[go: up one dir, main page]

JPH05221572A - 輪転印刷機の羽根車排紙装置 - Google Patents

輪転印刷機の羽根車排紙装置

Info

Publication number
JPH05221572A
JPH05221572A JP4122852A JP12285292A JPH05221572A JP H05221572 A JPH05221572 A JP H05221572A JP 4122852 A JP4122852 A JP 4122852A JP 12285292 A JP12285292 A JP 12285292A JP H05221572 A JPH05221572 A JP H05221572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
displaceable
folding
folding product
product guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4122852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599534B2 (ja
Inventor
Michael A Novick
アレキサンダー ノヴィック マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH05221572A publication Critical patent/JPH05221572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599534B2 publication Critical patent/JP2599534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/657Means for varying the space between the elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排紙すべき折畳み製品の寸法に応じてガイド
できる羽根車排紙装置を提供する。 【構成】 駆動軸(1)に羽根車円板(6a,6b,6
c,6d,6e)が互いに並べて設けられている。前記
羽根車円板の間の領域に、変位可能な折畳み製品ガイド
(9a,9b)が取付けられている。折畳み製品ガイド
(9a,9b)は、枚葉紙状に形成された凹部(27)
を備え、折畳み印刷物ユニットの大きさを変える場合、
前記折畳み製品ガイドを遠隔操作によって操作すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、寸法に依存して調整可
能な側方の折畳み製品ガイドを有する羽根車排紙装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】個々の羽根車円板の間の介在空間内には
め込まれた1個または数個の制御舌部が、折畳み印刷物
ユニットを、これが羽根車ポケット内にはいり込んだと
きに制動するようにした羽根車排紙装置が、ヨーロッパ
特許出願公開第0340434号公報から知られてい
る。制動舌部の軸方向変位可能性については開示されて
いない。
【0003】個々の羽根車円板の互いに偏位して設けら
れ、枚葉紙の移送時における運動エネルギーを減衰させ
るのに使用されるようにした羽根車が、米国特許第4,
522,387号明細書に示されている。羽根車円板の
間のスリット内に高速度ではいり込む折畳み印刷物ユニ
ットが、摩擦および変形によって制動される。羽根車円
板の間のスリット内にはいり込む折畳み印刷物ユニット
が不同に変形されるため、折畳み印刷物ユニットの横縁
が互いに異なる間隔になる。
【0004】これは、折畳み印刷物ユニットを排紙する
とき、第1に不揃いになり、第2として、位置の正確な
後処理たとえば折畳み印刷物ユニットの仮とじが困難に
なる。折畳み印刷物ユニットの正確な位置への排紙は、
排紙ベルトの間に組込まれる付加的かつ高価な振動装置
によってのみ、達成することが可能である。これは高価
な設置面を必要とし、可及的に回避する必要がある。
【0005】上述の従来の技術の欠点は、本発明によっ
て除去される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基本的な目的
は、種々の折畳み製品寸法を、高速度かつ高度の排紙精
度で処理し得るように、羽根車排紙装置を改善すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記の目的は、 a)羽根車円板が駆動軸に互いに並べて設けられ、 b)調整可能な折畳み製品ガイドが、羽根車円板の間の
領域に設けられ、 c)折畳み製品ガイドが、枚葉紙状に形成された凹部を
備え、 d)折畳み印刷物ユニットの寸法を変えるための前記羽
根車円板に関して、折畳み印刷物ユニットの寸法に応じ
て少なくとも1つの前記折畳み製品ガイドを変位させる
装置を備えることを特徴とする、輪転印刷機の羽根車排
紙装置を設けることによって達成される。
【0008】本発明の別の特徴として、調整装置を遠隔
制御によって操作することができる。
【0009】この解決対策において、排紙すべき折畳み
製品の側方への移動可能性が拡大されることが有利であ
る。排紙すべき折畳み製品の寸法に応じて、折畳み製品
ガイドを折畳み製品の横縁に正確に配置することがで
き、折畳み製品を排紙する場合、機械速度の高いときで
も高度の精度が保証される。側方の折畳み製品ガイドの
遠隔制御可能性によって、折畳み装置の一層の自動化、
および印刷機中央制御装置の遠隔操作が可能になる。
【0010】本発明の別の実施態様の特徴によれば、羽
根車円板が駆動軸上を軸方向に移動可能に設けられてい
る。このようにすることによって、調整範囲の一層の拡
大が可能になり、折畳み製品の横縁への折畳み製品ガイ
ドの微調整が可能になる。
【0011】本発明の好適な実施態様において、それぞ
れの羽根車円板が、間に設けられたポケットを備え外側
に延びて形成され、第1の折畳み製品ガイドが折畳み印
刷物ユニットの小さな寸法に側部ストッパとして使用さ
れ、変位可能な第1の折畳み製品ガイドの枚葉紙状の凹
部が、羽根車円板の間のポケットに対して逆位相に置か
れる。このようにして、小さな折畳み製品の側部の案内
が簡単な手段で達成され、これは駆動軸に設けられたす
べての羽根車円板の全体の幅には延びていない。変位可
能な折畳み製品ガイドを周囲方向に変位させることによ
って、羽根車円板の間に形成されたポケットに、小さな
寸法の場合、折畳み印刷物ユニットの横縁の当接するガ
イドが側方に設けられる。
【0012】本発明の別の好適な実施態様においては、
変位することが不可能な第1の折畳み製品ガイドが、折
畳み印刷物ユニットの大きな寸法に対して側部ストッパ
として使用され、他方において、変位可能な第1の折畳
み製品ガイドの枚葉紙状の凹部、および変位可能な第2
の折畳み製品ガイドが、羽根車円板の間のポケットと同
位相にあるようにされている。この構造は、駆動軸に設
けられたすべての羽根車円板のポケットに大きな寸法の
折畳み印刷物ユニットを入れ、折畳み印刷物ユニットの
横縁を固定した側方の折畳み製品ガイドによって案内す
るのに有利である。
【0013】本発明の別の好適な実施態様は、変位可能
な折畳み製品ガイドが、それぞれのピンによって、変位
可能な羽根車円板に可動的に固定され、変位可能な折畳
み製品ガイドと結合されたそれぞれの回転レバーによっ
て“同位相”位置および“逆位相”位置に置くことがで
きる。
【0014】変位可能な羽根車円板への変位可能な折畳
み製品ガイドの固定によって、コンベアベルトを個々の
羽根車円板の間まで案内するための付加的な構成空間が
つくられる。変位可能な羽根車円板の変位に相応して、
これを一緒に動かすことができる。さらに、調整駆動装
置用の構成空間が使用し得るようにされている。それぞ
れの回転レバーの相応した取扱いによって、変位可能な
折畳み製品ガイドを2つの調整位置に簡単に動かすこと
ができる。
【0015】本発明の別の特徴は、変位可能な折畳み製
品ガイドを変位させるため、それぞれの回転レバーが、
中央の遠隔制御装置によって操作されることである。
【0016】別の実施例によれば、圧力媒体の使用によ
って作動することができ制御のため一方では遠隔制御装
置と接続され他方では回転レバーと結合された調整シリ
ンダを羽根車排紙装置が備えている。
【0017】別の実施例によれば、羽根車排紙装置が電
磁要素を備え、この電磁要素は、変位可能な折畳み製品
ガイドを変位させるため、回転レバーに結合されてい
る。
【0018】上述の特徴によって、印刷に特有の記憶さ
れた情報に相応して、折畳み製品ガイドが、製品排紙装
置の自動装置に結合される。
【0019】別の実施態様に示すように、折畳み製品ガ
イドがプレキシガラスからつくられる。
【0020】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付の図面によって
一層詳細に説明する。
【0021】図1に示される羽根車排紙装置において、
駆動軸1が、折畳み装置の軸受4,5に支承されてい
る。軸受4は側壁3によって支持されている。駆動軸1
にフェザーキー2がはめ込まれており、このフェザーキ
ー2によって、羽根車円板6a,6b,6c,6d,6
eが回わされる。羽根車円板6aおよび6bは、駆動軸
1に固定された支持円板33を有するが、羽根車円板6
c,6d,6eは、フェザーキー2に沿って駆動軸1の
軸方向に変位可能に設けられた支持円板33を有してい
る。この移動範囲は、図1において水平な複頭矢印で示
されている。
【0022】駆動軸1に設けられた羽根車円板6aの支
持円板33は、折畳み製品ガイド7を備え、これは折畳
み製品の横側の案内として使用され、折畳み製品の横縁
を揃える。駆動軸1に変位可能に支承された羽根車円板
6eの支持円板33は、折畳み製品ガイド8を有し、こ
れはピン18およびブッシング17によって羽根車円板
6eに固定されている。これに対して、変位可能な羽根
車円板6c,6dは、それぞれ1つの調整可能な折畳み
製品ガイド9a,9bを有し、これは羽根車円板6c,
6dの周囲方向に変位可能である(図3も参照)。駆動
軸1上を移動可能な3つの羽根車円板6c,6d,6e
が、ねじ締め装置14によってボス15と結合され、こ
の軸方向の変位は補助フレーム10によって行われる。
補助フレーム10は、フレーム軸受11においてボス1
5に支承されている。補助フレーム10が水平な矢印の
方向に動かされた場合、羽根車円板6c,6d,6eの
支持円板33が、この運動に追従する。対向する側にお
いて、支持円板33および羽根車円板6a,6bとボス
16との結合が、ねじ締め装置13によって行われる。
【0023】例えば小さい寸法12aを有する折畳み製
品が羽根車円板6a,6b,6c内にはいり込んだ場
合、折畳み製品ガイド7は、羽根車円板6aにおける側
方の案内として使用される。羽根車円板6cの変位可能
な折畳み製品ガイド9aが、遠隔制御によって“逆位
相”位置に置かれ、したがって折畳み製品の側方の案内
を形成する。個々の羽根板23の間の羽根車ポケット2
4が変位可能な折畳み製品ガイド9aによって覆われる
ように、“逆位相”位置において変位可能な折畳み製品
ガイド9aが羽根車円板6cまで動かされる(図3も参
照)。微調整は補助フレーム10の操作によって可能で
あり、したがって、外へ折られた製品寸法に適合させる
ことができる。羽根車円板6dにおける変位可能な折畳
み製品ガイド9bによって同様に行うことができる。
【0024】これに対して、大きな寸法12bを有する
折畳み製品が羽根車円板6a,6b,6c,6d,6e
にはいり込んだ場合、変位可能な折畳み製品ガイド9
a,9bが“同位相”位置になる。変位可能な折畳み製
品ガイド9a,9bの枚葉紙凹部27は、羽根車円板6
c,6dの羽根車ポケット24と同じ位相位置にある
(図3参照)。折畳み製品の側方の案内は、外部の羽根
車円板6eに設けられた折畳み製品ガイド8によって保
証されている。側方への移動範囲の拡大は、水平矢印の
それぞれの方向における補助フレーム10の変位によっ
て行うことができ、その場合、微調整を行うこともでき
る。
【0025】図2は、羽根車ポケットへの折畳み製品の
供給装置を側面図で示している。切断シリンダ対19の
後方において、個々の折畳み製品がコンベアベルト20
の間に達する。コンベアベルト20は、それぞれ張力ロ
ーラ21によって緊張され、折畳み製品を羽根車排紙装
置に移送する。軸受台22は、別のローラおよび折畳み
装置内のシリンダの軸受を収容している。循環するコン
ベアベルト20の下端部に出た折畳み製品が、羽根車円
板6cの羽根車ポケット24に達し、ポケットへ妨げら
れずに、はいり込むことが可能である。調整可能な折畳
み製品案内装置9aは、羽根車円板6cの羽根車ポケッ
ト24および変位可能な折畳み製品ガイド9aの枚葉紙
状の凹部27が、参照符号25によって示されているよ
うな互いに“同位相”にあるように調整される。
【0026】図3aでは折畳み製品ガイドの位置が“同
位相”の位置で示されており、図3bでは“逆位相”の
位置で示されている。変位可能な羽根車円板6cは、個
々の羽根板23の間に羽根車ポケット24を有してい
る。変位可能な折畳み製品ガイド9aが、羽根車円板6
cに移動可能に設けられている。折畳み製品ガイド9a
は、長穴28内で周囲方向に変位可能なピン18によっ
て羽根車円板6cに支承されている。図3aに示された
“同位相”位置において、羽根車円板6c内の羽根車ポ
ケット24が、変位可能な折畳み製品ガイド9aの枚葉
紙状の凹部27と同列にあることが判る。これは、幅が
3つの羽根車円板より長く伸びた大きな寸法の折畳み製
品が羽根車排紙装置において処理される場合に調整され
た調整位置に相応する。
【0027】“同位相”位置から“逆位相”位置までの
変位行程は、周囲方向における長穴28の長さによって
予め定められ、個々に合わせることができる。“同位
相”調整位置25から“逆位相”調整位置26への切換
えは、操作レバー31によって回転レバー29が旋回さ
れ、この図に示されていないが、破線で示されたばね3
0の力によって支援されて変位可能な折畳み製品ガイド
9aが“逆位相”位置26へ変位されることによって行
われる。
【0028】図3bにおいて、変位可能な折畳み製品ガ
イド9aが、羽根車円板6cの羽根車ポケット24に対
して回わされて図示されており、したがって羽根車ポケ
ット24が折畳み製品ガイド9aによって閉ざされる。
これは、例えば小さい寸法12aを有する折畳み製品が
羽根車排紙装置にはいり込み、正しく排紙される場合で
ある。そのような小さな折畳み製品の幅が3つの羽根車
円板6a,6b,6cにわたって延びている場合、遠隔
制御によって折畳み製品ガイド9aが“逆位相”位置2
6にされる。このようにすることによって、小さな折畳
み製品の側方の案内が保証され、側方への移動可能性に
よる微調整によって、折畳み製品の入念な処理および高
度の排紙性能が得られる。
【0029】さらに、図3aおよび図3bにおいて、駆
動軸1およびこれに取付けられたフェザーキー2を知る
ことができる。支持円板33が数個のねじ止め34によ
って羽根車円板6cと結合されている。駆動軸1の駆動
は駆動歯車32によって行われる。折畳み製品ガイド9
a,9bは、例えば合成樹脂またはプレキシガラスなど
の薄く硬い材料からつくることができる。変位可能な折
畳み製品ガイド9a,9bの調整は、電気機械的に行う
か、または支持円板33と羽根車円板6c,6dとの結
合部に組込まれた圧力媒体の作用する調整シリンダによ
って行うことができる。このようにすることによって、
遠隔制御装置内への組込みが可能になる。さらに、調整
シリンダの組込みに殆んど取付けスペースを必要としな
いことによって、コンベアベルトを羽根車排紙装置に導
くか、または折畳み製品がうろこ状の配置で排紙された
排紙ベルトを、個々の羽根車円板6a,6b,6c,6
d,6e間の介在空間まで導くことができる。その場
合、コンベアベルトまたは排紙ベルトを、軸方向の移動
と平行に水平矢印の一方向または他の方向に動かすこと
ができる(図1参照)。これは、所定の事前調整の段階
において、および機械の運転中に、行うことができる。
このようにすることによって、操作員から調整作業を解
放することができ、操作員の注意を監視作業に向けるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例を示す縦断面図であ
る。 (b)は図1aに示す装置の処理すべき対象である折畳
み製品の大小の寸法を部分的に示す平面図である。
【図2】図1aに示す装置を構成する羽根車円板の間の
ポケットへ折畳み製品を供給する装置を示す側面図であ
る。
【図3】(a)は本発明の別の実施例を、供給された折
畳み製品を受入れるための折畳み製品ガイドが“同位
相”にある状態で示す部分的な側面図である。 (b)は本発明の別の実施例を、供給された折畳み製品
を受入れるための折畳み製品ガイドが“逆位相”にある
状態で示す部分的な側面図である。
【符号の説明】
1 駆動軸 2 フェザーキー 3 側壁 4,5 軸受 6a,6b 固定支持円板33を有する羽根車円板 6c,6d,6e 変位可能な支持円板33を有する
羽根車円板 7,8 折畳み製品ガイド 9a,9b 変位可能な折畳み製品ガイド 10 補助フレーム 11 フレーム軸受 12a 小さい寸法の折畳み製品 12b 大きい寸法の折畳み製品 13,14 ねじ締め装置 15,16 ボス 17 ブッシング 18 ピン 19 切断シリンダ対 20 コンベアベルト 21 張力ローラ 22 軸受台 23 羽根車 24 羽根車ポケット 25 折畳み製品ガイドの“同位相”位置 26 折畳み製品ガイドの“逆位相”位置 27 枚葉紙状凹部 28 長穴 29 回転レバー 30 ばね 31 操作レバー 32 駆動歯車 33 支持円板 34 ねじ止め

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転印刷機の羽根車排紙装置において、 羽根車円板(6a,6b,6c,6d,6e)が駆動軸
    (1)に互いに並べて設けられ、 変位可能な折畳み製品ガイド(9a,9b)が羽根車円
    板(6a,6b,6c,6d,6e)の間の領域に設け
    られ、 折畳み製品ガイド(9a,9b)が、枚葉紙状に形成さ
    れた凹部(27)を備え、 折畳み印刷物ユニットの寸法を変えるための前記羽根車
    円板に関して、折畳み印刷物ユニットの寸法に応じて少
    なくとも1つの前記折畳み製品ガイド(9a,9b)を
    変位させる装置を備えることを特徴とする、輪転印刷機
    の羽根車排紙装置。
  2. 【請求項2】 前記折畳み製品ガイド(9a,9b)の
    調整装置が、遠隔制御によって操作可能である請求項1
    記載の羽根車排紙装置。
  3. 【請求項3】 前記羽根車円板(6c,6d,6e)
    が、駆動軸(1)上を軸方向に変位可能である請求項1
    記載の羽根車排紙装置。
  4. 【請求項4】 前記羽根車円板(6a,6b,6c,6
    d,6e)が、それぞれの間に形成されたポケット(2
    4)を有し外方に延びた羽根板からなり、小さい寸法
    (12a)の場合、第1の折畳み製品ガイド(7)が折
    畳み印刷物ユニットに側部ストッパとして使用され、他
    方において、変位可能な第1の折畳み製品ガイド(9
    a,9b)が、羽根車円板(6c)の前記羽根車ポケッ
    ト(24)に対して逆位相に置かれる請求項1記載の羽
    根車排紙装置。
  5. 【請求項5】 前記羽根車円板(6a,6b,6c,6
    d,6e)が、それぞれの間に形成されたポケット(2
    4)を有し外方に延びた羽根板からなり、大きい寸法
    (12b)の場合、第1の折畳み製品ガイド(7)が折
    畳み印刷物ユニットに側部ストッパとして使用され、他
    方において、第1の変位可能な前記折畳み製品ガイド
    (9a)の枚葉紙状凹部(27)、および第2の変位可
    能な折畳み製品ガイド(9b)が、羽根車円板(6c,
    6d)の羽根車ポケット(24)と同位相にある請求項
    1記載の羽根車排紙装置。
  6. 【請求項6】 変位可能な折畳み製品ガイド(9a,9
    b)が、ピン(18)によって羽根車円板(6c,6
    d)に移動可能に固定され、それぞれ前記羽根車円板と
    結合された回転レバー(29)によって、“同位相”位
    置および“逆位相”位置に変位可能である請求項1記載
    の羽根車排紙装置。
  7. 【請求項7】 変位可能な折畳み製品ガイド(9a,9
    b)を遠隔操作によって変移させるため、それぞれの前
    記回転レバー(29)が中央の遠隔制御装置と結合され
    る請求項6記載の羽根車排紙装置。
  8. 【請求項8】 調整シリンダが圧力媒体の使用によって
    作動可能であり、制御するため前記調整シリンダが、一
    方において前記遠隔制御装置と結合され、他方において
    前記回転レバー(29)と結合される請求項7記載の羽
    根車排紙装置。
  9. 【請求項9】 変位可能な前記折畳み製品ガイド(9
    a,9b)を変位させるための前記回転レバー(29)
    が、電磁要素によって中央の遠隔制御装置に接続される
    請求項7記載の羽根車排紙装置。
  10. 【請求項10】 折畳み製品ガイド(7,8;9a,9
    b)がプレキシガラスからなる請求項1記載の羽根車排
    紙装置。
JP4122852A 1991-04-19 1992-04-17 輪転印刷機の羽根車排紙装置 Expired - Fee Related JP2599534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US687,964 1991-04-19
US07/687,964 US5156389A (en) 1991-04-19 1991-04-19 Fan delivery with format-dependent adjustable signature guides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05221572A true JPH05221572A (ja) 1993-08-31
JP2599534B2 JP2599534B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=24762558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4122852A Expired - Fee Related JP2599534B2 (ja) 1991-04-19 1992-04-17 輪転印刷機の羽根車排紙装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5156389A (ja)
EP (1) EP0509210B1 (ja)
JP (1) JP2599534B2 (ja)
CN (1) CN1033151C (ja)
DE (1) DE59200195D1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322270A (en) * 1991-07-16 1994-06-21 Heidelberg-Harris Gmbh Delivery systems in the folder of a web-fed rotary printing machine
US5180160A (en) * 1991-08-12 1993-01-19 Heidelberg Harris Gmbh Delivery device in the folding apparatus of a rotary printing press
US5236188A (en) * 1992-08-31 1993-08-17 Heidelberg Harris, Inc. Apparatus and method for delivering printed products in a rotary printing press
US5359930A (en) * 1993-09-17 1994-11-01 Rockwell International Corporation Device for aligning flies for a printing press
US6276681B1 (en) * 1995-04-26 2001-08-21 Heidelberg Harris Inc. Product delivery apparatus having replaceable elements
US5937757A (en) * 1998-01-07 1999-08-17 Goss Graphic Systems, Inc. Gap adjusting device with pressure relief for a second fold roller
JP2992003B2 (ja) * 1998-01-30 1999-12-20 株式会社東京機械製作所 折機のペーパーガイド装置
US6231044B1 (en) 1998-12-29 2001-05-15 Quad/Tech, Inc. Delivery apparatus for a printing press
US6247692B1 (en) * 1999-04-12 2001-06-19 Quad/Tech, Inc. Signature delivery apparatus including two rotating buckets
DE19931744C1 (de) * 1999-07-08 2001-02-08 Roland Man Druckmasch Falzproduktführung im Schaufelrad
US6131903A (en) * 1999-07-20 2000-10-17 Quad/Tech, Inc. Signature stripping mechanism
EP1125875B1 (de) * 2000-02-18 2004-07-07 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Schaufelradanordnung für flächige Exemplare
DE10007548A1 (de) * 2000-02-18 2001-08-23 Heidelberger Druckmasch Ag Schaufelradanordnung für flächige Exemplare
DE10140101B4 (de) * 2001-08-16 2013-10-31 Giesecke & Devrient Gmbh Blattgutstapelvorrichtung
DE102004001231A1 (de) * 2004-01-07 2005-08-04 Giesecke & Devrient Gmbh Spiralfachstapler
DE102004016109A1 (de) * 2004-04-01 2005-11-03 Goss International Americas, Inc.(N.D.Ges.D. Staates Delaware) Schaufelradauslage für einen Falzapparat
DE102004029170B4 (de) * 2004-06-16 2007-05-03 Man Roland Druckmaschinen Ag Auslegermodul für eine Druckmaschine
JP4941529B2 (ja) * 2009-09-16 2012-05-30 沖電気工業株式会社 羽根車機構及び羽根車機構を用いた集積装置
CN103821570A (zh) * 2014-02-10 2014-05-28 深圳怡化电脑股份有限公司 换向叶轮固定结构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3232348A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-01 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Vorrichtung zum stapeln von blattfoermigen gegenstaenden
JPS62121176A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Toshiba Corp 紙葉類集積装置
DE3731215A1 (de) * 1987-09-17 1989-03-30 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zur ausgabe von druckexemplaren aus den schaufelraedern eines falzapparates
DE3814401C1 (ja) * 1988-04-28 1989-06-01 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
US4925179A (en) * 1988-06-01 1990-05-15 Harris Graphics Corporation Delivery fan with undulated fan pockets

Also Published As

Publication number Publication date
EP0509210A2 (de) 1992-10-21
EP0509210A3 (en) 1993-03-24
US5156389A (en) 1992-10-20
CN1065828A (zh) 1992-11-04
CN1033151C (zh) 1996-10-30
DE59200195D1 (de) 1994-07-07
EP0509210B1 (de) 1994-06-01
JP2599534B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05221572A (ja) 輪転印刷機の羽根車排紙装置
JP2925368B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3009791B2 (ja) バインダー印刷機能を備えた仕上げ装置
JP4673384B2 (ja) シート運搬装置
JPH08244206A (ja) 印刷機用の枚葉紙案内装置
JP2003175489A (ja) シート状の被印刷材料をフライング式に細断するための装置
JPH0375038B2 (ja)
US4796529A (en) Sheet turning device for rotary presses of the in-line type
JPS61229754A (ja) 枚葉紙を見当合わせするための装置
JP7466320B2 (ja) スロッタヘッドおよびスロッタ装置並びに製函機
JP2009221020A (ja) 搬送装置に印刷紙葉を送入する給紙装置
JPH0281870A (ja) 輪転印刷機の折り装置中で刷り本断片を案内する装置
GB2278107A (en) Rotary printing press sheet transfer drum
US7451695B2 (en) Apparatus for pressing sheet-like printed products
JPH11156796A (ja) シート材料の打抜き方法および装置
JP2002012366A (ja) 膨張プレートを備えた折り胴
US6458066B1 (en) Linear folding device and method
US12090748B2 (en) Converting machine with height adjustment
JP3053817B2 (ja) 連続用紙切断装置
EP2653311B1 (en) Cutter folder with variable cut-off and method
JPH05238637A (ja) 紙折り機
JPS63147762A (ja) 輪転印刷機の折機
JPH0427655Y2 (ja)
JPH0995033A (ja) 両面印刷装置
JP2005008374A (ja) 段ボールシートの搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees