニトリル誘導体を、
ナトリウムアミドの存在下において、トルエンのような溶媒中、30から80℃
の温度で、下式の塩素化誘導体に加える公知の方法によって合成される。
塩素化誘導体は、塩化チオニルのような塩素化剤を下式のヒドロキシル化誘導体
と反応することによって調製される。
このヒドロキシル化誘導体は、それ自身下式のアミンから調製される。
但し、X1=OHの場合、ヒドロキシル基は任意に、通常の方法によって〇−保
護基で保護されている。
このアミンは、m=2のときエチレンオキシドと反応され、m=3のときは、3
−ハロゲノプロパツールと反応される。
本発明に従った化合物(I)の調製の別法は、下式の3級但し、J及びQは(I
)に対して先に定義したとおりである。
メタンスルホネート化合物(Vl)と反応し、直接に4級アンモニウム化合物(
I)を得ることである。この場合、Aoは、メタンスルホネートアニオンである
。この反応は、当業者に周知の従来法によって行われる。この方法で得られるメ
タンスルホネートアニオンは、次に先に示したイオン交換樹脂を用いて、上記A
eから選択される他のアニオン、例えばクロライドアニオンで任意に交換され得
る。
式(■)及び(■゛)のアミンは、文献で公知である。これらの調製法は、特許
GB1060Z60に開示されている。
本発明に従った化合物は、生物学的及び薬学的試験にかけられる。
したがって、本発明の化合物は、サブスタンスPのレセプターに対してサブスタ
ンスPの結合を拮抗し、これらはラットの皮質で行われた試験では0.1から8
00nMのKiを有し、リンパ芽球細胞系IM9で行われた試験では0.01か
ら30nMのKiを有していた。
本発明の化合物は低毒性であり、特にこれらの急性毒性は薬としてのこれらの使
用に適合している。このような使用に対して、式(I)の化合物の有効量が動物
に投与される。
本発明の化合物は、一般に供与量単位で投与される。前記投与量単位は、好まし
くは活性成分が薬学的賦形剤と混合された薬学的組成物として製剤化される。
従って、他の特徴に従って本発明は、活性成分として式(I)の化合物を含有す
る薬学的組成物に関する。
上記式(I)の化合物は、処置される動物の1キログラム体重当たり0.01か
ら100■の日用量、好ましくは0゜1から50mg/kgの日用量で使用され
得る。人では、投与量は、処置される対象の歳又は処置のタイプ、即ち予防若し
くは治療に依存して1日当たり好ましくは0.5から400θ■、好ましくは2
.5から1000mgまで変化する。
経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、経皮、局所、若しくは直腸投与において、
活性成分は、従来の薬学的担体と混合され、投与の単位形態で動物及び人に投与
され得る。投与の適切な単位形態には、錠剤、ゼラチンカプセル、粉末、顆粒、
及び経口で摂取される溶液若しくは懸濁液の形態での投与のような経口形態、皮
下及び舌下錠形態での投与、皮下、筋肉内、静脈内、鼻腔内若しくは眼内形態で
の投与、並びに直腸形態での投与が含まれる。
錠剤の形態での固体組成物が調製されるとき、活性成分は、ゼラチン、澱粉、ラ
クトース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、アラビアゴム等と混合される。
錠剤は、蔗糖若しくは他の適切な物質でコートされ得るか、又はこれらは活性が
持続若しくは延長されるように、及び予め決められた量の活性成分が連続的に放
出されるように処理され得る。
ゼラチンカプセルの形態での製剤は、活性成分を希釈剤と混合し、得られた混合
物を軟質若しくは硬質ゼラチンカプセルに注入することによって得られる。
シロッ゛プ若しくはエリキシールの形態での製剤には、活性成分が、甘味料であ
って好ましくはカロリーのないもの、防腐剤としてのメチルパラベン及びプロピ
ルパラベン、香料並びに適切な着色剤と共に含有され得る。
水分散性の顆粒若しくは粉末は、分散剤若しくは湿潤剤、又はポリビニルピロリ
ドンのような懸濁剤と、更には甘味料若しくは味覚矯正剤と混合された活性成分
を含有する。
直腸投与に対しては、座薬が使用される。これは、直腸の温度で融ける結合剤、
例えばカカオバター若しくはポリエチレングリコールで調製される。
非経口的、即ち鼻腔内投与若しくは課内投与に対しては、懸濁水溶液、等張車塩
水若しくは無菌で注射可能な溶液が使用され、これらは薬学的に適合した分散剤
及び/又は湿潤剤、例えばプロピレングリコールを含有する。
吸入による投与に対しては、エアロゾルが使用され、これには例えば、ソルビタ
ントリオレート若しくはオレイン酸、更にはトリクロロフルオロメタン、ジクロ
ロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン若しくは任意の他の薬学的に
適合した噴射剤ガスを含有する。
活性成分はまた、適切であれば1以上の担体若しくは添加剤と共にマイクロカプ
セルとしても製剤化され得る。
活性成分はまた、サイクロデキストリン、例えばα−1β−若しくはγ−サイク
ロデキストリン、2−ヒドロキシプロピル−β−サイクロデキストリン又はメチ
ル−β−サイクロデキストリンとの複合剤の形態でも存在し得る。
上述した組成物は、他の活性剤、例えば気管支拡張剤、鎮咳剤若しくは抗ヒスタ
ミン剤のようなものも含有し得る。
それぞれの供与量単位では、式(I)の活性成分は、予想される日用量に適した
量で存在する。一般に、各々の供与量単位は供与量及び目的の投与のタイプ、例
えば錠剤、ゼラチンカプセル等、セシエイ、アンプル等及びドロップに従って適
切に調節される。この結果、このような供与量単位にはO15から1000■に
活性成分、好ましくは2.5から250■の活性成分が含有され、−日に1から
4回投与される。
本発明の他の特徴に従って、本発明は、過剰のタキキニン、特にサブスタンスP
に関連した生理学的疾患、例えば特に中枢神経系の疾患、神経変性疾患、呼吸器
疾患、炎症性疾患、消化器系の疾患、心疾患、痛み及び偏頭痛の治療のための薬
剤を調製するために式(I)の生成物を使用することに関する。本発明にはまた
、上述の投与量で摘記愁訴を治療する方法も含まれる。
式(I a)の中間体化合物は、本発明の説明で与えられた方法及び特許出願E
P−A−428434及びEP−A−0474561に従った方法で調製される
。アミン官能基を有する合成中間体の保護は、公知の方法、例えばEP−A−5
12901に従って行われる。
光学的に純粋な化合物(I a)も、特許出願EP−A−428434及びEP
−A−0474561に開示された方法で得られる。
Jが下式である式(I a)の化合物、但し、Arは先に定義したとおりであり
、Xはゼロであり、xlは水素である;
特に(Ia’)の化合物はまた、それ自信強力なサブスタンスP拮抗剤であり、
特に(I’ b)は、ラットの皮質及びリンパ芽球細胞系IM9でそれぞれ行わ
れた試験でそのKiが0.3から0.6nMであった。
IH核磁気共鳴スペクトルは200MHzで測定された。
13C核磁気共鳴スペクトルは50MHzで測定された。化学シフトは、ppm
で表わした。
融点、m、p、はkofflerの加熱台で測定した。
(a)又は(e)は、置換基Qのアキシャル位又は二カドリアル位を表わす。
以下の例は本発明を例示するが、制限を示すものではない。
A、アミノアルコール
調製■
(a) α−(2−テトラヒドロピラニルオキシエチル)−2−(3,4−ジク
ロロベンゼン)アセトニトリル16.5gの水素化ナトリウムの80%油中分散
物を200−の乾燥テトラヒドロフランに懸濁した。100gの3゜4−ジクロ
ロフェニルアセトニトリルの5001ntテトラヒドロフラン溶液を20℃で3
0分かけて滴下し、次いで反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を一20
℃に冷却し、118gの1−ブロモ−2−テトラヒドロピラニルオキシエタンの
100がテトラヒドロフラン溶液を加え、混合物を室温まで戻し、2時間後、5
0グラムの塩化アンモニウムの31水溶液を加えた。1.5/のエーテルで抽出
を行い、抽出物を飽和NaCl溶液で洗浄し、デカントし、MgSO4で乾燥し
、真空下に濃縮した。次に残渣をCH2Cl2及び酢酸エチル(9515v/v
)を溶出液に用いシリカゲルでクロマトグラフィーにかけた。純粋な生成物の両
分を真空下に濃縮し、118gのオイルを得た。
(b)2−(2−テトラヒドロピラニルオキシエチル)−2−(3,4−ジクロ
ロベンゼン)エタンアミン118gの先に得られたニトリルを700vtの無水
エタノールに溶解した。300−の濃アンモニア水溶液を加え、この後、ラネー
ニッケル(出発のニトリルの量の10%)を窒素を流しながら加えた。次に水素
雰囲気下、室温常圧で水素化を行った。
16/が4時間で吸収された。触媒をセライトで濾去し、濾液を真空下に濃縮し
、残渣を飽和NaC1に取った。エーテルで抽出し、MgSO4で乾燥した後、
112gのオイルを得た。
(c)2−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロベンゼン)エタ
ンアミン
81gの(b)に従って先に得られた生成物を38−のメタノールに溶解した。
80 rnlの塩酸で飽和されたエチルエーテル溶液を、温度を20から25℃
に維持して加えた。混合物を室温で30分撹拌し、次いで濃縮乾固した。残渣を
250−の水に溶解し、エチルエーテルで2回洗浄し、N a OH溶液でアル
カリ性にし、CHCl で抽出した。MgSO4で乾燥した後、抽出物を真空下
に濃縮乾固し、残渣を800−のイソプロピルエーテルに取り、不溶物をセライ
トで濾去し、濾液を真空下に約300 mlまで濃縮し、濾液にアミノアルコー
ルの結晶を生じさせ、混合物を一夜撹拌した。結晶を濾去し、イソプロピルエー
テル、次いでn−へブタンで洗浄し、30.2グラムの所望の生成物を得た。M
、p、=90〜91℃。
(d)2− (2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロベンゼン)エ
タンアミン(+)
44.7gの上記ステップ(C)に従って得られた生成物の300 mlメタノ
ール溶液を、沸騰した29gのD (−) −酒石酸の800 theメタノー
ル溶液に加えた。混合物を室温まで戻し、4時間撹拌した。生成物を濾去し、エ
タノール、次いでエーテルで洗浄し、34.1gの酒石酸塩を得た。これを1.
75/のメタノールから再結晶し、26.6gの酒石酸塩を得た。
[α] 25=−4,2° (c=1.H2O中)この酒石酸塩を120 ml
の水にとり、NaOH溶液でアルカリ性にし、CH2Cl2で2回抽出し、抽出
物をMg5o4で乾燥し、真空下に濃縮乾固した。残渣を少量のイソプロピルエ
ーテルに取り、n−ペンタンを加え、混合物を濾過し、15.4gの所望の生成
物を得た。M、p、=79〜80℃。
[a] 25=+9.4° (c=1.CH30H中)(e)N−メチル−2−
(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロベンゼン)エタンアミン(
+)塩酸塩(el)N−[4−ヒドロキシ−2−(3,4−ジクロロフェニル)
ブチル]カルバミン酸エチル15gの前記ステップ(d)に従って得られた生成
物を200m1のCH2Cl2に溶解した。9.9−のトリエチルアミンを加え
た。混合物を0℃に冷却し、6.3−のクロロ蟻酸エチルの301ntCH2C
12溶液をこの温度で滴下した。15分後、混合物を水、希HCI溶液、次いで
飽和NaHCO3水溶液で洗浄した。MgSO4で乾燥した後、これを真空下に
濃縮乾固し、オイルの形態で20gの生成物を得た。
(e2)エトキシカルボニル基のメチル基への還元前記のステップ(el)で得
られた20gの生成物の15〇−無水THF溶液を、5.1gの水素化アルミニ
ウムリチウムの6〇−無水THF溶液に加えた。混合物を1時間還流した。これ
を20+nZの水で加水分解し、無機物を濾去し、濾液を真空下に濃縮乾固した
。得られたオイルを100vtのアセトンに溶解した。塩酸を飽和したエチルエ
ーテルをpH=lまで加え、この後、エチルエーテルを懸濁物が生じるまで加え
た。混合物を1時間撹拌し、結晶を濾去して少量のアセトン、次いでエチルエー
テルで洗浄し、l1gのN−メチル−2−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3
,4−ジクロロベンゼン)エタンアミン塩酸塩を得た。M、p、=129℃。
[α] 25=+8.4° (c=1.CH30H中)(f)N−メチル−2−
(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロベンゼン)エタンアミン(
−) 塩酸塩L(+)−酒石酸から出発し、上記の手順に従って(−)エナンチ
オマーを得た。M、p、=129℃。
[α] 20= 8.4° (c = 1 、 CH2OH中)B、フェニル酢
酸
調製If、1.3−イソプロポキシフェニル酢酸3−イソプロポキシフェニル酢
酸は文献で公知ではないが、アルコキシフェニル酢酸を調製する周知の方法で調
製しうる。
(a)3−ヒドロキシフェニル酢酸エチル1006エタノール400 tneの
3−ヒドロキシフェニル酢酸55g溶液を、数滴の濃H2s04の存在下で一夜
還流した。
これを真空下に蒸発乾固し、残渣をエチルエーテルに取り、水、次いで飽和N
a HCO3水溶液で洗浄した。Mg504で乾燥し、エバボレートした後、5
8gのオイルを得た。
(b)3−イソプロピルフェニル酢酸エチル58g(7)先に得られた生成物、
88gのに2co3及び108g(7)2−El−ドブOハ:z(IF)300
mtDMF溶液を80〜100℃で8時間加熱した。DMFを真空下にエバボレ
ートして除き、残渣を酢酸エチルに取り、10%のに2co3水溶液で洗浄した
。MgSO4で乾燥し、エバボレートした後、残渣を、CH2Cl2を溶出液と
して用い、シリカゲルのクロマトグラフィーで精製した。これにより61gのオ
イルを得た。
(c)3−イソプロポキシフェニル酢酸31gの先に得られた生成物及び20g
のNaOHの400vIエタノール溶液を、2時間還流した。これを蒸発乾固し
、残渣を水に取り、濃HCIで酸性にした。エチルエーテルで抽出を行い、抽出
物を水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、真空下に濃縮乾固して27gの所望の酸
を得た。M、p、=33〜35℃。
調製■、2.(3−イソプロポキシフェニル)ヒドロキシ酢酸
(a)3−イソプロポキシベンズアルデヒド50gの3−ヒドロキシベンズアル
デヒドを窒素下で250−のDMFに溶解した。60gのに2C03次いで60
tlの2−ヨードプロパンを加え、反応混合物を50℃で18時間加熱し、2.
51の水にあけた。エチルエーテルで抽出を行い、エーテル層を希NaOH溶液
で洗浄し、MgSO4で乾燥し、真空下に濃縮して53.5gのオイルを得た。
(b)(3−イソプロポキシフェニル)ヒドロキシアセトニトリル
0.72gの亜硫酸水素ナトリウムを、先に調製した1gの生成物の3 the
懸濁水溶液に加えた。混合物を室温で18時間放置し、次いで0.85gのKC
Nの2−水溶液を加え、反応混合物を30分撹拌した。エチルエーテルで抽出を
行い、抽出物を水で洗浄し、N a 2 S O4で乾燥し、真空下に濃縮して
1.2gの所望の化合物をオイルの形で得た。
(c)(3−イソプロポキシフェニル)ヒドロキシ酢酸1.1mlの水中の先に
得られたIgの生成物及び1.1dの濃HCIの混合物を1時間還流した。この
溶液を冷却し、エチルエーテルで抽出し、エーテル層を水で洗浄し、希NaOH
溶液で抽出した。水層をMCIで酸性にし、次いでエチルエーテルで抽出し、抽
出物をMgSO4で乾燥し、真空下に濃縮した。この酸をイソプロピルエーテル
/ペンタン混合物(50150)から結晶化し、0.42gの所望の生成物を得
た。M、p、=94℃。
C,アシル誘導体及びスルホニルオキシ誘導体調製■
1、酸を経るアシル化
2−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロフェニル”) −N−
(3−イソプロポキシフェニル)−N−メチルアセトアミド
6.05mZのトリエチルアミン、次いでEP−A−474561に従って調製
した5、05gのN−メチル−2−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−
ジクロロベンゼン)エタンアミン、及び7.08gのBOPを、2.8gの3−
イソプロポキシフェニル酢酸の50−〇H2CI2溶液に加えた。4時間室温で
撹拌した後、混合物を真空下に濃縮し、残渣を酢酸エチルに取り、水、希NaO
H溶液、飽和NaC1溶液で順次洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過
し、真空下に濃縮し、残渣をCH2Cl2/ACOEt(96/4 v/v)を
溶出液として用いシリカゲルでクロマトグラフィーにかけた。純粋な生成物の両
分を濃縮し、7.0gの所望のアシル化された化合物を得た。
2、酸塩化物を経るアセチル化
2−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−メチ
ルチオフェン−2−カルボキサミド8.4−のトリエチルアミンを、先の調製I
(e)に従って得られた8、1gの生成物の120−塩化メチレン溶液に加え
た。混合物を0℃に冷却し、2.97gの2−チオフェンカルボン酸の35m(
塩化メチレン溶液を滴下した。15分後、混合物を水、希MCI溶液、次いでN
a HCO3溶液で洗浄した。これをMgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に
濃縮乾固して、9.0gの固体を得た。このものをエチルエーテルに取り、濾去
した。M、p、=lQ7〜108℃。
調製■
1、N−[4−(2−メタンスルホニルオキシ)−2−(3。
4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−イソプロオボキシフェニル
アセトアミド
調製l111.に従って先に調製した生成物11.7gを、6゜・68gのトリ
エチルアミンの存在下で、100−のCH2Cl2に溶解し、次いで6.94g
のメタンスルホニルクロリドを滴下した。反応混合物を室温で一夜放雪し、真空
下に濃縮した。残渣を酢酸エチルに取り、水及び飽和NaCl溶液で順次洗浄し
た。有機層をデカントし、MgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮した。残
渣のオイルをCH2Cl。/CH30H(99/3 v/v)を溶出液に使用し
、シリカゲルで濃縮し、純粋な生成物の両分を濃縮し、11.04gの所望のメ
シレートを得た。
2、N−メチル−N−[4−(2−メタンスルホニルオキシ’)−2−(3,4
−ジクロロフェニル)ブチルコチオフェン−2−カルボキサミド(−)
4 、8 mlのトリエチルアミンを、先の調製[12,に従って得られた生成
物10.71gの120II/CH2Cl2溶液に加えた。この混合物を0℃に
冷却し、2 、7 meのメタンスルホニルクロリドを滴下した。15分後、混
合物を水で2回、飽和NaC1水溶液で洗浄した。これをMgSO4で乾燥し、
濾過し、真空下に濃縮乾固して発砲体を得た。
D、アミン誘導体
調製V
1、N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−イソプロポキシフェニルアセトアミド
塩酸塩調製IV1.に従って得られた化合物2g及び4−フェニルピペリジン1
.41gを10 tntのDMFに溶解し、反応混合物を70℃で3時間加熱し
た。溶液を真空下に濃縮した。残渣をAc0Etに取り、水及び飽和NaC1溶
液で順次洗浄し、有機層をデカントし、MgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に
濃縮した。残渣をCHC1/CH30H(99/3V / V )を溶出液に使
用し、シリカゲルでクロマトグラフィーにかけた。純粋な生成物の画分を真空下
に濃縮し、次いでこれによって得られたオイルの形態の塩基をエチル二一テルに
溶解し、塩基の塩酸塩を調製するために塩化水素ガスをこの溶液にバブリングし
た。0.27gの所望の生成物を得た。M+ p、=89〜91℃。
2、N−[4−(4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−
(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−メチルチオフェン−2−カルボキ
サミド(−)先の調製IV2.に従って得られた生成物12.12g及び4−ヒ
ドロキシ−4−フェニルピペリジン11.8gを30−のDMFに溶解し、70
℃で1時間半加熱した。溶液を30−の氷水にあけ、沈殿を濾過し、乾燥した。
得られた沈殿をCHC1/ CH30H(90/ 10 v / v)を溶出液
に使用し、シリカゲルのクロマトグラフィーで精製した。純粋な生成物の両分を
真空下に濃縮し、次いで残渣をエーテルから再結晶した。M、p、=120〜1
21’C0塩酸を飽和させたエチルエーテル溶液をpH=1まで加えて、塩酸塩
をアセトン中で調製した。沈殿を濾去し、乾燥した。
[α] 20= 51.0 (c=1. CHaOH)3、N−[4−(4−ヒ
ドロキシ−4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェ
ニル)ブチル]−N−メチルー4−フルオロ−1−ナフチルアミド塩酸塩1.5
gのN−メチル−N−[4−(4−メタンスルホニルオキシ)−2−(3,4−
ジクロロフェニル)ブチル]−4−フルオロー1−ナフチルアミド及び1.28
gの4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリジンを811ItのDMF中において
80〜90℃で3時間加熱した。反応混合物を室温まで戻し、次いで水にあけ、
酢酸エチルで抽出を行い、有機層を水及び飽和NaC1で順次洗浄した。次に有
機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮した。残渣のオイルをCH2
Cl2/CH30H(98/2 v/v)を溶出液に使用し、シリカゲルHのク
ロマトグラフィーで精製した。純粋な生成物の両分の塩酸塩を調製し、次いでア
セトン及び酢酸エチルの混合物から再結晶し、2.1gの所望の生成物を得た。
M。
p、=180℃。
4、N−[4−(4−ベンジルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−エトキシ−1−フェニルアセトアミド
塩酸塩2 dのトリエチルアミン、次いで2.2gのBOPを、2gのN−(4
−ベンジルピペリジン−1−イル)−2−(3゜4−ジクロロフェニル)−N−
メチルブチルアミン及び0゜8gの3−エトキシフェニル酢酸の4O−CH2C
12溶液に加えた。反応混合物を室温で1時間放置し、次いで真空下に濃縮した
。残渣を酢酸エチルに取り、水、希NaOH溶液、及び飽和NaC1溶液で順次
洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮した。残渣をC
H2Cl2/CH30H(100+1.7 v/v)を溶出液に使用し、シリカ
ゲルのクロマトグラフィーで精製した。純粋な生成物の画分の塩酸塩を調製し、
1.65gの所望の塩酸塩を得た。
M、p、=130℃。
5、N−[4−(4−ベンジルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−N−メチル−3,5−ジメトキシフェニルアセトアミド
塩酸塩所望の生成物は、Tetrahedron Letters、1991.
32゜23、 2663−2666に従って調製される3、5−ジメトキシフ
ェニル酢酸を使用し、調製V4.に従って、先の手順で行うことにより得られる
。M、p、=150℃。
以下の表Aに挙げである本発明に従った化合物(I)の非4級の前駆体である式
(I a)の化合物は、上述した調製を用いて合成した。
表A
例1(化合物1)
EP−A−428434に従って、先に示したように調製された2gのN−[4
−(4−ベンジルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)
ブチル]−4−フルオロー1−ナフチルアミドを20−のヨウ化メチルに溶解し
た。この溶液を室温で24時間撹拌し、次いで真空下に濃縮した。残渣をCHC
1/CH30H(97/3 v/v)次いでCHC1/CH30H(9515v
/v)を溶出液に使用し、シリカゲルでクロマトグラフィーにかけた。最初に溶
出された化合物は、ピペリジンの窒素上の1位のメチルがアキシャル位にあるも
のに対応する。この対応する両分を真空下に濃縮し、1.3gの1−[3−(3
,4−ジクロロフェニル)−4−(4−フルオロ−1−ナフトイルアミノ)ブチ
ル]−4−ベンジル−N (a)−メチル−1−ピペリジニウムアイオダイドを
得た。M、p、=120〜122℃。
’HNMRニアH1,3から2.4 (2CH2及びCHNピペリジンCF3I
);14H2,45から3.9 (2CHNピペリジン、CHAr、No−CH
Ne−CH2、CHAr’ 、NHCH2): 14H7から8.2(全て芳香
族H);IH8,5(NH);DMSO2,49゜例2(化合物2)
ピペリジンの窒素上の1位のメチル基が二カドリアル位にある1−[3−(3,
4−ジクロロフェニル)−4−(4−フルオロ−1−ナフトイルアミノ)ブチル
]−4−ベンジル−N (e)−メチル−1−ピペリジニウムアイオダイド0゜
3gを、例1で先に説明した手順に従い、第2の溶出画分を集めることによって
得た。M、p、=120〜122℃。
IHNMRニアH1,3から2.4 (2CH2及びCHNピペリジンCH27
?);14H2,45から4(2CH2Nピペリジン、CH2A r 、Ne−
CH3、Ne−CH2、CHAr’ 、CH2NH); 14H7から8.3(
全て芳香族H);IH8,6(NH);DMSO2,49゜例3(化合物3)
1−[3−(3,4−ジクロロフェニル’)−4−(N−メチル−3−エトキシ
フェニル−1−アセトアミド)ブチル]−4−ベンジル−N (a)−メチル−
1−ピペリジニウムアイオダイドを、N−[4−(4−ベンジルピペリジン−1
−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−エト
キシ−1−フェニルアセトアミドを出発物質に用い、例1の手順に従って調製し
た。M、p、=90’C0例4 (化合物4)
1− [3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−3−エトキシ
フェニル−1−アセトアミド)ブチル]−4−ベンジル−N (e)−メチル−
1−ピペリジニウムアイオダイドを、N−[4−(4−ベンジルピペリジン−1
−イル)−3−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−エト
キシ−1−フェニルアセトアミドを出発物質に用い、例2の手順に従って調製し
た。M−p、=105℃。
例5(化合物5)
例3 (化合物3)に従って得られた1gのアイオダイドを95°のエタノール
5 tntに溶解した。4o−のDuo l i te A375°樹脂を塩素
型の状態にし、先に調製した溶液をこのカラムで溶出し、次いでこのカラムを9
56のエタノールで洗浄した。溶出物を真空下に濃縮し、残渣をエーテルに取っ
た。混合物を濾過し、0.69gの1− [3−(3゜4−ジクロロフェニル)
−4−(N−メチル−3−エトキシフェニル−1−アセトアミド)ブチル]−4
−ベンジル−N(a)−メチル−1−ピペリジニウムクロライドを得た。M。
p、=ios℃。
例6(化合物6)
先の例1の手順に従い、ヨウ化メチルでアルキル化することによってN−[4−
(4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジク
ロロフェニル)ブチル]−N−メチルチオフェン−2−カルボキサミド(−)で
あって調製V2.に従って先に説明したもののピペリジニウムアイオダイドを調
製した。メチルがピペリジンの窒素上でアキシャル位にある化合物、即ちl−[
3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−2−チェノイルアミノ
)ブチル]−4−ヒドロキシー4−フェニル−N (a) −メチル−1−ピペ
リジニウム(−)アイオダイドが最初に溶出した。M、p、=150℃。
例7(化合物7)
ピペリジンの窒素上の1位のメチル基がエカトリアル位にある1−[3−(3,
4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−2−チェノイルアミノ)ブチル]
−4−ヒドロキシー4−フェニル−N (e)−メチル−1−ピペリジニウム(
−)アイオダイドは、例6の手順に従い、2番目に溶出される化合物を集めるこ
とによって得られた。M、p、=130℃
例8(化合物8)
調製V1.に従って合成された1、1gのN−[4−(4−フェニルピペリジン
−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−メチルー3−
イソプロボキシフ工二ルアセトアミドを、例1の手順に従って10m1のヨウ化
メチルと反応することにより1−[3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(
N−メチル−3−イソプロポキシフェニルアセチルアミノ)ブチル]−4−フェ
ニル−N (a)−メチル−1−ピペリジニウムアイオダイドを0.53g得た
。
M、p、=105〜107℃。
例9(化合物9)
1−[3−(3,4−ジクロロフェニル) −4−(N−メチル−3−イソプロ
ポキシフェニルアセチルアミノ)ブチル]−4−フェニル−N(e)−メチル−
1−ピペリジニウムアイオダイドを、例8の手順に従い、クロマトグラフィーで
溶出される第2の両分を集めることによって得た。M、p。
=112〜114℃。
例10(化合物10)
A)25+neのAc0Et中のジter t−ブチルジカーボネート6gを、
調製1 (c)に従って得られた5、 85gの2−(2−ヒドロキシエチル)
−2−(3,4−ジクロロベンゼン)エタンアミンの150mtAcOEt溶液
に加え、混合物を室温で20分放置し、次いで30分還流した。これを真空下に
濃縮し、8.3 sgのN−[4−ヒドロキシ−2−(3,4−ジクロロフェニ
ル)ブチル]カルバミン酸tert−ブチルを得た。
B)4−のトリエチルアミン及び2.14−のメシルクロライドを、8.3 s
gの先に得られたカルバメートの100ffI/CH2Cl2溶液に一20℃で
加えた。反応混合物を0℃で2時間撹拌し、次いでジエチルエーテルで抽出した
。
エーテル層をMgSO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮して9.87gのN−
[4−メタンスルホニルオキシ−2−(3゜4−ジクロロフェニル)ブチル]カ
ルバミン酸tert−ブチルを得た。
C)9.87gの先に調製したメシレート及び8.05gの4−フェニルピペリ
ジンを20−のDMFに溶解し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。100
−の水を加え、Ac0Etで抽出を行った。有機層をデカントし、次に順次Na
2SO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮して11.8gのN−[4−(4−フ
ェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]カ
ルバミン酸tert−ブチルを得た。
D)i 1.8gの先に調製した生成物の30+nt無水THF溶液を、2.9
gの水素化アルミニウムリチウムの401!le無水THF懸濁液に加え、反応
混合物を2時間還流した。
これを15a+tの水を加えて加水分解し、無機物を濾去し、濾液を真空下に濃
縮した。残渣を20m1のCH2Cl2及びHCtを飽和した1itreのジエ
チルエーテル溶液に取り、次に混合物を真空下に濃縮して6.7gのN−[4−
(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブ
チル]−N−メチルアミンを得た。これをアセトンから結晶化した。
E)3.17−のトリエチルアミン、調製112− に従って得られる1、40
gの(3−イソプロポキシフェニル)ヒドロキシ酢酸及び3.14HのBOPを
順次、3gの先に調製したアミンの60tIlCH2C12溶液に加えた。反応
混合物を室温で1時間撹拌し、水及びN a HCOa溶液で順次洗浄した。有
機層をデカントし、Na2SO4で乾燥し、濾過し、真空下に濃縮した。残渣を
、CH2Cl2/CH30H(97/ 3 v / v )を溶出液に使用し、
シリカゲルでクロマトグラフィーにかけた。純粋な生成物の両分を濃縮し、油状
の残渣を得た。これにHCIを飽和させたジエチルエーテル溶液を加え、2gの
N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフ
ェニル)ブチル]−N−メチルーα−ヒドロキシフェニルアセトアミドニ塩酸塩
を得た。
F)ヨウ化メチルを、先の例と同様の条件下で先に調製したアセトアミドと反応
し、1−[3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−α−ヒドロ
キシフェニルアセトアミド)ブチル]−4−フェニル−N (a)−メチル−1
−ピペリジニウムアイオダイドを得た。M、p、=130℃。
例11 (化合物11)
1−[4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(ベンジル N−メチルカルバ
メート)ペンチル]−4−フェニルー4−アセチルアミノ−N (a、e)−メ
チル−1−ピペリジニウムアイオダイドは、ヨウ化メチルとN−メチル−N−[
5−(4−アセチルアミノ−4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,
