[go: up one dir, main page]

JPH0627555B2 - 逆止弁 - Google Patents

逆止弁

Info

Publication number
JPH0627555B2
JPH0627555B2 JP61274250A JP27425086A JPH0627555B2 JP H0627555 B2 JPH0627555 B2 JP H0627555B2 JP 61274250 A JP61274250 A JP 61274250A JP 27425086 A JP27425086 A JP 27425086A JP H0627555 B2 JPH0627555 B2 JP H0627555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
return
valve
check valve
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61274250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62127579A (ja
Inventor
フリードリツヒ・バウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoerbiger Ventilwerke GmbH and Co KG
Original Assignee
Hoerbiger Ventilwerke GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoerbiger Ventilwerke GmbH and Co KG filed Critical Hoerbiger Ventilwerke GmbH and Co KG
Publication of JPS62127579A publication Critical patent/JPS62127579A/ja
Publication of JPH0627555B2 publication Critical patent/JPH0627555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/01Damping of valve members
    • F16K47/012Damping of valve members by means of a resilient damping element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/03Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/03Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member
    • F16K15/034Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member weight-loaded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、導管例えば圧縮機の吸込み導管を遮断するた
めの逆止弁であつて、弁ケーシングに設けられた弁座
が、旋回軸を中心にして旋回可能に支承されたフラツプ
によつて閉鎖可能であり、該フラツプが戻しおもりによ
つて閉鎖方向に負荷されている形式のものに関する。
従来の技術 英国特許第983779号明細書に基づいて公知のこの
ような形式の逆止弁では、旋回可能に支承されたフラツ
プが弁座とは反対の側に突出部を有していて、該突出部
がフラツプを閉鎖位置に戻すための戻しおもりを形成し
ている。この突出部によつてフラツプは重くかつ取り扱
いにくいので、開閉運動時におけるフラツプの動作は緩
慢である。さらに突出部は弁ケーシングの内部において
付加的な空間を必要とする。
上に述べた形式の別の公知の逆止弁は米国特許第150
7001号明細書に開示されている。この場合弁フラツ
プの、円筒形の軸として構成された旋回軸はケーシング
から外に延びていて、旋回軸に回動不能に配置されたア
ームを有しており、このアームには戻しおもりが設けら
れている。戻しおもりを備えたアームは旋回軸に次のよ
うに、つまり、アームがフラツプの閉鎖時又はフラツプ
の閉鎖位置直前においてほぼ水平に延びかつこれに対し
てフラツプの開放時にはほぼ鉛直に延びるように配置さ
れている。従つて戻しおもりによつて加えられる閉鎖力
はフラツプの閉鎖位置又はその直前において最大であ
り、これに対して開放された位置においては比較的小さ
い。しかしながらこの公知の逆止弁にも初めに述べた公
知の逆止弁同様次のような欠点がある。つまりこの場
合、逆止弁を迅速に閉鎖したい弁ケーシングにおける流
れ逆転時に、閉鎖運動は比較的ゆつくりと行われる。な
ぜならばフラツプと一緒に対応おもりも加速されねばな
らないからである。この大きな質量に基づいてかつ戻し
おもりからフラツプの閉鎖方向に加えられる回転モーメ
ントによつて、弁フラツプは比較的激しく弁座に衝突す
る。この際に、弁フラツプが衝突後にはね返つて弁座を
再び短時間開放するということが起こに得る。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、上に述べた公知の逆止弁におけ
る欠点を回避すべく冒頭に述べた形式の逆止弁を改良し
て、特に、フラツプの迅速かつ妨げられない閉鎖運動を
可能にし、しかも弁座からのフラツプの不都合なはね返
りを回避することができる逆止弁を提供することであ
る。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、戻しおも
りがフラツプとは無関係に旋回可能に支承されていて、
連行ストツパを備えており、該連行ストツパがフラツプ
の閉鎖運動の方向でフラツプの対応ストツパに自由に当
接するようにした。
発明の作用並びに効果 本発明のように構成されていると、戻しおもりは逆止弁
閉鎖時にはフラツプに接触して全閉鎖力を加えている。
フラツプの開放運動は公知の逆止弁におけると同様に行
われ、この場合流過横断面はすべて開放され得る。しか
しながら流れが逆止弁によつて中断されるやいなや、フ
ラツプは戻しおもりとは無関係に加速されて、逆流する
媒体によつて迅速に弁座に押し付けられる。フラツプは
この際に戻しおもりに先行して素早く移動し、戻しおも
りはその大きな質量に基づいて、フラツプの対応ストツ
パに当接するまでゆつくりとフラツプに追従する。次い
で戻しおもりは流れの中断時にもフラツプを確実かつし
つかりと弁座に保持する。従つて本発明による逆止弁で
は弁座への第1の当接後にフラツプが再び短時間開放す
るという欠点は存在しない。
実施態様 本発明の実施態様では、戻しおもりとフラツプとの協働
するストツパの少なくとも1つに、緩衝支持体が設けら
れている。このようになつていると、両ストツパの衝突
が緩衝されるだけではなく、戻しおもりがフラツプへの
衝突後にフラツプの開放運動の方向にはね返ることも回
避される。
本発明の別の実施態様では、弁ケーシングに、フラツプ
の開放運動の方向における戻しおもりのためのリミツト
ストツパが設けられており、この場合該リミツトストツ
パが緩衝支持体を有している。このようになつている
と、逆止弁開放時における、戻しおもり及び所属の弁フ
ラツプの位置が正確に規定され、緩衝支持体によつて終
端位置における戻しおもりの激しい衝突が回避される。
またフラツプと対応おもりとは互いに無関係に旋回可能
に支承されていることに基づいて、フラツプのために固
有のリミツトストツパを設けること及び対応おもりを別
のストツパにおいて後でとらえることも可能である。
本発明のさらに別の実施態様では、フラツプ及び戻しお
もりが同じ旋回軸に支承されており、フラツプの、弁座
とは反対の下側に、対応ストツパとして働く突出部と、
該突出部から延びていてU字形に配置されたアームとが
固定されていて、該アームがその端部にフラツプの旋回
支承部を保持しており、該旋回支承部の間において戻し
おもりが支承孔で支承されていて、該支承孔の下側にス
トツパが突出している。このような配置形式は比較的簡
単であり、フラツプと戻しおもりとの相対的な旋回運動
時にも共通の開放運動時にもフラツプと戻しおもりとの
正確な案内を保証する。
実施例 次に図面につき本発明の実施例を説明する。
図示の逆止弁は貫通路2を備えた弁ケーシング1を有し
ており、貫通路2内には弁座3が設けられていて、この
弁座3はフラツプ4によつて制御されている。フラツプ
4は旋回軸5に配置されており、旋回軸5の両端部は弁
ケーシング1に保持されている。この旋回軸5には戻し
おもり6も支承されており、この戻しおもり6は流れの
ない状態においてフラツプ4を弁座3と接触させてい
る。戻しおもり6はフラツプ4に向いた側に連行ストツ
パ7を有していて、この連行ストツパ7には衝撃を緩衝
する材料から成る緩衝支持体8が設けられている。フラ
ツプ4の下側にはリブ状の突出部9が位置しており、こ
の突出部9はその端部で対応ストツパ10を形成してい
る。旋回軸5の上には弁ケーシング1において貫通路2
の外壁にリミツトストツパ11が設けられており、この
リミツトストツパ11は同様に緩衝支持体を備えていて
も又はそれ自体衝撃を緩衝する材料から成つていてもよ
い。
第2図からわかるようにフラツプ4と戻しおもり6とは
同一の旋回軸5に支承されている。フラツプ4の下側に
は対応ストツパ10を備えた突出部9が示されている。
突出部9からはU字形に配置されたアーム12が延びて
おり、両方のアーム12はその端部にフラツプ4の旋回
支承部13を保持している。両旋回支承部13の間に
は、支承孔14を備えた対応おもり6が旋回軸5に差し
込まれている。戻しおもり6の下側には緩衝支持体8を
備えた連行ストツパ7が位置している。図面からわかる
ように緩衝支持体8はフラツプ4の突出部9の対応スト
ツパ10にしつかりと接触している。
休止状態においてはつまり流動媒体が弁ケーシング1の
貫通路2を貫いて導かれない場合には、フラツプ4は弁
座3にしつかりと接触していて、戻しおもり6によつて
その位置に保たれる。流動媒体が矢印5の方向で貫通路
2を貫いて導かれるやいなや、流動媒体はフラツプ4
を、戻しおもり6によつて加えられる閉鎖力に抗して弁
座3から持ち上げ、この結果流動媒体は弁ケーシング1
を貫流することができる。フラツプ4はこの場合戻しお
もり6と共に、戻しおもり6がリミツトストツパ11に
接触するまで旋回させられる。図示されていないこの位
置において、第1図の実施例ではフラツプ4はほぼ鉛直
に下に向かつて延びているので、弁座3の全貫流横断面
が開放され、流動媒体は妨げられることなく逆止弁1を
貫いて流れることができる。
戻しおもり6はフラツプ4を閉鎖方向に負荷している。
流れが中断するやいなや、貫通路2を貫いて逆方向の戻
り流が発生し、この戻り流も閉鎖方向においてフラツプ
4に作用する。つまり戻り流はフラツプ4をとらえて第
1図の矢印16の方向においてこのフラツプ4を弁座3
に向かつて引張る。第1図に1点鎖線で示されているよ
うに、フラツプ4はこの際に、該フラツプが戻しおもり
6から切り離されて別体に構成されていることに基づ
き、戻しおもり6に先行して素早く移動する。すなわち
この場合、フラツプ4の比較的小さな質量だけが加速さ
れればよいので、閉鎖運動は迅速に行われる。戻しおも
りはその自重に基づいてフラツプ4よりも小さな加速で
追従し、この追従動作は、ストツパ7が緩衝支持体8で
フラツプ4の対応ストツパ10に当接してフラツプ4を
弁座3にしつかりと保持するまで続く。
戻り流によつて加速されるフラツプ4の小さな質量は、
弁の迅速な閉鎖を保証する。さらにフラツプ4の小さな
質量は弁座3へのフラツプ4のソフトな当接しか生ぜし
めない。これによつて、フラツプ4が弁座3への当接後
に弁座3からはね返ること及びこの弁座3を短時間再び
開放してしまうことは回避される。さらにこれによつて
摩耗や破損のおそれも相応に低減させられる。弁の閉鎖
後にフラツプの両側には、弁を確実に閉じておく圧力差
が形成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による逆止弁の中心軸線を通る断面図、
第2図はフラツプと対応おもりとを下から見た図であ
る。 1……弁ケーシング、2……貫通路、3……弁座、4…
…フラツプ、5……旋回軸、6……戻しおもり、7……
連行ストツパ、8……緩衝支持体、9……突出部、10
……対応ストツパ、11……リミツトストツパ、12…
…アーム、13……旋回支承部、14……支承孔。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導管を遮断するための逆止弁であつて、弁
    ケーシングに設けられた弁座が、旋回軸を中心にして旋
    回可能に支承されたフラツプによつて閉鎖可能であり、
    該フラツプが戻しおもりによつて閉鎖方向に負荷されて
    いる形式のものにおいて、戻しおもり(6)がフラツプ
    (4)とは無関係に旋回可能に支承されていて、連行ス
    トツパ(7)を備えており、該連行ストツパがフラツプ
    (4)の閉鎖運動の方向でフラツプ(4)の対応ストツ
    パ(10)に自由に当接することを特徴とする逆止弁。
  2. 【請求項2】戻しおもり(6)とフラツプ(4)との協
    働するストツパ(7,10)の少なくとも1つに、緩衝
    支持体(8)が設けられている、特許請求の範囲第1項
    記載の逆止弁。
  3. 【請求項3】弁ケーシング(1)に、フラツプ(4)の
    開放運動の方向における戻しおもり(6)のためのリミ
    ツトストツパ(11)が設けられており、この場合該リ
    ミツトストツパが緩衝支持体を有している、特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の逆止弁。
  4. 【請求項4】フラツプ(4)及び戻しおもり(6)が同
    じ旋回軸(5)に支承されており、フラツプ(4)の、
    弁座(3)とは反対の下側に、対応ストツパ(10)と
    して働く突出部(9)と、該突出部から延びていてU字
    形に配置されたアーム(12)とが固定されていて、該
    アームがその端部にフラツプ(4)の旋回支承部(1
    3)を保持しており、該旋回支承部の間において戻しお
    もり(6)が支承孔(14)で支承されていて、該支承
    孔の下側にストツパ(7)が突出している、特許請求の
    範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載の逆止
    弁。
JP61274250A 1985-11-20 1986-11-19 逆止弁 Expired - Lifetime JPH0627555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3377/85 1985-11-20
AT853377A ATA337785A (de) 1985-11-20 1985-11-20 Rueckschlagventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127579A JPS62127579A (ja) 1987-06-09
JPH0627555B2 true JPH0627555B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=3549606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61274250A Expired - Lifetime JPH0627555B2 (ja) 1985-11-20 1986-11-19 逆止弁

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0233445B1 (ja)
JP (1) JPH0627555B2 (ja)
AT (1) ATA337785A (ja)
CA (1) CA1297760C (ja)
DE (1) DE3663581D1 (ja)
ES (1) ES2008861B3 (ja)
FI (1) FI81188C (ja)
IN (1) IN164599B (ja)
SU (1) SU1611226A3 (ja)
UA (1) UA5913A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT413871B (de) * 2001-02-12 2006-06-15 Hoerbiger Kompressortech Hold Einrichtung zum regeln der fördermenge von rotationsverdichtern
CN102345760A (zh) * 2011-09-08 2012-02-08 潘正平 一种无阻足阀
FR2993255B1 (fr) * 2012-07-10 2015-07-03 Turbomeca Dispositif d'emplissage pour reservoir de fluide
CN103775692B (zh) * 2014-02-23 2015-09-30 魏伯卿 内调式恒微阻力止回阀
JP6254498B2 (ja) * 2014-08-27 2017-12-27 株式会社東栄工業 排水用トラップ
CN104564689A (zh) * 2014-11-04 2015-04-29 苏州艾柏特精密机械有限公司 一种外配重式进气阀
WO2018015866A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Check valve assembly
BE1024421B1 (nl) * 2016-07-20 2018-02-20 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Terugslagklepassemblage
CN108825827B (zh) * 2018-06-22 2021-04-02 中广核研究院有限公司 偏心旋启式止回阀

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1720444A (en) * 1925-03-05 1929-07-09 Globe Automatic Sprinkler Co By-pass check valve for sprinkler systems
DE503294C (de) * 1928-10-23 1930-07-25 Carl Johan Rixen Klappenventil
US3074429A (en) * 1960-01-20 1963-01-22 Hersey Sparling Meter Company Pivoted check valve
CH449357A (de) * 1965-12-31 1967-12-31 Sulzer Ag Rückschlagklappe mit Belastung durch ein Gewicht

Also Published As

Publication number Publication date
FI81188C (fi) 1990-09-10
EP0233445B1 (de) 1989-05-24
IN164599B (ja) 1989-04-15
CA1297760C (en) 1992-03-24
EP0233445A1 (de) 1987-08-26
FI864725L (fi) 1987-05-21
JPS62127579A (ja) 1987-06-09
DE3663581D1 (en) 1989-06-29
UA5913A1 (uk) 1994-12-29
FI864725A0 (fi) 1986-11-19
SU1611226A3 (ru) 1990-11-30
ES2008861B3 (es) 1989-08-16
ATA337785A (de) 1989-02-15
FI81188B (fi) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409031A (en) Safety shut off valve
JPH0627555B2 (ja) 逆止弁
US5769116A (en) Composite action type water-hammer-preventive check valve
CA2302714A1 (en) Backflow valve
US7043797B2 (en) Hinge retarding device such as for vehicle glove compartment lids
JPS60169693A (ja) 回転圧縮機の吐出量を制御するための装置
JP2020063556A (ja) ダンパ付きヒンジ
JPS6047434B2 (ja) 蝶番装置
US4595032A (en) Valve closing device
JP2020063557A (ja) ダンパ付きヒンジ
JPH0317753Y2 (ja)
JP2020063749A (ja) ダンパ付きヒンジ
JPH084921A (ja) スイング式逆止弁
JP2001336649A (ja) カウンターウェイト機構を有する逆止弁の緩衝装置
JP3325687B2 (ja) 流量検出装置
JPS621800Y2 (ja)
KR102104743B1 (ko) 채터링 방지기능을 갖는 스윙 체크밸브
US2812535A (en) Hinge hold-open
JPS5938862Y2 (ja) ドア−チェツクのバツクチエツク装置
EP1113137A1 (en) Opening and closing mechanism for door
JP2002348841A (ja) フラップ弁
US3758070A (en) Self-closing, guillotine-type, shutoff valve
JPS6158632B2 (ja)
JPH06229480A (ja) スイング式逆止弁
JPH0737629Y2 (ja) ダンパ装置