[go: up one dir, main page]

JPH0635696B2 - 織機の集中制御方法 - Google Patents

織機の集中制御方法

Info

Publication number
JPH0635696B2
JPH0635696B2 JP6849785A JP6849785A JPH0635696B2 JP H0635696 B2 JPH0635696 B2 JP H0635696B2 JP 6849785 A JP6849785 A JP 6849785A JP 6849785 A JP6849785 A JP 6849785A JP H0635696 B2 JPH0635696 B2 JP H0635696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loom
control data
host computer
style
style number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6849785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61231243A (ja
Inventor
勉 西念
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP6849785A priority Critical patent/JPH0635696B2/ja
Priority to US06/799,991 priority patent/US4736324A/en
Priority to KR1019850008679A priority patent/KR890000563B1/ko
Priority to DE3588048T priority patent/DE3588048T2/de
Priority to DE3588047T priority patent/DE3588047T2/de
Priority to EP91110250A priority patent/EP0460706B1/en
Priority to EP85114810A priority patent/EP0182382A3/en
Priority to EP91110251A priority patent/EP0459527B1/en
Publication of JPS61231243A publication Critical patent/JPS61231243A/ja
Publication of JPH0635696B2 publication Critical patent/JPH0635696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数の織機を集中的に制御する方法に関す
る。
従来技術 従来より、制御データ(織機の原動モータの回転数、打
ち込み数、たて糸張力、織り密度など)に、織物仕様を
示している記号を付け、この制御データを、予め織物品
種ごとに、登録しておき、ある織物に対してその織物仕
様を示す記号を指定することによって、必要な制御デー
タが全ての織機に伝送され、自動的に設定されるように
構成された織機の集中制御装置がある。
従来技術の問題点および発明の目的 このような従来の装置において、登録されるデータは、
一般に全台に共通に使用できる平均的データである。こ
のため、個々の織機に固有な特性のばらつきが存在する
と、登録された平均的データでは、織機が期待通り稼働
しない。これが従来技術の問題点である。
したがって、本発明の目的は、個々の織機に、固有の特
性上のばらつきがあっても、複数の織機を有効に稼働さ
せることのできる織機の集中制御方法を提供することで
ある。
発明の構成 そこで、本発明の方法は、ホストコンピュータのメモリ
に、織機を制御するための標準的な制御データ、および
そのデータ内容、つまり織物仕様を示す固有のスタイル
番号を予め格納するとともに、これらの標準的な制御デ
ータを各織機の特性のばらつきに応じて修正し、その修
正した特有の制御データにはスタイル番号の他にその織
基盤号を付して格納するようにしている。そこで、ホス
トコンピュータは、ある織機に、あるスタイル番号で、
制御データが指定されたとき、制御データの検索過程
で、そのデータの有無を判別し、その織機の織機番号付
の制御データがあるときに、標準的な制御データに代え
て、その織機特有の制御データを対応する織機に伝送す
るようにしている。
このような方法によって、各織機に特性上のばらつきが
あっても、その特性のばらつきを考慮した制御データが
ホストコンピュータから各織機に送られ、柔軟で、効果
的な集中制御が行える。
実施例 以下、本発明の方法を図面を用いて詳細に説明する。
まず、第1図は、本発明の方法が適用される織機の集中
制御装置の構成を示している。図において、ホストコン
ピュータ1は、互いに内部バス2によって接続されてい
るCPU3、入出力用のキーボード4、ディスプレイ
5、各種制御データ等が格納されるメモリ6、および通
信制御インターフェース7を備えている。そして、複数
の織機8は、ホストコンピュータ1から通信回線9を介
して伝送される制御データに基づいて制御される。
このように構成される装置において、ホストコンピュー
タ1内のメモリ6には、各織機8の原動モータの回転
数、打ち込み数、経糸張力などの平均的あるいは標準的
な制御データが格納されている。これらの制御データ
は、織物仕様を示す固有のスタイル番号とともに記憶さ
れる。
次に、第2図は、この標準的な制御データの一例を示す
図であって、スタイル番号は、例えば、「12345
6」として示されている。また、回転数「600」、打
ち込み数「50」、経糸張力「300」などは、織機の
製織制御の目標値となる制御データである。
また、ホストコンピュータ1内のメモリ6には、第2図
に示したような、あるスタイル番号の標準的な制御デー
タに加えて、さらに上記スタイル番号に対応する各織機
8の特性のばらつきを考慮して、修正した制御データに
スタイル番号とそれぞれの織機番号(織台番号)を付
し、格納されている。
第3図は、この修正後の制御データの一例を、示してい
る。ここでは、回転数の目標値を標準値「600」から
固有値「550」に修正されている。この修正後の制御
データには、スタイル番号「123456」の例えば末
尾に、例えば織機番号「012」が付され、標準的な制
御データから織別できるようになっている。
そして、第4図は、スタイル番号リストを示した図であ
る。織物仕様に応じて多数のスタイル番号が付され、ま
た標準的な制御データを各織機8の特性上のばらつきに
応じて修正したものには、スタイル番号とともに、その
末尾に例えば3桁の織機番号「012」や「055」が
付されている。
ここで、各織機8に固有の制御データは、ホストコンピ
ュータ1に登録されているスタイル番号を対応する標準
的な制御データを読み出し、その制御データをオペレー
タによって修正してから、織機番号を付して、修正後の
制御データとして、登録するか、あるいは織機をオフラ
インとし、実際に織機の運転により、データを変更しな
がら最適値を求め、その後、オンラインとして変更され
た制御データをホストコンピュータ1に読み込ませ、こ
れらの制御データにスタイル番号と織機番号を付して再
登録する手法によって、各織機8に固有の制御データと
して修正される。
第5図は、本発明の方法を実施する場合のホストコンピ
ュータの動作順序を表している。
ホストコンピュータ1は、そのプログラムの開始後に、
はじめにステップで制御データを送ろうとする織機番
号例えば「12」を入力し、次にステップで制御デー
タを示すスタイル番号例えば「123456」を入力
し、続いて、ステップで第4図に示すようなスタイル
番号リストを読み込む。次に、読み込んだスタイル番号
リストについて、で入力されたスタイル番号にで入
力された織機番号「012」付のデータがあるかどうか
を判断し、その織機番号付データがあるとき、ステップ
に移り、ここで、該当する織機番号付スタイル番号が
例えば「123456012」であれば、CPU3は、
第3図に示すような修正後の制御データを読み込むこと
になる。また、ステップでの判断結果がNoのとき、
つまり該当する織機番号付スタイル番号が登録されてい
ないとき、ステップに移り、ここで該当するスタイル
番号つまり、第4図に示すスタイル番号「12345
6」の制御データを読み込む。このときデータ内容は、
第2図に示すような標準的な制御データとなっている。
その後、ステップに移り、ステップまたはステップ
で、読み込んだ制御データを該当する織機8へ転送す
る。その後、オペレータが制御データを修正した場合に
は制御データの書き換えが必要になるが、そのために、
ステップで、その織機8の特有の制御データを受信し
てから、次のステップで、先に転送した転送データと
受信データとが違うかどうかの判断をしてから、違って
いたら、ステップで受信データにスタイル番号+織機
番号のデータの書き込みが行われる。データが違ってい
なければ、書き込みは、行われない。このようにして、
この一連のプログラムは終了する。
以上のような動作によって、各織機8には、その織機8
に特有の制御データが伝送され、各織機8は伝送された
これらの各制御データに基づいてそれぞれ最適制御の下
に製織することが可能になる。
発明の効果 以上説明したように、本発明は、標準的な制御データの
他に、織機間の特性のばらつきによって標準的な制御デ
ータではうまく稼働しない織機に対しては、その織機特
有の制御データを自動的に伝送し、設定するようにして
いる。したがって、本発明によれば、個々の織機に特性
上のばらつきがあっても、複数の織機の稼働率を低下さ
せることなく、柔軟な集中制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法が適用される装置の構成ブロック
図、第2図は標準的な制御データの一例を示す図、第3
図は修正後の制御データの一例を示す図、第4図はスタ
イル番号リストを示す図、第5図はホストコンピュータ
の動作を表すフローチャート図である。 1……ホストコンピュータ、2……内部バス、3……C
PU、4……キーボード、5……ディスプレイ、6……
メモリ、7……通信制御インターフェース、8……織
機、9……通信回線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホストコンピュータと、このホストコンピ
    ュータから伝送される制御データに基づいて制御される
    複数の織機とからなる織機の集中制御装置において、前
    記ホストコンピュータに、織物仕様を示すスタイル番号
    とともに、制御データを登録し、この制御データを各織
    機固有の特性のばらつきに応じて修正し、この修正後の
    制御データには、スタイル番号の他にその織機番号を付
    して登録しておき、ホストコンピュータは、ある織機に
    あるスタイル番号が指定されたとき、指定されたスタイ
    ル番号の中で、指定された織機の織機番号が付された特
    有の制御データがあるか否かを判断し、特有の制御デー
    タがあるとき、その制御データを読み出して対応の織機
    に伝送することを特徴とする織機の集中制御方法。
JP6849785A 1984-11-20 1985-04-02 織機の集中制御方法 Expired - Fee Related JPH0635696B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6849785A JPH0635696B2 (ja) 1985-04-02 1985-04-02 織機の集中制御方法
US06/799,991 US4736324A (en) 1984-11-20 1985-11-20 Centralized control method for loom and device thereof
KR1019850008679A KR890000563B1 (ko) 1984-11-20 1985-11-20 직기의 집중제어 방법 및 그의 장치
DE3588048T DE3588048T2 (de) 1984-11-20 1985-11-21 Verfahren und Gerät zur zentralisierten Steuerung von mehreren Webstuhlmaschinen.
DE3588047T DE3588047T2 (de) 1984-11-20 1985-11-21 Verfahren zur zentralisierten Steuerung eines Systems mit einem Hauptrecher und mehreren Webstuhlmaschinen, gesteuert durch Steuerungsdaten von diesem Hauptrechner.
EP91110250A EP0460706B1 (en) 1984-11-20 1985-11-21 Centralized control method for a plurality of looms and apparatus
EP85114810A EP0182382A3 (en) 1984-11-20 1985-11-21 Centralized control method for looms and device thereof
EP91110251A EP0459527B1 (en) 1984-11-20 1985-11-21 Centralized control method for a system having a host computer and a plurality of looms controlled by control data from said host computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6849785A JPH0635696B2 (ja) 1985-04-02 1985-04-02 織機の集中制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61231243A JPS61231243A (ja) 1986-10-15
JPH0635696B2 true JPH0635696B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=13375389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6849785A Expired - Fee Related JPH0635696B2 (ja) 1984-11-20 1985-04-02 織機の集中制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635696B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61231243A (ja) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020192242A1 (zh) 数据传输的装置、方法及可读存储介质
CN1014446B (zh) 数据驱动式空调机控制装置
EP0100853A2 (en) Character generator for raster printers
JPH0635696B2 (ja) 織機の集中制御方法
JPS61239057A (ja) 織機の集中制御方法およびその装置
JPS6353636A (ja) バツフア制御装置
JP2734187B2 (ja) 複数pc制御装置の表示画面作成方式、シーケンスプログラム作成装置、及び制御状態表示装置
JPS5819094B2 (ja) 優先ベクトル割込み装置
JPH06324861A (ja) Cpu制御システム及び制御方法
JPS5924304A (ja) 複写装置のシ−ケンスコントロ−ル方式
KR100222304B1 (ko) 프로그래머블 로직 콘트롤러 로더의 디바이스 판별방법
JPS6218932B2 (ja)
JPH0413716B2 (ja)
JPH056280A (ja) 割り込み制御方式
JP2826781B2 (ja) データ転送方式
KR900008536B1 (ko) 시이퀀스 제어 및 서보제어의 실행에 적합한 컴퓨터제어 시스템
JPS61288232A (ja) 出力命令制御方式
JPS5929911B2 (ja) 印字制御方式
JPH0811857B2 (ja) 織機の集中制御方法
JPH0236956A (ja) 映像プリンタ装置
JPS6346453B2 (ja)
JPH04109888A (ja) モータ制御装置
JPH0693206B2 (ja) ロ−ダコマンド処理装置
JPH06290081A (ja) ファームウェアによるタイムアウト監視装置及びその監視方法
JPH01205203A (ja) プログラマブルコントローラのプログラム管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees