[go: up one dir, main page]

JPH05500889A - 携帯用機器のための送信及び/又は受信装置 - Google Patents

携帯用機器のための送信及び/又は受信装置

Info

Publication number
JPH05500889A
JPH05500889A JP2512360A JP51236090A JPH05500889A JP H05500889 A JPH05500889 A JP H05500889A JP 2512360 A JP2512360 A JP 2512360A JP 51236090 A JP51236090 A JP 51236090A JP H05500889 A JPH05500889 A JP H05500889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
resonator
shielding case
case
resonators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2512360A
Other languages
English (en)
Inventor
ラジンガー、ヨーゼフ
シヨルツ、アルパート ルートヴィッヒ
ボネーク、エルンスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH05500889A publication Critical patent/JPH05500889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/005Patch antenna using one or more coplanar parasitic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 携帯用機器のための送信及び/又は受信装置この発明は、遮蔽ケース並びにほぼ 同方向に向けて折り曲げられた二つ以上のアンテナ共振器を有し遮蔽ケースに導 電接続されたアンテナから成る、携帯用機器のための送信及び/又は受信装置に 関する。
欧州特許出願公開第177362号公報には携帯用無線機のための広帯域アンテ ナが記載されている。このアンテナは異なる共振周波数の折り曲げられた二つの 共振器から成る。雨具振器は共通の導線から分岐を介して「逆F形アンテナ」の 方式で給電される。アンテナ共振器は相互に無関係に働きユニットを形成しない 。
従って効率は特に大きくはない。平行な脚の間の間隔は一定である。
アメリカ合衆国特許第4584585号明細書にはアングル線材から成る共振器 を備えるアンテナが記載されている。第1の共振器は端部で給電され「逆り形ア ンテナ」を形成する。第2の共振器は寄生的に結合されている。この装置により 良好な効率が達成されるが、しかしアンテナは一定のインピーダンスを有し整合 性が悪い。能動性アンテナ共振器の形状は比較的曲げにくく、更に合板は段部さ えも有する。帯域幅は比較的狭い。
「逆F形アンテナ」は多賀及び慣用の論文1800MHz帯域ポータプルラジオ ユニットのための組込み式平面逆F形アンテナの性能解析」アイトリプルイー  トランザクションズ、セレクテッド エリアズ イン コミュニケーション、第 5AC−5巻、第5号、第912〜929ページ、6月(1987年)から知ら れている。この種のアンテナの整合は給電点の位置の変更により行われる。
この発明の課題は、アンテナの送信能力又は受信能力を改善し、その際広い帯域 幅であって簡単な製造可能性及び良好な整合性を保証することにある。
この課題は請求の範囲1に基づき、遮蔽ケース及びこのケースに導電接続された アンテナから成り、アンテナが少なくとも一つの給電線を介して送信機出力端又 は受信機入力端と接続され、その際遮蔽ケースが金属から成り、アンテナがほぼ 同方向に折り曲げられた二つ以上のアンテナ共振器から成り、一つのアンテナ共 振器だけが給電線に接続され、給電点が頂部領域の折り曲げ縁と自由な共振器端 部との間にあり、給電線のための同軸貫通部が設けられ、給電線が二重フィルタ を介して送信機出力端及び受信機入力端と結合され、アンテナの入力インピーダ ンスの変更のためにアンテナ共振器間の間隔が端部領域では頂部領域の折り曲げ 縁におけるよりも小さいような、携帯用機器のための送信及び/又は受信装置に より解決される。
アンテナの非給電共振器は寄生的に結合されて給電共振器により励振され、その 結果アンテナの帯域幅が拡大される。折り曲げられた形状及び端部の拡幅により 電流がすべての三つの空間方向へ流れる。その際小さいインピーダンスを引き起 こす大きい横流が生じる。それによりアンテナの方向特性の間隙が満たされる。
小さい所要空間により装置は移動形無線機用途のために著しく適している。
この装置は容易に製造可能であり、携帯用無線機のすべての高周波、低周波及び ディジタル電子回路を遮蔽ケース中に収容することができる。金属ケースは同時 にアンテナのための等価大地として働く。給電線のアンテナ共振器への取り付は 点の変更により、及びアンテナの入力インピーダンスの変更のために共振器がそ の端部領域で拡幅されることにより、変更範囲が特に大きくなる。従って多くの 用途においてアンテナと送信出力回路又は送信フィルタとの間並びにアンテナと 受信機入力端又は受信フィルタとの間の整合回路を省略することができる。相互 にほぼ平行なアンテナ共振器の配置はスロットアンテナと呼ぶこともでき、その 際共振器間のスロットの幅及び形状により入力インピーダンスを広い限界内で変 更できる。
この発明の課題はまた請求の範囲2に基づき、携帯用機器のための送信及び/又 は受信装置が遮蔽ケース及びこのケースに導電接続されたアンテナから成り、ア ンテナが少な(とも一つの給電線を介して送信機出力端又は受信機入力端と接続 され、遮蔽ケースが金属から成り、アンテナがほぼ同方向に折り曲げられた二つ 以上のアンテナ共振器から成り、少な(とも二つのアンテナ共振器が給電線と接 続され、給電声が頂部領域の折り曲げ縁と自由な共振器端部との間にあり、各給 電線のための同軸貫通部が設けられ、給電線が各一つの送信フィルタ及び受信フ ィルタを介して送信機出力端及び受信機入力端と接続され、アンテナの入力イン ピーダンスの変更のためにアンテナ共振器間の間隔を端部領域では頂部領域の折 り曲げ縁におけるより著しく小さくすることにより解決される。
請求の範囲1に記載の装置の長所に加えて、二つのアンテナ共振器の給電並びに 給電線と送信フィルタ及び受信フィルタとの接続により、送信機出力端と受信機 入力端との部分的な減結合が達成される。更に送信機整合と受信機整合との分離 された最適化が可能である。
アンテナは原理的には遮蔽ケースのそれぞれ任意の側面上に設けることもできる 。しかしながら実験ではアンテナ共振器が遮蔽ケースの上面又は頂部面に配置さ れるのが有利であることが判明している。ダイバーシチ運転のためにはアンテナ は、給電され相互に向かい合う少なくとも二つの部分アンテナから成る。画部分 アンテナを同じ長さとすれば二重共振が生じる。アンテナはえ/4共振器から成 る。従ってアンテナ共振器の長さを異ならせれば、帯域幅を一層拡大することが できる。
信頼性のある機械的構造は、折り曲げられたアンテナ共振器がアングル板から形 成されることにより達成される。放射特性の改善のために、三つのアングル板が 設けられ、中央のアングル板が給電線と接続されるのが有利である。唯一の工程 で金属部品を製造するためには、遮蔽ケース及びアングル板が1枚の平板から打 ち抜かれ相応の金型の中で曲げられるのが有利である。しかしアングル板を遮蔽 ケース上にろう付けするか、遮蔽ケースと導電接続することも可能である。
アンテナの機械的負荷能力は、アングル板がU字形の長手方向断面を有し、給電 されない又は寄生的に結合されない脚が遮蔽ケースから突出するプリント配線板 に導電固定され、接地面を介して遮蔽ケースと接続されることにより高められる 。特別な剛性は、プリント配線板がアングル板の共振器自由端部の間に突出し、 共振器端部がプリント配線板と接続されることにより達成される。この処置によ りアンテナをプリント配線板上に組み込むことができる。
特別の機械的抵抗力は、遮蔽ケースがプラスチックケースにより囲まれ、このプ ラスチックケース上にアングル板が金属箔として外又は内側に取り付けられ、接 地貫通部を介して遮蔽ケースと接続されることにより与λられる。
更に折り曲げられたアンテナ共振器がアングル線材から形成されるのも有利であ る。これらのアングル線材は、共振器の自由端部が相互に僅かしか離れないよう に相互に接近しながら延びている。そしてここでも大きい電流が流れ小さいイン ピーダンスが生じる。「逆F形構造」は「逆り形構造」に比べて広帯域性への適 合のQが一層高いという長所を有する。改善は約50〜100%である。
この発明を複数の実施例及び図面により詳細に説明する。
第1図は二つのアングル板を備久る実施例を、第2図はアンテナ領域の平面図を 、 第3図は二つの給電線を備える実施例を、第4図は二つの部分アンテナを備える 実施例を、第5図は三つのアンテナ共振器を備える実施例を、第6図はプリント 配線板上に組み込まれた実施例を、第7図は金属箔から成る共振器を備えた実施 例を、第8図はアングル材から成る共振器を備えた実施例を示す。
以下の実施例では折り曲げられた二つ以上の共振器を備えるアンテナを説明する が、これらのアンテナはコードレス電話機、移動形電話機、ポケットベル、テレ ポイント機器などのような携帯用無線機に組み込み可能である。ディジタル形コ ードレス電話機のための内部アンテナとしてはアンテナは1.7GHz帯域に調 整されている。共通な機能的特徴は一般論として第1の実施例だけにおいて述べ る。
第1のアンテナの構造が第1図に示されている。遮蔽ケース1の上面にアンテナ として働く二つのアングル板2.3が取り付けられている。遮蔽ケース1はコー ドレス電話機の移動部分のすべての高周波、低周波及びディジタル電子回路を収 容する。遮蔽ケース1は遮蔽のほかにアンテナのための等価大地の機能をも満た しまた帯域幅に影響を与える。ケースが大きいほど帯域幅は一層小さくなる。遮 蔽ケース1の上面はアンテナの取り付けのための有利な場所であることが判明し ている。
遮蔽ケース1 (又はその部品)及びアングル板2.3は1枚の平らな板から打 ち抜かれ、第1図に示すように折り曲げられている。第1のアングル板2には給 電線4が接続さねており、この給電線は同軸貫通部5を介して遮蔽ケース1の内 部から導出されている。従って第1のアングル板2はアンテナの給電要素であり 、第2のアングル板3は第1のアングル板2と寄生的に結合されている。給電線 4は遮蔽ケース1の内部で二重フィルタを介して受信機入力端又は送信機出力端 に接続されている。
第2図は第1のアングル板2への給電線4の取り付は声、を示す。この取り付は 点の位置及びアングル板2.3の相互に向かい合う縁の形状付与により、アンテ ナの入力インピーダンスを広い範囲にわたり変更することが可能になる。アング ル板2.3は端部へ向かって拡幅されている。それによりアンテナと送信機出力 端又は受信機入力端との間の整合回路が省略される。両アングル板2.3は異な る長さを有する。個々の放射体のそれにより生じる異なる共振周波数に基づき、 単一のアングル板だけから成るアンテナに比べて帯域幅の著しい増大が生じる。
送信機及び受信機のこの発明に基づ(アンテナとの結合の別の可能性が第3図に 示されている。第1のアングル板2は第1の給電線4と接続され、第2のアング ル板3は第2の給電線6と接続されている。給電線4.6は貫通部5を介して導 出されている。送信機出力端は送信フィルタを介して第1のアングル板2と結合 されている。同様に受信機入力端は受信フィルタを介して第2のアングル板3と 結合されている。この種の構成により送信機出力端と受信機入力端との必要な減 結合の一部がもたらされる。アングル板2.3の形状付与による入力インピーダ ンスの変更及び給電線4.6の取り付は点の変更は、第1の実施例の場合と同様 に行われる。
第4図はダイバーシチ運転のためのアンテナ装置を示す。遮蔽ケース1には狭幅 側面上に二つの部分アンテナが取り付けられている。第1の部分アンテナは第1 の両アングル板2.3から成る。第2の部分アンテナは同様に構成されアングル 板7.8から成る。第1の部分アンテナのための給電は同軸貫通部5を貫く給電 線4を介して行われ、第2の部分アンテナに対しても同様である。共振器の長さ は2./4である。画部分アンテナは同じ長さであり二重共振をもたらす。
第5図に示された送信装置及び受信装置の場合には、両アングル板2.3の間に 第3のアングル板9が遮蔽ケース1から配置されている。第3のアングル板9の 共振器自由端部は対称に第1の両アングル板2.3へ向かって拡幅されている。
同軸の貫通部5を介して給電線4が第3のアングル板9に接続されている。
第1の両アングル板2.3は寄生的に結合さねている。
第6図に示す実施例では遮蔽ケース1が二つの部分から成りプリント配線板12 を囲み、このプリント配線板上には機器の構成部品が配置されている。プリント 配線板12は遮蔽ケース1の画部分の間から上側短側面上に突出し接地面〕4を 備久る。アンテナはU字形長手方向断面を有するアングル板10.11から成る 。アンテナはろう付は個所13によりアングル板10.1】のそれぞれ下側の脚 の全長にわたり接地面14と結合され、プリント配線板12に取り付けられてい る。給電は導体路により遮蔽ケース1の貫通部5及びアングル板10の下側脚の 空所を通って給電点15で行われる。ここでもアングル板10はプリント配線板 12と結合されている。必要な場合には共振器の自由端部をプリント配線板12 と結合することもできる。アングル板10.11の分離された給電ばかりでなく 共通な給電も可能である。
第7図に示す別の実施例の場合には、遮蔽ケース1がプラスチックケース16に より囲まれている。アングル板2.3はプラスチックケース16の外面上に鋳込 まパている。アングル板をエツチングにより作り出すことも可能である。給電点 17によりアングル板2は送信機/受信機と結合されている。接地貫通部18を 介してアングル板2.3の遮蔽ケース1との接触が形成される。
第8図に示す送信装置及び受信装置のアンテナはアングル線材19.20から作 られている。アンテナは相互に接近しながら延び、共振器の自由端部では相互に 僅かに離れているにすぎない。アングル線材19.20は遮蔽ケース1にろう付 けされ、第2のアングル線材20は給電線4を介して送信機/受信機と結合され ている。このために遮蔽ケース1は同軸貫通部5を有する。これらのアングル線 材19.20は延ばして構成され、従って簡単な形状を有する。遮蔽ケース1は 段部を有しない。
FIG、I FIG、3 国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.遮蔽ケース(1)並びにこのケースに導電接続され少なくとも一つの給電線 (4)を介して送信機出力端又は受信機入力端に接続されたアンテナから成り、 遮蔽ケース(1)が金属から成り、アンテナがほぼ同じ方向に折り曲げられた二 つ以上のアンテナ共振器から成り、一つのアンテナ共振器だけが給電線(4)に 接続され、給電点が頂部領域の折り曲げ縁と共振器自由端部との間にあり、給電 線(4)のための同軸貫通部(5)が設けられ、給電線(4)が二重フィルタを 介して送信機出力端及び受信機入力端に接続され、アンテナの入力インピーダン スの変更のために端部領域のアンテナ共振器間の間隔が頂部領域の折り曲げ縁に おけるより著しく小さいことを特徴とする携帯用機器のための送信及び/又は受 信装置。 2.遮蔽ケース(1)並びにこのケースに導電接続され少なくとも一つの給電線 (4)を介して送信機出力端又は受信機入力端に接続されたアンテナから成り、 遮蔽ケース(1)が金属から成り、アンテナがほぼ同じ方向に折り曲げられた二 つ以上のアンテナ共振器から成り、少なくとも二つのアンテナ共振器が給電線( 4、6)に接続され、給電点が頂部領域の折り曲げ縁と共振器自由端部との間に あり、各給電線(4、6)のための同軸貫通部(5)が設けられ、給電線(4、 6)が各一つの送信フィルタ及び受信フィルタを介して送信機出力端及び受信機 入力端に接続され、アンテナの入力インピーダンスの変更のために端部領域のア ンテナ共振器間の間隔が頂部領域の折り曲げ縁におけるより著しく小さいことを 特徴とする携帯用機器のための送信及び/又は受信装置。 3.アンテナ共振器が遮蔽ケース(1)の上面又は頂部面に配置されていること を特徴とする請求の範囲1又は2記載の装置。 4.アンテナが、給電され相互に向かい合う少なくとも二つの部分アンテナから 成ることを特徴とする請求の範囲1又は2記載の装置。 5.アンテナ共振器の長さが等しくないことを特徴とする請求の範囲1ないし4 の一つに記載の装置。 6.折り曲げられたアンテナ共振器がアングル板(2、3;7、8)から形成さ れていることを特徴とする請求の範囲1ないし5の一つに記載の装置。 7.三つのアングル板(2、3、9)が設けられ、中央のアングル板(9)が給 電線(4)に接続されていることを特徴とする請求の範囲6記載の装置。 8.遮蔽ケース(1)及びアングル板(2、3;7、8;9)が1枚の平らな板 から打ち抜かれ相応の形に曲げられることを特徴とする請求の範囲6又は7記載 の装置。 9.アングル板(2、3;7、8;9)が遮蔽ケース(1)上にろう付けされる か、又は遮蔽ケースに導電接続されることを特徴とする請求の範囲6又は7記載 の装置。 10.アングル板(10、11)がU字形の長手方向断面を有し、給電されない 又は寄生的に結合されない脚が遮蔽ケース(1)から突出するプリント配線板( 12)に導電固定され、接地面(14)を介して遮蔽ケース(1)に接続されて いることを特徴とする請求の範囲6又は7記載の装置。 11.プリント配線板(12)がアングル板(10、11)の共振器自由端部間 に突出し、共振器端部がプリント配線板(12)に接続されていることを特徴と する請求の範囲10記載の装置。 12.遮蔽ケース(1)がプラスチックケース(16)により囲まれ、プラスチ ックケース上にアングル板(2、3)が金属箔として外又は内側に取り付けられ 、接地貫通部(18)を介して遮蔽ケース(1)に接続されていることを特徴と する請求の範囲6又は7記載の装置。 13.折り曲げられたアンテナ共振器がアングル線材(19、23)から構成さ れていることを特徴とする請求の範囲1ないし5の一つに記載の装置。
JP2512360A 1989-07-27 1990-07-26 携帯用機器のための送信及び/又は受信装置 Pending JPH05500889A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT1815/89A AT393054B (de) 1989-07-27 1989-07-27 Sende- und/oder empfangsanordnung fuer tragbare geraete
AT1815/89 1989-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05500889A true JPH05500889A (ja) 1993-02-18

Family

ID=3521588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512360A Pending JPH05500889A (ja) 1989-07-27 1990-07-26 携帯用機器のための送信及び/又は受信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5365246A (ja)
EP (1) EP0484454B1 (ja)
JP (1) JPH05500889A (ja)
AT (2) AT393054B (ja)
DE (1) DE59007355D1 (ja)
WO (1) WO1991002386A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335931A (ja) * 1997-05-09 1998-12-18 Motorola Inc 差動駆動ダイバシティアンテナ構造および方法
US8994604B2 (en) 2002-09-10 2015-03-31 Fractus, S.A. Coupled multiband antennas

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR900100864A (el) * 1990-12-17 1992-11-23 Siemens Ag Διάταξη εκπομπής και/ή λήψεως για φορητές συσκευές.
JP2705392B2 (ja) * 1991-09-04 1998-01-28 日本電気株式会社 携帯無線機
US5589840A (en) * 1991-11-05 1996-12-31 Seiko Epson Corporation Wrist-type wireless instrument and antenna apparatus
GB2269499B (en) * 1992-08-05 1996-05-15 Nokia Mobile Phones Uk Radio apparatus
JP3457351B2 (ja) * 1992-09-30 2003-10-14 株式会社東芝 携帯無線装置
FR2699740B1 (fr) * 1992-12-23 1995-03-03 Patrice Brachat Antenne large bande à encombrement réduit, et dispositif d'émission et/ou de réception correspondant.
GB2276274B (en) * 1993-03-17 1997-10-22 Seiko Epson Corp Slot antenna device
DE69424704T2 (de) * 1993-03-17 2000-09-28 Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo Antenne und diese enthaltendes Gerät
US5757326A (en) * 1993-03-29 1998-05-26 Seiko Epson Corporation Slot antenna device and wireless apparatus employing the antenna device
GB9309368D0 (en) * 1993-05-06 1993-06-16 Ncr Int Inc Antenna apparatus
EP0669672B1 (de) * 1994-02-24 1999-12-29 Ascom AG Tragbares Funkgerät
JPH08510621A (ja) * 1994-03-08 1996-11-05 セテルコ セルラー テレフォーン カンパニー アー/エス ハンディ送/受信装置
FR2718292B1 (fr) * 1994-04-01 1996-06-28 Christian Sabatier Antenne d'émission et/ou de réception de signaux électromagnétiques, en particulier hyperfréquences, et dispositif utilisant une telle antenne.
GB2290416B (en) * 1994-06-11 1998-11-18 Motorola Israel Ltd An antenna
JP3417083B2 (ja) * 1994-10-04 2003-06-16 セイコーエプソン株式会社 携帯用無線機
US5668560A (en) * 1995-01-30 1997-09-16 Ncr Corporation Wireless electronic module
EP0736924B1 (fr) * 1995-04-05 2002-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Récepteur portable muni d'une antenne
US5644319A (en) * 1995-05-31 1997-07-01 Industrial Technology Research Institute Multi-resonance horizontal-U shaped antenna
AU683606B2 (en) * 1996-02-19 1997-11-13 Murata Manufacturing Co. Ltd. Method of mounting surface mounting antenna on mounting substrate and communication apparatus having same mounting substrate
EP0806810A3 (de) * 1996-05-07 1998-04-08 Ascom Tech Ag Antenne gebildet durch ein streifenförmiges Resonanzelement über einer Grundplatte
SE507077C2 (sv) * 1996-05-17 1998-03-23 Allgon Ab Antennanordning för en portabel radiokommunikationsanordning
JP3296189B2 (ja) * 1996-06-03 2002-06-24 三菱電機株式会社 アンテナ装置
JP3114621B2 (ja) * 1996-06-19 2000-12-04 株式会社村田製作所 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
EP0818847A3 (de) * 1996-07-10 1998-12-02 Ascom Tech Ag Antennenkonstruktion
DE19740254A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-23 Lindenmeier Heinz Funkantennen-Anordnung und Patchantenne auf der Fensterscheibe eines Kraftfahrzeuges
US6002371A (en) * 1996-11-14 1999-12-14 Brother International Corporation Die-cut antenna for cordless telephone radio transceiver
WO1998042078A2 (de) * 1997-03-14 1998-09-24 Siemens Aktiengesellschaft Personeninformationssystem und übermittlungsverfahren
FI110395B (fi) * 1997-03-25 2003-01-15 Nokia Corp Oikosuljetuilla mikroliuskoilla toteutettu laajakaista-antenni
US6114996A (en) * 1997-03-31 2000-09-05 Qualcomm Incorporated Increased bandwidth patch antenna
US6008762A (en) * 1997-03-31 1999-12-28 Qualcomm Incorporated Folded quarter-wave patch antenna
AU6584698A (en) * 1997-03-31 1998-10-22 Qualcomm Incorporated Dual-frequency-band patch antenna with alternating active and passive elements
US5926150A (en) * 1997-08-13 1999-07-20 Tactical Systems Research, Inc. Compact broadband antenna for field generation applications
US6314275B1 (en) * 1997-08-19 2001-11-06 Telit Mobile Terminals, S.P.A. Hand-held transmitting and/or receiving apparatus
US6064347A (en) * 1997-12-29 2000-05-16 Scientific-Atlanta, Inc. Dual frequency, low profile antenna for low earth orbit satellite communications
WO2001033665A1 (en) * 1999-11-04 2001-05-10 Rangestar Wireless, Inc. Single or dual band parasitic antenna assembly
US6429818B1 (en) 1998-01-16 2002-08-06 Tyco Electronics Logistics Ag Single or dual band parasitic antenna assembly
US6040803A (en) * 1998-02-19 2000-03-21 Ericsson Inc. Dual band diversity antenna having parasitic radiating element
US6184833B1 (en) * 1998-02-23 2001-02-06 Qualcomm, Inc. Dual strip antenna
JP3252786B2 (ja) * 1998-02-24 2002-02-04 株式会社村田製作所 アンテナ装置およびそれを用いた無線装置
US6005524A (en) * 1998-02-26 1999-12-21 Ericsson Inc. Flexible diversity antenna
DE19823126B4 (de) * 1998-05-23 2012-08-23 Ipcom Gmbh & Co. Kg Funkgerät
FI105061B (fi) * 1998-10-30 2000-05-31 Lk Products Oy Kahden resonanssitaajuuden tasoantenni
US6343208B1 (en) 1998-12-16 2002-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Printed multi-band patch antenna
GB2382723B (en) * 1998-12-22 2003-10-15 Nokia Corp Dual band antenna for a handset
US6693603B1 (en) * 1998-12-29 2004-02-17 Nortel Networks Limited Communications antenna structure
FI105421B (fi) 1999-01-05 2000-08-15 Filtronic Lk Oy Tasomainen kahden taajuuden antenni ja tasoantennilla varustettu radiolaite
US6381471B1 (en) 1999-06-30 2002-04-30 Vladimir A. Dvorkin Dual band radio telephone with dedicated receive and transmit antennas
DE69941025D1 (de) * 1999-07-09 2009-08-06 Ipcom Gmbh & Co Kg Zweibandfunkgerät
JP2001127525A (ja) * 1999-08-18 2001-05-11 Alps Electric Co Ltd アンテナ
GB2355114B (en) * 1999-09-30 2004-03-24 Harada Ind Dual-band microstrip antenna
JP3771094B2 (ja) 1999-10-04 2006-04-26 アルプス電気株式会社 衛星放送受信用コンバータ
US6292144B1 (en) * 1999-10-15 2001-09-18 Northwestern University Elongate radiator conformal antenna for portable communication devices
US6480155B1 (en) * 1999-12-28 2002-11-12 Nokia Corporation Antenna assembly, and associated method, having an active antenna element and counter antenna element
US6292145B1 (en) 2000-02-02 2001-09-18 Sun Yu Angled antenna for portable telephone
US6229487B1 (en) * 2000-02-24 2001-05-08 Ericsson Inc. Inverted-F antennas having non-linear conductive elements and wireless communicators incorporating the same
JP2001257519A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Alps Electric Co Ltd アンテナ
US6326921B1 (en) 2000-03-14 2001-12-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Low profile built-in multi-band antenna
US6268831B1 (en) * 2000-04-04 2001-07-31 Ericsson Inc. Inverted-f antennas with multiple planar radiating elements and wireless communicators incorporating same
FI112724B (fi) * 2000-05-12 2003-12-31 Nokia Corp Symmetrinen antennirakenne ja menetelmä sen valmistamiseksi sekä antennirakennetta soveltava laajennuskortti
US6853336B2 (en) * 2000-06-21 2005-02-08 International Business Machines Corporation Display device, computer terminal, and antenna
GB2366453A (en) 2000-08-31 2002-03-06 Nokia Mobile Phones Ltd An antenna device for a communication terminal
JP3630622B2 (ja) * 2000-08-31 2005-03-16 シャープ株式会社 パターンアンテナ及びそれを備えた無線通信装置
US7072690B2 (en) 2001-04-11 2006-07-04 Lg Electronics Inc. Multi-band antenna and notebook computer with built-in multi-band antenna
EP1764860A1 (en) * 2001-04-11 2007-03-21 LG Electronics Inc. Internal display-mounted antenna for mobile electronic equipment and mobile electronic equipment incorporating same
US6686886B2 (en) * 2001-05-29 2004-02-03 International Business Machines Corporation Integrated antenna for laptop applications
JP3660623B2 (ja) * 2001-07-05 2005-06-15 株式会社東芝 アンテナ装置
DE10137838A1 (de) * 2001-08-02 2003-02-13 Philips Corp Intellectual Pty GPS-Empfangsmodul
EP1294050A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-19 Z-Com, Inc. Inverted-F antenna
DE10204079A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-21 Imst Gmbh Mehrbandantenne mit parasitären Strahlern
GB0208130D0 (en) * 2002-04-09 2002-05-22 Koninkl Philips Electronics Nv Improvements in or relating to wireless terminals
GB0210601D0 (en) * 2002-05-09 2002-06-19 Koninkl Philips Electronics Nv Antenna arrangement and module including the arrangement
EP2230723A1 (en) * 2002-09-10 2010-09-22 Fractus, S.A. Coupled multiband antennas
US6917339B2 (en) * 2002-09-25 2005-07-12 Georgia Tech Research Corporation Multi-band broadband planar antennas
JP3916068B2 (ja) * 2002-11-06 2007-05-16 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 無線装置
US6850196B2 (en) * 2003-01-06 2005-02-01 Vtech Telecommunications, Limited Integrated inverted F antenna and shield can
TW574767B (en) * 2003-01-13 2004-02-01 Uniwill Comp Corp Antenna and shield assembly and wireless transmission module thereof
AU2003215572A1 (en) 2003-02-19 2004-09-09 Fractus S.A. Miniature antenna having a volumetric structure
CN100414771C (zh) * 2003-06-30 2008-08-27 日本电气株式会社 天线结构和通信装置
EP1507314A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-16 High Tech Computer Corp. Perpendicularly-oriented inverted F antenna
CN100438213C (zh) * 2003-08-13 2008-11-26 宏达国际电子股份有限公司 垂直式倒f型天线
DE102005031329A1 (de) * 2005-02-19 2006-08-24 Hirschmann Electronics Gmbh Zweibandige ultrflache Antenne für die Satellitenkommunikation
JP4311576B2 (ja) * 2005-11-18 2009-08-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 折り返しダイポールアンテナ装置および携帯無線端末
US8044860B2 (en) * 2005-11-23 2011-10-25 Industrial Technology Research Institute Internal antenna for mobile device
JP4951964B2 (ja) * 2005-12-28 2012-06-13 富士通株式会社 アンテナ及び無線通信装置
ATE526648T1 (de) * 2006-04-26 2011-10-15 Murata Manufacturing Co Artikel mit elektromagnetisch gekoppelten modulen
US9064198B2 (en) 2006-04-26 2015-06-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electromagnetic-coupling-module-attached article
GB2439601A (en) * 2006-06-30 2008-01-02 Nokia Corp A moulded housing member with an integrated antenna element for a portable device
TWI368354B (en) * 2008-07-01 2012-07-11 Avermedia Tech Inc Inside digital tv antenna
US9653813B2 (en) 2011-05-13 2017-05-16 Google Technology Holdings LLC Diagonally-driven antenna system and method
JP5301608B2 (ja) * 2011-05-24 2013-09-25 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 無線端末装置用のアンテナ
GB2509297A (en) 2012-10-11 2014-07-02 Microsoft Corp Multiband antenna
JP2014110555A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Samsung Electronics Co Ltd アンテナ装置
TWI617085B (zh) * 2013-05-31 2018-03-01 群邁通訊股份有限公司 天線結構及應用該天線結構的無線通訊裝置
CN104241843B (zh) * 2013-06-06 2018-07-27 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线结构及应用该天线结构的无线通信装置
EP2884580B1 (en) 2013-12-12 2019-10-09 Electrolux Appliances Aktiebolag Antenna arrangement and kitchen apparatus
CN107395788B (zh) * 2016-05-17 2021-03-23 北京小米移动软件有限公司 终端壳体及终端
EP3474376B1 (en) * 2017-10-17 2022-07-27 Advanced Automotive Antennas, S.L.U. Broadband antenna system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2067842B (en) * 1980-01-16 1983-08-24 Secr Defence Microstrip antenna
EP0122485B1 (en) * 1983-03-19 1987-09-02 Nec Corporation Double loop antenna
US4494120A (en) * 1983-04-29 1985-01-15 Motorola, Inc. Two element low profile antenna
US4516127A (en) * 1983-04-29 1985-05-07 Motorola, Inc. Three element low profile antenna
US4584585A (en) * 1984-04-04 1986-04-22 Motorola, Inc. Two element low profile antenna
JPS6187434A (ja) * 1984-10-04 1986-05-02 Nec Corp 携帯無線機
AT387117B (de) * 1986-07-10 1988-12-12 Siemens Ag Oesterreich Sende- und bzw. oder empfangsanordnung fuer tragbare geraete
US4800392A (en) * 1987-01-08 1989-01-24 Motorola, Inc. Integral laminar antenna and radio housing
US4876552A (en) * 1988-04-27 1989-10-24 Motorola, Inc. Internally mounted broadband antenna
US4849765A (en) * 1988-05-02 1989-07-18 Motorola, Inc. Low-profile, printed circuit board antenna
US5144324A (en) * 1989-08-02 1992-09-01 At&T Bell Laboratories Antenna arrangement for a portable transceiver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335931A (ja) * 1997-05-09 1998-12-18 Motorola Inc 差動駆動ダイバシティアンテナ構造および方法
US8994604B2 (en) 2002-09-10 2015-03-31 Fractus, S.A. Coupled multiband antennas
US10135138B2 (en) 2002-09-10 2018-11-20 Fractus, S.A. Coupled multiband antennas

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991002386A1 (de) 1991-02-21
ATA181589A (de) 1990-12-15
EP0484454A1 (de) 1992-05-13
DE59007355D1 (de) 1994-11-03
AT393054B (de) 1991-08-12
ATE112421T1 (de) 1994-10-15
EP0484454B1 (de) 1994-09-28
US5365246A (en) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05500889A (ja) 携帯用機器のための送信及び/又は受信装置
US6580397B2 (en) Arrangement for a mobile terminal
US7053841B2 (en) Parasitic element and PIFA antenna structure
EP1670093B1 (en) Antenna arrangement
CN210956994U (zh) 天线组件及电子设备
EP1921710A2 (en) Antenna
KR100548057B1 (ko) 트리오 랜드구조를 갖는 표면실장 안테나 장치
KR101700744B1 (ko) 휴대용 단말기의 내장형 안테나 장치
JPWO2004109857A1 (ja) アンテナとそれを用いた電子機器
KR20020011141A (ko) 통합가능한 듀얼-밴드 안테나
JP4263972B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置ならびに無線通信装置
JP2003017930A (ja) アンテナ素子、無線通信装置
US20020033772A1 (en) Broadband antenna assembly of matching circuitry and ground plane conductive radiating element
WO2003058759A1 (en) Slot antenna having independent antenna elements and associated circuitry
EP0707355B1 (en) Antenna device
JPH11340726A (ja) アンテナ装置
JP3467164B2 (ja) 逆fアンテナ
JP2001085920A (ja) 携帯無線端末
JP2000188506A (ja) アンテナ装置
JP2007195001A (ja) 平面アンテナ
JPH09232854A (ja) 移動無線機用小型平面アンテナ装置
JP2002500836A (ja) 無線通信装置
JP2001024426A (ja) アンテナ素子及びそれを用いた円偏波アンテナ装置
JP3275513B2 (ja) 移動体通信機
KR101491278B1 (ko) 안테나 장치 및 그의 급전 구조체