JPH0511779U - ブラシレスモータのステータ構造 - Google Patents
ブラシレスモータのステータ構造Info
- Publication number
- JPH0511779U JPH0511779U JP5971691U JP5971691U JPH0511779U JP H0511779 U JPH0511779 U JP H0511779U JP 5971691 U JP5971691 U JP 5971691U JP 5971691 U JP5971691 U JP 5971691U JP H0511779 U JPH0511779 U JP H0511779U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- brushless motor
- stator structure
- iron core
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Brushless Motors (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 各種電気機器に使用される鉄心付きブラシレ
スモータにおいて、ステータ構造の結線ピン保持を改良
し、薄型のブラシレスモータを提供することを目的とす
る。 【構成】 鉄心2の磁極中央部先端に穴を設け、その中
央に結線ピン5をインシュレータ1と同じ樹脂にて絶縁
し配設する。駆動巻線3をインシュレータで絶縁した鉄
心に巻線しその巻始めあるいは巻終わりを結線ピン5に
からげ半田処理し、金属プリント基板4と結合したステ
ータ構造とすることにより容易に薄型のブラシレスモー
タが実現できる。
スモータにおいて、ステータ構造の結線ピン保持を改良
し、薄型のブラシレスモータを提供することを目的とす
る。 【構成】 鉄心2の磁極中央部先端に穴を設け、その中
央に結線ピン5をインシュレータ1と同じ樹脂にて絶縁
し配設する。駆動巻線3をインシュレータで絶縁した鉄
心に巻線しその巻始めあるいは巻終わりを結線ピン5に
からげ半田処理し、金属プリント基板4と結合したステ
ータ構造とすることにより容易に薄型のブラシレスモー
タが実現できる。
Description
【0001】
本考案は、FDDやカセットデッキ、最近ではCD等の回転伝達機構に用いる ブラシレスモータの特にステータ構造に関するものである。
【0002】
近年、FDDやカセットデッキ,CD等の機器は薄型,高性能化の要望が多く なり、それに使用されるモータも薄型のブラシレスモータが採用されつつある。
【0003】 以下、図面を参照しながら上記従来のブラシレスモータのステータ構造の一例 について説明する。
【0004】 図2は従来のブラシレスモータのステータ構造の断面図を示すものである。図 2において6は電気的磁気的ノイズを遮蔽するための底板であり、中央部に樹脂 部材7が一体成形されている。鉄心2にインシュレータ1を介して駆動巻線3が 巻装された電機子と駆動や制御に必要な回路素子が実装されたプリント基板8と が前記インシュレータ1に圧入された結線ピン5を介して結合されている。そし て前記樹脂部材7に鉄心2を溶着にて固定し、ブラシレスモータのステータ構造 を構成している。
【0005】
しかしながら上記の従来の構造では、底板6と電機子との間にプリント基板8 を有し薄型には不利であり、たとえ金属プリント基板を使用したとしても結線ピ ン5との結合が鉄心2の磁極と磁極の間いわゆるスロット内部で処理しなければ ならなく組立が困難であった。また結線ピン5を磁極外周部に保持するためには インシュレータ樹脂の肉厚をかなり厚くする必要があってモータの薄型には適さ ないという問題点を有していた。
【0006】 本考案は上記従来の問題点を解決するもので、従来の性能を維持し容易に薄型 化出来るブラシレスモータのステータ構造を提供することを目的とする。
【0007】
この目的を達成するために本考案のブラシレスモータのステータ構造は、鉄心 の磁極中央部先端に貫通穴あるいは勃穴を設け、インシュレータ樹脂にて絶縁し 、結線ピンを配設し、金属プリント基板と結合させたものである。
【0008】
この構成によって、底板と電機子との間にプリント基板を配設する必要がなく なる。
【0009】
以下本考案の一実施例について、図面を参照しながら説明する。
【0010】 図1は本考案の実施例におけるブラシレスモータのステータ構造の断面図を示 すものである。図1において、1は熱可塑性樹脂からなるインシュレータであり 、磁極中央部先端に貫通穴を有した鉄心2と一体に成形され駆動巻線3が巻かれ ている。貫通穴中央部には樹脂を介して結線ピン5が圧入されて外周方向に90 °に折り曲げられていて駆動巻線3の巻始めあるいは巻終わりをからげ半田処理 し、回路素子を実装した金属プリント基板に半田付けされている。
【0011】 なお実施例において鉄心2の磁極中央部先端穴を貫通穴としたが積層鉄心枚数 の途中まで穴をあけた勃穴構造としても良い。また、インシュレータを鉄心と一 体成形としたが、インシュレータの上下を分離し鉄心に組み込み巻線した構造と してもよいことは言うまでもない。又結線ピンは圧入としたがインシュレータと 同時に一体成形してもよいことは言うまでもない。
【0012】
【考案の効果】 以上のように本考案は、鉄心の磁極中央部先端に穴を設けその中央部に結線ピ ンをインシュレータと同様の樹脂にて絶縁し固定することにより結線ピン保持に 必要な樹脂の肉厚がいらなくなり、また金属プリント基板と容易に結合でき従来 の底板と電機子との間のプリント基板がいらなくなって薄型のブラシレスモータ が実現できる。
【図1】本考案の一実施例におけるブラシレスモータの
ステータ構造を説明するための磁極中央の断面図
ステータ構造を説明するための磁極中央の断面図
【図2】従来のブラシレスモータのステータ構造を示す
スロット中央の断面図
スロット中央の断面図
1 インシュレータ 2 鉄心 3 駆動巻線 4 金属プリント基板 5 結線ピン 6 底板 7 樹脂部材 8 プリント基板
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】モータを駆動または制御する回路の少なく
とも一部を備えた金属プリント基板と鉄心に樹脂のイン
シュレータを介して巻線が巻装された電機子とを有し、
前記鉄心の磁極中央部先端には穴が有りその中央に巻線
とプリント基板を電気的に結合するための結線ピンを前
記インシュレータの樹脂にて鉄心と絶縁して配し、前記
巻線の巻始めあるいは巻終わりを結合し前記金属プリン
ト基板に半田処理にて取り付けたブラシレスモータのス
テータ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5971691U JPH0511779U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | ブラシレスモータのステータ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5971691U JPH0511779U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | ブラシレスモータのステータ構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0511779U true JPH0511779U (ja) | 1993-02-12 |
Family
ID=13121208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5971691U Pending JPH0511779U (ja) | 1991-07-30 | 1991-07-30 | ブラシレスモータのステータ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0511779U (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08149774A (ja) * | 1994-11-17 | 1996-06-07 | Mitsumi Electric Co Ltd | 直流ブラシレスモータ |
US7726006B2 (en) | 2005-07-11 | 2010-06-01 | Nidec Corporation | Method of manufacturing stator unit, and motor using the stator |
US8496447B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-07-30 | Nidec Corporation | Motor |
JP2020167752A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | キヤノンプレシジョン株式会社 | インナーロータ型モータ、およびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61150653A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | ブラシレスモ−タ |
JPS6317543B2 (ja) * | 1980-11-22 | 1988-04-14 | Shon Ii Meipurubetsuku Ltd |
-
1991
- 1991-07-30 JP JP5971691U patent/JPH0511779U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6317543B2 (ja) * | 1980-11-22 | 1988-04-14 | Shon Ii Meipurubetsuku Ltd | |
JPS61150653A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | ブラシレスモ−タ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08149774A (ja) * | 1994-11-17 | 1996-06-07 | Mitsumi Electric Co Ltd | 直流ブラシレスモータ |
US7726006B2 (en) | 2005-07-11 | 2010-06-01 | Nidec Corporation | Method of manufacturing stator unit, and motor using the stator |
US8496447B2 (en) | 2009-12-22 | 2013-07-30 | Nidec Corporation | Motor |
JP2020167752A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | キヤノンプレシジョン株式会社 | インナーロータ型モータ、およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3052304B2 (ja) | ステッピングモータ | |
US6286199B1 (en) | Method for assembly of motor with external rotor | |
JPH066689Y2 (ja) | 小型電動機 | |
JPH0249373U (ja) | ||
JPH0622520A (ja) | フラットモータのステータ構造 | |
US5969909A (en) | Print motor assembly for use in a magnetic recording/reproducing apparatus | |
JP2930432B2 (ja) | 小型モーターのボビン構造 | |
JPH0511779U (ja) | ブラシレスモータのステータ構造 | |
JP3327406B2 (ja) | Pm型ステッピングモータ | |
JPH10271795A (ja) | ステッピングモータ | |
JP2964110B2 (ja) | フラットモータのステータ構造 | |
JPH0468476U (ja) | ||
JPH0568363A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP3376327B2 (ja) | スピンドルモータ | |
JPH0717269Y2 (ja) | コアレスモ−タ用ステ−タ | |
JP2575353B2 (ja) | 直流モ−タ | |
JPH1094206A (ja) | スピンドルモータ | |
JPH05122886A (ja) | 磁気デイスク駆動装置 | |
JPH0317578Y2 (ja) | ||
JP2003023760A (ja) | ブラシレスモータ | |
JPH04118748U (ja) | ブラシレスモータの固定子 | |
JPS63209444A (ja) | モ−タのコネクタ−保持構造 | |
JPH0197159A (ja) | ステッピングモータ | |
JPH0526937Y2 (ja) | ||
JP2596526Y2 (ja) | モータ用の可撓性プリント基板付コイル |