JPH0633405B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents
洗浄剤組成物Info
- Publication number
- JPH0633405B2 JPH0633405B2 JP61121962A JP12196286A JPH0633405B2 JP H0633405 B2 JPH0633405 B2 JP H0633405B2 JP 61121962 A JP61121962 A JP 61121962A JP 12196286 A JP12196286 A JP 12196286A JP H0633405 B2 JPH0633405 B2 JP H0633405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surfactant
- skin
- composition
- shampoo
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 27
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 5
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 claims description 19
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 18
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 claims description 11
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000005527 methyl sulfate group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 17
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 10
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 9
- -1 sulfate ester Chemical class 0.000 description 9
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 8
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 8
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 8
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 description 8
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 7
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 7
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 7
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 7
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 6
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 4
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 4
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 4
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 3
- PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N (dimethylsulfonio)acetate Chemical compound C[S+](C)CC([O-])=O PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(N(C)C)C(O)=O XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 3-[dodecanoyl(methyl)amino]propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCC(O)=O UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPVVYTCTZKCSOJ-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol distearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FPVVYTCTZKCSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BACYUWVYYTXETD-UHFFFAOYSA-N N-Lauroylsarcosine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC(O)=O BACYUWVYYTXETD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 2
- 229940117986 sulfobetaine Drugs 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N triclocarban Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001325 triclocarban Drugs 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- JJKPAMUONHRVLQ-ZOWNYOTGSA-N (2s)-2-(dodecanoylamino)propanoic acid;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O JJKPAMUONHRVLQ-ZOWNYOTGSA-N 0.000 description 1
- MXVBVDSNBADJOC-UHFFFAOYSA-N 2-(4,5-dihydroimidazol-1-yl)-4-hydroxybutanoic acid;sodium Chemical compound [Na].OCCC(C(O)=O)N1CCN=C1 MXVBVDSNBADJOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIGCFPDRVPZWCY-UHFFFAOYSA-N 2-(tridecylazaniumyl)acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCNCC(O)=O QIGCFPDRVPZWCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCJHVLXANMHHD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-heptadecyl-1-(2-hydroxyethyl)-4,5-dihydroimidazol-1-ium-1-yl]acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NCC[N+]1(CCO)CC([O-])=O LNCJHVLXANMHHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N N-methylaminoacetic acid Natural products C[NH2+]CC([O-])=O FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 108010077895 Sarcosine Proteins 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 230000003766 combability Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PSHRANCNVXNITH-UHFFFAOYSA-N dimethylamino acetate Chemical compound CN(C)OC(C)=O PSHRANCNVXNITH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- IZWSFJTYBVKZNK-UHFFFAOYSA-N lauryl sulfobetaine Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCS([O-])(=O)=O IZWSFJTYBVKZNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- ZDGGJQMSELMHLK-UHFFFAOYSA-N m-Trifluoromethylhippuric acid Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZDGGJQMSELMHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229960002816 potassium chloride Drugs 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940043230 sarcosine Drugs 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229960002668 sodium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/12—Preparations containing hair conditioners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/41—Amines
- A61K8/416—Quaternary ammonium compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/42—Amides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/45—Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4946—Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/02—Preparations for cleaning the hair
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/88—Ampholytes; Electroneutral compounds
- C11D1/94—Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
- A61K2800/596—Mixtures of surface active compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/74—Biological properties of particular ingredients
- A61K2800/75—Anti-irritant
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/38—Cationic compounds
- C11D1/62—Quaternary ammonium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/66—Non-ionic compounds
- C11D1/662—Carbohydrates or derivatives
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、両性界面活性剤、モノアルキル型第4級アン
モニウム塩型カチオン界面活性剤、及びカルボン酸塩型
アニオン界面活性剤を含有した頭髪用もしくはボディー
用シャンプー、衣類もしくは食器用洗剤等に用いられる
洗浄剤組成物に関する。
モニウム塩型カチオン界面活性剤、及びカルボン酸塩型
アニオン界面活性剤を含有した頭髪用もしくはボディー
用シャンプー、衣類もしくは食器用洗剤等に用いられる
洗浄剤組成物に関する。
[従来の技術] シャンプーは、主剤の起泡洗浄剤としてアニオン界面活
性剤、両性界面活性剤を一般的に配合しているが、これ
らの界面活性剤のみでは、髪に対する洗浄力は有してい
るものの、使用性、特に髪への「きしみ」が著しかっ
た。この「きしみ」の問題を解消するため、従来からカ
チオン性高分子、カチオン界面活性剤などを配合して、
髪に「なめらかさ」等のリンス効果を付与する試みが行
われてきたが、カチオン性高分子は連用すると髪に蓄積
してごわつきを生じる欠点があり、また、カチオン界面
活性剤は皮膚に対して刺激があるため、シャンプー中に
配合できる量が限られていた。そのため、リンス効果の
高い洗波剤が要望されているにもかかわらず、これまで
充分なリンス効果を有するシャンプー組成物が得られて
いなかった。
性剤、両性界面活性剤を一般的に配合しているが、これ
らの界面活性剤のみでは、髪に対する洗浄力は有してい
るものの、使用性、特に髪への「きしみ」が著しかっ
た。この「きしみ」の問題を解消するため、従来からカ
チオン性高分子、カチオン界面活性剤などを配合して、
髪に「なめらかさ」等のリンス効果を付与する試みが行
われてきたが、カチオン性高分子は連用すると髪に蓄積
してごわつきを生じる欠点があり、また、カチオン界面
活性剤は皮膚に対して刺激があるため、シャンプー中に
配合できる量が限られていた。そのため、リンス効果の
高い洗波剤が要望されているにもかかわらず、これまで
充分なリンス効果を有するシャンプー組成物が得られて
いなかった。
[発明が解決しようとする問題点] そこで、本発明者らは、リンス効果を有し、皮膚に対す
る刺激の少ないシャンプーを得るべく鋭意研究を行った
結果、両性界面活性剤とともにモノアルキル型第4級ア
ンモニウム塩型カチオン界面活性剤、カルボン酸塩型ア
ニオン界面活性剤を特定比率で組み合わせて得られる組
成物は上記目的を満足する洗浄剤組成物であることを見
いだした。
る刺激の少ないシャンプーを得るべく鋭意研究を行った
結果、両性界面活性剤とともにモノアルキル型第4級ア
ンモニウム塩型カチオン界面活性剤、カルボン酸塩型ア
ニオン界面活性剤を特定比率で組み合わせて得られる組
成物は上記目的を満足する洗浄剤組成物であることを見
いだした。
一般にアニオン界面活性剤とカチオン界面活性剤を水溶
液中で共存させると結晶相中でコンプレックスを形成
し、コンプレックスは沈殿物となり水溶液は白濁あるい
は分離してしまう。すなわち、第4級アンモニウム塩型
カチオン界面活性剤を高級アルキルスルホン酸塩等のス
ルホン酸塩型、高級アルコール硫酸エステル塩等の硫酸
エステル酸塩型またはポリオキシエチレンアルキルエー
テルリン酸エステル塩等のリン酸エステル塩型等のアニ
オン界面活性剤と水溶液中で混合すると、あらゆるモル
比において結晶相中でコンプレックスが形成され、コン
プレックスは沈殿物となり水溶液は白濁あるいは分離し
てしまう。このもののリンス効果は、第4級アンモニウ
ム塩型カチオン界面活性剤を単独で用いたよりも劣り、
利用価値はない。一方、モノアルキル型第4級アンモニ
ウム塩型カチオン界面活性剤とカルボン酸塩型アニオン
界面活性剤の組み合わせに限っては水溶液中において特
定のモル比で共存させた場合には、結晶相中ではなく溶
液中でコンプレックスを形成する。このコンプレックス
は透明であり、第4級アンモニウム塩型カチオン界面活
性剤を単独で用いた場合に比べて極めて優れたリンス効
果を有し、しかも皮膚に対する刺激も少ないものであ
る。しかしながら、このコンプレックスは、上記利点を
備えているものの、一般にシャンプーとしては、起泡
力、洗浄力に劣るという欠点を有していたため、本発明
者らはさらに鋭意研究を行った結果、この組成物に両性
界面活性剤を加えることにより、リンス効果、皮膚安全
性という利点を損なうことなく組成物に洗浄力、起泡力
が付与されることを見い出し、本発明を完成したもので
ある。
液中で共存させると結晶相中でコンプレックスを形成
し、コンプレックスは沈殿物となり水溶液は白濁あるい
は分離してしまう。すなわち、第4級アンモニウム塩型
カチオン界面活性剤を高級アルキルスルホン酸塩等のス
ルホン酸塩型、高級アルコール硫酸エステル塩等の硫酸
エステル酸塩型またはポリオキシエチレンアルキルエー
テルリン酸エステル塩等のリン酸エステル塩型等のアニ
オン界面活性剤と水溶液中で混合すると、あらゆるモル
比において結晶相中でコンプレックスが形成され、コン
プレックスは沈殿物となり水溶液は白濁あるいは分離し
てしまう。このもののリンス効果は、第4級アンモニウ
ム塩型カチオン界面活性剤を単独で用いたよりも劣り、
利用価値はない。一方、モノアルキル型第4級アンモニ
ウム塩型カチオン界面活性剤とカルボン酸塩型アニオン
界面活性剤の組み合わせに限っては水溶液中において特
定のモル比で共存させた場合には、結晶相中ではなく溶
液中でコンプレックスを形成する。このコンプレックス
は透明であり、第4級アンモニウム塩型カチオン界面活
性剤を単独で用いた場合に比べて極めて優れたリンス効
果を有し、しかも皮膚に対する刺激も少ないものであ
る。しかしながら、このコンプレックスは、上記利点を
備えているものの、一般にシャンプーとしては、起泡
力、洗浄力に劣るという欠点を有していたため、本発明
者らはさらに鋭意研究を行った結果、この組成物に両性
界面活性剤を加えることにより、リンス効果、皮膚安全
性という利点を損なうことなく組成物に洗浄力、起泡力
が付与されることを見い出し、本発明を完成したもので
ある。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は、 両性界面活性剤の一種または二種以上と、 一般式 (式中、R1は炭素数12〜22のアルキル基またはアルケ
ニル基、R2、R3及びR4はメチルまたはエチル基、X
はハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表
す。)で表されるモノアルキル型第4級アンモニウム塩
型カチオン界面活性剤の一種または二種以上と、 カルボン酸塩型アニオン界面活性剤を含有してなり、
/のモル比が6/4〜8/2の範囲にあることを特
徴とする洗浄剤組成物である。
ニル基、R2、R3及びR4はメチルまたはエチル基、X
はハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表
す。)で表されるモノアルキル型第4級アンモニウム塩
型カチオン界面活性剤の一種または二種以上と、 カルボン酸塩型アニオン界面活性剤を含有してなり、
/のモル比が6/4〜8/2の範囲にあることを特
徴とする洗浄剤組成物である。
以下本発明について詳述する。
本発明で用いられる両性界面活性剤は、通常のシャンプ
ーに用いられる両性界面活性剤の全てを適用することが
できる。具体例をあげるならば、2-ウンデシル-N,N,
N-(ヒドロキシエチルカルボキシメチル)-2-イミダゾリ
ンナトリウム、2-ココイル-2-イミダゾリニウムヒドロ
キシド-1-カルボキシエチルオキシ-2-ナトリウムなどの
イミダゾリン系両性界面活性剤、2-ヘプタデシル-N-カ
ルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウム
ベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ヤシ
油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン、
ラウリルスルホベタイン、ヤシ油脂肪酸スルホベタイ
ン、ラウリルアミドスルホベタインなどのベタイン系両
性界面活性剤、ラウリルジメチルアミンオキサイドなど
のアミンオキサイドなどが例示される。
ーに用いられる両性界面活性剤の全てを適用することが
できる。具体例をあげるならば、2-ウンデシル-N,N,
N-(ヒドロキシエチルカルボキシメチル)-2-イミダゾリ
ンナトリウム、2-ココイル-2-イミダゾリニウムヒドロ
キシド-1-カルボキシエチルオキシ-2-ナトリウムなどの
イミダゾリン系両性界面活性剤、2-ヘプタデシル-N-カ
ルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウム
ベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ヤシ
油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン、
ラウリルスルホベタイン、ヤシ油脂肪酸スルホベタイ
ン、ラウリルアミドスルホベタインなどのベタイン系両
性界面活性剤、ラウリルジメチルアミンオキサイドなど
のアミンオキサイドなどが例示される。
本発明においては、これら両性界面活性剤のうちの任意
の一種または二種以上が選ばれて用いられる。配合量は
特に限定されないが、一般的には、0.1〜20重量%で、
好ましくは5〜15重量%である。
の一種または二種以上が選ばれて用いられる。配合量は
特に限定されないが、一般的には、0.1〜20重量%で、
好ましくは5〜15重量%である。
本発明に用いられる第4級アンモニウム塩型カチオン
界面活性剤は、一般式 (式中、R1は炭素数12〜22のアルキル基またはアルケ
ニル基、R2、R3及びR4はメチルまたはエチル基、X
はハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表
す。)で表されるモノアルキル型第4級アンモニウム塩
型カチオン界面活性剤の一種または二種以上である。モ
ノアルキル型の代わりにジアルキル型などの第4級アン
モニウム塩型カチオン界面活性剤を用いると結晶が析出
し、目的とする組成物は得られない。
界面活性剤は、一般式 (式中、R1は炭素数12〜22のアルキル基またはアルケ
ニル基、R2、R3及びR4はメチルまたはエチル基、X
はハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を表
す。)で表されるモノアルキル型第4級アンモニウム塩
型カチオン界面活性剤の一種または二種以上である。モ
ノアルキル型の代わりにジアルキル型などの第4級アン
モニウム塩型カチオン界面活性剤を用いると結晶が析出
し、目的とする組成物は得られない。
本発明で用いられるカルボン酸塩型アニオン界面活性
剤は、例えば、 i)一般式 RCOOM (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表される脂肪酸セッ
ケン型アニオン界面活性剤、 ii)一般式 R(OCH2CH2)nOCH2COOM (式中、Rは炭素数8〜22のアルキル基またはアルキル
アリル基、nは0又は1〜16の整数、Mはアルカリ金属、
有機アミン、塩基性アミノ酸の一種または二種以上を表
す。)で表されるエーテルカルボン酸塩型アニオン界面
活性剤、 iii)一般式 (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表されるN−アシル
サルコシン塩型アニオン界面活性剤あるいは iv)一般式 (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表されるN−アシル
グルタミン酸塩型アニオン界面活性剤、 等の高級脂肪酸とアミノ酸の縮合物、などで表される一
般式中に、 −COO−基 を持つアニオン界面活性剤である。
剤は、例えば、 i)一般式 RCOOM (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表される脂肪酸セッ
ケン型アニオン界面活性剤、 ii)一般式 R(OCH2CH2)nOCH2COOM (式中、Rは炭素数8〜22のアルキル基またはアルキル
アリル基、nは0又は1〜16の整数、Mはアルカリ金属、
有機アミン、塩基性アミノ酸の一種または二種以上を表
す。)で表されるエーテルカルボン酸塩型アニオン界面
活性剤、 iii)一般式 (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表されるN−アシル
サルコシン塩型アニオン界面活性剤あるいは iv)一般式 (式中、Rは炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニ
ル基、Mはアルカリ金属、有機アミン、塩基性アミノ酸
の一種または二種以上を表す。)で表されるN−アシル
グルタミン酸塩型アニオン界面活性剤、 等の高級脂肪酸とアミノ酸の縮合物、などで表される一
般式中に、 −COO−基 を持つアニオン界面活性剤である。
本発明においてはこれらのうちから一種または二種以上
が用いられる。
が用いられる。
/のモル比は6/4〜8/2の範囲、好ましくは6/4〜
7/3の範囲である。この組成物において上記モル比が6
/4未満の配合量では、リンス効果に劣り、8/2を越え
る配合量では、皮膚に対する刺激が強くなり好ましくな
い。配合量としては、+の合計が組成物全量中の0.
5〜20重量%、好ましくは1〜15重量%である。
7/3の範囲である。この組成物において上記モル比が6
/4未満の配合量では、リンス効果に劣り、8/2を越え
る配合量では、皮膚に対する刺激が強くなり好ましくな
い。配合量としては、+の合計が組成物全量中の0.
5〜20重量%、好ましくは1〜15重量%である。
0.5重量%未満の配合量では界面活性剤が不足するため
充分なリンス効果を得ることができず、20重量%を越え
る配合量であると、皮膚に対する刺激が強くなり好まし
くない。
充分なリンス効果を得ることができず、20重量%を越え
る配合量であると、皮膚に対する刺激が強くなり好まし
くない。
本発明の洗浄剤組成物には、上記の必須成分に加えて洗
浄剤に常用されている成分や添加剤を配参することも可
能である。即ち、セチルアルコール、ステアリルアルコ
ール等の高級アルコール、ジメチルポリシロキサン(n=
4〜6000)、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコー
ン油、流動パラフィン、スクワラン等の炭化水素油、セ
チルイソオクタノエート、ジステアリン酸エチレングリ
コール等のエステル油などの油分、メチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース等の水溶性高分子、カチオ
ン変性セルロースエーテル誘導体(ポリマーJR;ユニ
オンカーバイトコーポレーション社製)、ポリグリコー
ル/ポリアミン縮合物(ポリコートH;ヘンケル白水社
製)、ポリジメチルジアリルアンモニウムクロライド
(マーコート100;メルク社製)、ジメチルジアリルア
ンモニウムクロライドとアクリルアミドのコポリマー
(マーコート550;メルク社製)等のカチオン性高分
子、ポリオキシエチレン(以下、POEという)硬化ヒ
マシ油、POEアルキルエーテル等の非イオン性界面活
性剤、動植物の天然エキスおよびその誘導体、プロテア
ーゼ等の加水分解酵素、クエン酸、乳酸等の有機酸、塩
化ナトリウム、塩化カリウム等の無機塩、トリクロロカ
ルバニリド、ピリチオン亜鉛、酢酸トコフェロール等の
抗菌剤、防腐剤、香料、色剤、キレート剤、紫外線吸収
剤等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合でき
る。
浄剤に常用されている成分や添加剤を配参することも可
能である。即ち、セチルアルコール、ステアリルアルコ
ール等の高級アルコール、ジメチルポリシロキサン(n=
4〜6000)、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコー
ン油、流動パラフィン、スクワラン等の炭化水素油、セ
チルイソオクタノエート、ジステアリン酸エチレングリ
コール等のエステル油などの油分、メチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース等の水溶性高分子、カチオ
ン変性セルロースエーテル誘導体(ポリマーJR;ユニ
オンカーバイトコーポレーション社製)、ポリグリコー
ル/ポリアミン縮合物(ポリコートH;ヘンケル白水社
製)、ポリジメチルジアリルアンモニウムクロライド
(マーコート100;メルク社製)、ジメチルジアリルア
ンモニウムクロライドとアクリルアミドのコポリマー
(マーコート550;メルク社製)等のカチオン性高分
子、ポリオキシエチレン(以下、POEという)硬化ヒ
マシ油、POEアルキルエーテル等の非イオン性界面活
性剤、動植物の天然エキスおよびその誘導体、プロテア
ーゼ等の加水分解酵素、クエン酸、乳酸等の有機酸、塩
化ナトリウム、塩化カリウム等の無機塩、トリクロロカ
ルバニリド、ピリチオン亜鉛、酢酸トコフェロール等の
抗菌剤、防腐剤、香料、色剤、キレート剤、紫外線吸収
剤等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合でき
る。
[実施例] 次に実施例によって本発明を更に詳細に説明する。本発
明はこれにより限定されるものではない。なお、効果の
測定は以下の試験法、評価法によった。
明はこれにより限定されるものではない。なお、効果の
測定は以下の試験法、評価法によった。
試験法、評価法 (1)リンス効果 リンス効果は「なめらかさ」、「光沢」、「櫛通り性」
の3項目につき、女性パネル15名を使用して行った。
の3項目につき、女性パネル15名を使用して行った。
試料12gを実際に頭髪に直接塗布してから温湯ですすぎ
洗いした後、風乾し、官能によって各項目を評価した。
評価は4段階評価で行った。著しく良好であれば◎、良
好であれば〇、普通であれば△、劣っていれば×として
表示した。
洗いした後、風乾し、官能によって各項目を評価した。
評価は4段階評価で行った。著しく良好であれば◎、良
好であれば〇、普通であれば△、劣っていれば×として
表示した。
(2)皮膚刺激性 皮膚に対する刺激は、界面活性剤や界面活性剤組成物の
蛋白質変性力の強弱(蛋白質変性率)により評価できる
ことが知られており(特公昭59-42038号公報)、本発明
に係る洗浄剤組成物の皮膚刺激性はこの評価法に基づき
蛋白質変性率により評価した。
蛋白質変性力の強弱(蛋白質変性率)により評価できる
ことが知られており(特公昭59-42038号公報)、本発明
に係る洗浄剤組成物の皮膚刺激性はこの評価法に基づき
蛋白質変性率により評価した。
蛋白質変性率 水系高速液体クロマトグラフィを利用し、卵白アルブミ
ンpH7緩衝溶媒に、試料濃度1%になるように試料を加え
た場合の、卵白アルブミン変性率を220nmの吸収ピー
クを用いて測定した。
ンpH7緩衝溶媒に、試料濃度1%になるように試料を加え
た場合の、卵白アルブミン変性率を220nmの吸収ピー
クを用いて測定した。
Ho:卵白アルブミンの220nm吸収ピークの高さ、 Hs:卵白アルブミン緩衝溶媒に試料を加えた時の220n
m吸収ピークの高さ 評価は以下の4段階評価で行った。
m吸収ピークの高さ 評価は以下の4段階評価で行った。
◎……皮膚刺激性が非常に少ない−卵白アルブミン変性
率30%未満 〇……皮膚刺激性が少ない−卵白アルブミン変性率30%
以上60%未満 △……皮膚刺激性が中程度−卵白アルブミン変性率60%
以上80未満 ×……皮膚刺激性が強い−卵白アルブミン変性率80%以
上 実施例1〜4 (表−1)内に記載した配合組成よりなる洗浄剤組成物
を調製し、そのリンス効果及び皮膚刺激性を(表−1)
に比較例とともに示した。
率30%未満 〇……皮膚刺激性が少ない−卵白アルブミン変性率30%
以上60%未満 △……皮膚刺激性が中程度−卵白アルブミン変性率60%
以上80未満 ×……皮膚刺激性が強い−卵白アルブミン変性率80%以
上 実施例1〜4 (表−1)内に記載した配合組成よりなる洗浄剤組成物
を調製し、そのリンス効果及び皮膚刺激性を(表−1)
に比較例とともに示した。
実施例5 次の配合組成よりなり頭髪用シャンプーを調製し(カチ
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比6/
4)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比6/
4)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
(重量%) 2-ウンデシル-N,N,N-(ヒドロ 15.0 キシエチルカルボキシメチル) -2-イミダゾリンナトリウム ポリマーJR−400 0.2 (ユニオンカーバイト社製) C16アルキルトリメチルアンモニウム 1.92 クロライド(平均分子量320) ラウロイルメチル-β-アラニン 1.23 ナトリウム(平均分子量307) プロピレングリコール 5.0 ポリオキシエチレン(平均40モル) 2.0 硬化ヒマシ油誘導体 色剤 適量 香料 適量 イオン交換水 残余 この頭髪用シャンプーはリンス効果に優れ、皮膚に対し
て刺激が少ないものであった。
て刺激が少ないものであった。
実施例6 次の配合組成よりなるボディーシャンプーを調製し(カ
チオン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/
3)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
チオン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/
3)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
(重量%) ラウリルメチルアミノ酢酸ベタイン 10.0 C22アルケニルメチルアンモニウム 2.81 クロライド(平均分子量402) ラウロイルサルコシンナトリウム 0.93 (平均分子量293) ジプロピレングリコール 8.0 アロエ抽出物 0.5 色剤 適量 香料 適量 防腐剤 適量 キレート剤 適量 イオン交換水 残余 このボディーシャンプーはリンス効果に優れ、皮膚に対
して刺激が少ないものであった。
して刺激が少ないものであった。
実施例7 次の配合組成よりなるボディーシャンプーを調製し(カ
チオン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/
3)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
チオン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/
3)、実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
(重量%) 2-ウンデシル-N,N,N-(ヒドロキ 20.0 シエチルカルボキシメチル)-2- イミダゾリンナトリウム ポリコートH 2.0 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアマイド 5.0 C16アルキルトリメチルアンモニウム 2.24 クロライド(平均分子量320) ラウロイルアラニンナトリウム 0.92 (平均分子量293) プロピレングリコール 3.0 色剤 適量 香料 適量 イオン交換水 残余 この頭髪用シャンプーはリンス効果に優れ、皮膚に対し
て刺激が少ないものであった。
て刺激が少ないものであった。
実施例8 次の配合組成よりなる頭髪用シャンプーを調製し(カチ
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比6/4)、
実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比6/4)、
実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
(重量%) ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 20.0 ポリコートH 1.0 ヤシ油脂肪酸モノエタノールアマイド 0.5 C18アルキルトリメチルアンモニウム 2.09 クロライド(平均分子量348) ラウロイルサルコシンナトリウム 1.24 (平均分子量293) ジプロピレングリコール 1.0 色剤 適量 香料 適量 イオン交換水 残余 この頭髪用シャンプーはリンス効果に優れ、皮膚に対し
て刺激が少ないものであった。
て刺激が少ないものであった。
実施例9 次の配合組成よりなる頭髪用シャンプーを調製し(カチ
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/3)、
実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
オン界面活性剤/アニオン界面活性剤のモル比7/3)、
実施例1〜4と同様の方法にて評価した。
(重量%) ヤシ油脂肪酸アミドプロピル 15.0 ジメチルアミノ酢酸ベタイン ラウロイルメチルβアラニンナトリウム 0.92 (平均分子量307) C18アルキルトリメチルアンモニウム 2.44 クロライド(平均分子量348) ジメチルポリシロキサン(n=5000) 0.5 ジステアリン酸エチレングリコール 2.0 ヤシ油脂肪酸ジエタノールアマイド 5.0 スクワラン 1.0 トリクロロカルバニリド 0.2 酢酸トコフェノール 0.2 色剤 適量 香料 適量 イオン交換水 残余 この頭髪用シャンプーはリンス効果に優れ、皮膚に対し
て刺激が少ないものであった。
て刺激が少ないものであった。
実施例10〜14 (表−2)内に記載した配合組成よりなる洗浄剤組成物
を調製し、そのリンス効果及び皮膚刺激性を検討した。
を調製し、そのリンス効果及び皮膚刺激性を検討した。
表から明らかなように本発明に係る洗浄剤組成物はリン
ス効果に優れ、皮膚に対して刺激が少ないものであっ
た。
ス効果に優れ、皮膚に対して刺激が少ないものであっ
た。
[発明の効果] 本発明の洗浄剤組成物は、リンス効果に優れ、皮膚に対
する刺激の少ない組成物である。
する刺激の少ない組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 1:04 1:62)
Claims (1)
- 【請求項1】両性界面活性剤の一種または二種以上
と、 一般式 (式中、R1は炭素数12〜22のアルキル基またはア
ルケニル基、R2、R3及びR4はメチルまたはエチル
基、Xはハロゲン原子またはメチルサルフェート残基を
表す。)で表されるモノアルキル型第4級アンモニウム
塩型カチオン界面活性剤の一種または二種以上と、 カルボン酸塩型アニオン界面活性剤を含有してなり、
/のモル比が6/4〜8/2の範囲にあることを特
徴とする洗浄剤組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61121962A JPH0633405B2 (ja) | 1986-05-27 | 1986-05-27 | 洗浄剤組成物 |
DE8787304654T DE3766886D1 (de) | 1986-05-27 | 1987-05-26 | Detergenszusammensetzung. |
EP19870304654 EP0247832B2 (en) | 1986-05-27 | 1987-05-26 | Detergent compositions |
US07/249,047 US4919846A (en) | 1986-05-27 | 1988-09-23 | Detergent composition containing a quaternary ammonium cationic surfactant and a carboxylate anionic surfactant |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61121962A JPH0633405B2 (ja) | 1986-05-27 | 1986-05-27 | 洗浄剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62288694A JPS62288694A (ja) | 1987-12-15 |
JPH0633405B2 true JPH0633405B2 (ja) | 1994-05-02 |
Family
ID=14824203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61121962A Expired - Fee Related JPH0633405B2 (ja) | 1986-05-27 | 1986-05-27 | 洗浄剤組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0247832B2 (ja) |
JP (1) | JPH0633405B2 (ja) |
DE (1) | DE3766886D1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY103439A (en) * | 1987-10-29 | 1993-06-30 | Kao Corp | Detergent composition |
JPH01153796A (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-15 | Lion Corp | 洗浄剤組成物 |
EP0389648B1 (de) * | 1989-03-25 | 1995-06-14 | CWF-CHEMIE-FRANKFURT GmbH | Mittel zur Händedekontaminierung und/oder -desinfektion, anwendbar durch einen Seifenspender |
IT1240318B (it) * | 1990-02-22 | 1993-12-07 | Fiorenza Archimede | Formulazione emulsionante perfezionata |
FR2667220B1 (fr) * | 1990-09-28 | 1997-01-17 | Peters Sa | Composition d'agent nettoyant-decontaminant notamment pour instruments chirurgicaux. |
JPH07187967A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-07-25 | Kao Corp | 毛髪洗浄料 |
US5665364A (en) * | 1995-07-24 | 1997-09-09 | The Procter & Gamble Company | Compositions for topical delivery of active ingredients |
US5607980A (en) * | 1995-07-24 | 1997-03-04 | The Procter & Gamble Company | Topical compositions having improved skin feel |
US6010996A (en) * | 1998-10-01 | 2000-01-04 | Albemarle Corporation | Biocidal surfactant compositions and their use |
US20080113890A1 (en) | 2006-11-09 | 2008-05-15 | The Lubrizol Corporation | Quaternary Ammonium Salt of a Polyalkene-Substituted Amine Compound |
JP7287639B2 (ja) * | 2018-06-20 | 2023-06-06 | 株式会社ニイタカ | 液体洗浄剤組成物 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2950255A (en) * | 1956-07-03 | 1960-08-23 | Gillette Co | Detergent composition |
CA1016464A (en) * | 1973-06-22 | 1977-08-30 | Terry Gerstein | Shampoo conditioner formulations |
JPS5235203A (en) * | 1975-09-16 | 1977-03-17 | Kao Corp | Clear liquid shampoo |
JPS5849597B2 (ja) * | 1979-04-27 | 1983-11-05 | 花王株式会社 | 洗剤組成物 |
JPS6030720B2 (ja) * | 1981-06-05 | 1985-07-18 | 花王株式会社 | 洗浄剤組成物 |
JPS5827799A (ja) * | 1981-08-11 | 1983-02-18 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
DE3402437A1 (de) * | 1984-01-25 | 1985-07-25 | Rewo Chemische Werke Gmbh, 6497 Steinau | Pulverfoermiges waescheweichspuelmittel, verfahren zu seiner herstellung und diese enthaltendes waschmittel |
-
1986
- 1986-05-27 JP JP61121962A patent/JPH0633405B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-05-26 DE DE8787304654T patent/DE3766886D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-05-26 EP EP19870304654 patent/EP0247832B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0247832B1 (en) | 1991-01-02 |
EP0247832B2 (en) | 1995-06-14 |
JPS62288694A (ja) | 1987-12-15 |
EP0247832A1 (en) | 1987-12-02 |
DE3766886D1 (de) | 1991-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2005263404B2 (en) | Mild, moisturizing cleansing compositions | |
US5145607A (en) | Optically clear conditioning shampoo comprising anionic and cationic surfactants | |
KR101377858B1 (ko) | 피부 또는 모발용 세정제 조성물 | |
JPH0794674B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH0633405B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3545372B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JPH04108724A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2571121B2 (ja) | 低刺激性洗浄剤組成物 | |
JPH08311489A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2529869B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3622267B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3644566B2 (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JPH0759714B2 (ja) | 低刺激性洗浄剤組成物 | |
JP3088804B2 (ja) | 皮膚洗浄料 | |
JP4181767B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP4648600B2 (ja) | 毛髪用組成物 | |
JP2000129298A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH0625695A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2002293732A (ja) | 洗浄用化粧料 | |
JPH0475887B2 (ja) | ||
JPH0684510B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3142633B2 (ja) | 透明リンス一体型シャンプー | |
JPH07278587A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2825612B2 (ja) | シャンプー用組成物 | |
JPH08311498A (ja) | 洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |