JPH0620212U - 紙製容器 - Google Patents
紙製容器Info
- Publication number
- JPH0620212U JPH0620212U JP3431992U JP3431992U JPH0620212U JP H0620212 U JPH0620212 U JP H0620212U JP 3431992 U JP3431992 U JP 3431992U JP 3431992 U JP3431992 U JP 3431992U JP H0620212 U JPH0620212 U JP H0620212U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper container
- main body
- peripheral surface
- present
- cardboard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 この考案は公害が発生することのないボール
紙を材料とし、かつ多数積み重ね可能にした紙製容器を
提供するものである。 【構成】 この考案は表面に塗装部を介して合成樹脂製
フィルムで覆われたほぼ長方形状のボール紙より成り4
隅を切断結合して各周面部が上方に向かって拡がる方向
に傾斜した本体を包含することを特徴とする紙製容器を
提供するものである。
紙を材料とし、かつ多数積み重ね可能にした紙製容器を
提供するものである。 【構成】 この考案は表面に塗装部を介して合成樹脂製
フィルムで覆われたほぼ長方形状のボール紙より成り4
隅を切断結合して各周面部が上方に向かって拡がる方向
に傾斜した本体を包含することを特徴とする紙製容器を
提供するものである。
Description
【0001】
この考案はボール紙を主材料とした紙製容器に関するもので、特に食品等を収 容するのに適するものである。
【0002】
従来食品等を発泡樹脂より成る容器に収容して販売することが行なわれている が、この種の容器は使用後廃棄されたものを処理する場合公害が発生するという 問題がある。また、従来の紙製容器は箱状で僅かでも積み重ねると高さが高くな るという難点があった。
【0003】
この考案は公害が発生することのないボール紙を主材料とし、かつ多数積み重 ね可能にした紙製容器を提供するものである。
【0004】
この考案は表面に塗装部を介して合成樹脂製フィルムで覆われたほぼ長方形状 のボール紙より成り4隅を切断結合して各周面部が上方に向かって拡がる方向に 傾斜した本体を包含することを特徴とする紙製容器を提供するものである。
【0005】
この考案による紙製容器は紙であるため廃棄されたものを処理する場合発泡樹 脂のような公害の原因にならなく、かつ周面部が外側に向かって傾斜しているた め多数積み重ねることができて処理し易いものである。
【0006】
以下図面を参照しながらこの考案の実施例について説明する。 図1〜3に示すこの考案の一実施例において、10は容器の本体で、この考案 による紙製容器はこれに蓋を設ける場合もあるが、蓋を設けない本体のみより成 る場合もある。この本体10は図示してないが、ボール紙の内外の表面に市販さ れている内側を塗装した合成樹脂製フィルムが重ねて接着してある。塗装した合 成樹脂製フィルムは従来から市販されていたが、発泡スチロールとの接着性が悪 くあまり用いられていなかった。この考案では塗装した合成樹脂製フィルムがホ ットメルト接着剤によりボール紙に接着したところ極めて良好に接着できるよう になりこれを実用的に使用することができた。また、ボール紙自体に塗装を施す ことにより塗装を施さない透明な合成樹脂製フィルムで覆っても良く、ボール紙 と合成樹脂製フィルム間に塗装部が形成してあれば良い。
【0007】 前記本体10は図3に一部の展開図を示すように4隅に切断部12を形成し点 線で示す折り曲げ部14,15,16,17等で折り曲げて4隅に2個ずつ形成 した接合片20を互いに接合したもので、各周面部23が上方に向かって拡がる ように傾斜させてある。周面部23は上方に向かって拡がるように傾斜するなら ば種々の傾斜角度にすることができ、例えば図4に示す実施例のように(a)に 示すような切断をして(b)に示すように周面部23がより急な角度に傾斜する ようにしたり、あるいは図5に示す実施例のように(a)に示すように切断して 接合片20の一部が重なるように接着して(b)に示すように周面部23がより 緩やかな角度に傾斜するようにしてもよい。
【0008】 この考案においては図6,7に示すように本体10に仕切り部材25,26を 設ける場合もある。例えば接着剤によりこの仕切り部材25の中央下部を本体1 0の内面に接着し、2個の仕切り部材26の端部を仕切り部材25に接着したも のである。 図8には前記本体10に対して必要に応じて設ける蓋30を示し、この蓋も本 体10と同様な材料より成るものである。
【0009】
この考案は前述したようにして周面部23が上方に向かって拡がる方向に傾斜 させてあるから、多数積み重ねることができて処理が容易になり、かつ耐水性が あるため食品を収容するのに適し、紙製であるため廃棄しても公害の原因になら ないという効果を有している。
【図1】この考案の一実施例による紙製容器を示す平面
図である。
図である。
【図2】図1におけるA−A断面図である。
【図3】図1,2に示す実施例の一部の展開図である。
【図4】この考案の一部を変更した実施例を示し、
(a)は一部の展開図、(b)は一部の平面図である。
(a)は一部の展開図、(b)は一部の平面図である。
【図5】この考案の一部を変更した他の実施例を示し、
(a)は一部の展開図、(b)は一部の平面図である。
(a)は一部の展開図、(b)は一部の平面図である。
【図6】この考案の更に異なった他の実施例を示す平面
図である。
図である。
【図7】図6に示す実施例に用いる仕切り部材の斜視図
である。
である。
【図8】この考案において必要に応じて用いる蓋を示す
斜視図である。
斜視図である。
10 本体 12 切断部 14 折り曲げ部 15 折り曲げ部 16 折り曲げ部 17 折り曲げ部 20 接合片
Claims (1)
- 【請求項1】 表面に塗装部を介して合成樹脂製フィル
ムで覆われたほぼ長方形状のボール紙より成り4隅を切
断結合して各周面部が上方に向かって拡がる方向に傾斜
した本体を包含することを特徴とする紙製容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3431992U JPH0620212U (ja) | 1992-04-27 | 1992-04-27 | 紙製容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3431992U JPH0620212U (ja) | 1992-04-27 | 1992-04-27 | 紙製容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0620212U true JPH0620212U (ja) | 1994-03-15 |
Family
ID=12410845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3431992U Pending JPH0620212U (ja) | 1992-04-27 | 1992-04-27 | 紙製容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0620212U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019509227A (ja) * | 2016-03-15 | 2019-04-04 | ヨスパック オサケ ユキチュア | 製品包装容器および包装容器の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549303U (ja) * | 1978-09-20 | 1980-03-31 |
-
1992
- 1992-04-27 JP JP3431992U patent/JPH0620212U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549303U (ja) * | 1978-09-20 | 1980-03-31 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019509227A (ja) * | 2016-03-15 | 2019-04-04 | ヨスパック オサケ ユキチュア | 製品包装容器および包装容器の製造方法 |
JP2019509228A (ja) * | 2016-03-15 | 2019-04-04 | ヨスパック オサケ ユキチュア | 製品包装容器および包装容器の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3288353A (en) | Wrapping material and the fashioning of packaging blanks therefrom | |
US4869368A (en) | Protective sheet | |
US3833164A (en) | Decorative container | |
JP2003237796A (ja) | 包装体 | |
JPH0620212U (ja) | 紙製容器 | |
US4720014A (en) | Compact package for spreadable products | |
JP2001139034A (ja) | 紙製ホルダー付き紙カップ容器 | |
JPH07277317A (ja) | 紙製容器 | |
JP3019156U (ja) | 小包用紙箱 | |
JP2000025749A (ja) | 組立て紙箱 | |
JPS6240895Y2 (ja) | ||
JPH0226806Y2 (ja) | ||
JPS6014699Y2 (ja) | 小袋付袋 | |
JPS5917769Y2 (ja) | トレ−状紙製組立て容器 | |
JP3020970U (ja) | 手提げ袋 | |
JPH0540150U (ja) | ハンバーガー等の食品包装袋 | |
JPH0318391Y2 (ja) | ||
JPS589894Y2 (ja) | 容器ホルダ− | |
JPH033505Y2 (ja) | ||
JPS6020577Y2 (ja) | 容器 | |
JPS6311087Y2 (ja) | ||
JPS5938341Y2 (ja) | 包装容器 | |
JPH018502Y2 (ja) | ||
JPS5834034Y2 (ja) | 板状建材梱包物 | |
JPH02180139A (ja) | ワンタッチ組立箱 |