[go: up one dir, main page]

JPH0595117U - 閉鎖配電盤 - Google Patents

閉鎖配電盤

Info

Publication number
JPH0595117U
JPH0595117U JP024197U JP2419793U JPH0595117U JP H0595117 U JPH0595117 U JP H0595117U JP 024197 U JP024197 U JP 024197U JP 2419793 U JP2419793 U JP 2419793U JP H0595117 U JPH0595117 U JP H0595117U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
closed switchboard
wall
closed
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP024197U
Other languages
English (en)
Inventor
ローデイー アントン
ブラーゼル テオバルト
レーネルト ミカエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH0595117U publication Critical patent/JPH0595117U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/56Cooling; Ventilation
    • H02B1/565Cooling; Ventilation for cabinets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • H05K7/20918Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components the components being isolated from air flow, e.g. hollow heat sinks, wind tunnels or funnels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 閉鎖配電盤を安く製造しうるようにすると共
に、内部の熱を簡単に、信頼性高く逃がす。 【構成】 第1の領域1にはエネルギ損失による発熱が
大きい部品9が収容されている。第2の領域2には防滴
および防塵的に閉鎖されて、エネルギ損失による発熱が
少ない部品を収容している。両領域1,2は仕切壁3に
よって防塵的に互いに分離されている。仕切壁3は第2
の領域2の部品10,11を担持している。部品10,
11は放熱体6,7を備え、これらは第1の領域1内に
延びている。第1の領域1の外壁の上方部分と下方部分
には、ファン4によって外気を供給する通風用開口5,
8が設けられ、外気は上方の通風用開口5から放熱体
6,7を担持する仕切壁3に沿って第1の領域1の内部
空間に導かれ、最後に下方の通風用開口8によって外部
に向かって導かれる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電気および/または電子部品用閉鎖配電盤に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気または電子部品を取付けるために、モジュラー式に構成された閉鎖配電盤 を用いることが一般に公知である。この閉鎖配電盤は普通には19インチラスタ ーを有して流れ作業で組み上げられる。閉鎖配電盤の基本構造は、外面壁と取付 け用壁を有するわく構造であって、損失により発生する熱を逃がすために熱交換 器が設けられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この公知の閉鎖配電盤の欠点は、機械的構造コストが高くつくことと、二重壁 があることによって熱放散が悪いことである。さらに、特に逃がすべき熱量が大 きい場合には、高価な熱交換器が必要である。
【0004】 したがって、本考案の目的は、コスト的に有利に製造でき、簡単で信頼性ある 熱の逃がし方を可能にする閉鎖配電盤を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的はの特徴項に記載の手段によって達成される。
【0006】
【作用】
本考案の本質的な利点は、これによれば各部品は必要とする保護と発熱量の大 きさ次第で閉鎖配電盤の別々の領域に配置されうることにある。これにより、電 子的開閉回路や類似のもののような、外部の影響に敏感な部品は防塵および防滴 的に保護された領域(第2の領域)に配置され得て、それら電気品の発生熱量と 閉鎖配電盤の壁を経て、つまり熱交換器や類似のものを用いることなく、外部へ と逃がされる。
【0007】 閉鎖配電盤の第1の領域には、発生熱量が大きく外部の影響にはさほど敏感で ない、例えばトランス、リアクターのような部品や放熱器または類似のもののよ うな部材が、それらの冷却が外気によって行われうるようにして収容されている 。そこにおいては外気は上側から吸引されている。このことは空気が含む汚れや 防塵粒子が少なくなるというもう一つの利点となる。
【0008】 本考案ではさらに閉鎖配電盤の両領域の間の仕切壁を、防塵的に保護されるべ きであって、かつ発生熱量の大きい部品のための担持壁として利用している。こ れらの部品を取付けるための仕切壁には、それら部品に付属している例えば放熱 器のような熱放散部材が第1の領域に突出することができ、そこで外気による冷 却が行われるように、開口が設けられている。
【0009】 第2の領域の熱放散のために必要な内壁面を可能な限り最適に利用するために 、本考案の別の実施態様においては内壁面には、部品を取付けるために、そこを 二重にするような取付け壁ではなく、細いウエブで部品を担持できるような取付 け用わくだけを設けている。この取付け用わくは、例えばステイボルトによって 壁に結合されていて、したがって阻害されない熱交換を可能にしている。
【0010】 別の実施態様によれば、強電流配線はすべて閉鎖配電盤の第1の領域の中にあ る。こうすることにより、閉鎖配電盤を電源に接続し、使用開始する間において 、閉鎖配電盤の第2の領域を開ける必要はなく、したがって不必要に外部の影響 が第2の領域に及ぶことが防止されることが保証される。
【0011】 閉鎖配電盤のスペースを最適に利用するため、第2の領域の中において、閉鎖 配電盤を開けた後にそこから手前に旋回引き出しされ得てそのためすべての側に アクセスできるような、旋回可能な配線板型部品担持わくが設けられている。こ うすることにより、特に電気品の最終の取付けが実質的に容易となる。なお、第 1の領域にある部品を手前に旋回引出しされうる部材に取付けることも可能であ るのはもちろんである。
【0012】 このような閉鎖配電盤は印刷機において用いられうるのであり、この場合閉鎖 配電盤は、印刷機のすべての電気または電子部品と、それと共に制御部のすべて を収容する役目をなし、したがって部品のすべてが集中配置される。このように 部品が集中配置されることにより、印刷機は実質的に電子回路を有しないことに なり、閉鎖配電盤は完全に工場製作され得て、印刷機の使用開始のためにはこれ と印刷機とをケーブルで接続しさえすればよいから、印刷機だけでなく閉鎖配電 盤も、保守が特に容易、据え付けも容易となる。
【0013】 その他の利点は以下において説明する。
【0014】
【実施例】
次に、本考案の実施例について図面を参照して説明する。
【0015】 図1に示されている閉鎖配電盤は、二つの領域、すなわち詳しくは図2で説明 する第1の領域1と、第2の領域2とを有している。図1において第1の領域1 には強電流電線20と共にケーブル引入口が示されている。この領域1にある他 のすべてのものは図2で説明される。
【0016】 これらの両領域1,2は、仕切壁3によって防塵的に互いに分離されている。 領域2は、そこには外的影響に敏感な電子部品類が収容されるので、保護の程度 がIP54であるように作られている。ここで、「IP」は西独における電気部品 の防塵のである。第1の領域1は少なくとも保護の程度IP20を満足する。こ こには発熱量が大きく、かつ、保護の程度についての要求は大きくない電気部品 が収容される。
【0017】 図2で見られるように、第1の領域1には、外気を吸引してこの領域1の中を 上から下へとその空気を流すクロスフローファン4がある。空気はルーバ5を通 して吸引され、大量の発生熱量を逃がさねばならない部品の放熱体6,7におい て電流状態で流れるトランス9でなお暖められた後下方にあるルーバ8において この閉鎖配電盤から出る。これによって、閉鎖配電盤のこの部分において大体に おいて周囲温度同様の温度が得られる。さらになお、仕切壁3を経て伝えられる 領域2からの熱も、やはりこの空気の循環によって奪い去られる。空気の入れ替 わりが速いことと空気が閉鎖配電盤の上部領域で吸引されることにより、汚れの 程度は少なくすんでいる。なお、ルーバ5に防塵フィルターを組み込むことも可 能である。第1の領域1の中に配置されている放熱体6,7は、第2の領域2に ある例えばサイリスタ10、11に付属するものである。この場合、サイリスタ 10、11は仕切壁3上で領域2の中にある。サイリスタ10,11と放熱体6 ,7が結合されるように、仕切壁3にはこの場所に開口があって、この開口は放 熱体6、7によって塞がれている。
【0018】 さらに、仕切壁3には、完全に第1の領域1にあって付属の接続導線だけが防 塵シール性にあるケーブル貫通口14を経て第2の領域2に入っているような電 気品13がある。
【0019】 さらに、仕切壁3には、第2の領域2において発生する熱がこの壁を経てより よく逃がされるために、第1の領域1に向いた放熱フィンが設けられてよい。
【0020】 閉鎖配電盤の第2の領域2には、例えば差込み式の配電板上に組まれた電子部 品を収容する旋回式のわく15がある。この旋回わく15は、回転中心12の回 りで約180°旋回可能であって、そのため、この旋回わく15上の電気品やケ ーブル接続部には容易にアクセスできる。さらに、これが手前の方に旋回して出 ることにより、閉鎖配電盤の後面壁上にボルト17によって固定された取付け用 わく16に装備すること、つまり配線することが可能になる。取付け用わく16 は、これが閉鎖配電盤の後面壁のほんの一部分しか覆わないように、幅の狭いウ エブでなっている。したがって、後面壁は第2の領域2の中で発生した熱の放散 に大いに寄与することになる。
【0021】 さらに、取付け用わく16を装備のために引き出せるようにでき、こうすれば 、そうでなければ用いられることになる第2の取付け用壁をなくすることができ る。
【0022】 この第2の領域2の中のすべての電子部品の冷却は、外壁での熱放散によって 達せられる。電子部品で発生された熱が外壁へ伝えられるように、旋回わく15 の上に、空気を下から上へと垂直方向に、引き出し式に組まれた電子部品を経て 流れさせ、閉鎖配電盤の第2の領域2全体に均等に分布させるラジアルファン1 8がある、したがって、これにより閉鎖配電盤の表面が熱放散のために高度に利 用されることになり、さらに、局部的な加熱が少なくなる。したがって、この閉 鎖配電盤の中の電子部品で発生する大量の熱が、熱交換なしで外部に逃がされる 。閉鎖配電盤の下方領域にはケーブル引き込み箱19が組み込まれている。
【0023】 この閉鎖配電盤は自立形の板組立構造で成っているので、追加の支持部材の必 要はない。旋回わく15と取付け用わく16があることにより、電子部品の発生 熱量が大きい場合であっても、最適のスペース利用が達成されうる。
【0024】 両領域1,2は、図に示していない扉によって前面において閉じられるが、少 なくとも第2の領域2の扉は気密性と防塵性をもって閉じうるものになっている 。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、第1の領域と、第2の領域と、仕切壁とを有し 、放熱体が第1の領域内に延び、第1の領域の外壁の上方部分と下方部分に、フ ァンによって外気を供給する通風用開口を設け、外気を上方の通風用開口から導 き、仕切壁を沿って第1の領域に導き、下方の通風用開口から外部に放出するこ とにより、閉鎖配電盤を安く製造でき、かつ内部の熱を信頼性高く逃がすことが できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の閉鎖配電盤の斜視図である。
【図2】閉鎖配電盤の一つの領域の正面断面図である。
【符号の説明】
1 第1の領域 2 第2の領域 3 中間壁(仕切壁) 4 クロスフローファン 5 ルーバ 6,7 電気部品の放熱体 8 ルーバ 9 トランス 10、11 サイリスタ 12 回転中心 13 電気部品 14 ケーブル貫通口 15 旋回わく 16 取付け用わく 17 ボルト 18 ラジアルファン 19 ケーブル 引き込み箱 20 強電流配線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 テオバルト ブラーゼル ドイツ連邦共和国 6912 ディ−ルハイム ノイヴィーゼンヴエーク 3 (72)考案者 ミカエル レーネルト ドイツ連邦共和国 6900 ハイデルベルク メンコフシュトラーセ 32

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気および/または電子部品用閉鎖配電
    盤において、 エネルギ損失による発熱が大きい部品(9)を収容する
    第1の領域(1)と、防滴および防塵的に閉鎖されて、
    エネルギ損失による発熱が少ない部品を収容する第2の
    領域(2)と、 一方において防滴および防塵的に取付けられ、他方にお
    いてパワー損失が大きい、放熱体(6,7)を備えた、
    第2の領域(2)の部品(10,11)の担持壁として
    設けられた仕切壁(3)とを有し、 前記放熱体(6,7)は前記仕切壁(3)に設けられた
    開口によって第1の領域(1)内に延び、 第1の領域(1)の外壁の上方部分と下方部分には、フ
    ァン(4)によって外気を第1の領域(1)内に供給
    し、第1の領域(1)内が外部に排出する通風用開口
    (5,8)が設けられ、外気は上方の通風用開口(5)
    から前記放熱体(6,7)を担持する仕切壁(3)に沿
    って第1の領域(1)の内部空間に導かれ、最後に下方
    の通風用開口(8)によって外部に排出されることを特
    徴とする、電気および/または電子部品用閉鎖配電盤。
  2. 【請求項2】 部品で発生した熱を閉鎖配電盤の直接ま
    たは間接の外面壁の内面へと導く、少なくとも1台の循
    環通風ファン(18)が第2の領域(2)の中に設けら
    れている、請求項1に記載の閉鎖配電盤。
  3. 【請求項3】 第2の領域(2)の少なくとも1つの内
    壁に、この壁を通して熱が外部へ導かれうるような取付
    け用わく(16)が設けられている、請求項1または2
    に記載の閉鎖配電盤。
  4. 【請求項4】 強電流配線(20)が第1の領域(1)
    内で接続されうる、請求項1ないし3のいずれか1項に
    記載の閉鎖配電盤。
  5. 【請求項5】 第1の領域(1)が、手前に旋回して出
    るように閉鎖配電盤に取付けられていて、配電盤部品を
    収容する旋回わく(15)を有している、請求項1ない
    し4のいずれか1項に記載の閉鎖配電盤。
  6. 【請求項6】 印刷機の制御および電源供給のための部
    品が設けられている、請求項1ないし5のいずれか1項
    に記載の閉鎖配電盤。
JP024197U 1987-07-02 1993-05-11 閉鎖配電盤 Pending JPH0595117U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3721901/4 1987-07-02
DE19873721901 DE3721901A1 (de) 1987-07-02 1987-07-02 Schaltschrank

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595117U true JPH0595117U (ja) 1993-12-24

Family

ID=6330784

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164132A Pending JPS6426310A (en) 1987-07-02 1988-07-02 Enclosed switchboard
JP024197U Pending JPH0595117U (ja) 1987-07-02 1993-05-11 閉鎖配電盤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164132A Pending JPS6426310A (en) 1987-07-02 1988-07-02 Enclosed switchboard

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0297308B1 (ja)
JP (2) JPS6426310A (ja)
CN (1) CN1008682B (ja)
AT (1) ATE94317T1 (ja)
AU (1) AU606959B2 (ja)
CA (1) CA1308801C (ja)
DE (2) DE3721901A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226858A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 制御盤装置

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150277A (en) * 1990-05-04 1992-09-22 At&T Bell Laboratories Cooling of electronic equipment cabinets
CA2036164C (en) * 1990-05-04 1998-07-07 Gary Dean Bainbridge Cooling of electronic equipment cabinets
US5323847A (en) * 1990-08-01 1994-06-28 Hitachi, Ltd. Electronic apparatus and method of cooling the same
DE9315017U1 (de) * 1993-10-04 1994-02-24 Hüller Hille GmbH, 58453 Witten Elektroschaltschrank, insbesondere für Werkzeugmaschinen
US5476458A (en) * 1993-12-22 1995-12-19 Kimberly-Clark Corporation Liquid-retaining absorbent garment and method of manufacture
DE29500901U1 (de) * 1995-01-23 1995-03-09 Otto Pfannenberg Elektro-Spezialgerätebau GmbH, 21035 Hamburg K]hlger[t zur K]hlung von elektrischen und elektronischen Bauteilen und von Batterien in einem Schaltschrank
DE29605431U1 (de) * 1996-03-23 1996-05-30 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Schaltschrank für eine Druckmaschine
DE29709782U1 (de) * 1997-06-05 1997-08-21 Man Roland Druckmaschinen Ag, 63069 Offenbach Schaltschrank für eine Druckmaschine
DE19739309A1 (de) * 1997-09-08 1999-03-18 Lorch Schweisstech Gmbh Stromversorgungseinheit
DE19804905C2 (de) * 1998-02-07 2003-03-06 Rittal Gmbh & Co Kg Schaltschrank
DE20016013U1 (de) * 2000-09-15 2001-11-08 Siemens AG, 80333 München Schaltschrank mit verbesserter Wärmeabführung
DE10110371A1 (de) * 2001-03-03 2002-09-12 Alcatel Sa Elektronikschrank
DE10143547B4 (de) 2001-09-06 2005-03-10 Rexroth Indramat Gmbh Aktiv außengekühltes Gehäuse mit zumindest einem wärmeverlustleistungserzeugenden Elektronikbaustein
DE10145506A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-17 T & A Elektroakustik Gmbh & Co Vorrichtung zum Abführen der beim Betrieb eines elektronischen Gerätes auftretenden Wärme
US7150109B2 (en) * 2003-08-25 2006-12-19 Isothermal Systems Research, Inc. Dry-wet thermal management system
CN101931314B (zh) * 2009-06-22 2014-12-17 施耐德电器工业公司 电气设备和提高电气设备防护等级的方法
DE102011005838A1 (de) * 2011-03-21 2012-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum aktiven Belüften von Einbauten eines Einschubs eines Schaltschranks
DE102011118439A1 (de) * 2011-11-12 2013-05-16 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Schaltschrank für eine Textilmaschine
CN102832547A (zh) * 2012-06-07 2012-12-19 辽宁省电力有限公司本溪供电公司 一种组合式低压电器控制柜
JP5915431B2 (ja) * 2012-07-20 2016-05-11 富士電機株式会社 インバータ装置
KR102114069B1 (ko) * 2012-10-26 2020-05-22 삼성전자주식회사 전자기기의 냉각장치
CN103490309A (zh) * 2013-09-27 2014-01-01 合肥鑫伟电力设备有限公司 一种环保恒温低压开关柜
CN103500942B (zh) * 2013-09-29 2017-01-18 湖南南车时代电动汽车股份有限公司 用于无轨电车的配电箱
CN106416445A (zh) * 2014-06-04 2017-02-15 东芝三菱电机产业系统株式会社 电力用装置
DE102015203497A1 (de) * 2015-02-26 2016-09-15 Power Plus Communications Ag Gehäuse für eine Elektrobaugruppe zur Montage auf einer Trageschiene sowie Kommunikationseinheit
US10143116B2 (en) * 2016-05-13 2018-11-27 Toshiba International Corporation Outdoor UPS unit system and method
CN106229860A (zh) * 2016-09-12 2016-12-14 周杰 一种防静电配电箱
CN107147017B (zh) * 2017-07-04 2019-03-19 南京威肯自动化控制有限公司 一种具有自洁功能的开关柜
CN107769036A (zh) * 2017-09-12 2018-03-06 江苏银佳企业集团有限公司 一种除湿降温开关柜
CN107579438A (zh) * 2017-09-28 2018-01-12 扬中市华荣电器设备有限公司 一种开关柜
CN107834813A (zh) * 2017-10-17 2018-03-23 上海辛格林纳新时达电机有限公司 一种控制柜
CN111699620B (zh) * 2018-02-02 2023-04-04 东芝三菱电机产业系统株式会社 电力转换装置
CN108631194A (zh) * 2018-05-05 2018-10-09 中科天工电气控股有限公司 一种具有通风防尘功能的开关柜
CN109038294B (zh) * 2018-08-06 2020-11-27 泰州市昶宇电气科技有限公司 一种包含吸附剂的电气装置
CN109326979A (zh) * 2018-11-20 2019-02-12 安徽中天电器有限公司 一种通风散热型高低压开关柜
CN109510085A (zh) * 2018-11-29 2019-03-22 安徽中天电器有限公司 一种便于散热通风的开关柜
CN109510089B (zh) * 2018-12-19 2020-04-28 深圳市华脉天成科技有限公司 一种热能自流通的室外电力箱
WO2021110255A1 (de) * 2019-12-04 2021-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Kühlungsvorrichtung für eine elektrische drossel
CN111628415B (zh) * 2020-06-04 2021-10-29 卫微娥 一种基于信息化的新型电力设施保护监督管控系统
CN111884098A (zh) * 2020-07-27 2020-11-03 朱春云 一种装配式防护型高压配电柜
CN112003156A (zh) * 2020-08-06 2020-11-27 江苏中信科瑞电力科技有限公司 一种改进的低压开关柜
CN112038915B (zh) * 2020-09-03 2022-06-28 中国人民解放军海军工程大学 一种对装垂直风冷散热系统及控制方法
CN112290427A (zh) * 2020-09-27 2021-01-29 安徽正日电气有限公司 一种低压动力型配电箱
CN112152126B (zh) * 2020-10-30 2022-07-05 重庆望变电气(集团)股份有限公司 一种低压开关柜柜体
CN113285372B (zh) * 2021-05-27 2023-09-01 河南富达电力集团有限公司 一种用于变电站的防尘散热机构
CN113451896B (zh) * 2021-06-21 2022-12-16 淮南万泰电气有限公司 一种自除尘式全封闭充气绝缘环网柜
CN113937644B (zh) * 2021-11-23 2023-03-28 深圳市福佳电器有限公司 一种具有散热功能的工业电源
CN114744526B (zh) * 2022-04-18 2022-12-09 菱亚能源科技(深圳)股份有限公司 一种抽出式低压开关柜
CN115021108B (zh) * 2022-07-01 2023-10-31 中建八局第三建设有限公司 一种市政用抑尘电力柜
CN116404556B (zh) * 2023-05-29 2023-08-11 山东卓文信息科技有限公司 一种具有智能故障诊断功能的配电柜监控装置
CN117543364B (zh) * 2024-01-10 2024-05-07 国网湖北省电力有限公司 一种湿度调节的环网柜及其防冷凝露产生的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100545A (en) * 1977-12-27 1979-08-08 Gen Electric Microwave oven
JPS5565671A (en) * 1978-11-10 1980-05-17 Nippon Shiyouriyoku Sangyo Ken Twoolevel parking device
JPS57108815A (en) * 1980-12-03 1982-07-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection part of optical fiber cable
JPS5865267A (ja) * 1981-09-24 1983-04-18 ビ−チヤム・ビルフイング・ゲ−・エム・ベ−・ハ−・ウント・コンパニ−・カ−・ゲ− スルホンアミド誘導体、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS60194327A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Hitachi Ltd 血液塗抹標本作製装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3188524A (en) * 1962-09-20 1965-06-08 Lockheed Aircraft Corp High density circuit card packaging
JPS4830745B1 (ja) * 1967-08-15 1973-09-22
DE1790054B2 (de) * 1968-09-03 1976-07-22 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Anordnung zur kuehlung von schaltschraenken oder dergleichen
US3691432A (en) * 1970-11-12 1972-09-12 Honeywell Inf Systems Computer package cabinet and module system
DE2060076A1 (de) * 1970-12-07 1972-06-15 Eltroin Guenter H Gassner Allg Transformatorstation
DE2226057C3 (de) * 1972-05-29 1979-04-05 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Einrichtung zur Luftkühlung eines Stromrichters
US4016570A (en) * 1976-02-05 1977-04-05 Sanders Associates, Inc. Constant beam width antenna reflector
DE2813682A1 (de) * 1978-03-30 1979-04-19 Fraunhofer Ges Forschung Geraetekasten mit integriertem waermetauscher zur aufnahme elektronischer schaltungen in schutzart ip 54
DE2844672A1 (de) * 1978-10-13 1980-04-24 Georg Prof Seewang Gehaeuse fuer elektronische geraete
DE2939088C2 (de) * 1979-09-27 1988-07-28 Rohde & Schwarz GmbH & Co KG, 8000 München Einrichtung zum Abführen der Verlustleistungswärme von in einem Schrankgestell eingebauten elektronischen Geräteeinschüben
JPS5899205A (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 株式会社日立製作所 密閉型制御盤の冷却装置
US4520425A (en) * 1982-08-12 1985-05-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus with improved structure for cooling circuit elements
DD212871A1 (de) * 1982-12-21 1984-08-22 Elektroprojekt Anlagenbau Veb Anordnung zur waermeabfuehrung aus geschlossenen gehaeusen
US4535386A (en) * 1983-05-23 1985-08-13 Allen-Bradley Company Natural convection cooling system for electronic components
DE3517149A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Kuehlvorrichtung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100545A (en) * 1977-12-27 1979-08-08 Gen Electric Microwave oven
JPS5565671A (en) * 1978-11-10 1980-05-17 Nippon Shiyouriyoku Sangyo Ken Twoolevel parking device
JPS57108815A (en) * 1980-12-03 1982-07-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection part of optical fiber cable
JPS5865267A (ja) * 1981-09-24 1983-04-18 ビ−チヤム・ビルフイング・ゲ−・エム・ベ−・ハ−・ウント・コンパニ−・カ−・ゲ− スルホンアミド誘導体、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS60194327A (ja) * 1984-03-16 1985-10-02 Hitachi Ltd 血液塗抹標本作製装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226858A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 制御盤装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0297308A2 (de) 1989-01-04
CN1030340A (zh) 1989-01-11
EP0297308B1 (de) 1993-09-08
AU606959B2 (en) 1991-02-21
DE3883868D1 (de) 1993-10-14
ATE94317T1 (de) 1993-09-15
DE3721901A1 (de) 1989-01-12
EP0297308A3 (en) 1989-08-02
AU1828888A (en) 1989-01-05
CN1008682B (zh) 1990-07-04
JPS6426310A (en) 1989-01-27
CA1308801C (en) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0595117U (ja) 閉鎖配電盤
US5235491A (en) Safety power supply
KR20090013023A (ko) 전력 변환 장치
WO2021038954A1 (ja) 電気機器、電子制御装置
JPWO2020170447A1 (ja) 充放電装置
CN107148195A (zh) 一种电控箱箱体及电控箱
JP3371651B2 (ja) 制御盤
JP4360123B2 (ja) 電力変換装置
CN217389328U (zh) 一种控制柜防尘降温装置
CN219085383U (zh) 一种防水导冷vpx机箱
CN217849909U (zh) 散热结构及包含该结构的高防护驱动器
CN216852851U (zh) 散热结构以及电控柜
JPH0629194U (ja) 電子機器の冷却装置
CN215187943U (zh) 电控盒及冷藏车用制冷机组
JP2001128321A (ja) 配電盤の冷却装置
CN221009609U (zh) 一种散热效果好的箱式变电站
JPH0635835U (ja) 空気調和機の室外機
CN217363631U (zh) 具有散热结构的电控柜
CN219881623U (zh) 一种水冷焊接电源的冷却系统
CN216391864U (zh) 一种矿车用控制柜及矿车
JPH03190510A (ja) 屋外形制御盤
CN215342562U (zh) 一种散热风扇模组、芯片装配结构和机器人
CN218103719U (zh) 壳体结构、电控装置及空气调节器
CN220292443U (zh) 一种电控盒和空调外机
CN208821149U (zh) 一种电机控制器壳体总成