4−ジクロロフェニル)ペンチル]−N−力ルバミン酸ベンジルとを、先の例と
同様の条件下で反応することによって得られる。M+p、=133℃。
以下の表■及び表Hに示された12から36の化合物を、先の調製及び上記の例
1から11に手順の従って調製した。
表1
表 工 (続き1)
表 工 (続き2)
(2)不天炭素の絶対配置及びC=1%CH301(中、25℃での1におけろ
a、。
表■
表 ■ (続き1)
表 ■ (続き2)
(1)1換基Qの配t:(a)=7キシヤJし、(e)=エカト1ノアル。
フロントページの続き
(51) Int、C1,5識別記号 庁内整理番号A61K 31/445
ACD
CJ
C07D 211/14 9165−4C2111549165−4C
2111589165−4C
4011062097602−4C
4091062117602−4C
(72)発明者 ヴアン・プルツク、ディプイエフランス国、34570 ミュ
ルビエール・し・モンペリエー、アブニュー・ドユ・シャン・デ・ムーラン 3
67
I
(72)発明者 ブルリエール、ジャン − クロードフラシス国、34090
モンペリエー、リュ・アントワーヌーローラン・シュシュー
Claims (18)
- 1.下式の4級アンモニウム塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)但し、 −Jは、 *−以下の基であるか、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、 ・Arは、フェニル基であって、無置換であるか、又は水素、ハロゲン原子、ヒ ドロキシル、C1−C3−アルコキシ、C1−C3−アルキル及びトリフルオロ メチルから選択される置換基で1置換若しくは多置換されているものであり、前 記置換基は、同一でも異なっていてもよい;C3−C7−シクロアルキル基;ピ リジル基;又はチエニル基である; ・Xは水素である; ・X′は水素、若しくは以下のX′′と結合し、炭素−炭素結合を形成するか、 さもなければXとX′が一緒になり、オキソ基を形成する; ・X′′は、水素若しくはX′と炭素−炭素結合を形成する; *−又は以下の基である, ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、 ・Arは先に定義したとおりである; xは0又は1である;及び X1は、xがゼロの場合のみ水素;ヒドロキシル;C1−C4−アルコキシ;C 1−C4アシロキシ;カルボキシル;C1−C4−カルボアルコキシ;シアノ; −NH−CO−AIk基(AlkはC1−C6−アルキルである);メルカプト 基;又はC1−C4−アルキルチオ基であり、さもなければ、X1は、これが結 合している炭素原子と、及びピペリジンの隣接炭素原子と二重結合を形成する; −Qは、C1−C6−アルキル基又はベンジル基である;−A■は、クロライド 、ブロマイド、アイオダイド、アセテート、メタンスルホネート及びバラトルエ ンスルホネートから選択されるアニオンである;−mは2又は3である; −Ar′は、フェニルであって無置換のもの、又は水素、ハロゲン原子、好まし くは塩素若しくはフッ素原子、トリフルオロメチル、C1−C4−アルコキシ及 びC1−C4−アルキルから選択される置換基で1置換又は多置換されたもので 、前記置換基は同じであるか、又は異なっている;チエニル;ベンゾチエニル; ナフチル;又はC1−C4−アルキルで任意にN−置換されたインドリルである ; −Rは水素又はC1−C6−アルキルである;−Tは下記から選択される基であ る; ▲数式、化学式、表等があります▼及び▲数式、化学式、表等があります▼Wは 酸素又は硫黄原子である; 及び −Zは、Tが下記の基である場合は水素、M若しくはOMであるか、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は、Tが下記の基である場合はMである。 ▲数式、化学式、表等があります▼ Mは、C1−C6−アルキル;α−ヒドロキシベンジル;アルキルがC1−C3 であるα−ヒドロキシベンジルアルキル或いはフェニルアルキルであり、これら は無置換であるか、又はハロゲン、トリフルオロメチル、C1−C4−アルキル 、ヒドロキシル若しくはC1−C4−アルコキシで芳香環が1置換或いは多置換 されている;アルキルがC1−C3であるピリジルアルキル;アルキルがC1− C3であるナフチルアルキルであり、これは無置換であるか、又はハロゲン、ト リフルオロメチル、C 1−C4−アルキル、ヒドロキシル若しくはC1−C4−アルコキシでナフチル 環が置換されている;アルキルがC1−C3であるピリジルチオアルキル;スチ リル;又は置換或いは無置換の単環性、二環性若しくは三環性芳香族基又はヘテ ロ芳香族基である。
- 2.式(I)の請求の範囲第1項に記載の化合物であって、Zが、無置換、又は 塩素若しくはフッ素及びC1−C4−アルキル若しくはアルコキシから選択され る置換基で置換された、ナフチル、ベンジル、α−ヒドロキシベンジル若しくは フェニルである化合物。
- 3.式(I)の請求の範囲第2項に記載の化合物であって、Rが、水素又はメチ ルであり、Ar′が、3,4−ジクロロフェニルであり、Tが、カルボニルであ り、m、Q、J及びA■が請求の範囲第1項で定義したとおりである化合物。
- 4.1−[3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−3−イソプ ロポキシフェニルアセチルアミノ)ブチル]−4−フェニル−N(a)−メチル −1−ピペリジニウムアイオダイド
- 5.1−[3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−3−イソプ ロポキシフェニルアセチルアミノ)ブチル]−4−フェニル−N(e)−メチル −1−ピペリジニウムアイオダイド
- 6.1−[3−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(N−メチル−α−ヒドロ キシフェニルアセトアミド)ブチル]−4−フェニル−N(a)−メチル−1− ピペリジニウムアイオダイド
- 7.式(I)の化合物を製造する方法であって、下式のアルキル化剤を、 A−Q 但し、A及びQは請求の範囲第1項で(I)に対して先に定義したとおりである ; 下式のアミン誘導体と反応し、 ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia)但し、J、m、Ar′、R、T及び Zは請求の範囲第1項で(I)に対して先に定義したとおりであり、Zがアミン 置換基を含有する場合は、後者はN−保護基で保護されていることが理解される ; 反応混合物を、塩化メチレン、クロロホルム、アセトン若しくはアセトニトリル から選択される溶媒中において、室温と還流点の間の温度で1から数時間加熱し 、従来法で処理した後、及び必要であれば脱保護した後、4級アンモニウム塩( I)のアキシャル及びエカトリアル配座異性体の混合物を得、このものを再結晶 又はクロマトグラフィーによって分離することを特徴とする方法。
- 8.Q、m、Ae、Ar′、R、T及びZが請求の範囲第1項で定義されたとお りであり、Jが下記の基である式(I)の化合物を製造する方法であって、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 下式のメシレートを、 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI)但し、m、Ar′、R、T及びZは 請求の範囲第1項で定義したとおりである; 下式の2級アミンと反応し、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し、Ar、x及びX1は請求の範囲第1項で定義したとおりである; 次いで、生じた生成物(Ia)を、ハロゲン化アルキルA−Q(Aは塩素、臭素 及び沃素から選択され、QはC1−C6アルキルである)と反応することによっ てその4級アンモニウム塩に変換し、化合物(I)を得ることを特徴とする方法 。
- 9.式(I)の化合物を製造する方法であって、下式の3級アミンを、 ▲数式、化学式、表等があります▼(VII′)但し、J及びQは請求の範囲第 1項で定義したとおりである; 下式の誘導体と反応し、 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI)但し、m、Ar′、R、T及びZは 請求の範囲第1項で定義したとおりである; 式(I)の化合物(但し、A■はメタンスルホネートである)を得、引き続きこ のアニオンを適切であれば、イオン交換樹脂上で溶出することによってクロライ ドイオンで置換することを可能にすることを特徴とする方法。
- 10.薬学的組成物であって、少なくとも1つの賦形剤と供に請求の範囲第1項 から第6項の1つに記載の、少なくとも1つの化合物を含有することを特徴とす る組成物。
- 11.供与量単位の形態での請求の範囲第10項に記載の薬学的組成物。
- 12.下式の化合物又はその酸付加塩の1つ。 ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia)但し、m、Ar′、R、T及びZは 請求の範囲第1項で定義したとおりであり、Jは下記の基 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し、xはゼロであり、X1は水素であり、Arは請求の範囲第1項で定義した とおりである;である。
- 13.下式の化合物又はその酸付加塩の1つ。 ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia′′)但し、J、m、Ar′及びRは 請求の範囲第1項で定義したとおりであり、Tは−C(O)−であり、Zはα− ヒドロキシベンジル基であって、芳香族基が、無置換であるか、又はハロゲン、 トリフルオロメチル、C1−C4−アルキル、ヒドロキシル若しくはC1−C4 −アルコキシで1置換若しくは多置換されたものである。
- 14.下式の請求の範囲第12項に記載の化合物又はその酸付加塩の1つ。 ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia′)但し、m、Ar′、R、T及びZ は請求の範囲第1項で定義したとおりである。
- 15.請求の範囲第14項に記載の式(Ia′)の化合物の薬学的に許容し得る 酸付加塩。
- 16.N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジク ロロフェニル)ブチル]−N−メチル−3−イソプロポキシフェニルアセトアミ ド又はその薬学的に許容し得る塩。
- 17.N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジク ロロフェニル)ブチル]−N−メチル−3−イソプロポキシフェニルアセトアミ ド塩酸塩。
- 18.N−[4−(4−フェニルピペリジン−1−イル)−2−(3,4−ジク ロロフェニル)ブチル]−N−メチル−α−ヒドロキシフェニルアセトアミド。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9202542A FR2688218A1 (fr) | 1992-03-03 | 1992-03-03 | Sels d'ammonium quaternaires de composes aromatiques amines, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
FR92/02542 | 1992-03-03 | ||
FR92/12941 | 1992-10-29 | ||
FR9212941A FR2688219B1 (fr) | 1992-03-03 | 1992-10-29 | Sels d'ammonium quaternaires de composes aromatiques amines, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
PCT/FR1993/000215 WO1993018002A1 (fr) | 1992-03-03 | 1993-03-03 | Sels quaternaires de piperidines 4-substitues, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06507425A true JPH06507425A (ja) | 1994-08-25 |
Family
ID=26229302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5515387A Pending JPH06507425A (ja) | 1992-03-03 | 1993-03-03 | 4−置換ピペリジンの4級アンモニウム塩、それらの製造及びこれらを含有する薬学的組成物 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5674881A (ja) |
EP (1) | EP0559538B1 (ja) |
JP (1) | JPH06507425A (ja) |
AT (1) | ATE193015T1 (ja) |
CA (1) | CA2090785A1 (ja) |
DE (1) | DE69328643T2 (ja) |
FR (1) | FR2688219B1 (ja) |
HU (1) | HU217838B (ja) |
MX (1) | MX9301158A (ja) |
WO (1) | WO1993018002A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002520316A (ja) * | 1998-07-10 | 2002-07-09 | アストラゼネカ・アクチエボラーグ | ニューロキニン受容体アンタゴニストとしてのn−置換ナフタレンカルボキサミド |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9321557D0 (en) * | 1992-11-03 | 1993-12-08 | Zeneca Ltd | Carboxamide derivatives |
FR2700472B1 (fr) | 1993-01-19 | 1995-02-17 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Association synergisante ayant un effet antagoniste des récepteurs NK1 et NK2. |
US5512680A (en) | 1993-02-26 | 1996-04-30 | Sanofi | Process for the preparation of an optically pure aminoalcohol |
US5635510A (en) * | 1993-05-06 | 1997-06-03 | Merrell Pharmaceuticals Inc. | Substituted pyrrolidin-3-yl-alkyl-piperidines |
GB9310066D0 (en) * | 1993-05-17 | 1993-06-30 | Zeneca Ltd | Alkyl substituted heterocycles |
GB9310713D0 (en) * | 1993-05-24 | 1993-07-07 | Zeneca Ltd | Aryl substituted heterocycles |
GB9317104D0 (en) * | 1993-08-17 | 1993-09-29 | Zeneca Ltd | Therapeutic heterocycles |
AU7947594A (en) * | 1993-10-27 | 1995-05-22 | Merck Sharp & Dohme Limited | Substituted amides as tachykinin antagonists |
GB9322643D0 (en) * | 1993-11-03 | 1993-12-22 | Zeneca Ltd | Lactam derivatives |
GB9325074D0 (en) * | 1993-12-07 | 1994-02-02 | Zeneca Ltd | Bicyclic heterocycles |
US5589489A (en) * | 1993-12-15 | 1996-12-31 | Zeneca Limited | Cyclic amide derivatives for treating asthma |
US5610165A (en) * | 1994-02-17 | 1997-03-11 | Merck & Co., Inc. | N-acylpiperidine tachykinin antagonists |
FR2717477B1 (fr) * | 1994-03-18 | 1996-06-07 | Sanofi Elf | Composés antagonistes sélectifs du récepteur NK3 humain et leur utilisation comme médicaments et outils de diagnostic. |
FR2717478B1 (fr) * | 1994-03-18 | 1996-06-21 | Sanofi Sa | Composés antagonistes sélectifs du récepteur NK3 humain et leur utilisation comme médicaments et outils de diagnostic. |
FR2719311B1 (fr) * | 1994-03-18 | 1998-06-26 | Sanofi Sa | Composés antagonistes sélectifs du récepteur NK3 humain et leur utilisation comme médicaments et outils de diagnostic. |
FR2717804B1 (fr) * | 1994-03-25 | 1996-06-21 | Sanofi Sa | Sels de composés hétéroaromatiques azotés substitués, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques en contenant. |
FR2717802B1 (fr) * | 1994-03-25 | 1996-06-21 | Sanofi Sa | Nouveaux composés aromatiques, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques en contenant. |
FR2718136B1 (fr) * | 1994-03-29 | 1996-06-21 | Sanofi Sa | Composés aromatiques aminés, procédé pour leur obtention et compositions pharmaceutiques les contenant. |
GB9408872D0 (en) * | 1994-05-03 | 1994-06-22 | Zeneca Ltd | Heterocyclic compounds |
AU693936B2 (en) | 1994-08-25 | 1998-07-09 | Merrell Pharmaceuticals Inc. | Novel substituted piperidines useful for the treatment of allergic diseases |
US5607936A (en) * | 1994-09-30 | 1997-03-04 | Merck & Co., Inc. | Substituted aryl piperazines as neurokinin antagonists |
EP0709375B1 (en) * | 1994-10-25 | 2005-05-18 | AstraZeneca AB | Therapeutic heterocycles |
US5998444A (en) * | 1995-10-24 | 1999-12-07 | Zeneca Ltd. | Piperidinyl compounds as NK1 or NK2 antagonists |
GB9421709D0 (en) * | 1994-10-27 | 1994-12-14 | Zeneca Ltd | Therapeutic compounds |
US6008223A (en) * | 1994-10-27 | 1999-12-28 | Zeneca Limited | Therapeutic compounds |
CA2162786A1 (en) * | 1994-11-22 | 1996-05-23 | Philip Arthur Hipskind | Heterocyclic tachykinin receptor antagonists |
FR2729952B1 (fr) * | 1995-01-30 | 1997-04-18 | Sanofi Sa | Composes heterocycliques substitues, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant |
FR2729954B1 (fr) * | 1995-01-30 | 1997-08-01 | Sanofi Sa | Composes heterocycliques substitues, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant |
KR100414321B1 (ko) * | 1995-04-13 | 2004-02-18 | 아벤티스 파마슈티칼스 인크. | 타치키닌수용체길항활성을갖는신규한치환된피페라진유도체 |
GB9508786D0 (en) * | 1995-04-29 | 1995-06-21 | Zeneca Ltd | Substituted heterocycles |
FR2738245B1 (fr) * | 1995-08-28 | 1997-11-21 | Sanofi Sa | Nouveaux derives de piperidine, procede pour leur obtention et compositions pharmaceutiques les contenant |
FR2738819B1 (fr) * | 1995-09-14 | 1997-12-05 | Sanofi Sa | Nouveaux composes antagonistes selectifs du recepteur nk3 humain, procede pour leur obtention et compositions pharmaceutiques les contenant |
GB9523526D0 (en) * | 1995-11-17 | 1996-01-17 | Zeneca Ltd | Therapeutic compounds |
US6211199B1 (en) | 1995-11-17 | 2001-04-03 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Substituted 4-(1H-benzimidazol-2-yl-amino)piperidines useful for the treatment of allergic diseases |
US6194406B1 (en) | 1995-12-20 | 2001-02-27 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Substituted 4-(1H-benzimidazol-2-yl)[1,4]diazepanes useful for the treatment of allergic disease |
US6423704B2 (en) | 1995-12-20 | 2002-07-23 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Substituted 4-(1H-benzimidazol-2-yl)[1,4]diazepanes useful for the treatment of allergic diseases |
US5932571A (en) * | 1996-02-21 | 1999-08-03 | Hoechst Marion Roussel, Inc. | Substituted N-methyl-N-(4-(4-(1H-benzimidazol-2-yl) {1,4}diazepan-1-yl)-2-(aryl) butyl) benzamides useful for the treatment of allergic diseases |
US5922737A (en) * | 1996-02-21 | 1999-07-13 | Hoechst Marion Roussel, Inc. | Substituted N-methyl-N-(4-(4-(1H-Benzimidazol-2-YL-amino) piperidin-1-YL)-2-(arlyl) butyl) benzamides useful for the treatment of allergic diseases |
US5998439A (en) | 1996-02-21 | 1999-12-07 | Hoescht Marion Roussel, Inc. | Substituted N-methyl-N-(4-(piperidin-1-yl)-2-(aryl)butyl)benzamides useful for the treatment of allergic diseases |
FR2759585B1 (fr) * | 1997-02-17 | 1999-06-11 | Sanofi Sa | Formulations pharmaceutiques presentees sous forme seche pour l'administration orale d'un compose ammonium quaternaire cyclique |
FR2759584B1 (fr) * | 1997-02-17 | 1999-06-11 | Sanofi Sa | Composition pharmaceutique pour l'administration orale de composes heterocycliques sous forme ammonium quaternaire |
US6339087B1 (en) | 1997-08-18 | 2002-01-15 | Syntex (U.S.A.) Llc | Cyclic amine derivatives-CCR-3 receptor antagonists |
IL125658A0 (en) | 1997-08-18 | 1999-04-11 | Hoffmann La Roche | Ccr-3 receptor antagonists |
GB9922521D0 (en) * | 1998-10-07 | 1999-11-24 | Zeneca Ltd | Compounds |
GB9922519D0 (en) * | 1998-10-07 | 1999-11-24 | Zeneca Ltd | Compounds |
FR2784377B3 (fr) | 1998-10-09 | 2000-11-17 | Sanofi Sa | Nouveaux composes derives d'ureidopiperidine, antagonistes selectifs des recepteurs nk3 humains, procede pour leur obtention et compositions pharmaceutiques les contenant |
CA2351631A1 (en) | 1998-11-20 | 2000-06-02 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Piperidine quaternary salts-ccr-3 receptor antagonists |
SE0004827D0 (sv) * | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Astrazeneca Ab | Therapeutic compounds |
CA2441235C (en) | 2001-03-21 | 2011-05-24 | Pharmacopeia, Inc. | Aryl and biaryl compounds having mch modulatory activity |
JP4280073B2 (ja) | 2001-04-12 | 2009-06-17 | ファーマコペイア ドラッグ ディスカバリー, インコーポレイテッド | Mchアンタゴニストとして使用されるアリールピペリジンおよびビアリールピペリジン |
CZ2009385A3 (cs) * | 2009-06-16 | 2010-07-28 | Zentiva, K. S. | Zpusob výroby (S)-4-methylamino-3-(3,4-dichlorfenyl)butan-1-olu |
US10934263B2 (en) | 2019-03-11 | 2021-03-02 | Nocion Therapeutics, Inc. | Charged ion channel blockers and methods for use |
KR20210145166A (ko) | 2019-03-11 | 2021-12-01 | 녹시온 테라퓨틱스 인코포레이티드 | 하전된 이온 채널 차단제 및 사용 방법 |
US10927096B2 (en) | 2019-03-11 | 2021-02-23 | Nocion Therapeutics, Inc. | Ester substituted ion channel blockers and methods for use |
US10933055B1 (en) | 2019-11-06 | 2021-03-02 | Nocion Therapeutics, Inc. | Charged ion channel blockers and methods for use |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1060160A (en) | 1964-08-05 | 1967-03-01 | Allen & Hanburys Ltd | 4-phenylpiperidine derivatives |
FR2613719B1 (fr) * | 1987-04-10 | 1991-03-22 | Sanofi Sa | Derives aromatiques, leur preparation et leur utilisation comme antimicrobiens |
GB8807921D0 (en) | 1988-04-05 | 1988-05-05 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Ws-9326 & its derivatives |
MX18467A (es) | 1988-11-23 | 1993-07-01 | Pfizer | Agentes terapeuticos de quinuclidinas |
IE903957A1 (en) * | 1989-11-06 | 1991-05-08 | Sanofi Sa | Aromatic amine compounds, their method of preparation and¹pharmaceutical compositions in which they are present |
FR2654725B1 (fr) | 1989-11-23 | 1992-02-14 | Rhone Poulenc Sante | Nouveaux derives de l'isoindolone, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent. |
FR2654726B1 (fr) | 1989-11-23 | 1992-02-14 | Rhone Poulenc Sante | Nouveaux derives de l'isoindolone et leur preparation. |
WO1991009844A1 (en) | 1990-01-04 | 1991-07-11 | Pfizer Inc. | Substance p antagonists |
DK0532527T3 (da) | 1990-06-01 | 1995-01-02 | Pfizer | 3-amino-2-arylquinuclidiner, fremgangsmåde til fremstilling deraf og farmaceutiske præparater indeholdende disse |
IL99320A (en) * | 1990-09-05 | 1995-07-31 | Sanofi Sa | Arylalkylamines, their preparation and pharmaceutical preparations containing them |
FR2676054B1 (fr) * | 1991-05-03 | 1993-09-03 | Sanofi Elf | Nouveaux composes n-alkylenepiperidino et leurs enantiomeres, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
FR2676055B1 (fr) * | 1991-05-03 | 1993-09-03 | Sanofi Elf | Composes polycycliques amines et leurs enantiomeres, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
-
1992
- 1992-10-29 FR FR9212941A patent/FR2688219B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-03-01 EP EP93400513A patent/EP0559538B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-01 AT AT93400513T patent/ATE193015T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-03-01 DE DE69328643T patent/DE69328643T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-03-02 MX MX9301158A patent/MX9301158A/es unknown
- 1993-03-02 CA CA002090785A patent/CA2090785A1/en not_active Abandoned
- 1993-03-03 HU HU9300580A patent/HU217838B/hu not_active IP Right Cessation
- 1993-03-03 JP JP5515387A patent/JPH06507425A/ja active Pending
- 1993-03-03 WO PCT/FR1993/000215 patent/WO1993018002A1/fr unknown
-
1994
- 1994-11-21 US US08/345,341 patent/US5674881A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-06-07 US US08/482,546 patent/US5773620A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002520316A (ja) * | 1998-07-10 | 2002-07-09 | アストラゼネカ・アクチエボラーグ | ニューロキニン受容体アンタゴニストとしてのn−置換ナフタレンカルボキサミド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5773620A (en) | 1998-06-30 |
US5674881A (en) | 1997-10-07 |
MX9301158A (es) | 1993-09-01 |
DE69328643D1 (de) | 2000-06-21 |
FR2688219B1 (fr) | 1994-07-08 |
HU217838B (hu) | 2000-04-28 |
EP0559538B1 (fr) | 2000-05-17 |
EP0559538A1 (fr) | 1993-09-08 |
HUT70167A (en) | 1995-09-28 |
DE69328643T2 (de) | 2000-12-28 |
CA2090785A1 (en) | 1993-09-04 |
HU9300580D0 (en) | 1993-05-28 |
FR2688219A1 (fr) | 1993-09-10 |
WO1993018002A1 (fr) | 1993-09-16 |
ATE193015T1 (de) | 2000-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06507425A (ja) | 4−置換ピペリジンの4級アンモニウム塩、それらの製造及びこれらを含有する薬学的組成物 | |
DE69222352T2 (de) | N-(Aminoalkyl)piperidin-Verbindungen und ihre Enantiomere als Neurokinine-Receptoren Antagonisten, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen | |
JP3242980B2 (ja) | ポリサイクリックアミン化合物、そのエナンショマー、その製造方法、およびこれらを含有する薬剤組成物 | |
JP2620435B2 (ja) | アリールアルキルアミン類、その製造方法およびこれを含有する薬剤組成物 | |
RU2099327C1 (ru) | Производные 4-алкиленпиперидина или их соли с минеральными или органическими кислотами, или соли четвертичного аммония, обладающие активность в отношении системы нейрокининов, способ их получения и фармацевтическая композиция | |
DE69323375T2 (de) | Quartäre basische Amide als Antagonisten von Tachykininen | |
DE69630717T2 (de) | 1-acyl-3-phenyl-3-(3-piperidinopropyl)piperidinderivate als für den menschlichen nk3-rezeptor selektive antagonisten | |
WO2008035157A1 (en) | Azetidine derivatives as muscarinic receptor antagonists | |
US5625060A (en) | Polycyclic amine compounds and their enantiomers, their method of preparation and pharmaceutical compositions on which they are present | |
US5679693A (en) | 1-azoniabicyclo 2.2.1!heptanes, method of preparing them and pharmaceutical compositions in which they are present | |
KR20010085903A (ko) | 선택적 인간 nk3 수용체 길항제로서의 우레이도피페리딘유도체 | |
FR2678267A1 (fr) | Arylalkylamines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. | |
FR2676227A1 (fr) | Nouveaux intermediaires pour la synthese de composes dialkylenepiperidino. | |
FR2676226A1 (fr) | Nouveaux intermediaires pour la synthese de composes dialkylenepiperidino. | |
FR2688218A1 (fr) | Sels d'ammonium quaternaires de composes aromatiques amines, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |